...

2006 4April

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

2006 4April
2006
4
April
第 26 号
Vol:26
掲げてきた学級スローガンを囲んで記念撮影
3年 間 の 思 い 胸 に 、羽 ば た け !
市内の中学校で、3月10日、卒業式が行われ408人
が学び舎を巣立ちました。馬瀬中学校では、13人が晴
れの卒業を迎え、担任の先生から、卒業生一人ひとり
にあてた手紙が渡されるなど、祝福を受けました。
● 平成18年度予算の概要………2∼7 ● 図書だより・こちら110番…14
● 下呂市ニュース…………………8∼ 11 ● この人・御嶽展望……………15
● ほっトピックス…………………12 ∼ 13 ● 暮らしの情報あれこれ………16 ∼ 19
●
●
●
●
こんにちは市長です…………20
下呂温泉合掌村………………21 ∼ 22
人の動き………………………23
わたしたちのまちづくり……24
平成18年度予算の概要
安全、安心、活力のある
まちを目指して
平成 年度予算
億円を計上
404
平成 年度の予算が決まりました。
﹁下呂市第一次総合計画﹂に
今年度の予算は、
掲げる施策を着実に推進していくことを念頭に
編 成 し、 下 呂 市 の 将 来 像 で あ る﹁ ふ る さ と を 感
じ る 森 と 清 流、 人 と ま ち が 響 き あ う 健 康 と 交 流
のまち﹂の実現を目指します。
総額で約
18
平成 年度では、引き続き行財政改革を推進するとと
もに、財政の健全性を確保するため徹底的な経費削減に
努め、最小のコストで最大の効果が得られるよう各種の
施策・事業を進めていきます。また国や県の合併支援策
を効果的に活用し、第一次総合計画の﹁実施計画﹂に盛
り込んだ整備・建設の主要プロジェクトに取り組みます。
平成 年度予算総額は、404億5271万円。その
うち﹁一般会計﹂は220億6千万円で前年度当初予算
に 比 べ 15 億6 千 万 円、7・6 % の 増 で、 合 併 後 初 の プ
ラス予算となります。
こ れ は、﹁ 第 一 次 総 合 計 画 ﹂ の 各 種 施 策 を 着 実 に 予
算 に 計 上、 特 に 主 要 プ ロ ジ ェ ク ト の 推 進 で 建 設 事 業 費
が 大 幅 増 と な る こ と や、 財 政 の 健 全 化 を 目 指 し、 市 債
の 一 部 繰 上 償 還 を 行 う た め で す。 繰 上 償 還 分 を 除 く と
8億4千万円、実質4・1%の増となります。
﹁ 特 別 会 計 ﹂ は 1 6 3 億 7 0 5 万 円、 企 業 会 計 は
20億8566万円です。
18
18
18
2
平成18年度予算の概要
18年度会計別当初予算額と前年度比較
会 計 名
18 年 度 当 初
一 般 会 計
国 民 健 康 保 険 事 業
( 事
業
勘
定 )
老 人 保 健 医 療 事 業
特
別
会
計
介
護
保
護
( 保
205億円 7.6%
39億1,704万円
38億6,516万円
1.
3%
44億9,788万円
45億4,104万円
△1.0%
8億6,276万円
8億4,393万円
7.
3%
21億4,724万円
23億9,447万円
△10.
3%
険
保
定 )
事
業
9億 800万円
9億8,260万円
△7.6%
業
34億7,300万円
39億9,300万円
△13.
0%
国 民 健 康 保 険 事 業
3億6,630万円
3億6,361万円
0.
7%
C A T V 放 送 事 業
6,809万円
6,837万円
△0.
4%
C A T V 通 信 事 業
3,099万円
3,234万円
△4.
2%
下
呂
財
産
区
1,532万円
1,546万円
△0.
9%
竹
原
財
産
区
67万円
67万円
△0.
2%
上
原
財
産
区
61万円
114万円
△46.
5%
中
原
財
産
区
135万円
425万円
△68.
3%
金 山 町 金 山 財 産 区
1,050万円
1,046万円
0.4%
金 山 町 下 原 財 産 区
716万円
745万円
△3.9%
14万円
23万円
△38.
9%
163億
705万円
170億8,418万円
△4.6%
3億
739万円
3億7,093万円
△17.
1%
易
下
水
水
山
業
道
道
( 診
金
事
険
勘
簡
険
増 減 率
220億6,000万円
(介 護 サ ー ビ ス 事 業 勘 定)
介
17 年 度 当 初
療
町
事
施
東
設
財
勘
産
定 )
区
小 計
企業会計
水
道
事
業
下 呂 温 泉 合 掌 村 事 業
金
山
病
院
事
業
小 計
合 計
3億5,071万円
3億8,182万円
△8.2%
14億2,756万円
15億2,922万円
△6.
7%
20億8,566万円
22億8,197万円
△8.6%
404億5,271万円
398億6,615万円
1.5%
金額は1万円以下を四捨五入しています。
◆一般会計とは、
市の基本的な事業に関する会計です。
◆特別会計とは、
特定の事業を行う場合に、その経理を他の会計と区別するため、
法律や条令に基づいて設置している会計です。
国民健康保険事業
(事業勘定)
特別会計
市が保険者となって運営する国民健康保険
事業を運営するための会計です。
老人保健医療事業
特別会計
一定年齢以上等の市民を対象とする老人
保健医療事業を運営するための会計です。
介護保険
あさぎりサニーランド(特別養護分)、か
(介護サービス事業勘定) なやまサニーランド、小坂老人保健施設
特別会計
を運営するための会計です。
介護保険(保険事業勘定) 市が保険者となって運営する介護保険事
特別会計
業を運営するための会計です。
簡易水道事業
特別会計
下水道事業特別会計
3
国民健康保険事業
(診療施設勘定)
特別会計
小坂診療所を運営するための会計です。
CATV放送事業
特別会計
金山地域で行っているケーブルテレビ
放送業務を運営するための会計です。
CATV通信事業
特別会計
金山地域で行っているケーブルテレ
ビ通信業務(インターネット利用)
を運営するための会計です。
財産区特別会計
市内の7つの財産区ごとにその財産
を管理するための会計です。
◆企業会計とは、
独立採算制を原則とする企業的な性格を持った事業を行う
場合に、地方公営企業法の適用を受けて行う会計です。
水道事業会計
給水人口が 5,001 人以上の水道事業
を運営するための会計です。
( 旧下呂町の下呂地区 )
給水人口が 5,000 人以下の水道事業を運
下呂温泉合掌村を運営するための会
下呂温泉合掌村事業会計
営するための会計です。( 市内に 25 施設)
計です。
下水道事業を運営するための会計です。
( 市内に 21 施設 )
金山病院事業会計
金山病院を運営するための会計です。
平成18年度予算の概要
諸収入
4 億 5 千万円
2.1%
依存財源
63.2%
その他
6 億 3 千万円
2.9%
歳
入
予
算
63
歳 入 を 性 質 別 に み る と、 自 主 財 源 が
・ 8 % に 対 し、 依 存 財 源 は ・ 2 %
となります。
自 主 財 源 の 根 幹 と な る 市 税 は、
億7 4 4 2 万 円 で、 3 年 に 一 度 の 評
価替えによる固定資産税の大幅な減
収などにより前年度当初予算に比べ
3・4 % の 減 を 見 込 ん で い ま す。 繰 入
金 は、 市 債 の 一 部 繰 上 償 還 を 行 う た め
減 債 基 金 を7 億 2 3 3 7 万 円 取 り 崩 す
こ と か ら ・4 % の 増 に なって いま す。
36
47
68
使 用 料 及 び 手 数 料 で は、指 定 管 理 者 制
度の導入により施設使用料などが指定
管理者の収入となるため ・9 %減の
3億7732万円を見込んでいます。
地 方 交 付 税 は、 三 位 一 体 改 革 に よ る
交付税の削減や算定の基礎となる人口
の減などで3億円の減額を見込む一方、
特別交付税を2億円計上し 億円を見
込んでいます。
市 の 借 金 に あ た る 市 債 は、 合 併 特 例
債で 億9870万円を活用するな
ど で 前 年 度 よ り7 億 4 6 0 0 万 円 多 い
・9 % 増 の 億 27 1 0 万 円 を 見 込
んでいます。
県の補助事業費が増
国・県支出金では、
える一方、
