Comments
Description
Transcript
2013年5月号(PDF 12.1MB)
広報 人と地域 行政をつなぐ まちの総合情報誌 手作りの おもてなし 4月7日、平福おもてなしイベント 「宿場町ひらふくの日」 (関連記事7㌻) 5 VOI.92 平成25年(2013) Sayo Town Public Relations 02 わがまち このひと 04 クローズアップ 04 商工会青年部がシカ肉の会社を設立 06 春のイベントが各地で開催 08 平成 25 年度消防出初式 わらなどを編んで作った敷物 ﹁ 昼 間 に 家 で テ レ ビ を 見 て、 て手作りの織機を構えました。 さん︵青木︶ ﹁ムシロ﹂。主に穀物類の天日乾 ボーっと過ごすことが多くなっ 高野二郎 燥に使われ、農村部では手軽な て﹂と始めたムシロ作り。自慢 ムシロを編む 内職仕事の一つとして盛んに作 180㌢、横約100㌢。頼ま の織機で手がけるムシロは縦約 歳になる高野二郎さ られていました。 今年で で も、 ﹁採算は合わない﹂と れれば、1枚6千円ほどで譲り ﹁ 幼 い こ ろ、 雪 で 畑 仕 事 が で 苦笑い。その訳は、1枚の完成 んは、現在も自宅でムシロを手 きない日には家族全員で編んで に5∼6日かかる手間はもちろ ます。 た。正月も休めんかったよ﹂と ん、材料となる〝稲わら〟に隠 されています。 たムシロに仕上がるんや。これ らはねばっこく、しっかりとし 目が緩む。それに、もち米のわ したわらでは厚みが異なり、網 の も ち 米 〟 の も の。 ﹁薬で成長 の納屋に桜やヒノキの木を使っ 干し大根を作るのに最適。孫の ﹁ 乾 き が 早 い ム シ ロ は、 切 り 大根などにも加工されています。 でいます。収穫した大根は切干 中心に米や野菜づくりにはげん 農組合を立ち上げ、石井地域を ま り 流 通 し て い な い〝 無 農 薬 高野さんが使う稲わらは、あ で商売してるわけじゃないけ ためにも、体が続く限り編んで 年前。自宅 ど、一つ一つ丁寧に作ってるん いきたい﹂。 編み出したのは約 よ。人に喜ばれるものを作ろう 15 高野さんがムシロを本格的に 懐かしそうに振り返ります。 作りしています。 83 と 思 っ た ら、 手 を ぬ け ん か ら ﹂ そう言ってムシロを編む高野 「広報さよう」は 佐用町公式ホームページ゙ でもご覧になれます。 アドレス http://www.town.sayo.lg.jp さんの瞳は、温かい優しさであ した工芸作品や写真が瓜生原家などに展示され たほか、もちつきや琴の演奏会が行われ、手作 りのイベントで参加者をもてなしました。 とにっこりとほほえみます。 ひらふくの日」が開かれ、地域住民などが制作 ふれていました。 4月7日、平福おもてなしイベント「宿場町 高野さんの孫・健太さんは営 24 笑顔の輪 わが家のアイドル 完成したムシロを天日干し 10 まちのわだい VOI.2 ↓ ONTENTS 今月のもくじ C ↓ 平成 25 年 2 Sayo Town Public Relations 2013.5 Sayo Town Public Relations 2013.5 3 今月の表紙 OVER C 5 広報 自宅の納屋に構えた織機でムシロを編む高野さん 芯糸に通して一本ずつ丁寧にわらを編む 22 わがむらじまん/ 23 キラキラヒカル 人に喜ばれるために 手をぬかない 人と地域 行政をつなぐ まちの総合情報誌 12 まちの情報ホットライン 12 5月のお知らせ/ 15 百歳バンザイ 16 生涯学習ひろば/ 18 今月の健康 20 くらしの情報 22 みんなのページ シカ事業に関する商工会青年部の取り組み しかコロッケが誕生 部員の飲食店主などが中心となって、「しかコロッケ」を制作。 大盛況だった試験販売が転機に 平成 16 年6月に町で開催の県歯科保健大会で、 歯科にちなみ しかコロッケ を試験販売。 用意した 300 個では足りず、400 個を追加するなど大盛況に。これが転機となって、町内 外で活動が徐々に認知されてきた。 さまざまな 仕掛け でシカ肉を地域振興につなげる ・年間 20 ∼ 30 回、町内外のイベントに参加しコロッケをピーアール。 ・シカ肉を学校の調理実習や給食で利用することで、地産地消を促進。 ・害獣としてのイメージを払しょくし、 かわいらしさ をアピールするため、ピーアー ルキャラクター「コロたん」やコロッケのテーマソングなどを作成。振り付けを つけたダンスで、子どもたちにも親しみを持ってもらうことにもつながった。 商品開発で新たな展開を目指す 町内の飲食店と共同で「しかカレー」「しかバーガー」 「しかミンチカツ」「しかステラ」などを開発。 商工会青年部がシカ肉関連の合同会社を設立 コロッケをはじめ、しかバー このたび、当初から事業に ガーなどさまざまな商品を生 は被害軽減のため、猟友会の 携わったメンバーの多くが青 被害額は5千万円以上 捕獲活動や防護柵の設置など 年部の卒業を迎えることか み出し、町のピーアールにつ の対策を進めています。しか ら、事業継続と新たな展開を シカやイノシシによる農林 年度の町被害額は なげてきました。 し、平成 図るため、昨年末から会社設 17 23 業への被害は年々増加。町で 5千万円を越え、対策費も合 立を検討。 部員 人が出資し、 わせると町の財政的にもかな 社になるよう全力を注ぎます。応援してください。 設立する運びとなりました。 「明るく、楽しく」 。17 人の若者が地域に愛される会 りの負担となっています。 る「まちづくりへの貢献」を継承します。