...

PDF版 - 菊陽町

by user

on
Category: Documents
121

views

Report

Comments

Transcript

PDF版 - 菊陽町
広 報
人・緑 未来輝く生活都市 きくよう
2011
広報
Public Relations KIKUYO TOWN
白鈴保育園
ぼくの
わたしの
9
No.484
誕生日 9月
おばあちゃん、
いつもありがとう
「しんかんせんにのったよ」
2011
9
No.484
むらかみ こう た
作者
あら き
き だい ご
荒木 大吾くん
荒木
(新山)
平成17年9月2日生まれ
平成17年
y
Happ
ay!
d
h
t
r
Bi
ともじり
村上 滉太くん
友㞍 ひかるちゃん
(境の松) 平成17年9月21日生まれ
(沖野)
平成17年9月22日生まれ
積み木を組み立て、ビー玉を転
がして楽しんでいます。友達と
一緒にいろいろな積み木の形に
挑戦中です。
砂場で山づくりに夢中です。ト
ンネルを掘って友達とつなげて
楽しんでいます。
編集後記
ありがとう中部小学校
菊陽中部小学校﹁ありがとう さようなら集会﹂
新校舎建て替えのため取り壊される菊
20
陽中部小学校で、﹁ありがとう
さようなら
TEL.232・2112
集会﹂
が7月 日に行われました。
〒869 -1192 熊本県菊池郡菊陽町大字久保田2800番地
頃 は 迷 子 に な っ た﹂﹁友 達 が た く さ ん で き
Eメール
■発行/菊陽町役場 ■編集/総合政策課
集 会 で は、各 学 年 の 代 表 者 が﹁入 学 し た
平成23年9月号
て、い っ ぱ い 遊 ん だ﹂と 校 舎 で の 思 い 出 を
広報きくよう
発 表 し ま し た。ま た、み ん な で﹁お 世 話 に
9月19日は敬老の日で
す。1歳9カ月の今村侑
心くんは、おばあちゃん
が大 好き。侑心くんの
ま な ざしが、「お ば あ
ちゃん、いつもありがと
う」と言っているように
見 えました。私 たちも
祖父母に感謝の気持ち
を伝えてみませんか。
な っ た 中 部 小 学 校。今 ま で あ り が と う ご
表紙
ざいました﹂
と声をそろえて感謝を表しま
今月の
した。
死亡/ 23
転出/179
そ の 後、校 庭 に 移 動 し た 児 童 た ち の 前
出生/ 41
転入/178
に、サプライズでくまモンが登場。一緒に
世帯数 14,
332 (+ 3)
くまモン体操を楽しんだ後、班ごとに校舎
女 19,
013 (+ 7)
への感謝の思いを書いた紙風船を空高く
災害時要援護者避難支援プランを作成… … 10
男 18,
371 (+10)
飛ばしました。
模災害応援協定を結
大規模災害応援協定を結びました…
……… 10
人 口 37,
384 (+17)
た く さ ん の 思 い 出 が 詰 ま っ た 小 学 校。
9
地を公売します……
保留地を公売します……………………………
のうごき
平成23年7月末現在 ( )
内は前月比
▲「今までありがとう」
の思いを込めて風船を飛ばす
校舎が建て替えられても、思い出はずっと
ひかり
6
さん輝く
く陽っ
陽っ子プラ
さんさん輝く陽っ子プラン……………………
(I)
まちの
わだい
児童たちの心に残ることでしょう。
2
特集 その一言から絆は生まれる……………
その一言か
言から絆は生
※この広報紙は、環境に配慮して、
再生紙及び大豆インクを使用しています。
しています。
今月の
今月の主な話題
の主な話題
私は、あいさつがどんなに大切かという
ことを、今回の特集をとおしてあらためて感
じました。
思い返すと、シャイな私は、きちんとあい
さつできていないことがたくさんあったと
思います。でも、勇気を出して話してみると、
自分のことを相手に分かってもらえたし、相
手のことも知ることができました。この一
歩を踏み出した後は、強い絆で結ばれてい
ると思っています。これからも大事にしてい
きたいです。
[email protected]
URL http://www.town.kikuyo.lg.jp/
FAX.232・4923
ホームページ
きくようまち
検索
この広報紙はユニバーサルデザインフォントを使用しています。
います﹂﹁私が大事にしていること﹂
菊 陽 中 学 校 の 生 徒 か ら﹁感 謝 し て
ジ 発 表 が あ り ま し た。そ の 中 で、
行 わ れ、小 中 学 生 か ら の メ ッ セ ー
会 を め ざ す ∼ 青 少 年 の つ ど い﹂が
う機会が一生に一度しかないと思
一 会 と も い い ま す。そ の 人 と 出 会
ん。し か し、人 と の 出 会 い は 一 期
の 一 瞬 だ け﹂の こ と か も し れ ま せ
か。自分にとってはその態度が﹁そ
経験が一度や二度はありません
によって態度を変えたりしていた
り、不 機 嫌 そ う な 顔 を し た り、人
ては相手と目を合わせなかった
感謝の心、ありがとうの言葉 ―
。
﹁あいさつ﹂は人と人をつなぐ大切な言葉です。
私たちはこの言葉をきちんと伝えられているでしょうか。
あいさつすることで、コミュニケーションが生まれます。
あいさつから始まるまちづくりを考えてみます。
あいさつを大切にしていますか
日、﹁∼明るく住みよい社
という2つの発表があり、﹁自分を
え ば、気 持 ち を 込 め た あ い さ つ を
7月
支えてくれる周りの人に感謝の気
持 ち を 持 つ こ と﹂﹁﹃あ り が と う﹄ したいものです。
の 言 葉 を 大 事 に し て い き た い﹂と あ い さ つ は、そ の 仕 方 一 つ で、
生 き て い く 上 で、あ い さ つ が 大
て も ら え た り、逆 に﹁こ の 人 は 不
な。も っ と 話 し て み た い﹂と 思 っ
﹁こ の 人 は 感 じ の 良 さ そ う な 人 だ
切 だ と い う こ と は、誰 も が 分 か っ
機 嫌 そ う だ な。近 づ き に く い な﹂
いう話がありました 。
て い る こ と で し ょ う。私 た ち は、
れ ほ ど、あ い さ つ は 人 の 印 象 を 決
と 思 わ せ て し ま っ た り し ま す。そ
さ つ を 身 に つ け て き ま し た が、あ
め、そ の 後 の 人 間 関 係 に も 影 響 を
子どもの頃から家庭や学校であい
いさつの大切さをどれくらい意識
から生まれるものを考えてみます。
う に し て い る あ い さ つ。こ の 言 葉
しているでしょうか。
与えるものです。
自分のあいさつを振り返ってみ 普段の生活の中で当たり前のよ
ると、例えば﹁おはようございます﹂
と 言 う と き に 、気 分 や 体 調 に よ っ
が、その大事な一歩として、私はあいさつの中でも
さつ運動への協力をお願いしてい
僕たちが暮らす社会から犯罪や非行を無くすため
特に「ありがとう」を大事にしたいです。
ます。朝から元気の良いあいさつ
には、まず僕たち一人一人が自分を支えてくれる周
私たち一人一人が社会の一員として周りの人たち
をして、楽しい学校生活を送れるよ
りの人たちに感謝の気持ちを持つこと、そしてしっ
のことを考えた言葉掛けや行動ができる大人へと成
いちさつ
あいさつ
あい
いちあい
先 輩、後 輩 や 部 活 動 の 仲 間 な ど、
と思っています。
だ か ら こ そ、私 た ち は 子 ど も の
徒の保護者にも希望をとって、あい
たくさんの人たちと関わる場所で
この先、多くの人との出会いが増えると思います
頃からあいさつを身につけていき
います。2学期の期間中は、全校生
人間関係を築くための第一歩とな
な も の で す。あ い さ つ は、友 好 な
で、人 と 人 と を つ な ぐ と て も 重 要
ン は、私 た ち が 社 会 生 活 を 営 む 上
ンが生まれます。コミュニケーショ
し掛けることで、コミュニケーショ
をして自分の心を開いて相手に話
て 迫 っ て い く こ と で す。あ い さ つ
人 と 人 が 出 会 い、互 い に 心 を 開 い
く、﹁元 気 な 一 日 を 過 ご し て ほ し
い さ つ は、単 な る 受 け 答 え で は な
と あ い さ つ を 交 わ し ま す。こ の あ
い ま す ﹂ と 呼 び 掛 け、生 徒 た ち
生が校門 の 前 で ﹁ お は よ う ご ざ
行 っ て お り、生 徒 会、保 護 者 や 先
す。登 校 時 に は、あ い さ つ 運 動 を
さまざまなあいさつをしていま
校するときの﹁さようなら﹂まで、
て い ま す。全 て は あ い さ つ か ら 始
こ と で、人 と の 出 会 い の 輪 を 広 げ
を 交 わ し、会 話 の 一 歩 を 踏 み 出 す
貸 し て く れ ま す。私 た ち は、言 葉
と き で も、周 囲 の 人 が き っ と 力 を
が起こったときや子育てで悩んだ
が り が で き て い れ ば、た と え 災 害
ケーションをとおして人とのつな
増 え ま す。そ の 中 で も、コ ミ ュ ニ
ど、よ り 多 く の 人 と 出 会 う 機 会 が
村上 力雄さん
い﹂と い う 願 い も 含 ま れ て い る こ
る〟や〝擦 り 寄 る〝と い っ た 意 味 が
た﹂、給食の前後の﹁いただきます﹂ ともいえます。
あります。つまり、あいさつとは、 ﹁ご ち そ う さ ま で し た﹂、そ し て 下 社 会 人 に な れ ば、職 場 や 地 域 な
さつ
なぜあいさつが必要なのか
めの大事な言葉のバトンだと思います。
す。あ い さ つ に よ り コ ミ ュ ニ ケ ー
す。父は、野球という宝物をくれました。僕は野球
で骨折した経験から、スポーツ医学の勉強をしたい
ま す。例 え ば、学 校 生 活 の 中 で も
朝校門の前であいさつ運動をして
﹁挨拶﹂の語源は、仏教の﹁一挨
あいさつをすることは、コミュニケーションを取るた
シ ョ ン が 始 ま り、さ ま ざ ま な 場 面
部活動生、先生やPTA役員が、毎
あ い さ つ は 欠 か せ ま せ ん。登 校 し
らない人でもあいさつをしたり、友達同士や家族で
お弁当まで作ってくれるので、とても感謝していま
一 拶﹂に あ る と い わ れ ま す。﹁挨﹂
てくれました。母は、野球の試合を見に来てくれ、
に応じたコミュニケーションの取
菊陽中学校では、生徒会執行部、
という文字には、
〝 押 し 開 く 〟や
あいさつは人と人をつなぐ言葉だと思います。知
り 方 が あ り ま す。学 校 は、さ ま ざ
しくなります。
おじいちゃんは小さい頃、畑仕事やしつけを教え
て か ら の﹁お は よ う ご ざ い ま す﹂
りできるのは、いろいろな人の支えがあるからです。
に 始 ま り、授 業 の 前 後 の﹁お 願 い
の言葉を言われるだけで、言う方も言われる方も優
〝 心を開いて近づく〟という意味が
私は「ありがとう」という言葉が大好きです。こ
まな人間関係の築き方を学ぶ場所
住田 絵実さん
し ま す﹂﹁あ り が と う ご ざ い ま し
中村 界斗さん
あ り、﹁拶﹂と い う 文 字 に は、〝迫
菊陽中学校2年
菊陽町交通指導員
かりとした自分の意思を持つことが大事ではないか
長していくことで、社会の中から犯罪や非行などが
と思います。
なくなっていくのではないかと考えます。
うにしましょう。
菊陽中学校2年
り、コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン を 深 め る
あいさつをすると、心が通い合う気がしま
すね。朝も昼も夜も、明るいあいさつは自
分も相手も気持ち良くさせてくれます。
あいさつは、コミュニケーションの第一歩
です。あいさつには、「今日も一日頑張ろう」
という思いや、「今日もよろしく」などといっ
たさまざまな気持ちが込められているものだ
と思います。特に菊陽町は人口が増加してい
ますから、あいさつはとても大事です。
「あ
いさつ日本一」の気持ちを持ってあいさつを
すると、きっと良いまちになると思いますね。
学校でも、子どもや保護者からあいさつ
が飛び交うような、そんな素晴らしい学校を
作ってもらいたいですね。
まっているのです。
赤峰 洋次
と で し ょ う 。 学 校 は 、先 生 、友達、
教育長
菊陽中学校あいさつ運動
「私が大事に
していること」
「感謝しています」
16
潤滑油のような役割も果たします。
INTERVIEW
2
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
3
僕はこの13年間で、いろいろなことを学び、感じ
