...

h28-3定例記者会見資料

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

h28-3定例記者会見資料
平成 28 年 3 月定例記者会見
氷 見 市
-News Release-
日時
平成 28 年 3 月 1 日(火)
12:00~13:00
場所
B棟2階 センター
◇あいさつ
◇案
件
1 平成 28 年 3 月氷見市議会定例会補正予算(案)の概要について・・・(別紙)
2 平成28年4月組織・機構再編(案)について ・・・・・・・・・・・・・・1
3 市内 14 ヵ所でフリー Wi-Fi サービスの提供開始について ・・・・・・・・6
4 ウッドスタート宣言について
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
5 「木育紙芝居」と「積み木」贈呈式の開催について・・・・・・・・・・・10
6 第 11 回春の全国中学生ハンドボール選手権大会について・・・・・・・・11
7 能越自動車道氷見南インターの開通について ・・・・・・・・・・・・・14
8 ひみの暮らし・リノベーションについて・・・・・・・・・・・・・・・・15
9 博物館特別展「思い出をつむぐ
くらしを知る」-博物館と地域回想法-
・・・・・・17
10 新文化施設・立地適正化などの市民会議メンバーの募集について・・・・・19
平成 28 年 2 月中にいただいたご寄附について ・・・・・・・・・・・・・21
平成 28 年 3~4 月の主な行事予定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
◇出 席 者
市長、副市長、教育長、地方創生政策監、まちづくり推進部長、総務部長、
建設農林水産部長、防災・危機管理監、教育次長、消防長、財務課長
市長政策・都市経営戦略部長
(お問合せ先)
氷見市 市長政策・都市経営戦略部
秘書・市民情報課
市民情報・つぶやき受発信担当
TEL 0766-74-8012 FAX 0766-74-0692
【記者会見資料】
平成28年4月組織・機構再編(案)について
平成28年3月1日
総 務 部 総 務 課
1
見直しの視点
⑴
「氷見市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の社会運動としての実行!!
日本の人口が向こう50年間で半減するという急激な人口減少時代に突入し、氷見市は、今まさに、
ふるさとの未来の岐路に立っている。
平成28年度は、
「氷見市まち・ひと・しごと総合創生戦略」
(以下「総合戦略」という。
)のもとで、
現在、年間約700人のペースで急落を続ける「人口減少をくい止める」または将来の未来を切り開く
力と高い志のある人々が集まり「人口増につなげる」ための政策を総合的かつ強力に展開するスタート
の年である。
今後は、
「産」
「官」
「学」
「金」
「労」
「言」の全ての主体がともに影響し合い、活動と共感の連鎖を広
げることで、社会運動としてのうねりを起こしていく必要がある。
そのため、今回の組織・機構の再編では、市民協働や公民連携を前面に打ち出しながら、様々な課題
に対するため、市民とともに政策を創るシンクタンク機能を強化するとともに、先進都市のベンチマー
ク機能と総合戦略における個別事業の評価機能、更には多様な主体が参画することで自律的に問題解決
を図るフューチャーセンターとしての機能を充実させるべく、秘書・市民情報課に政策立案・評価と市
民協働・公民連携部門を加えた「秘書・市民とともに創る未来政策課」を創設した。
更には、「総合戦略」に掲げる、
基本目標Ⅰ「安定した雇用を創出する」
基本目標Ⅱ「新しい人の流れをつくる」
基本目標Ⅲ「結婚・出産・子育ての希望をかなえる」
基本目標Ⅳ「時代にあった地域をつくり、安心な暮らしを守るともに、地域と
地域を連携する」
を多様な主体とともに目指すため、組織・機構の再編を行った。
具体的には、企業誘致とともに起業や移定住を促進する「商工業・しごとづくり・IJU ターン応援課」
、
北陸新幹線の効果を持続させ、氷見の観光の魅力を全国に発信するとともに、若者や女性の夢をサポー
トする「観光交流・若者と女性の夢応援課」、氷見市100年の大計をデザインする「都市計画・コミ
ュニティデザイン応援課」を創設した。
-1-
⑵
次世代型価値観への積極的なシフトとブランディング
今の成熟した時代にあって、人口減少をくい止め、新たな移定住を呼び込むには、文化的に高次の欲
求を満たす、まちの機能充実と生活の質の向上が鍵となる。
都市としてのブランド力を高めるための文化的な発信を強めることは、未来に向けて、チャンスを広
げる重要な視点であり、新年度は、氷見の更なる発展の可能性を秘めた芸術分野や、スポーツ分野、そ
して、豊かな自然分野における地域資源の活用を通して、ライフスタイルそのものを先取る気概で魅力
的な氷見ブランドを確立する必要がある。
今回、絶えざる文化的創造と市民生活の質の向上を可能にする新文化施設の整備に公民連携でより集
中的に取り組むことから、芸術文化マネジメント室を「芸術・新文化施設マネジメント室」に改称し、
また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを契機とし、地方にもそのレガシー(遺産)を
波及させ、新たな高みを目指すため、スポーツ文化マネジメント室を「スポーツ・オリンピック誘致マ
ネジメント室」に改称する。
また、県内において、G7 富山環境大臣会合が開催され、来年からは、万葉の歌人、大伴家持の生誕
