Comments
Description
Transcript
2015年12月 - えびの市民図書館
図書館 図書館 図書館 11/4(水) 11月 職場体験 11/14(土) 読書 感想文・ 感想画 表彰式 なんだろう 南陀楼 11 月は小林高校、真幸中学 あやしげ 綾繁さん トーク イベント 一箱古本市からはじまる 「本のある町」 校、飯野中学校の生徒さん達 が、図書館へ職場体験に来て くださり、とても賑やかな月 となりました。 この 経 験 が 、これ からの 皆 さんの将来に何か役に立て ばうれしいです。応援してい ます。 「田の神さぁの里産業文化祭」会場で、読 書感想文・読書感想画の表彰式がありま した。市長賞・教育長賞・JA 組合長賞・ 図書館長賞の8名の皆さんが表彰! おめでとうございました。 一箱古本市を代表する「不忍ブックスト リート」代表の南陀楼綾繁さんのトークイ ベントがありました。 本とのかかわり方など 興味深いお話を聞かせていただきました。 資料館 11/11(水)∼18(水) えびの市民図書館 えびの市歴史民俗資料館 〒889-4311 宮崎県えびの市大字大明司2146-2 電車 JR吉都線にて「えびの駅」下車、徒歩20分。車5分。 バス 宮崎交通バス停「文化センター・図書館」下車。 国道221号を二十里橋付近交差点より北へ200m。 えびのインターチェンジより2.5km。 えびの市民図書館 2015 国際交流 センター コカ・ コーラ 12 金 53 松栄ストア 221 えびの駅 島 JR吉都線 九州自動車道 12月 休館日 至小林・宮崎▶ (0984 )35-3040 FAX: http://www.e-tosho.com/ebino/ fb.com/1479088115645473 12 日 13 MUSIC えびの市文化センター 12月 休館日 休館日 2015 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ◎火∼日曜日・・午前9:00∼午後 10:00 ◎窓口受付時間・・・午前9:00∼午後 5:00 休館日 ◎毎週月曜日(国民の休日の場合は、その翌日) ◎毎月最終水曜日(学校休日にあわせて変更あり) ◎特別整理日(毎月最終火曜日) Facebook ◎年末年始(12/28∼1/4) 休館日 ◎毎週月曜日(国民の休日の場合は、その翌日) ◎年末年始(12/28∼1/4) ■ 駐車場・・・20台 ■ 駐車場・・・・239台 (0984 )35-3144 TEL: (0984 )35-3144 FAX: fb.com/968144266552141 5冊以上 借りられた方 開館時間 ◎火∼土曜日・・・・・午前9:00∼午後 6:00 ◎日曜日・祝日・・・午前9:00∼午後 5:00 内障がい者 スペース2台 文化の杜に、 楽しい事、 うれしい事、 ワクワクがいっぱいの冬がやってきました♪ 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 開館時間 えびの 市民図書館 Facebook 内障がい者 スペース1台 (0984 )35-2268 TEL: (0984 ) FAX: 35-2908 fb.com/ebinobunka 無くなり 次第終了 図書館 本の福袋 どんな本が入っているのか お楽しみ!スタッフおすすめの貸出 用の本3冊(新刊本1冊)が入ってい ます! 袋を借りた方はその場 で、くじ引き(空くじな し)にチャレンジ できます。 15 から火 図書館 福引き 15 から火 年の初めに図書館で福 引きをしませんか!5冊以上 借りられた方限定です。 何が当たるか お楽しみ♪ 資料館 島津義弘 島津義弘像 (尚子集成館蔵) ∼えびのに居城した 26年間の活躍∼ 26年間に えびのに居城した 焦点を当て、 様々な資 料をもとに解説 します。 15 25 から火 まで金 来年も、楽しいイベントを多数ご用意して 皆様のお越しをお待ちしております。 どうぞ来年も変わらずご利用ください。 (0984 )35-0242 TEL: 文化の杜 広場 福袋 福 袋 内障がい者 スペース2台 日 二〇一六年 休館日 ◎毎週月曜日(国民の休日の場合は、その翌日) ◎毎月最終水曜日(学校休日にあわせて変更あり) ◎特別整理期間(6/16∼6/25) Home page ◎年末年始(12/28∼1/4) えびの市 歴史民俗資料館 6 MUSIC 27 CRAFT 日 一月の行事 ◎火∼土曜日・・・・・午前9:00∼午後 7:00 ◎日曜日・祝日・・・午前9:00∼午後 5:00 えびの市 文化センター 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 開館時間 2015 19 STORY 12 25 川内川 30 えびの市歴史民俗資料館 日 月 火 水 木 金 土 えびの市文化の杜 至飯野▶ しまむら 鹿児 ◀至 えびの市 文化の杜 268 えびのIC 道の駅 えびの えびの市役所 12 土 221 森岡城 ◀至京町 2015 年12月1日発行 えびの市文化センター 市内の芸術文化活動団体か ら24団体が出演されました。 舞踊や大正琴の演奏、ダン ス、 カラオケなどを披露して くださいました。 フィナーレは、出演者のみなさまによる えびの音頭で、会場は大いに盛り上がりました。 ▲至人吉 もり えびの市 文化の杜 ■ 駐車場・・・20台 No.7 12 ア 12月 December 11/1(日) 田の神さぁの里 芸能まつり 資料館展示ホール貸出企画によ る 「写団えびの」 写真展が開催さ れました。市内の写真愛好家で 組織している 「写団えびの」会員 たくさんの方に見て頂きました。 資 の力作、 約40点が展示され、 お楽しみに。 料館展示ホール貸出企画は2月にも開催予定です。 