...

第26回国民文化祭・京都2011 「きもの無料乗車」の実施及び京都市

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

第26回国民文化祭・京都2011 「きもの無料乗車」の実施及び京都市
(市長記者会見資料)
国民文化祭の幕開けは,
「@KYOTO」片手に,
きもの姿で!!
平成23年8月11日
京
都
市
担当 文化市民局文化芸術都市推進室国民文化祭推進課
電話 366-1495
PR隊長
まゆまろ
第26回国民文化祭・京都2011
「きもの無料乗車」の実施及び京都市公式ガイドブック「@KYOTO」の発行について
~ 国民文化祭の開幕日 きもの姿の方は市バス・地下鉄が無料で乗車できます ~
京都市では,「第26回国民文化祭・京都2011」(以下「国文祭」という。
)の開幕に合わせ
て,京都市内で「都大路オープニングパレード等が開催される開幕日に,きもの姿の方に市バス・
地下鉄を無料で御利用いただける「きもの無料乗車」を実施しますのでお知らせします。
また,国文祭京都市主催事業や秋の京都の文化芸術イベント等の情報を掲載した『京都市公式ガ
イドブック「@KYOTO」』を発行しますので,併せてお知らせします。
1 きもの無料乗車
⑴ 実施目的
⑵ 実施日
開幕日の「都大路オープニングパレード」の沿道を華やかなきもの姿で彩るこ
とにより,京都らしさを創出し,
“京都ならでは”の国文祭とします。
また,観光客の皆様にも着物姿で市バスや地下鉄を無料で御利用いただき,錦
秋の京都を楽しんでいただきます。
平成23年10月29日(土)
※ 当日は,国文祭開幕日です。マーチングバンドや,全国の若者による郷土芸能などで
御池通を行進する「都大路オープニングパレード」等が開催されます。
⑶ 実施内容
きもの姿の方は,市バス及び地下鉄に乗車・降車する際に「きもの無料乗車券」
を御利用いただくと,乗車が無料となります。
※ 「きもの無料乗車券」は,京都市公式ガイドブック「@KYOTO」に掲載しています。
2 京都市公式ガイドブック「@KYOTO」
⑴ 発行目的
国文祭の更なる周知はもとより,世界に誇る「文化芸術都市・京都」の多彩な魅
力を広く発信します。これ1冊で京都の文化を堪能していただけます。
⑵ 発行日
平成23年8月22日(月)
⑶ 発行部数等
30万部,A5判,84ページ,オールカラー
⑷ 主な配布先
市役所,区役所・支所,市営地下鉄駅,京都総合観光案内所「京なび」,
京都館(東京)
,本冊子に掲載の各施設,京都市内各旅館,ホテル,大学,
書店,銀行 など
⑸ 掲載内容
ア 国文祭イベント情報
京都市域で開催される全ての国文祭イベントを網羅しています。
イ 秋の京都の文化イベント情報
本市主催の文化イベントをはじめ,広く市民等から募集した協賛事業「応
援イベント(204件)」など,9月から11月までに京都市内で開催される
主な文化イベント情報を網羅しています。
ウ 文化施設によるおもてなし情報
京都市内の主な文化施設(68施設)で本ガイドブックを呈示していただ
くと,記念品進呈や入館料の割引等のサービスが受けられます。
エ スタンプラリー
11月5日(土)
・6日(日)の2日間,京都市内の国文祭会場に設置さ
れたスタンプを集めた方(各日先着200名様)に国文祭オリジナルトラフ
ィカ京カード(500円券)をプレゼントします。
オ きもの無料乗車券
カ その他
イベントカレンダー,交通情報,イベント会場マップ等,京都市内の散策
に便利な情報を掲載しています。
京都市主催13事業
合唱の祭典
連句の祭典
吹奏楽の祭典
ジュニアオーケストラの祭典
美術展(日本画,洋画,書,彫刻)
京の暮らしの文化展
全国吟詠剣詩舞道祭
日本舞踊の祭典
はじめてのお茶とお香
京のいけばな展
邦楽の祭典
能楽の祭典
マンガアートフェスティバル