1300年の記念事業が開催されることから、環境の世紀への価値転換を果たし、地球環境問題、生物
多様性と持続可能な社会システムを研修・実践・啓蒙していく拠点として、海浜植物園・花みどり推進
室を「海浜植物園・地球環境教育推進室」に改称し、新たな機能を果たしていく。
⑶
新たな行政課題等への取組
各分野の行政課題に対して、社会環境の変化に対応して、解決に向けて取り組むことができるよ
うに、課・室及び担当の再編等を実施する。
2
見 直 し の 概 要
市長政策・都市経営戦略部とまちづくり推進部を総合戦略に合わせて再編する。
⑴
市長政策・都市経営戦略部
① 秘書・市民情報課を「秘書・市民とともに創る未来政策課」に改称し、地方創生と自治への未来対
る。
② 地方創生と自治への未来対話推進課を「商工業・しごとづくり・IJU ターン応援課」
(基本目標Ⅰ・
Ⅱ)に改称し、まちづくり推進部商工観光・マーケティング・おもてなしブランド課から商工立地に
関する業務を移管し、改称するとともに、定住・空き家対策・中心市街地活性化担当を改称する。
-2-
③ 芸術文化マネジメント室を「芸術・新文化施設マネジメント室」に改称する。
④
⑵
スポーツ文化マネジメント室を「スポーツ・オリンピック誘致マネジメント室」に改称する。
まちづくり推進部
①
商工観光・マーケティング・おもてなしブランド課を「観光交流・若者と女性の夢応援課」(基本
目標Ⅱ・Ⅲ)に改称し、秘書・市民情報課のメディア・プロモーションに関する業務を移管し、観光
マネジメント担当と統合し、
「人の流れづくり・マーケティング担当」を創設するとともに、地方創
生と自治への未来対話推進課の地方創生・総合戦略担当から結婚の支援に関する業務を移管し、「若
者・女性が夢を持てるまちづくり担当」を創設する。
② 都市計画・まちのグランドデザイン課を「都市計画・コミュニティデザイン応援課」
(基本目標Ⅳ)
に改称し、朝日山公園・まちのグランドデザイン担当に、総務部総務課から公共施設等総合管理計画
に関する業務を統合し、
「都市計画担当」に改称するともに、都市景観・屋外広告物担当と駅前周辺・
中心市街地整備担当を統合のうえ、
「景観形成担当」に改称し、商工観光・マーケティング・おもて
なしブランド課から交通政策担当を移管し、
「公共交通担当」を創設する。
③ 海浜植物園・花みどり推進室を改称し、
「海浜植物園・地球環境教育推進室」とする。
⑶
総務部・市民部・建設農林水産部
① 総務課の経営品質・組織改善担当を「組織改善・働き方改革担当」に改称する。
② 環境・交通防犯課の環境保全・ごみ処理施設担当を「環境保全担当」に改称する。
③ いのしし等鳥獣害対策室を廃止し、業務を農林畜産課へ移管し、農林畜産課を「農林畜産・いのし
し等対策課」に改称する。
3
改正後の部課等の数
市長部局
(現 行)
5部17課7室3班49担当
(改正案)
(増減)
⇒ 5部17課6室3班49担当(△1室)
-3-
現 行
改 正 案
【市長部局】
【市長部局】
市長政策・
都市経営戦略部
市長政策・
都市経営戦略部
2課3室6担当
2課3室6担当
秘書・市民情報課の再編
秘書・市民情報課
改称
秘書・市民とともに
創る未来政策課
秘書担当
政策ベンチマーク・
メディア・プロモーション担当
統合
移管
市民情報・つぶやき受発信担当
有線テレビジョン放送
秘書担当
総合計画・HimiStat担当
市民協働・公民連携・
フューチャーセンター・地域おこし担当
改称
市民情報・つぶやき受発信担当
移管
有線テレビジョン放送
地方創生と自治への未来対話推進課の再編
地方創生と自治への
未来対話推進課
改称
結婚の支援に関する業
務を観光交流・若者と女
性の夢応援課へ移管
商工業・しごとづくり・
IJUターン応援課
地方創生・総合政策担当
市民協働・ファシリテーション・地域おこし
担当
定住・IJUターン担当
改称
定住・空き家対策・中心市街地活性化
担当
小規模企業団地
移管
西条地区集会場
改称
芸術文化マネジメント室の改称
芸術文化
マネジメント室
商工業・しごとづくり担当
商工観光・マーケティ
ング・おもてなしブラン
ド課から移管
島尾ハマナス荘
芸術・新文化施設マネ
ジメント室
改 称
市民会館
市民会館
スポーツ文化マネジメント室の改称
スポーツ文化
マネジメント室
スポーツ・オリンピック誘
致マネジメント室
改 称
総合体育館
総合体育館
ふれあいスポーツセンター
ふれあいスポーツセンター
市民プール・トレーニングセンター
市民プール・トレーニングセンター
市民柔剣道場
市民柔剣道場
B&G海洋センター
B&G海洋センター
防災・危機管理監
防災・危機管理監
地域防災室
まちづくり推進部
地域防災室
まちづくり推進部
2課2室7担当
2課2室7担当
都市計画・まちのグランドデザイン課の再編
都市計画・まちの
グランドデザイン課
改称
観光交流・若者と
女性の夢応援課
朝日山公園・まちのグランドデザイン担当
都市景観・屋外広告物担当
観光・おもてなし担当
テーマ交流・ブランディング担当
駅前周辺・中心市街地整備担当
氷見運動公園 (パークゴルフ場)
若者・女性が夢を持てるまちづくり担当
潮風ギャラリー
商工観光・マーケティング・おもてなしブランド課の再編
商工観光・マーケテイン
グ・おもてなしブランド課
改称
商工立地・
交通対策担当
改称
移管
統合
観光マネジメント担当
観光・おもてなし担当
人の流れづくり・マーケティング担当
統合・改称
都市計画・コミュニティ
デザイン応援課
移管・改称
テーマ交流・ブランディング担当
統合・改称
小規模企業団地
商工業・しごとづく
り・IJUターン応援
西条地区集会場
課へ移管
島尾ハマナス荘
潮風ギャラリー
公共施設等総合管理計
