...

文面編(Word) (ワークフロア清柳)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

文面編(Word) (ワークフロア清柳)
パソコン教室
文面編(Word)
(ワークフロア清柳)
1.文書を開く
入力されている文書がありますので、それをまず開きます。
2.用紙の変更
今回は縦書きのハガキで作成してみましょう。
最初に用紙サイズを変更します。
Word は何もしていないと A4 で開きますので、まずハガキサイズに変更します。
リボンをページレイアウトに切り替え、サイズをクリック、はがきを選びます。
コレとコレを右へ移動
~1~
次は文字を縦書きにします。
(横書きで使う場合は、このままで構いません)
文字列の方向をクリックして、縦書きを選びます。
縦書きを選ぶと用紙が横向きになるので、縦に切り替えます。
印刷の向きをクリックして、縦を選びます。
~2~
次は、余白が広すぎるので調整します。
余白をクリックして、狭いを選びます。
用紙の設定が完了しました。
~3~
3.文字入力
少し文字を入力してみましょう。今回は賀詞と差出人を入力してみます。
まず、賀詞を入力してみましょう。
文頭をクリックして、賀詞を入力します。
「謹賀新年」「賀正」
「迎春」など
次は郵便番号を入れてみましょう。
まず文末、ココをクリックし、
「ゆうびん」と入力して「〒」に変換します。
~4~
更に郵便番号を入力します。
「080-0862」など。
通常横書きでは、数字を使いますが、縦書きの場合は漢数字で入力します。
「〇八〇-〇八六二」
次は住所を入力します。
改行(エンターキーを押す)して、住所を入力します。
住所を打ち込んでもいいのですが、郵便番号から変換すると簡単に住所が入力できます。
~5~
次は名前を入れます。
改行(エンターキーを押す)して、氏名を入力します。
一般的に見やすくするために、氏名にはスペース(空白)を入れます。
最後に電話又は FAX を入れます。
入力はここまでになります。
~6~
4.フォントの変更
フォント(字体)を変更してみましょう。
標準では明朝体になっていますので、年賀らしくフォントを変更します。
今回は楷書体にしてみます。
まず文字をすべて選択します。文頭から文末までマウスをドラッグします。
リボンをホームに切り替え、フォントをクリック、
「HG 正楷書体-PRO」をクリックします。
~7~
5.差出人の移動
次に差出人「郵便番号から電話」までを移動します。
まず郵便番号から電話まで選択します。
(郵便番号の頭から文末までドラッグ)
下揃えをクリックします。
(文字列を右に揃えると表示されますが、実際は下へ行きます)
~8~
郵便番号が下へ行き過ぎたので、上にあげます。
郵便番号の下をクリックし、スペースを入れます。
(この例の場合は9回)
~9~
6.フォントサイズの変更
次は、フォントサイズ(文字の大きさ)を変更してみましょう。
まず全体的に小さいので少し大きくします。
全て選択します。
フォントサイズ(10.5)の右側の下向き三角をクリックし、一覧から「12」を選択します。
~ 10 ~
次に、賀詞(1行目)のみ大きくしてみましょう。
1行目を選択して、フォントサイズから「36」を選択します。
更に「氏名」をフォントサイズ「16」にしてみましょう。
~ 11 ~
7.イラストの挿入
最後に馬のイラストを入れてみましょう。
今回はクリップアートから入れてみます。
まずイラストを入れたい位置をクリックします。クリックする位置は他の場所でも構いませんが、文字
が黒く選択されていないかどうか、気をつけてください。(黒くなってる文字は消えます)
リボンを挿入に切り替え、クリップアートをクリックします。
~ 12 ~
右にクリップアートの挿入ウインドウが表示されますので、ここから使いたいイラストを探します。
検索ボックスに探したいイラストに関する語句を入力し(今回は馬)
、検索ボタンをクリックします。
馬のイラストが表示されます。
※インターネットに接続されている環境ではたくさん表示されますが、接続されていない場合は少なく
なる(全く出ない場合もあります)ことがあります。
使いたいイラストの上でクリックします。
~ 13 ~
イラストが挿入されます。
次は、イラストを右下へ移動してみましょう。(文字がずれていますが、すぐ直るので気にしないでく
ださい)
このままでは移動できませんので、まず自由に移動できる設定に変えます。
リボンが「図ツール」
「書式」になっていることを確認して、文字列の折り返しをクリック、そこか
らさらに前面をクリックします。
~ 14 ~
前面にしたので、イラストが文字より前面にある(文字が下敷きになっている)のが分かると思います。
この状態でイラストを右下までドラッグしてみましょう。
イラストが右下に移動しました。
~ 15 ~
イラストが少し大きい時は小さくします。
マウスをイラストの角の丸い印に合わせて、内側へドラッグします。
~ 16 ~
これで完成です。
残しておくときは、ファイルから「名前を付けて保存」で保存してください。
~ 17 ~
Fly UP