モットーは れた設立式典では、町商工会 また会社になっても、青年部の活動目標の一つであ 長の谷本学さん︵上町︶が﹁皆 ビスなども展開していきたいと考えています。 4月8日に商工会館で行わ さんの今後の取り組みに期待 新たな事業展開に期待 商工会青年部では、こうし しています﹂と激励。集まっ 品が流通しています。新会社では、考案中の肉まんな カロリーの肉の特性を生かし、高齢者向けの宅配サー Sayo Town Public Relations 2013.5 た町の課題︵マイナス︶を地 ご当地グルメの盛り上がりで、全国各地で同様の商 どの新たな商品開発をすすめる一方、高タンパクで低 5 た社員一人ひとりが﹁少しで 加古原瑞樹さん(上町) 域の資源︵プラス︶に変えよ しは良いイメージに変わってきたと実感しています。 代表社員 も力になれるよう頑張りた た害として見ていたシカに対する皆さんの印象も、少 う と、 9 年 前 か ら シ カ 肉 を しかコロッケなど定番商品も地域に定着し、ま い﹂と抱負を述べました。 シ カ肉を有効活用する取り組みを始めて約9年。 使った商品開発を展開。しか 明るく楽しく地域に愛される会社に 農作物などへ被害を与えるシカの肉を使って町のピーアールにつなげ ようと活動する商工会青年部が、﹁合同会社 佐用鹿青年部﹂を設立し ました。しかコロッケなどシカ肉事業を会社組織で行い、事業拡大と地 域へのさらなる貢献を目指します。 しかコロッケピーアールキャラクター「コロたん」 マイナスをプラスに 今月の注目 4月8日の会社設立式で意気込みを見せる社員の皆さん INTERVIEW 1 Monthly Pick up コロッケは年間約7万個を販売するヒット商品となった。 Sayo Town Public Relations 2013.5 4 今月の注目 春のイベントが各地で開催 桜の見ごろを迎えた4月7日、﹁佐用町桜祭り﹂と﹁平福おもてなし イベント・宿場町ひらふくの日﹂が開かれ、会場には集まった人たちの 笑顔が広がっていました。 瓜生原家前で行われたもちつき。子どもたちも一生懸命つ きました 「瓜生原家」や「ギャラリーほっと」などで開か れた作品展示 作品を見にきたお客様を笑顔で見送り 「ぎゃ らりーほっと」では佐用邦楽同好会と佐用高校琴部の合同演 奏会が行われました た。 7 回佐用町桜祭りが 満開の桜が並ぶ笹ケ 団体が特産 ト﹁ 宿 場 町 ひ ら ふ く いく新たな活動のきっかけ 分たちで何かを作り上げて 東忍さん︵南新町︶は﹁自 ﹁ふくちゃん﹂代表の安 でいました。 手作りのイベントを楽しん 行われ、訪れた人は温かい 同好会などによる演奏会も の草もちの販売や佐用邦楽 また会場では、つきたて で展示されました。 住邸︶ ﹂ 、ギャラリーほっと ﹁ 農 村 カ フ ェ・ 記 憶︵ 旧 田 写真や工芸作品が、同家や 地域住民などが持ち寄った な ど が 作 品 展 示 会 を 企 画。 民 グ ル ー プ﹁ ふ く ち ゃ ん ﹂ 原家でギャラリーを開く住 昭和にかけての旧家・瓜生 なったこと受け、江戸から 祭り﹂が今年、開催中止に にぎわう﹁宿場町ひらふく 大名行列やバザーなどで 幡街道沿いで開かれました。 の 日 ﹂ が、 平 福 地 域 の 旧 因 平 福おもてなしイベン の一日を楽しんでいまし り上げ、訪れた人たちは春 どの多彩な演技が会場を盛 鼓、スターダストキッズな 佐用高校吹奏楽部や上月太 た、ステージイベントでは 品などのバザーを出店。ま など、地域の の里上月の ﹁もち大豆みそ﹂ 会の﹁地鶏汁﹂やふれあい 丘ドームでは、食文化研究 メイン会場となった笹ケ でにぎわいました。 ら訪れた約500人の人出 丘公園で開かれ、町内外か 第 公園内に隠された石を見 つける「宝さがし」では、 石を見つけた人にひまわ り油などが贈られました になれば﹂と期待を込めて いました。 6 Sayo Town Public Relations 2013.5 Sayo Town Public Relations 2013.5 7 16 第7回 佐用町桜祭り 桜のトンネルをくぐりぬけるビックスライ ダーに笑顔の子どもたち ドームでは地域団体 のバザーなどに行列ができました 復興活動を 続ける学生ボランティア「チャコネット」もヨー ヨーつりなどを出店 佐用高校の吹奏楽部や上 月太鼓などの演奏が行われたステージイベント 平福おもてなしイベント 「宿場町ひらふくの日」 2 春の訪れににぎわい Monthly Pick up 4月7日、平成 年度消 力 の 向 上 を 図 っ て い こ う ﹂ 被表彰者 竹内由香 林 文子 東内一典 春江佳恵 東 ゆかり 仲村政昭 衣笠基宏 小川有美 戸井本千秋 春井大徳 精勤章 県知事表彰 横本基江 日本消防協会長表彰 東口和弘 稲谷佳男 酒井美幸 春名高晴 森田和樹 藤木伸二 功労章 石原二美 福本かおる 精績章 春名哲也 と訓示を行いました。 積極果敢な消防・防災活動 三山さゆり 野村いづみ 防出初式が南光生きがい て藤東芳光さん︵南広︶が 三山 哲 横本宗治 加した消防団員の皆さん は、防災への意気込みを新 式典では、松田芳夫消防 をすることを誓います﹂と ﹁ 先 輩 の 教 え を 良 く 守 り、 団 長 が﹁ 消 防 団 が 一 つ に 力強く宣誓しました。 たにしました。 