観光情報センター
画業務を都市計画・コ
ミュニティデザイン応援
ひみ獅子舞ミュージアム
観光情報センター
ひみ獅子舞ミュージアム
都市計画担当
景観形成担当
公共交通担当
氷見運動公園 (パークゴルフ場)
課へ移管
海浜植物園・花みどり推進室の改称
改 称
海浜植物園・
花みどり推進室
海浜植物園
海浜植物園・地球
環境教育推進室
海浜植物園
魚々座・
漁業文化推進室
ひみ漁業交流館魚々座
魚々座・
漁業文化推進室
ひみ漁業交流館魚々座
-4-
総務部
総 務 課
総務部
3課2班7担当
総務・情報公開担当
経営品質・組織改善担当
人事・人材評価担当
総 務 課
改 称
財 務 課
契約・検査班
税 務 課
税 務 課
納税推進班
納税推進班
市民部
5課1室13担当
5課1室13担当
福祉介護課
福祉介護課
子育て支援課
子育て支援課
市 民 課
市 民 課
健 康 課
健 康 課
病院事業管理室
病院事業管理室
環境・交通防犯課
環境保全・ごみ処理施設担当
リサイクル推進担当
交通・防犯担当
環境・交通防犯課
改 称
斎場
不燃物処理センター
クリーンセンター
リサイクルプラザ
建設農林水産部
総務・情報公開担当
組織改善・働き方改革担当
人事・人材評価担当
財 務 課
契約・検査班
市民部
3課2班7担当
4課1室1班16担当
環境保全担当
リサイクル推進担当
交通・防犯担当
斎場
不燃物処理センター
クリーンセンター
リサイクルプラザ
建設農林水産部
建 設 課
4課1班16担当(△1室)
建 設 課
ふるさと保全班
ふるさと保全班
上下水道課
上下水道課
業務の移管
農林畜産課
農林畜産・いのしし
等対策課
農業・畜産振興担当
林業・循環エネルギー振興担当
地籍調査担当
林業・循環エネルギー振興担当
地籍調査担当
乱橋池トンボハウス
お休み処熊無
移管・改称
いのしし等鳥獣害
対策室
乱橋池トンボハウス
お休み処熊無
廃 止
水産振興課
水産振興課
会計管理者
会計管理者
会 計 課
農業・畜産・いのしし等担当
1課
会 計 課
1課
室△1
【市長部局】
5部17課7室3班49担当
【市長部局】
5部17課6室3班49担当
教育委員会事務局
教育委員会事務局
教育総務課
教育総務課
学校教育課
学校教育課
【教育委員会事務局】
2課4担当
【教育委員会事務局】
2課4担当
市全体の増減 室△1
-5-
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
フリーWi-Fi を市内 14 カ所で整備
今後、市内での観光や防災で活用を期待
1
地方創生総合戦略Ⅱ
新しいひとの流れをつくる
概要
氷見市では、平成28年4月1日から、市内14カ所の施設で、だれでも無料でインターネットに接
続できるフリーWi-Fiが使えるようになります。
このフリーWi-Fiの整備は、総事業費が約1,804万円で総務省の観光・防災Wi-Fiステーション整備事業
の補助を受けて実施し、TOYAMA Free Wi-Fiを経由することで利用が可能になりました。
この整備により、外国人を含む観光客の方々に対して、観光情報や自然・文化に関する情報を取得で
きるインターネット環境を提供できるようになり、また、市役所とふれあいスポーツセンターにはソー
ラーパネルと蓄電池を備えている「Wi-Fiステーション」を整備していることから、災害時に停電になっ
てもインターネットが利用できるようになります。
1回の接続時間は3時間で、接続認証画面では、日本語、英語、中国語(簡体、繁体)、韓国語に対
応できます。
(ただし、利用にあたっては簡単な手続きが必要です。詳しい利用方法は、別添のマニュアルをご覧ください)
今回、新たに市内で利用できるようになった14カ所の施設は「2 利用できる施設」のとおりで、
利用できる施設では、後述のロゴマークステッカーが張られています。
Wi-Fi ステーション
(市役所、ふれあいスポーツセンターに配備)
2
利用できる施設
(例:([屋内アクセスポイント台数,屋外アクセスポイント台数]))
氷見市役所(2,1),朝日山公園(0,1),氷見市ふれあいスポーツセンター(3,2),氷見市海浜植物園
(2,1),九殿浜休憩所(1,0),氷見市文化財センター(1,0),富山大学理学部(連携研究室) (1,0),
イタセンパラ保護地(0,1)、柳田布尾山古墳館(1,0)、氷見市潮風ギャラリー(2,0)、氷見市観光協
会(1,0)、氷見市立博物館(2,0),いきいき元気館(4,0),ひみ漁業交流館魚々座(3,0)計:屋内ア
クセスポイント 23台,屋外アクセスポイント 6台(うち、氷見市役所とふれあいスポーツセンターは
Wi-Fiステーションです。)
3 「TOYAMA Free Wi-Fi」の概要
① 共通 SSID「TOYAMA Free Wi-Fi」を採用
② 誰でも無料で利用可能
③ 簡単な利用開始手続き
④ 1回の接続は3時間(1日 24 時間 365 日接続可能)
⑤ 日本語、英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語に対応
⑥ 県内では富山駅周辺や県民会館内、あいの風とやま鉄道沿線駅、
立山室堂、称名滝等でサービス利用が可能
参考:富山県内今年度末設置完了予定数 62箇所(氷見市内14箇所含む) ロゴマーク
お問合せ先
商工観光・マーケティング・おもてなしブランド課
-6-
担当者名 五十嵐 TEL0766-74-8106
-7-
-8-
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
~富山県内初!~
氷見市が「ウッドスタート宣言」します !!