て生きてきました。今の自分が好きなことを思いっき
交通指導員になって約 30 年になります。
毎月3回、三里木駅裏の横断歩道に立って、
子どもたちに交通指導を行っています。子ど
もたちには、「手を挙げて、右左右を見て、
車がきちんと止まったことを確認してから渡
ろう。そして、渡った後はお辞儀を忘れない
ように」と教えています。自分の身を守るだ
けでなく、交通マナーやモラルも身につき、
子どもたちの将来にきっと役立つと思いま
す。また、
「おはよう」
「今日も頑張れよ」と
声を掛けると、子どもたちからも元気の良い
あいさつが返ってきます。交通指導をとおし
てコミュニケーションがとれたおかげかなと
思いますね。
青少年のつどいメッセージ発表
その一言から絆は生まれる。
その一言から
絆は生まれる
※発表者の文章は原文のままではなく、要約して掲載しています。ご了承ください。
青 葉 台 区︵ 高 宮 茂 巳 区 長 ︶に は 、
35 3世帯、887 人が暮らして
年に自治会が設立
年から夏祭りが開催さ
います。昭和
され、翌
れました。悪天候などで中止の年
もありましたが、ほとんど毎年行
われています。今年の開催につい
ては、5 月の役員会で日程や内容
などが検討され、歌や踊りの出演
者や出店の募集をしたり、プログ
ラム作りや店の配置などを決めた
りして準備を進めてきました。
こ の 祭 り に は、た く さ ん の 人 た
ちが協力しています。子どもみこ
しを担当する子ども会は、子ども
たちがみこしを担いで区内を練り
れ れ ば、人 と 人 を つ な ぎ、地 域 の
の間にコミュニケーションが生ま
あいさつを通して自分と相手と
に 努 め ま し た。さ ら に、祭 り の 最
役員が交通誘導を行い、安全確保
が安全に回れるように、体育部の
を 行 い ま し た。ま た、そ の み こ し
歩く間、その見守りと給水の準備
つながりへと広がります。そして
中には、自衛消防団が地区内を巡
回 し、防 犯 に 努 め、住 民 が 楽 し く
祭りに参加できるように配慮がな
たちの間にコミュニケーションが
らができるのも、そこに暮らす人
には直接声を掛けていました﹂と
うため、出演順や時間などの連絡
んは、
﹁出演者に快く発表してもら
気遣いを忘れません。公民館長の
岡田惇さんは、﹁準備や撤収は、役
るからではないでしょうか。
生まれ、お互いに協力し合えてい
されていました。
文化祭や伝統行事など、さまざま
な催し物が行われています。これ 夏祭り実行委員長の鈴木信吾さ
現在、町内の各地域では、祭り、
の可能性が生まれます。
地域がつながれば、そこから多く
地域でつながる
55
そこで、青葉台区で行われた﹁青
店の人に「おいしかった。ありが
ラスし、私はハーモニカで伴奏し
とう」と話をしました。妹は子ども
ました。夏祭りは、普段会わない
会のお姉さんたちに遊んでもらっ
人ともつながることができるので、
ていました。夏祭りをとおして地区
毎年楽しみにしています。
の人と仲良くなれたと思います。
で済みました﹂ と、青葉台区の絆の
「手のひらを太陽に」など2曲をコー
髙宮 茂巳さん
特集
その一言から絆は生まれる。終
ることを思い出してください。
たくさんの人たちとつながってい
たちの周りにはあいさつを通して
多 い と 思 い ま す。そ ん な と き、私
一 人 で は、悩 み を 抱 え る こ と も
町になっていくことでしょう。
ざまな場面で助け合える絆の深い
こ の 町 の 人 は つ な が り 合 い、さ ま
に な り ま し ょ う。そ う す る こ と で、
ん に ち は﹂と 話 し 掛 け ら れ る よ う
し ょ う。そ し て、地 域 の 人 に﹁こ
り が と う﹂と 言 え る よ う に な り ま
まずは、家族に﹁おはよう﹂﹁あ
ていきます。
コミュニケーションの輪が広がっ
応 え て く れ ま す。そ の つ な が り で、
出 せ ば、相 手 は き っ と そ の 思 い に
し か し、自 分 か ら そ の 一 歩 を 踏 み
勇 気 が い る こ と か も し れ ま せ ん。
あ い さ つ を す る こ と は、と き に
すがすがしく感じるでしょう。
う し、あ い さ つ を す る と、誰 も が
ると誰もがうれしく感じるでしょ
大 き い も の で す。あ い さ つ を さ れ
言 で す が、あ い さ つ の 力 は と て も
り を 築 い て い る の で す。た っ た 一
の た び に 私 た ち は、人 と の つ な が
で あ い さ つ を 交 わ し て い ま す。そ
ら﹁お や す み﹂ま で、多 く の 場 面
私 た ち の 1 日 は﹁お は よ う﹂か
あいさつで絆のある町へ
夏祭りから
始まる絆。
青葉台区長
56
員だけでなく各家庭からも積極的
良い地域だなと感じましたね。
葉台夏祭り﹂から、地区内でコミュ
いろんな講座をしています。仲の
成功できたのだと思います。
に応援に来てくれたおかげで短時間
夏祭りも皆さんの協力があって、
ニケーションがとれている理由を
されています。公民館では毎日の
ように住 民 の 皆さん が 集まって、
探りました 。 れているので、皆さんの雰囲気が
とても良 い んです。だからこそ、
強さをあらためて振り返ります。
小さいことの積み重ね
なぜ、青葉台区はこのように地
区内で協力体制がとれているので
しょうか。その理由を髙宮茂巳区
栗原 祐人さん
奏美さん
長はこう話します。
﹁青葉台は ∼
岡本 也さん
陽子さん
年前、よそから来た人がほとん
夏祭りに参加した
どでした。その人たちが、この地
夏祭りに参加した
区で一生暮らしたいという気持ち
僕は焼きそばを食べたりして、出
夏祭りでは、青葉会の女性有志が
が強かったのだと思います。祭り
岡田 惇さん
で使ったみこしは住民手作りのも
のだし、昔は地区内で運動会をやっ
ていました。このような小さな行
事の積み重ねで住民同士がつな
がってきたのではないでしょうか。
特に、青葉台は役員を1年交代と
しています。みんなが役員の大変
さを経験するから、お互い協力し
合おうという気持ちがあるので
しょうね。そういう場でコミュニ
ケーションがとれるので、今では
顔の見える付き合いができている
と思います。どの行事でも、住民
の皆さんの協力が得られなければ
活動できません。今の青葉台があ
るのも、日頃から人と人のつなが
りができているおかげだと思って
います﹂
。
鈴木 信吾さん
30
青葉台区はこうした経験を積み
数年前に県外からこの青葉台に越
してきました。今は公民館長を任
1_ かき氷、焼きそばや焼き鳥などの出
店には列ができる。2 _ ヨーヨーつりや
くじ引きなど子どもに人気の出店も立
ち並ぶ。3_「わっしょい」のかけ声と共
に区内を回る子どもみこし。
重ねて、地域の絆をつないできた
のでしょう。
青葉台は、日頃からの活動をとお
して自然とコミュニケーションがと
2
1
4
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
5
副会長(公民館長)
40
3
副会長(夏祭り実行委員長)
INTERVIEW
その一言から
絆は生まれる
ひかり
菊陽町次世代育成支援行動計画
さんさん輝く陽っ子プラン
∼子どもが健やかに育つことのできる町∼
福祉課
子育て支援係
☎︵232︶4913
子どもたちの元気な姿、明るい笑顔は、家庭に、地域に、そして町全
体に活力を与えてくれます。全ての子どもが将来を見失うことなく
夢 に向かってたくましく生きていけるよう、心身ともに健やかに
成長できる町の実現を目指します。
所を中心に、さまざまな催しや活動を
しみを伝えるため、さまざまな場所で
︻今後の課題と方向性 ︼ 食育の推進を行いました。
て支援施設整備の検討を行っていきま
望 を 持 ち、
﹁子 育 て す る な ら 菊 陽 で﹂
延べ3,815組、8,553人の利
毎 週 月・水・金 曜 日 の 週 3 回 開 設 し、
場として、つどいの広場﹁ぴーす﹂を
月児 受
: 診率100%、6∼7カ月児
の た め、❶乳 幼 児 健 康 診 査︵3 ∼ 4 カ
❸育児パンフレットの送付などを行い
菊陽中部小学校の改築工事に係る実
●学校施設の整備
︻主な取り組み︼
子どもの健やかな成長を導く
教育環境を整備する
を強化していきます。
解 消・ 緩 和 に つ な げ る た め の 相 談 体 制
子保健事業の充実や母親の育児不安の
乳幼児期の各種健診をはじめとした母
も に 健 康 で あ る こ と で す。そ の た め、
大切なことは、母親と子どもが心身と
子どもの健やかな成長のために最も
実施しています。今後は、新たな子育
:
す。
子どもと母親の健康を確保する
︻主な取り組み︼
●乳幼児健康診査など
子どもたちの健やかな成長発達の援
と言われるように安心と喜びをもって
用がありました。
助、安心して子育てができる環境確保
子どもを生み育てられる町づくりを実
●病後児保育事業
次世代を担う子どもたちが未来に希
年度か
現するため、本町では、平成
受診率 ・6%、1歳6カ月児 受
:診
率 ・4%、3歳児 受
: 診率 ・7%︶
❷2カ月児訪問指導 受
: 診率 ・6%
ふれあい交流・福祉センターにおい
施設計や菊陽西小学校の増築計画に係
年度までの5年間を目標年度
ました。その結果、必要に応じてフォ
年度、中学校は平成
﹁こうのとり保育園﹂と﹁優貴保育園﹂
理 相 談︵月 2 回、定 員 4 人︶
❸1 歳 児
い き 子 育 て 相 談︵延 べ 2 5 0 人︶❷心
母 親 の 育 児 不 安 解 消 の た め、
❶い き
●職場体験学習
推進しました。
を受け、その狙いに即した授業改善を
年度からの新教育課程への完全実施
小学校は平成
の2園が開園し、待機児童の減少を図
健 康 相 談︵対 象 者 45 9 人 の う ち 35
●各種相談事業
行いました。
て、病後児保育室﹁こあら﹂を月曜日
︵新規登録は147人を受付︶の利用が
に 定 め た﹁後 期 行 動 計 画﹂を 策 定 し、
実施しています。今回は平成
実施内容について報告します。
ありました。
ることができました。
5人が利用︶を実施しました。
●待機児童の減少
菊 陽 中 部 小 学 校 の 改 築 工 事 に 伴 い、
︻今後の課題と方向性︼
年8月∼平成
年7月までの2年
事業が実施されます。また、子育て支
成
小 学 生 を 対 象 と し た 農 業 体 験︵田 ん ぼ
大切にする取り組みとして、保育園や
子どもに安全で豊かな学校環境を提
︻今後の課題と方向性︼
行いました。
︻今後の課題と方向性 ︼ トロール隊が連携して町内を巡回する
パトロール隊や菊陽町安全安心青色パ
きています。特に子どもの生命が奪わ
的な援助を必要とするケースが増えて
的に増加傾向にあり、その内容も専門
ができる生徒の育成に努めました。
家庭と仕事のバランスに対する考え
ことにより、子どもを犯罪などの被害
れるなど重大な事件も後を絶たない状
子どもたちの活動や遊びの中で食を
援拠点事業として、菊陽町地域子育て
の学校、芋掘り、にんじん掘りなど︶
、
供するため、耐震改修工事や大規模改
方や子育てに対する企業などの理解を
から守るとともに、危険箇所の点検を
●つどいの広場事業
の保育園で延長保育
間、菊陽町町民総合運動場の一部を利
支 援 セ ン タ ー︵白 鈴 園 内︶、ミ ニ キ ャ
中学生を対象にした伝承料理教室、保
造工事などを順次行っていきます。
深めるため、今後とも情報提供や啓発
行っていきます。
1カ所 180 人
8カ所 405 人
8カ所 486 人
ショートステイ事業の実施箇所数、定員数
2カ所2人
2カ所2人
2カ所2人
トワイライトステイ事業の実施箇所数、定員数
2カ所2人
2カ所2人
2カ所2人
施設型病後児保育事業の実施箇所数、定員数
1カ所3人
1カ所3人
2カ所6人
4カ所 60 人
1カ所
1カ所
地域子育て支援センター設置箇所数
2カ所
2カ所
4カ所
通常保育事業の定員数(入所児童数)
966 人
1,010 人
1,010 人
延長保育事業の実施箇所数、定員数
8カ所 80 人
10 カ所 100 人
11 カ所 110 人
休日保育事業の実施箇所数、定員数
−
−
1カ所 10 人
●安全な道路の整備促進
1カ所 170 人
6カ所 398 人
子育てを支援する生 活 環 境 を 整 え る
活動を行っていきます。また、子育て
見・早期対応から子どもの自立に至る
2カ所 20 人
1カ所
まで、適切な対応と支援体制の整備を
1カ所 153 人
放課後児童健全育成事業(学童保育)実施箇所数、利用者数
図っていきます。