なって、さらなる地域防災 竹田好作 梶本 正 永年勤続功労章 森本泰浩 降梁幸二 春江康宏 竹内秀樹 寺本浩崇 山口弘幸 船引一夫 梶本 正 勤続章 功績章 精績章 加古原正幸 田渕義和 勤続章 林 良夫 井上雅彦 石原俊伸 福本秀之 重崎勇人 県消防協会長表彰 小川雄三 水本義夫 熊渕隆則 梶本とき子 船引純恵 功績章 藤元克典 山下和男 尾﨑真太郎 金近慶晃 岡野泰之 岡本大志 平井直人 平井和真 春名重樹 友本隆士 中井通仁 塚本拓矢 加古原瑞樹 服部和裕 表彰章 町長表彰 塚﨑英文 中山成仁 塚崎暁則 西川典男 古川 学 江見英朗 横生 理 松尾 拓 勝山 護 井上智人 溝端和則 敏森幹雄 安東宏明 寺本淳一 小林 剛 細尾大樹 衣笠陽祐 森崎雄介 古淵智也 西山圭多 森崎悠爾 森崎雅弥 福田京史 門元 工 片山直樹 松尾祐介 野村昌志 谷口 翔 光森章貴 山田和志 岡本敏秀 妹尾 誠 平井 樹 山口清太 内山登志也 髙野健太 高本一希 酒井孝典 矢内 翼 岡畑智也 町長感謝 井上修一 見明育己 小原 健 腰前彰徳 藤木良朋 盛岡伸公 ☎ ・0664 企画防災課防災対策室 東内一典 内海 通 守本知弘 船木史明 真島三雄 五名宏巳 佐用第2機動分団 操法功労賞 和田翔次朗 大久保和晃 熊渕裕紀 和田翔太郎 土井国弘 年以上 ︼ 団長表彰 和田義忠 紙本賢二 横田眞征 30 有瀬将睦 清水浩史 表彰章 操法功労賞受賞の佐用第2機動分団 清水範昭 田邊貴之 82 ︻勤続 退団者 長尾裕之 阿曽恵太 石原章義 敏蔭潤平 野村桂太 祖開正明 ↓ 寺本幸子 山口めぐみ 家族の賞 県知事感謝 高田徹志 服部恒久 春名秀次 正 山下貴資 田中裕紀夫 梶本 東内一典 春名哲也 新入団員を代表して宣誓する藤東芳光さん 規律ある行動を見せた消防団員 8 ↓ 平成 年度 消防出初式 25 防災への意気込み新たに 3 今月の注目 ドームで行われました。参 また、新入団員の辞令交 ︵3月末退団者を除く。 西田美智代 安東朋代 付では、新入団員を代表し 順不同・敬称略︶ 井上京子 水本幸恵 25 Sayo Town Public Relations 2013.5 Sayo Town Public Relations 2013.5 9 Monthly Pick up ま・ち・の・わ・だ・い 明るく楽しい話題がありましたら広報室までご連絡ください 総務課広報室 ☎82−2549 被害を最小限に防ぎ感謝状を受け取る協力者 100 日間無事故無違反を達成し表彰された団体代表の皆さん 佐用駅ホーム内で行われた出発式 11 Sayo Town Public Relations 2013.5 連携した力で被害を最小限に 皆さんに支えられてきた証 初期消火活動協力者に感謝状 前・西はりま天文台公園長の黒田武彦さん に文部科学大臣賞 3月5日に三日月集落内で発生した山林火 災の際、初期消火活動に貢献した猪口信行さ ん(三日月下)など6人に、3月 27 日、敏 蔭消防長から感謝状が贈られました。 6人は出火に気づき、消火栓を使い連携し て初期消火にあたり、被害を最小限にとどめ ました。猪口さんは「被害が広がらなくて良 かった」と胸をなで下ろしていました。 そのほか、感謝状が贈呈されたのは次の皆 さんです。廣利一志さん(三日月下)、小林 幹夫さん(三日月下)、村上伸博さん(福沢)、 上野直樹さん(西山)、兼田卓さん(岡山県 美作市)。 世界最大の公開望遠鏡「なゆた」の整備に 尽力した前・西はりま天文台公園長の黒田武 彦さんに3月9日、1年遅れで文部科学大臣 賞や県知事表彰などが贈られました。 黒田さんは昨年1月、脳梗塞で倒れ意識不 明に。しかし、懸命のリハビリで自力歩行が できるまでに回復しました。闘病中に受賞が きまった同賞の授与式を、天文台職員などが 計画。研究仲間約 30 人が受賞を祝いました。 黒田さんは「賞は皆さんに支えられてきた 証。再び活動ができるよう頑張りたい」と事 前に準備したメッセージを発表しました。 交通意識のさらなる向上を 新たな気持ちで安全に登下校 交通安全決起集会を開催 青少年を育てる会が横断旗を小学校に寄贈 春の全国交通安全運動にあわせ、町民一人 ひとりの交通意識を高めようと4月6日、佐 用勤労者体育センターで交通安全決起集会が 開催されました。 町内では平成 22 年 11 月以降、交通死亡 事故が発生しておらず、県下で最長を継続中 です(4 月 21 日現在) 。集会では、100 日 間無事故無違反を達成した団体の表彰などが 行われ、参加者は交通意識のさらなる向上を 誓いました。 町青少年を育てる会がこのほど、佐用地域 の各小学校に通学用の横断旗を寄贈しました。 新入生が登校する4月に合わせ、新たな気 持ちで安全に登下校してもらおうと毎年寄贈 しているもの。贈られた旗は全部で 50 本で、 旗には「横断中」の文字や、手をあげて横断 する子どものイラストなどが添えられました。 利神小学校6年・岡畑瑞樹さん(横坂)は 「こ の旗でしっかりと下級生を引っ張っていきた い」と話していました。 ゆるキャラが列車を見送り 大差をつけ2年ぶり頂点に 美作国建国 1300 年記念列車の出発式が開催 佐用ミニバス教室(女子)が西播大会優勝 岡山県美作国建国 1300 年を記念して、 人気アニメ「NARUTO」のデザインをあし らった特別列車が JR 姫新線佐用=津山駅 間を運行するにあたり4月3日、佐用駅で 出発式が行われました。 式には関係者など約 60 人が参加。抽選 で選ばれた 40 人が一番列車に乗車し、町 観光キャラクター「おさよん」など町内の ゆるキャラが乗客を見送りました。 なお、特別列車は来年3月まで不定期で 同区間を運行します。 第 13 回西播地区ミニバスケットボール 新人大会が3月9日、10 日、上郡町立総 合体育館で行われ、佐用ミニバスケット ボール教室(女子)が「交歓の部」で優勝 しました。 大会では1回戦で姫路市を破り、決勝戦 の上郡町戦では、序盤から立て続けに得点 を決め、最後までリードを保ち大差で勝利。 2年ぶりの優勝に輝きました。