地方創生総合戦略Ⅲ
結婚・出産・子育ての
希望をかなえる
概要
氷見市は、木育のより一層の推進を図るため、ウッドスタート宣言を行います。
同宣言は、
「 東 京 お も ち ゃ 美 術 館 」の 運 営 な ど を 行 う「 認 定 NPO法 人 日 本 グ ッ ド・ト イ 委 員
会」との調印を行うもので、富山県内では、初の宣言となります。
市 で は 、平 成 2 7 年 度 か ら 木 育 に 取 組 み 、こ れ ま で に 東 京 お も ち ゃ 美 術 館 と 連 携 し 、講 演
会や木育キャラバンを開催してきました。
ま た 、宣 言 に 先 立 ち 市 内 外 の 木 材 関 係 者 、子 育 て 関 係 者 を 一 堂 に 会 し 、林 野 庁 の 進 め る 木
づかい運動の一環である「木育」の意義について語り合う木育円卓会議も開催します。
5月に開催される環境サミットの一環として捉えております。
※ウッドスタートとは
日 本 グ ッ ド・ト イ 委 員 会( 東 京 お も ち ゃ 美 術 館 )が 展 開 し て い る 木 育 の 行 動 プ ラ ン 。
「木」
を真ん中に置いた子育て・子育ち環境を整備し、子どもをはじめとする全ての人たちが、
木 の 温 も り を 感 じ な が ら 、楽 し く 豊 か に 暮 ら し を 送 る こ と が で き る よ う に し て い く 取 組 み。
日時・場所・内容など
1
日
時
平成28年3月23日
2
場
所
市庁舎C棟2階
15時から17時まで
201会議室
全国のウッドスタート宣言市町
村
3 内 容
( 1 ) 木 育 円 卓 会 議 in氷 見
テーマ「氷見市の木育について語る」
意見交換・ディスカッション
(2)ウッドスタート宣言調印式
東京おもちゃ美術館館長 多田 千尋
氷見市長 本川 祐治郎
4
出席者
東京おもちゃ美術館館長 多田 千尋
氷見市長 本川 祐治郎
木材関係者
農林中央金庫富山支店、富山県西部森林組合、
誕 生 祝 い 製 作 者 IKARI木 工 舎 、 市 内 団 体
子育て関係者
保育士会代表
お問合せ先
農林畜産課 林業・循環エネルギー振興担当
-9-
担 当 者 名 長 井 、 表 ( 電 話 ) 74- 8097
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
「木育紙芝居」と「積み木」が贈呈され ます
地方創生総合戦略Ⅲ
結婚・出産・子育ての
希望をかなえる
概要
市では、平成27年度から木育に取り組んでいるところでありますが、このたび農林中
央金庫の平成27年度CSR(企業の社会的責任)事業として、木育紙芝居「森はみんな
のたからもの」と氷見産材スギの「積み木」を氷見市に贈呈いただくことになりましたの
で、目録の贈呈式を実施します。
日時・場所・内容など
1
日
時
平成28年3月14日(月)
2
場
所
氷見市立新町保育園
午前10時30分から11時30分まで
3 内 容
(1)挨拶
農林中央金庫富山支店長 松尾 秀利
富山県森林組合連合会会長 桃野 忠義
(2)目録贈呈
農林中央金庫富山支店長 松尾 秀利
(3)お礼の言葉 氷見市長 本川 祐治郎
(4)お礼の歌
氷見市立新町保育園
(5)紙芝居の読み聞かせ会、積み木遊び
4
出席者
農林中央金庫富山支店長 松尾 秀利
富山県森林組合連合会会長 桃野 忠義
5 贈呈品について
(1)木育紙芝居
17部
タイトル「森はみんなのたからもの」
内容 主人公が森の妖精ECOCOと出会い、森林整備から木材利用の大切 さ、山
と海の関係などを学ぶ物語。
市では、子どもたちが山や木のことを学んでいく教材として活用してまいります。
配布先:保育所 公立6園、私立8園、認定こども園2園、事業所内保育所1園
(2)積み木
氷 見 産 材 ス ギ の 積 み 木 ( 2 ×4 ×1 6 c m ) 1 5 0 0 ピ ー ス
新町保育園で保管し、希望する市内の保育園・認定こども園へ貸出いたします。
市では、子どもたちが氷見産のスギでつくられた積み木から木の香りや肌ざわ
り・ぬくもりを五感で感じ、考えることや自らあそびを生み出す力を育んでいくよ
う活用してまいります。
お問合せ先
農林畜産課 林業・循環エネルギー振興担当
-10-
担 当 者 名 長 井 、 表 ( 電 話 ) 74- 8097
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
第11回春の全国中学生ハンドボール選手権大会
~未来に向けて
新たなステージへ~
地方創生総合戦略Ⅲ
結婚・出産・子育ての
希望をかなえる
概要
2 0 2 0 年 東 京 オ リ ン ピ ッ ク ・パ ラ リ ン ピ ッ ク ま で 5 年 間 の 延 長 が 決 ま っ た 本 大 会 を
「 ハ ン ド ボ ー ル の 聖 地 ・ 氷 見 」 の 都 市 ブ ラ ン デ ィ ン グ の 一 環 と 捉 え 、「 ス ポ ー ツ ビ ジ ネ ス 界
と の 連 携 」 に よ る エ ン タ ー テ イ メ ン ト 性 の 追 求 や 、「 ス ポ ー ツ と 文 化 の 融 合 」 に よ る 新 た な
価値の創造を行ってまいります。