ファミリーサポートセンターの実施箇所数、協力会員数
︻主な取り組み︼
通学路など、歩道の重要性を見極め
と就労の両立がスムーズに実現するよ
況において、児童虐待の予防・早期発
ながら、幅の広い歩道の整備に努めま
平成
平成 26 年度
目標事業量など
︻主な取り組み︼
●児童虐待防止対策
要保護児童対策地域協議会の活動
: 月、
力︵商 店 や 事 業 所 な ど︶を 得 て﹁こ ど
配置し、支援を要する児童を対象とし
幼年期から交通安全への意識を高め
ひとり親家庭への医療費助成として
どの配置
平成 22 年度
実施事業量など
要保護児童への対応など
きめ細かな取り組みを推進する
う、保育サービスの充実や放課後児童
子どもなどの安全を確保する
︵学 校 訪 問 6: 月、代 表 者 会 議
実 務 者 会 議 3: 月︶を 行 い、個 別 ケ ー
︻主な取り組み︼
●﹁こども110番の家﹂の標示板配付
ス検討会議を随時開催しました。また、
町営﹁光団地﹂の建て替え工事に伴い、
も110番の家﹂の充実・強化を図り
た家庭訪問や相談事業を実施して児童
路整備や防犯灯の設置は、町全体の改
るため、交通安全協会や講習員と協力
7 43 万 円︵3,6 9 6 件︶を 支 給 し、
隊が、通学路などはスクールパトロー
町 内 の 小・中 学 校 へ 特 別 支 援 指 導 助
︻今後の課題と方向性 ︼ 特定事業の実施状況(平成 22 年度)
者の安全確保を図りました。
●防犯灯の設置
基の防
子 ど も が 犯 罪 な ど に 遭 わ な い よ う、
防犯灯未整備地区の通学路へ
犯灯を設置しました。
各学校のPTAと連携し、住民の協
児童遊園の整備も行われます。今後は、
ました。
の健全育成に努めていきます 。
︻今後の課題と方向性︼
住宅以外の住民も気軽に使用できる施
●交通安全教室の実施
年度から、要支援児童対策員を
設整備を推進していきます。また、道
善箇所などを把握し、児童の安全や地
し、各保育園・幼稚園、小学校の生徒
●ひとり親家庭への経済的支援
域 の 要 望 ま た は 緊 急 性 な ど を 考 慮 し、
そのうち父子家庭は3世帯の新規受給
者登録を行いました。また、児童扶養
や保護者を対象とした﹁交通安全教室﹂
を実施しました 。
送付しました。
手当の書類受付を行い、福祉事務所へ
大型ショッピングセンターなど町内
●防犯パトロール隊による活動
計画的な整備を行っていきます 。 職業生活と家庭生活 の 両 立 を 支 援 す る
︻主な取り組み︼
男 女 共 同 参 画 社 会 推 進 懇 話 会 で は、
ル隊がパトロールを実施しました。ま
手を
●小・中学校への特別支援指導助手な
4回の会議を開催し、男女共同参画社
た、新しく行政による﹁菊陽町安全安
し、学習の基礎基本定着の充実を図り
のパトロールはセーフティパトロール
会の実現に向け、町民の意識改革に努
心青色パトロール隊﹂が編成され、防
●男女共同参画社会の推進
団体、個人会
ました。
人配置
めました。また、任意
犯意識の高揚を図りました。
人、学習サポーターを
員8人で構成される菊陽町男女共同参
︻今後の課題と方向性 ︼ 2カ所 20 人
つどいの広場事業の開設箇所数
一時保育事業の実施箇所数、定員数
10
画 さ ん さ ん の 会︵男 性 も 含 む︶で は、
11
児童虐待に関する相談件数は、全国
24
セーフティパトロール隊、スクール
19
会議や研修会を3回開催しました。
平成 21 年度
実施事業量など
目標設定項目
23
44
を図っていきます。
した。また、用地の確保が困難な道路
11
健全育成事業、病後児保育などの充実
23
は、路側帯にカラー舗装を行い、歩行
年度から全
用して開所していくことになります
ロ ッ ト ク ラ ブ︵光 の 森 キ ャ ロ ッ ト 保 育
護者を対象とした地産地消料理教室な
22
や職業について学び、自分の将来設計
年度は、そのための協議を
園 内︶
、つ ど い の 広 場 ぴ ー す︵ふ れ あ
が、平成
ふれあい交流・福祉支援センターに
どを実施し、﹁食﹂の大切さや食べる楽
から5日間の職場体験を実施し、勤労
菊陽・武蔵ヶ丘両中学校で、3日間
24
い 交 流・福 祉 支 援 セ ン タ ー 内︶の 3 カ
25
おいて、親子や保護者同士が交流する
成
●放課後児童健全育成事業︵学童保育︶
︻主な取り組み︼
学童保育﹁すくすくクラブ﹂では、平
●食育の推進
23
保育サービスの充実を図るため、平
地域における子育て 支 援 を 推 進 す る
●新教育課程の完全実施
る基本構想を作成しました。
9997
ロー検診や電話相談、家庭訪問などを
99
か ら 土 曜 日 ま で 開 設 し、延 べ 3 8 6 人
94
年度の
ら平成
22
22
26
6
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
7
支援
23
249
966万1,
200円
17
271
1,
024万3,
800円
32
248
947万3,
600円
3
199
788万400円
18
294
1,
090万7,
400円
33
198
968万2,
200円
4
245
1,
127万円
19
251
1,
019万600円
34
197
963万3,
300円
5
319
1,
276万円
20
346
1,
629万6,
600円
35
219
1,
381万8,
900円
6
293
1,
160万2,
800円
21
346
1,
629万6,
600円
36
173
692万円
7
801
3,
075万8,
400円
22
207
859万500円
37
174
692万5,
200円
・「塩素系」
と表示された容器
8
285
1,
276万8,
000円
23
207
859万500円
38
138
478万8,
600円
カビ取りや漂白する液体の入った容器
9
293
1,
239万3,
900円
24
207
885万9,
600円
39
582
2,
095万2,
000円
10
903
3,
702万3,
000円
25
182
904万5,
400円
11
157
681万3,
800円
26
1,
045
3,
709万7,
500円
12
243
860万2,
200円
27
252
950万400円
13
248
915万1,
200円
28
239
889万800円
14
309
1,
257万6,
300円
29
264
1,
177万4,
400円
15
318
1,
144万8,
000円
30
248
984万5,
600円
・汚れたもの
弁当箱・チューブ容器の油汚れ・植木鉢・プランターの泥汚れ
・金属などの付属品が付いた
プラスチック
おもちゃ(金属類・電池付き)、クーラーボックス
▲燃やすごみ袋「特小」
▼
▼
買い物には、マイバッグを!
も皆さんのご理解とご協力をよろし
(平成23年8月現在の設計図による)
くお願いします。
26
場所(予定)
イオン菊陽店
さんふれあ
鮮ど市場菊陽店
マックスバリュ光の森店
ゆめタウン光の森店
レジ袋は
いりません。
日時
10 月1日(土)
午前 11 時∼正午
レジ袋無料配布中止の取り組みがスタートします。
熊本都市圏協議会構成市町村
※
熊本市
宇土市
宇城市
合志市
■レジ袋削減の目的
スの一つである二酸化炭素の総排出
美里町
玉東町
大津町
菊陽町
温 暖 化 に よ る 影 響 と し て、気 温 や
量のうち約 2割は、私たちの暮らし
西原村
御船町
嘉島町
益城町
海面の上昇、異常気象による災害な
の中から排出されていますので、環
甲佐町
山都町
どが報告されています。温室効果ガ
境にやさしい取り組みを実践するこ
とが重要となっています。
レジ袋は石油を原料としているた
め、製造と焼却の過程で二酸化炭素
を 排 出 し ま す。ま た、容 器 包 装 と し
ての機能を終えた後は廃棄物として
処理されます。
レ ジ 袋 の 使 用 を 減 ら す こ と は、温
暖化防止やごみの減量化の取り組み
につながっています。
■レジ袋無料配布中止に向けた動き
村・事 業 者・市 民 団 体 な ど か ら 構 成
熊 本 都 市 圏 協 議 会 で は、構 成 市 町
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
28 27
「マイバッグキャンペーン」を行います
ありがとう
ございます。
マイバッグを
お使いですね!
9
31
する﹁熊本都市圏レジ袋削減推進協
39
調整池
30
32
月から
24
25
36 37
年
20
23
38
議 会﹂を 設 置 し、平 成
10
9
22
33
レジ袋の無料配布中止に向けて取り
11
21
29
10
18
8
4
サンリーイオン菊陽店
34
23
19
7
5
35
組 ん で い ま す。町 は、マ イ バ ッ グ 持
17
調整池
123
15
参率を高めるための取り組みに参加
16
していきます。
14
12
し活用をお願いしていますが、 今後
建ぺい率 60% 容積率 200%
すでに各家庭にマイバッグを配布
用途地域・工業地域
6
45
㎝
29 ㎝
全39区画
13
60
㎝
ごみ出しを工夫して
2
ごみの排出を減らしましょう
774万4,
000円
環境生活課
ごみ減量推進係
☎︵232︶2114
220
ごみ
減量
燃やすごみ袋に﹁特小サイズ﹂ができました
31
燃やすごみとしていたほとんどの
1,
934万1,
500円
プ ラ ス チ ッ ク 類 が、 4 月 か ら﹁資 源
505
物﹂の 対 象 と な っ た こ と、高 齢 者 や
16
15
1人 世 帯 が 増 加 し て い る こ と な ど か
986万400円
ら、燃やすごみ袋﹁特小﹂︵1枚 円︶
249
を作製しました。
プラスチックとして分別できないもの
1
販 売 店 で は、9 月 1日 か ら 購 入 す
最低売却価格
る こ と が で き ま す。購 入 の 際 に は、
面積(㎡)
町名を確認し、他の市町と間違わな
番号
いように十分ご注意ください。
最低売却価格
物J)
み(資源
違反ご 0袋
0
年間2,0
﹁プラスチック類︵資源物J︶﹂の適正な分別をお願いします
面積(㎡)
4月 か ら、ほ と ん ど の プ ラ ス チ ッ
番号
ク 類 が﹁資 源 物﹂の 対 象 と な り ま し
最低売却価格
たが、適正な分別がされず収集され
面積(㎡)
な い ご み が あ り ま す。特 に、違 反 ご
番号
■申込期限 9月22日(木)
午前8時30分∼午後5時15分
※ただし、土・日・祝日を除く。
■申込場所 都市計画課(別館2階)
■その他 期間中に申し込みがなかった物件は、9月28
日(水)から先着順により随時販売予定です。
みとなっているものは、以下のとお
■公売方法 一般競争入札方式
(購入希望者が重複した場合に実施します)
■買受資格 次の要件に該当しない人(法人、個人は問いません)
❶成年被後見人、被保佐人、破産者で復権を得ない人
❷未成年
りです。
熊本都市計画事業菊陽第二土地区画整理事業区域内の保留地を売却します。
正しい分別のご協力をよろしくお
都市計画課 区画整理計画係 ☎(232)
4927
願いします。
菊陽町の保留地を公売します
■分別のポイント
汚
• れていないこと。
プ
• ラスチックだけにすること。
塩
• 素系容器は、燃やすごみ。
用途地域・工業地域の全39区画
公売
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
8
松木 賢斗さん
危機管理について
荒木 紗依さん
市町村合併について
若杉早哉佳さん
公共施設について
議会では、実際に行われている議
会と同様に進められました。まず、
議長に武蔵ヶ丘中学校生徒会長の亀
川達哉さんを選出し、そして、両中
学校の生徒会が中心となってとりま
とめた生徒たちからの疑問や提案に
ついて、代表となった生徒︵議員︶が
一般質問を行い、その質問に対して
町長、教育長などが答弁を行いまし
た。
詳細は、来月の広報きくように掲
載しますのでご覧ください。
突然やってくる災害に備え作成します
災害時要援護者避難支援プラン
︵個別計画︶
福祉課
福祉係
☎︵232︶4913
介護保険課
介護予防係
☎︵232︶2366
﹁災害時要援護者﹂を支援するための仕組みづくりを進めています。
❶ 歳以上の一人暮らし高齢者
❷ 歳以上の高齢者で構成される世
帯の人
❸介護保険法に規定する﹁要介護3
以上﹂の認定を受けている人
❹認知症高齢者
❺身体障がい者
︵肢体不自由・視覚・聴覚1∼2級︶
❻知的障がい者︵療育手帳A・B︶
❼精神障がい者︵1∼2級︶
❽内部障がい者
︵心臓・腎臓・呼吸器機能障害︶