国の合併補助金が 年度で終了
したことから3・0%減の 億7167万
円 と な り ま し た。 地 方 譲 与 税 は、三 位
一体改革による税源移譲で ・3%増の
5億5300万円としました。
69
25
24
17
38
使用料及び手数料
3 億 7 千万円
1.7%
28
18
33
歳 入
一年間のすべての収入のこと
自主財源
自前で収入できるお金
依存財源
国や県から交付されたり、借り入れ
たお金
繰 入 金
各種基金を取り崩して繰入れたお金
地方交付税
所得税など国が徴収した税金の中か
ら、市町村の財政規模に応じて配分
されるお金
市 債
公共施設の建設など、市が一度に多
額の出費が必要な場合に認められる
長期の借入金
国・県支出金
国や県の決めたルールにあった仕事
をする場合に、必要な費用の一部ま
たは全部が補助されるもの
地方譲与税
国が徴収した自動車重量税などから
配分されたお金
地方交付税
69 億円
31.3%
【用語解説】
繰入金
18 億 6 千万円
8.5%
自主財源
36.8%
市債
33 億 2 千万円
15.1%
市税
47 億 7 千万円
21.6%
国・県支出金
24 億 7 千万円
11.2%
市税の
内訳
その他
3 億円
1.3%
地方消費税交付金
4 億円
1.8%
地方譲与税
5 億 5 千万円
2.5%
市民税
13 億 2 千万円
27.7%
金額は1千万円以下を切り捨てています。
入湯税
1 億 5 千万円
3.2%
たばこ税
2 億 4 千万円
5.2%
軽自動車税
7 千万円
1.5%
一般会計 歳 入 予 算 の 内 訳
固定資産税
29 億 8 千万円
62.4%
4
平成18年度予算の概要
商工費
2.5%
議会費
0.8%
労働費
0.1%
予備費
0.2%
一般会 計 歳 出 予 算 の 内 訳
金額は1千万円以下を切り捨てています。
消防費
7.6%
民生費
19.5%
教育費
8.1%
維持補修費
4 億6千万円
2.1%
衛生費
8.2%
その他
1 億8千万円
0.8%
目的別
公債費
16.7%
農林水産業費
10.4%
補助費等
10 億7千万円
4.9%
繰出金
26 億 5 千万円
12.1%
その他の経費
33.7%
土木費
15.0%
義務的経費
43.4%
性質別
物件費
30 億 3 千万円
13.8%
公債費
36 億8千万円
16.7%
投資的経費
22.9%
普通建設事業費
50 億6千万円
22.9%
26
37
21 43
50
16
歳
出
予
算
18
歳 出 で は、 人 件 費 や 公 債 費 な ど の 義
務的経費が全体の ・4%を占めてお
り、 う ち 人 件 費 が ・ 4 %、 市 の﹁ 借
金の返済﹂にあたる公債費が、 ・7%
を占めています。
まちづくり交付金事業や保育園整備
など総合計画に基づく主要プロジェク
ト に 取 り 組 む の に 伴 い、 普 通 建 設 事 業
費は、 ・5 %増の 億6075 万円を
計上しました。
特 別 会 計 への 繰 出 金 は、9 会 計 で
億 5 9 5 4 万 円 で す。 高 齢 化 社 会 の
到来による医療費や介護サービス費の
増加で、老人保健会計や介護保険︵サー
ビ ス ︶ 会 計 へ の 繰 り 出 し は、 年 々 そ の
額が増加しています。
歳 出
一年間のすべての支出のこと
義務的経費
法令あるいは性質上、支出が義務づけられた経費
投資的経費
道路や建物の建設、用地の購入など市民の財産として
将来に残るものに支出されるお金
公 債 費
借り入れた市債の返済に充てるお金で、元金の返済金と
その利息
扶 助 費
生活保護費や障害者等への援助費など福祉のためのお金
物 件 費
委託料や使用料、光熱水費、消耗品費、備品購入費、
修繕費など
繰 出 金
特別会計への繰出金
補助費等
各種団体への補助金や交付金、保険料、謝礼金など
維持補修費
施設や道路などの維持補修にかかるお金
扶助費
11 億5千万円
5.3%
平 成 年 度 の 主 な 事 業 は、 次 の ペ ー
ジでご紹介します。
【用語解説】
5
総務費
10.9%
人件費
47 億 2 千万円
21.4%
平成18年度予算の概要
◎ 人が育ち・行動する まちをめざして ◎
新 保育園通園バス整備事業 935万円
●
園統合による通園対策として自園バスを購入(2台)
新 児童通学安全対策事業 370万円
●
防犯ブザー購入補助やスクールガードリーダー・
サポーターの推進。
新築工事が進む萩原南保育園
★萩原南保育園整備事業 4億833万円
(17∼18年度・総事業費6億3千万円)
西上田保育園を統合し新築する。
★金山保育園整備事業 7, 930万円
(18∼19年度・総事業費8億円)
金山地区4保育園を統合し新築する。 ★金山市民会館整備事業 1, 169万円
新 下呂小学校改築事業 554万円
●
基本設計業務、
(18 ∼ 21 年度計画)
○小中学校施設整備事業 3, 619万円
萩原小アスベスト対策工事ほか 15 校の整備
萩原南中体育館床改修工事ほか7校の整備
新 竹原地区公民館整備事業
●
(拡張工事) 2,956万円
○大威徳寺跡発掘調査事業 1, 079万円
全国山寺サミットの開催、発掘調査報告書の発行など
( 18∼19年度・総事業費3億6千万円)
新 下呂テニスコート整備事業 3, 150万円
●
金山保育園と併設。駐車場用地の購入、会館整備。
砂入り人工芝に改修
◎ 活力あるまちをめざして ◎
新 市民憲章(まちづくり条例)制定 54万円
●
★下水道整備事業 14億7, 672万円
○地域振興事業助成 550万円
下呂南部処理区、萩原処理区、小坂処理区、竹原処理区
市民のやる気と自主的な活動を支援。
の管渠埋設、湯屋処理区の管渠埋設・処理場建設
○景観条例・景観計画策定 428万円
★県営中山間総合整備事業 1億5, 358万円
景観保全に向けて景観条例の制定、
景観地区等の指定、
農業生産基盤・農村生活環境基盤を総合的に整備する
景観計画の策定(継続事業)
。
5年間継続事業。
(萩原地区・小坂地区)
★地域情報化推進事業費 5, 806万円
★県営ふるさと農道整備事業 1億234万円
基本計画に基づく実施計画設計。
森∼小川∼乗政間の農道を平成19年度までに整備。
★まちづくり交付金事業 15億6, 277万円
新 地産地消の推進・市民農園運営費 212万円
●
(16∼20年度・総事業費68億円)
観光道路、河川公園、全国規模の大会・イベントが誘致で
きる地域交流センター・多目的アリーナ、住宅などを整備。
★第57回全国植樹祭関連事業 2, 093万円
花かざり事業、植樹祭跡地整備・管理棟建設など。
★里山エリア再生交付金事業 3億502万円
(16年∼18年・総事業費5億円)
濁河温泉多目的グラウンド整備 ( 全天候型400㍍トラッ
ク6レーン )、休憩施設、管理棟ほか。
○南飛騨国際健康保養地の推進 2, 676万円
新 下呂市PR事業 500万円
●
市内に特設スタジオを設置し、あらゆる情報を発信。
新 海外観光宣伝事務委託 200万円
●
新 観光宣伝用DVD・外国語観光ホームページの作製
●
18年度に取り壊される下呂観光会館
930万円
6
平成18年度予算の概要
「下呂市第一次総合計画」における「5つの基本方針」別に見た
平成18年度当初予算の主な事業
新 は新規事業)
(★は主要事業、●
◎ 安全・安心のまちをめざして ◎
★防災行政無線施設整備事業 7億1, 082万円
( 16∼18年度・総事業費15億3千万円)
新 消防自動車等購入事業 2, 801万円
●
消防ポンプ自動車購入 1台(萩原)
合併に伴い防災行政無線の統合を図るも
小型動力ポンプ積載車購入 2台(金山・馬瀬)
ので、老朽化した設備を更新。今年度は
新 防火水槽整備事業 1, 715万円
●
本町、奥田洞、大垣内
萩原・小坂・金山地域を整備。
新 防犯対策設備整備事業 170万円
●
幸田地内に防犯カメラ1基を新設。
新 北消防署施設整備事業 2, 850万円
●
北署の増築、小坂分署の改修。
◎公平・公正のまちをめざして◎
新 自主防災組織資機材等整備助成 150万円
●
防災資機材、施設・設備等の整備に要する経費の1/ 2
を限度額30万円以内で補助。
○木造住宅耐震診断・補強工事助成事業 670万円
◎信頼の自治のまちをめざして◎
★特養・養護老人ホーム整備事業 1億2, 281万円
★行財政改革の推進(継続)
老朽化に伴うあさぎりサニーランドの大規模改修
市債の繰上償還 7億2, 337万円