主将の岡本 春愛さん(山王)は「強い相手でも勝てる チームにしたい」と抱負を語りました。 天文台職員から花束を受け取り笑顔の黒田さん 新しい旗を手にした上級生を先頭に下校する児童 優勝を喜ぶ同教室の選手たち Sayo Town Public Relations 2013.5 10 5月のお知らせ 町からのさまざまな情報をお知らせします monthly information もも本来のおいしさを楽しんでください 「完熟もも」オーナーを募集しています みなさんの佐用の魅力を教えてください 農業 振興 ハイキングルート選定ボランティア募集 monthly information monthly information 変傷みやすく、皆さんにお届けしにくい「完熟もも」。本オーナー制度で、完熟ももの本 来のおいしさをぜひ感じてください。 大 募集期間 6月7日㊎まで 募集本数 80本 募集コース Ⓐ 12,000 円(60 果)を 10 本 Ⓑ 10,000 円(50 果)を 40 本 Ⓒ 8,000 円(40 果)を 30 本 応募の条件 指定の期日に現地で収穫して いただけること(宅配便販売はしません)。 収穫の時期 紅清水 7月下旬 まさひめ 8月上旬 ※収穫時期は直接お知らせします。 抽選 応募多数の場合は、抽選で6月末ま でに結果を連絡します。 応募方法 はがき、または FAX で、住所・名前・年齢、 電話番号、希望コースをご記入のうえ、次へ お申し込みください。 申込み・お問い合わせ 農林振興課農林水産振興室 「完熟ももオーナー募集」係 ☎82―0667 FAX82―0017 予算の範囲内で先着順です JR 姫新線の上月 = 姫路駅間往復切符を支給 公共 交通 地域 振興 豊 かな緑と清流、四季折々の自然の恵み、伝統ある多彩な歴史資源など、佐用町には魅力が つまったたくさんの宝物があります。 町では、こうした宝物を広く町内外にピーアールし、観光客誘致や地域の活性化を目指すため、 『佐用ハイキングルート』を選定することになりました。 そこで、実際に現地を歩いて写真を撮影し、 佐用町を訪れたい と思わせる紹介文など書い てくださるかたを募集します。 選定したハイキングルートは、今年度中に発行の本やパンフレットで紹介する予定です。 募集内容 山登りやウォーキング、歴史や地域の活性化 に興味のあるかたで、町内の史跡や名所などを 実際に歩いて、写真撮影や紹介文を書いてもら います。 募集人数 15人 対象 18歳以上 申込方法 電話・FAX・E-mailで次へご応募ください 申込締切 5月27日㊊ 企画防災課まちづくり企画室 ☎82ー0664 FAX 82−0131 E-mail [email protected] 桜が咲く春の目高集落。周辺には上月城跡や上月歴史資料館、紙すき伝承館などがあり、地域住民などが整備した 約7㌔の遊歩道を散策することができます monthly information 5 人以上のグループでJR姫新線を利用する場合、先着順に上月∼姫路駅間の往復切符を支給 します。予算に限りがありますので早めに応募ください。 対象 町内にお住まいのかた、お勤めのかた、町内 の学校に通っているかたで、5人以上が同時に 利用の場合 目的 ▽参加者の親ぼくを図ること▽他団体との交 流を目的とすること▽沿線の社会学習施設や公 共施設などで行う見学、体験▽地域活動、文化 活動、スポーツ振興などを促進すること ※平成26年3月までに利用が必要 13 Sayo Town Public Relations 2013.5 応募方法 企画防災課まちづくり 企画室にある申込書で応 募してください。 応募締め切りは平成26 年3月11日㊋です。 申込は利用日の20日前 までにお願いします。 企画防災課まちづくり企画室 ☎82ー0664 Sayo Town Public Relations 2013.5 12 5月のお知らせ monthly information 百歳バンザイ 100 歳の誕生日を迎えたかたを紹介します 今月は大正2年3月、4月生まれの皆さんです 楽しい子育て みんなで応援 ファミリーサポートセンター会員募集 子育て 支援 monthly information 野村カツヨさん(金屋) 目標は 115 歳まで生きること 百歳の誕生日が、2人のお孫さんの入 学式と同じ日になったことをだれよりも 喜んだカツヨさん。乙大木谷集落出身で 100 年間、町を見守り続けてきました。 ようファミリーサポートセンターは、現在 60 人の会員で活動を行っており、 提供会員(サー ビスを提供する人)を新たに募集します。提供会員に申し込まれたかたは、下記の講習会 を受講してから会員登録となります。また、依頼会員(サービスを受ける人)も引き続き募集 します。くわしくは、次へお問い合わせください。 さ 講習会 開催月 オリエンテーション 長年、地域のゲートボールで活躍。目標 は 115 歳まで生きること です。 桔梗すゑのさん(春哉) 内 容 5月 中旬 下旬 子育てを取り巻く環境と 保育の心 6月 上旬 今でも身の回りのことは、何でも自分 でこなすすゑのさん。昭和 20 年に戦争 6月 上旬 働く女性の実情と 子育てをめぐる状況 中旬 子どもの遊び 下旬 小児介護の基礎知識 心の発達とその問題 よく食べて寝ることが長寿の秘訣 開催月 内 容 ママプラザファミリーセミナー (ファミリー 運動会) 子どもの栄養と食生活 障がいについて 障がいを持つ子の預かり 身体の発育と病気 7月 上旬 安全・事故の対応 ファミリーサポートセンター の相互援助活動とその有効性 会員登録 健康福祉課子育て支援室 ☎82−0341 で夫・博一さんを亡くした後、女手ひと つで子ども3人を育ててきました。