...

生活経済課、交流事業課、保険課、市民課、市政センター

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

生活経済課、交流事業課、保険課、市民課、市政センター
生活経済課
生 活 経 済 課
5 − 1 − 1 ( 決 算 書 228ペ ー ジ )
〇一 般 管 理 経 費
1 労働講座(都労働相談情報センターと共催で実施)
就業規則セミナー
月
日
内
容
平 成 21年
知って対処しよう!雇用関係編
10月 28日 ( 水 )
知って対処しよう!賃金関係編
10月 29日 ( 木 )
知っておこう!退職後のこと
パートタイム労働事情∼働くと
11月 26日 ( 木 ) き 、 雇 う と き 知 っ て お き た い 基
礎知識∼セミナー&相談会
講
平 成 22年
小川
英郎
氏
81名
特定社会保険労務士
川端 重夫 氏
容
93名
参加者数
8月 24日 (月 )
就職活動準備と自己理解・職業理解
47名
8月 26日 (水 )
履歴書・職務経歴書の書き方
43名
8月 27日 (木 )
面接対策
47名
2月 22日 (月 )
就職活動準備と自己理解・職業理解
44名
2月 24日 (水 )
履歴書・職務経歴書の書き方
2月 25日 (木 )
面接対策
② し ご と フ ェ ア in三 鷹 ・ 武 蔵 野 ( ハ ロ ー ワ ー ク 三 鷹 ・ 三 鷹 市 と 共 催 で 実 施 )
月
日
内
容
平 成 21年
参加者
数
96名
弁護士
2 就職支援セミナー
①就職支援セミナー(ハローワーク三鷹と共催で実施)
月
日
内
平 成 21年
師
29名
24名
参加者数
9月 4日 (金 )
自己分析・応募書類の作成
47名
9月 14日 (月 )
面接対策
44名
9月 18日 (金 )
企業説明会&就職面接会
103名
3 移動ハローワーク(ハローワーク三鷹と共催で実施)
パソコンで、ハローワークと同じ求人情報の閲覧と就職相談を実施
期 間 平 成 21年 4月 か ら 平 成 22年 3月 ( 原 則 毎 月 第 1 、 第 3 木 曜 日 )
実 施 回 数 23回 利 用 人 数 延 べ 732人
4 中小企業勤労者等福利厚生資金融資あっ旋
市内在住勤労者及び武蔵野市勤労者互助会会員に対し、福利厚生資金の融資をあっせんし、信用保証料
を補助する。
(単位 円)
あっせん
実
行
金融機関名
年度
件数
金
額
件数
金
額
17
2
1,000,000
2
1,000,000
中央労働金庫
18
−
−
−
−
三鷹支店
19
−
−
−
−
20
3
1,500,000
1
200,000
21
1
500,000
1
500,000
−武蔵野市中小企業勤労者等福利厚生資金融資条例−
生活経済課
5 技能功労者・産業功労者表彰(隔年実施)
永年にわたり同一の職業に従事して、技能の練磨や後進の育成に努めた方 々 及 び 武 蔵 野 市 の 農 業 、 工 業 、商 業 の
発展に尽力した方々を表彰する。
被表彰者
区 分
技能功労者
産業功労者
平 成 11年
24名
平 成 13年
23名
平 成 15年
23名
7名
7名
7名
平 成 17年
17名
平 成 19年
17名
6名
6名
平 成 21年
19名
7名
−武蔵野市技能功労者表彰規程−
−武蔵野市産業功労者表彰規程−
6−1−3(決算書230ページ)
○農業振興
1 認定農業者制度推進
農業経営基盤強化促進法第12条に基づき、農業者が作成する農業経営改善計画を認定し、その計画の達成に向
けて経営能力に優れた認定農業者を育成、支援していくことを目的とする。
開催年月日
主
な
内
容
1月28日(木)
認定農業者申請者個別相談会
(経営改善計画書の作成等について)
2月12日(金)
参加農業者
出席委員
3名
支援チーム
支援員6名
経営改善計画書の記載内容確認について
−
支援チーム
支援員5名
3月19日(金)
認定農業者審査会
−
審査会委員5名
3月25日(木)
武蔵野市認定農業者認定書交付式
3名
委員他関係者4名
年
度
認定農業者の認定状況
平 成 20年 平 成 21年
累 計
20名
3名
17名
−武蔵野市認定農業者審査会設置要綱−
−武蔵野市認定農業者相談支援チーム設置要綱−
−武蔵野市農業経営改善計画の認定等に係る手続きに関する規則−
2 農産物品評会
農産物の栽培技術の向上を図り、農業経営の安定・合理化を促進し、武蔵野市の農業を市民に紹介することを目的とする。
年
度
期
日
会
場
出 品 点 数
17
11月12日(土)∼13日(日)
市 役 所 西 側
議 員 駐 車 場
782点
18
11月11日(土)∼12日(日)
クリーンセンター
717点
19
11月10日(土)∼11日(日)
20
11月8日(土)∼9日(日)
21
11月7日(土)∼8日(日)
市 役 所 西 側
旧緑町運動広場
市 役 所 西 側
旧緑町運動広場
市役所北側広場
729点
724点
763点
−武蔵野市農産物品評会開催要綱−
生活経済課
3 直売の推進
(1) 農家の畑先・庭先直売所、JA新鮮館、アンテナショップ麦わら帽子を紹介するマップを配布及びホームペ
ージに掲載
(2) ジャガ芋、サツマ芋掘りのあっせん (保育園、幼稚園、小学校の児童)
ジャガ芋掘りあっせん 保育園7園、幼稚園1園、小学校6校 合計1,391株
サツマ芋掘りあっせん 保育園9園、幼稚園1園、小学校9校 合計2,054株
(3) ナシとブドウのもぎ取り(市内3農園)、ブルーベリーの摘み取り(市内2農園)を市報に掲載PR
(4) ほおずき市(農業後継者育成事業)・野菜の即売会
4 農業後継者の指導、育成等に関する事業
内
年度
17
18
19
容
場
所
ほおずき市・野菜の即売会
健康フェスティバル
むさしの中部ふれあいまつり
延命寺薬師講
市 役 所
保健センター
むさしの市民公園
延 命 寺
ほおずき市・野菜の即売会
市役所
JA新鮮館
延命寺薬師講
JA新鮮館
延命寺
ほおずき市・野菜の即売会
市役所
むさしの中部ふれあいまつり
延命寺薬師講
むさしの市民公園
延命寺
ほおずき市・野菜の即売会
市役所
延命寺薬師講
延命寺
ほおずき市・野菜の即売会
市役所
むさしの中部ふれあいまつり
延命寺薬師講
むさしの市民公園
延命寺
20
21
開
催
日
ほおずき
売上数
7月7日(木)、14日(木)、21日(木)
ほおずき他
7月9日(土)
7月10日(日)
237 鉢
8月3日(水)、4日(木)
6月29日(木)、
7月6日(木)、13日(木)
7月14日(金)、15日(土)
8月3日(木)、4日(金)
ほおずき
103 鉢
6月25日(月)、
7月2日(月)、9日(月)
7月15日(日)
8月3日(金)、4日(土)
ほおずき
88 鉢
6月23日(月)、30日(月)
7月7日(月)
8月3日(日)、4日(月)
ほおずき
71 鉢
その他
98 鉢
6月22日(月)、29日(月)
7月6日(月)
7月12日(日)
8月3日(日)、4日(月)
ほおずき
65 鉢
その他
213 鉢
−武蔵野市農業振興奨励補助金交付要綱−
5 フレッシュサラダ作戦
新鮮で良質な市内産野菜を廉価で市民に供給し、都市農業について市民の理解と関心を深めてもらい消費者生活の向
上を図ることを目的として、生産者による直売会を開催。また、市内の農家を訪問し畑の見学と農家の話を聞く農家見
学会を実施し、地産地消の推進及び市内農業の振興を図る。
開
催
日
内
容
内
容
参加市民20名
見学農家3戸、JA直売所
11月21日(土)
農家見学会
11 月 23 日(月・祝)
直売会
東急百貨店吉祥寺店ごちそうフェスタ会場
19品目 1,200点
11 月 29 日(日)
直売会
武蔵野スイングホール前
17品目 960点
生活経済課
12 月3日(木)
武蔵野市役所前
16品目 705点
直売会
−武蔵野市フレッシュサラダ作戦事業補助金交付要綱−
6 こうのとりベジタブル事業
新生児の誕生をお祝いし、出産を機に市内産の野菜に親しんでもらい、安心安全な農産物を通しての食育、地域との
ふれあい交流を推進するとともに、地産地消を図ることを目的とする。
対象:満1歳未満の新生児の保護者
内容:市内産野菜と交換できる「野菜等引換券 2,000 円(500 円券を4枚)
」を市の保健師・助産師が「こんにち
は赤ちゃん訪問」の際に手渡す。市内 31 箇所(JA新鮮館,アンテナショップ麦わら帽子、農家の
直売所)の取扱店で野菜等と交換する。
配布枚数
野菜等引換券の利用状況
1,061人(転入者91人を含む)へ
野菜等引換券4,244枚を配布
取
扱
店
内
訳
JA新鮮館
アンテナショップ麦わら帽子
農家の直売所(29箇所)
2,992枚
(利用率70.5%)
1,209枚
1,134枚
649枚
− 武蔵野市こうのとりベジタブル事業野菜等引換券取扱要綱−
7 農業写真展
市内農業の現況を写真パネルで展示し、都市農業について市民の理解を深めるとともに市内農業の振興を図ることを
目的とする。
期
日
場
所
出品点数
市役所1階ロビー及び
農産物品評会会場
JA武蔵野支店
11月2日(月)
∼11月20日(金)
写真32枚
内
容
市民が楽しむ農園(市民農園・農業ふれあい公園)
(野菜探検隊他)
農業・農地の昔と今を照会する写真
−武蔵野市農業写真展実施要領−
8 農業交流活性化支援事業
農業者、農業団体が市民と様々な形で交流し相互理解を深める事業や、農を通じた食育に貢献するような事業を行なう
場合に費用の1/2を補助し、農業交流活性化を図る。
実施日
主催者・主催団体
内
3月1日(月)
J A東京む さし武
蔵野地区青壮年部
容
参加者
輸入食品の現状を知る∼横浜税関の見学と農業生産者との交流会∼
・横浜税関視察後、参加市民と農業者の意見交換を行い交流を深める
47人
−武蔵野市農業交流活性化支援事業補助金交付要綱−
9 農業関係団体・協議会等会議の開催
種
別
開
農 業 生 産 組 合 長 会 議
武 蔵 野 市 農 業 経 営 者 ク ラ ブ
催
回
4
3
回
回
数
10 農業振興費補助金交付状況
農業振興・改良発展等の事業を行う団体等に対し補助金を交付する。
交
付
対
象
団
体
金
額
880,000
東
京
む
さ
し
農
業
協
同
組
合
武
蔵
野
市
東
京
う
ど
組
合
農
業
生
産
組
合
(7 組 合 )
220,000
関
前
農
事
研
究
会
150,000
双
葉
農
事
研
究
会
80,000
260,000
農 業 後 継 者 育 成 事 業
(JA東京むさし武蔵野地区青壮年部が農業後継者育成
300,000
活動の一環として行っている、ほおずき事業)
フ
レ
ッ
シ
ュ
サ
ラ
ダ
作
戦
事
業
250,000
(円)
生活経済課
出
荷
改
善
普
及
事
業
306,300
登
録
農
地
育
成
事
業
2,065,023
環 境 保 全 型 農 業 資 器 材 補 助 事 業
安
心
フ
ァ
ー
ム
補
助
事
業
農
業
交
流
活
性
化
支
援
事
1,799,600
353,100
85,000
業
2,705,000
認定農業者経営改善支援補助金
−武蔵野市農業振興奨励補助金交付要綱−
−武蔵野市登録農地補助金交付要綱−
−武蔵野市環境保全型農業用資器材等購入補助金交付要綱−
−武蔵野市農業交流活性化支援事業補助金交付要綱−
−武蔵野市認定農業者経営改善支援補助金交付要綱−
○農地管理
1 農地保全
(1) 生産緑地指定状況
生産緑地面積
年度
生産緑地面積(ha)
17
30.68
18
30.32
19
30.22
20
29.97
21
29.93
−生産緑地法−
(2) 武蔵野市登録農地制度状況
農業振興及びオープンスペースを確保するため、一定規模(5アール∼80アール未満)以上の農地所有者
と農地保全協定を結び、その農業者が行う農業の近代化施設等の設置又は導入に対し補助金を交付する。
年
度
協
定
件
数
指 定
面
積
金
額 (円)
17
5 件
19,998㎡
1,993,000
18
8 件
18,341㎡
1,812,000
19
4 件
12,677㎡
1,242,000
20
3 件
10,976㎡
1,057,000
21
6 件
21,535㎡
2,065,023
−武蔵野市登録農地補助金交付要綱−
生活経済課
6−1−4(決算書232ページ)
○農業一般
1 市民農園維持管理
市民が園芸を通じて土に親しみ、家族ぐるみで生産の喜びを味わい、また、市民相互の交流を深め、余暇生活に資する
ことを目的とする。
申 込 数
当 選 数
抽 選 倍 率
年度
農 園 名
平均倍率
特別
一般
合計
特別
一般
合計
特別
一般
緑
17
18
町
108
112
220
36
73
109
3.00
1.53
2.02
御 殿 山
65
56
121
17
36
53
3.82
1.55
2.28
南
町
59
48
107
23
46
69
2.56
1.04
1.55
関前第2
110
145
255
60
120
180
1.83
1.63
1.42
北
86
69
155
25
50
75
3.44
2.60
2.07
41
37
78
17
36
53
2.41
1.69
1.47
町
106
103
209
37
72
109
2.86
2.39
1.92
御 殿 山
51
67
118
18
35
53
2.83
2.86
2.23
南
町
53
70
123
24
45
69
2.21
2.20
1.78
関前第3
54
38
92
19
37
56
2.84
1.97
1.64
関前第2
114
165
279
58
122
180
1.97
1.81
1.55
北
116
69
185
24
50
74
4.83
3.22
2.50
29
42
71
16
37
53
1.81
1.49
1.34
131
95
226
34
69
103
3.85
1.37
2.19
25
―
18
(106)
43
(106)
16
―
33
(7)
49
(7)
1.56
―
0.55
(15.1)
0.88
(15.1)
町
83
63
146
23
46
69
3.60
1.36
2.10
関前第3
83
97
153
18
38
56
4.61
2.55
2.73
御殿山第2
92
44
136
20
42
62
5.0
1.04
2.19
町
関前ふれあい
緑
19
20
町
関前ふれあい
緑
町
御 殿 山
(再募集)
21
南
* 市 民 農 園 は 、 使 用 期 間 2 年 の た め 各 農 園 と も 隔 年 募 集 。 15 年 度 よ り 特 別 抽 選 枠 制 度 導 入 。
* 平 成 20 年 4 月 よ り 関 前 第 3 市 民 農 園 、 平 成 22 年 4 月 よ り 御 殿 山 第 2 市 民 農 園 を 新 規 開 設 。
2 市民農園利用者講習会等
市民農園利用者を対象に栽培講習会、現地指導及び栽培コンクール等を開催し、利用者の栽培技術の向上を図る。
講習会等
開催日
講
師
等
栽培講習会
4月4日(土)
小林 五郎
(元東京都農業改良普及センター所長)
栽培指導
4月∼9月の
土曜または日曜
延べ49回
JA東京むさし武蔵野地区青壮年部
栽培コンクール審査会
7月2日(水)
作物展示会
11月8日(日)
会
場
JA 東京むさし武蔵野
支店会議室
各市民農園
利用2年目の希望者(32名)の栽培状況を 緑町・南町・御殿山
審査・講評。審査員:園芸家、農業委員他 関前第3市民農園
農産物品評会会場に市民農園利用者展示コ
市役所北側広場
ーナーを設置
−武蔵野市市民農園条例−
−武蔵野市市民農園条例施行規則−
生活経済課
7−1−2(決 算 書 234ペ ー ジ )
○商工会館管理運営事業
1 商工会館市民会議室利用状況
年度
17
350
475
924
51.4
利用件数(件)
利用コマ数(コマ)
利用可能コマ数(コマ)
利用率(%)
18
402
603
924
65.3
19
427
645
927
69.6
20
349
520
921
56.5
21
365
551
924
59.6
使用料(円)
4,816,000
6,186,000
6,720,250
5,333,750
* 利 用 率 は 、 利 用 コ マ 数 / 利 用 可 能 コ マ 数 ( 午 前 、 午 後 及 び 夜 間 の 各 々 を 1 コ マ と す る 。)
*使用料は、会議室使用料及び付属設備使用料の合計
<内訳>
(1) 会 議 室
午前
午前・午後
午後
午 後・夜 間
夜間
全日
利用件数合計
一般利用件数
減免利用件数
取消還付件数
使用料
*減免件数の(
53
79
96
30
56
64
18( 5)
17( 6)
22( 10)
−
−
1
292,500
1,416,000
1,027,500
)は 5 割 減 額 を 内 書 し た 。
27
16
10( 1)
−
577,500
82
51
22( 9)
−
1,110,000
5,583,500
36
19
17( − )
−
760,000
合計
373
236
106(31)
1
5,183,500
( 2) 付 属 設 備
利用件数合計
一般利用件数
減免利用件数
取消還付件数
使用料
午前
午前・午後
午後
午後・夜間
夜間
全日
合計
53
31
22
−
75
50
25
−
136
75
61
3
22
7
15
−
121
62
59
1
20
3
17
−
427
228
199
4
43,000
119,000
2 委 託 料 (建 物 及 び 設 備 の 管 理 委 託 関 係 )
委 託 件 名
商工会館維持管理委託
商工会館市民会議室管理委託
商工会館植栽及び樹木維持管理委託
102,500
23,000
103,500
9,000
400,000
−武蔵野市立武蔵野商工会館条例−
−武蔵野市立武蔵野商工会館条例施行規則−
場 所
吉 祥 寺 本 町 1 丁 目 10 番 7 号
〃
〃
金 額 (円 )
43,470,000
9,850,000
478,800
期間
通年
〃
〃
○吉祥寺地区商業活性化事業
事
業
名
委託先/実施主体
アニメフェアイベント
事業委託
武蔵野商工会議所
吉祥寺ウェルカムキャ
ンペーン補助
吉祥寺ウェルカム
キャンペーン実行
委員会
事 業 内 容
金額(円)
吉 祥 寺 ア ニ メ フ ェ ス テ ィ バ ル 2010 の 実
施 及 び 東 京 国 際 ア ニ メ フ ェ ア 2010 へ の
2,599,800
出展により、アニメの街のPRを推進
年 2 回 の イ ベ ン ト 開 催( 春:大 吉 祥 抽 選
会 、吉 祥 寺 音 楽 祭 、秋:吉 祥 寺 ア ニ メ ワ
春 3,500,000
秋 4,000,000
ン ダ ー ラ ン ド 、吉 祥 寺 薪 能 )に よ り 、吉
祥寺の街のPRを推進
−武蔵野市商工観光団体等補助金交付要綱−
○路線商業活性化総合支援事業
実 施 主 体
武蔵野市中央地区商店連合会
武蔵境商店会連合会
武蔵野市商店会連合会
事 業 内 容
金額(円)
ふれあいスタンプ事業
3,300,000
ファミリースタンプ事業
3,300,000
商店街空き店舗活用事業
700,000
−武蔵野市路線商業活性化総合支援事業補助金交付要綱−
−武蔵野市商店街空き店舗活用事業補助金交付要綱−
生活経済課
○商工振興事業
1 第 7 回 武 蔵 境 JAZZ SESSION イ ベ ン ト 事 業
商店会等と協力し、武蔵境地区の商業活性化をはかる。
委託件名
委託概要
場
所
第 7 回 武 蔵 境 JAZZ 同 イ ベ ン ト の 武 蔵 野 ス イ ン
SESSION 事業委託
企画・運営
グホール
日
程
来場者数
平成 22 年 2 月 20 日(土)
金額(円)
約 450 名
995,400
2 商店街装飾街路灯電気料補助事業
明るい商店街作りを通じて商業の健全な発展を促進するため、商店会が支払う装飾街路灯電気料の一部を
補助する。
期
間
対
象
金額(円)
上半期( 4 月∼9 月)
36 商店会
6,727,600
下半期(10 月∼3 月)
34 商店会
4,674,900
−武蔵野市商店街装飾街路灯電気料補助金交付要綱−
3 人間ドック受診料補助事業
市内の小規模企業等に従事する者に対し武蔵野市商店会連合会が人間ドックの助成事業を実施するのに要
する経費の一部を補助する。
年度
17
18
19
20
21
対
上半期(4月∼9月)
22
15
15
20
16
象
下半期(10 月∼3月)
7
13
13
8
14
(人 )
−武蔵野市商店会連合会人間ドック事業に対する補助金交付要綱−
4 駅周辺商業活性化事業
商工団体及び商業者が一体となって実施する駅周辺地域のイルミネーション設置事業に対し、経費の一部
を補助する。
実 施 主 体
事 業 内 容
実施期間
補助金額(円)
吉祥寺駅:平成 21 年 11 月 3 日
∼平成 22 年 1 月 11 日
武蔵野市商店会連合会
○イルミネーション設置
三鷹駅:平成 21 年 11 月 9 日∼
吉祥寺イルミネーション委員会
11,000,000
○イベント(点灯式等)
平成 22 年 1 月 31 日
武蔵野市中央地区商店連合会
武蔵境駅:平成 21 年 11 月 21 日
武蔵境商店会連合会
∼平成 22 年 2 月 13 日
−武蔵野市駅周辺商業活性化事業補助金交付要綱−
5 装飾街路灯維持管理経費補助事業
新・元気を出せ商店街事業費補助金では対象とならない、商店会が保有している装飾街路灯等の維持管理
に係る経費について、その一部を補助することにより、商店会活動を支援し来街者の安全確保と商業の振
興を図る。
補助件数
補助金額(円)
871,000
水銀灯交換等 5件
−武蔵野市装飾街路灯維持管理経費補助金交付要綱−
6 公衆浴場施設改修費補助事業
市内公衆浴場の存続を図るため、施設改修に要する経費の一部を補助する。
対象・件数
17 年 度
18 年 度
19 年 度
20 年 度
対象浴場数
7
8
5
4
補助件数