※利率の高い借金を繰上償還し、
利息1億246万円を節約します。
指定管理者制度の導入に伴う委託 1億2, 101万円
※約 1,000 万円の経費削減を見込んでいます。
新 土地評価事務統合事業 661万円
●
旧町村ごとの評価体系を一元化するため、土地評価
事務取扱要綱を作成。( 18∼20年度)
あさぎりサニーランド全景
※その他
予算編成において経常経費約2億円の削減を図りました。
★障がい者福祉施設整備事業 7, 710万円
心身障がい者小規模授産施設「ひかりの家」の建設
18年度予算における合併財政支援の使い道
新 馬瀬診療所改築事業 508万円
●
実施設計・敷地造成 (19 年度に建設を予定 )
新 特定不妊治療費助成事業 110万円
●
少子化対策として治療費の一部を年10万円を限度
に、3年間助成。 新 児童手当等給付 3億3, 909万円
●
18年度から小学校修了までに拡大。
新 障がい者福祉計画策定 350万円
●
○地域福祉計画策定事業(継続事業)
560万円
○県の合併支援交付金
電算システムの統一事業
防災行政無線整備事業
地域情報化推進事業
○合併特例債
障がい者福祉施設
( ひかりの家 ) 整備事業
萩原南保育園整備事業
金山保育園整備事業
まちづくり交付金事業関係
防災行政無線整備事業
7
1億7,764 万円
6,958 万円
5,000 万円
5,806 万円
18億9,870 万円
5,560 万円
3 億 6,140 万円
7,520 万円
8億 8,320 万円
5 億 2,330 万円
下呂市ニュース
日 志雄庁舎で
宝達志水町と姉妹提携
2月
石川県の中央部に位置す
る宝達志水町との姉妹都市
提携調印式を2月 日、同
町の志雄庁舎で行い、行政、
教育、文化、産業、観光な
どの面で一層の友好発展を
誓い合いました。
今回の提携は昭和 年1
月に結ばれた旧石川県押水
町と旧小坂町の姉妹都市提
携を引き継ぐもので、これ
まで小学生の相互訪問や小
坂町に﹁押水町民の森﹂を
設けるなどの交流事業を行
ってきました。
長 も﹁ 交 流 が 末 永 く 続 き、
両市町の繁栄が訪れるよう
最大限の努力をしたい﹂と
述べました。
情報基盤の整備や民間活用を報告
報 告 書 を 山 田 市 長 に 手 渡 す、
市地域情報化計画推進委員
会の山川博己委員長︵左︶
市地域情報化計画推進委員会
市内の情報化基盤整備に
関する調査・検討を続けて
きた下呂市地域情報化計画
推進委員会 山
( 川博己委員
長 は
) 、2月 日、山田市
長に﹁各家庭までの光ケー
ブル網を市内全域で整備す
ることや運用は民間の活用
が望ましい﹂などとした報
告書を提出しました。
同委員会は、市が 年度
に策定した通信環境の整備
やデジタル放送・テレビ難
視聴対策などの課題を整理
した﹁下呂市地域情報化基
本計画﹂に基づき、昨年6
月から計8回にわたって市
内の具体的な情報化整備計
22
画 民間事業・サービスの
(
積極的な誘致や市内の情報
推進する上でも情報基盤の
通信環境整備方法、整備後
整備は大事なこと。整備に
の住民負担など について
は多額の予算を必要とする
)
活発に議論・検討を進めて
が、有利な財源の確保や民
きました。
間の力も借りて積極的に取
り組んでいきたい﹂と話し
報告書を受け取った山田
市長は、観光振興や企業誘
ました。
致、Iターン・Uターンを ︻企画部・情報課︼
16
中野宝達志水町長(右)
と友好発
展を誓い握手する山田市長(左)
調印式には、両市町の議
員や幹部職員ら 人が出
席。山田良司市長と中野茂
一 町 長 が 盟 約 書 に 署 名 し、
野村誠議長と宝達志水町の
松田眞計議長が市町旗の交
換をしました。
山田市長は﹁素晴らしい
海をもつ宝達志水町と、さ
らに交流の輪を発展させて
いきたい﹂と話し、中野町
60
︻企画部・秘書広報課︼
▽小坂中 今井優也、上田鉄也、大林英理奈、片岡志歩、
熊﨑博紀、下野貴哉、中島由理亜、成美憲吾、二村勇輔、
皆越麻衣、山中朋子 ▽竹原中 熊﨑百子、米野瑠璃
▽萩原南中 加藤愛美、熊崎舞、和田知潮
▽引率者 大森清雄 ( PTA )、守屋真由美 ( 小坂中教諭 )
今井洋、今井隆之 ( 市教委 ) 【市教委・社会教育課】
カナダアルバータ州の「ボンアコード市」へ市
内の中学3年生の生徒ら 20 人を4月 27 日から
5月4日までの8日間、派遣します。
現地で生徒らは、博物館や州議事堂を見学する
ほか、ホストファミリーやリリアンシックスクール
派遣されるのは、次の皆さんです。( 敬称略 )
ボンアコード市へ行ってきま∼す
20
調印式であいさつする山田市長
︵宝達志水町志雄庁舎で︶
の中学生らと交流し、国際的視野を広めます。
平成18年度中学生カナダ派遣
20
55
8
下呂市ニュース
活発な意見が交わされたパネルディスカッション
市民や福祉関係者など約200人
の 参 加 を 得 て、﹁ 福 祉 の ま ち づ く り
フォーラム﹂を、2月 日、星雲会
館で開催しました。
フォーラムは、﹁地域福祉計画﹂
策 定 の た め、 昨 年 7 月 か ら 各 地
域 ご と に 開 か れ た﹁ 福 祉 の ま ち
づくり会議﹂をまとめるかたち
で 開 催 し、 在 宅 介 護 な ど を 支 援
するNPO法人や各地域の代表
者 が、 こ れ ま で の 活 動 や 課 題 を
発表しました。
またパネルディスカッション
では、﹁みんなで地域福祉計画を
推進していくために﹂をテーマ
に中部学院大学教授の阪野貢さ
んをコーディネーターに進めら
れ、
﹁地域ぐるみでサポートを﹂
﹁子育てのしやすい環境づくりを
切り口に福祉を考えたら﹂など
の意見が出されました。
阪野教授は、﹁5地域の地域性
を 考 え た 地 域 福 祉 ﹂ と﹁ 市 と し
て目指す下呂市の福祉﹂の二つ
が必要。﹁地域福祉計画づくりを
進めていく、よい機会になった﹂
とまとめました。
市 で は、 今 回 の フ ォ ー ラ ム や
福祉のまちづくり会議で提案さ
れ た 意 見 を も と に、 平 成 年 度
中に﹁地域福祉計画﹂を策定し、
安心して自立した生活を送るこ
︻健康福祉部・福祉課︼
とのできるまちをめざします。
17
第1回下呂市写真コンテスト
︻グランプリ︼百々幹男 高岡市 )
(
第1回下呂市写真コンテ
︻準グランプリ︼大山功 中
スト 市
( 津川
( ・金山町観光協会
市 ︻下
) 呂市長賞︼有本稔 川
( 辺町 )
など主催 の
) 表彰式を2月
︻金山町観光協会長賞︼加藤泰子
日、金山振興事務所で開
一
( 宮市 ︻)優秀賞︼中島達夫 下
(
き、グランプリを受賞した
ど ど
呂市金山町 、杉山明穂 同 青
)
(
)
富山県高岡市の百々幹男さ
木勝子 瀬
( 戸市 、)柘植千鶴子 名
(
んら入賞者の皆さんをたた
古屋市 、井
) 戸田眞知子 同( ︻入
) 選︼
えました。
細江鉦治 下呂市瀬戸 、中村典
(
)
和 大阪市 、竹地和嘉夫 八
コンテストは昨年9月か
(
)
(百
ら募集が行われ、今年1月
津 町 、) 岩 月 サ ト ミ 名
( 古 屋 市 、)
までの5か月間で全国から
加藤安一 土岐市 、石原美千子
(
)
266点の応募がありまし
八百津町 、神
(
) 野高明 多
( 治見市 )
た。入賞作品は今後、各振
︻観光商工部・観光課︼
興事務所で展示・紹介する
とともに、市のPRに活用
していきます。
入賞者は次の皆さんです。
グランプリを受賞した﹁安ら
ぎ﹂百々幹男さんの作品 上
( )
と、準グランプリの﹁併せ鏡﹂
大山功さんの作品 下
(
)
9
18
28
地域の支えあいで
幸せの輪を広げよう
഼߼ƞƮƑƕſƺǸnj»Ȍȃƛ
߭จƹĵijijफ़
多くの市民が参加
下呂市ニュース
萩原水処理センターが完成
4月1日から供用開始
最新のオゾン処理方式を採用
萩原水処理センター管理棟
萩原町の中心部の下水処理を担う特定環境保
全公共下水道・萩原処理区の汚水処理施設「萩
原水処理センター」が完成し、3月 27 日、汚水
を施設に流す通水式を行いました。
萩原処理区は、桜洞、萩原、上村、花池、古関、
跡津と中呂の一部の 152 ヘクタールを処理区域
とする施設で、計画処理人口 5,200 人。平成 10
年度から事業が進められ、下水道管の敷設とと
もに、平成 15 年度から萩原水処理センターの建
設工事に着手していました。
■下呂市消防団に統合
旧5町村ごとにあった小坂、萩原、
下呂、金山、馬瀬の各消防団が、
4月
から下呂市消防団の一団体制となり
ました。これまでの各消防団は各方