❾難病患者など
その他本人が希望し、町が要援護
者と認める人
❶❷の高齢者宅には、9月から民
※
生児童委員が訪問されます。
※避難支援者の選定が必要となります。
支援
災害時には、消防をはじめとする
行政機関がさまざまな公的支援を行
いますが、それだけでは限界があり
ます。
町では、災害時に家族などからの
支援を受けることが困難で、何らか
の 支 援 を 要 す る﹁災 害 時 要 援 護 者﹂
に対する避難支援の方法などを定め
た﹁避難支援プラン︵個別計画︶﹂を
平常時に作成しておき、町と地域が
一体となってこれらの人たちを支援
する仕組みづくりを進めています。
■災害時要援護者とは
災害時に、自らを守るため安全な
場所に避難するのに支援を要する人
です。具体的には、次に掲げる人が
対象となります。
カシコイ消費者を目指そう
個別計画の作成
相談事例
携帯電話の無料ゲームサイトでメ
ル友を募集し、何人かとメールをし
ていた。ある日、芸能事務所のマネー
ジャーを名乗る人から﹁ある男性タ
レントの悩みを聞いてほしい﹂と出
会い系サイトへ導くメールが来た。
その出会い系サイトは一定期間無料
でメールの送受信ができるため、無
料期間分だけ利用しようと思いメー
ルを始めた。
無料期間終了前にそのマネー
ジャーから﹁有料分の利用料金は負
担するのでメールを続けてほしい。
後日会ったときに返金する﹂とメー
ルが来たため、その言葉を信じ、利
用料金をクレジットカードで支払い
メールのやりとりを続けた。
数カ月間にわたり、約200万円
を支払ったが、メール相手と全く会
えない。ネットで調べてみると、同
様の手口でだまされた被害者がいる
ことが分かり、慌ててサイトの利用
を止めた。今までに支払った代金を
取り戻したい。
アドバイス
サイト運営業者は﹁メールの内容
に責任は負わない﹂など、免責条項
を利用規約に掲げていることが多い
です。やり取りした相手がいわゆる
﹁サ ク ラ﹂だ っ た と し て も そ の 立 証
は難しく、支払った代金の取り戻し
や、クレジット代行決済業者との交
渉は容易ではありません。
被害に気づいたら、やり取りした
メール、電子マネーを購入したとき
のレシートや領収書は保管して証拠
を残しましょう。
また、次のことに気をつけて被害
に 遭 わ な い よ う に し ま し ょ う 。❶ 有
料サイトの契約はクーリング・オフ
できないので利用規約を確認する ❷
無料と書いてあっても、登録料や情
報料が別途かかる可能性があるので
よ く 確 認 す る❸ イ ン タ ー ネ ッ ト は 匿
名性が高く、誰でも芸能人になりす
ま す こ と が で き る の で 注 意 す る❹ 見
ず知らずの他人が利用料金を立て替
えたり、大金を提供してくれること
はありえない。
出会い系サイトなどを通じて芸能人や大金をくれるという人とメールの
やりとりをしていませんか。
﹁サクラ﹂と共謀した出会い系サイトにだまされている可能性があります。
総合政策課
総合政策係
☎︵232︶2112
熊本県消費生活センター
☎︵383︶0999
出会い系メールにご注意を
避難支援に関する個人情報を
町、社会福祉協議会、民生児
童委員、区、自主防災組織へ
提供する人
75 65
避難行動要支援者(自力避難
不可で、家族などの支援が得
られない)
に該当する人
災害に備えるため
交通について
要援護者リストへ登録
九州地方整備局と災害時応援協定を締結
只隈 鈴乃さん
支援を希望し、住所・氏名な
どの個人情報を町、社会福祉
協議会、民生児童委員へ提供
する人
総務課
交通防災係
☎︵232︶2111
医療・福祉について
災害時要援護者のうち在宅の人
九州地方整備局と﹁大規模災害時の応援に関する協定﹂を結び、
万が一の大規模災害に備えます。
小竹 裕文さん
避難支援プラン
(個別計画)
作成
までの流れ
菊池地域の合志市、大津町、菊陽
町と阿蘇地域の阿蘇市、高森町、小
国町、南小国町、西原村、南阿蘇村、
産山村の2市5町3村は8月4日、
年度第1回
エネルギー問題について
消費
生活
阿蘇市役所で九州地方整備局とそれ
ぞれ﹁大規模災害時の応援に関する
協定﹂を締結しました。
本協定は、大規模な災害が発生し、
または発生する恐れがある場合の応
援に関する内容などを定め、被害の
拡大や二次災害の防止を目的として
います。災害時における応援の内容、
被災状況の連絡および現地情報連絡
員の派遣、応援の実施、平常時の連
絡などについて規定しています。
これにより、災害時の支援を整備
局へ要請する場合の相手先や、様式、
具体的な内容についても明文化され
るため、迅速な応援要請や緊急時の
対応が可能になる効果が期待されま
す。
また、支援の主旨、方法や役割分
担などについて、平常時から共通認
識を持つことで、相互の連携・支援
がより円滑に進むことも期待されま
す。
平成
酒井 友裕さん
武蔵ヶ丘中学校
産業について
菊陽中学校
岸間 紅樹さん
8月9日に菊陽町議会議場で、菊
陽中学校、武蔵ヶ丘中学校から選出
さ れ た 生 徒 人が議員となり、子ど
も議会を開催しました。
開催の目的は、未来を担う子ども
たちが、菊陽町の将来のことや疑問
に思うことなどを、実際に議会議場
で町長などに質問したり、提案する
ことを通じて、町政や議会の仕組み
を理解してもらうことで、まちづく
りの主体としての意識を高める契機
とするものです。
第1回子ども議会を開催し、さまざまな質問・意見が寄せられました。
学務課
☎︵232︶4918
議会事務局
☎︵232︶4919
菊陽町子ども議会を開催しました
23
教育について
13
田川 拓実さん
10
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
11
質問事項
質問者
▲協定締結後に握手を交わす中富副町長と熊本国道河川事務所長
▲質問や提案をする子ども議員
応援
協定
子ども
議会
一般質問
接種が済んでいない人は早めに接種しましょう
麻しん・風しん混合
︵MR︶
の予防接種
健康・保険課
保健予防係
☎︵232︶4912
︻1期︼1歳∼2歳未満の人
︵予防接種だよりに掲載しています︶
指定医療機関
■接種場所
︻2期︼来年4月に小学校入学となる人
■対象者
︻3期︼中学1年生に相当する年齢の人
本年
月1日から
旅券の申請・交付業務を役場で開始します
町民課
町民係
☎︵232︶4914
これまで、県の窓口で旅券の申請・交付を行っていましたが、 月1
日から、町民課で旅券︵パスポート︶
の申請・交付業務︵土日祝日・休
日および年末年始を除く︶を開始します。
2,000 円
事前に予約が必要です。
※
■持参する物
4,000 円
︻4期︼高校3年生に相当する年齢の人
5 年(12 歳未満)
■旅券申請・交付場所
菊陽町役場
町民課︵本庁舎のみ︶
■取扱日・時間
2,000 円
2期・3期・4期の人は事前に送付
9,000 円
母子健康手帳
5 年(12 歳以上)
■接種期間
16,000 円
︻1期︼
合計
2,000 円
した予診票
康手帳と印鑑が必要です。
熊本県収入証紙
14,000 円
対象年齢の期間内
日まで
■申請に必要なもの
取扱窓口に備え付けの﹁一般旅券
発給申請書﹂に次の必要書類を添付
し町民課へ提出してください。
❶戸籍謄︵抄︶本
1通
…
1通︵住
❷住民票 …
基システムの利
用を希望する場
合は省略できま
す︶
❶❷い ず れ も 発
※
行日から6カ月
以内のもの。
❸旅 行 用 写 真 …
1
枚︵6カ月以内に
撮影したもの︶
❹本 人 確 認 の た め
の 書 類︵運 転 免
許証など︶
❺前 回 取 得 し た 旅
券がある場合は、
その旅券をお持
ちください。
6,000 円
収入印紙
10年
︻2期・3期・4期︼
年3月
町民課
年金係
☎︵232︶4914
熊本西年金事務所
☎︵355︶3261
は、保険料の納付済期間や保険料の免
年以上必要
10
有効期間
予
※診票を紛失した人は、保健予防係
で再交付します。この場合、母子健
平成
ご存じですか?
歳にな
除期間などが原則として
歳になるまで任意加入
となりますが、この要件を満たしてい
ない場合は、
す る こ と が で き ま す︵た だ し、昭 和
年4月1日以前に生まれた人に限られ
︻申請︼月∼金曜日
午前9時∼午後4時 分
︻交付︼月∼金曜日
午前9時∼午後5時
︻申請から交付までの所要日数︼
申請した日から最短で 日間
■対象者
本町に住民登録している人、また
は居所がある人。
■注意事項
月1日から、菊池地域振興局窓
口をはじめとする県の旅券窓口での
申請ができなくなります。
ただし、海外で親族などが病気、
事故などによる死亡などにより緊急
に渡航する必要がある場合などに限
り、従 来 ど お り 熊 本 県 庁 旅 券 セ ン
ターを利用できます。
9月 日までに県の窓口で申請し
た旅券︵パスポート︶は、 月1日以
降であっても申請した県の窓口での
受領となりますのでご注意ください。
農家の皆さんへ︵一般の人の回収はできません︶
30
■注意事項
○料金は後日、口座振替されます。
こんぽう
○梱包の悪いものは、受け入れでき
ません。
○料 金 が 異 な る た め、種 類 に よ り
別々に計量します。
○劣化フィルム︵再生不可能︶は、埋
立処理となり別料金が必要です。
○同じ種類のものでひとまとめにし
てください。
○荷物降ろしは各自でお願いします。
農政課
農政係
☎︵232︶4916
JA菊池菊陽中央支所
☎︵232︶2213
農業用廃プラスチック類を回収します
■一般旅券手数料
国民年金の任意加入制度
歳から
年間保険料を納めなければ、
老齢基礎年金は、
るまでの
満額の年金を受け取ることができませ
ん。
年間に満
国民年金保険料の納め忘れなどによ
り、保険料の納付済期間が
ます︶。
また、海外に在住する日本国籍の人
歳になるま
での間に国民年金に任意加入して、満
も国民年金に任意加入することができ
歳から
額の年金に近づけることができます。
ます。
たない場合は、
なお、老齢基礎年金を受給するために
13
10
11,000 円
旅券
10
■日時
9月 日︵水 ︶ 少雨決行
︵雨天時9月 日︵木︶︶
午前9時∼午後3時
■場所
菊陽カントリーエレベーター
■回収物・料金
❶廃ビニール
0円/㎏
❷廃ポリフィルム・肥料袋・
かんすい
灌水チューブ 約 円/㎏︵税別︶
❸その他
約 円/㎏︵税別︶
15
農地を違反転用したり、許可どおりに転用しなかったら
農業用施設を建てた※
10
51 16
原状回復などの命令、罰則の適用があります
建設残土の捨て場にした
40
※自己所有農地であっても農業用施設などを
建てる場合は農業委員会にご相談ください。
菊陽町農業委員会
☎︵232︶4924
産廃の捨て場にした
農地を転用する場合には、原則として農地転用許可を受けなければな
りません。これに違反すると罰則などが科せられますので、その前に
農業委員会に相談してください。
農地を許可なく転用した場合や、
転用許可に係る事業計画どおりに転
用していない場合などは、農地法に
違反することになり、工事の中止、
原状回復などの命令や罰則が適用さ
れる場合があります。
違反転用をすると、個人は3年以
下の懲役または300万円以下の罰
金、法人の場合は1億円以下の罰金
が科せられます。
■転用についての相談と違反転用の
通報は農業委員会へ
農地転用の許可申請の受け付けは、
農業委員会で行っています。転用に
ついての手続きや疑問は、まず農業
委員会に相談してください。
農
※地転用に関する相談や苦情は、
国︵農林水産省、地方農政局など︶
に相談窓口が開設されており、県
︵農林水産部農地・農業振興課︶で
も相談できます。
14
■日時 10月6日(木) 午後2時30分開会
■場所 ❶❷菊陽町図書館ホール
❸さんふれあ
■内容
❶地産地消料理試食会(無料)
❷講演会(無料)
演題:「魅力ある農業経営の提案(仮題)」
(午後3時30分から1時間30分程度)
講師:㈱ジャパンバイオファーム
(長野県伊那市)
代表取締役 小祝 政明さん
※内容が変更になる場合があります。
❸交流会(会食費:2,000円)
■申込方法 9月30日
(金)
までに農政課にご連絡ください。
■主催 菊陽町担い手育成総合支援協議会・菊
陽町認定農業者連絡会・菊陽町
■後援 JA菊池菊陽中央支所
■問い合わせ 農政課 ☎(232)
4916
20
12
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
13
青空駐車場にした
30
第18回菊陽町担い手育成推進大会
24
40
60
40
65
25
31
60
70
資材置き場にした
農業
勘・経験 +αの農業経営を目指して!