金額(円)
12
11
2,615,000
1,730,000
12
6
21 年 度
2
5
2,171,000
1,543,000
769,000
−武蔵野市公衆浴場施設改修費補助金交付要綱−
7 公衆浴場活性化対策事業
中学生以下の児童・生徒の入浴料を補助して、公衆浴場需要を喚起し、市内公衆浴場の活性化を図る。
補助対象内容(菖蒲湯の日、ゆず湯の日、レモン湯の日、ふろの日の利用者で、中学生以下の者の入浴料
を無料と、菖蒲湯の日、ゆず湯の日、レモン湯の日、女性デーの材料費)
生活経済課
名
称
菖蒲湯
実
施
日
金額(円)
5 月 5 日( こ ど も の 日 )
ゆず湯
12 月 22 日 ( 冬 至 )
レモン湯
2月7日
ふろの日
毎週日曜日
4,650,000
女 性 デ ー (バ ラ 、 ラ ベ ン ダ ー 等 )
毎月第3日曜日
−武蔵野市公衆浴場活性化対策補助金交付要綱−
8 武蔵野市新・元気を出せ商店街事業
商店会等が行うイベント事業及び活性化事業に対し、経費の一部を補助する。
年 度
イベント事業
活性化事業
金額(円)
19
24 事 業 31 商 店 会
4事業4商店会
55,849,000
20
24 事 業 34 商 店 会
2事業2商店会
51,615,000
21
24 事 業 28 商 店 会
4事業4商店会
68,888,000
(イベント事業)
商
店
会
名
事
業
名
吉祥寺南口商店会(他1)
吉祥寺南口ふれあい夏祭り
ダイヤ街商店協同組合
サマーフェア 2009
ダイヤ街商店協同組合
グランドオープンフェア
吉祥寺大正通り商店会
(他 1)
サンロード月窓寺門前市納涼
盆踊り大会 サマープレゼン
トセール
サ ン ロ ー ド X ’mas プ レ ゼ ン
トセール
『 824』 8 月 24 日 は ハ モ ニ
カ横丁の日
2009 年 度 吉 祥 寺 ハ モ ニ カ
横丁・子供神輿
第 35 回吉祥寺ふれあい夏ま
つり
吉祥寺エフエフ商業協同組合
エフエフサマーフェスタ
吉祥寺エフエフ商業協同組合
エフエフ Xmas フェスタ
中道通り商店会
秋祭り
中道通り商店会
クリスマスセール
武蔵野中央会
第 30 回
吉祥寺サンロード商店街振興
組合
吉祥寺サンロード商店街振興
組合
吉祥寺北口駅前商店連合会
吉祥寺北口駅前商店連合会
武蔵野中央会
三鷹駅北口商店会
三鷹駅北口商店会(他 13)
納涼盆踊り大会
武蔵野中央会イルミネーショ
ン
三鷹駅北口商店会イルミネー
ション事業
第 12 回むチューふれあいま
つり
緑町一番街
歳末大売出し
関前八幡町親交会
関前八幡まつり
武蔵境駅前商店街協同組合
2009 年お中元サマーセール
実施月日
7 月25日
26日
6 月13日
∼7 月12日
11月 20日
∼ 1 月 24日
実 施 内 容
盆踊り、模擬店、ビンゴゲ
ーム他
オリジナルエコバックプ
レゼント、応募抽選
オリジナルエコバックプ
レゼント、応募抽選
7 月27日
∼8 月16日
盆踊り、縁日、スクラッチ
カード他
12月19日
∼12月31日
8 月 22日
8 月 23日
8 月 30日
9 月 13日
商店街の装飾、スクラッ
チカード他
花鉢の無料配布、模擬店
他
7 月23日
7 月24日
7月 3日
∼ 8 月 24日
12月 19日
∼ 1 月 31日
9 月 12日
9 月 13日
12月 19日
∼ 2 月 28日
7 月18日
7 月19日
12月 1 日
∼12月31日
11月 9 日
∼1 月31日
7 月12日
12月 1 日
∼12月15日
8 月22日
7月1日
∼7 月12日
神輿製作、運行
盆踊り、模擬店他
七夕装飾、抽選会
クリスマス装飾、抽選会
縁日、ビンゴ大会
抽選会
盆踊り、模擬店他
イルミネーション装飾
イルミネーション装飾
模擬店、抽選会、かぶと
虫・魚のつかみ取り他
三角くじ抽選会
縁日、花火大会他
抽選会、草花即売会、ゲー
ム他
生活経済課
12月 1 日
∼12月13日
武蔵境駅前商店街協同組合
2009 年歳末セール
武蔵境本町通り商工会
スイングロードフェスティバ
ル
9月5日
武蔵境温泉通り商栄会
第4回やきいも音楽会
4月4日
桜柳会
納涼盆踊り大会
7 月18日
7 月19日
桜堤中央商栄会
桜祭り
(活性化事業)
商
店
会
名
大抽選会、芋煮会、餅つき
大会他
産直野菜販売、模擬店他
石焼芋、模擬店、科学実験、
音楽会他
盆踊り、おもちゃくじ、金
魚すくい他
3 月23日
∼3 月31日
事
業
名
提灯によるライトアップ
実施月日
実
施
内
容
吉祥寺南口商店会
街路灯補修
11 月 完 成
街路灯補修
ダイヤ街商店協同組合
ダイヤ街舗装等工事
8月完成
アーケード道路舗装工事
中道通り商店会
ホ ー ム ペ ー ジ 作 成 と QR コ ー
ドサービス
12 月 完 成
商店会ホームページ新規
開設
武蔵境駅前商店街協同組合
すきっぷ通りタイル補修工
事
8月完成
タイル補修工事
−武蔵野市新・元気を出せ商店街事業費補助金交付要綱−
9 商店会イベント助成事業
商店会が消費者とのふれあいを深めるために実施する各種事業に対し物品を助成する。
商
店
会
名
イ ベ ン ト 名
実
施
日
助
成
内
お菓子詰合せ
蛍光ペン
関前八幡町親交会
納涼盆踊り大会
7 月25日(土)
武蔵境駅前商店街協同組合
武蔵境舞祭
9 月26日(土)
お菓子詰合せ
八幡通り協栄会
チャリティーもちつき大会
12月 6 日(日)
もち米
容
−武蔵野市商店会イベント助成要領−
10 Mu∼ SHOP 事 業
市内の秀でた店を顕彰し、紹介することで路線商業活性化を図る事業に対して支援を行なった。武蔵野市
商 店 会 連 合 会 が 実 施 。19 年 に ス タ ー ト し 、2 回 目 の 今 年 は 市 民 モ ニ タ ー 110 人 が 参 加 し 、第 1 回 認 定 店 の う
ち 再 審 査 を 通 過 し た お 店 と 新 規 59 店 が 認 定 さ れ 、 地 元 の 優 良 店 162 店 が Mu∼ SHOP 認 定 店 と な っ た 。
−武蔵野市商工観光団体等補助金交付要綱−
Musashino ご ち そ う フ ェ ス タ
「ムサラン宣言」のもと、市民・来街者の方に武蔵野の飲食・食品店で食事や買物を楽しんでいただき、
さ ら に 、 地 元 の 物 産 、 逸 品 、 名 物 を 知 っ て い た だ く 。「 オ フ ィ シ ャ ル ブ ッ ク 」 の 発 行 (無 料 配 布 )に よ る 参 加
店の紹介。
「 ム サ ラ ン フ ェ ア 」(投 票 期 間 :10 月 24( 土 )∼ 11 月 23 日 (月 ・祝 )、吉 祥 寺・三 鷹・武 蔵 境 各 地 区
で 得 票 数 の 多 い お 店 を 表 彰 )。「 第 2 回 物 産 ・ 逸 品 市 」 (11 月 23 日 (月 ・祝 )、 「武 蔵 野 地 粉 う ど ん 」( 限 定 500
食 )の 発 表 、飲 食・食 品 関 係 者 と 消 費 者 と の 協 働 で 武 蔵 野 の「 物 産 」「 逸 品 」の 紹 介 と 販 売 、「 安 全・安 心 武
蔵 野 の 野 菜 」(「 安 全・安 心 野 菜 づ く り ∼ 家 族 で 体 験 大 根 づ く り ∼ 」、「 フ レ ッ シ ュ サ ラ ダ 作 戦 」朝 採 れ 野 菜
の 即 売 会 、「 プ ラ ン タ ー で 野 菜 を 作 ろ う ! 」 講 習 会 」)。
−武蔵野市商工観光団体等補助金交付要綱−
11
12
「 元 気 だ せ 武 蔵 野 商 品 券 ( プ レ ミ ア ム 付 き 商 品 券 )」 発 行 事 業
商 店 街 や 商 業 者 等 が 行 う 商 業 活 性 化 事 業 へ の 支 援 と し て 、商 店 街 が 主 体 と な り 発 行 す る プ レ ミ ア ム つ き 商
品 券 の 、プ レ ミ ア ム 分( 第 1 弾 は 一 部 、第 2 弾 は 全 額 )及 び 発 行 に か か る 事 務 経 費 の 補 助 を 行 っ た 。プ レ ミ
ア ム : 額 面 の 10% 。
発売日
発行総額
使用可能期間
第 1弾
5 月 18 日 ( 月 )
1 億 1 千万円
5 月 18 日 ( 月 ) ∼ 7 月 20 日 ( 月 ・ 祝 )
第 2弾
11 月 14 日( 土 ) 2 億 2 千 万 円
11 月 14 日 ( 土 ) ∼ 2 月 14 日 ( 日 )
−武蔵野市プレミアム付き市内共通商品券発行事業補助金交付要綱−
生活経済課
13
商店会情報発信事業
武 蔵 野 市 地 域 経 済 活 性 化 ビ ジ ョ ン に 基 づ く 緊 急 経 済 対 策 の 一 環 と し て 、商 店 街 や 商 業 者 等 が 行 う 商 業 活 性
化 事 業 へ の 支 援 と し て 、市 民 協 働 方 式 で の 商 店 街 情 報 発 信 に か か る 経 費 を 助 成 す る こ と に よ り 、商 店 街 等 へ
の顧客吸引力を高めるとともに消費意欲を喚起した。
1 商店会マップ作成事業助成
市 内 3 地 区( 吉 祥 寺 ・中 央 ・境 )に お い て 、地 域 の 特 色 を 生 か し た 商 店 会 マ ッ プ 及 び 情 報 コ ン テ ン ツ の
作成を行った。
2 ケーブルテレビ及びミニFMでの商店街PR番組作成、放送事業助成
・ ケ ー ブ ル テ レ ビ 「 イ ケ メ ン ブ ラ ザ ー ズ が 行 く ! む さ し の 商 店 街 」 全 10 本
・ FM ラ ジ オ 番 組 「 み ん な 大 好 き ! 『 む さ し の ラ ブ ラ ブ 商 店 街 』」 全 34 本 、 ス ポ ッ ト CM 全 121 本
−武蔵野市緊急経済対策事業補助金交付要綱−
14 経 済 対 策 懇 談 会
景気後退下における消費の喚起及び市内の中小企業に対する中長期的な支援のための方策等について、平成 21 年 3 月に
武蔵野市経済対策懇談会を設置し、市内経済の現状についての情報交換および支援策についての検討を行った。
開催年月日
主な内容
平成 21 年4月 16 日
平成 21 年4月 30 日
平成 21 年6月 16 日
・ 市内経済の現況に関する意見交換
・ 追加経済対策について(プレミアム付き商品券等)
・ 市内経済の現況に関する意見交換
・ 追加経済対策について
武蔵野市地域経済活性化ビジョン(案)について
6 月補正への計上を検討する景気対策事業について
・
市内経済の現況に関する意見交換
・ 市内経済の現況に関する意見交換
・ 平成 22 年度吉祥寺地区活性化対策について
・ 市内経済の現況に関する意見交換
平成 21 年 11 月 26 日
・ 新たな経済活性化対策について
−武蔵野市経済対策懇談会設置要綱−
15 地 域 経 済 活 性 化 緊 急 対 策 本 部 会 議
世界的な景気後退に伴う市内の消費落ち込み等に対処するため、地域経済活性化緊急対策本部を設置し、市で実現可能
な取り組みについて検討を行った。
開催年月日
主な内容
平成 21 年 10 月8日
平成 21 年4月9日
・
・
公共事業の前倒し実施等について
商業化成果のための緊急対策について
平成 21 年4月 27 日
・ 6 月補正への計上を検討する景気対策事業について(中間報告)
・ 武蔵野市地域経済活性化戦略プログラム(仮称)について
平成 21 年5月7日
・
・
6 月補正への計上を検討する景気対策事業について
武蔵野市経済活性化ビジョンについて
平成 21 年 12 月 22 日
・
武蔵野市地域経済活性化ビジョンの取り組みの進捗について
−武蔵野市地域経済活性化緊急対策本部設置要綱−
○利子補給事業
1 小規模企業資金
市 内 の 小 規 模 企 業 者 に 対 し 事 業 経 営 に 必 要 な 資 金 の 融 資 を あ っ せ ん し 、利 子 及 び 保 証 料 の 一 部 を 補 助 す る 。
( 1) 融 資 あ っ せ ん 及 び 融 資 実 行
<小規模融資(一般)>
融 資 あ っ せ ん
融 資 実 行
年度
設備
運転
併用
設備
運転
併用
61 件
8件
25 件
54 件
7件
29 件
17
( 122,170) ( 238,900)
( 55,290)
( 95,870)
( 200,900)
( 50,540)
47 件
5件
17 件
45 件
3件
14 件
18
( 48,250)
( 189,400)
( 26,600)
( 64,050)
( 162,900)
( 14,000)
38 件
5件
19 件
35 件
6件
19 件
19
( 146,900)
( 82,040)
( 163,900)
( 38,000)
( 81,940)
( 35,370)
6件
34 件
3件
4件
23 件
4件
20
( 28,570)
( 197,000)
( 24,500)
( 14,300)
( 118,500)
( 32,500)
生活経済課
4件
15 件
1件
3件
12 件
1件
( 33,000)
( 130,000)
( 10,000)
( 18,800)
( 89,000)
( 10,000)
( )内 は 、 金 額 (単 位 : 千 円 )。
*あっせん件数・金額及び実行件数・金額が異なる理由は、前年あっせん申請の繰越発生・減額・否決等。
21
<小規模融資(特別)>
融 資 あ っ せ ん
融 資 実 行
年度
設備
運転
併用
設備
運転
併用
44 件
4件
18 件
44 件
4件
14 件
17
( 39,000)
( 122,270)
( 11,100)
( 48,200)
( 118,270)
( 10,100)
13 件
31 件
2件
12 件
29 件
1件
18
( 31,190)
(87,000)
( 4,500)
( 29,240)
( 80,700)
( 3,000)
5件
25 件
1件
6件
25 件
2件
19
( 11,740)
( 72,500)
( 3,000)
( 13,690)
( 72,500)
( 4,500)
35 件
3件
1件
27 件
3件
1件
20
( 3,000)
( 187,000)
( 14,000)
( 3,000)
( 102,100)
( 14,000)
36 件
2件
4件
31 件
2件
5件
21
( 22,860)
( 307,000)
( 14,000)
( 17,810)
( 218,500)
( 14,000)
( )内 は 、 金 額 (単 位 : 千 円 )。
*あっせん件数・金額及び実行件数・金額が異なる理由は、前年あっせん申請の繰越発生・減額・否決等。
<小口零細融資(一般)>
融 資 あ っ せ ん
融 資 実 行
年度
設備
運転
併用
設備
運転
併用
4件
3件
5件
1件
2件
9件
19
( 3,100)
( 34,000)
( 19,300)
( 16,500)
( 18,000)
( 11,500)
19 件
68 件
8件
18 件
55 件
7件
20
( 88,900)
( 282,200)
( 56,000)
( 90,500)
( 208,000)
( 43,500)
47 件
7件
15 件
44 件
6件
18 件
21
( 76,070)
( 243,100)
( 60,550)
( 67,170)
( 163,300)
( 51,900)
( )内 は 、 金 額 (単 位 : 千 円 )。
*あっせん件数・金額及び実行件数・金額が異なる理由は、前年あっせん申請の繰越発生・減額・否決等。
* 小 口 零 細 融 資 あ っ せ ん は 、 平 成 19 年 10 月 1 日 よ り あ っ せ ん を 開 始 し た 。
<小口零細融資(特別)>
融 資 あ っ せ ん
融 資 実 行
年度
設備
運転
併用
設備
運転
併用
3件
−
4件
2件
−
8件
19
( 19,500)
( 7,570)
(−)
( 9,500)
( 4,570)
(−)
113 件
11 件
7件
84 件
6件
9件
20
( 40,450)
( 538,240)
( 76,700)
( 24,300)
( 343,240) ( 29,200)
18 件
128 件
11 件
14 件
124 件
11 件
21
( 83,920)
( 656,600)
( 64,300)
( 66,080)
( 495,500) ( 55,300)
( )内 は 、 金 額 (単 位 : 千 円 )。
*あっせん件数・金額及び実行件数・金額が異なる理由は、前年あっせん申請の繰越発生・減額・否決等。
* 小 口 零 細 融 資 あ っ せ ん は 、 平 成 19 年 10 月 1 日 よ り 開 始 し た 。
<創業融資>
融 資 あ っ せ ん
融 資 実 行
設備
運転
併用
設備
運転
1件
12 件
9件
1件
5件
20
( 2,000)
( 49,057)
( 51,980)
( 2,000)
( 16,000)
6件
4件
3件
4件
5件
21
( 28,000)
( 23,000)
( 24,000)
( 15,000)
( 12,940)
( )内 は 、 金 額 (単 位 : 千 円 )。
*あっせん件数・金額及び実行件数・金額が異なる理由は、減額・否決等。
* 創 業 融 資 あ っ せ ん は 、 平 成 20 年 4 月 1 日 よ り 開 始 し た 。
年度
併用
4件
( 17,880)
7件
( 43,000)
生活経済課
( 2) 利 子 補 給 等
小規模企業資金利子補給金
年度
件
数 (件 )
17
18
19
20
21
*
額 (円 )
金
1,695
1,536
1,385
1,403
1,566
小規模企業資金信用保証料補助
数 (件 )
件
18,404,487
16,346,778
14,361,965
15,320,247
30,161,878
額 (円 )
金
136
87
127
233
243
9,079,473
5,332,521
7,264,864
17,230,985
26,927,476
利子補給金の件数については、上期・下期の延べ件数
−武蔵野市利子補給条例−
−武蔵野市利子補給条例施行規則−
−武蔵野市小規模企業資金融資要綱−
−武蔵野市小規模企業資金特別融資あっせん条例−
−武蔵野市小規模企業資金特別融資あっせん条例施行規則−
−武蔵野市小規模企業者小口零細融資あっせん要綱−
−武蔵野市小規模企業者創業融資あっせん要綱−
2 小規模事業者経営改善資金融資利子補給
市内小規模事業者に対し、武蔵野商工会議所の推薦により無担保・無保証人・低金利で融資される国民生
活金融公庫の融資制度を利用し融資を受けた事業者に対し、利子の一部を補助する。
融資件数(件)
年度
融資金額(千円)
利子補給額(円)
20
3
6,900
12,684
21
11
49,500
393,806
* 小 規 模 事 業 者 経 営 改 善 資 金 融 資 は 、 平 成 20 年 12 月 1 日 よ り 開 始 し た 。
−武蔵野市小規模事業者経営改善資金利子補給金交付要綱−
○ セーフティネット保証制度(中小企業信用保険法第 2 条第 4 項)認定事業
取引先等の再生手続等の申請や事業活動の制限、災害、取引金融機関の破綻等により経営の安定に支障を
生じている中小企業者に対し、信用保証上の特典を受けるための、中小企業信用保険法第 2 条第 4 項に基づ
く認定を行なう。
年度(月)
2号
3号
4号
5号
6号
7号
8号
17
−
−
−
−
−
−
6
−
18
1
−
−
−
2
−
−
−
19
1
−
−
−
59
−
−
−
20
21
1号
3
−
−
−
601
−
−
−
4
−
−
−
−
43
−
−
−
5
−
−
−
−
44
−
−
−
6
1
−
−
−
46
−
−
−
7
−
−
−
−
58
−
−
−
8
−
−
−
−
32
−
−
−
9
−
−
−
−
31
−
−
−
10
−
−
−
−
28
−
−
−
11
−
−
−
−
38
−
−
−
12
−
−
−
−
45
−
−
−
1
−
−
−
−
31
−
−
−
2
−
−
−
−
40
−
−
−
3
−
−
−
−
38
−
−
−
計
1
−
−
−
474
−
−
−
1 号:連鎖倒産防止
2 号:取引先企業のリス
トラ等の事業活動
の制限
3 号:突発的災害
(事故等)
4 号:突発的災害
(自然災害等)
5 号:業況の悪化してい
る業種(全国的)
6 号:取引金融機関の
破綻
7 号:金融機関の経営の
相当程度の合理化
に伴う金融取引の
調整
8 号:金融機関の整理回
収機構に対する貸
付債権の譲渡
生活経済課
○友好都市生鮮食料品直送事業
市民に廉価で良質な友好都市の生鮮食料品等を供給するのに要する経費の一部を補助する。
月
都 市 名 及 び 食 品 名
取扱店舗数
13
4 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
5 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
6 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
7 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
8 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
12
9 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
10 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
11 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
12 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