面隊として、地域住民の生命や暮ら
しの安全・安心を守っていきます。 【総務部・総務課】
■市内一斉にサイレン・広報
4月から火災などの災害が、市内
のどこで発生しても、市内全域の一
斉放送 (サイレンや広報 ) になります。
火災発生時などの消防団員の初動
体制を確立することや火災予防啓発
などを図る観点から、市内全域の一
斉放送を行うことになりました。
ご理解とご協力をお願いいたします。
【市消防本部】
■市選挙管理委員に
中村良三さん ( 小坂町小坂町 )
委員の欠員により3月9日付けで
就任されました。
【下呂市選挙管理委員会】
■岐阜県市町村振興補助金事業
次の事業は、岐阜県からの補助金
を受けて実施しました。
「温泉施設無料開放デー負担金事業」
(下呂市温泉施設協議会が実施する温泉
施設無料開放デー事業の経費負担金)
【総務部・財政課】
汚水処理施設は、この地域では始めて最新の
オゾン処理方式を採用。処理能力は日量 3,500
立方メートルを見込んでいます。
同施設の完成に伴い、下水道管の敷設が未整
備の桜洞など一部地域を除いて、平成 18 年4月
1日から供用開始します。
市では、残された地域の下水管工事を引き続
き実施し、快適で住みよい生活環境整備を進め
ていきます。
【水道環境部・水道事業課】
■南飛騨健康保養交流センター ( 旧湯ヶ峰 ) が
3月末で閉鎖
下呂温泉合掌村の隣にある同セン
ターは、3月末で閉鎖されました。
皆さまのご愛顧に感謝申し上げます。
【( 財) 岐阜県健康長寿財団南飛騨事務所】
おめでとうございます ■南飛騨国際健康保養地づくり知事表彰 3/17
▽中川栄太郎さん ( キノコ鑑定講師 )
▽さんまぜ工房直販組合
▽益田川漁業協同組合
▽下呂市山野草を愛する会
■第 44 回衆議院議員総選挙に係る 岐阜県選挙管理委員会表彰 3/20
▽金山道雄さん ( 下呂市選挙管理委員会委員 )
■国道 257 号 馬瀬・萩原バイパス
(はぎわら大橋)が完成
岐阜県が平成 10 年度から整備を
進めてきた馬瀬・萩原バイパスの花
池∼跡津間・延長 530 ㍍ ( はぎわら
大橋 283 ㍍を含む ) が、3 月 29 日
完成し供用開始しました。総事業費
は25億4100万円。
同バイパスは馬瀬から萩原町花池
の国道 41 号までをつなぐもので、
昭和 48 年度から 33 年の歳月と事
業費 118 億円を費やし、全線完成
しました。
【岐阜県・下呂土木事務所】
■下呂観光会館の使用は5月末まで
下呂観光会館は、コンベンション・
アリーナの建設に向け取り壊しとな
るため、5月末日をもって使用を中
止します。ご理解をお願いします。
【下呂管理課】
■赤ちゃんの誕生を祝い
記念品を贈ります
子育てを応援するため、4月1日
以降に生まれた赤ちゃんを対象に、
出生届け時に、市長のお祝いメッセ
ージと記念品をお贈りします。記念
品は、育児日記や食器セット、トー
トなどをカタログの中から選んでい
ただきます。 【市民部・市民課】
■平成 19 年下呂市成人式
対象者は、昭和 61 年4月2日から
昭和 62 年4月1日生まれの方。
◎1月6日(土)
下呂地域 下呂エーピク
小坂地域 小坂山村開発センター
馬瀬地域 馬瀬中央公民館
◎1月7日(日)
萩原地域 星雲会館
金山地域 金山市民会館
※時間はいずれも
13 時 30 分から。
【市教委・社会教育課】
10
下呂市ニュース
指定管理者を指定 4月から28の施設で
4月から28の市施設を指定管理者制度に移行します。指定管理者制度は、コスト削減やサービ
ス向上を目的として公共施設の管理・運営業務を民間に開放していく制度です。おおむね3年から
5年程度の期間を区切っての協定 ( 契約 ) で、見直しを行います。今回は、金山町内にある「ゆっ
たり館と金山温泉スタンド」で、指定管理者を公募し選考、その他の施設では、これまで業務を委
託してきた団体などを指定管理者に指定しました。 【総務部・管財課】
施設内容
施 設 名
公募の
有無
指定管理者名
指定
期間
担当課
1
温泉施設
ゆったり館
公募 ダイエイ・ビイマックス特定共同企業体
5
金山管理課
2
温泉販売
金山温泉スタンド
公募 ダイエイ・ビイマックス特定共同企業体
5
金山管理課
特定 株式会社 かれん
3
金山管理課
3
温泉宿泊施設 道の温泉駅かれん
4
プール
下呂上ヶ平サンビレッジ
特定 (株)スポーツマックス
3
スポーツ課
5
プール
金山リバーサイドスポーツセンター
特定 (株)スポーツマックス
3
スポーツ課
6
野球場
金山リバーサイドスタジアム
特定 (株)スポーツマックス
3
スポーツ課
7
宿泊施設
久野川農林体験漁業施設 まるかりの里
特定 久野川管理組合
3
下呂農林課
8
老人福祉施設 やすらぎセンター萩
特定 下呂市社会福祉協議会
3
福祉課
9
老人福祉施設 やすらぎセンター四美
特定 下呂市社会福祉協議会
3
福祉課
10
老人福祉施設 小坂デイサービスセンター
特定 下呂市社会福祉協議会
3
福祉課
11
老人福祉施設 上原デイサービスセンター
特定 下呂市社会福祉協議会
3
福祉課
12
老人福祉施設 デイサービスセンターつつじ苑
特定 下呂市社会福祉協議会
3
福祉課
13
老人福祉施設 金山第1デイサービスセンター
特定 株式会社 きらら
3
福祉課
14
老人福祉施設 金山第2デイサービスセンター
特定 株式会社 きらら
1
福祉課
15
温泉販売
馬瀬川温泉スタンド
特定 馬瀬総合観光(株)
3
観光課
16
温泉施設
南飛騨馬瀬川温泉 美輝の湯
特定 馬瀬総合観光(株)
3
観光課
特定 馬瀬総合観光(株)
3
観光課
特定 五の池小屋管理組合
5
観光課
17
18
温泉宿泊施設 美輝の里
休憩・宿泊施設 御嶽山五の池小屋
19
休養施設
飛騨小坂ふれあいの森
特定 飛騨小坂観光(株)
1
観光課
20
温泉施設
巌立峡ひめしやがの湯
特定 飛騨小坂観光(株)
1
観光課
21
スキー場
濁河温泉スキー場
特定 (有)レジャースポーツのタナカ
3
観光課
22
温泉施設
濁河温泉露天風呂
特定 (有)レジャースポーツのタナカ
3
観光課
23
キャンプ場
飛騨金山の森キャンプ場
特定 (有)弓掛観光開発
5
観光課
24
キャンプ場
押洞キャンプ場
特定 (有)弓掛観光開発
5
観光課
25
キャンプ場
卯野原オートキャンプ場
特定 (有)弓掛観光開発
5
観光課
26
山の家
町民憩の家もみじ
特定 (有)弓掛観光開発
5
観光課
27
山の家
市民憩の家野菊
特定 (有)弓掛観光開発
5
観光課
28
山の家
市民憩の家ささゆり
特定 (有)弓掛観光開発
5
観光課
※「飛騨川温泉しみずの湯」は、
平成 15 年 12 月から指定管理者制度 ( 指定先は㈱ホリスティック南飛騨 ) に移行しています。
11
ほっトピックス
温泉街を春風のごとく
「下呂温泉ジョギング大会2006」が3月5日、下呂中グラウンド前を発着点
に行われました。大会は10㌔、5㌔のロードレースと3・5㌔のジョギングが
あり、県内外から約700人が参加。ロードレースは年齢、性別の6部門でタイ
ムを競い、ジョギングでは思い思いのペースで早春の温泉街を駆け抜けました。
春山シーズンひかえ
救助隊が訓練
小坂町大島のマセド林道で2
月24日、御嶽山山岳救助隊が春
山遭難救助訓練を行いました。
新人隊員6人を含む16人が参
加し、五の池小屋管理人の市川
典司さんを講師に、ロープ、ザ
イルの取り扱いや隊員をケガ人
に見たて、スノーボート、山岳
用レスキューストレッチャーを
使った搬送訓練を行いました。
中原小6年、卒業記念に植樹
中原小学校6年生16人が3月9日、学校近くの
『おはる公園』と呼ばれる山で、中原区の人々
とともに卒業記念の植樹をしました。
「植樹することで、ふるさとへの思いを育ん
でほしい」と願う同区の働きかけで実現。卒業
生の一人は、
「立派に成長した木を見たい」と
話しました。
12
ほっトピックス
馬瀬川に春
太公望、初釣り楽しむ
2月26日、馬瀬川上流が解禁。
県内外の釣り愛好者が馬瀬川に集
結。雪解け水が混じる馬瀬川で、
アマゴ釣りを楽しみました。
訪れた釣り人のなかには、日の
出から2時間ほどで20匹の釣果の
人もあり、笑顔を見せていました。
下呂市音楽界に新たな息吹
小坂中
晴れやかに41人巣立つ
2月23日、はぎわら十六館で「第1回益田ハートフ
ルコンサート」が開かれました。
市内の音楽愛好者ら3人と招待演奏者2人が、クラ
シックの名曲10曲を演奏、聴衆100人を魅了しました。
子どもら大喜び!