予防
接種
年金
農地
第36回
回菊陽町夏まつりが8月6日、菊陽杉並木
▲
神奈月さんの
ものまね﹁石原良純﹂
▼「金魚すくい
」
うまくつか
まえられるか
な
健康・保険課 保健予防係 ☎(232)4912
11月から健康・保険課で勤務する臨時職員を募集します。
主な業務は、保健予防に関する事務補助です。
職種
勤務地
勤務時間
賃金
任用期間
仕事内容
備考
事務
補助員
健康・保険課
8:30∼17:15
(7時間45分)
臨時職員扱い
日給5,520円
※月16日以内
11月1日∼
平成24年3月31日
保健予防に関する
事務補助
社会保険なし
雇用保険あり
通勤手当なし
■面接日 10月6日(木)
■採用者数 1人
■応募条件
次のいずれにも該当すること。
○普通自動車運転免許を有すること(AT限定も可)。
○パソコンを使って文章作成や表計算ができる能力
があること(Word、Excel が使いこなせること)。
■応募方法
履歴書を健康・保険課に持参するか、郵送してくだ
さい。
※応募者多数の場合は書類選考の上、面接者を決定 します。
■募集期間 9月16日(金)∼9月30日
(金)
最終日は午後5時15分までに履歴書を持参するか、
郵便の場合は9月30日(金)必着。
■応募書類送付先
〒869-1192 菊池郡菊陽町大字久保田2800番地
菊陽町役場 健康・保険課 保健予防係
?
総務課で勤務する非常勤職員
スクールパトロール隊員を募集します
▲
総務課 交通防災係 ☎(232)2111
▲人気曲を熱唱する
地元シンガーの大村唯維さん
町では、今般の経済危機に伴う緊急雇用対策として、10月から総務課で勤務する非常勤職員を募集
します。主な業務は、町内の小中学校、保育園、幼稚園の登下校時などのパトロール業務です。
職種
勤務日
賃金
仕事内容
雇用期間
スクール
パトロール隊員
週5日
1日6時間以内
(週29時間以内)
時給
750円
町内小中学校8校、保育園11園、幼稚園1園を対象に、
不審者対策・交通事故防止などの対策のため、2人1組
での活動作業
6カ月
■募集人員 2人程度
■募集期限 9月9日(金) 午前8時30分∼午後5時15分
■必要書類
❶履歴書(写真付き)
❷失業者と確認できる書類の写し
(雇用保険受給資格者証、廃業届、職務経歴書、
その他失業者と証明できるもの)
ヨーヨーは
▲カラフルな
に大人気
子どもたち
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
健康・保険課事務補助員を募集します
募集
の力強い演舞
▲少林寺拳法
15
健康・保険課で勤務する臨時職員
36
Wコロンさんの
なぞかけで会場は大盛り上がり
▲音楽に合わせ、町民一体となって踊った総踊り
募集
第
公園で開催されました。昨年は口蹄疫の影響で中
止になったため、2年ぶりの開催とあって、開場
直後から大勢の人が訪れました。
ステージ第一部では、少林寺拳法、ダンスや太
鼓など各団体からのさまざまな発表が行われまし
た。また、ステージ第二部では、テレビで大人気
のWコロンさんのなぞかけ、神奈月さんのものま
ねや地元シンガーの大村唯維さんの歌声などが披
露され、会場からは笑い声や盛大な拍手が送られ
ました。
町民総踊りには、そろいの法被や浴衣姿の来場
者が、うちわを片手に音楽に合わせて踊り、会場
が一体となりました。
最後には打ち上げ花火が夜空を鮮やかに彩り、
来場者の目を楽しませていました。
る
火が夜空を彩
▼打ち上げ花
菊陽町夏まつり
■応募方法
必要書類を総務課へ持参するか、郵送してください。
※郵送の場合は、9月9日(金)当日消印有効。封筒に
「経歴書在中」と朱書きしてください。
9月下旬に面接を行います。
■必要書類送付先 〒869−1192 菊池郡菊陽町大字久保田2800番地
菊陽町役場 総務課 交通防災係
▲友達と夏ま
つりを満喫し
ました
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
14
Kikuyo Topics
まち
夢が広がる童話の世界
社会から犯罪や非行をなくすために
平成23年度菊陽町童話発表大会
∼明るく住みよい社会をめざす∼青少年のつどい
のわだい
平成23年度菊陽町童話発表大会が7月29日、図書館
「∼明るく住みよい社会をめざす∼青少年のつどい」
ホールで開催されました。
が7月16日、菊陽町図書館ホールで開催されました。
この大会には、町内の小学校から選ばれた12人の児
武蔵ヶ丘中学校吹奏楽部によるオープニングセレモ
童が参加。お気に入りの童話や民話などを、表情豊かに
ニーのあと、小中学生10人によるメッセージ発表が行
発表しました。
われました。
今回の大会では、菊陽中部小学校3年の清水弥乃さん、
また、記念講演では、熊本県立大学の石橋敏郎教授が、
武蔵ヶ丘小学校5年の井梨緒奈さんが最優秀賞を受賞。
「人を育てる。地域を育てる。」を演題に、これからの教
2人は8月17日に合志市で開催された菊池郡市大会に
育のあり方などについて講演されました。自らの体験談
菊陽町代表として出場し、井さんが優秀賞、清水さんが
を交えたユーモアある話しぶりに会場は大いに盛り上が
入賞をそれぞれ受賞しました。
りました。
▲最優秀賞を受賞した清水さん
(左)
と井さん
(右)
▲「子どもたちは地域で育てる時代が来た」と訴えた石橋教授
バレーを通して交流と健康づくり
お散歩しながらごみ拾い
第10回菊陽町ふれあいミニバレーボール大会
こうのとり保育園
ミニバレー協会主催(村上緑会長)の第10回菊陽町ふ
こうのとり保育園の年長組、年中組の園児たちが7月
れあいミニバレーボール大会が7月24日、町民体育館
21日、園周辺の散歩コースのごみ拾いをしました。
と菊陽中学校体育館で開催されました。
園では、本年から月1回、散歩コースとして利用して
今年も20∼70歳代の54チーム約300人の愛好者が集
いる道路のごみ拾いをはじめ、子どもたちに環境教育を
まり、熱戦を繰り広げました。優勝チームは次のとおり
行っています。
です。
園児たちは、道端に落ちている空き缶やごみを拾って
女子【55歳以上】カレンズ
はごみ袋の中へ。競争をするように一生懸命見つけてい
【40歳以上】ラディッシュA
ました。園児たちの歩いた後の道路は、とてもきれいに
【39歳以下】シュガリーノ
なりました。
男子【40歳以上】宮ノ上ワン 【39歳以下】ZERO
▲参加者の顔からは笑みがこぼれる
▲お友達と一緒にごみ拾い
今が旬∼トマトとゴーヤ
新町区が優勝
夏野菜クッキング
第29回地区対抗軟式野球ナイター大会
夏野菜を使ったトマト料理
(講師:山田千代美さん)
第29回地区対抗軟式野球ナイター大会が7月11日∼
が8月3日、ゴーヤ料理
(講師:池田春香さん)が11日、
7月21日、町民総合運動場で開催されました。
三里木町民センターで行われました。
今回で29回となるこの大会には、町内各地区から9
トマトはビタミンが多く、見た目も鮮やかで夏にピッ
チームが参加し、熱戦を繰り広げました。
タリです。
「トマトとベーコンのスパゲティ」などを作り、
決勝戦では、新町区が出分区を破り、見事優勝しました。
試食した子どもたちも大喜びでした。
大会の結果は次のとおりです。
ゴーヤは、センターのゴーヤカーテンから収穫し、
「鱧
【優 勝】
新町区
のゴーヤフライ」など5品を作りました。参加者は新し
【準優勝】 出分区
いレパートリーが増えたと大満足でした。
【第 3 位】 緑ヶ丘グリーンスターズ
緑陽台区
▲トマトとベーコンのスパゲティを頬張る子どもたち
17
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
▲優勝した新町区の皆さん
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
16
●お知らせ●
日︵土︶・
分∼午後7時
日︵日︶は、午前
子どもたちに本物のバスケに触れてもらいたいとの思い
で企画したものです。
時か
日︵日︶
スケットボールチームをみんなで創ろう会」が、熊本の
▼日時
9月 日︵金・祝日︶
子のシンポジウム﹂
開催
ハンセン病に関する
﹁親と
☎︵232︶2113
人権教育・啓発課
▼問い合わせ
人権擁護委員連合会
▼実施機関
熊本地方法務局・熊本県
☎0570
︵003︶110
員が電話で相談に応じます。
▼相談方法
人権擁護委員と法務局職
※相談内容の秘密は固く守られます。
偏見など︶。
るさまざまな人権問題︵虐待、差別、
▼相談内容
高齢者・障がい者をめぐ
ら午後5時まで。
※
午前8時
▼日時
9月5日︵月︶∼9月
高齢者・障害者の
人権あんしん相談
ケクリニック」を行いました。これは、「熊本にプロバ
午後0時
分∼午後5時
分開場
▼場所
熊本学園大学 号館
午後1時
▼内 容
❶シンポジウム
︵基 調 講 演・
高橋守雄記念ホール
パ ネ ル デ ィ ス カ ッ シ ョ ン︶
❷フ ァ ミ
リーコンサート❸ビデオ上映
ご利用ください。
※駐車場がないため、公共交通機関を
▼問い合わせ
20
案内看板づくりで交流図る
高齢者と子どものさわやかふれあい会
平成23年度世代間交流事業「高齢者と子どものさわ
やかふれあい会」が8月5日、南部町民センターで開催
月 日現在で社会生活
10
基本調査を実施します
▲プロ選手から教わった練習方法を実践
▼問い合わせ
▼場所
菊陽台病院
﹁高齢者の転倒予防について﹂
❹3月 日︵火︶
﹁検査数値の客観性について﹂
❸1月 日︵火︶
﹁お薬の正しい服用方について﹂
❷ 月 日︵火︶
﹁腰痛の予防について﹂
❶9月 日︵火︶
▼期日・内容
催します。
地域医療の病院として、健康教室を開
地域の皆さんの健康管理を支援する
菊陽台病院健康教室開催
☎
︵333︶2178
県統計調査課
▼問い合わせ
ろしくお願いします。
に伺いますので、調査へのご協力をよ
際には、事前に調査員が皆さんのお宅
お住まいの地域が調査対象となった
基礎資料となります。
ン ス︶
の 推 進、少 子 高 齢 化 対 策 な ど の
と生活の調和
︵ワ ー ク・ラ イ フ・バ ラ
調査するものです。その結果は、仕事
どのような活動を行ったのかについて
ているのか、過去1年間の自由時間に
いの時間を仕事、学業や家事に費やし
この調査は、私たちが日々どのくら
圧倒されながらも、さまざまな練習方法とコツを学んで
菊陽台病院事務局
6年生が、中洲山に掲げる小さな看板を1∼5年生が、
あがりました。その他、高齢者の皆さんと子どもたちが
一緒に水鉄砲遊びを楽しんだり、手作りカレーなどの食
▲展望台への大看板に色を付ける
事を通して交流を深めました。
肝炎患者サロンを
開催します
地域の皆さんと一緒に作成し、とても楽しい作品ができ
月6日︵木︶
分
上津久礼の伝統行事「川施餓鬼」
日︵土︶∼
▼問い合わせ
月
日︵日︶ま
ぜひこの機会にご利用ください。
付けています。
ングッズなどのプレゼント応募券﹂を
学 生 以 下 の 子 ど も 1 人 分︶と﹁く ま モ
用できるチケット﹂︵大人1人につき小
で の 土 日 祝 日︶に 1 回 の み﹁無 料 で 利
間 中︵9 月
市電、電鉄の電車︵JRを除く︶を、期
このチラシには、県内の路線バスと
の利用促進を図ります。
小学校を通じて配布し、公共交通機関
の意識を深めてもらうためのチラシを、
公共交通機関への理解や地球温暖化へ
県では、県内の全小学生を対象に、
公共交通利用促進社会
実験を行います
☎
︵333︶2783
県健康危機管理課
▼問い合わせ
※事前の申し込みは不要です。
由に情報交換する
﹁語らいの時間﹂
▼内容
専門医から肝炎治療の話、自
山崎記念館
▼場所
熊本大学医学部附属病院
午後2時∼午後4時
▼日時
めのサロンです。入場無料です。
て、不安や悩みを解消していただくた
話せる場所を提供し、情報交換を通し
肝炎患者やその家族が互いに気軽に
鼻ぐり井手公園に掲げる展望台への大きな案内看板を
県交通政策課
久礼区で行われました。川施餓鬼は330年以上続いてお
り、町の無形民俗文化財に指定されています。
当日は慰霊祭の後、各組に分かれて竹と麦わらで馬を
かたどり、ちょうちんを付けた「施餓鬼船」が作られま
せ が き ぶね
した。日が暮れると花火大会や盆踊りも行われ、住民た
▲住民手作りの施餓鬼船
ちは夏の夜を楽しみました。
鹿統計・情報センターが再編
九州農政局の地域第4課と山
害に悩まされ現在の地に移り住んだ住民たちが、供養と
8527
1
熊本市春日2丁目
時∼午後3時
月5日︵水︶
商工振興課
☎︵232︶2165
ループ
☎︵368︶2101
熊本県産業技術センター計量検定グ
☎︵367︶7816
︵社︶熊本県計量協会
▼問い合わせ
500円∼2,200円
▼費用
1台当たり
▼持参物
計量器︵質量計など︶
詳細は、お問い合わせください。
▼対象計量器
▼場所
中央公民館
︵正午∼午後1時は除く︶
午前
▼日時
年に1回の定期検査が必要です。
取 引 や 証 明 に 使 用 す る 計 量 器 は、 2
計量器の
定期検査をしましょう
☎︵211︶9111
九州農政局総務課
▼問い合わせ
熊本地方合同庁舎
▼所在地
〒860
どの業務を引き続き推進します。
業経営の安定や食の安全・安心確保な
今 後 は、戸 別 所 得 補 償 制 度 な ど の 農
て再編されます。
に九州農政局︵熊本市︶
の局内組織とし
山鹿統計・情報センターが、9月1日
州農政局地域第四課︵菊池市︶と同局の
町の農政関係事務を担当してきた九
かわ せ が き
−
プロバスケットボール選手が子どもたちを指導
熊本地方法務局
人権擁護課
上津久礼の伝統行事「川施餓鬼」が8月19日、上津
10−
した。
☎︵333︶2164
無病息災を祈念するために始めました。
10
子どもたちは、プロ選手の素早い動きやテクニックに
☎︵232︶1191
昔は白川沿いに集落がありましたが、水難と人畜の被
10
先祖の供養と無病息災を祈る
30
もっとバスケが上手になりたい!