氷 見 市 を 舞 台 に し た ハ ン ド ボ ー ル マ ン ガ「 送 球 ボ ー イ ズ 」と の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン な ど を 通
じ て 、ハ ン ド ボ ー ル 競 技 が す べ て の 国 民 に 愛 さ れ る よ う に 、ま た 、観 る ス ポ ー ツ や 生 涯 ス ポ
ー ツ と し て の 更 な る 推 進 、加 え て 子 供 た ち が「 世 界 の 風 」を 感 じ て 夢 を 膨 ら ま せ る 機 会 づ く
りを目指します。
大会日程・会場
1
日程
(1)開会式 平成28年3月25日(金)
(2)競 技 平成28年3月26日(土)から29日(火) 4日間
(3)閉会式 平成28年3月29日(火)
2 会場
氷見市ふれあいスポーツセンター、富山県立氷見高等学校、氷見市立南部中学校
ふれあいスポーツセンターでの具体的な催し・企画
1
氷見を舞台にしたハンドボールマンガ「送球ボーイズ」お試しコミック無料配布
※ 大 会 期 間 中 、 会 場 内 特 設 ブ ー ス を 設 置 。( 無 く な り 次 第 終 了 )
2
トリックアート記念撮影スポット
大会期間中、会場内特設ブースを設置し、スポーツとアートが融合したエンター
テイメント体験を提供。
3
4
オープニングアトラクション①
参加型イベント
「ハンドボール・ターゲット」
3月25日(金)
13:00から14:45頃まで
※市民も参加できるシュート体験ゲーム。参加賞、MVP賞等の景品を用意。
オープニングアトラクション②
「 海 外 プ レ イ 映 像 」「 日 本 代 表 か ら の メ ッ セ ー ジ 」 上 映
3月25日(金)
15:00から16:00
※女子日本代表選手の中には、4名の春中ハンド出場者がいます。
お問合せ先
スポーツ文化マネジメント室
担当
岩瀬
-11-
( 電 話 ) 74- 8446
2016
春中ハンド
新たなステージへ
1「送球ボーイズ」お試しコミック本
無料配布
(特別協賛:(株)小学館)
⇒ふれスポにて、ブースを設営し、
来場者に配布。(5000 部程度)
⇒出場選手・チームへの参加記念品。
2「トリックアート」記念写真撮影スポット
設置
(特別協賛:
(株)エスエスケイ)
⇒ふれスポ内に、トリックアートブースを設営。
⇒SNS での全国発信
「春中でこんな面白い写真写真とったよ!」
投稿による大会情報の拡散。
-12-
3「ハンドボールターゲット」
(特別協賛:
(株)エスエスケイ)
⇒欧州型スポーツビジネスの「マーケティ
ング」の事例を紹介。
⇒四隅へシュート。
(一発勝負、初心者でも
楽しめるゲーム。)
4「海外プレイ映像」「日本代表メッセージ」
⇒ヨーロッパのプロリーグのスーパー
プレイを上映。
⇒世界レベルのハンドサポーターにステ
ップアップ!
⇒「日本代表選手」から「未来の代表候補」
のメッセージビデオ上映。
-13-
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
~地方創生に弾み~
能越自動車道氷見南インター
が開通します!!
地方創生総合戦略Ⅳ
時代に合った地域をつくり、
安心な暮らしを守るとともに、
地域と地域を連携する
概要
市民待望の氷見南インターチェンジの開通日が平成28年3月27日と決まりました。
能越自動車道における市内4番目のインターチェンジとなります。
平成25年6月11日に国からインターチェンジ設置許可を受け、平成26年度に工事着
手し、国・県・市で事業を進めてまいりました。
本インターチェンジは地域活性化インターチェンジであり、市南部地域の日常生活の利便
性 向 上 だ け で は な く 、救 急 搬 送 に お い て の 時 間 短 縮 と い っ た 救 急 医 療 支 援 や 災 害 時 の 迅 速 な
救 援・復 興 支 援 、ア ク セ ス 性 の 向 上 に 伴 う 工 場 誘 致 促 進 や 周 辺 観 光 の 発 展 な ど 、さ ま ざ ま な
地域活性を期待させてくれる施設です。
この施設の完成・開通を大きなビジネスチャンスと捉え、 地域の活性化・地方創生につな
げまいります。
当日は開通式を予定しております。
日時・場所・内容など
1 日 時 平成28年3月27日供用 開通時間は後日
2 場 所 氷見市惣領地内
3 施設の概要
(1)名称 氷見南インターチェンジ
(2)型式 ダイヤモンド型式
(3)事業概要
国 ランプ線接続工事
県 主要地方道氷見惣領志雄線道路改良
市 市道氷見南インター1~4号線の整備
(4)総事業費 国・県・市合わせて約12億円
(5)経過
平成24年 予備設計、関係機関協議
氷見南 IC イメージパース
平成25年 詳細設計、土質調査、用地買収
平成26年 ランプ線工事、本線拡幅工事
平成27年 県道改良工事、ランプ線工事
ランプ線接続工事
(6)その他 当日は開通式を予定しております。
お問合せ先
建設課 能越道等事業調整・用地担当
担 当 者 名 釣 賀 、 藤 林 ( 電 話 ) 74- 8171
-14-
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