1 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
2 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
3 月 安 曇 野 市 ( あ づ み 野 特 選 牛 乳 )、 遠 野 市 ( 発 芽 玄 米 )
13
−武蔵野市友好都市生鮮食料品等直送販売事業補助金交付要綱−
○友好都市交流事業
第 29 回 む さ し の 青 空 市
11 月 8 日 ( 日 ) む さ し の 市 民 公 園
参 加 者 数 (人 )
都市名
富山県南砺市
8
長野県安曇野市
5
長野県川上村
5
千葉県南房総市
5
岩手県遠野市
7
10
8
−
8
新潟県長岡市
広島県大崎上島町
山形県酒田市
鳥取県岩美町
○ 友好都市アンテナショップ運営事業
姉妹友好都市のPRや物産の販売、各種観光情報等「ふるさと情報」の発信はもとより、都市と地方、生
産者と消費者、人と人が交流し友好を深め、都市と地方が相互に依存しともに発展するための「しかけづく
りの場」とするものとして、姉妹友好都市の物産品の販売、情報の交流等を通じ、相互の豊かな市民生活と
活力ある商業活動をさらに進めることを目的としている。
−武蔵野市友好都市アンテナショップ運営費補助金交付要綱−
○ 武蔵野桜まつり事業
桜の開花する季節に、新しい市民のふるさとづくりと、友好都市との一層の交流を促進する。
開催回
開 催 日
会
場
来 場 者 数 (人 )
第 13 回 平 成 17 年 4 月 3 日 (日 )
32,929
第 14 回 平 成 18 年 4 月 2 日 (日 )
32,572
むさしの市民公園、
第 15 回 平 成 19 年 4 月 1 日 (日 )
36,797
クリーンセンター及びその周辺
第 16 回 平 成 20 年 4 月 6 日 (日 )
37,014
40,969
第 17 回 平 成 21 年 4 月 5 日 (日 )
−武蔵野市商工観光団体等補助金交付要綱−
○ 観光振興事業
観光組織設立準備の準備会を行い、武蔵野市観光推進計画をふまえながら検討をおこなった。
開催年月日
開催回
主な内容
平成 21 年 11 月 6 日
第1回
・観光推進計画を基にした事業推進について
平成 21 年 11 月 30 日
第2回
・観光推進組織(案)について
平成 21 年 12 月 24 日
第3回
・観光推進組織の準備について
平成 22 年 2 月 22 日
第4回
・会員制組織等について
平成 22 年 3 月 23 日
第5回
・設立趣意書(案)について
生活経済課
7−1−3(決算書 236 ページ)
○消費生活センターの管理運営
1 消費生活相談
商品やサービスに関する契約上のトラブル等、消費生活におけるさまざまな相談や苦情に相談員が対応している。
①件数と救済金額
消 費 者 相 談
総
件
数(人) 救 済 金 額*
年度
救済金額に
(円) 関わる件数(件)
17
1,523
76,075,175
162
18
1,345
51,266,084
124
19
1,382
56,929,950
83
20
1,107
28,264,445
68
21
1,180
13,484,328
38
(*相談により救済された金額をさし、クーリング・オフ、中途解約による返金等)
②主な相談内容
年度
相 談 内 容 上
①不当請求等
323
18
①不当請求等
206
②不動産貸借
19
①不当請求等
260
②不動産貸借
20
①架空・不当請求等
132
②不動産貸借
21
①架空・不当請求等
110
②不動産貸借
17
②不動産貸借
位
138
1∼5
(商品別・件数)
③ローン・サラ金
58
④工事建築
45
⑤電話サービス
42
122
③ローン・サラ金
75
④工事建築
60
⑤電話サービス
54
127
③外国語教室
91
④ローン・サラ金
62
⑤電話サービス
54
83
③ローン・サラ金
60
④電話関連
39
⑤工事・建築
38
86
③ローン・サラ金
46
④金融商品
45
⑤パソコン関連
43
2 消費生活講座等
環境や食、くらしの安全などに関する講座、見学会などを実施した。
[講座]
月
日
4 月 28 日(火)
5 月 21 日(木)
5 月 27 日(水)
テ
ー
マ
節約主婦の簡単エコ家事術 (保育付)
講
師
節約アドバイザー
矢野
三井農林㈱
(保育付)
村野 かをる・杉岡 康弘
プロが伝授!知っているともっと楽し
UCC 上島珈琲㈱
めるコーヒーのあれこれ(保育付)
宇野
6 月 24 日(水) 台所漢方と漢方食材
7月7日(火)
どうする?地上デジタル放送
7 月 8 日(水)
※低金利時代のマネープラン
9 月 11 日(金)
ハーブの楽しみ方あれこれ
9 月 18 日(金)
かしこい通販利用法
12 月 8 日(火) 手作りおせち料理講習会
関東支社
裕
市薬剤師会副会長
三上
消費生活センター
消費生活センター
消費生活センター
正利
市薬剤師会副会長
三上
所
消費生活センター
きくの
手軽にできる紅茶のおいしい入れ方
6 月 10 日(水) 家庭で使える漢方の基礎知識
場
消費生活センター
正利
総務省東京西テレビ受信者支援センター
地デジアドバイザー
消費生活センター
一級ファイナンシャル・プランニ 武蔵野商工会館
関口
ング技能士
仁
㈲ニイクラファーム
新倉
大次郎
万場
徹
マノ料理学園
園長
間野
消費生活センター
募集人数
17
25
20
20
20
20
22
25
29
25
26
20
※45
40
24
20
20
日本通信販売協会
事務局長
市民会議室
受講人数
百合子
消費生活センター
マノ料理学園
20
24
25
生活経済課
2 月 16 日(水)
武蔵野公証役場
安心できる!相続と遺言
公証人
千葉
消費生活センター
倬男
(社)日本アロマ環境協会
2 月 25 日(木)
正しいアロマグッズの楽しみ方
3 月 8 日(月)
環境問題は江戸時代をみると分かる
理事
松尾
武蔵野商工会館
祥子
市民会議室
日本国際戦略問題研究所
所長
津田
慶治
武蔵野商工会館
39
30
※39
40
36
市民会議室
30
*武蔵野市勤労者互助会と共催
[見学会]
月
日
10 月 27 日(火)
内
容
・
場
所
受講人数/募集人数
ソーセージ作り体験教室(群馬県前橋市三夜沢町・林牧場)バス見学会
32/35
3 児童・生徒教室
親子を対象とした体験講座。依頼に応じて出前講座を行い、あわせて消費生活センターのPRを行った。
月
日
テ
ー
マ
講
師
飲み物の糖分と食べ物の色を調べ センター職員
みんなで楽しいおやつ作り
(保育付)
受講人数
〔対
象〕
募集人数
〔かなキッズラボ 親子
小学1∼6年生〕
てみよう
7 月 22 日(水)
所
消費生活センター
夏の親子教室∼出前
7 月 15 日(水)
場
はちぶの会
市民会館
料理室
7 月 24 日(金)
手打うどんを作ろう(保育付)
さつきクラブ
消費生活センター
7 月 28 日(火)
米粉でニョッキを作ろう(保育付)
サラパン教室
市民会館
7 月 29 日(水)
8 月 5 日(水)
8 月 7 日(金)
8 月 21 日(金)
8 月 24 日(月)
8 月 25 日(火)
8 月 26 日(水)
ガスのことを知ろう(実験)
ガス管リサイクル(工作)保育付
夏の親子教室∼出前
手打ちうどんをつくろう
夏の親子教室∼出前
手打ちうどんをつくろう
夏の親子教室∼出前
手すきハガキをつくろう
夏の親子教室∼出前
手打ちうどんをつくろう
夏の親子教室∼出前
手打ちうどんをつくろう
夏の親子教室∼出前
手打ちうどんをつくろう
東京ガス㈱西部支店
料理室
職員 消費生活センター
消費生活センター
親子教室協力員
〔一小こどもクラブ
小学1∼3〕
親子教室協力員
10
−
19
20
24
20
17
20
31
20
31
−
本宿コミセン
21
本宿コミセン
−
関前南こどもクラブ
親子教室協力員
〔関前南こどもクラブ
20
小学1∼3〕
消費生活センター
親子教室協力員
〔くいしんぼうず
23
桜野小 親子〕
消費生活センター
親子教室協力員
〔かもしか子供会 井
19
之頭小 親子〕
消費生活センター
16
〔愛子供会 親子〕
*募集人数に記載がない講座は、団体の依頼により実施したもの
親子教室協力員
4 消費者被害の未然防止啓発講座等
消費者被害の現状や問題点などを情報提供し未然防止の啓発を行った。
生活経済課
月
日
テ
ー
マ
講
師
対
5 月 28 日(木) 消費者被害にあわないために
市消費生活相談員
6 月 8 日(月)
だまされないで!悪質商法
市消費生活相談員
高齢者の消費者被害について
市消費生活相談員
9 月 15 日(火)
9 月 17 日(木)
9 月 18 日(金)
「悪質な訪問販売を撃退せよ」
11 月 8 日(日)
漫才
象
場
市消費生活相談員
12 月 11 日
(金) 悪質商法に気をつけて
市消費生活相談員
人数
テンミリオンハウス
高齢者
5
花時計
一般就労を希望されて 障害者就労支援セン
いる障害者・職員
6
ター あいる
敬老福祉の集い
市民文化会館
参加者
東京大学落語研究会 イベント参加者
12 月 11 日(金) 高齢者の消費者被害について
参加
所
3300
むさしの青空市会場
包括支援センター及び
地域支援センター職員
コミセン利用者
来場
者
市役所 411 会議室
15
本宿コミセン
20
これってアヤシクない?
∼中学生のための消費者トラ 市消費生活相談員
3 月 8 日(月)
第三中 2 年生
4 クラス 市立第三中学校
127
第一中 3 年生
3 クラス 市立第一中学校
95
ブル回避法∼
3 月 11 日(木) あなたはだまされないで!
3 月 24 日(水)
5
市消費生活相談員
最近における消費者被害の実
態
市消費生活相談員
武蔵野市消費者運動連
絡会
消費生活センター
10
くらしフェスタむさしの 2009(第 31 回武蔵野市消費生活展)
「つなげよう いのちのために 今できること」をテーマに、食・くらしの安全や環境問題などについて、市民団体が
活動の成果を発表した。また、二次展示がコミュニティセンター等で実施された。
(主催:くらしフェスタむさしの 2009 実行委員会、事務局:消費生活センター)
月
日
場
所
内
容
参加団体
パネル展示、活動内容発表会
10 月 16 日(金)
∼17 日(土)
商工会館
講演
1階
地域情報コーナー
「武蔵野の農業
今・昔」講師
高橋健一
10 団体
体験教室「マイはし袋をつくろう」
お茶わんのリサイクル
<二次展示>
開催日
6
開催場所
参加団体数
内
9 団体
展示・アンケート・冊子配付
1 月 26 日(火)∼2 月 2 日(火)
市役所
1 階ホール
2 月 4 日(木)∼10 日(水)
市民会館
9 団体
〃
2 月 27 日(土)∼3 月 6 日(土)
緑町コミュニティセンター
9団体
〃
3 月 11 日(木)∼18 日(木)
南町コミュニティセンター
9団体
〃
容
悪質商法被害防止街頭キャンペーン
関係機関と連携し悪質商法被害未然防止をよびかけ、消費生活相談窓口のPRを行った。
月
日
内
容
啓発品、リーフレットの配布
3 月 24 日(水)
場
所
吉祥寺駅北口駅前広場
及びその周辺
パネル展示
商工会館
1階
[3 月 15 日(月)∼17 日(水)]
地域情報コーナー
参 加 団 体
武蔵野警察署・武蔵野市商店会連合会・
吉祥寺活性化協議会・武蔵野防犯協会
・武蔵野市消費者運動連絡会他
約 50 名
生活経済課
7
消費者団体助成事業
登録団体へ講座室等施設の貸出を行っている他、団体が企画する講座や見学会についての講師謝礼金や貸切バス利用等
の補助を行っている。登録団体は 12 団体(平成 22 年 3 月現在)となっている。
[消費者団体見学会]
月
日
内
2 月 5 日(金)
容
・
場
所
講
環境問題を考える
「東京ガス環境エネルギー館見学・講座受講」
師
団
体
名
参加人数
武蔵野市消費者運動
東京ガス職員
40
連絡会
−武蔵野市消費者団体登録要綱−
−武蔵野市消費者団体事業助成金交付要綱−
8
むさしの消費者スクール
消費生活に関わる食の安全や環境問題をはじめとする様々な学習、調査等を行い、自立した消費者を目指す。
物価調査連絡員を兼ねる。
[むさしの消費者スクール活動概要]
月
日
内
出席者数
容
・消費者スクール委嘱状交付/事業概要説明と施設見学
4 月 21 日(火)
20/20
・講座「悪質商法被害の現状と対策」
5 月 19 日(火)
・講座「食品表示の基本」
18/20
6 月 16 日(火)
・東京都消費生活総合センター見学及び実験講座「ガラスについて」
13/20
7 月 21 日(火)
・講座「米粉を通して食料自給率を考える」
18/20
・実習「米粉を使った料理」
9 月 15 日(火)
・施設見学クリーンセンター
13/19
10 月 20 日(火)
・バス研修会「TEPCO 新エネルギーパーク見学」
(千葉県富津市)
12/19
11 月 17 日(火)
・実習「秋の武蔵野産野菜をまるごとおいしくクッキング」
15/19
12 月 15 日(火)
・実験講座「繊維の特性を調べる<繊維の識別>」
17/19
1 月 19 日(火)
・講座「鍋帽子はもうひとつの火口」
15/19
2 月 16 日(火)
・講座「最近における悪質商法被害の現状PART2」
12/19
3 月 16 日(火)
・修了式/茶話会
15 /19
−武蔵野市緊急市民生活防衛条例−
9
刊行物・情報提供物等の発行
消費者被害の未然防止のための情報をはじめ、消費生活に役立つ各種情報を提供するリーフレット等を発行した。
名
称
「手口を知って身を守ろう」
(高齢者向け)
「危険がいっぱい悪質商法」
(若者向け)
平成 20 年度の消費者行政
くらしフェスタむさしの 2009
第 31 回武蔵野市消費生活展
むさしの消費者スクール
記録
くらしの豆知識
平成 21 年度の
区
分
配
布
先
部
数
リーフレット
敬老福祉の集い等
5,000
リーフレット
一般市民
1,000
冊
子
冊
子
冊
子
冊
子
庁内及び都内消費者関係行政
機関等
消費生活展来場者、都内消費者
関係行政機関等
都内消費者関係行政機関等
市関連施設、老人クラブ、市内
中・高・大学等、一般市民
300
600
100
1,200
生活経済課
10 施設等利用状況
年度
会
議
消費者団体(件)
室
使
用
件
市等(件)
数
図
計(件)
書
等 貸
人数(人)
出
件
数
冊数(冊)
17
96
137
233
7
14
18
114
154
268
6
15
19
125
138
263
12
25
17
35
20
147
136
283
21
125
199
324
23
33
−武蔵野市消費生活センター規則−
○青空市事業
むさしの青空市
環境やくらしの安全を考える市民の交流イベントとして定着しており、29 回目をむかえた。会場内では、ごみ減量・分
別資源化啓発を参加団体の実行委員会で実施している。また、市民交流の場として友好都市の物産販売や市民団体によ
る出店、舞台での各種芸能披露などを行っている。今回はマイバック持参の奨励 PR としてプチエコ抽選会などを実施し
た。
日
出
時
11 月8日(日)
午前 10 時∼午後3時
店 内 容 等
場
所
リサイクル品販売、修理・相談、たべもの販売、
むさしの市民公園
手芸・民芸品販売、友好都市物産店、農産物即売、舞台芸能
及びその周辺
参加団体
56 団体
7−1−4(決算書 238 ページ)
○ 定額給付金給付事業
景気後退下での住民の不安に対処するため、住民への生活支援を行うことを目的とし、あわせて住民に広く給付す
ることにより、地域の経済対策に資するため、定額給付金給付事業を行った。
1 給付対象者及び申請・受給者
給付対象者は、基準日(平成 21 年 2 月 1 日)において、①又は②のいずれかに該当する者
① 住民基本台帳に記録されている者
② 外国人登録原票に登録されている者(不法滞在者及び短期滞在者のみ対象外。
)
*申請・受給者は、給付対象者の属する世帯の世帯主(外国人については、各給付対象者)
。
2 給付額
給付対象者 1 人につき 12,000 円(ただし、基準日において 65 歳以上の者及び 18 歳以下の者については 20,000 円)
3 給付実績
給付対象世帯数
給付世帯数
給付率
72,382
69,178
95.57%
給付予定金額(千円)
給付金額(千円)
給付率
1,999,360
1,955,668
97.81%
年齢別内訳
18 歳以下
19 歳以上 65 歳未満
65 歳以上
計
区
分
対象人数
補助金額 対象人数
補助金額
対象人数
補助金額 対象人数
補助金額
(人)
(千円)
(人)
(千円)
(人)
(千円)
(人)
(千円)
住民基本台帳に記
18,157
363,140
86,927 1,043,124
26,258
525,160
131,342 1,931,424
録されている者
外国人登録原票に
132
2,640
1,632
19,584
101
2,020
1,865
24,244
登録されている者
計
18,289
365,780
88,559
1,062,708
26,359
527,180
133,207
1,955,668
交流事業課
交
流 事
業 課
2−1−9(決算書142ページ)
○交流事業費
1 ラボック市ジュニア大使招へい事業
本市の中学生の派遣を通じて交流のあるアメリカ合衆国テキサス州ラボック市から同市の中学生一行を招へいす
る予定だったが、新型インフルエンザ流行の影響により中止となった。
2 青年の翼親善使節団派遣事業
市内在住または在学の高校生12 名を親善大使とした使節団を引率職員3 名と共に中華人民共和国北京市・桂林市へ、
7 泊 8 日の日程で派遣する計画であったが、新型インフルエンザ流行の影響により中止となった。
3 韓国との相互交流事業
・大韓民国忠州市交流団受入
友好都市である大韓民国忠州市から青少年交流団を受け入れる予定だったが、新型インフルエンザ流行
の影響により中止となった。
・ソウル特別市江東区への派遣交流事業
友好都市である大韓民国ソウル特別市江東区へ、7 月に 3 泊 4 日の日程で中・高生 12 名と引率職員 3 名が訪問する
計画であったが、新型インフルエンザ流行の影響により中止となった。
・視察団受入事業
受入日
受入者・人数
郡主・市区長5名
事業内容
4/16
大韓民国自治団体長視察
郡・市区職員25名 他8名
7/28
大韓民国大邱(テグ)広域市達西(タルソ)区
職員1名 啓明大学教職員2名
長期計画の策定手法、コミュニテ
ィ構築、在住外国人支援の説明
9/16
大韓民国釜山市海雲台(ヘウンデ)区議員5名
職員2名
クリーンセンター視察、緑化環境
づくりの説明
2/4
忠州環境運動連合職員2名
大野田小学校見学、井の頭自然文
化園見学、クリーンセンター見学
中高生10名
クリーンセンター視察
4 ルーマニア交流事業
・「東欧ルーマニア交流活動報告」友好都市ブラショフ市日本武蔵野センター所長の報告
実 施 日
8月7日(金)
場
武蔵野スイングビル10F、スカイルーム
所
参 加 者
22名(日本武蔵野センター所長、関係者含め)
・「東欧ルーマニア交流活動報告」友好都市ブラショフ市日本武蔵野センター所長の報告
実 施 日
12月18日(金)
場
武蔵野スイングビル10F、スカイルーム
所
参 加 者
25名(日本武蔵野センター所長、関係者含め)
交流事業課
5 その他国際交流事業
・日本・イスラエル・パレスチナ合同学生会議ワークショップ共催
イスラエル・パレスチナ問題に関する意識向上を目指した第7回日本・イスラエル・パレスチナ合同学生
会議のワークショップを共催した。
実 施 日
8月11日(火)∼8月25日(火)
場
武蔵野スイングホール
所
参 加 者
レインボーサロン
51名(ワークショップ)
・JICAボランティア募集説明会共催(春・秋)
青年海外協力協会が実施するボランティア募集説明会を共催
①シニア海外ボランティア・日系社会シニア海外ボランティアほか「体験談・説明会」
実 施 日
春:4月16日(木)
場
武蔵野公会堂ホール
所
参 加 者
春:103名
秋:10月15日(木)
秋:73名
②青年海外協力隊・日系社会青年ボランティア「体験談・説明会」
実 施 日
春:4月9日(木)、秋:10月7日(水)
場
武蔵野公会堂ホール及び第1・第2・第3会議室
所
参 加 者
春:250名
秋:96名
6 武蔵野市交流市町村協議会
平成3年8月に武蔵野市及び姉妹・友好都市により武蔵野市交流市町村協議会を結成。今回の第19回武蔵
野市交流市町村協議会では、基調講演、各市理事者出席の協議会(サミット)を実施し、山陰海岸の視察
を行った。(詳細は『第19回武蔵野市交流市町村協議会報告書』参照)
実
施
開
期
催
間
2月19日(金)∼20日(土)
地
鳥取県岩美町
友好都市参加団体
開
催
内
容
2日間
南砺市、安曇野市、川上村、南房総市、遠野市、長岡市、大崎上島町、酒田市、岩
美町
・基調講演 「地域(まち)づくりについて」
講師・・・建築デザイナー 團紀彦氏
・協議会:「ふるさとは美しく」モデル事業実績報告及び承認
・山陰海岸視察
7 友好都市交流事業
・宿泊費補助金
①安曇野市ビレッジ安曇野宿泊費助成:6歳以上の市民がビレッジ安曇野を利用する際、1人1泊3,000円を
助成する。
年度別助成制度利用者(泊数)
年
度
17年
18年
19年
20年
21年
泊
数
226
170
261
108
151
−安曇野市「ビレッジ安曇野」利用助成要綱−
②南砺市利賀村天竺温泉の郷宿泊費助成:6歳以上の市民が天竺温泉の郷を利用する際、1人1泊3,000円を
助成する。
交流事業課
年度別助成制度利用者(泊数)
年
度
17年
18年
19年
20年
21年
泊
数
26
8
22
33
3
−南砺市「天竺温泉の郷」利用助成要綱−
③南房総市海の家開設期間中の民宿利用助成:市民が夏季(7∼8月)の一定期間中に、白浜民宿組合に加