☎
︵364︶2145
16
18
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
19
10
30 30
10
17
8月5日、菊陽中学校で町内の小中学生70人に「バス
14
20
15
17
27
チーム、バンクーバーボルケーノーズの選手ら10人が
30
11
10
アメリカのプロバスケットリーグIBLの今季優勝
11
23
いました。
11
10
のわだい
まち
Kikuyo Topics
情 報 掲 示 板
※費用については、自己負担があるもののみ掲載しています。
INFORMATION
され、約100人の地域住民がさまざまな行事を楽しみま
司法書士・土地家屋調査士
による 時間無料相談会
▼日時
9月9日︵金︶午後3時∼
9月 日︵土︶午後3時
借金の整理方法などについて相談に
応じます。
生活保護110番
の写し
❷失業者であることが確認できる書類
▼面接
9月下旬に行います
経済的な事情により困っている人の
菊陽町大字久保田2623番地
〒869
松尾☎︵201︶4992
杉水☎︵294︶9301
− −
0842
▼申込み・問い合わせ
当日持参していただくものなどを説
ために、生活保護に関する無料相談会
※事前に予約してください。予約時に、
明します。相談者多数の場合は、予
月2日︵日︶
を開催します。
時∼午後4時
❷電話
☎︵364︶0880
❶面接
熊本県司法書士会館︵熊本市︶
▼相談方法
午前
▼日時
約者を優先します。
▼予約・問い合わせ
熊本県消費生活センター
☎︵383︶0999
行政書士による
無料相談会
司法書士
▼問い合わせ
次の4つのことについて、行政書士
司法書士
●募
集●
が相談に応じます。秘密は厳守します
ので、安心してご相談ください。
○各種許認可・登録に関すること
○会社・医療法人・協同組合などの法
月3日︵月︶からを予定
緊急雇用対策
作業員募集
▼就業期間
午前8時
有効。封筒に﹁履歴書在中﹂と朱書
※郵送の場合は9月
車いすの部
※競技終了後、昼食交流会、抽選会、
ものまねタレント英太郎によるトー
クショーがあります。
▼参加費
1人
1,000円
日︵土︶必着
中学生以下1人
500円
▼申込期限
9月
▼申込み・問い合わせ
車いすふれあいジョギング実行委員
会
☎
︵232︶4824
障害者による書道・写真
全国コンテスト作品募集
▼応募内容
書道部門、写真部門
▼作品サイズ
指定有り
▼応募資格
障害者手帳の交付を受けている人
7
▼定員
▼定員
日︵土︶・ 日︵日︶
時∼正午︵全2回︶
人程度
分∼午前
日︵土︶
人︵先着順︶
▼申込期間
日︵月︶
時
分
菊陽町チャリティー
ゴルフ大会参加者募集
月 日︵土︶
育協会 ︶ ☎︵233︶1520
菊 陽 町 ゴ ル フ 協 会 事 務 局︵菊 陽 町 体
▼申込み・問い合わせ
▼定員
150人
︵先着順︶
参加費
2,500円
︵食事券・ドリンク券付き︶
▼費用
セルフプレー代9,600円
▼場所
阿蘇大津ゴルフクラブ
▼日時
☎︵232︶3593
菊陽町社会福祉協議会︵阪本 ︶
▼問い合わせ
※詳細は、お問い合わせください。
▼応募期限
9月
熊本県身体障害者福祉団体連合会
☎︵349︶2533
菊陽杉並木公園管理センター
▼申込み・問い合わせ
費を頂きますので、ご了承願います。
※キャンセルされた場合、後日、材料
9月7日︵水︶∼9月
日︵金︶
︵受講料500円、材料費500円︶
▼費用
1,000円
▼講師
園芸研究家
安武
龍蔵さん
▼場所
菊陽杉並木公園管理センター
午前9時
▼日時
9月
秋の多肉植物の寄せ植え
ガーデニング教室
生涯学習課
☎︵232︶4917
▼申込み・問い合わせ
▼申込期限
9月
日︵月︶
▼受講料
1,600円︵保険料含む︶
︵雨天時は同校体育館︶
▼場所
武蔵ヶ丘北小学校グラウンド
午前
▼日時
9月
∼かけっこ教室∼
受講生募集
☎︵232︶6276
︵公社︶菊陽町シルバー人材センター
1103
−
▼場所
熊本県司法書士会館︵熊本市︶
▼相談方法
面接や電話で相談を受け
付けます。予約は不要です。
☎︵364︶0800
▼問い合わせ
司法書士 渡邉
☎0969
︵22︶1751
土地家屋調査士 宮本
☎︵384︶3237
多重債務無料相談会
○遺言・相続に関すること
人設立に関すること
は厳守しますので、一人で悩まずご相
借金問題で悩んでいませんか。秘密
○経理記帳・内容証明書・契約書の作
︵6カ月未満の就業︶
時間︵土日祝日を除く︶
▼勤務日・勤務時間
成森林・緑地の管理除草作業や植栽
▼作業内容
原水工業団地内にある造
原則週
月1日
︵土︶
▼日時
午前 時∼午後4時
分
日︵金︶
当日消印
分∼午後5時
9月 日︵月︶∼9月 日︵金︶
▼申込期間
▼定員
1人程度
刈払作業
時給900円
▼賃金
一般作業
時給700円∼
など︵刈払機使用︶
談に応じるものです。
行政書士の業務に関し、電話で相
❶電話無料相談会
成に関すること
談ください。経営指導員などによる事
業者向けの相談や臨床心理士によるこ
ころの相談も受け付けます。
▼期日・場所
日
︵月︶
崇城大学市民ホール2階第5会議室
月7日
︵金︶
▼電話番号
☎︵385︶7300
❷街頭無料相談会
月6日
︵木︶
・7日
︵金︶
に応じます。
専門の行政書士が直接面談で相談
▼日時
午前 時∼午後4時
▼場所
熊本交通センター地階
﹁観音の泉前広場﹂
きしてください。
▼応募書類
▼❶❷についての問い合わせ
熊本県行政書士会
❶履歴書︵写真付き︶
月1日
︵土 ︶
▼種目
1㎞の部、3㎞の部、競技用
☎︵385︶7300
月 日
︵土︶
リーをしながら交流しませんか。
▼日時
午前 時∼午後0時
▼場所
菊陽杉並木公園
▼内容
ウォークラリー
月7日
︵金︶
車いすで参加したい人などには送迎
▼対 象 者
ど な た で も 参 加 で き ま す。
も行います。
▼申込期限
▼申込み・問い合わせ
ボランティアセンター
ジョギング大会参加者募集
くまもと車いす
ふれあい
☎︵232︶4824
▼日時
一緒にジョギングしませんか。
午前 時 分∼午後2時 分
▼応募先
〒860
熊本市南千反畑3
30
❶9月
❷
月 日︵木︶
天草宝島国際交流会館ポルト
❸
鹿本生涯学習・健康センターひだま
月 日︵月︶
り2階大会議室A
❹
分
分
分∼午後3時 分
八代市役所5階大会議室
▼時間
︻受付︼午後0時
※1人当たりの相談時間は
︻相談︼午後1時∼午後4時
▼内容
相談員や弁護士、司法書士が
ママの休日﹁季節の花々を楽しく
時
自由にアレンジしましょう!﹂
▼日時
9月 日
︵金 ︶ 午前
▼場所
武蔵ヶ丘コミュニティセンター
▼講師
岩永
麻衣子さん
時
▼対象者
子ども︵6歳まで︶と保護者
▼材料費
200円
組︵先着順︶
▼持参物
花バサミ
▼定員
▼受付開始
9月5日︵月 ︶ 午前
▼申込み・問い合わせ
武蔵ヶ丘コミュニティセンター
☎︵232︶5697
光の森キャロット保育園
☎︵233︶0098
高校生とピザづくり体験
▼場所
菊陽杉並木公園・競技コース
▼参加資格
車いす常用者
11
土/日 おしっこの回数が多い(女性編)
熊本県保険医協会
385-3300
ホームページ h
t
tp
://www.
khk
‐
dr.
j
p
翔陽高校で、高校生と一緒にピザづ
金 おしっこの回数が多い(男性編)
月1日︵土︶
18
16
木 子どもの悪い歯並びについて
くりを体験してみよう!
12
30
26
水 子どもの慢性疲労症候群
10
10 17
24
22
火 モヤモヤ病
10
10
40
20
30
10
月 へそのごま
▼日時
時∼午後1時
▼場所
翔陽高校調理室
午前
▼講師
翔陽高校食物科の生徒
▼対象者
小学4年生∼中学生
▼材料費
300円
人程度
▼申込期限
9月 日︵金︶
▼定員
▼申込み・問い合わせ
中央公民館
☎︵232︶2116
健康ウォーク
参加者募集
の人、障がいのある人、その他興味が
9月の週間プログラム
健康情報
30
17
30
16
10
10
20
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
21
日頃外出する機会の少ない人、高齢
モ シ モ シ
30
16
10
10
10 22
10
10
30
10
10
40
70
10
30
10
16
10
12
24
30
16
20
10
熊本都市圏内にある文化財や伝統芸能の素晴らし
さを感じてみませんか?