「ひみの暮らし・リノベーション」
~新たな挑戦~
地方創生総合戦略Ⅱ
新しいひとの流れをつくる
概要
第1弾 氷見市まちづくりセミナーを開催
実際の空き物件(遊休不動産)を対象に、単体の建物の再生を超えて、どうすればその建物
の建っているエリアの価値を上げ、地域を生まれ変わらせる事ができるのかを学びます。
「ほしい暮らしは自分でつくる」を合言葉に、新しいまちづくりの方法や、これまでの20
世紀型発想によるまちや建築ではなく、これからの日本に必要なまちと建物の使い方、そこで
の働き方や暮らし方、お金のもらい方、それらを生み出す方法など、リノベーションまちづく
りを学びます。
■テーマ「ぼくらのリノベーションまちづくり」
日 時 :3 月 3 日 ( 木 ) 17:00~19:00
講 師 :㈱ リ ノ ベ リ ン グ 嶋田 洋 平 氏
場 所 :ひ み 漁 業 交 流 館 魚々 座
入場無料
第2弾 氷見暮らしの体感ツーリズムを実施
定 住 誘発 型 D M O 組 織 の 一つ の 機 能 と し て 「 移住 ・ 暮 ら し 応 援 事 業」 を 企 画 し
社 会 実験 を 行 う も の で す 。
都 市 部か ら の 移 住 希 望 者 を対 象 に 「 暮 ら し 」 を共 通 テ ー マ と し て 3テ ー マ を 組
み 合 わせ た プ ロ グ ラ ム を 用意 し ま し た 。
移 住 ・定 住 に 結 び つ く 要 因は な に か 、 き っ か けは な に か 等 を 検 証 しま す 。 ま た 、
こ の ツア ー を 通 じ 、 活 動 に意 欲 的 に 協 力 し て もら え る 事 業 者 ( 市 民) 等 を 発 掘 し 、
パ ー トナ ー シ ッ プ を 築 き、企 画 段 階か ら 共 に つく り あ げ る 体 制 づ くり を 目 指 し ま す。
■テーマ②「暮らしと生業」
実施日:3月 5日(土)~ 6日(日)
■テーマ③「暮らしと遊び」
実施日:3月12日(土)~13日(日)
場 所:市内一円
テーマ①「暮らしとコミュニティ」
実施日:2月27日(土)~28日(日)実施終了
-15-
第3弾
小 さ な 仕 事 づ く り 塾 in氷 見 市 を 開 催
まち・ひと・しごと創生総合戦略の基本目標Ⅰに掲げる「氷見市の特色を活かし、
時 代 の流 れ に 対 応 し な が ら魅 力 的 な 雇 用 を 増 やす 」取 組 み の 一 環 とし て 、
「 小さ な 仕
事」づくりを通じて副業を生み出すため、福岡県津屋崎での実践を活かした講座を
開 催 しま す 。
こ の「小 さ な 仕 事 」づ く りは 、移 住 を お 考 え の方 に 向 け て も 、決 断 を促 す 氷 見 の 新
し い 魅力 ( 起 業 ・ 承 継 ) に結 び つ け て い き ま す。
小 さ な仕 事 ×小 さ な 仕 事 =新 た な ワ ー ク ラ イ フ の き っ か け と 、ここ か ら 生 ま れ る 共
感 し た仲 間 が ま ち を 元 気 へと 導 い て く れ る こ とを 期 待 し ま す 。
■ 第 1 講 「 好 き な こ と ×社 会 に い い こ と で ま ち を 元 気 に し よ う 」
日 時 : 3 月 6 日 ( 日 ) 9:30~ 12:00
■第2講「好きなことをカタチにしてみよう」
日 時 : 3 月 9 日 ( 水 ) 18:30~ 21:00
■第3講「平凡な行動計画からワクワクの行動計画へ」
日 時 : 3 月 1 8 日 ( 金 ) 18:30~ 21:00
講師:津屋崎ブランチ代表 山口 覚 氏
場所:氷見市社会福祉会館
お問合せ先
地 方 創生 と 自 治 へ の 未 来 対話 推 進 課
定 住・空 き 家 対 策・中 心 市街 地 活 性 化 担 当
-16-
担当 者 名
赤倉
( 電話 )74- 8075
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
~“回想法”をテーマにした企画展は北陸初!~
特別展「思い出をつむぐ くらしを知る」
-博物館と地域回想法- 開催のご案内
地方創生総合戦略Ⅳ
時代に合った地域をつくり、
安心な暮らしを守るとともに、
地域と地域を連携する
概要
「地域回想法」とは、薬に頼らない認知症療法として医療、介護の現場で実践されてき
た「回想法」のノウハウを活用し、地域で暮らす健康な高齢者の認知症予防や生きがいづ
くりに結び付ける取り組みです。
高 齢 者 の 方 々 は 、古 い 民 具 や 懐 か し い 写 真 を 見 る と 、子 ど も や 若 い 時 分 の 記 憶 の ス イ ッ チ
が 入 り 、お 互 い の 会 話 が 弾 ん で 笑 顔 が あ ふ れ ま す 。脳 の 活 性 化 と 精 神 面 の 安 定 に 効 果 が あ る
とされています。
氷 見 市 立 博 物 館 で は 、こ の「 地 域 回 想 法 」に 平 成 2 3 年 度 か ら 取 り 組 ん で お り 、こ の 特 別
展はこれまでの成果を市民の皆さんに紹介するものです。