長寿 の秘訣は よく食べて寝ること 。今も 国保や後期高齢者医療以外の医療保険加入者も受診できる場合があります 趣味の手芸を楽しむ毎日です。 受けよう特定健診 見直そう生活習慣 健診 monthly information 吉野和歌さん(北新町) 内 臓脂肪型肥満をベースに脂質異常・高 血圧・高血糖等の危険因子の重なるメ 他の医療保険に加入のかたも受診できる場 合があります タボリックシンドローム(内脂肪症候群)は、 町が行う特定健診は、▽後期高齢医療保険 佐用町が一番暮らしやすい 放っておくと命にかかわる心臓病や脳卒中を に加入▽町内にお住まいの 39 歳以下▽生活 子6人、孫 17 人、ひ孫 19 人に恵ま 発症する危険が高まります。 保護受給―の皆さんは、どなたでも受診でき れた和歌さん。福岡県小倉市で生まれ、 町では、40 歳∼ 74 歳の国民健康保険加 ます。 長崎や兵庫、北海道など日本中に移り住 入者を対象にメタボリックシンドロームの予 また、全国健康保険協会や職場の健保組合 み、92 歳で佐用町に。その中でも、「空 防・解消に着目した特定健診・特定保健指導 などに加入のかたも受診できる場合がありま 気も食べ物もおいしく、この町が一番暮 を行います。生活習慣病を未然に防ぐために、 す。くわしくは、町ホームページ、または 3 らしやすい」と話してくれました。 特定健診・特定保健指導を積極的に活用しま 月号広報と配布した「平成 25 年度特定健診 しょう。 とがん健診等のご案内」をご覧ください。 住民課年金・保険室 ☎82−0660 15 Sayo Town Public Relations 2013.5 Sayo Town Public Relations 2013.5 14 生涯学習ひろば 町からのさまざまな情報をお知らせします lifelong learning information 5月5日は「子どもの日」 子どもたちを 地域で見守ってはぐくもう ◉人権啓発標語 小林実優さん(奥金近) 「いじめゼロ みんなで仲よく 一歩ずつ」 今月の新着図書から司書がおすすめする3冊をご紹介します 図書館 新刊情報 『満州鉄道写真集』 児童虐待やいじめなど、子どもの人権を取り巻く状況はますます深刻化して ▼▼ 著者 高木宏之 出版 潮書房光人社 います。 「生まれてきてよかった」「生きていて楽しい」と、子どもたちが心から思え 1907 ∼ 1951 年にかけて撮影された満州鉄道 の車両や施設が収められている。満鉄マンの血 と汗の結晶・特急「あじあ」や豪華を誇った蒸 気機関車「パシナ」など満州の大地に黒煙を噴 き上げ疾走する勇姿がよみがえる。 る社会づくりには、私たちが温かい声をかけあえる地域づくりをすすめること が大切です。 5月5日の「子どもの日」から 1 週間は児童福祉週間です。地域の宝である子どもたちのため にできること、小さな一歩を考えてみませんか。 姫路こども家庭センター 0791-58-1144 079-294-9119(24 時間対応) 主に児童虐待や不登校、発達障がい児など 子どもと家庭のさまざまな問題について相 の相談を受け付け、地域に密着した専門的な 談援助活動に取り組んでいます。 支援に取り組んでいます。内容は厳守します 緊急性の高い通告や相談には、 「24 時間ホッ ので、気軽にご相談ください。 トライン」を開設しています。 学びの泉 スポーツ 人権、スポーツの結果(町体協把握分)、 イベント開催などの情報をお届けします 第7回 きらきら剣道錬成大会結果 試合日 3月 17 日㊐ 会場 長谷体育館 試合結果(1∼3位のみ・敬称略) 【1、 2 年生の部】 優 勝 竹本恭志朗(南光剣友会) 準優勝 竹本亜弥音(南光剣友会) 3 位 岩井小太郎(南光剣友会) 【3、4 年生の部】 優 勝 濱田剛己(上郡剣道連盟) 準優勝 國上晶瑛(南光剣友会) 3 位 萩原峻天(佐用双葉会) 【5、6 年生の部】 優 勝 天野龍一朗(上郡剣道連盟) 準優勝 西山純也(上郡剣道連盟) 3 位 井上好史(上郡剣道連盟) スポーツ 町ペタンク大会を開催 ペタンクは8㌢の鉄の玉を投げ、相手より も目標に玉を近づける簡単なスポーツです。 著者 西潟正人 出版 世界文化社 Library info 図書館からのお知らせ 元・家政科教員の著者が、 山野草のおいしい食べ方を 紹介。山野草の立姿や料理 前 の 素 材、 完 成 ま で の カ ラー写真に、一口アドバイ スのレシピ付。 ☎82−0874 開館時間 午前 10 時∼午後6時 月曜日休館 シリーズ「図書館へ行こう」vol.1 「図書館ってどこ?」 図書館を利用したことがある人も、そうでな い人も、より多くのかたに図書館を利用し てもらえるようさまざまな情報をお知らせするシ リーズ「図書館へ行こう」を連載します。第1回 は、 「図書館ってどこ?」です。 町には図書館のほかに、図書室が3つありま 試合日 6月 22 日㊏ 午後6時 30 分∼8時 場所 上月グラウンド 参加費 1人 300 円(当日集めます) 申込方法 さよう文化情報センター、各支 所、上月体育館で申込ください。 著者 道下暁子 出版 ナカニシヤ出版 神奈川県逗子市で 20 年、 地魚料理店『魚 屋』を営む店主の 64 種のおいしい魚物語。 酒場詩人・吉田類さ んのイラストが味わ いを添える。 生涯学習課(月曜日休館) ☎82−3336 気軽に参加してみませんか 『おいしく食べられる 山野草の料理』 『ウツボはわらう』 ▼▼ 県児童家庭支援センター「すずらん」 ▼▼ 人権 す。