盟し本事業に参加する民宿を利用する際、宿泊費の一部を助成する。平成20年度まで勤労者互助会が市の
補助を受けて実施してきた制度を交流事業課に移管し、助成対象を全市民に拡大した新規事業として実施
した。
年度別助成制度利用者(泊数)
年
泊
数
度
21年
大人
290
小学生
111
幼児
82
計
483
−南房総市海の家開設期間中の民宿利用助成要綱−
・友好都市南砺市との交流事業
①富山県南砺市市民交流ツアー「北陸・富山の味体験
期
日
2/12(金)∼14(日)
利賀そば祭りの旅」
内
容
福光美術館見学、じょうはな織館見学、城端曳山
会館見学、世界遺産五箇山合掌造り見学、南砺利
賀そば祭り見学、交流会
参加人員
市民9名、引率者2名
②富山県南砺市訪問団受け入れ
期
日
7/4(土)
内
容
吉祥寺美術館見学、吉祥寺散策、交流会
参加人員
市民34名、引率者2名
・友好都市安曇野市との交流事業
①長野県安曇野市市民交流ツアー「深秋の安曇野で心安らぐ大自然と芸術・文化にふれる旅」
期
日
10/31(土)∼11/1(日)
内
容
リンゴ狩り、国営アルプスあづみの公園散策、ア
ートヒルズミュージアム見学、交流会、大王わさ
び農場見学、高橋節郎記念館見学、そば打ち体験
など
参加人員
市民20名、引率者3名
②長野県安曇野市市民団受け入れ「武蔵野市芸術文化の旅」
期
日
3/20(土)∼21(日)
内
容
ジブリ美術館見学(三鷹市)、オルガンリサイタル
鑑賞(市民文化会館)、アンテナショップ麦わら帽
子見学、交流会
来訪者数
市民19名、引率者3名
・友好都市南房総市との交流事業
①南房総フラワーマーチ市民ツアー
期
日
3/6(土)∼7(日)
内
容
第20回南房総フラワーマーチ大会参加
ウォーキング(12km 5kmコース選択)
ウェルカムパーティー参加
事業協力:武蔵野ウォーキング協会
参加人員
市民14名、引率者2名
交流事業課
・友好都市遠野市との交流事業
①岩手県遠野市市民交流ツアー「暮らしてみたくなる!遠野味わいつくしの旅」
期
日
11/21(土)∼23(月)
内
容
参加人員
しし踊り鑑賞、Iターン者との交流会、遠野観光
協会見学、馬付き住宅見学、遠野ふるさと村見学、
市内農家見学、伝承園見学、とおの昔話村、城下
町資料館見学、かっぱ淵見学など
市民20名、引率者2名
・友好都市大崎上島町との交流事業
①広島県大崎上島町町民団受け入れ
期
日
2/8(月)∼2/9(火)
内
容
参加人員
吉祥寺シアター見学、吉祥寺美術館見学、アンテ
ナショップ麦わら帽子見学、交流会
市民15名、引率者2名
・友好都市酒田市との交流事業
①山形県酒田市特産「刈屋梨」オーナー募集
期
日
4月∼7月下旬
内
容
申込者数
JA庄内みどりへ
直接申し込み
市報掲載、チラシ配布によるPR
②酒田産「はえぬき」の寄贈
期
日
内
容
庄内みどり農協、酒田市より新米酒田産はえぬき400Kgが市に寄贈され、贈呈
式を行った。寄贈米は武蔵野市民社会福祉協議会を通じて市内の福祉施設に
配布した。
11/6(金)
・友好都市岩手県遠野市との交流事業
①「遠野物語ゼミナール2009」の共催
期
日
6/27(土)
内
○ 場所:武蔵野公会堂
○ 内容:講演など
○ 主催:遠野物語研究所
容
参加人員
・一般参加者
・スタッフ
298名
16名
保険課
保
険 課
国民健康保険
被保険者加入状況(22.3.31 現在)
世帯数
被保険者
一
総
被保険者
23,735
数
35,815
退職被保険者
般
本
34,733
人
被扶養者
769
計
313
1,082
被保険者異動状況
被
転入
社保離脱
生保廃止
出生
保
険
1,904
者
転出
数
2,217
4,440
社保加入
55
生保開始
3,151
後期高齢者
離脱
126
死亡
240
179
180
後期高齢者
加入
930
その他
604
その他
776
計
7,309
計
7,493
[国保歳入]1−1−1及び1−1−2(決算書 328 ページ)
○一般及び退職被保険者等国民健康保険税(課税)
1 調定額
医療給付分
(単位
円)
一 般
平成 17 年度
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
平成 21 年度
2,698,157,908
2,940,249,846
3,490,057,216
2,421,926,500
2,546,678,127
724,536,700
753,871,080
後期高齢者支
援金分
退 職
介護納付金分
248,867,707
254,493,100
302,558,457
309,916,500
317,403,500
滞納繰越分
824,295,367
882,339,981
947,100,610
1,066,084,419
1,236,550,716
医療給付分
464,823,617
602,596,711
789,208,927
131,982,200
108,994,186
38,847,000
32,446,207
後期高齢者支
援金分
介護納付金分
46,391,568
46,371,443
53,967,600
39,706,400
32,552,600
滞納繰越分
19,303,445
24,451,866
27,561,762
35,982,717
32,580,415
4,301,839,612
4,750,502,947
5,610,454,572
4,768,982,436
5,061,076,831
合計
−国民健康保険法、地方税法、武蔵野市国民健康保険条例−
保険課
2 均等割軽減額
基礎課税額分
納税義務者
6 割軽減
後期高齢者支援金等課税額分
被保険者数
納税義務者
均等割軽減額
被保険者数
均等割軽減額
(人)
(人)
(円)
(人)
(人)
(円)
4,390
5,524
63,636,480
4,390
5,524
21,875,040
402
919
7,057,920
402
919
2,426,160
4,792
6,443
70,694,400
4,792
6,443
24,301,200
4 割軽減
合計
介護納付金課税額分
納税義務者
被保険者数
均等割軽減額
6 割軽減
1,801
1,961
12,354,300
4 割軽減
237
324
1,360,800
2,038
2,285
13,715,100
合計
○一般及び退職被保険者等国民健康保険税(収納)
1 督促状発付状況
督促は納付の履行を催告する行為であり、地方税を納期限までに完納しないときは、その納期限から 20 日以内に
督促しなければならないと定められている。
税
目
督促税額
国民健康保険税
督促件数
1,010,875,684 円
55,291
−地方税法第 726 条−
2 催告書発付状況
督促状を発付してもなお滞納している世帯主に対し現年度分、滞納繰越分を含めて年 4 回の催告書を送付している。
区
分
発送月
発送件数(世帯数)
第1回
7月
1,687
第2回
12 月
8,518
第3回
3月
7,730
第4回
4月
2,617
3 短期被保険者証交付状況
平成 21 年 7 月 1 日を基準に特別な理由が無く1年以上滞納している等の被保険者を抽出し、新たに6ヶ月等の
短期被保険者証を交付した。
区
分
基準日
世帯数
短期被保険者証交付対象者
平成 21 年 7 月 1 日
1,703
短期被保険者証交付者
平成 22 年 3 月 31 日
558
短期被保険者証未交付者
平成 22 年 3 月 31 日
868
短期被保険者証から2年証へ切替
平成 22 年 3 月 31 日
99
転出・社保加入等
平成 22 年 3 月 31 日
178
−国民健康保険法施行規則第 7 条の 2 第 2 項−
−武蔵野市国民健康保険短期被保険者証交付要綱−
保険課
4 収納率の年度別推移
(単位:%)
区
分
平成 17 年度
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
平成 21 年度
現年度
90.72
91.33
90.06
87.14
86.00
滞納繰越
17.00
15.60
18.93
15.28
14.33
合
76.27
76.88
77.70
70.54
68.03
計
5 納付別収納状況
(1) 現年度分の納付別収納状況
区
分
金額(円)
割合(%)
自主納付等
1,912,565,231
58.58
口座振替
1,272,650,500
38.98
特別徴収
79,485,300
2.44
3,264,701,031
100.00
合
計
(2) 総計に対する納付別収納状況(現年度分及び滞納繰越分)
区
分
金額(円)
割合(%)
郵便振込
137,677,839
3.99
臨戸徴収
57,740,523
1.68
口座振替
1,272,650,500
36.92
その他自主納付等
1.899.456.051
55.10
特別徴収
合
計
79,485,200
2.31
3,447,010,113
100.00
6 口座振替件数の推移
区
分
平成 17 年度
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
平成 21 年度
29,810
30,917
30,668
23,756
23,735
口座振替世帯数
9,500
10,441
10,667
6,675
6,067
利用率(%)
31.87
33.77
34.78
28.10
25.56
国保世帯数
[国保歳出]1−1−2(決算書 340 ページ)
○運営協議会費
国民健康保険運営協議会
国民健康保険事業の運営に関する重要事項を審議し、事業運営を円滑に進めることを目的とした協議会。
開
催
年
月
日
平成 21 年 8 月 26 日
審
議
内
容
平成 20 年度国民健康保険事業会計決算見込について
武蔵野市国民健康保険条例の一部を改正する条例(案)について
平成 22 年 1 月 25 日
平成 22 年度国民健康保険事業会計予算(案)について
平成 21 年度国民健康保険税等収納計画について
特定健康診査・特定保健指導の実施状況について
−武蔵野市国民健康保険運営協議会規則−
[国保歳出]2−1−1及び2−1−2(決算書 342 ページ)
○一般及び退職被保険者療養給付費
一般被保険者及び退職被保険者の医療費に対する療養給付費
保険課
一般被保険者
年度
件数
療養給付費(円)
退職被保険者
件数
療養給付費(円)
合
件数
計
療養給付費(円)
17
342,341
3,874,336,137
131,823
1,625,689,259
474,144
5,500,025,396
18
351,864
3,926,456,737
148,143
1,884,544,923
500,007
5,811,001,660
19
358,754
4,080,886,004
159,255
2,095,545,549
518,009
6,176,431,553
20
489,550
5,815,397,797
36,530
490,003,545
526,080
6,305,401,342
21
506,672
6,156,094,187
21,080
277,359,793
527,752
6,433,453,980
−国民健康保険法−
[国保歳出]2−1−3及び2−1−4(決算書 342 ページ)
○一般及び退職被保険者療養費
被保険者が自費で受けた診療に対し、事後に現金で給付する費用。
一般被保険者
療養費(円)
退職被保険者
件数
合
療養費(円)
件数
計
年度
件数
療養費(円)
17
11,306
89,676,897
3,029
31,735,877
14,335
121,412,774
18
12,113
97,840,645
3,84
36,873,401
15,597
134,714,046
19
12,712
102,076,694
3,967
41,625,857
16,679
143,702,551
20
16,019
137,434,704
2,144
21,696,664
18,163
159,131,368
21
17,586
153,625,454
785
6,281,358
18,371
159,906,812
−国民健康保険法−
[国保歳出]2−2−1及び2−2−2(決算書 344 ページ)
○一般及び退職被保険者高額療養費
療養の給付について一部負担金が自己負担限度額を超えた場合にその超えた額の全額を支給。
一般被保険者
年度
件数
高額療養費(円)
退職被保険者
件数
合
高額療養費(円)
件数
計
高額療養費(円)
17
3,775
324,264,070
1,668
96,744,214
5,443
421,008,284
18
4,356
343,340,035
2,116
135,709,570
6,472
479,049,605
19
5,151
340,719,849
3,002
169,311,162
8,153
510,031,011
20
8,718
539,095,098
1,059
74,046,343
9,777
613,141,441
21
9,756
616,219,435
324
33,240,325
10,080
649,459,760
[国保歳出]2−4−1、2−5−1、2−6−1、2−6−2(決算書 346 ページ)
○出産育児一時金
被保険者の出産に対して支給。
(出生児 1 人に対し 380,000 円*平成 21 年 10 月以降 420,000 円)
○葬祭費
被保険者が死亡した場合に、その葬儀を行った者に支給。
(1 件 50,000 円)
○結核・精神医療給付金
被保険者が非課税で結核予防法若しくは精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の規定による負担において
医療に関する給付を受ける場合の自己負担額に相当する額を支給。
年度
17
出産育児一時金
件数
155
(円)
46,500,000
葬
件数
682
祭
費
結核・精神医療給付金
(円)
34,100,000
件数
6,135
(円)
5,165,107
18
171
57,460,000
648
32,400,000
4,678
5,406,615
19
153
57,900,000
740
37,000,000
4,376
5,540,466
20
148
56,240,000
214
10,700,000
4,593
5,793,400
21
127
50,500,000
168
8,400,000
5,812
6,947,801
−国民健康保険法・武蔵野市国民健康保険条例−
保険課
[国保歳出]3−1−1、3−1−2、4−1−1、4−1−2、5−1−1(決算書 348 ページ)
及び6−1−1(決算書 350 ページ)
○後期高齢者支援金等、前期高齢者納付金等、老人保健拠出金及び介護納付金
年度
後期高齢者支援金等(円)
前期高齢者納付金等(円)
老人保健拠出金(円)
介護納付金(円)
2,416,183,362
655,871,222
18
2,151,723,578
679,494,875
19
2,337,779,660
654,202,228
17
20
1,429,450,851
1,924,761
299,135,795
602,804,226
21
1,574,057,856
4,475,666
121,696
593,230,193
[国保歳出]8−1−1(決算書 352 ページ)
○特定健康診査等事業費
国民健康保険に加入している 40 歳以上 75 歳以下の国保被保険者を対象にメタボリックシンドローム
(内臓脂肪症候群)対策を取り入れた特定健康診査・特定保健指導をおこなっている。
特定健康診査
特定健康診査
年度
国保健康診査受診者計
対象者数
受診者数
受診率
20
21,379
11,315
52.9
12,058
21
20,679
11,324
54.8
12,736
特定保健指導
年度
動機付け支援
対象者数
積極的支援
利用者数
対象者数
特定保健指導計
利用者数
対象者数
利用者数
利用率
20
1,045
266
360
79
1,405
345
24.6
21
991
255
363
124
1,354
379
28.0
−国民健康保険法・武蔵野市国民健康保険条例−
[国保歳出]8−2−1(決算書 352 ページ)
○保健衛生普及費
1 保養施設(通年)
契約した施設に宿泊した被保険者に 1 人 1 泊 3,000 円を年間(4 月∼3 月)4 泊補助。
契約施設数
年度
17
ホテルなど 33 ヶ所(22.3.31 現在)
利用件数
補助金額(円)
2,427
7,281,000
18
2,297
6,891,000
19
2,373
7,119,000
20
1,038
3,114,000
21
987
2,961,000
−武蔵野市国民健康保険保養施設利用要綱−
2 医療費通知
国民健康保険の役割への理解・健康の大切さについての関心を高めることを目的として、医療費の額等を通知。
発送件数(※平成 21 年度は 22 年 2 月に発送)
年度
実 施 月(12 月)
17
12,719
18
13,266
19
13,452
20
13,894
21
13,404
−武蔵野市国民健康保険医療費通知実施要領−
保険課
後期高齢者医療制度
被保険者加入状況(22.3.31 現在)
被保険者
3 割負担
総数
被保険者
13,762
障害者認定
1 割負担被保険者
一般
3,298
低Ⅱ
6,048
低Ⅰ
1,831
(再掲)
2,585
70
被保険者異動状況
被保険者数
転入
167
転出
年齢到達
生保廃止
1,187
8
死亡
190
障害認定
生保開始
671
計
7
その他
30
1,369
計
5
896
*その他欄:障害認定の撤回
住所地特例解除
[後期医療歳入]1−1−1(決算書 370 ページ)
○後期高齢者医療保険料(課税)
1 調定額
(単位
円)
平成 21 年度
特別徴収
632,552,900
普通徴収
835,735,900
計
1,468,288,800
−高齢者の医療の確保に関する法律−
2 収納率
区
分
割合%
特別徴収
100.00
普通徴収
98.47
合
計
99.13
3 納付別収納状況
区
分
金額(円)
割合(%)
特別徴収
634,569,400
43.51
口座振替
425,220,900
29.15
その他自主納付等
398,742,000
27.34
1,458,532,300
100.00
合
計
*還付未済額 3,002,900 円含む
4 口座振替件数
区
分
被保険者数(人)
平成 21 年度
13,696
口座振替者数(人)
2,636
利用率(%)
19.25
保険課
5 督促状発付状況
督促は納付の履行を催告する行為であり、保険料を納期限までに完納しないときは、期限を指定し督促しなければ
ならないと定められている。
税
目
後期高齢者医療保険料
督促税額
督促件数
69,374,700 円
5,060 件
6 催告書発布状況
督促状を発付してもなお滞納している方に対し催告書を送付している。
発送月
発送件数
5月
237
11 月
374
3月
316
[後期医療歳出]2−1−1(決算書 376 ページ)
○広域連合分賦金
年度
保険料負担金
療養給付費負担金
保険基盤安定負担金
広域連合分賦金
保険料軽減措置負担金
20
1,420,669,495
566,558,669
113,395,905
51,898,794
57,727,418
21
1,433,781,205
694,250,332
123,435,272
46,640,991
72,973,685
−東京都後期高齢者医療広域連合関係区市町村負担金規則−
[後期医療歳出]3−1−1、3−1−2、3−2−1(決算書 378 ページ)
○健康診査費(一般会計繰出金)
年度
20
21
受診件数
市補填額(円)
都広域連合負担額(円)
8,064
32,201,033
27,095,040
7,766
34,109,807
26,093,760
−東京都後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例−
○保養施設(通年)
契約した施設に宿泊した被保険者に 1 人 1 泊 3,000 円を年間(4 月∼3 月)4 泊補助。
契約施設数
年度
ホテルなど 33 ヶ所
利用人数
20
993
21
981
宿泊数(延べ)
補助額(円)
1,151
3,453,000
1,152
3,456,000
−武蔵野市後期高齢者保養施設利用要綱−
○葬祭費
被保険者が死亡した場合に、その葬儀を行った者に支給。
(1 件 50,000 円)
年度
申請件数
支給金額(円)
20
545
27,250,000
21
621
31,050,000
−武蔵野市後期高齢者医療被保険者葬祭費に関する規則−
保険課
[老保歳出]1−1−1(決算書 364ページ)
○老人保健法医療給付
老人保険法による医療の給付(医療保険に加入する75歳以上、65∼74歳の障害認定の者が対象。
ただし、平成14年9月30日までに70歳に到達した者をを含む)
老人保健医療費給付件数及び金額状況(現物)
年度
17
18
区分
国保
件数
金額(円)
社保
合計
33,561
216
8,577,754,878
8,177,714,045
8,054,006,399
724,215,783
9,746,372
41,095
36,589
33,622
2,823
31
1,001,892,466
844,231,329
720,391,670
58,669,979
1,550,932
437,322
426,889
414,323
36,384
247
9,579,647,344
9,021,832,928
8,774,398,069
782,885,762
11,297,304
点検結果
請求点数等
金額
枚
5,653
千円
25,481
過誤調整合計
金額
枚