■開催日 10月1日
(土)、10月5日(水)
■主な見学コース
恐竜博物館(御船町)∼道の駅清和、清和文学館、
通潤橋・資料館(山都町)∼霊台橋(美里町)∼麻生
原のキンモクセイ(甲佐町)
■出発地(出発時間)
【1号車】菊陽町役場(午前9時)
【2号車】熊本市役所(午前9時20分)
■費用 2,200円
(山都町での昼食付き)
■定員 各50人
(多数の場合は抽選)
■申込方法 ❶参加希望日(第2希望まで)❷希望す
る出発地❸参加者(2人まで)の氏名、年齢、性別
❹郵便番号、住所、電話番号
【Eメール】[email protected]
※表題は「都市圏バスツアー申込み」。
【はがき】〒860-8601 熊本市手取本町1番1号
熊本市役所政令指定都市推進室
「熊本都市圏バスツアー係」
【FAX】
(232)
3060
※参加決定の有無と詳細は、後日お知らせします。
■申込期限 9月15日
(木)
■問い合わせ 熊本市政令指定都市推進室 ☎(328)
2031
12
10
19
16
10
O
あ る 人、さ ん さ ん 公 園 で ウ ォ ー ク ラ
熊本都市圏『文化施設を巡るバスツアー』参加者募集
10
11
12
情 報 掲 示 板
※費用については、自己負担があるもののみ掲載しています。
T I
N
A
M
R
N F O
I
菊陽町図書館だより
ほん の 森
秋元康の仕事学
NHK「仕事学のすすめ」制作班/編 NHK出版
20代で絶対に身につけたい数字力のルール
久保憂希也/著 大和書房
おはなし会のお知らせ
場所:おはなしのへや
ウソを見破る統計学
神永正博/著 講談社
毎月第1・2水曜日 午前11時∼午前11時30分
ラー油とハイボール
子安大輔/著 新潮社
吉田都一瞬の永遠
(9月7・14日、10 月5・12日)
吉田都/著・篠山紀信/写真 世界文化社
死ぬ気まんまん
★夕方のおはなし会
(図書館職員)
佐野洋子/著 光文社
毎週木曜日 午後5時∼午後5時30分
春嵐
ロバート・B.パーカー/著・加賀山卓朗/訳 早川書房
(9月1・8・15・22・29日)
真夜中のパン屋さん
★日曜のおはなし会
(おはなしの森さんさん)
毎月第2・4日曜日 午後2時∼午後2時30分
(9月11・25日、10 月9・23日)
大沼紀子/著 ポプラ社
開館時間 月・水・金・土・日/午前10時∼午後 時
木/午前10時∼午後 時
休 館 日 毎週火曜日・毎月第 水曜日(館内整理日)
年末年始(12月28日∼ 月 日まで)
特別整理期間(年 回)
★図書館ホールからのお知らせ★
菊陽町図書館ホールでは、主に自主文化事業の運営をお手伝いいただくホール・サポーター
(ボランティア)を
募集します。本年10月に実施予定のコンサートを皮切りに、当館主催の自主文化事業での受付や舞台周りおよ
び客席などの運営スタッフとして事業に参加していただきます
(ただし、音響・照明などの舞台設備操作は除き
ます)。
詳細は、図書館ホールまでお尋ねください。
菊陽町図書館ホール 平成23年9月 催し物
:30
:45 12:00
催し物
陽っ子まつり
主催者
入場方法
対象者
無料
どなたでも
菊陽町福祉課(☎232-4913)
10
10:00 11:00 12:00
金婚夫婦表彰式
菊陽町総務課(☎232-2111)
17
13:00 13:30 16:00
人権のまち菊陽フェスタ
菊陽町人権教育・啓発課(☎232-2113) 無料
18
ピアノ発表会
23
ピアノ発表会
25
26
∼
30
:15
関係者のみ
有料
(500円)
菊陽町役場健康・保険課(☎232-4912)
関係者のみ
〈平成23年8月3日現在確定分〉
平成24年4月分のホール予約を、10 月10日
(月)の午前9時30分から受付開始します。
調整会議
(抽選会)を行いますので、時間までにお集まりください
(認印をご持参ください)
。
23
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
どなたでも
外村歌謡教室(外村さん☎090-9657-8977)
☆主催者の都合により内容変更の場合があります。
☆図書館駐車場が満車の際は、隣接する公園の駐車場をご利用ください。
☆練習・リハーサルなどは掲載していません。
図書館
ハローサークル 午前10時∼正午
月日・場所
プログラム
☎232-0404 図書館ホール ☎232-7756
ht
tp://www.
k
i
kuyo-l
i
b.
jp
菊陽町地域子育て支援センター
∼ミニキャロットくらぶ∼
(光の森キャロット保育園内)☎233−0098
歳∼就学前の子どもと保護者対象。親子で楽しむ体
験活動や、子育て相談など、参加費は無料です。
ミニキャロット 午前 時∼午後 時 光の森キャロット保育園
ベビー&マタニティー
2日
(金)
【陽っ子まつり】∼みんなおいでよ!∼
9/3(土)
※いちごクラブによるコンサートや催し物も盛りだくさん!
菊陽町図書館ホール ※子どもたちも喜ぶ遊びのコーナー、子育て相談、
10/7
(金)
消防車も来るよ!
7日
(水)
老人福祉センター
【作って遊ぼう!】∼何ができるかな?∼
※牛乳パックをご持参ください。
【誕生会】
(要予約)
9日
(金)
※8月、9月生まれのお友達で当日参加する人は、
南部町民センター(白菊園) 予約してください。
14日
(水)
【シャボン玉あそび】
ふれあいの森研修センター ※帽子、着替え、お茶などの用意をお願いします。
16日
(金)
【ベビーの日】
(1歳未満児と妊婦さん対象)
白鈴園(陽だまり) ※日々の子育ての悩みをみんなで相談し合いましょう。
・
歳
歳以上
1日
(木)
6日
(火)
8日
(木)
13日
(火)
【食育講座:かんたんおやつ】
(要予約)講師:片山 羊子さん
20日
(火)
※エプロン、三角巾、お茶、おしぼりをご持参く
ふれあいの森研修センター ださい。
20日
(火)
※定員10組。9/13(火)午前10時から受付開始。
21日
(水)
老人福祉センター
【育児講座:子育て講演会】
のんびりゆっくり一緒に子育て
※三浦佑子先生(心理カウンセラー)による講演、
育児相談可。
10/5
(水)
老人福祉センター
【ふれあいあそび】
※親子でふれあい遊びを通して楽しい時間を過ご
しましょう。
※動きやすい服装でご参加ください。
ハロールーム 問い合わせ…☎232−4280
○陽だまり
(白鈴園)
月∼金曜日
(休日を除く)
午前9時∼午後2時
※月始め 週間は、陽だまりで身体測定ができま
す。お気軽にお越しください。
○あいあい
(ふれあいの森研修センター)
火曜日
(休日を除く)
午前10時∼午後 時
○ゆっくりーむ
(白菊園)
金曜日
(休日を除く)
午前10時∼午後 時
ふれあい広場
町立保育所8園の園庭で遊べます。ケガがないよう
おうちの人とどうぞ。
月∼金曜日
(園行事開催日や休日を除く)
午前9時30分∼正午
月∼金曜日
(園行事開催日や休日を除く)
午前10時∼午後5時
がん複合検診
問い合わせ
入園前の親子( ∼ 歳)·妊婦さんは、いつでも無料で
参加できます。
育児相談
(福祉機材)
チャリティ
:30 16:30 車いす
秋の歌謡・彩
:30∼13:00
(白鈴園内)
☎232−4280
【スライムで遊ぼう!】∼おもしろい感触を楽しもう∼
28日
(水)
※着替え、おしぼり、お茶などの用意をお願いし
三里木町民センター ます。
ホール・サポーター募集!
日 曜 開場 開演 終演
∼菊陽町地域子育て支援センター∼
※駐車場に限りがありますので乗り合わせてお越しください。
日本縦断!親子で行けるおいしい工場見学!
キョーハンブックス
★朝のおはなし会
(おはなしの森さんさん)
菊陽町地域子育て支援事業
江戸に学ぶエコ生活術
アズビー・ブラウン/著・幾島幸子/訳 阪急コミュニケーション
3
子育てひろば
新しく届いた本
22日
(木)
27日
(火)
29日
(木)
プログラム
【エンジョイ☆水遊び】
※ベビーも暑い!汗を流してすっきりしましょ♪
【ミニミニ☆運動会】先着20組限定!
※保育園ならではの運動遊びを体験!
プログラム
【エンジョイ☆水遊び】
※500ml のペットボトル持参。水遊びもあります☆
【親子で Let’
s ヨガ☆】先着20組限定!
※9/5
(月)午前10時から電話受付開始です!
【キャロット☆サーキット】
※動きやすい服装でお越しください♪
【元気の森公園で遊んじゃおっ!】
※元気の森公園に午前10時集合です!
【ミニキャロット☆大運動会】
先着30組
※ひかりのもり公園に集合!要予約です!
【秋のムシムシ☆作っちゃお】
※はさみ・のり・クレヨンをご持参ください。
【9月生まれのお誕生会】
※誕生月の人はお早めにお申し込みください。
※お誕生会に参加するお誕生月の人は22日に誕生カード作
りをしますので、参加してくださいね。
キャロットランド 午前10時∼正午
※お茶の準備をしています。マイコップをご持参ください。
日にち・場所
プログラム
7日
(水)
【運動会ごっこ】
菊陽杉並木公園さんさん ※タオルと帽子をご持参ください。
雨天の場合も管理棟で遊びますよ☆
(雨天時は管理棟)
【ママの休日】
先着16組限定 !
16日(金)
「季節の花々を楽しく自由にアレンジしましょう!」
武蔵ヶ丘コミュニティセンター ※9/5(月)午前10時から電話受付開始!
園 開 放
※保育室や園庭で遊べます。事前にご連絡を!
月∼土曜日(園行事開催日や休日を除く)
午前9時∼午後2時
育児相談
※一人で悩まないで、気軽にご相談ください。
月∼金曜日(園行事開催日や休日を除く)
午前10時∼午後4時
∼つどいの広場ぴーす∼(ふれあい交流・福祉支援センター)☎337−6830
おおむね3歳未満の児童および保護者対象。いつでも好きな時間に利用できます。子どもと一緒に遊んだり、お
母さん同士の情報交換にご利用ください。
今月のプログラム
●利用時間 月・水・金曜日(祝日を除く)
午前10時∼午後4時
●利 用 料 一家族 100円
※行事申込は9/5(月)
から受付ます(電話不可)。
※駐車場に限りがありますので、乗り合わせでお越し
ください。
14日(水) 講習会「アロマの虫さされ・かゆみ止め軟
こうづくり」
(材料費 500円・要予約20組)
21日(水) 身体測定
22日(木) 祝日振替(要予約15組)
29日(木) 祝日振替(要予約15組)
30日(金) 誕生会(要予約。カード・写真準備します)
※毎週月曜日は、絵本の読み聞かせを行っています。
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
22
子
声
勇気ある人になりたい
人権や命について
武蔵ヶ丘中1年
鈴木
詩織
私は、人権や命についてたくさん学ぶ
こ と が で き ま し た。一 つ は、
﹁ア ン ニ ョ
と に 気 付 き ま し た。わ た し が、
﹁交 代 で
しばらくすると、
使 お う。
﹂と 言 い、交 代 で 使 う こ と に し
あんなちゃんがつ
ぶことができました。昨日まで元気だっ
るなどの症状が出て、家族の人はものす
らそうな顔をして
水俣に関する学習では命の大切さを学
ごく悲しかったと思います。原因はチッ
いました。元気が
ました。
ソ工場の排水でした。メチル水銀がこの
た人がしゃべり方がおかしくなったりす
ような水俣病を起こしてしまうと工場の
あ り ま せ ん。﹁ど
う し た の。
﹂と 聞
人はわかっていたのにも関わらず、水銀
を流し続けました。一人に一つしかない
し ば ら く そ の ま ま 遊 び ま し た。で も
うん、なんでもない。
﹂と言いました。
いてみました。でも、あんなちゃんは、﹁う
に行く途中で水俣に立ち寄り、水俣病資
二学期には、あしきた青少年自然の家
命、無くなっていい命なんてありません。
で、朝鮮人だと言っ
やっぱりあんなちゃんはつらそうな顔で
ンハシムニカ
チョン・スングンです﹂
ただけで差別される、
料館やその周辺の施設を見学しました。
した。二人で何度も聞きました。あんな
かしいなんて絶対ま
名前を言うのも恥ず
水俣病は伝染病だと疑われて、ひどい差
ちゃんの口元に耳を近づけて聞きました。
すると、あんなちゃんは﹁ゴーグルわす
別を受けました。また、水俣の出身とい
ちがっています。日
思いをしているので、私は差別をなくし
れ た か ら。﹂と 言 い ま し た。わ た し は、
取りに行き、ゴーグルを持ってもどって
たいと思いました。
れしく思います。優しい思いやりの気
きました。わたしは、新しい方をかして
急いでお母さんにたのみに行きました。
持ちがとてもよく表現された作文と思
﹁楽しい思い出は心にのこるんだよ。
﹂
家に帰りながらお母さんがいいました。
しくなりました。
ちゃんが元気になったのでわたしもうれ
よ。
﹂と 言 っ た の で 貸 し ま し た。あ ん な
きました。すると、笑顔で﹁うん。いい
と 言 い ま し た。
﹁ぼ ろ ぼ ろ で も?﹂と 聞
﹁わ た し、前 に 使 っ て い た の で い い よ。﹂
あげました。すると、あんなちゃんが、
おかあさんは私が前に使っていたのを
あったら何でも言ってごらんね。ほら。
﹂
▲校内人権集会
咲き初めし露草幼なき瑠璃とばす
遠きかな籐椅子の母セピヤ色
井
子文
田中
郁子
坂本百合子
小さき旅夢に描くや夏の海
今宵又星にあずけて梅夜干
夏蝶や刺繍図案絵母のもの
古里の変らぬ青田広々と
曽我
育代
日髙
妙子
宮川ユキエ
井上久美子
野
早苗
つくりたいなあと思いました。
祖父母より受けつぐ重さ盆用意
財津
早雪
鍬形を捕ったとはしゃぐ電話口
曽我トモ子
くわがた
はし い
もが
ししゅう ず あん え
甚平の幼の手引く屋台かな
原野レイ子
如露の水踠くかみきり掬ひ上げ
紫藤
祥子
はは
ゆく水に流るる落葉うつしみを思いかさねて年ふりにけり
日の落ちてビニールハウスに入りて摘む小松菜はまだぬくもりを持つ
夏草の葉先に宿る露光り今日の始まる庭の静けさ
菊川あさみ
河北
幸一
梅田
國雄
今村
貞子
えん
盆花と供え聞きをりトリトニア庭隅に赤く小さく咲きをり
佐藤せい子
あ じ さ い
友の名の唐芋団子に目が止まり元気に働く姿思えり
下田
久子
なま み たま
認知症の話を聞く度吾が思う深まる老いに予防法なきかと
中村トシエ
り
メールにて届く浴衣の娘の姿
力
幸子
妣いつも端居の場所の縁光る
村上
朋子
る
蓮の花一弁落つる音立てて
寺尾千代子
生身魂胸元ゆるり冷し酒
野口
令史
つゆくさ
紫陽花やわれも我もと咲きてをり
髙橋
孝子
独り居に亀の鳴く声夕の風
松橋
強
こ よい
青嵐水の惑星かけめぐり
堀川
妙子
ステテコで将棋の強い奴だった
佐藤
澄世
庭先に鋭き鳥の鳴き声に目覚めし吾れは新聞を取る
森
敦子
まり
大輪の向日葵の花咲きし日に生まれし孫よあの日は遠く
山川
カヅ
あ じ さ い
早苗田を吹き渡る風大らかに森は映りて鴬の鳴く
短 歌 会
すく
キャンバスに白いダリアを描く午 後
佐藤
航
学童の紫陽花の毬誉めてゆく
はす
入道雲鳩がぶつかる体育館
佐藤
健
菊陽句会報
あんなちゃんが、ゴーグルをわすれたこ
日曜日、プールに行きました。すぐに、 私はまた、思い出に残る楽しい一日を
菊陽北小3年
村田
えり
﹁お友だちとのプール﹂
思い出に残る楽しい一日を
つくる
いました。
考えていてくれたことを担任としてう
﹁あ ん な ち ゃ ん ど う し た の?言 う こ と が
趣味 少林寺拳法
今後の目標
早く黒帯をとりたい
自分を一言で表すと
いつも外で遊んで元気!