図書館はさよう文化情報センター内にあり、 1 0万冊ほどの本や雑誌、CD、DVD などがあり 5月、6月の休館日 ○ 5 月 3.4.6.7.13.20.27.31 ○6月 3.10.17.24 おはなし会 図書館職員 【小さい人(5歳以上) 】 とき 毎週日曜日 午後2時∼2時 30 分 ・5月のおはなし「かにかに、こそこそ」 【大きい人(小学3年生以上) 】 とき 毎週日曜日 午後2時 30 分∼3時 ・5月のおはなし 「あるだんなとおかみさんのはなし」 ボランティア「あそばせ隊」 とき 毎週土曜日 午後2時∼2時 30 分 対象 幼児・小学生 ます。また、上月、南光、三日月の文化センター (会館)にある図書室は蔵書数は多くないものの、 新刊小説が毎月数冊ずつ入っています。いずれも、 貸出・利用は無料です。ご利用ください。 おりがみ教室(おりがみは持ってきてください) とき 5月 18 日㊏ 午後3時∼3時 30 分 内容 「くんくん わんわん」 17 Sayo Town Public Relations 2013.5 Sayo Town Public Relations 2013.5 16 今月の健康 町からのさまざまな情報をお知らせします health information ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がんの3ワクチンが定期予防接種に 健康カレンダー 5/8.23 9 内 容 デイ・ケア(精神障がい者社 会復帰訓練事業) 時間 月日 13:30 ∼ 15:30 5/13 健康福祉課 健康増進室 ☎87−8020 5/16 6/6 5/10 6/7 場所:龍野健康福祉事務所 内 容 時間 若者の心と体の相談(要予約) 13:00 ∼ 14:50 エイズ・肝炎相談(要予約) こころのケア相談(要予約) 時間 0歳児クラス(7カ月∼1歳未満) 10:00 ∼ 11:30 0歳児クラス(2カ月∼6カ月児) 10:30 ∼ 12:00 すてきなママになるための教室 10:00 ∼ 5/15 3歳児健診(H22. 3∼4月生) 13:00 ∼ 17 ヨチヨチ健康相談(H24.5 月生) 13:30 ∼ 27 4カ月児健診 (H25. 1月生) 13:30 ∼ 6/6 すくすく離乳食教室(H24.11 月生) 10:00 ∼ ※母子健康手帳が必要なかたは、次へ事前に連絡して からお越しください。 13:00 ∼ 14:00 龍野健康福祉事務所 ☎0791(63)5142 健康福祉課 健康増進室 ☎87−8020 月日 ヒブ ・対象 生後 2 カ月∼ 60 カ月までの乳幼児 ・接種 接種開始の年齢 接種回数 生後2∼7カ月 4回 生後7∼ 12 カ月 3回 1∼4歳 1回 小児用肺炎球菌 ・対象 生後 2 カ月∼ 60 カ月までの乳幼児 ・接種 接種開始の年齢 生後2∼7カ月 生後7∼ 12 カ月 1∼2歳未満 2歳∼4歳 接種回数 4回 3回 2回 1回 子宮頸がん ・対象 中学 1 年生以上 ・接種 ワクチンは「サーバリックス」と「ガーダシル」の2種類があります。いずれも3回接 種することになっていますが、混合して接種することはできません。 ※対象者には健康増進室から個別にお知らせします。 6月初 急きょ変更となる場合があります ▼ 休日救急当直医 5月 内 容 6/3 こころのケア相談(要予約) 13:30 ∼ 15:00 月日 接種は無料です。町内の医療機関で接種日を確認し、予約してから接種してください。 場所:さよう子育て支援センター 場所:町保健センター 月日 4 月から、子宮頸がん・ヒブ・小児用肺炎球菌の3ワクチンが定期予防接種となりました。 赤ちゃんとお母さん もの忘れ・心のケア相談など 内 容 健康福祉課健康増進室 ☎87−8020 電話番号 月日 内 容 電話番号 6 佐用中央病院 82−2154 26 佐用中央病院 82−2154 12 尾崎内科医院 77−0447 6/2 長田クリニック 88−1111 19 岡尾医院 78−0034 9 佐用中央病院 82−2154 栄養士の食育献立メモ 今月の献立 今月の献立 今月のテーマ 地域包括支援センターだより みんなで学ぼう「認知症」のこと 「新玉ねぎと焼きさばの煮物」 この時期に収穫される甘くておいしい「新玉 子どもたちが認知症を学ぶ このほど、町内の小中学生を対象に「認知症 ・人は、だれかに助けられなければ生きていけ ねぎ」の料理を紹介します。 ないと改めて思いました。 玉ねぎの刺激臭の元になっている硫化アリル サポーター養成講座」を開催しました。講座で は、子どもたちが認知症の症状や接し方などを 熱心に学んでいました。子どもたちから寄せら 認知症のかたを含め、高齢者などお互いを見 れた感想の一部を紹介します。 守り支えていく意識が広まることで、安心して いのため、弱火で煮込むことがポイントです。 【材料(4人分)】 【講座を受けて】 暮らせる町や地域を目指し、今年度も「認知症 新玉ねぎ 中4個 ・85 歳以上の 4 人に 1 人が認知症になってい サポーター養成講座」に取り組みます。 焼きさば 1串 ることを知って、自分のおじいちゃんやおばあ 講座はどなたでも受講できます。ぜひ参加し 絹さや 8枚 ちゃんのことが頭によぎりました。 てください。また出前講座も行っています。く だし汁 3カップ ・認知症の人の気持ちがわかりました。 わしくは次へお問い合わせください。 ・高齢者には親切に優しく接していきたい。 19 は、血行促進や疲労回復に役立ちます。熱に弱 出前講座もご利用ください Sayo Town Public Relations 2013.5 地域包括支援センター ☎87−8020 酒 大さじ2 Ⓐ しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ3 砂糖 小さじ1 エネルギー(1人分)295㌔㌍ 塩分 1.9㌘ カラー写真は町ホームページの子育て支援サイト 「さよっこネット」の食育情報でご覧になれます 【作り方】 1. 