8,671
8,413
26,949
10,901
126,975
418,219
8,774,398
3,661
92,320
9,289
*老人保健保医療制度は20年3月末で終了のためレセプト点検は実施していない。
33,788
12,950
126,108
17
枚
443,018
千円
9,612,862
資格審査
金額
枚
3,018
18
431,170
9,021,832
2,488
19
21
380,701
診療報酬明細書(レセプト)点検状況
過誤調整の結果
区分
点検総数
年度
20
390,300
件数
金額(円)
19
396,227
件数
金額(円)
(単位:円)
枚数
請求金額
枚数
枚数
千円
68,538
100,026
枚数
[老保歳出]1−1−2(決算書364ページ)
○医療費支給費
一般診療、治療用装具(補装具)、高額医療費、柔道整復師等の施術などの医療費の支給(現金給付)
老人医療費・療養費払支給状況(支払月により計上)
区分
老 対象者
福 対象者
年度
件数
金額
件数
金額
件
円
件
円
17
23,536
256,624,659
524
2,037,623
18
24,563
277,407,901
323
1,385,382
19
28,426
315,152,346
16
46,246
20
8,409
95,962,377
−
−
−
−
21
25
96,700
* 福 は平成19年6月30日で制度終了
千円
94,019
市民課
市
民 課
2−1−14(決算書 146 ページ)
○住居表示費
1.住居表示新築等調査件数
(単位:件)
吉祥寺 吉祥寺
吉祥寺 吉祥寺
御殿山
年度
東町
南町
本町
北町
17
18
19
20
21
58
58
55
48
49
58
38
40
49
55
6
2
3
4
8
40
35
28
21
35
56
34
42
36
51
中町
西久保
緑町
八幡町
関前
17
13
17
15
17
35
47
34
33
47
23
4
4
6
21
20
5
10
6
13
42
16
21
22
25
境
境南町
桜堤
計
92
39
11
497
31
18
6
307
33
23
32
342
27
24
13
304
23
40
5
389
−住居表示に関する条例−
2.住居表示街区案内板清掃委託
年度
17
18
19
20
21
標準(年1回)
54
51
50
51
51
(単位:回数)
大型(年2回)
計
3
57
3
54
3
53
3
54
3
54
−住居表示に関する条例−
3.住居表示街区案内板盤面取替委託
(単位:枚)
計
1
8
1
8
1
8
1
8
1
8
−住居表示に関する条例−
標準
年度
17
18
19
20
21
大型
7
7
7
7
7
4.住居表示街区表示板調査・取付取替委託(漢字表示及びローマ字表示板)
(単位:箇所)
吉祥寺 吉祥寺
吉祥寺 吉祥寺
年度
御殿山
東町
南町
本町
北町
17
18
19
20
21
中町
109
西久保
八幡町
109
関前
123
156
境
40
131
89
23
100
117
48
108
平成18年より、案内図裏面を英語表記にして発行
120
境南町
桜堤
計
341
308
283
125
36
309
345
−住居表示に関する条例−
152
5.武蔵野市市内案内図( 7,000 分の 1 )作成
(単位:部)
年度
計
17
9,500
18
11,000
19
11,000
20
12,000
21
10,000
※
緑町
市民課
2−3−1(決算書 156 ページ)
○戸籍住民基本台帳費
1.人口統計
年別町丁別人口
町丁名
18
19
20
21
22
町丁名
18
各年1月1日現在
19
20
(単位:人)
21
22
緑町
吉祥寺東町
2,891 2,916 2,814
4,483 4,545
2丁目 4,472
2,895 2,964
3丁目 2,934
1,480 1,500
4丁目 1,524
11,821 11,774 11,823
小 計
1丁目
2,828
4,566
3,053
1,499
11,946
2,852
4,521
3,058
1,490
11,921
1丁目
2丁目
3丁目
小
計
2,234
5,787
622
8,643
2,194
5,792
655
8,641
2,154
5,718
630
8,502
2,122
5,654
606
8,382
2,135
5,604
670
8,409
1,037
734
1,469
1,070
4,310
1,011
753
1,448
1,046
4,258
1,009
694
1,463
1,040
4,206
1,003
705
1,497
1,043
4,248
1,037
746
1,507
1,028
4,318
八幡町
吉祥寺南町
1丁目
2丁目
3丁目
4丁目
5丁目
小
計
1丁目
2,354
2,790
3,704
3,061
1,561
2,326
2,778
3,713
3,093
1,525
2,395
2,752
3,705
3,011
1,548
2,365
2,783
3,663
3,010
1,540
13,470 13,435 13,411
13,361
2,365
2,790
3,710
2,989
1,562
2丁目
3丁目
4丁目
小
13,416 関前
御殿山
1丁目
2丁目
小
計
1,812
1,903
3,715
1,746
1,782
3,528
1,760
1,705
3,465
1,786
1,596
3,382
計
1,764
1,691
3,455
1丁目
541
540
543
528
544
2丁目
2,486
2,604
1,443
1,701
8,775
2,461
2,617
1,468
1,683
8,769
2,425
2,630
1,454
1,678
8,730
2,441
2,680
1,479
1,655
8,783
2,424
2,644
1,476
1,663
8,751
5丁目
3,113
3,305
1,904
1,627
4,387
3,208
3,249
1,963
1,624
4,440
3,226
3,174
1,956
1,623
4,536
3,199
3,194
1,962
1,674
4,545
3,171
3,404
1,904
1,756
4,568
計
14,336
14,484
14,515
14,574
14,803
2,401
4,163
2,356
2,896
2,326
2,352
4,214
2,447
2,728
2,317
2,289
4,151
2,427
2,755
2,283
2,223
4,093
2,399
2,735
2,264
2,198
4,177
2,342
2,674
2,261
14,142
14,058
13,905
13,714
13,652
2,918
1,618
1,184
2,926
1,634
1,161
2,914
1,916
1,149
2,871
2,595
1,142
5,720
5,721
5,979
6,608
3丁目
4丁目
5丁目
小
計
吉祥寺本町
1,854 1,940 1,898
2,810 2,804
2丁目 2,691
2,802 2,853
3丁目 2,803
3,757
3,768
3,795
4丁目
11,105 11,320 11,350
小 計
1丁目
1,910
2,803
2,835
3,776
11,324
1,891 境
2,761
1丁目
2,765
2丁目
3,774
3丁目
11,191
4丁目
吉祥寺北町
小
3,824
3,825
2,746 3,021 3,162
3,969
3,977 3,990
3丁目
3,427 3,403
4丁目 3,450
1,575 1,564
5丁目 1,614
15,857
15,943
15,607
小 計
3,263
3,971
3,421
1,600
16,080
1丁目
3,828
3,857
2丁目
3,769
3,249 境南町
3,882
1丁目
3,408
2丁目
1,540
3丁目
15,848
4丁目
5丁目
中町
小
2,407
2,462
3,802 3,750 3,743
5,280 5,356
3丁目 5,251
11,203 11,265 11,506
小 計
3,772
5,300
11,534
1丁目
2,150
2,235
2丁目
2,460
3,734 桜堤
5,329
1丁目
11,523
2丁目
西久保
2,608
2,572
2,559
4,133 4,172 4,297
4,235
4,188 4,271
3丁目
10,928 10,965 11,176
小 計
4,271
4,272
11,115
4,181
4,227
10,967
1丁目
2丁目
2,560
2,605
計
3丁目
2,835
1,638
1,194
小
計
5,667
総
計
133,722 134,074 134,253 134,422 134,862
−住民基本台帳法−
市民課
2.人口統計年別町丁別世帯
町丁名
18
19
20
21
22
1,649
2,276
1,533
762
6,220
1,687
2,315
1,523
730
6,255
1,651
2,356
1,561
742
6,310
1,661
2,409
1,595
741
6,406
1,660
2,385
1,590
744
6,379
吉祥寺東町
1丁目
2丁目
3丁目
4丁目
小
計
町丁名
各年 1 月1日現在
18
19
20
(単位:世帯)
21
22
緑町
1,060
2,514
313
3,887
1,060
2,529
314
3,903
1,045
2,513
314
3,872
1,028
2,497
303
3,828
1,032
2,492
331
3,855
535
261
618
483
1,897
529
259
620
477
1,885
527
239
637
472
1,875
526
249
650
473
1,898
540
274
658
468
1,940
1丁目
270
266
268
268
270
2丁目
1,183
1,223
689
839
4,204
1,171
1,237
720
831
4,225
1,168
1,255
721
845
4,257
1,187
1,283
735
841
4,314
1,174
1,283
730
833
4,290
5丁目
1,782
1,665
839
773
2,079
1,832
1,635
864
768
2,106
1,864
1,620
867
770
2,164
1,834
1,653
874
805
2,157
1,846
1,752
847
824
2,183
計
7,138
7,205
7,285
7,323
7,452
5丁目
1,343
2,172
1,225
1,485
1,193
1,325
2,169
1,267
1,425
1,206
1,281
2,166
1,267
1,430
1,196
1,243
2,158
1,267
1,416
1,195
1,221
2,201
1,240
1,419
1,203
計
7,418
7,392
7,340
7,279
7,284
3丁目
1,484
752
519
1,521
754
514
1,536
761
511
1,529
871
511
1,509
1,102
507
小
計
2,755
2,789
2,808
2,911
3,118
総
計
1丁目
2丁目
3丁目
小
計
八幡町
吉祥寺南町
1丁目
2丁目
3丁目
4丁目
5丁目
小
計
1丁目
1,254
1,595
1,840
1,558
875
1,250
1,608
1,870
1,589
862
1,276
1,591
1,869
1,564
863
1,260
1,622
1,867
1,572
877
1,274
1,625
1,905
1,574
884
7,122
7,179
7,163
7,198
7,262 関前
2丁目
3丁目
4丁目
小
御殿山
1丁目
2丁目
小
計
1,076
1,090
2,166
1,058
1,018
2,076
1,083
968
2,051
1,107
929
2,036
1,091
970
2,061
計
3丁目
4丁目
5丁目
小
計
吉祥寺本町
1丁目
2丁目
3丁目
4丁目
小
計
1,189
1,711
1,618
1,972
6,490
1,257
1,801
1,625
1,982
6,665
1,242
1,799
1,670
2,039
6,750
1,262
1,808
1,658
2,043
6,771
1,265 境
1,793
1丁目
1,619
2丁目
2,028
3丁目
6,705
4丁目
吉祥寺北町
小
1丁目
1,977
2,005
1,998
1,995
1,996
2丁目
1,217
1,769
1,553
728
7,244
1,340
1,803
1,552
724
7,424
1,417
1,831
1,556
716
7,518
1,453
1,843
1,573
727
7,591
1,452 境南町
1,808
1丁目
1,558
2丁目
713
3丁目
7,527
4丁目
3丁目
4丁目
5丁目
小
計
中町
小
1丁目
1,305
1,342
1,475
1,503
1,496
2丁目
2,158
2,615
6,078
2,138
2,636
6,116
2,150
2,690
6,315
2,156
2,677
6,336
2,127 桜堤
2,701
1丁目
6,324
2丁目
3丁目
小
計
西久保
1丁目
1,270
1,325
1,328
1,311
1,328
2丁目
2,330
2,455
6,055
2,348
2,461
6,134
2,423
2,526
6,277
2,412
2,536
6,259
2,351
2,527
6,206
3丁目
小
計
68,674 69,248 69,821 70,150 70,403
−住民基本台帳法−
市民課
3.住民異動届出期間経過通知
簡易裁判所送付分(住民基本台帳法第53条)
年
度
17
市民課
152
市政センター
203
計
355
4.住民票等郵送請求文書処理
請求文書処理状況
年
度
有 料 分
無 料 分
計
18
19
20
(単位:件)
21
128
112
183
177
311
289
−住民基本台帳法−
160
194
354
152
205
357
17
24,751
10,247
34,998
18
23,185
10,726
33,911
19
22,305
12,333
34,638
(単位:件)
20
21
19,553
17,573
12,472
13,094
32,025
30,667
−住民基本台帳法−
17
18
19
20
5.戸籍の附票記載処理
年 度
件 数
8,525
8,092
7,933
(単位:件)
21
7,948
8,236
−住民基本台帳法−
6.住民異動処理件数
年
転
入
出
生
転
出
死
亡
転
居
そ
の
他
合
計
度
市民課
市政センター
計
市民課
市政センター
計
市民課
市政センター
計
市民課
市政センター
計
市民課
市政センター
計
市民課
市政センター
計
市民課
市政センター
計
17
4,373
5,121
9,494
605
312
917
2,921
5,445
8,366
798
150
948
1,020
1,556
2,576
7,557
1,049
8,606
17,274
13,633
30,907
18
4,069
4,920
8,989
659
364
1,023
2,906
5,334
8,240
760
156
916
818
1,487
2,305
4,785
1,491
6,276
13,997
13,752
27,749
19
3,787
5,139
8,926
666
348
1,014
2,780
5,606
8,386
835
157
992
901
1,377
2,278
3,749
1,084
4,833
12,718
13,711
26,429
(単位:件)
21
3,445
3,476
5,005
4,823
8,450
8,299
651
671
363
360
1,014
1,031
2,552
2,681
5,361
5,341
7,943
8,022
812
840
180
160
992
1,000
961
876
1,356
1,332
2,317
2,208
3,392
3,435
1,223
1,156
4,615
4,591
11,843
11,979
13,488
13,172
25,331
25,151
−住民基本台帳法−
20
7.転入等受理通知及び通知件数
年
度
受理件数
通知件数
計
17
12,552
12,614
25,166
18
8,998
11,854
20,852
19
10,368
11,775
22,143
(単位:件)
21
9,273
9,957
11,120
11,022
20,393
20,979
−住民基本台帳法−
20
市民課
8.印鑑登録
印鑑事務処理件数(公用を含む)
年
度
印鑑証明
印鑑登録
(即日)
(回答)
印鑑登録の廃止
登録印鑑数(年度末)
*市政センターを含む
17
67,346
7,415
6,301
1,114
6,629
75,754
18
62,965
7,030
5,997
1,033
7,023
75,761
19
59,266
6,823
5,874
949
7,739
74,845
20
57,448
6,810
5,893
917
6,172
75,483
(単位:件)
21
54,579
6,968
6,044
906
6,569
75,362
−印鑑条例−
9.外国人登録
年
度
17
18
19
新規登録
388
399
413
確認(切替)
256
210
280
引替交付
61
39
44
再交付
54
75
59
変更・家族事項
292
303
265
転入
408
451
455
転出
434
441
484
転居
135
96
134
居住地以外の変更
1,789
1,817
1,757
閉鎖
331
365
359
登録原票記載事項証明
2,397
2,362
2,366
その他
1,842
1,853
2,086
計
8,387
8,411
8,702
注)暦年で集計、ただし登録原票記載事項証明のみ平成 20 年より年度集計値で記載
20
369
238
41
58
214
434
429
132
1,866
385
2,224
1,654
8,044
(単位:件)
21
351
255
43
47
250
487
435
65
1,943
358
2,120
608
6,962
−外国人登録法−
10.国籍別登録人口
年
度
中国
韓国又は朝鮮
米国
フィリピン
英国
カナダ
オーストラリア
タイ
インド
ネパール
フランス
マレーシア
ドイツ
ブラジル
べトナム
その他
計
17
11.火葬許可
死体(胎)火葬及び改葬許可証交付件数
年度
17
死体火葬許可
1,004
(186)
死胎火葬許可
37
(10)
改葬許可
9
(−)
計
1,050
(196)
18
899
569
237
93
85
60
40
36
41
30
33
27
22
32
24
198
2,416
19
872
595
226
92
89
53
43
40
39
24
32
25
20
24
15
201
2,393
18
950
48
14
1,012
(187)
(37)
(−)
(224)
20
858
610
256
98
79
59
54
50
41
38
32
26
21
20
17
221
2,480
879
603
255
92
72
54
50
53
35
39
34
25
17
21
17
217
2,463
(単位:人)
21
899
590
252
88
68
52
46
51
35
39
30
26
17
25
12
220
2,450
−外国人登録法−
( )は市政センター取扱分で内数 (単位:件)
19
20
21
1,032
(194)
1,033
(220)
1,027
(184)
40
(28)
34
(23)
44
(28)
12
(−)
10
(−)
19
(−)
1,084
(222)
1,077
(243)
1,090
(212)
−墓地、埋葬等に関する法律−
市民課
12.本籍数及び本籍人口
年度
本籍数(戸)
本籍人口(人)
17
18
50,321
126,902
19
50,934
127,563
20
51,359
127,991
51,913
128,632
(年度末現在)
21
52,499
129,358
−戸籍法−
13.戸籍編製
年度
新戸籍編製
除籍
犯歴名簿処理
相続税法第 58 条通知
身分照会回答
戸籍届出期間経過通知
計
17
18
1,453
854
460
1,010
1,926
2
5,705
19
1,381
873
460
955
2,017
2
5,688
20
1,292
867
568
1,065
2,130
4
5,926
1,401
847
390
766
1,772
6
5,182
(単位:件)
21
1,447
861
391
1,031
1,573
1
5,304
−戸籍法−
14.戸籍届出事件処理件数
年度
17
18
出生
1,522
(486)
1,620
(538)
国籍保留
40
(2)
36
(1)
認知
24
(1)
28
(3)
養子縁組
90
(9)
98
(11)
養子離縁
28
(−)
24
(2)
法 73 条の2
−
(−)
1
(−)
婚姻
2,011
(342)
2,005
(351)
離婚
443
(52)
426
(60)
法 77 条の2
150
(11)
143
(10)
親権・後見
10
(1)
20
(5)
死亡
1,426
(475)
1,362
(436)
失踪
1
(1)
4