手づくり音楽劇で節句祝う
小坂中学校の卒業式が3月10日行
われ、義務教育を終えた卒業生41人
は、在校生がつくった花道を晴れや
かな笑顔で巣立っていきました。
「第 15 回ひなまつりコンサート」が 3 月
5 日、金山町大船渡の下原公民館で開かれ、
親子連れなど 130 人がユーモアたっぷりの
音楽劇を楽しみました。
コンサートは、音楽愛好家で作る「かなや
ま音楽振興会」が企画。主婦や子どもらが、
幼児が見ても楽しめる内容の「里見八犬伝」
を好演しました。
13
問い合わせ先
はぎわら図書館 ☎52-4800
小坂図書室 ☎62-3366
下呂市図書室 ☎25-2489 金山図書室 ☎32-2449
馬瀬図書室 ☎47-2111
4月の絵本の読み聞かせ
4月8日(土) 14:00 ∼ (星雲会館3階ロビー )
4月22日(土) 10:00 ∼ (小坂山村開発センター)
4月22日(土) 14:00 ∼ (下呂中央児童館)
◆誰よりも美しい妻 井上荒野
主な新着図書
◆讃歌 篠田節子
◆ガール 奥田英朗
◆私一人 大竹しのぶ
◆銀齢の果て 筒井康隆
◆暗い日曜日 朔 立木
◆国家の品格 ◆しつけと体罰
藤原正彦
◆陰日向に咲く
森田ゆり
劇団ひとり
◆天女湯おれん 諸田玲子
◆道山堀のさくら
山本一力
◆フリーズする脳
築山 節
◆カブールの本屋 アスネ・セイエルスタッド
◆品川家のしあわせ マダム路子
◆思い出の作家たち ドナルド・キーン
◆忘れそうなモノ語り
林えり子
◆「持たない」生き方
米山公啓
◆クローズド・ノート
雫井脩介
◆永遠のなかに生きる
柳澤桂子
◆ズッコケ中年三人組
那須正幹
◆ほんじょの眼鏡日和。
本上まなみ
◆佐賀のがばいばあちゃん 島田洋七
◆いいじゃないいいんだよ
水谷 修
◆カルメンの白いスカーフ 武谷なおみ
◆「大人」がいない・・・ 清水義範
◆カリフォルニア・ガール T ・ジェファーソン・パーカー
◆子育てハッピーアドバイス
明橋大二
◆おやすみ、こわい夢を見ないように 角田光代
◆マオ−誰も知らなかった毛沢東㊤㊦ ユン・チアン
他の新着図書は、各図書室の新着リスト
をご覧ください。
◆ハルカ・エイティ 姫野カオルコ
今月
の
一冊
『からだの力を取り戻す
おうち薬膳かんたん
薬効レシピ120』
阿部 絢子著
ひとが働き、遊び、人生を楽しむ
た め に は 元 気 で あ る こ と が 大 前 提。
食べ物の栄養や働き、組み合わせ方
や摂り方を意識し、日々の食事を整
え体の力を取り戻す方法が「おうち
薬膳」。食べて体調を整えたい、不調
を改善したい、身体に効くレシピを
知りたいとき、お役に立ちます。
スローガン
﹁地域ぐるみで守ろう
こどもとお年寄り﹂
★ 運動の重点
○子どもと高齢者の交通事故を防止する。
○自転車の安全な利用を推進する。
○シートベルトとチャイルドシートの正しい着用
を徹底する。
48
★ シートベルトは死・止ベルト
昨年、県下の交通事故
死 者 の う ち、 人 の 方 が
シートベルト非着用者で
人
23
し た が、 交 通 事 故 の 分 析
.9%︶の方がシート
47
から、このうち
︵
ベルトを着用していたら
被害が軽減されたものと
次のことを守って、シートベルトの確実な着用に心
分析されています。
○運転者は、助手席だけでなく、後部座席同乗者に
もシートベルトの着用を促す。
○家庭では出かける前に﹁シートベルトを忘れない
で﹂の一声をかける。
○地域の会合などで、参加者にシートベルト着用の
効果を呼びかける。
○職場では、従業員のシートベルト着用状況をチェッ
クし、着用率の向上を図る。
○学校では、児童生徒を通じてシートベルトの着用
を指導し、家庭内における着用意識の向上を図る。
掛けましょう。
春の全国交通安全運動
4月6日∼ 15 日
14
人
この
りんし
日本鱗翅学会員
河尻 正敏さん(55 歳・金山町金山)
金山地域でギフチョウ観察会を開き、独自でギフ
16
自然の尊さ子どもたちに伝えたい
春の女神に例えられるギフ
ウ な ど と、 幼 虫 の 食 草 が そ
チ ョ ウ は、 明 治 年、 郡 上
れ ぞ れ 異 な り ま す。 自 然 豊
郡 祖 師 野 村︵ 現 金 山 町 祖 師
か に 見 え る 下 呂 市 で も、 ギ
野 ︶ で、 故 名 和 靖 さ ん︵ 名
フチョウは減滅していると
和昆虫博物館初代館長︶に
いいます。
よって発見命名されました。
河 尻 さ ん は、﹁ 虫 に 触 れ、
ギ フ チ ョ ウ は、 小 型 の ア
虫の命を通して自然を知っ
ゲハチョウで絶滅危惧種Ⅱ
た私たちと今の子どもたち
で は、 自 然 に 対 す る 考 え 方
類に分類されています。
もずいぶん違うことでしょ
ギフチョウなどの生物が
う。 子 ど も と 自 然 の 距 離 を
生息しやすい里山の復興を
縮 め る た め に は、 広 葉 樹 と
夢 見 る 河 尻 さ ん は、 幼 い こ
針葉樹のバランスのとれた
ろ か ら チ ョ ウ が 好 き で、 野
里 山 づ く り が 欠 か せ ま せ ん。
山を駆け回り自然のなかで
私たちの楽しかった子ども
多くを学んだといいます。か
の こ ろ を、 今 の 子 ど も た ち
つては、人工飼育でギフチョ
にも伝えたい﹂と話します。
ウの保護に取り組んでいま
し た が、 関 係 者 の 調 査 か ら、
同じギフチョウでも地域に
よって羽の紋様が異なるこ
とがわかりました。同じ金山
の な か で も 数 種 が あ り、 そ
の地域元来のギフチョウが
大切と考えるようになって
か ら 人 工 飼 育 を 止 め ま し た。
毎年4月に開く観察会のな
か で も、 金 山 の ギ フ チ ョ ウ
保護を参加者に語ってきま
した。
ギフチョウにはカンアオ
イ、クロアゲハにはサンショ
チョウの保護に取り組む河尻さんを訪ねました。
ギフチョウ観察会
日 時 4月8日
(土)
午前10 時から
会 場 池の島公園(金山町広瀬)
問合先 ☎32−2706(自宅)
No.11
岐阜大学フィールド 「演習林展望台」
標高 1,270m 程
島脇谷山(1324.9m)直下にある位山演習林の展望台から
眺める御嶽山の頂きは、右側から継母岳、一ノ池西縁(下呂
市最高地点)、摩利支天山、継子岳です。乗鞍岳や飛騨山脈
の穂高岳、槍ヶ岳等の展望も楽しめます。
島脇谷山は、船山からの尾根上の小ピークで、萩原、小坂
境にあり、それほど目立つ山ではありません。小坂側には滝
上牧場、萩原側には、岐阜大学応用生物科学部付属の位山演
習林(岐阜フィールド科学教育研究センター)があります。
演習林は、船山の南西斜面に広がっていて林野面積は
553ha あり、その中には、ブナ、ミズナラ、アスナロ等の
天然林、焼畑跡林、人工林など多彩な林様を誇り、教育、研
15
演習林展望台より (2/25)
究のみの対象ではなく、森林そのものに学術的意義が高い林
と言われています。
展望台へは、演習林内にある真ノ俣林道を2時間ほど歩く
と着きます。展望台は、林道の完成に合わせ昭和 48 年頃整
地されたそうですが、展望が良いだけではなく、広いため大
勢の人が休憩できます。毎年5月末には、毎年「新緑を歩こ
う」の行事が行われています。御嶽山を楽しむだけではなく、
様々な樹木が学べ、小鳥のさえずり、若葉のシャワーに浸れ
ますので、参加されたらいかがでしょうか。
(※位山演習林に、入山を希望される方は、演習林事務所の許可が必要です)
( 写真・文 酒井ミユキ )
暮らしの情報あれこれ
…………4 月 分
● 納期限は、 5月1日
(月)です。
下呂市教育委員会
(星雲会館内) ☎ 52-2900
下呂市消防本部 ☎ 25-5119
…………平成18年度分
萩原庁舎 ☎ 52-2000
小坂振興事務所 ☎ 62-3111
金山振興事務所 ☎ 32-2201
☆ 軽自動車税
馬瀬振興事務所 ☎ 47-2111
☆ 国民健康保険税
平常業務
平常業務
平常業務
休 業
休 業
休 業
平常業務
平常業務
平常業務
16
4月の時報 朝 浜辺の歌 昼 春の小川 夕 おぼろ月夜
下呂市医師会の
休 業
休日当番について
休 業
【ごみ処理に関するお問合せ】
下呂市クリーンセンター ☎ 26・3397
休 業
人間ドックの費用を助成
平日に
満 歳以上の国民健康保険
加入者が、生活習慣病の予防
﹁子どもが熱を出した﹂
や 早 期 発 見 の た め に、 人 間 ﹁嘔吐︵おうと︶した﹂
ドックを受けられた場合、検
﹁お年寄りが風邪気味だ﹂
査料の一部を補助します。
こんな時、皆さんは、どこの
お医者さんに行かれますか?
