...

記者会見資料

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

記者会見資料
2014年10月9日
記者会見資料
●区民の健康増進や疾病予防における全国健康保険協会(協会けんぽ)
東京支部との連携、協力について
●2014「東北復興大祭典 なかの」の開催について(10 月 25 日・
26 日)
●起創展街
中野にぎわいフェスタ 2014 の開催について(10 月 11 日・
12 日)
●中野区都市観光ガイドマップ「びじっと中野」の作成について
●第1回中野区検定について
平成26年10月9日
区長記者会見資料
区民の健康増進や疾病予防における全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部
との連携、協力について
1
目的
中野区は、全国健康保険協会(協会けんぽ)東京支部と覚書を締結し、平成 25 年 3 月策定
の「中野区健康づくり行動プラン」に掲げる「生活習慣病に着目した予防対策の充実」や、
健診やレセプト等のデータを活用した医療費分析などに取り組み、区民の健康増進や疾病予
防を推進します。
2
連携・協力事項
概要
(1) 連 携 ・ 協 力 を 検 討
し、推進していくための
仕組み
(2)特定健康診査、がん
検診等の受診促進及び特
定保健指導の利用促進
(3)特定健康診査結果等
の活用及び医療費の分析
具体的に検討する取組み
中野区の未来を見据え、持続可能な地域社会像を視野に入れ、区と協会
けんぽによる会議体を設置し、連携や協力についての検討や様々な取り
組みを力強く推進していきます。
協会けんぽが、その加入者で中野区民であるものに対し、協会けんぽが
実施していない、大腸がん検診などの区民健診の受診勧奨を行います。
区及び協会けんぽで保有している、健診データやレセプトといったビッ
グデータについて、ICT(情報通信技術)を活用した分析を行うこと
で、区の健康づくり施策や医療費の抑制等に活かします。
≪国保≫
加入者 93,419 人 レセプト件数 1,329,095 件(平成 25 年度)
≪協会けんぽ≫
中野区内在住者 40,742 人
レセプト件数 326,612 件(平成 24 年度)
≪連携の具体例≫
○区と協会けんぽとで保有している、健診・保健指導データとレセプト
を突合したデータ分析を行い、中野区の課題の見える化やターゲットを
絞った健康づくり施策、疾病予防等を推進します。
○協会けんぽで保有する、業種別の検診データの分析結果について、東
京都の平均と中野区との比較データの提供を受け、区の施策に活用しま
す。
○健診データからCKD(慢性腎臓病)の予備群を抽出し、医療機関へ
の受診勧奨を行うことで、重症化を防ぎ、医療費の抑制につなげます。
(4)区民の健康意識の向
上、医療保険制度の周知
のための広報及び啓発
(5)その他、連携・協力
を進めるために必要な事
項
○双方のホームページを活用した医療保険制度の周知
○チラシなどの配布の協力
○「健康づくりフェスタ」など、区が開催する健康づくりに関するイベ
ントへ協会けんぽが参加します。
○その他、連携・協力を進めるために必要なこと
3
覚書の有効期間及び内容の変更等
⑴
有効期間は、覚書締結の日から 1 年間としますが、双方から終了の申出がなければ、さ
らに 1 年延長し、その後も同様とします。
⑵
覚書の内容変更又は解除については、双方協議の上、合意を得るものとします。
⑶
健診や医療費のデータを分析するにあたっては、双方で個人が特定されるデータの提供
は行いません。
4
覚書締結日(予定)
平成 26 年 10 月 16 日(木)
問合せ先
○特定健康診査、がん検診、特定保健指導等に関すること
健康福祉部副参事(保健予防担当)坂野(さかの)電話(3382)7769
○医療保険制度等に関すること
区民サービス管理部副参事(保険医療担当)古本(ふるもと)電話(3228)8820
平成26年10月9日
区長記者会見資料
2014「東北復興大祭典 なかの」の開催について