【参 考】
1 「都大路オープニングパレード」について
⑴ 概 要
全国からのマーチング隊をコアパレード隊とし,若者による郷土芸能披露や府民による華
やかな踊り,活力あるパフォーマンスで盛大にパレードします。
また,市役所前広場では,
「日本を元気に!文化ステージ(仮称)
」を同時開催します。
⑵ 開催日時
平成23年10月29日(土)午前11時~午後5時
(御池通での行進自体は,午前11時~午後1時)
⑶ パレードコース
御池通(西洞院通~寺町通)約1.2km
⑷ パレード隊の構成
ア 歓迎パレード隊(京踊り子隊,平成男きもの組等)
イ コアパレード隊・スペシャルパレード隊(マーチングバンド,バトントワリング,
全国から参加の若者による郷土芸能等)
ウ フェスティバルパレード隊(府内の若者によるパフォーマンス隊)
⑸ 主 催
文化庁,京都府,京都府教育委員会,第26回国民文化祭京都府実行委員会
⑹ 出演者
約3,000名
2 国文祭開幕までの京都市の主な取組について
⑴ 京都市主催事業への子どもたちと被災者の方々の招待
ア 概 要
子どもたちにレベルの高いステージ等を鑑賞してもらい,文化芸術の魅力を体感してい
ただくとともに,東日本大震災において被災された方々に少しでも元気を取り戻していた
だくため,京都市主催事業に京都の子どもたちとその保護者及び被災者の方を無料招待し
ます。
イ 受付期間
平成23年8月1日(月)~19日(金)
⑵ 京都市主催事業に係るチケット発売及び事前申込制の事業への参加申込受付
平成23年9月1日(木)発売・申込受付開始
⑶ プレイベント「市民ライブフェスタ」
ア 概 要
国文祭開幕を直前に控え,音楽,ダンス及び伝統芸能等,約20組の市民の皆様が京都
駅前広場の特設ステージで自慢のパフォーマンスを披露します。
イ 開催日
平成23年10月16日(日)
ウ 会 場
京都駅前広場
まゆまろの妹
まゆこ
<国文祭主催事業スケジュール(京都市内開催分)>
分
主
類
催
総
合
フ
ェ
ス
テ
ィ
バ
ル
事
業
名
<会 場>
都大路オープニングパレード
<御池通>
開会式・オープニングフェスティバル
<国立京都国際会館>
10/29
30
31
11/1
2
3
4
5
6
(土)
(日)
(月)
(火)
(水)
(木・祝)
(金)
(土)
(日)
○
○
閉会式・グランドフィナーレ
○
<京都会館>
大茶会
<府内各地>
競技文化フェスティバル
<京都府総合見本市会館>
現代詩フェスティバル
京
○
<京都テルサ>
大華道展
都
<府内各地>
府
食文化の祭典
<八坂倶楽部>
洋舞フェスティバル
<府民ホールアルティ>
○
○
○
○
冠句の祭典
○
<京都テルサ>
連歌の祭典
<京都テルサ,北野天満宮,東寺>
現代劇の祭典
<府立文化芸術会館>
○
○
○
○
○
○
○
○
まゆまろチャレンジ
分
ウエルカムステージin 京都駅
野
<京都駅前広場>
別
合唱の祭典
28 日から
○
<京都コンサートホール>
フ
吹奏楽の祭典
ェ
<京都会館>
ス
ジュニアオーケストラの祭典
○
○
<京都コンサートホール>
テ
全国吟詠剣詩舞道祭
ィ
○
<京都会館>
バ
日本舞踊の祭典
ル
<祇園甲部歌舞練場>
○
邦楽の祭典
○
<京都会館>
京
能楽の祭典
都
<観世会館,金剛能楽堂>
市
連句の祭典
<百万遍知恩寺,北野天満宮ほか>
美術展(日本画,洋画,書,彫刻)
<京都市美術館>
○
○
○
○
○
○
京の暮らしの文化展
<京都芸術センターほか>
生活文化展「花ときものと人形」
<西陣織会館>
はじめてのお茶とお香
<八坂倶楽部,建仁寺塔頭寺院>
京のいけばな展
<下鴨神社>
マンガアートフェスティバル
京都国際マンガミュージアム
<京都国際マンガミュージアム,
元離宮二条城>
元離宮二条城
○
○
○
○
○
○
Fly UP