昆布と鰹節でだし汁をとる。 2. 焼きさばは4等分して鍋に入れ、4つ切りし た玉ねぎをその上に乗せ、だしを魚がひたひ たになるまで入れた後、調味料Ⓐを加え弱火 で煮る。(葉付きの玉ねぎは、食べやすくきっ て葉も一緒に煮込みましょう) 3. 玉ねぎが透明になったら、絹さやを入れる。 Sayo Town Public Relations 2013.5 18 くらしの情報 町からのさまざまな情報をお知らせします life information 募集 tax premium information invite information 蒸し、手もみ作業、天日乾 チャレンジ 100 日間健康 ウォーキング参加者募集 今月の納期 軽自動車税 納期限 町高年クラブ主催で、各 5月31日 口座振替日は5月 31 日㊎ 自が 100 日間歩いて健康 5月24日 受付時間 午前8時 30 分∼午後5時 受付場所 災 害・ 盗 難・ 疾 病・ 失 業や廃業などで納期限ま でに町税が納められない 場合は、納税相談に応じ ます。 税務課 収納管理室 ☎82−0662 5月31日 兵庫県 県民局県税事務所 others information た茶葉は持ち帰りできます。 ひめじ若者サポートステーション Aコース:昼食を食べず 出張個別相談会 に自宅で茶葉を乾燥します (正午に終了予定) 仕事について悩んでいる 上水道と井戸水や山水な どとの配管接続は、法律に キング」を開催します。 がら懇親会を行います 個別相談会を開催します。 よって禁止されています 対象者 高年クラブ会員 募集人数 各日とも 15 人 参加費 1,500 円 日時 5月 28 日㊋ 用する状態も含む)。 (一人1時間程度) このような接続は、水道 内容 事前にお渡しする Bコースは、昼食弁当代 場所 役場第2庁舎 管への逆流など、水質汚染 手帳に、日数や歩数、健康 と し て 別 途 1,500 円 が 必 相談員 ひめじ若者サポ につながります。該当する 状態などを記入し、終了後 要です。 ートステーションキャリ ご家庭や事業所は、早急に アコンサルタント 改善してください。 持ち物 空のダンボール 次へ提出してください。 参加費 無料 箱 (みかん箱サイズ) どがあります。 健康福祉課社会福祉推進室 ☎82−0661 その他 動きやすい服装 でお越しください。また、 申込時にAコースかBコー お問い合わせ・申込先 第3回「手もみ茶作り」 参加者募集 募集人数 3 人 郡ユネスコ協会 ておくと、水道本管への流 商工観光課商工振興室 入だけでなく、大量の水道 ☎82−0670 メタボ解消を学ぶ 健康講演会 久保 稔さん 専門医による健康講演会 26 日㊐、 27 日㊊ 肥満(メタボリックシンド 午前9時 30 分∼午後2時 ローム)の解消についてで 事前に予約されたかたを対象に、姫路年金 事務所の職員による出張年金記録相談会を開 催します。 日 時 6月 13 日㊍ 午前 10 時 30 分∼午後4時 場 所 さよう文化情報センター 定 員 先着 40 人 す。内臓肥満は心臓病など の病気を引き起こす原因に 当日の持参物 印かん、 被保険者は年金手帳、 年金受給者は年金証書 その他 代理が来られる場合、委任状と委 任されたかたの本人確認のできるもの (運 転免許証など)が必要です。 住民課年金・保険室 ☎82−0660 につながります。この場合、 水道料金の免除や減額措置 はありません。ご注意くだ を開催します。内容は内臓 ※集合場所は江川文化セ 水が「井戸」などに流れ込 んで思わぬ水道料金の請求 日時 5月 25 日㊏ 場所 豊福地内 また、この状態を放置し ※予約制で先着順です スかをお知らせください。 出張制・予約年金相談会を開催します Sayo Town Public Relations 2013.5 (※バルブで切り換えて使 午後1時 30 分∼ もつながります。ぜひ、参 21 水道と井戸水などの 配管接続は禁止です 若者や、その家族を対象に ☎090−8658−4043 自動車税 event information 燥を行います。できあがっ ※完歩証や参加記念品な 役場本庁税務課 その他 Bコース:昼食を食べな 10 月8日㊋ 今月の納税相談日 行事 づくりを行う「健康ウォー 日時 7月1日㊊∼ 税務課 町税対策室 ☎82−0662 納期限 日程 茶園で茶摘後、釜 さい。 上下水道課管理運営室 ☎86−1212 町民カレンダー 5月初 ▼ 納税 ンター駐車場 6月初 8日 :行政相談 午前 9 時∼ 11 時 三日月文化センター 午後1時∼3時 本庁舎2階・上月支所 南光文化センター :献血 午前 9 時 30 分∼ 11 時 30 分 午後0時 30 分∼ 3時 30 分 兵庫信用金庫佐用支店 9日 :高年大学南光教室 午前 10 時∼ 南光文化センター 高年大学三日月教室 午前 10 時∼ 三日月文化センター 15 日 :高年大学上月教室 午前 10 時∼ 上月文化会館 16 日 :高年大学佐用教室 午前 10 時∼ さよう文化情報センター 27 日 :献血 午前 9 時 30 分∼ 午後0時 午後1時 15 分∼ 3時 30 分 役場本庁舎 パソコンで遊ぼう「パソコン教室」受講生募集 加ください。 日時 6月9日㊐ 午前 10 時∼正午 場所 町保健センター 定員 50 人 ※入場無料 健康福祉課健康増進室 ☎87−8020 「ワード・エクセル講座」を開催します。 