ess クセス Acc 12 2015 文化センター 「写団えびの」写真展 車 えびの市文化の杜 3館のイベント・情報をお届けします。 年末年始 休館のお知らせ 2015 12 28月 2016 1 4月 文化の杜は、上記期間中 全館休館となります。 2016年 1/5 火 新年は からの開館となります。 12 図書館 DEC 日 SUN 資料館 図書館 のイベント 文化センター 資料館 月 3館イベントスケジュール 月 MON 火 TUE 1 木 THU 2 3 8 7 図書館 資料館 文化センター 迎春 2015 12 月 28 29 22 25 ドリームカー 親子で楽しく 過ごしませんか? がやってくる えびの市地域子育て 支援センター 時間 10:30∼12:00 場 所 図書館 学習室 どんぐりの会さんの 楽しい読み聞かせや、 サンタさんからの プレゼントもあるよ♪ 風空コンサート 読書のあいまに、おいしい コーヒーと手作りパンをどうぞ♪ 9:45∼11:00 場 所 学習室・図書館エントランス 主 催 精神障がい者当事者会 ふら∼っと えびの市ひかり家族会 ※ただし、 10:30∼11:30はおはなし会となっています。 利用者の皆様のご理解とご協力をお願い致します。 10:30∼11:30 図書館 学習室 参加 無料 対 象 0歳∼大人 読み聞かせ「どんぐりの会」 場所 毎週土 曜日は 場 所 おとぎのくに 時 間 ①10:30∼11:00 ②11:00∼11:30 おとぎの国の 壁面を一緒に つくろう おはなし会 19 (赤ちゃん∼3歳) (4歳∼小学生低学年) 12 日 要 事前申込 27 時間 12 土 参加 無料 19 13:30∼15:00 もういくつ寝ると お正月♪ 場 所 図書館 学習室 かわいいミニ門松を 定 員 20名 (一家族1組)作りませんか? 図書館で映画を 見ませんか? 土曜シネマ 『フランダースの犬』 (日本語吹替え) ※飲み物持込みOK …13:30∼ 場 所 …学習室 時間 無料 ※変更になる場合があります。 予めご了承ください。 土曜シネマ Cultural クリスマス おはなし会 12 ベートーヴェン交響曲 日 5周年記念公演 13 おはなし会 2016年 新年は 主 催 菜の花堂 えびの福祉作業所 えびの支援センターびーだま ∼えびのに居城した 26年間の活躍∼ 時 間 …[開場]13:30[開演]14:00 料 金 …[一般]1,000円(当日券1,500円) [小中高]500円(当日券1,000円) 入場 無料 25 12 日 6 からの開館です。 場 所 図書館エントランス えびの市民合唱団 による第九の調べ。 島津義弘 12 金 1月 5日(火) 9:45∼11:00 Museum 「第九でえびのを元気に」公演 1960∼70年代の 名曲をレコードで! ディープなトークと ともにお届けします。 季節感あふれる新鮮な野菜や お花、手作りの手芸品です。 時間 19 時間 12 2016年 元日 31 大みそか 1 /1 図書館・資料館・文化センターは 左記の期間中、休館となります。 場 所 おとぎのくに 時 間 毎週土曜日 9:00∼12:00 12 土 おはなし会 手作りパン・野菜 手芸品 販売 年末年始 休館のお知らせ 時間 カレンダー づくり 喫茶ふら∼っと コーヒーやパンに ピアノコンサート♪ 物品販売もあります! 30 5 満月 25クリスマス 26 ry Christm Mer おいしい as!! ドリームカー がやってくる 12 金 18 23天皇誕生日 24 冬至 1 月 4 17 図書館 資料館 資料館 2016 一緒につくろう 時 間 14:00∼15:00 参加 場 所 図書館 学習室 無料 さんが サンタ くる♪ て やっ ントも プレゼ よ! ! る あ 子どもたちのわんぱくな 行動や声も、少々は 大丈夫!な時間です♪ 2015年12月より 「キッズスマイル タイム」 として おとぎのくに を開放します。 企画展 28 12 休館日 休館日 22 図書館 資料館 文化センター ミニ 門松づくり 12 火 16 休館日 えびの市民 合唱団による 第九の調べ かわいいミニ 門松です♪ 1歳のお子様に 絵本を配布 ブック スタート 15 21 27 10 12 土 おとぎの国の壁面を 休館日 『第九で えびのを 元気に』公演 11 土 S AT 毎週土 曜日は 迎春 図書館 資料館 文化センター 14 20 9 休館日 昭和歌謡 レコード コンサート 13 オリジナルの カレンダーで 素敵な一年を 迎えましょう Merry Christm as !! 休館日 金 FRI 4 1960 70年代の 名曲をレコードで! ディープな トークと共に お届けします♪ 6 のイベント のイベント 水 WED Library 文化センター 時 間 [開場]13:30 [開演]14:00 入場 無料 場 所 ホールステージ elcome w open 9:45 11:00 12 土 5 ※定員になり次第 締め切らせて いただきます 入場 無料 風空 ステージコンサート 時 間 …11:15∼ (約30分間) 場 所 …ホールステージ 第6回 てげてげ ワークショップ 時間 場所 対象 やさしいピアノの 音色をお楽しみください。 14:00∼15:30 準備するもの 2階 美術工芸室 お好きな写真や 切り抜きなど 大人8名 2016 1 2 5火 5金 島津義弘像 (尚子集成館蔵) 来年1回目の資料館企画展は、島 津義弘の展示です。 えびのに居 城した26年間に焦点を当て、様々 な資料をもとに解説します。 期 間 …2016年 参加 無料 1/5(火)∼2/5(金) 時 間 …平日 休館日 9:00∼18:00 日祝 9:00∼17:00 …1/12(火)、 18(月)、25(月)、 26(火)、27(水)、2/1(月)