自慢
少林寺拳法の大会でメダルを
とったこと
◇人権問題についてこんなに真剣に深く
うことだけで、就職や結婚を断られてい
▲にんじんおいしいよ!
る人もいました。そんな人たちはつらい
本人の朝鮮の人々に
対する差別の歴史を
知り、相手の気持ち
をよく考え、朝鮮や
他の国に対する見方を変えていくことが
大切だなぁと思いました 。 趣味
友達とケイドロをして遊ぶこと
将来の夢
テコンドーのオリンピック選手
自慢 テコンドーの大会でメダ
ルを5個持っている
今一番やりたいこと
アメリカに家族旅行に行きたい
いと思いました 。
[武蔵ヶ丘4町内]
[三里木北]
戻り梅雨熊本地震震度三
れず、注意できる勇気がある人になりた
てしまいます。だから、私は周りに流さ
れはいじめをつくってしまう原因になっ
気持ちがあるからだと思います。でもそ
なってしまうかもしれないという不安な
やらなかったら次は自分がターゲットに
てしまったという気持ちも分かります。
みんながやっていたから自分もついやっ
表し合いました。菌まわしのことでは、
まったスリッパ隠しや菌まわしなどを発
くしていきたい所や実際に起こってし
校内人権集会では、クラスでもっと良
歳)
岩下 優人さん(
長谷部 稜さん(10 歳)
24
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
25
*◇印は担任のコメントです。
*作者の学年は前年度の在籍学年となります。
いわした ゆい と
りょう
べ
せ
は
人権
作文シリーズ
【№29】
人権のひろば
の目、子どもの
ども
た
ゆ
問い合わせ
人権教育・啓発課
☎232-2113
「周りに流されず注意できる勇気」や相手の「口元に耳を近づけて聞く」行動が思い出に残る
楽しい1日をつくっていくのだと教えてもらいました。
「菊陽人りさーち」に掲載
を希望される人は、はがき
に「氏名」
「年齢」
「住所」
「連
絡先(昼間)」を明記のうえ
〒869 -1192菊陽町役場総合
政策課「菊陽人りさーち」
係までお送りください。
注)掲載対象は、小学生以
上で菊陽町に居住している
人に限ります。親子、祖父
母と孫など2人1組での掲
載もできます。掲載が決ま
りましたら、こちらからご
連絡させていただきます。
む
く
ぐ
は
を
心
な
か
菊陽人
りさーち
出生日
6/
行政区
おめでた
届出人
南 花 立
留
ご出生おめでとう︵ 月届出分︶
赤ちゃん
仁哉
津
り
お
な
松原里緒奈
幸昭
りゅうせい
緑 ヶ 丘
阪本
琉成
あ
か
り
祐樹
西 本 明 香 里 隆之介 緑 ヶ 丘
れい あ
光 6町 内
大村
玲空
幸生
境 の 松
ゆうしん
中田
雄心
直樹
あさひヶ丘
はる と
吉村
晴翔
匠
さ
え
か
上野彩恵香
新
三里木北
歳
下津久礼
成人
功起
アキ
7/1 山 畑
歳
東 ヶ 丘
れん
松野
里 咲 眞理子 宮 ノ 上
敬一
2 梅原
歳
江藤
蓮
あさひヶ丘
チト
6 坂田
上津久礼
り
さ
前
歳
かな と
駅
7 松村タマヱ
曲
ゆう
杉 並 台
歳
まもる
西鶴
玉
光 団 地
光 1町 内
歳
やすひで
安部
結子
武 1町 内
憲政
歳
め
い
小島
葉子
駅
ひろ と
南八久保
歳
東 ヶ 丘
ゆき
相馬
敏幸
歳
ゆい か
坊野
利治
林
宥仁
境 の 松
傑
山
7/
聡
花
立
立
■香典返し︵敬称略︶
か りん
松本
夏鈴
由紘
花
原
井手上孝子
︵故キミ ︶ 辛
川
も
も
こ
松﨑萌々心
貴昭
下
山
むう あ
廣野
夢愛
昌広
新
杉 並 台
善意の灯
菊陽町社会福祉協議会
■にこにこ献金︵敬称略︶
退院祝い
鍋島良知
井
口
瑞宝双光章受章祝い
河野
正明
大 堀 木
名誉町民顕彰記念
電話
☎232 3592
なつ き
宮本
夏綺
堅悟
事業所名
菊陽町社会福祉協議会居宅介護支援事業所
か
ほ
水上
夏帆
■ 介護相談 随時(月曜∼金曜)
冨永
清次
下津久礼
●問い合わせ/社会福祉協議会 ☎232 3593
※医療機関の都合などにより変更になる場合もありますので、
最新情報は菊池郡市医師会テレホンサービス(歯科医・薬局
を除く)で確認してください。 ☎0968 25 3300
※薬局は菊陽町のみを掲載しています。
梅原トヨ子
︵故敬一 ︶ 下津久礼
菊陽町 ☎ 232-4755
三里木北
なかがわ歯科医院
登 記 ・
法律相談
雅彦
菊陽町 ☎ 243-1100
ふれあい交流・福祉支援センター
老人福祉センター
ふれあい交流・福祉支援センター
老人福祉センター
老人福祉センター
ふれあい交流・福祉支援センター
たけまさ
ちとせ眼科
西山
豪将
さんふれあ・図書館休館日
河島
一利
︵故正子 ︶ 武7町内
合志市 ☎ 346-5500
町
25日
新
柴田整形外科
財産相続
26 月
日(木)
21日(水)
20日(火)
26日(月)
14日(水)
22日(木)
明子
大津町 ☎ 293-1700
消費生活
会 場
日(月) 老人福祉センター
16日(金) ふれあい交流・福祉支援センター
12日(月) 老人福祉センター
ゆう と
25 日 日曜窓口開庁(町民課)午前9時∼午後1時(証明書発行のみ)
立花
優翔
宮本内科医院
税 金
以上のとおりご寄付いただきました。
菊池市 ☎ 0968-25-2561
山畑
徳一
︵故アキ ︶ 新
山
西山医院
法 律
実施日
ひばりヶ丘
大津町 ☎ 293-2053
相談名
月受付分︶
岩上眼科
■ 専門相談(午後 時∼ 時)
あおい
24 土
菊池市 ☎ 0968-25-4230
会 場
高田
葵 信太郎
菊陽町 ☎ 232-3939
実施日
10日
(土) 老人福祉センター
ここに報告し厚くお礼申し上げます。
東熊本第二病院
■ 行政相談(午前10時∼正午)
松村
正巳
︵故タマヱ ︶ 上津久礼
菊池市 ☎ 0968-25-2047
☎232 3966
なお、掲載を承諾された人のみ掲載し
宮本内科クリニック
24日
(土) 老人福祉センター
坂田
昭男︵故チト ︶ 東 ヶ 丘
菊陽町 ☎ 232-9131
会 場
ています。
︵
ちが産婦人科医院
実施日
17日
(土) ふれあい交流・福祉支援センター ☎337 6830
福田
孝子
︵故明男 ︶ 古 閑 原
合志市 ☎ 242-2231
秋分の日 岩根胃腸科外科医院
23 金 秋分の日
大津町 ☎ 293-2358
おくやみ
あらいクリニック
24 23 22 21 21 21 21 20
矢野
厚子
︵故ユリ子 ︶ 新
町
■ 心配ごと相談(午前10時∼正午)
飯銅
恵子
︵故関下八千代 ︶ 熊 本 市
郷胃腸科内科クリニック 菊池市 ☎ 0968-38-2121
9月
ご冥福をお祈りします︵ 月届出分︶
ふれあい総合相談
坊野スミ子
︵故利治 ︶ 東 ヶ 丘
あきよし調剤薬局むさし店 菊陽町 ☎ 340 2223
行政区
菊陽町 ☎ 232-5818
敬老の日 森本整形外科医院
23日
22 木
石川歯科医院
年齢
図書館休館日
菊池市 ☎ 0968-25-1071
ご芳名
21 水
黒川産婦人科医院
ご逝去
さんふれあ・図書館休館日
菊陽町 ☎ 349-2255
山
20 火
かとう整形外科光の森
手
19 月 敬老の日
19日
大津町 ☎ 340-3220
81 95 83 63 81 87 79 70 57 78 99 94 81 78 93
前
18 日 日曜窓口開庁(町民課)午前9時∼午後1時(証明書発行のみ)
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
き ゆら
17 土 人権のまち 菊陽フェスタ(図書館ホール、午後1時 30 分∼)
たしろクリニック
30 25 24 21 17 17 17 16 15 13 12
町
金
30 金 夜間納税相談(税務課)午後9時まで
新
18日
15 木
29 木
歳
さんふれあ・図書館休館日
14 水
28 水
矢野ユリ子
11日
9金
27 火
光 7町 内
7/1 相 馬
結
勝彦
新
8木
16
かん た
さんふれあ・図書館休館日
水
13 火
古 閑 原
12 月
いけざわこどもクリニック 合志市 ☎ 242-6633
歳
菊陽町 ☎ 232 7811
福田
明男
光の森調剤薬局
翔大
2 興梠
主
和彦
緑 ヶ 丘
11 日 日曜窓口開庁(町民課)午前9時∼午後1時(証明書発行のみ)
さ
え
合志市 ☎ 242-3285
宮 ノ 上
原田歯科医院
歳
10 土
田口
公久
菊池市 ☎ 0968-24-1177
み
う
2 田中
泰秀
涼太
光 6町 内
斎藤産婦人科医院
はる と
菊陽町 ☎ 232-7711
境 の 松
光の森脳神経外科内科
歳
大津町 ☎ 293-2050
志水
信一
しばた内科クリニック
7
堀田
美雨
3 中本
明衣
貴大
三里木北
6 柴田
結 夏 沙也乃 三 里 木 北
4 宇佐川
幸
仁美
南 花 立
菊陽町 ☎ 339-7561
6 山下
未来
剛
場
武蔵しもむら医院
な
な
え
菊陽町 ☎ 232 7811
留
光の森調剤薬局
6火
津
菊池市 ☎ 0968-25-4657
歳
工藤歯科
5月
阪本
周子
たに耳鼻咽喉科アレルギー科 菊陽町 ☎ 233-3387
8 山内
完太
茂雄
馬
4 日 日曜窓口開庁(町民課)午前9時∼午後1時(証明書発行のみ)
り
お
合志市 ☎ 344-4833
代
須屋クリニック
4日
中
合志市 ☎ 345-5151
歳
成松内科医院
橋本
春男
2金
30 30 29 29 29 29 28 27 27 26 24 22
安武
奏人
9 楠元
佐英
勇気
三里木北
菊池市 ☎ 0968-38-2106
赤星
陽斗
哲実
立
清原医院
14 14 12 11
り
ら
1木
3 土(第7回菊陽町次世代育成支援 陽っ子まつり
図書館ホール、午前 9 時45分∼)
27
9月
山口奈々愛
憲嗣
花
休日在宅当番医・薬局
9月
松永
凛臣
陽一
2011年
中島
梨羅
きくようカレンダー
MY HOME TOWN KIKUYO 2011.9
26
Fly UP