日 時 6月 18 日㊋、21 日㊎、25 日㊋ 午後7時 30 分∼午後9時 30 分 場 所 上月文化会館 受講料 1,500 円 募集人数 先着 15 人 締 切 6月4日㊋ 上月支所地域振興室 ☎86−1210 Sayo Town Public Relations 2013.5 20 Proud of Our Town まちで輝く若者を紹介します Vol.2 Vol.2 わがむらじまん キラキラヒカル 漆野集落「光福寺の大イトザクラ」 岡本陽介さん(桜山) ㈲上月給油店に勤める陽介さん。 「お客様に あり 播磨国随一のシダレザクラとして古くから知られる がとう と笑顔で声をかけてもらえることが、この仕 「光福寺の大イトザクラ」。同寺がその昔、千種七カ村 事のやりがい」と笑みを浮かべます。 に影さすといわれた一本の大きなケヤキで建立された 幼いころから車好き。性格は人見知りで、「まさか と伝えられることから、別名「播磨一本堂の大イトザ 自分が接客業をするとは」と照れ笑い。でも、今は「こ クラ」と呼ばれています。 の仕事が好きです」と瞳を輝かせます。 根回り8㍍、高さ 13㍍で推定樹齢は約 300 年と考 休日は家でも車やバイクを整備したり、サーキット えられ、イトザクラとしては珍しい老大木です。 でレースを観戦したりと、 車 のことに夢中の陽介 「強い風をあまり受けない場所に立っていたのが幸 さん。また時間があれば、小学生のころに通った上月 運だったのかも」と同寺住職の松阪正則さん。毎年3 剣友会の練習に顔を出し、子どもたちと汗を流します。 月下旬から4月上旬に開花し、夜にはライトアップさ 「自然が豊かで、暮らしやすい」と古里を愛する陽 れます。寺の白壁を乗り越えて、境内の鐘楼をつつむ 介さん。「特産品などで町の魅力を PR してほしい」 美しさにひかれ、シーズン中約4,000人がこの地 と話してくれました。 を訪れます。 ▼ ▼ ▼ Sayo Town Public Relations 2013.5 7, 103戸( 2) 出生13人 死亡 29人 転入51人 転出 95人 15 11 お悔やみ申し上げます 23 世帯数 3月 日から4月 日届出分︵敬称略︶ 元気をもらいました。Ⓕ 9,183人 (△24) 9,967人 (△36) 自治 会 同世代の一人として刺激と あらすじ:4月 11 日に南光文化センターで行わ れた合同開講式。式典終了後、庵逧町長が「これか らの佐用町」と題した講演を行いました。 時間:10 分 撮影・編集:NPO法人まちかど 19,150人(△60) 男 女 やる気に満ちた言葉と表情に、 「高年大学南光・三日月教室合同開講式」 年齢 典では社員一人ひとりが決意表明。 4月11日現在( )内は前月比 人 口 名前 葉が印象的でした。◆会社設立の式 放送日:5月10日㊎∼23日㊍ 人のうごき です」。新会社代表の加古原さんの言 11 戸籍の窓口 個人情報のため非公開 私たちにとっての被害と同じことなん 15 お誕生おめでとう 「地域のお客様への被害は、商売人の 3月 日から4月 日届出分︵敬称略︶ 想力と行動力で汗を流しています。◆ 自治会 を担う若手経営者などが、持ち前の発 保護者 放映予定の番組 内容を一足先に 紹介します 名前 を地域の資源に変えようと、町の将来 5月10日㊎ 24日㊎ 個人情報のため非公開 み。これまで負の財産だったシカの肉 佐用チャンネル 放送更新日 ㌻)で紹介した商工会青年部の取り組 人がつながる 地域がつながる ◆マイナスからプラスに―。冒頭(4-5 編集後記 集落の宝物を紹介します Sayo Town Public Relations 2013.5 22 年5月号 E G AO NO WA 広報さよう 平成 25 上月太鼓 自分たちが奏でる雰囲気を大切に るプロ集団﹁松村組﹂と 月 太 鼓 ﹂。 新 た な 地 域 芸 ます。和太鼓グループ﹁上 音色が稽古場に響き渡り 刺激を受けた﹂と小林さ などを多くのことを学び、 的なたたき方や表現方法 ﹁ 公 演 を 通 じ て、 基 本 共演しました。 能を創ろうと平成8年に んは瞳を輝かせます。 てば響くシンプルな楽器。 れからも、自分たちだけ 1年生になった雅宗。元気いっぱいおてんば結菜。いつも ニコニコ菜乃。にぎやかな家で毎日楽しいね!笑顔で元気に 大きくなぁれ!! ドーンドドーン ― 。全 身を使って奏でる勇壮な 結成しました。 フ ォ ー マ ン ス に、〝 か っ でも打つ人や打ち方に 和太鼓は、だれでも打 こ い い。 や っ て み た い 〟 よって、さまざまな音色 ﹁以前見た和太鼓のパ と思ったのが太鼓を始め を出す奥の深い楽器です。 ﹁音が単調なので、 チー たきっかけ﹂と代表の小 林信次さん︵本郷︶は振 当初は大人だけでの活 にしか奏でることができ ムワークが一番大切。こ 動でしたが、地域の子ど ない雰囲気を大切にした り返ります。 もたちにも和太鼓の魅力 い ﹂。 メ ン バ ー は、 太 鼓 1 ―211まで。 上月支所地域振興室☎ 練習日など問い合わせは メンバーを募集中です。 力を込めました。 をたたくバチにいっそう 年に を伝えようと平成 人 回を越え、 今では町内外で広く知ら れるグループに。平成 22 公演は年に が活動しています。 大人と子ども合わせ 育成会を結成。現在では、 16 13 年には全国各地で活躍す 86 円です。 28 10 長谷川菜乃ちゃん 長谷川結菜ちゃん 長谷川雅宗くん VOl.12 ﹁広報さよう﹂は、環境にやさしいソイ︵大豆油︶インキと再生紙を使用しています。 今月号の印刷費は、1部約 バチを手にポーズを決めるメンバー。取材した日は桜まつりに向けて最後の追い込み練習に汗を流していました