(4)
復氏
3
(1)
5
(−)
姻族関係終了
1
(−)
2
(−)
相続人排除
−
(−)
−
(−)
入籍
222
(16)
220
(16)
分籍
63
(2)
50
(1)
国籍取得
−
(−)
4
(1)
帰化
24
(2)
14
(4)
国籍喪失
5
(1)
6
(1)
国籍選択
3
(−)
2
(−)
氏の変更
14
(3)
28
(7)
名の変更
7
(1)
5
(2)
転籍
915
(8)
867
(5)
就籍
−
(−)
−
(−)
訂正・更正
125
(−)
1,760
(3)
追完
3
(1)
3
(2)
その他
8
(1)
−
(−)
不受理申請
80
(26)
103
(34)
合計
7,218
(1,442)
8,836 (1,497)
* (
)は内数として、非本籍人の届出件数
* 市政センター届出件数を含む
19
1,636
37
25
96
30
1
1,948
432
164
8
1,463
3
2
2
−
202
49
2
18
8
6
28
7
769
−
157
4
3
89
7,189
(543)
(−)
(1)
(2)
(5)
(−)
(361)
(43)
(13)
(1)
(477)
(1)
(−)
(−)
(−)
(9)
(2)
(1)
(6)
(−)
(1)
(5)
(1)
(10)
(−)
(−)
(−)
(−)
(27)
(1,509)
20
1,625
48
19
86
20
1
2,041
397
148
6
1,500
7
3
2
−
201
49
6
18
3
8
33
9
781
−
188
4
5
83
7,291
(546)
(4)
(1)
(8)
(1)
(−)
(351)
(44)
(11)
(2)
(480)
(6)
(−)
(−)
(−)
(16)
(3)
(−)
(6)
(−)
(4)
(3)
(1)
(4)
(−)
(−)
(1)
(−)
(27)
(1,519)
(単位:件)
21
1,696
(555)
39
(2)
19
(1)
82
(9)
17
(1)
2
(−)
2,140
(348)
420
(50)
135
(12)
14
(2)
1,482
(450)
−
(−)
4
(1)
3
(1)
−
(−)
259
(25)
34
(−)
1
(1)
10
(4)
6
(−)
11
(2)
28
(2)
11
(1)
825
(5)
−
(−)
134
(1)
6
(1)
11
(−)
52
(17)
7,441 (1,491)
−戸籍法−
市民課
15.人口動態調査
年度
出生
死亡
死産
婚姻
離婚
計
17
18
925
1,014
36
1,024
238
3,237
19
980
955
48
1,050
231
3,264
20
1,008
1,035
41
1,016
244
3,344
(単位:件)
21
1,005
1,010
1,042
1,030
34
46
1,089
1,119
241
248
3,411
3,453
−人口動態調査令−
16.電子証明書発行件数
年
件
度
数
17
18
63
(単位:件)
21
116
632
711
650
−電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律−
19
17.自動交付機用市民証明書カード登録者数(年度末)
(単位:枚)
年
度
20
21
市民証明書カード・印鑑登録証(緑)
4,907
13,252
市民証明書カード(青)
182
549
計
5,089
13,801
−市民証明書カードの交付等に関する規則−
20
※証明書自動交付機:20 年 9 月設置
[歳入]12−2−1(決算書 88 ページ)
○総務手数料
1.臨時運行許可
年度
件数
金額(円)
件数
金額(円)
件数
金額(円)
市民課
市政センター
合計
17
18
19
269
201,750
312
234,000
581
435,750
265
198,750
271
203,250
536
402,000
286
214,500
290
217,500
576
432,000
17
18
19
20
21
241
253
180,750
189,750
238
193
178,500
144,750
479
446
359,250
334,500
−手数料徴収条例−
2.戸籍住民票関係交付事務処理状況
年
度
7,415
1,483,000
7,030
1,406,000
6,823
1,364,600
67,346
62,965
59,266
13,465,600
12,589,600
11,850,000
40,272
40,446
45,179
金額(円)
17,913,500
18,031,300
20,805,500
住民基本台帳
カード
件数
金額(円)
564
282,000
785
392,500
1,357
678,500
住
民
登録証明書
(うち自動交付機)
件数
106,632
100,261
101,149
金額(円)
19,141,600
17,590,200
17,493,000
広域交付
住民票
件数
金額(円)
157
30,800
146
28,800
145
29,000
印鑑登録証
印鑑証明書
(うち自動交付機)
戸籍証明書
(うち自動交付機)
件数
金額(円)
件数
金額(円)
件数
20
6,810
1,362,000
57,448
(2,085)
11,486,400
(417,000)
45,686
(201)
21,054,650
(90,450)
1,581
790,500
94,391
(1,382)
16,386,000
(276,400)
129
25,800
21
6,968
2,088,600
54,579
(18,671)
14,503,900
(3,734,200)
45,649
(1,520)
20,636,050
(684,000)
1,703
851,500
93,996
(11,574)
23,757,300
(2,314,800)
97
28,800
市民課
件数
金額(円)
件数
金額(円)
件数
金額(円)
諸証明書
外国人登録原票
記載事項証明
閲覧
件数
合計
(うち自動交付機)
金額(円)
2,845
562,600
2,144
419,200
37,506
7,376,800
3,001
593,000
2,118
411,600
8,552
1,433,500
2,823
560,400
2,219
439,000
298
16,000
264,724
225,304
219,259
60,644,300
52,476,500
53,236,000
*市政センター、公用を含む
2,326
2,267
461,000
664,500
2,224
2,120
432,200
601,300
397
300
20,000
14,400
210,992
207,679
(3,668)
(31,765)
52,018,550
63,146,350
(783,850)
(6,733,000)
−手数料徴収条例−
3―1―4(決算書 194 ページ)
○ 国民年金費
1 国民年金適用状況
(1)拠出年金被保険者数
(単位:人)
種別
第1号被保険者
任意加入被保険者
第3号被保険者
合
計
17 年度
18 年度
19 年度
20 年度
21 年度
男
13,350
12,807
12,136
11,896
11,777
女
13,002
12,435
11,915
11,628
11,491
計
26,352
25,242
24,051
23,524
23,268
男
159
133
155
163
171
女
486
474
443
442
401
計
645
607
598
605
572
男
88
83
93
107
122
女
11,344
11,194
10,933
10,662
10,544
計
11,432
11,277
11,026
10,769
10,666
男
13,597
13,023
12,384
12,166
12,070
女
24,832
24,103
23,291
22,732
22,436
計
38,429
37,126
35,675
34,898
34,506
−国民年金法−
(2)第1号被保険者の資格取得者内訳
(単位:人)
17 年度
18 年度
学生
644
669
609
541
504
適用洩れ者
606
667
987
1,026
761
20 歳到達者
693
616
632
644
613
2,826
2,774
2,843
2,879
723
639
675
718
5,501
5,641
5,729
第2号被保険者からの移行者
その他
計
2,459
732
5,134
19 年度
20 年度
21 年度
5,475
−国民年金法−
市民課
2 国民年金受給者
(1)拠出年金受給者数
17 年度
18 年度
19 年度
(単位:人)
21 年度
20 年度
長期給付
老齢基礎年金
16,405
17,446
18,542
19,661
20,626
老齢年金
2,166
2,026
1,880
1,780
1,588
通算老齢年金
1,755
1,680
1,597
1,506
1,423
20,326
21,152
22,019
22,947
23,637
225
226
237
244
269
障害年金
42
38
37
35
31
遺族基礎年金
40
34
32
34
32
母子年金
1
1
1
1
1
遺児年金
−
−
−
−
−
寡婦年金
19
25
21
21
20
死亡一時金
31
31
19
13
17
小
計
短期給付
障害基礎年金
小
計
358
355
347
348
370
合
計
20,684
21,507
22,366
23,295
24,007
障害基礎年金は、法第 30 条・30 条の 2・30 条の 3
遺族基礎年金は、法第 37 条
−国民年金法−
(2)福祉年金等受給者数
(単位:人)
17 年度
18 年度
19 年度
20 年度
21 年度
老齢福祉年金
92
86
27
21
15
障害基礎年金
644
693
686
722
734
遺族基礎年金
−
−
−
−
−
736
779
713
743
749
合
計
障害基礎年金は、法第 30 条の 4・附則第 25 条
遺族基礎年金は、附則第 28 条
−国民年金法−
(3)年金額改正経過
老齢基礎
老齢福祉
全額支給
一部支給
停止
障害基礎・障害
1級
2級
(単位 円)
遺族基礎・母子
子1人
子2人
17 年 4 月
794,500
407,100
315,700
993,100
794,500
1,023,100
1,251,700
18 年 4 月
792,100
405,800
315,300
990,100
792,100
1,020,000
1,247,900
19 年 4 月
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
20 年 4 月
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
21 年 4 月
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
同 上
−国民年金法−
市民課
3 諸届受理状況
(1)拠出年金関係届受付件数
取得・再取得
種別変更
資格喪失・死亡
付加保険料納付申出・辞退
資格関係記録訂正、追加
重複取消
資格取消
生年月日・性別訂正
氏名変更
転入
市内住所変更
転出予定
手帳再交付
不在・不在復活
電話番号
年金組合諸届
保険料免除等
還付請求
老齢基礎年金裁定請求
障害基礎年金裁定請求
遺族基礎年金裁定請求
寡婦年金裁定請求
未支給年金請求
死亡一時金請求
特別一時金請求
現況届(短期給付)
その他
計
17 年度
3,864
592
650
212
39
−
−
2
475
3,475
1,086
2,862
143
20
4,519
161
4,968
−
66
13
−
2
7
31
−
39
167
23,393
18 年度
3,935
501
629
146
38
−
2
2
418
3,293
917
2,926
141
19
4,045
162
5,513
−
39
17
2
3
4
27
1
139
814
23,733
19 年度
3,422
521
545
158
33
−
1
−
414
3,415
842
2,941
142
1
2,165
213
4,985
−
30
20 年度
3,440
433
464
170
41
1
4
−
441
2,802
957
2,707
100
4
2,426
326
4,802
−
15
39
−
1
10
19
−
94
4,372
24,363
47
−
−
4
13
−
69
772
20,038
19 年度
20 年度
(2)福祉年金等関係届受付件数
(単位:件)
21 年度
3,485
531
417
124
32
−
−
3
369
2,999
865
3,298
77
6
3,010
40
4,509
−
29
45
1
−
5
17
−
100
699
20,661
−国民年金法−
(単位:件)
21 年度
17 年度
18 年度
定時届
24
20
19
37
21
老齢福祉年金裁定請求
−
−
−
−
−
未支給請求・死亡報告
19
6
3
5
4
支給停止関係届
−
−
−
−
−
7
1
−
3
−
27
30
26
35
28
8
2
−
2
−
85
59
48
82
53
住所・支払局変更
障害基礎年金裁定請求
その他
合
計
−国民年金法−
市政センター
市政センター
2−1―11(決算書144ページ)
○市政センター費
1 住民基本台帳事務(異動処理件数)
年度
区 分
17
センター名
18
19
20
21
吉祥寺
2,066
2,027
2,097
1,977
1,744
中
央
1,431
1,836
1,541
1,616
1,691
武蔵境
1,624
1,448
1,501
1,412
1,388
計
5,121
5,311
5,139
5,005
4,823
吉祥寺
100
138
135
153
135
中
央
50
81
67
74
69
武蔵境
162
154
146
136
156
計
312
373
348
363
360
吉祥寺
2,283
2,201
2,328
2,186
2,191
中
央
1,427
1,746
1,573
1,665
1,709
武蔵境
1,735
1,659
1,705
1,510
1,441
計
5,445
5,606
5,606
5,361
5,341
吉祥寺
103
109
101
113
92
中
央
15
11
9
10
4
武蔵境
32
36
47
57
64
計
150
156
157
180
160
吉祥寺
660
644
577
567
551
中
央
422
554
407
414
401
武蔵境
474
406
393
375
380
計
1,556
1,604
1,377
1,356
1,332
吉祥寺
504
540
484
563
485
中
央
219
373
254
300
335
武蔵境
326
578
346
360
336
計
1,049
1,491
1,084
1,223
1,156
吉祥寺
5,716
5,659
5,722
5,559
5,198
中
央
3,564
4,601
3,851
4,079
4,209
武蔵境
4,353
4,281
4,138
3,850
3,765
計
13,633
14,541
13,711
13,488
13,172
転 入
出 生
転 出
死 亡
転 居
その他
合 計
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
−住民基本台帳法−
市政センター
2 一般証明
諸証明書交付事務等処理状況(市民課共通項目)
センター名
件数等
証明書等
吉祥寺市政センター
件 数
印鑑登録証
印鑑証明書
戸籍証明書
住民登録
証 明 書
住民基本
台帳カード
諸証明書
外国人登録原票
記載事項証明書
小
計
1,711
金 額
(
中央市政センター
件 数
512,600
1,332
金 額
武蔵境市政センター
件 数
399,600
(2)
(5)
1,400
9,288 2,786,400
10,009 3,002,700
9.498
(64)
(67)
4,401
7,390 3,754,300
5,855 2,920,650
(787)
(479)
(774)
14,667 4,400,100
14,941 4,482,300
13,597
159,000
149
総
務
住宅用
家屋証明
小 計
そ
保健体育
使用料
交通災害
共済
犬の登録
金 額
4,443
1,331,800
28,795
8,638,500
17,646
(2,040)
4,079,100
43,205
8,916,100
419,600
2,849,400
(144)
74,500
241
2,241,150
120,500
12,961,500
708
354,000
968
290,400
568
(2,194)
9,869,050
96,333
170,400
(1)
402
120,600
344
222
103,200
166
93
27,900
309
49,800
(545)
(843)
(806)
29,668
33,942 11,782,800
32,723 11,010,850
吉祥寺市政センター
件数
評価証明
計
数
(1)
諸証明書交付事務等処理状況(センターのみ取扱項目)
納課税証明
件
単位:円
(9)
25
18,750
18
13,500
150
(806)
(545)
(843)
合
計
33,967 11,801,550
32,741 11,024,350
29,818
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
*住民基本台帳カードは、平成 15 年 8 月 25 日施行
証明書等
金 額
(2)
臨時運行許可
センター名
件数等
合
(13)
318
)は公用で外数
(27)
3,928
(231)
1,665
57
(258)
5,650
金 額
金 額
(14)
2,837
(349)
631
499,500
1,178,400
185
(363)
1,752,000
3,653
74,100
92,700
193
144,750
(2,194)
9,981,550
96,526 32,807,450
−手数料徴収条例−
)は公用で外数
武蔵境市政センター
件数
金 額
(61)
4,474
(227)
759
189,300
851,100
128
(288)
1,280,900
5,361
240,500
32,662,700
112,500
(
中央市政センター
件数
66,600
合
件数
(102)
11,239
(807)
3,055
227,700
1,342,200
370
(909)
1,736,300
14,664
166,400
単位:円
計
金 額
3,371,700
916,500
481,000
4,769,200
296
443,200
566
609,600
419
497,400
1,281
1,550,200
1,279
1,093,500
751
638,500
1,306
1,137,500
3,336
2,869,500
509,250
の 文化施設
チケット販売
他
アルテ会員
163
191,850
67
92,150
204
225,250
434
1,681
8,145,160
366
1,619,650
489
1,789,830
2,536
11,554,640
199
199,000
60
60,000
79
79,000
338
338,000
有償刊行物
70
7,000
58
5,800
73
7,300
201
20,100
1,868 3,025,700
2,570
3,688 10,079,710
(288)
(258)
(363)
合
計
7,931
9,338 11,831,710
5,521 4,306,600
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
3,736,280
小 計
8,126
16,841,690
(909)
22,790
5,472,580
21,610,890
−手数料徴収条例−
市政センター
3 印鑑登録
印鑑事務処理状況(件数)
( )は公用で外数
中央市政センター
武蔵境市政センター
合
計
センター名
吉祥寺市政センター
印鑑証明
(5) 9,288
(2) 10,009
(2) 9,498
(9) 28,795
印鑑登録
1,711
1,332
1,400
4,443
(即 日)
1,454
1,190
1,190
3,834
(回 答)
257
142
210
609
印鑑登録の廃止
1,779
905
1,348
4,032
登録印鑑
19,792
7,443
16,950
44,185
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
−印鑑条例−
4 住民基本台帳カード交付件数 (平成 15 年 8 月 25 日施行)
センター名
吉祥寺市政センター 中央市政センター
回答
126
99
写真付
即日
190
48
回答
1
−
写真無
即日
2
1
回答
126
100
小計
192
49
即日
合 計
318
149
武蔵境市政センター
166
76
−
−
166
76
242
合
計
391
314
1
3
392
317
709
−住民基本台帳法−
5 センター受付業務
センター受付、配布業務の取扱件数
センター名
吉祥寺市政センター 中央市政センター
武蔵境市政センター
合
計
区 分
住居表示関係届
4
7
5
16
犬の登録関係届
182
25
148
355
国民健康保険関係届
2,389
1,124
1,825
