...

PDF 791KB

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Description

Transcript

PDF 791KB
男 たちの中に飛び込んだ 神 男に一
標柱建式
時
旧暦正月2日
午前9時
←
旧暦正月2日
午前
国府宮はだか祭
度で も 触 れよ う と、裸 男 た ち が
突 進 し、その年の厄 を 落 と し ま
す。裸 男 た ちの揉 み 合 う 群 れは
渦 とな り、手 桶 集 団のか け る 水
は、男 た ちの熱 気で一瞬にして湯
煙 とな り ま す。真 冬、極 寒の最
中にあ る 国 府 宮で 男 た ちの心 意
気や熱情がぶつかり合うのです。
14
儺負人︵神男︶選定式
10
はだか祭の翌日、旧暦1月 日
稲沢市市勢要覧
午 前3 時、夜 儺 追 神 事 が 厳 かに
5
←
Kon omiya
Konom
ya H ad aka Matsuri (naked
(na
na ked
k
fe sti
stival
val
al)) is
i s one
o ne of th
the
e th re
e e major
jor st
stran
r ge
f tivals in
fes
n Ja
Japan
pa and has a hist
istory
o of ab
or
bout
o 1
1250 yea
ears.
ea
rs Du
rs.
D e to the
e belieff that
evil spirits
ev
s ca
can
n be
be driv
dri en away iff one tou
ou
uche
ches
s a ho
oly man
m , thou
ma
housa
sa
ands of na
naked
ed
d
men
e n ge
en
e t i nto
nt fierce
ce sscuffles with each oth
ther. On
n tth e n extt d
da y off t he
h e Ha
H aka
Had
ka
a
Mattsuri, a Shinto ritual is held, in which a cakke made
Mats
e of
o di
dirt,
t which
w
is believed
ved
ed
d tto
o
con
ont
ntain all the evils of man, is buried in the grou
ou
und.
d. T
This is an imp
mport
mp
o ant
ort
nt Sh
hin
iint
no
ritua
rit
ua that has been regarded as most sacred. A tottal
ual
al of
o 200
0,00
,000
000 peop
00
eople
le vis
isit the
he
Hadaka
a Ma
atsu
t ri, and it has long been the
th pride of Inaz
nazawa
awa
a City.
City.
行われます。神男があらゆる災厄
The st
stra
ra ge fe
rang
ra
estiv
val
a of the country,
over
e wh
w ellmed by
by a tid
ide of enthu
id
usias
asm
as
旧暦正月7日
されていた神事で、
儺追神事の本義でもあります。
大鏡餅餅搗
を地中に埋
をつき込んだとされる土餅を背負
境外へと追放され、神職がこの土
め、
災厄を閉じ込めます。
はるか昔から最も重要視
い、神 職 がこれを 追い立て境 外へ
A Shinto ritual called Yonaoi
災厄をつき込んだとされる土 を背負った神男が
←
夜儺追神事
追 放 し ま す。神 男 は土 餅 を 捨て
旧暦正月 日
儺負人︵神男︶参籠
←
10
て帰 宅し、土 餅は神 職の手によっ
てその場に埋められま す。これに
より、土から生じた罪 悪を土へと
大鏡餅奉納
旧暦正月 日
←
12
返し、国土が平穏になると信じる
のです。この神 事が儺 追 神 事の本
義であり、古くからこの土餅を埋
儺追神事
午後3時
旧暦正月 日
←
13
めることが、神事の中でも最も神
万人と
聖視かつ重要視されています。
期 間 中 、 訪 れる 人 は
午前3時
旧暦正月 日
夜儺追神事
←
午前8時
旧暦正月 日
大鏡餅餅切始
14
もいわれる天 下の奇 祭 はだか 祭。
はるか 昔 からの伝 統 を一身に浴び
た男たちと、それを 見 守る人々。
古くから変わらぬその光景は、稲
沢 という 地に息づく 文 化 となり、
誇りとなっているのです。
14
20
裸男たちが、裸になれない人の代わりに厄除け祈
A Shinto ritual called Naoi
す。神男が裸男に揉まれ、人々の厄災を一身に受
願を込めたなおい笹を奉納し、参道に集結しま
け、
儺追殿に納まると神事が終了します。
称徳天皇の時代から
続く歴史ある神事
分 寺で 行 われた 際、尾 張の創 社
である尾張大國霊神社︵国府宮︶
で厄 払いが執り行われたのが由 来
日に行われるこの神
となっています。
旧 暦1月
く揉み合うというもの。数千の裸
︵神男︶を巡り、裸男たちが激し
神籖によって選ばれた一人の儺負人
ができるという信仰から、祈祷と
事 は、神 男に触 れれば 厄 落 とし
13
A Shinto ritual that has a long history since
the era of Emperor Shotoku
熱
悪 疫 退 散の祈 祷 が 全 国 各 地の国
7 年︶、称 徳 天 皇の勅 命 によ り、
と 呼 ばれ、神 護 景 雲 元 年︵76
宮はだか祭。正式には
﹁儺追神事﹂
れ、約1250年前から続く国府
日 本の三 大 奇 祭の一つに数 え ら
熱狂の渦に圧倒される
天下の奇祭
儺追神事
の勅命によって行われた祈祷が発祥です。
起源は神護景雲元年(767年)。称徳天皇
はるか昔からの伝統は、稲沢市を代表する
文化のブランドです。
①
4
Fly UP