補助額は、検診費が3万円
以上の場合は3万円、以下の
多くの方は、近所のかかりつ
場 合 は 実 支 払 額 と な り ま す。 け医ではないでしようか。
ただし、1年度に1回の検診
下呂市医師会では、日曜日
が限度で、市が実施する﹁健
や祝日に休日当番決めて急病
康診査﹂の受診者は対象とな
患者などに対応していますの
りません。
で、ぜひ、ご相談ください。
人間ドックを受けられた方 地域にとって大切な病院に
は、検診機関の発行した領収
救急車を呼ぶほどでない患者
書と印鑑、
保険証、通帳を持っ
さ ん が 集 中 す れ ば 大 変 で す。
て、市役所市民課または各振
当番をしている診療所に、気
興事務所市民生活課で申請し
軽に電話していただき聞いて
てください。
みたらどうでしょうか。
人間ドックは、直接医療機
休日当番医は、広報紙に挟
関へお申し込みください。
み込みの﹁健康だより﹂に毎
月 掲 載 し て い ま す。 ま た 下
27日(木)
下呂市クリーンセンター 北部リサイクルセンター 南部リサイクルセンター
平常業務
平常業務
平常業務
8:30 ∼ 12:00
28日(金)13:00 ∼ 15:00 9:00 ∼ 11:30 13:30 ∼ 15:30
4月
29日(土)
休 業
休 業
休 業
30日(日)
1日(月)
平常業務
平常業務
平常業務
2日(火)
※ごみの収集については「ごみ収集
業務カレンダー」をご確認ください。
3日(水)
4日(木)
5月
5日(金)
6日(土)
7日(日)
8日(月)
) 呂市医師会のホームページ
http://www.gero.gifu.med.or.jp/
でも確認できます。
)
下呂市クリーンセンターからのお知らせ
問合先 市民部・市民課
☎ ・2222 内
( 線115
犬の登録と狂犬病予防注射
日∼ 日
詳細は﹁健康だより﹂
25
4月
52
25
をご覧ください。
問合先
下呂市医師会
近藤医院☎ ・4428
健康福祉部・健康課
☎ ・2000 星
( 雲会館
24
30
10
■今月の市税■
下呂市役所
下呂庁舎 ☎ 24-2222
ゴールデンウィーク中のゴミの持ち込みについて
( 4月27日∼5月8日 )
5月3日から5月7日まで5連休になりますが、
5月5日は通常とおり業務を行います。
暮らしの情報あれこれ
春の全国交通安全運動
4月6日∼ 日
15
47
10
40
13
65
25
30
☎
やパスポート、住民基本台帳カードや健康保険証、年金手
帳、クレジットカードなどが必要となります。また、印鑑
い場合は、証明書の交付はできません。また予約日の交付時間内
に交付を受けなかった場合は、予約は取り消されます。
問合先 ☎ 24・2222
市民部・市民課 (内線112) 税務課 ( 内線141)
業証明書、納税証明書
登録証明書を申請の場合は印鑑登録証(カード)が必要です。
本人または同じ世帯員
明書、土地・家屋証明書、資産証明書、
法人に関する証明書は、
固定資産課税台帳記載事項証明書、土
法人の委任状が必要
地・家屋名寄張兼課税台帳の写し、営
受け取り時には、本人である事が証明できる運転免許証
通知書、納税義務者証明書、公課金証
に交付申請書を記入し、手数料と引き替えに交付します。
証明書、評価証明書、固定資産評価額
日(土・日・祝日)8時 30 分から 21 時まで。受け取り時
所得証明書、所得・課税証明書、課税
てください。受け取りは、平日 17 時 15 分から 21 時、休
の受講者は、食生活改善推進
員協議会への加入資格有り。
平日は 時まで
4月1日 土
( ・)2日 日
( は
)、
8時 分から 時 分まで
15
詳しくは、市民部市民課まで
・2222︵内線113︶
17
19
30
予約・受け取りができる人
住民票の写し、印鑑登録証明書
本人または同じ世帯員
予約の受け付けは、平日の8時 30 分から 17 時までで、
24
25 52
60
必要な方はご利用ください。
24
24
15
時 分∼ 時 分
場所
萩原、下呂の各保健センター
募集人員
各会場 名
内容 学習会・体操・調理実習
参加料
2千円、
その他
託児あり、7回以上
30 19
30
証明書の種類
夜間や休日にも受けられるようになります。
携帯電話からの
119番通報
20
申込期限 4月 日︵月︶
申込・問合先
市内からの携帯電話による 体験農園の利用者
119番通報が、これまで高
健康課
☎ ・3936
山市消防本部を経由していま
下呂保健センター☎ ・2680
体験農園﹁清流ふれあい農
したが、3月6日から下呂市
園﹂の利用者を募集します。
消防本部で直接受けられるよ
場所
空き店舗活用事業者を
馬瀬中切地内
うになりました。なお、下呂
募集区画
区画 1( 区画 ㎡ )
応援します
市と他市町村の境界付近では、
利用料は無料ですが、農園
最寄りの携帯中継局経由とな
管理に必要な実費をご負担い
商店街の空き店舗を活用し
り、他の消防本部へつながる
ただきます。
て、事業を営む方に賃借料の
場合もあります。
申込資格者 非農家の方
一部を補助します。
問合先 市消防本部☎ ・5119
申込・問合先 馬瀬振興課
対象経費・補助率
空き店舗
☎ ・2111
賃借料の3分の1以内
対象期間
小・中学校入学の児童生徒を
3年間を限度
補助限度額
もつ母子父子家庭の皆さんへ 栄養教室
年間 万円
※空き店舗の賃借契約が3年
今年4月に、小・中学校に 市 内 2 会 場 で﹁ 栄 養 教 室 ﹂ 以上ある事が必要です。
入学する児童生徒を持つ母子
を開催します。概ね 歳以下
※賃借料の補助対象者のうち、
父子家庭の方に、福祉金を支
の方を対象に、生活習慣病予
改修を行う方に、改修費の一
給します。
防のための健康情報や食生活
部を補助する制度もあります。
改善に関する知識を深めます。 詳しくは、観光商工部・商工課
対象となる方は、4月 日
までに福祉課または、各振興
期間・時間
☎ ・2222︵内線152︶
5月から毎月1
事務所健康福祉課で手続きを
回、計 回開催 8
( 月を除く︶。
時間外窓口サービス
してください。
9時 分から∼ 時を予定。
4月6日まで実施中
問合先 健康福祉部・福祉課
開講式 5月 日︵金
)
☎ ・2000︵内線632︶
転勤や進学などで住民異動が
25
地域ぐるみで守ろう
こどもとお年寄り
17
13
20
52
住民票や税の証明などの
時間外・休日受け取りサービスを始めます
4月から電話予約することにより住民票などの交付を、 ◇予約で交付できる証明書
受け取りを希望する庁舎・振興事務所の窓口へ電話予約し
【ご注意】本人確認の資料を持参しなかったなど本人確認ができな
暮らしの情報あれこれ
平成 18 年度地方税法が改正されました。
同じ評価の土地でも