5,338
国民年金関係届
772
375
636
1,783
長寿医療関係届
224
131
200
555
軽自動車登録・廃止
125
107
165
397
市民税等申告
918
996
502
2,416
福祉関係届
390
159
470
1,019
私学等補助金申請
609
273
615
1,497
子ども手当・乳幼児関係届
1,215
828
1,531
3,574
市民社会福祉協議会関係
2
4
8
14
母子手帳交付
324
111
266
701
転入学・私立学校在籍届
151
61
123
335
水道開栓・中止等届
7
16
21
44
市民税等納付書発行
2,058
823
1,298
4,179
水道料納付書発行
1,032
590
1,065
2,687
その他配布物
14,155
8,155
12,859
35,169
その他相談、取次等
4,547
3,119
4,131
11,797
計
29,104
16,904
25,868
71,876
注1 その他配布物:健康手帳 保育所入所しおり 水道節水コマ 指定ごみ袋 ボランティアごみ袋
有害ごみ袋 便利帳 いきいき・すくすく 都営住宅等
注2 その他相談・取次等:各種相談 防災関係申請 指定ごみ袋引換券 文化・体育施設予約申込 本庁各課宛文
書等
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
市政センター
6 センター受付分戸籍届出件数
センター名
吉祥寺市政センター 中央市政センター 武蔵境市政センター
区 分
出
生
140
101
172
婚
姻
96
110
50
離
婚
30
19
7
法第77条の2
12
5
4
死
亡
103
5
75
入
籍
9
21
9
転
籍
81
56
63
そ の 他
47
10
14
不受理申出
4
5
1
計
522
332
395
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
7 届出期間経過通知
簡易裁判所送付分の件数(住民基本台帳法第53条)
年 度
17
18
19
センター名
吉祥寺市政センター
98
80
88
中央市政センター
52
57
54
武蔵境市政センター
53
57
63
計
203
194
205
*中央市政センター夜間窓口・休日開庁業務取扱い件数含む
20
合
計
413
256
56
21
183
39
200
71
10
1,249
−戸籍法−
21
80
77
54
53
49
47
183
177
−住民基本台帳法−
8 中央市政センター夜間窓口業務取扱件数(平成 12 年 5 月 22 日開設)
年度
17
取扱業務
印鑑証明書
1,755
戸籍証明書
311
住民登録証明書
(16)
2,953
諸証明書
10
転入
351
転出
199
転居
87
出生
9
婚姻
27
離婚
4
法第77条の2
2
入籍
4
転籍
4
その他
1
不受理申出
−
課税証明書
−
合計
(16)
5,717
業務日数
242
*課税証明書は平成 20 年 8 月より取扱開始
18
(31)
(31)
(
19
1,815
391
2,996
23
391
272
117
9
27
5
2
1
11
5
−
−
6,065
243
(38)
(38)
20
2,027
813
3,335
45
470
277
125
20
25
3
2
−
9
3
−
−
7,154
243
(6)
(43)
(49)
)は公用で外数
21
1,905
931
3,360
57
376
299
103
20
24
7
5
−
10
1
2
107
7,207
242
1,597
(5) 1,119
(65) 3,125
66
382
276
116
27
47
5
2
5
7
4
2
204
6,984
239
市政センター
9 中央市政センター休日開庁業務取扱件数(平成 20 年 8 月 10 日開設)
年
度
20
21
取扱業務
印鑑登録
252
428
印鑑証明書
831
1,029
戸籍証明書
(2)
265
440
住民登録証明書
(22)
921 (16)
1,599
諸証明書
6
20
転入
219
392
転出
168
280
転居
40
61
その他住民異動
10
15
出生
6
20
婚姻
14
32
離婚
4
5
法第77条の2
2
−
入籍
−
5
転籍
4
9
その他戸籍届出
−
1
不受理申出
−
−
臨時運行許可
3
−
納・課税証明
(1)
102
(2)
211
評価証明
3
(5)
18
交通災害共済
3
3
住居表示関係届
−
−
犬の登録関係届
1
3
国民健康保険関係届
72
93
国民年金関係届
18
22
長寿医療関係届
3
4
軽自動車登録・廃止
8
8
市民税等申告
1
2
福祉関係届
2
−
子ども手当・乳幼児関係届
34
84
市民社会福祉協議会関係
−
−
母子手帳交付
7
19
転入学・私立学校在籍届
5
4
水道開栓・中止等届
3
2
その他配布物
73
126
その他相談、取次等
269
432
合計
(25) 3,349
(23) 5,367
業務日数
15
23
*(
注1
)は公用で外数
その他配布物:健康手帳 保育所入所しおり 水道節水コマ 指定ごみ袋 ボランティアごみ袋
有害ごみ袋 便利帳 いきいき・すくすく 都営住宅等
注2 その他相談・取次等:各種相談 防災関係申請 指定ごみ袋引換券 本庁各課宛文書等
環境政策課
環 境 政 策 課
(各事業の詳細は、『平成 21 年度版
4−1−3(決算書 218 ページ)
武蔵野市の環境保全』を参照してください。)
○環境対策推進事業
1 環境市民会議の開催
第二期環境基本計画の改訂及び計画推進のための取組について、市民、事業者、学識経験者等 20 名で構成する市民
会議において議論した。
回
開催日
主な会議内容
・環境まちづくり協働事業について
・各プロジェクト(環境学習、生物多様性、温暖化対策)の今後の
進行について
・平成 20 年度 ISO の結果報告
・各プロジェクトからの報告事項及び意見交換
第一回
平成21年 4月16日
第二回
平成21年 6月10日
第三回
平成20年 7月22日
・第五期環境市民会議のまとめ
第四回
平成21年10月 6日
・第六期環境市民会議委員委嘱
第五回
平成21年12月11日
第六回
平成22年 3月 4日
・現第二期環境基本計画の目標達成状況について
・次期第三期環境基本計画策定へ向けて収集すべきデータの検討に
ついて
・次期環境基本計画策定へ向けて(環境基本計画とは、策定の体制
とスケジュール)
・環境まちづくり協働事業判定委員の指名について
−武蔵野市環境基本条例−
2 環境マネジメントシステムの運用
平成20年度に更新審査を行っており、平成22年度までの認証継続が認められている。
3 環境月間行事
環境展の開催
開
催
日
6 月 5 日(金)
∼ 7 日(日)
6 月 9 日 (火)
会
場
内
容
市民会館
環境展の開催「守ろう地球!」
ミーティングルーム
市役所
∼ 11 日 (木)
1階ロビー
6 月 13 日(金)
武蔵野商工会館
∼ 16 日(火)
来場者数
のべ150名
目的:環境の保全について市民の理解を深める、環
境の保全に関する活動を行う意欲を高める、等。
パネル展示
チラシ及びパンフレット等の配布
地域情報コーナー
4 環境講座・イベントの実施
(1)むさしの環境フェスタ
市民(団体)・事業者・行政の取り組みを広く周知するとともに、市民一人ひとりが環境について考えるきっかけと
するため、三者の協働による実行委員会形式で、むさしの環境フェスタを企画・運営する(平成20年度より実施)。
参加
年度
開 催 日
会 場
内
容
者数
・地球温暖化防止に関する展示
・ステージ(ウルトラマンショー、大学生
スイングビル(スカイルーム・レ
20
3月21日(土)
600
インボーサロン)
による活動発表他)
・交流スペース
・地球温暖化防止に関する展示
・ステージ(エコガインダーショー、小学
武蔵野市民文化会館(小ホール・
21
3月21日(日)
700
展示室・屋外駐車場)
生によるプレゼンテーション他)
・交流スペース
環境政策課
(2)省エネコンテスト
むさしの環境フェスタの一環として、市民一人ひとりに行動を呼びかけ、一層の温暖化対策を推進する一助とする。
年度
募集期間
応募人数
結
果
チャレンジ部門
73 世帯 194 名
チャレンジ部門では、9∼12 月分の電気・ガス使用量
アイデア部門
20
9 月 1 日∼1 月 30 日
の昨年度との比較で、合計 4,634.03kg-CO2 を削減。
絵
8件
アイデア部門では、9名を優秀賞として表彰。
作文
3件
標語 147 件
チャレンジ部門
チャレンジ部門では、10∼12 月分の電気・ガス使用量
71 世帯 148 名
21
10 月 1 日∼1 月 30 日
の昨年度との比較で、合計 4398.7kg-CO2 を削減。
アイデア部門
絵
78 件
アイデア部門では、10 名を優秀賞として表彰。
標語 258 件
(3)「中小事業者向け省エネルギー研修会」
年度
開
催
日
20
2月16日(月)
21
2月18日(木)
会
場
武蔵野法人会
参加者数
大会議室
武蔵野商工会館
ゼロワンホール
内
容
52名
中小規模事業者のための省エネルギー対策
82名
・省エネルギー研修会
・環境講演会「現代エネルギー事情」
(4)生きもの目撃情報の募集
平成 22 年2月 12 日から3月3日まで、市内の生きものの傾向を把握する目的や、市民に身近な生きものへの理解を
深める目的で、平成 21 年1月から1年間に目撃した生きものの情報(10 種類)について募集した。
生きもの
目撃件数(件)
ヨモギ
タンポポ
エノキ
コウモリ
ツバメ
生きもの
28
49
8
44
30
目撃件数(件)
ヒキガエル
トカゲ
アオスジアゲハ
シオカラトンボ
ヒグラシ
39
37
24
12
31
合計:302
5 武蔵野打ち水大作戦の実施
市役所本庁舎、外局施設、保育園、学校等あわせて47ヶ所で実施した。プールの水、浴槽の残り水、掃除・洗濯の
残り水、ポットの残り水等を使用した。
開 催 期 間
延べ参加者数
使用水量
8月17日(月)∼8月21日(金)
1,232名
地域のイベントでも打ち水を実施した。
開 催 日
会場等
9 月 5 日(土)
84,170リットル
延べ参加者数
使用水量
120 名
300 リットル
井之頭小(井之頭まつり)2 回実施
6 グリーン購入の率先
グリーン(環境に配慮した製品)購入の実績。
予算額
平成 17 年度
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
平成 21 年度
消耗品費(注)
原材料費
備品費
A
B
C
512,375,000
492,694,000
504,626,000
559,347,000
565,924,000
9,627,000
10,856,000
13,086,000
8,751,000
7,871,000
296,895,000
240,184,000
399,718,000
302,026,000
404,676,000
合計
D
=(A+B+C)
818,897,000
743,734,000
917,430,000
870,124,000
978,471,000
支出額
購入実績額
E
52,033,262
40,450,611
160,660,691
71,686,667
70,480,186
予算比率(%)
F
=E/D×100
6.4
5.4
18.5
8.2
7.2
※平成 18 年度及び平成 19 年度の購入実績額については修正があった。
−武蔵野市グリーン購入推進指針−
環境政策課
7 グリーンパートナー事業
環境に配慮した事業活動に係る届出制度。平成15年6月1日開始。
参加者数の推移
(件)
年度
参加届出事業者数
脱退届出事業者数
年度末事業者数
17
20
3
71
18
129
−
200
19
6
3
203
20
11
1
213
21
3
8
208
−武蔵野市グリーンパートナー事業実施要綱−
8 グリーンパートナー事業者助成金の交付
グリーンパートナー活動を行う事業者がエコアクション 21 に基づく認証及び登録を受けようとする場合に、その支援
のため、当該事業者の申請に基づき当該認証及び登録に係る費用の助成を行う。(17 年度から実施)
年度
件数(件)
助成金額(円)
17
1
100,000
18
−
−
19
−
−
20
1
100,000
21
−
−
−武蔵野市グリーンパートナー事業実施要綱−
9 環境まちづくり協働事業
市民団体等から環境保全に関する事業提案を受け、市民団体と市が、各々の役割と責任に応じて協働して事業を実施
する。(18年度から実施)
年度
件数
18
1
19
1
事
業
名
助成合計金額(円)
猫トラブルゼロ事業
429,986
猫トラブルゼロ事業
499,440
温暖化防止を目指す地域の省エネを進める市民事業、「緑」を基
20
4
軸に環境問題を考える情報誌の発行、子どもと市民のエコ学習事
1,309,488
業、猫トラブルゼロ事業
温暖化防止を目指す地域の省エネを進める市民事業、「緑」を基
21
4
軸に環境問題を考える情報誌の発行、子どもと市民のエコ学習事
1,002,555
業、「エコ・アップ」セミナー事業
※助成金額には、一部、現物支給にかかる支出額を含む。
−武蔵野市環境まちづくり協働事業実施要綱−
10 こどもエコクラブの登録
環境省が推進するこどもエコクラブの登録を受け付ける。こどもエコクラブとは、数人から20人程度の小学生または
中学生と、その活動に対し助言等の支援を行なうサポーターからなる、地域において環境に関する活動を行なうグルー
プである。
年度
17
18
19
20
21
団体数
3
3
3
8
8
11 太陽光発電設備の設置
新エネルギーの導入を推進するため、市立小学校に順次、太陽光発電設備を設置している。
件
名
第二小学校太陽光発電設備設置工事
概
要
市立第二小学校校舎屋上に30kWの太陽光発電設備を設置した。
金
額
24,297,000円(工事費)、945,000円(設計委託費)
工
期
平成21年11月25日から平成22年3月24日まで
環境政策課
12 高効率給湯機器・太陽光発電設備設置費助成金の交付
家庭部門の二酸化炭素排出抑制策の一環として、太陽光利用設備の設置に対する助成のほか、家庭用燃料電池コー
ジェネレーションシステム及び住宅用高効率給湯機器の設置に対する助成を行っている。
(高効率給湯機器に対する助成は平成19年度から、太陽熱温水器は平成20年度から実施)
(件)
年 潜熱回収型給 二酸化炭素冷媒
ガス発電給湯 家庭用燃料電池
太陽光発電設備
太陽熱温水器
度 湯器
ヒートポンプ給湯器
器
コージェネレーションシステム
−
−
−
−
−
17
18( 45.42 kW)
−
−
−
−
−
16( 50.84 kW)
18
250
45
15
−
−
28( 86.444kW)
19
20
232
40
16
1
−
19( 58.418kW)
21
319
62
5
3
2
97(352.290kW)
−武蔵野市二酸化炭素排出削減行動助成要綱−
一件あたりの助成金額
いずれも 1,000 円未満は切り捨て。
年
二酸化炭素冷媒
潜熱回収型給湯器
ガス発電給湯器
度
ヒートポンプ給湯器
(円)
家庭用燃料電池
コージェネレーションシステム
太陽熱
温水器
17
−
−
−
−
−
18
−
−
−
−
−
19
設置費用の50/100
(最大50,000)
設置費用の50/100
(最大50,000)
設置費用の50/100
(最大50,000)
1kWあたり100,000
(最大200,000)
−
20
20,000
30,000
40,000
100,000
50,000
21
20,000
30,000
40,000
100,000
50,000
太陽光発電設備
1kW あたり 90,000
(最大 4kW まで)
1kW あたり 90,000
(最大 4kW まで)
1kW あたり 90,000
(最大 4kW まで)
1kW あたり 90,000
(最大 4kW まで)
1kW あたり 30,000
(最大 10kW まで)
※平成 20 年度以降、設置費用の 2 分の 1 相当額を上限としている。
13 太陽光発電支援モデル事業
家庭部門の二酸化炭素排出抑制策の一環として、モデル事業登録を行った太陽光発電設備設置者に対して、売電量に
応じた助成(@15 円/kWh)を行う。太陽光発電の新たな買取制度が全国一斉に開始したことに伴い、平成 21 年度限り
で終了した。
年度
件数(件)
助成金額(円)
21
239
4,559,820
14 高濃度コンデンサ(ポリ塩化ビフェニル廃棄物)の保管状況及び処理状況
4月1日時点での保
処理台数(台)
管台数(台)
17
28
−
18
28
−
19
28
−
20
28
−
21
28
26
※平成 20 年度以前は、処理を請け負う日本環境安全事業株式会社東京事業所の初期故障、漏洩事故等により、
受け入れ不可となっていた。
年度
環境政策課
○害虫等駆除対策事業
1 地域環境衛生状況
(1)スズメバチ等に関する駆除件数
平成19年度から補助金方式に変更
スズメバチ等駆除助成額及び本人負担額
ハチ種類
駆除額
助成額
本人負担額
スズメバチ
15,750円
12,000円
3,750円
スズメバチ以外
8,400円
5,000円
3,400円
スズメバチの6月末まで
の早期駆除
12,600円
11,000円
1,600円
平成21年度
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
スズメ蜂類の
駆除申請件数
その他蜂類の
駆除申請件数
1
1
9
8
16
10
6
3
2
−
−
−
56
1
−
−
4
22
11
8
3
−
−
3
1
53
年度駆除件数
スズメ蜂
その他蜂
合
計
平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度
114
74
38
91
56
35
47
49
43
53
(2)カラスに関する巣の撤去等・処理件数
( )内の数字は民間業者等による撤去数(市立会い)
年度処理件数
巣の撤去
卵の回収
雛の捕獲
※平成 17 年 10 月∼平成 18 年 8 月
平成 平成
17 年 18 年
度
度
18
7
25
10
22
15
カラストラップ設置
平成
19 年
度
6
10
25
平成
20 年
度
3
8
13
平成 21 年度
4月
5月
6月
1
4
−
1
−
5
2
4
12
(3)ねずみ侵入防止対策説明会(参加者 68名)
平成21年10月2日 市役所会議室
平成21年10月5日 市民会館講座室
平成21年10月6日 武蔵野公会堂会議室
(4)ねずみ侵入防止対策支援事業(市民税非課税かつ65歳以上世帯への専門業者の派遣)
平成20年度
21 件
平成21年度
16 件
合計
4
8
17
環境政策課
○狂犬病予防等事業
1 狂犬病予防
※平成 12 年度より保健所から市に移管され、平成 19 年度から保健推進課から環境政策課に移管
狂犬病の発生を予防し、そのまん延を防止し、及びこれを撲滅することにより、公衆衛生の向上及び公共福祉の増
進を図ることを目的として、犬の登録及び狂犬病予防注射を実施。
年度
区分
新規登録
再交付
新規登録
再交付
新規登録
再交付
新規登録
再交付
新規登録
再交付
17
18
19
20
21
年度
17
18
19
20
21
年度
17
18
19
20
21
保健
推進課
283
18
274
15
37
4
−
−
環境
政策課
獣医師会
病院・集合
−
−
11
1
269
9
323
19
163
21
死亡届
226
177
233
359
237
登録事項変更届
182
161
214
415
480
窓口
注射済票交付数
2,396
2,613
2,851
1,501
1,520
集合注射会場
注射済票交付数
711
564
523
−
−
−
−
戸籍
住民課
45
4
44
1
−
151
2
151
9
−
−
獣医師会加盟
病院預託
−
−
−
2,007
1,939
吉祥寺
市政センター
44
7
69
4
71
2
46
3
40
4
中央
市政センター
16
4
27
−
26
2
14
1
20
6
注射済票
再交付数
4
2
2
−
−
武蔵境
市政センター
29
4
40
5
41
3
39
2
44
5
合計
417
37
465
26
444
20
422
27
418
45
合計
3,111
3,179
3,376
3,508
3,459
※19 年度は東京都獣医師会武蔵野三鷹支部に済票貸付制度を暫定的に実施
20 年度以降、東京都獣医師会武蔵野三鷹支部にて済票預託制度を継続
−武蔵野市狂犬病予防事業事務取扱要領−
2 動物愛護事業
地域環境協働事業
猫の譲渡会
動物愛護週間
犬のしつけ方教室
むさしの地域猫の会への補助事業(通年事業)
・会から飼い主のいない猫に対する不妊費用助成
・猫トラブル改善防止への啓発
・猫飼育啓発
4 月 18 日(土)、9 月 26 日(土)井の頭公園野外ステージ(共催
9 月 15 日(火)∼9 月 25 日(金)動物愛護展 市役所ロビー
10 月 10 日(土)日本獣医生命科学大学にて講義
同上受講者中、希望者にフォローアップ研修実施
(共催 東京都獣医師会武蔵野三鷹支部)
むさしの地域猫の会)
環境政策課
4−1−4(決算書 220 ページ)
○公害対策事業
1 公害監視連絡員連絡会の開催
回数
開催日
第一回
平成21年6月1日
・
・
主な会議内容
委嘱状の交付
全国の窒素酸化物の状況、調査方法について
第二回
平成21年12月1日
・
・
窒素酸化物調査方法について
平成20年度 市の環境政策について
−武蔵野市公害防止に関する条例−
2 苦情の受付状況(現象別)
種
別
大
気
工
指 定 作 業
建
設
作
そ
の
音
工
場