博物館への訪問促進事業「博物館見学&思い出語りの会」や、地域の高齢者の集いに博
物館スタッフが出かける「出張回想法」を通じて、多くの高齢者に接し、多くの思い出を
聞かせてもらいました。
また、介護施設等への博物館資料の貸出により体験された方も含めると、5年間で
6000人を超える方々に回想法を体験してもらいました。
思 い 出 話 を 集 め て い く と 、戦 前 戦 後 の 具 体 的 な 生 活 の 様 子 や 、い わ ゆ る「 お 年 寄 り の 知 恵 」
がいかに豊かであるかを教えてくれます。
今 回 の 展 覧 会 で は 、こ れ ま で の 活 動 を 振 り 返 る と と も に 、高 齢 者 と 若 年 層 と の 世 代 間 交 流
を促進する事業など、新たな可能性についても紹介したいと思います。
(例 高齢者と小学生の世代間交流授業、介護施設で行った「14歳の挑戦」での回想法実践など)
日時・場所・内容など
1
2
3
4
開催期間
平成28年3月4日(金)~3月27日(日) 午前9時~午後5時
( 休 館 日 3 月 7 日 ( 月 )、 1 4 日 ( 月 )、 2 2 日 ( 火 ))
※資料解説会 3月5日(土)午後2時~
場
所 氷見市立博物館特別展示室
代表的な展示資料
・ヨメドリ(結婚式)の絢爛豪華な打掛(2点)と嫁のれん(2点)
明治から昭和30年代にかけての名家の結婚式で使用されたもの
・昭和30年代頃までに使用された農具(唐箕や足踏み脱穀機)や生活用具、遊び道具等
・故谷口紅雲氏(本名謹一)の「岩瀬村風俗図絵巻」他2点
昭和元年頃を思い出して描いた絵巻物(長さ15m余・ 実物が一般公開されるのは初めて)
展示図録 回想法実践に利用することができる図録を作成し、一冊500円で販売します。
添付資料
特別展チラシ
及び
谷口紅雲画2点
お問合せ先
市立博物館
担当者名
小谷
超
( 電 話 ) 74- 8231
-17-
谷口 紅雲 画 「茅葺屋根の葺き替え」
谷口 紅雲 画 「米の籾摺りと俵詰め」
-18-
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
新文化施設・立地適正化などの
市民会議メンバーの募集について
地方創生総合戦略Ⅳ
時代に合った地域をつくり、
安心な暮らしを守るとともに、
地域と地域を連携する
概要
平 成 28年 度 に お い て 氷 見 市 公 共 施 設 等 最 適 化 基 本 方 針 を 踏 ま え 、立 地 適 正 化 計 画 の 策定
と 連 携 し て 、新 文 化 施 設 の 立 地 と 機 能 、規 模 及 び 複 合 化 に つ い て の 計 画 を 策 定 す る こ と と
しました。
両 計 画 は 相 互 に 関 わ り が 深 く 、幅 広 い 市 民 の 意 見 を 十 分 に 汲 み 取 り な が ら 進 め る 必 要が
あ る こ と か ら 、幅 広 い 市 民 で 構 成 す る 合 同 の 市 民 会 議 を 設 置 し て 計 画 の 策 定 に 取 り 組 み ま
す。
市民会議の構成等
幅 広 い 市 民 の 意 見 を 反 映 さ せ る た め 100名 程 度 の 市 民 の 参 加 を 想 定 し て い ま す 。 な お 、
市民会議には新文化施設と立地適正化に係る分科会を設けます。
市 民 参 加 に あ た っ て は 、 無 作 為 抽 出 し た 18才 か ら 70代 ま で 2,000人 の 市 民 に 参 加 を 依 頼
するとともに、市民会議に参加する意欲のある方を公募します。
そ の 他 、専 門 的 な 視 点 で ご 意 見 を い た だ く た め に 、各 種 専 門 家 の 方 で 構 成 す る 専 門 家 会
議を設置することとしています。
スケジュール(予定)
3月 上 旬
無 作 為 で 抽 出 し た 市 民 2,000人 に 案 内 状 を 郵 送 、 公 募 開 始
3月 下 旬
参加者の決定
3月 25日 (金 ) 19: 00~
「まちのグランドデザイン」市民報告会
い きい き元気 館ホ ール
公 民 連携 複 合 事 業 先 進 事 例講 演 会 (オガ ー ルプラ ザ㈱ 代表 取締 役 岡崎 正信氏 )
第 1回 4月 15日 ( 金 ) 19: 00~ 21:00 ふれあ いス ポー ツセ ンタ ー会 議室
第 2回 5月 20日 ( 金 ) 19: 00~ 21:00 ふれあ いス ポー ツセ ンタ ー会 議室
4月 12日 (火 ) 19: 00~ 21: 00
第 3回
第 4回
第 5回
6月 24日 ( 金 ) 19: 00~ 21:00
7月 29日 ( 金 ) 19: 00~ 21:00
9月 16日 ( 金 ) 19: 00~ 21:00
ふれあ いス ポー ツセ ンタ ー会 議室
ふれあ いス ポー ツセ ンタ ー会 議 室
ふれあ いス ポー ツセ ンタ ー会 議室
※ 平 成 28年 9月 末 ま で に 5回 の 開 催 を 予 定 し て い ま す 。
お問合せ先
芸 術 文化 マ ネ ジ メ ン ト 室
布尾
誠 ( 電 話 ) 74-8215
-19-
-20-