税負担が異なる現状
負担水準が低い土地は、
固定資産税の税額が
上昇します
平成 6 年度に地価と評価額との関係が市町村ごとに異なっ
これまで土地にかかる固定資産税は、課税の公平の観
強となりましたが、税負担が急増しないよう課税標準額をな
ていた評価額を、地価公示価格の 7 割の水準を目安とする評
価替えが行われました。この時、評価額の上昇が 1.5 ∼ 5 倍
点から地域や土地によりばらつきのある負担水準をゆる
だらかに上昇させる負担調整措置が講じられました。
やかに均衡化させることを重視した税負担の調整措置が
平成7年度から 17 年度の評価では、負担水準の区分に応
講じられてきました。
じて負担調整率が定められ、ゆるやかに負担水準の均衡化を
促進する措置が講じられてきました。
平成 18 年度の評価替えにおいては、負担水準の均衡
化が進展しつつも、依然としてばらつきが残っている状
負担水準とは、宅地の課税標準額が評価額に対してど
況から、平成 18 年度から 20 年度までの税負担では、負
の程度まで達しているか示すものです。
前年度課税標準額
負担水準=
新評価額 × 住宅用地特例
1/6 又は 1/3
担水準の低い宅地についてより一層の均衡化を促進する
措置が講じられることになりました。
(
ご理解の程、よろしくお願い致します。
◆平成 18 年度税制改正による固定資産税の試算
土地に係る固定資産税の負担調整措置(平成 18 ∼ 20 年度)
負担水準
)
【商業地の場合】
負担調整措置
平成 17 年度 1,000,000 円 の評価額の土地で課税標準
額が 500,000 円とすると
負担水準は 500,000/1,000,000 = 0.50 となります。
評価額と課税標準額には大きな開きがあるため、負担水
準の均衡化を図ります。
←左表の負担調整措置を参考に
平成 18 年度では前年度の負担水準が 60%未満のため、
評価額に 5%を加えた額を課税標準額とします ( 下表 )。
この段階でも負担水準は 60%未満のため翌年も 5%を加
えた額となり、
60%に達した段階で標準額は据え置かれま
す。
なお税額は課税標準額に1.
6%の税率をかけたものです。
70%以上 当該年度の評価額の 70%を課税標準額とする
商業地等
60%以上
前年度課税標準額を据え置く。
70%以下
前年度課税標準額に当該年度の評価額の5%を加
えた額を課税標準額とする。ただし、当該額が評価
60%未満 額の 60%を上回る場合には 60%を課税標準額とす
る。また、評価額の20%を下回る場合には 20%
を課税標準額とする。
80%以上 前年度課税標準額を据え置く。
住宅用地
前年度課税標準額に、当該年度の評価額に住宅用地
特例率(小規模住宅1/ 6 その他住宅1/ 3)を乗
じて得た額(以下「本則課税標準額」という。)の
80%未満 5%を加えた額を課税標準額とする。ただし、当該
額が本則課税標準額の 80%を上回る場合には 80%
を課税標準額とする。本則課税標準額の20%を下
回る場合には 20%を課税標準額とする。
評価額
価税標準額
負担水準
固定資産税
※商業地等…事務所・店舗・工場・駐車場用地などの住宅用地以外
の宅地などをいいます。
※小規模住宅用地…200 ㎡以下の住宅用地
※一般住宅用地…小規模住宅用地以外の住宅用地
平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度
1,000,000
550,000
600,000
600,000
0.55
0.60
0.60
8,800
9,600
9,600
負担水準が低い土地は大幅に税額が上昇します。
「評価が同じならば、同じ税負担」を早期に実現するためです。
詳しくは、市民部・税務課 資産税係 ( ☎ 24・2222) まで
17
24
30 25
18
30
11
16
5
26
20
25
13
25
25 29
20
30
10 4
下呂市情報BOX
25
12
芝居・コンサート
31
30
◇下呂温泉合掌村しらさぎ座 月公演
﹁ 市 川 栄 儒 一 座 ﹂ 4 月 日 ま で。 時 と 時
の1日2回公演。 問☎ ・2239
◇ふるさと音楽会まちかどコンサート
4月 日 時から市役所下呂庁舎前で。住民
参加による屋外でのミニ・コンサート。出演
は大正琴﹁萩﹂ほか。 問 ふるさと音楽会実委
下呂教育室☎ ・2252︶
(
◇鳳凰座歌舞伎
御厩野の鳳凰座で5月3
日、 4 日、 両 日 と も 時 か ら 時 分 ま で。
入場無料。地元の人たちによる伝統ある素人
歌舞伎。 問 下呂教育室☎ ・2252
24
21
催し・行事
5
◇下呂温泉いでゆ朝市
4月1日∼ 月
日まで8時∼正午まで。下呂温泉合掌村駐車
場で。 問 下呂温泉観光協会☎ ・1000
◇国土緑化運動ポスター展
4月1日∼
月 日︵平日9時∼ 時︶森の中部森林管理
局森林技術センターで。昭和 年ごろからの
﹁ 国 土 緑 化 運 動 ポ ス タ ー﹂ 約 枚 を 展 示。 問
同センター☎ ・3033
◇苗代桜ライトアップ
4月8日∼ 日
︵開花状況により変更あり︶まで 時 分∼
時 分まで。水を張った田んぼに2本の桜
が逆さに浮
か び 上 が
り、 幻 想 的
な光景をつ
く り 出 し
ま す。 問観
光 課☎ ・
2222
◇馬瀬川あまご釣り大会
月6日、中切地
区 豊 年 橋 周 辺 で。 馬 瀬 川 で 育 っ た あ ま ご 約
500キロを放流。 問 南飛騨馬瀬川観光協会
・2333
☎
47
14
18
暮らしの情報あれこれ
(市長に会える日)
市民サロン 市営住宅入居者募集
全国植樹祭や市議会の開催などのため、
4月から6月まで、市民サロンはお休みします。
幸田住宅104号〔幸田1128番地17〕
中層耐火構造3階建 2DK
住宅使用料 お問い合わせください
愛の献血に、ご協力を
月/日
場 所
4月18日 ( 火 )
市役所下呂庁舎
4月19日 ( 水 )
金子工業㈱本社
4月20日 ( 木 )
中宮団地3号棟305号〔金山町金山2360番地1〕
時 間
耐火構造3階建 3DK
住宅使用料 17,800円∼ 29,500円
10:30 ∼ 12:00
13:30 ∼ 16:00
9:00 ∼ 12:00
青木団地1号〔馬瀬中切705番地1〕
13:30 ∼ 16:00
馬瀬中央公民館
9:30 ∼ 11:30
KYB 金山㈱
13:30 ∼ 16:00
木造2階建 4LDK
住宅使用料 37,000 ∼ 45,000円
毎月第3日曜日は
『家庭の日』です
◆入居資格 税金の滞納がない事、住宅に困っている事
◆申込期限 4月21日(金)
◆問合先 建設部建設課 ☎52・2000
【下呂市教育委員会】
あなたも大学の講義を受けてみませんか!
