...

12月21日(火) 皆既月食観測ガイド

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

12月21日(火) 皆既月食観測ガイド
倉敷科学センター 天文情報12月
12月21日(火) 皆既月食観測ガイド
月食とは,地球の影の中に満月が入り込み,月の一
部や全体が暗くなってしまう現象です。12月21日には,
満月全体が暗くなる皆既月食が観測できます。とくに
西日本では皆既月食の状態で月が地平線からのぼる珍
しい月食となります。
今回の月食は低空で見えるため、東の方角が開けた
場所での観測がおすすめです。また,日が沈んで間も
ない時間帯に観測できるため,小さなお子さまも夜更
かしせずに取り組むことができる貴重な機会です。
皆既月食(2007年8月28日)
2010年は1月1日部分月食,6月26日部分月食(悪天候のため岡山県内では観測できず),12月21日
皆既月食と,月食が3回起こる珍しい年です。ちなみに,次回日本で一年に3回の月食が起こるのは84
年後の2094年となります。
今回の月食は東の方角の見晴らしがよい場所で
皆既月食の概要(岡山)
今回の月食は,国内では約
3年ぶりとなる皆既月食です。
部分月食の開始 15:32
皆既月食の開始 16:40
月の出 16:51
日の入り
16:57
食の最大
17:17
皆既月食の終わり 17:53
部分月食の終わり 19:01
半影月食の終わり 20:06
皆既月食中の月は真っ暗にな
るわけではなく,赤黒い色(赤
銅色)に色づきます。
これは,満月が地球の影に
入った際,地球の大気の層を通り抜けた赤い光がほんのりと月面を照
らすためです。しかし,今回の皆既月食は,十分空が暗くない中での
19:01
月食の終わり
20°
18:40
ません。一方,皆既月食が終わった後,部分月食となる頃には,月も
18:20
17:53
皆既の終わり
10°
十分のぼっていい見ごろとなります。月の形がしだいに変化していく
様子を時間の変化とともにスケッチしてみましょう。ズーム機能を活
17:17
食の最大
かせるビデオやデジカメで、月食撮影に挑戦するのもよいでしょう。
16:51
月の出
観測となるため、色合いの変化まで見極めるのは少々難しいかもしれ
東北東
岡山での皆既月食の経過
次回,県内で好条件で観測できる皆既月食は2011年12月10日となり
ます。
ご案内 倉敷科学センターでは、東低空の見晴らしが悪く月食を観測できないため、観望会開催の予定はありません。
プラネタリウムのある科学館
倉敷科学センター
〒712-8046 岡山県倉敷市福田町古新田940(福田公園北隣)
Tel (086)454-0300 / FAX (086)454-0304
ホームページ http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/lifepark/ksc/
e-mail:[email protected]
Fly UP