「新文化施設・立地適正化等市民会議」のイメージ
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
平成28年2月中にいただいたご寄附について
一般寄附金
№
氏
名
住
所
寄附金の使途に
対する意向等
金額・物品等
1
農林中央金庫富山支店
2
氷見市立十三中学校後援会
会長 中野 正隆
木育紙芝居(17 部)
富山市新総曲輪
氷見産材スギの積み木
2-21
(1500 ピース)
氷見市飯久保
ブルーバーナー2台
1406
3
氷見市立十三中学校後援会
会長 中野 正隆
氷見市飯久保
1406
ダイヤル耐火金庫
4
氷見市立朝日丘小学校後援会
会長 美濃 貢
氷見市朝日丘
3-1
ハードル8台、ラミネータ
ー、加湿空気清浄機、スチ 朝日丘小学校備品として
ールパーティション
5
氷見市立海峰小学校後援会
会長 高野博隆
氷見市阿尾
1015
炊飯器2台
市内保育所の教材として
十三中学校備品として
十三中学校備品として
海峰小学校備品として
ふるさと応援寄附金
月別
2月計(56件)
寄附総額
1保健医療
1,160,000
2自然景観
34,000
32,000
189
371
3観光産業
4教育環境
34,000
5指定なし 春中ハンド
72,000
65,000
923,000
平成 27 年度
使途別
件数
178
ふるさとづくり基金分
340
教育文化振興基金分
計
ふるさとづくり基金分
36,920,000 円
51,390,000 円 教育文化振興基金分
10,344,000 円
4,126,000 円
平成 26 年度
1,344,000円
4月 5月
6月 7月
8月
340
181
スポーツ文化振興基金分
2月計(82件)
181
1,182
スポーツ文化振興基金分
基金内訳
444
平成26年度計
9月
10月
11月
39,593,730円
12月
-21-
1月
2月
3月
H28. 3. 1
News Release
記者会見資料
氷 見 市
平成28年3~4月の主な行事予定
3月
日
曜
行
事
名
資料ページ
時間
2
水
3
木
4
金
3月市議会定例会(~15 日)
23
10:00
議場、委員会室
議会事務局
まちづくりセミナ
ぼくらのリノベーションまちづくり
15
17:00
ひみ漁業交流館
魚々座
地方創生と自治へ
の未来対話推進課
17
9:00
博物館特別展示室
博物館
5
土
市内一円
地方創生と自治へ
の未来対話推進課
6
日
小さな仕事づくり塾 in 氷見市
(9日、18 日)
9:30
市内一円
地方創生と自治へ
の未来対話推進課
12
土
ノルディック・ウオーキング
9:00
ひみ漁業交流館
魚々座
スポーツ文化マ
ネジメント室
12
土
むかしの氷見をあるく
第4回 縄文・弥生時代編
9:30
博物館
博物館
12
土
平成27年度ボランティア全体研修
会
13:00
いきいき元気館
3階ホール
ボランティア総
合センター
13
日
Himi Arts Dialogue 002
14:00
ひみ漁業交流館
魚々座
芸術文化マネジ
メント室
14
月
木育紙芝居と積み木の贈呈式
10:30
新町保育園
農林畜産課
19
土
ひ み セ ッ シ ョ ン Vol.4
建築士から学ぶまちづくり
15:00
まちづくりバンク
地方創生と自治
への未来対話推
進課
20
日
氷見市消防団春季消防訓練
8:00
市内4会場及び消
防本部
消防署
23
水
木育円卓会議 in 氷見
ウッドスタート宣言調印式
9
15:00
全員協議会室
農林畜産課
25
金
春の全国中学生ハンドボール選
手 権 大 会 ( ~ 29日 )
11
13:00
ふれあいスポーツ
センター他
スポーツ文化マ
ネジメント
26
土
文化財センター一般公開
( ~ 27日 )
9:00
文化財センター
(旧女良小学校)
教育総務課、博物
館
27
日
能越自動車道氷見南インター
惣領地内
建設課
特別展「思い出をつむぐ くらしを
知る」-博物館と地域回想法-
(~27 日)
氷見暮らしの体感ツーリズムを実施
(~6日、12~13 日)
15
15
10
14
開 催 場 所
担当課
4月
日
5
曜
火
行
定例記者会見
事
名
資料ページ
時間
―
13:00
-22-
開 催 場 所
センター
担当課
秘書・市民情報課
平成28年3月氷見市議会定例会会期日程
日
次
月
日
曜日
行
事
内
容
3月 1日
火
全員協議会
午前10時から
全員協議会室
3月 2日
水
本会議
提案理由の説明
2
3日
木
休
会
議案調査のため
3
4日
金
休
会
議案調査のため
4
5日
土
休
会
休日のため
5
6日
日
休
会
休日のため
6
7日
月
本会議
代表質問
7
8日
火
本会議
一般質問、議案質疑、委員会付託
8
9日
水
委員会
建設防災委員会
9
10日
木
委員会
政策厚生委員会
10
11日
金
委員会
総務まちづくり委員会
11
12日
土
休
会
休日のため
12
13日
日
休
会
休日のため
13
14日
月
休
会
議事の都合のため
14
15日
火
本会議
第1日
備考
委員長報告、討論、採決
議会運営委員会はその都度開催する。
-23-
摘
要
会期日限
Fly UP