「東北復興大祭典 なかの」は、中野区が主催する「東北復興祈念展」と、東京青森県人
会が主催する「青森人の祭典」を合同で開催するものです。東日本大震災で被災された地域
への継続的な復興支援のため、中野区における宮城県を中心とした東日本大震災復興広域協
働の復旧・復興活動を紹介し、被災地の復興への理解を深めるとともに、東北各県の農水産
物・工芸品、B級グルメなどの販売と観光・文化・芸能などの発信により、東北地方の地域
振興に寄与することを目的とします。加えて、ねぶた運行などにより中野の賑わいづくりに
も寄与することを目的としています。
○ 日
時
2014年10月25日(土)午前10時~午後8時
26日(日)午前10時~午後5時
○ 会
場
中野サンプラザ 1 階ロビー・広場、区役所1階及び区役所前広場
中野駅北口暫定広場、中野四季の森公園北側道路
○ 会場配置
A会場(中野サンプラザ1階ロビー・広場)
ステージ、グルメブース、PRコーナー
B会場 (中野駅北口暫定広場)
青森の物販及びグルメブース
C会場 (区役所1階及び区役所前広場)
「東北復興祈念展」、被災地復興活動状況の紹介、東北各県の観光・物産PR、
防災体験、被災自治体による物販及びグルメブース、救護所、跳人受付
○ 開催内容
(1)被災地派遣職員による復興状況報告
中野区から、石巻市、東松島市、岩沼市に派遣されている職員が、被災自治体の現
状や復興への取り組みを直接ご紹介します。
(2)ステージプログラム
練馬駐屯地に所在し、1都6県を演奏担任区域とする陸上自衛隊第1音楽隊による
演奏、天正13年(1585 年)、初代津軽藩主 津軽為信(つがる ためのぶ)の頃に始
まったと言われる「大川平荒馬(おおかわだいあらま)」、徳島の阿波踊りや岐阜の群
上踊りとともに日本三大流し踊りと称される「黒石よされ」などをご覧いただけます。
(3)グルメ
八戸せんべい汁、石巻のホタテ炭火焼、秋田のきりたんぽ鍋、仙台の牛タンなど、
東北各地のおいしいものが食べられます。
○ねぶたの運行
中野四季の森公園北側直線道路を通行規制し、4台のねぶたと50人の跳人(はねと)
が隊列を組んで運行します。跳人は各日先着50名までを募集し、衣装のレンタルもあり
ます。
運行日時:25日(土)午後6時から午後7時まで
26日(日)午後2時から午後3時まで
題 名 鍾馗(しょうき)
製作者 内山 龍星
横700cm×奥行き210cm×高さ450cm
題 名
製作者
花項虎龔旺(かこうこきょうおう)
京野 和鴻 氏
横420cm×奥行き210cm×高さ244cm
題 名 因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)
製作者 北村 麻子 氏
横420cm×奥行き210cm×高さ244cm(高欄含)
題 名 大石内蔵助(おおいしくらのすけ)
製作者 神 匡一 氏
横226cm×奥行き122cm×高さ123cm(高欄含)
○開催概要
◆ 主催 2014「東北復興大祭典 なかの」実行委員会
◆ 共催 中野区(「東北復興祈念展」) 東京青森県人会(「2014青森人の祭典」)
◆ 協賛 青森県、青森市、東京建物株式会社、キリン株式会社、株式会社中野サンプラザ、
株式会社日立製作所、JX日鉱日石エネルギー、ライフサポート株式会社、中央
ビルコン株式会社、株式会社東奥日報社、青森銀行、みちのく銀行、国際興業株
式会社、協同組合企業情報センター、テルウェル東日本株式会社、明治安田生命
保険相互会社、株式会社MY保険パートナーズ、他
◆ 後援 岩手県、秋田県、宮城県、福島県、山形県、青森県関係市町村、他
◆ 協力 中野区商店街連合会、東京商工会議所中野支部、中野区医師会、防衛省自衛隊、
警視庁野方警察署・中野警察署、東京消防庁、JR東日本、関東バス株式会社、
青森県ふるさと会、青森県各高校同窓会、他
お問合せ先
都市基盤部副参事(生活安全担当)中井
電話 (3228)5422
平成26年10月9日
区長記者会見資料
起創展街 中野にぎわいフェスタ2014 の開催について