水でつながる人々との交流会
下呂市と長野県木祖村は、同じ木曽川水系に大きなダム(下呂市:
岐阜経済大学の「NPOコミュニティ論」講義を社会人に聴講できる共同授業です。
岩屋ダム、木祖村:味噌川ダム)を持つことから、名古屋市と
講義内容:地域社会の将来や市民・市民組織・NPOのあり方・役割について 水を通じた交流を行っています。今回、名古屋市主催による記
期日:4月24日から7月31日の毎週月曜日(7/18除く) (15回講座)
時間・場所:下呂ふれあいセンター 3階会議室 時間:午後7時から午後8時30分 受講料:1人 5,000円 定員:20名 念植樹が木祖村で行われますので、参加者を募集します。
日 時:5月20日(土) 定員:40名 参加料:無料
行き先:長野県木祖村(味噌川ダム)※送迎バス有り
詳細は、企画部・総合政策課(☎ 24・2222 内線253)まで
申込先:4月26日(水)までに金山振興事務所 市民生活課(☎ 32・2201)まで。
高速バス路線
下呂温泉∼東京・新宿バスターミナル
御嶽少年自然の家 主催事業
1日2往復 所用時間5時間40分
小学生以上の子とその家族、または一般の2人以上のグルー
プで参加できます。参加希望の方は、イベント名、郵便番号・
住所・氏名・年令・電話番号を明記の上、はがき、FAX、ま
たはEメールでお申し込みください。
片道5,700円 往復10,000円
【4月1日・ダイヤ改正】
下呂市(JR下呂駅前)と東京(新宿バスターミナル)を結ぶ高
速バス路線のダイヤが、
4月1日から改正されます。また、
■春の御嶽登山 ∼コバルトブルーの三の池を見に行こう∼
新たに257号沿いの宮地公園にバス停が設けられます。
【お問い合わせ】
濃飛バス予約センター
[予約制・1カ月前から受付]
☎ 0577・32・1688
http://www.highwaybus.com
12
金山子育て支援拠点施設
10
﹁ひなたぼっこ﹂からのお知らせ
分∼
30
※通常開館日 月∼金
時∼ 時 祝日は休み。
10
日︵水︶ 時
12
■春の遠足
4月
春を見つけながら鎮守山
へ行きます。おやつも用
意します。雨天のときは
お部屋遊びです。
9 24
■﹁鯉のぼり﹂づくり
日 月
( か
)ら
19
10
4月
(子育て支援課 ☎ 52・2900)
5月 日 火
( ま
) で。
ひなたぼっこを鯉のぼり
でいっぱいにしましょう。
時から。
28日(金) 10:00 ∼ 11:30 東公民館
﹁ほほえみ家族﹂
26日(水) 10:00 ∼ 11:30 いきいきセンター
金山町子育てサポート
24日(月) 10:00 ∼ 11:30 健康館 「親子で遊ぼう」
問合先
14日(金) 10:00 ∼ 11:30 東公民館
24
☎ 090 2・346 2・422
12日(水) 10:00 ∼ 11:30 いきいきセンター
〒509-3111 小坂町落合 「御嶽少年自然の家」
☎ 62-3655 FAX 62-3659 E メール [email protected]
ホームページ http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s27216/index.htm
会 場
→
→
←
←
おひさまはうす 4月開館日
開館時間
日 時:6月2日 (金) 16時 ∼ 4日 (日) 10時
申込期間:4月24日∼ 定員:先着80名
参加費 :4,500円 (2泊5食代・保険料ほか)
新宿
12:10着
18:40着
7:50発
14:50発
▼ 日の﹁親子で遊ぼう﹂は、
朗読ボランティアによる楽し
い﹁絵本の読み聞かせ﹂と﹁エ
プ ロ ン シ ア タ ー﹂ を 予 定 し て
います。
日にち
下呂
6:30発
13:00発
13:30着
20:30着
うまでもなく、真に実効性のあ
に対する影響が大きいことは言
もたらす経済的波及効果や雇用
できないと思います。
ぼう
﹁観光立市﹂を標榜する下呂
市において、観光産業の地元に
なるものです。気を付けなけれ
したりするだけで旅が台なしに
り、失礼な態度でいやな思いを
1%、地元のマナーが悪かった
を 求 め て や っ て 来 る も の で す。
みだと思います。旅は心の満足
る取り組みが重要となってきま
ばいけません。
%良い旅だったとしても残り
す。そのためには、ハード面の
はなかった光景のように思いま
われる中でも、これは
年前に
増 え ま す。 観 光 客 の 減 少 が 言
市では本年度、そういった市民
力につながっています。そこで
活動がとりもなおさず地域の活
ら れ ま す。 そ し て、 そ れ ら の
り、さまざまな活動をされてお
など数多くの市民サークルがあ
面においても下呂市ならではの
最近、下呂温泉の街中を通る
取り組みを考える必要がありま
と、若い人たちのグループやカ
す。
ッ プ ル に た く さ ん 出 会 い ま す。
現在下呂市内には、吹奏楽や
土・日になるとさらにその数が
コ ー ラ ス を は じ め 太 鼓・ 踊 り
ませんか。
てなしでお迎えしようではあり
4万人市民がこぞって心のおも
を 持 っ て 帰 っ て も ら え る よ う、
るまでが植樹祭です。いい印象
っては、下呂市に入ってから帰
んが、遠くから来られた人にと
整備はもちろんのこと、ソフト
旅行形態が団体旅行から個人
客・小グループの旅行へと変化
の方たちの力をお借りして観光
ハートに響くような感動の提供
個人客に目を向け、お客さんの
来た時代とは違い、これからは
笑顔であいさつするところがあ
観光地では、住民が皆観光客に
姿勢が必要だと思います。ある
ま た、 4 万 人 市 民 す べ て が 観
光客を温かく迎えるんだという
余りの短いものかもしれませ
来られます。式典自体は1時間
7千人以上の人たちが下呂市へ
していく中で、全国の温泉地は
振興に生かしたいと考えていま
す。
今、改革を余儀なくされていま
す。
全国植樹祭まで2か月を切り
ま し た。 当 日 は 全 国 各 地 か ら
99
す。高度経済成長やバブルの波
やおもてなしをしなければ温泉
るそうです。素晴らしい取り組
に乗って団体のお客さんが大勢
観光地は生き残っていくことは
は社会通念上妥当と認められる範囲で、最小限にとどめ
るよう配慮しています。
なお、今回の公開に合わせて、従来から交際費で支出
していた各種会議・イベントへの会費・祝金などの支出
基準を一部見直しましたので、ご理解くださいますよう
お願いいたします。 【企画部・秘書広報課】
平成 18 年 4 月から行政運営の一層の透明性を図るた
め、市長交際費の支出内容を公開します。市長交際費の
公開は、市のホームページおよびで市役所下呂庁舎の秘
書広報課で閲覧できます。
市長交際費は、市長などが市を代表し、市行政の適正
かつ円滑な執行を図るため、外部の個人や団体などとの
交際のために必要とされる経費で、その支出にあたって
◆
市長交際費の公表について
◆
10
20
2006
4
平成18年
発行/岐阜県下呂市役所 八坂湖畔桜を守る会
岩屋第2ダム沿いにある岩瀬の八坂地区には、高
さ15メートルを超える樹齢30年の見事な桜並木が続
き、同地区のシンボルとなっています。
平成15年春に八坂地区の大前侑三さんと矢嶋丈司
ホームページ
〒 509 2
ー295 岐阜県下呂市森960 番地 編集/企画部秘書広報課
☎ 0576・24・2222
はっさか
http://www.city.gero.lg.jp
毎月1回発行
斐太企画工房
印刷/︵有︶
古紙配合率 パーセントの
再生紙を使用しています
100
約 60 本の見事な桜が連なる八坂地区(平成 17 年撮影)
バザーに使う台や見学席などは会員の手づくり
大きな切り株を看板の土
台に。こだわりがあります。
桜見学は
マナーよく
水田に写し出される眺めは壮観
(平成 17 年撮影)
桜並木がある主要
地方道は、車やバイ
クの通行が多いとこ
ろです。見学のため
車を駐車したり、道
路を横断するときは、
車などの往来に注意
してください。
さんが、ライトアップを試験的に始めたのが地域で
評判になり、昨年春には、苗代桜を手本に、並木沿
いの水田を代かき状態にしたところ優雅な桜の姿が
みなも
水面に浮かび上がりました。
この桜を広く知ってもらおうと平成17年、「八坂
湖畔桜を守る会」が発足。桜が見ごろになる数日間
には、地域の主婦らが中心となってバザーを開き、
甘酒、しるこ、だんごなどを販売して見学者を歓迎
しました。
桜の開花を間近に控え、守る会の皆さんは、木材
を利用した看板やバザー台などを製作。並木前の水
田横には、材木をきれいに並べた見学場所も会員の
手づくりで用意されました。これらは、市のやる
気支援の助成制度を活用したもので、地域と一体
となった活動が展開されています。同会の大前侑三
会長は、「若い人も参加してくれて準備を楽しんで
います。昼の桜も見事ですが、夜桜も見ごたえ十分。
バザーも行う予定です。地元だけで楽しんではもっ
たいないので、大勢の方々に見に来てほしい。この
並木は、親父たち地元の先輩が植えてくれたもの。
これからも守っていきたい」と話しています。
端から端まで桜でつなぐ八坂地区、桜を守りたい
人々の心が魅力ある地域づくりへとつながっていま
す。八坂湖畔桜の見ごろは、例年4月中旬です。
◇桜の開花情報は、
金山振興事務所市民生活課 ☎32・2201まで。
【問合先 八坂湖畔桜を守る会 大前侑三 ☎35・2859】
32
24
Fly UP