...

提 出 日 は16日(水)!

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

提 出 日 は16日(水)!
もり
さ と しょうがっこう
ほけんしつ
杜の里小学校 保健室
NO.4
2012年5月11日
ていしゅつ び
提 出 日は16日(水)!
がくねん
け ん さ ないよう
学年
1~3 年生
3つあります
検査内容
けんべん
ちゅう け ん さ
検便(うんち)・ぎょう虫 検査
容器配布日
11日(金)
にょう け ん さ
16日(水)
尿 検査(おしっこ)
尿検査(おしっこ)
4~6 年生
けんさ
よ う き は い ふ び
けんさ
しかた
16日(水)
ほけんしつまえ
※なぜ検査 するのか?検査 の仕方 は 保 健 室 前 のホワイトボードをみにきてね。
“うんち“でけんこうチェック!(うんちはいろいろなことをおしえてくれます)
バナナうんち
げんき!◎
まいにちでるとい
いね
ソフトクリームうんち
ころころうんち
べんぴぎみ △
びちゃびちゃうんち
もうすこし ○
げりぎみ ▲
す き き ら い し て な やさいたべてる?
からだのぐあいわるく
ねぶそく・うんどうぶ
いかな?
ないですか?
そくはない?
げんきなバナナうんちになるために!6つのポイント!
②
①
やさいを
あさごはんを
たべよう
しっかりたべよう!
③
あさ、トイレに
すわってみよう!
④
⑥
⑤
はやくねよう
うんどうしよう
がまんしない!
※おうちのひとにうらをみてもらってね。
保護者の方へ
表面に尿検査などの各学年の容器配布日と回収日を明示してあります。
年に一度の面倒だけどとても大切な検査です。
私の経験上、過去に蛋白尿で腎臓の疾患が見つかった生徒がいました。早期発見だったおかげ
で、現在も元気に自分にあった運動をしています。また、病気の発見のため秋にも検尿が必要
なのでは?という保護者の方からの声もあります。
忘れずに予定に入れておいてください。
前日の夜には、翌朝うっかりしないようにトイレにはりがみをしているというご家庭の話も聞
いたことがあります。それぞれの工夫で確実に検査を受けるようお願いします。
尿検査の仕方
① 前日は就寝前にトイレに行きます。
(前日から氏名確認や紙コップを作っておくと Good です。)
② おきてすぐトイレに行き、はじめのおしっこを少し捨ててから、紙コップで採尿します。
③ 紙コップのおしっこを容器ですいあげます。
④ 氏名を再度確認し袋に入れます(注:ホッチキスやセロテープは使用しないでください。)
....................... ...
.
提出日は3つとも16日(水)(尿検査は翌日のみ OK!)
注1:ぎょう虫検査・検便はその日提出できなくても翌日提出できますが、尿検査は、当日の朝の
尿のみとなります (忘れた場合は翌日再度
採尿してください )
運動会練習が始まります
あつ~い日!ちょっと涼しい日!運動会練習!と身体の温度調節は、大忙し!
ゴールデンウィークのあと、体調をくずしている子どもたちも少なくありません。汗拭きタオル・
ハンカチを忘れずに持たせてください。また、体調不良の子どもたちに就寝時間をたずねると 11
時以降の子が少なくないことに驚いています。疲れやすいこの時期、日頃より少し早めに就寝を勧
めてください。
16 日で健康診断が終了します
16 日の2・6年生の内科検診で、4 月からの健康診断が終了します。検診結果のお知らせは、
随時配布しています。異常がなかった場合は、「私のけんこう」に記録していますので、後日お返しす
るときにご覧ください。昨年同様、配布した翌日から、職員室に戻るたびに私の机上にある治療済み
カードをみて、びっくりしています。保護者の方の健康に関する意識の高さのあらわれだと受け止めて
います。 ご多忙な中ですが、早期受診をお勧めします。
健康診断が終了したら、基本的に終日保健室にいますので、こころや身体の健康相談 OK です。た
Fly UP