東京の顔としての中野駅周辺のにぎわいを創り出していくため、商店街や飲食街、事
業者、表現活動者、区民などが中心となり、中野の個性・魅力を発信し、来街者の拡大
を目指すイベントとして、第6回となる「起創展街 中野にぎわいフェスタ2014」が開
催されます。
中野駅周辺の様々な施設等全10会場で特色あるイベントが実施され、中野のまちの
多彩な魅力を体感できます。
なお、今回から主催は、
「起創展街 中野にぎわいフェスタ実行委員会」が担い、区
は後援となるなど、民間主体による創意工夫を活かしたイベント運営を図っていくこと
としました。
1 開催期間
平成26年10月11日(土)、10月12日(日)
2 会場
中野駅周辺地区 全10会場
(中野四季の森公園、中野税務署前庭、中野サンプラザ前広場、中野駅北口暫定広場、
中野駅北口駅前広場、中野区役所正門玄関前、三菱東京UFJ銀行駐車場、
南口ファミリーロード、中野郵便局駐車場、中野マンガ・アートコート)
3 イベント概要(代表的なイベント)
(1)中野四季の森公園で行われる「四季の森公園にぎわいイベント」では、ジャズバン
ドを中心としたステージイベントの他、キッズパーク、フリーマーケットなども行
われます。また30店以上の飲食・物販の露店出店があります。
(2) 中野サンプラザ前の会場では地方創生大物産展と題し、なかの里・まち連携自治
体をはじめ、日本各地から集まった15地域の物産展を開催いたします。
(3) 中野駅の南口では「南口わいわい祭り」と題し、トランポリン体験、フリスビー・
ストライクアウト、ライブペインティング(ビルの窓ガラスに絵を描く)などの子
ども向けイベントを中心に開催する他、子どもエイサーの演舞などもあります。
4 主催
起創展街 中野にぎわいフェスタ実行委員会
※商店街、企業、団体(中野区観光協会、東京商工会議所中野支部、中野区商店街連
合会等)、学校等により構成
5 後援
中野区
6 実行委員会事務局
一般社団法人 中野区観光協会
(住 所)中野区新井1-23-23 2F
(電 話)03-5332-7377
(E-mail)[email protected]
7 ホームページURL
http://nakano-nigiwai.com/
8
その他
起創展街 中野にぎわいフェスタは、平成26年2月に「中野区認定観光資源」に
認定されました。
中野区認定観光資源
中野区の都市観光の振興を目的として、区内の地
域資源(旧跡・建築物・文化財・商店街・食文化・イ
ベントなどの有形無形の資源)の中から、中野区
の魅力をPRする観光資源として、平成26年2月
に区が公式に認定したものです。
本資源は、有識者等で構成
する選考会において選定し、
所有者の同意を得た資源を
中野区認定観光資源として
認定しています。
問合せ先
都市政策推進室副参事(都市観光・地域活性化担当)滝瀬
電話(3228)5464
平成26年10月9日
区長記者会見資料
中野区都市観光ガイドマップ「びじっと中野」の作成について
このたび、中野区認定観光資源(以下、「認定観光資源」といいます。)の周知向上や
来街者の利便向上に向け、都市観光ガイドマップ(以下、「ガイドマップ」という。)を
作成しました。
ガイドマップは、日本語版に加え、四言語(英語、中国語繁体字、中国語簡体字、韓
国語)版を作成し、区有施設での配布のほか、都庁でも配布を予定しています。
また、中野区都市観光サイト「まるっと中野」へも掲載し、区民や国内外からの来街
者が区の魅力を気軽に楽しみ、より多くの滞在や回遊性の向上を図っていきます。
1
掲載内容
中野区認定観光資源のうち、神社・仏閣、食、イベント、公園など
(ただし、外国語版は日本語版のダイジェスト版)
2
配布・周知PR方法
・区役所 1 階総合案内、区民活動センター、図書館、歴史民俗資料館などの区有施設
・区内商業施設(中野サンプラザ・中野ブロードウェイ)
・都庁1階東京観光情報センター(予定)
・中野区都市観光サイト「まるっと中野」等による周知PRなど
問合せ先
都市政策推進室副参事(都市観光・地域活性化担当)滝瀬
電話(3228)5464
Fly UP