指 定 作 業 場
建
設
作
業
飲 食 店・スナック
デ パ ー ト・商 店
そ
の
他
騒
振
区
工
指 定 作 業
建
設
作
そ
の
動(※)
悪
分
平成 17 年度
場
場
業
他
平成 19 年度
平成 20 年度
件数
件数
件数
14
−
2
6
10
64
−
1
13
6
6
13
場
場
業
他
工
場
指 定 作 業 場
建
設
作
業
そ
の
他
臭
平成 18 年度
計
18
−
2
17
21
39
1
5
19
11
4
39
5
−
−
19
3
29
−
1
2
15
その他(生活環境・空地・害虫関連)
計
平成 21 年度
件数
計
件数
15
−
−
5
17
22
95
−
−
20
8
2
49
80
13
18
40
−
2
4
9
79
−
−
31
5
−
59
22
−
1
14
1
16
−
−
5
1
6
−
−
9
4
18
−
−
3
22
25
−
1
2
8
11
−
3
2
13
123
108
118
117
198
234
312
371
418
502
551
621
130
犬、猫、動物
合
計
242
※振動は一件の苦情で騒音と同時にあった場合、影響の大きいものを件数とする。また、カラスと蜂の件数
は含まない。18 年度から犬猫系・ネズミ・動物苦情を受付件数に加える。19 年度から保健推進課より狂犬
病事務及びネズミ事務を移管のため加算する。
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
−武蔵野市公害防止に関する条例−
3 工場関係申請受理等
平成21 年 4 月 1 日∼ 22 年 3 月 31 日
設置申請
設置認可
未認可
取下げ
不認可
−
−
−
−
−
変更認可
廃止申請
職権廃止
2
3
−
認可工場数
(年度末現在の数)
平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度
143
141
137
135
132
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
環境政策課
4 指定作業場関係届出書受理
平成21 年 4 月 1 日∼ 22 年 3 月 31 日
種
自
動
別
車
駐
車
設
場
置
変
更
廃
止
計
3
1
7
11
ガソリンスタンド
−
−
−
−
洗濯施設を有する事業場
−
−
−
1
ボイラーを有する事業場
−
−
2
2
水道施設を有する事業場
−
−
−
−
地下水揚水施設を有する事業場他
2
−
1
3
5
1
11
17
計
指定作業場数
(年度末現在の数)
平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度
590
579
573
569
563
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
5 地下水揚水施設関係届出書受理
名
設
変
廃
置
更
止
称
届
届
届
平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 21 年度 平成 21 年度
6
3
2
1
1
−
−
−
−
−
−
−
−
−
1
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
6 騒音規制法にもとづく届出書受理
名
特
特
定
定
施
建
設
設
称
設
置
届
変
更
届
廃
止
届
作 業 実 施 届
騒音規制法にもとづく特定工場等の数
平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度
2
2
2
3
5
1
2
4
−
2
−
−
2
3
1
62
57
73
56
85
92
94
94
94
98
−騒音規制法−
7 振動規制法にもとづく届出書受理
名
特
特
定
定
施
建
設
設
称
設
置
届
変
更
届
廃
止
届
作 業 実 施 届
振動規制法にもとづく特定工場等の数
平成 17 年度 平成 18 年度 平成 19 年度 平成 20 年度 平成 21 年度
1
−
−
1
−
−
−
2
−
2
2
−
1
2
−
31
45
40
47
34
31
31
31
29
29
−振動規制法−
環境政策課
8 大気汚染調査
*数値は1時間値(除、降水データ)
項目
二酸化硫黄
(ppm)
最高
浮遊粒子状物質
(mg/m3)
最低
平均
最高
21.4 0.008 0.000 0.001
0.8
0.4
0.3
0.091 0.001 0.021 0.027 0.000 0.001 0.053 0.002 0.016
5 0.023 0.000 0.001
0.9
0.1
0.3
0.134 0.002 0.023 0.015 0.000 0.001 0.047 0.002 0.015
6 0.027 0.000 0.001
0.9
0.4
0.4
0.130 0.002 0.029 0.048 0.000 0.002 0.054 0.003 0.019
7 0.007 0.000 0.001
0.7
0.1
0.3
0.084 0.001 0.021 0.026 0.000 0.003 0.046 0.004 0.014
8 0.009 0.000 0.001
0.8
0.1
0.3
0.084 0.001 0.020 0.046 0.000 0.003 0.040 0.004 0.015
9 0.006 0.000 0.001
3.9
0.1
0.4
0.076 0.001 0.020 0.032 0.000 0.002 0.046 0.003 0.017
10 0.006 0.000 0.001
1.3
0.1
0.4
0.071 0.001 0.021 0.309 0.000 0.006 0.068 0.002 0.022
11 0.006 0.000 0.001
1.5
0.1
0.5
0.117 0.001 0.020 0.101 0.000 0.014 0.071 0.003 0.027
12 0.005 0.000 0.001
1.5
0.1
0.5
0.075 0.001 0.015 0.097 0.000 0.013 0.070 0.002 0.026
22.1 0.006 0.000 0.001
1.5
0.2
0.5
0.104 0.001 0.014 0.094 0.000 0.010 0.061 0.003 0.025
2 0.008 0.000 0.001
1.3
0.1
0.5
0.096 0.001 0.019 0.087 0.000 0.009 0.069 0.001 0.024
3 0.010 0.000 0.001
1.1
0.1
0.4
0.157 0.001 0.017 0.494 0.000 0.004 0.118 0.000 0.019
年間 0.027 0.000 0.001
環境 0.1
−
0.04
基準
3.9
0.1
0.4
0.145 0.001 0.020 0.494 0.000 0.006 0.118 0.000 0.020
20
−
10
0.200
月
オキシダント
(ppm)
最高
最低
平均
温
度
(℃)
平均
−
湿
0.10
最高
−
度
最低
二酸化窒素
(ppm)
最高
項目
最低
一酸化窒素
(ppm)
平均
月
最低
一酸化炭素
(ppm)
−
平均
−
風
速
(m/s)
(%)
最高
平均値
最低
平均
0.04∼0.06
降雨酸性度
(pH)
最高
最低
平均
最高
最低
平均
最高
最低
平均
最高
最低
平均
21.4 0.090 0.001 0.040 27.2
5.3
15.2
99
13
62
7.1
0.2
2.3
5.0
3.5
4.3
5 0.127 0.001 0.041 30.9
12.1
19.7
99
19
73
6.3
0.1
2.2
5.6
4.0
4.5
6 0.120 0.001 0.036 33.1
14.3
22.2
99
31
80
5.3
0.1
1.8
5.4
3.9
4.4
7 0.099 0.001 0.024 34.8
20.1
25.8
99
43
80
8.0
0.2
2.3
5.9
4.0
4.5
8 0.128 0.001 0.027 34.9
17.2
26.4
99
32
79
6.6
0.2
1.9
5.5
4.1
5.1
9 0.078 0.001 0.029 31.8
16.1
22.7
99
26
74
6.8
0.2
2.2
5.0
4.0
4.2
10 0.042 0.000 0.010 26.7
11.3
17.8
99
27
76
10.5
0.1
1.9
5.6
4.1
4.7
11 0.028 0.000 0.007 24.8
3.5
12.1
99
29
75
6.3
0.2
2.0
5.0
4.4
4.8
12 0.023 0.000 0.008 17.4
-1.1
7.9
99
13
62
6.4
0.1
2.1
5.2
4.7
4.8
22.1 0.025 0.001 0.010 17.8
-2.0
5.7
99
9
56
6.4
0.1
1.8
5.5
5.1
5.1
2 0.034 0.001 0.011 20.2
-2.1
5.6
99
20
73
7.7
0.1
2.2
5.7
4.5
5.0
3 0.043 0.001 0.018 21.7
0.0
8.5
99
10
70
1.4
0.3
2.6
6.2
4.3
4.8
年間 0.128 0.000 0.022 34.9
環境 0.06
−
−
基準
-2.1
15.7
99
9
72
10.5
0.1
2.1
6.2
3.5
4.7
−武蔵野市環境基本条例−
環境政策課
9 光化学スモッグ注意報発令状況(多摩北部地域)
平成21 年 4 月 1 日∼ 22 年 3 月 31 日
回数
月
日
発
令
解
除
1
5月20日
16:20
20:20
2
6月13日
15:20
18:20
3
6月27日
13:20
14:20
4
7月16日
16:20
19:20
5
8月29日
14:20
16:20
年度別発生件数
平成 17 年度
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
平成 21 年度
発生件数
14
14
13
11
5
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
−武蔵野市光化学スモッグ対策要綱−
10 各種分析調査(詳細は『平成 21 年度版
武蔵野市の環境保全』を参照のこと)
大気、水質、燃料中の硫黄分、酸性雨、二酸化窒素濃度分布、地下水質等の分析調査を専門機関に委託して実施
した。
−武蔵野市環境基本条例−
11 適正管理化学物質の使用量等報告書届出件数(条例第 110 条)
工
場
指定作業場
平成 17 年度
7
12
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
平成 21 年度
7
6
7
6
11
9
10
10
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
12 土壌汚染関係届出件数(条例第 116 条)
状況調査
防止計画
措置完了
平成 17 年度
2
−
−
平成 18 年度
2
−
−
平成 19 年度
3
−
−
平成 20 年度
5
1
−
平成 21 年度
−
−
1
−都民の健康と安全を確保する環境に関する条例−
13 落書き対策事業
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
消しちゃい隊 開催日
12/6、3/29
10/11、3/28
4/1、6/19、12/2
落書きコーティング助成事業開始(最高 15 万円、2/3 助成) 5 件 718,000 円
14 土壌汚染対策に関する工場・指定作業場等窓口情報提供の記録件数
平成 17 年度
平成 18 年度
平成 19 年度
平成 20 年度
提供件数
163
270
282
313
平成 21 年度
6/2、12/8
平成 21 年度
277
環境政策課
15 公害防止資金融資あっ旋制度
小規模事業者が公害の防止のために設備の改善または設置等を行う場合、市が取扱金融機関に融資のあっ旋を行い、
その借入金の利子の一部を補給する制度。
事業所数
新規受付
継
続
平成 17 年度
−
−
平成 18 年度
−
−
平成 19 年度
−
−
平成 20 年度
平成 21 年度
−
−
−
−
−武蔵野市利子補給条例−
4−1−3(決算書 218 ページ)
○一般管理経費
1 屋外広告物の許可申請受理
(1)市長許可分の申請受理実績
種
許
別
件
広告板 ・ 塔
はり紙・はり札
立
看
板
広
告
幕
アドバルーン
合
計
基
数
66
24
−
19
1
110
可
数
181
−
−
−
−
181
申
340
387
−
19
2
748
請
申請手数料
1,094,800
54,000
−
18,810
5,700
1,173,310
数 量
574
413
987
申請手数料
1,848,280
1,329,860
3,178,140
数
量
(2)都許可分の申請受理実績
種
別
広告塔
広告板
合
計
件
数
16
61
77
基
数
16
94
110
2 違反広告物の処理状況
はり紙・はり札
立
看
板
計
平成17年度
28,426
492
28,918
平成18年度
11,480
156
11,636
平成19年度
8,736
719
9,455
平成20年度
平成21年度
11,781
10,250
18
7
11,799
10,257
−東京都屋外広告物条例−
3 あき地の管理
あき地の確認調査(あき地221件 ・空家55件)
あき地把握件数
除草依頼通知
平成17年度
232
25
平成18年度
227
19
平成19年度
平成20年度
平成21年度
254
246
276
18
20
15
−武蔵野市あき地の管理の適正化関する条例−
ごみ総合対策課
ご み 総 合 対 策 課
[歳入]12−2−2(決算書88ページ)
○清掃手数料
1 廃棄物処理手数料調定状況
①
粗大ごみ処理(シール)券取扱い数
年度
種別交付数(枚)
手数料調定額(円)
収集件数
10ポイント券
15ポイント券
17年度
15,682
6,845
25,949,500
15,610
18年度
16,530
7,232
27,378,000
15,515
19年度
16,243
7,054
26,824,000
14,517
20年度
14,870
5,726
23,459,000
13,637
23,091,000
13,547
21年度
14,655
5,624
※ 平成 13 年 10 月からポイント(シール)制を実施
※ 平成 17 年度調定額は、歳入年度の変更により 11 ヶ月分
※ 平成 21 年度末の粗大ごみ処理(シール)券取扱所 166 か所
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
②
事業系ごみ処理袋取扱い数
年度
種別交付数(1セット10枚入り)
大
小
資
源
手数料調定額(円)
17年度
29,712.1
4,925.0
9,565.0
82,567,250
18年度
31,141.0
6,084.7
10,110.0
87,578,670
19年度
29,175.0
5,595.0
9,844.0
82,045,200
20年度
26,314.0
5,537.0
9,182.0
74,630,300
21年度
24,976.0
6,210.9
9,921.5
※ 平成 9 年 10 月から実施
※ 平成 17 年度調定額は、歳入年度の変更により 11 ヶ月分
※ 平成 21 年度末の事業系ごみ処理袋取扱所
153 か所
72,248,440
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
③
家庭用ごみ処理袋取扱い数
種別交付数(1セット10枚入り)
年度
大
中
小
特小
※
※
※
※
手数料調定額(円)
17年度
137,266.4
231,839.6
223,155.3
121,883.9
259,368,410
18年度
149,066.0
251,798.0
239,660.0
129,108.0
280,838,800
19年度
143,414.0
246,206.0
232,742.0
126,683.0
272,430,300
20年度
134,224.0
235,184.0
229,676.0
129,143.0
260,302,300
21年度
126,656.0
232,673.0
227,572.0
124,336.0
平成 16 年 10 月から実施
平成 17 年度調定額は、歳入年度の変更により 11 ヶ月分
平成 18 年度調定額は、臨時排出分 24,000 円を含む。
平成 21 年度末の家庭用ごみ処理袋取扱所
212 か所
252,342,000
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
ごみ総合対策課
④
一般家庭くみ取り
年度
件数
(1便槽1月につき
調定額
17年度
39
324,000
18年度
51
426,000
19年度
43
356,000
20年度
38
304,000
2,000円)
21年度
24
158,000
※ 平成 9 年度から実施
※ 平成 17 年度調定額は、歳入年度の変更により 3 期(9 ヶ月)分
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
4−2−1(決算書 220 ページ)
○一般管理経費
1 人員配置状況
収集業務
年度
小計
調査指導
合計
5人
29 人
18 人
47 人
10 人
5人
29 人
15 人
44 人
14 人
10 人
5人
29 人
13 人
42 人
平成 20 年度
12 人
7人
7人
26 人
13 人
39 人
平成 21 年度
11 人
5人
3人
19 人
9人
28 人
運転手
兼務員
作業員
平成 17 年度
14 人
10 人
平成 18 年度
14 人
平成 19 年度
2 職員管理状況 (公務災害発生状況)
公務災害
申請数
認定
申請中
休業合計延日数
平成 17 年度
2
2
−
2
平成 18 年度
−
−
−
−
平成 19 年度
−
−
−
−
平成 20 年度
1
1
−
5
平成 21 年度
1
1
−
121
項目
年度別
4−2−2(決算書 222 ページ)
○ごみの減量と資源化推進事業
1 ごみ減量協議会
市が宣言している「武蔵野ごみチャレンジ 700 グラム」の宣言目標の達成を図ることを目的とし、公募市民・
大学生・事業者・環境美化推進員・クリーンむさしのを推進する会・職員で構成され 19 年9月に発足。毎月1回
開催している。平成 20 年 8 月に第 1 期ごみ減量協議会より、平成 21 年 8 月に第 2 期ごみ減量協議会より、市に
提言書が提出された。
開催数
委員数
内
容
平成 19 年度
7回
20 名
ごみ減量に向けた具体的な取り組みを①生ごみの減量、②古紙の
第 1 期(9 月∼3 月)
削減、③容器の削減について3グループに別れ検討した
平成 20 年度
5回
20 名
第 1 期(4 月∼8 月)
平成 20 年度
7回
20 名
第 2 期(9 月∼3 月)
ごみ減量に向けた具体的な取り組みを①生ごみの減量、②古紙の
削減、③容器の削減について3グループに別れ検討した
平成 21 年度
7回
20 名
第 2 期(4 月∼3 月)
ごみ総合対策課
2 レジ袋削減会議
平成 20 年 8 月にごみ減量協議会から提出された提言に基づき、大半がすぐにごみとして捨てられてしまうレジ
袋を削減することで、ごみの減量と「不要な物はもらわない」という意識を根付かせ、使い捨てのライフスタイ
ルを見直すきっかけとすることを目的とし、学識経験者、事業所、市民、市職員による具体的なレジ袋削減の方
法、実現するための仕組みの構築などについて検討した。平成 22 年 3 月にレジ袋削減会議より、市に提言書が提
出された。
委嘱年月日
開催数
委員数
平成 20 年度
3回
11 名
平成 21 年度
11 回
11 名
3 高校生ごみ意識ミーティング
ごみの減量について、学校生活や家庭で生かし、環境全般にも興味と関心をもってもらい、方策を検討するた
め実施。(都立武蔵高・都立武蔵野北高・吉祥女子高・成蹊高・聖徳学園高・藤村女子高)
開催数
参加校
参加人数
内
容
家庭のごみ、学校でのごみを出さない工夫。中・高
校生を含む若者にどうしたらごみに興味・関心を持
平成 19 年度
4回
6校
35 名
ってもらえるか等について検討
夏休みに「学校行事等から出るごみを減らそう」の
テーマでグループワークを実施。3 月に報告会と施設
平成 20 年度
3回
6校
延 72 名
見学会を実施。
夏休みに「文化祭から出るごみを減らそう」のテー
平成 21 年度
3回
6校
延 71 名
マでグループワークを実施。3 月に報告会と施設見学
会を実施。
4 学生ごみ意識ミーティング
高校生ごみ意識ミーティングの結果を受け、大学生、専門学校生に、意見交換とフィールドワークを組み合わ
せ「ごみの減量」や「分別意識」を高め、ごみに関心をもってもらい、ごみ減量の一助とするため実施。平成 21
年度は実施せず。
開催数
参加人数
内
容
分別チームとレジ袋チームの2つに分かれグループワークを実
施。分別チームは大学生のごみを集め組成分析を実施、レジ袋チ
平成 20 年度
8回
25 名
ームは、亜細亜大学生 3,000 人を対象にアンケート調査、大学隣
のスーパーにレジ袋削減に関するインタビューの実施等した。
3 月の環境フェスタでグループワークの発表と展示を行った。
5 集団回収
資源の有効活用、ごみ減量、ごみ問題に対する市民の関心を高めるために実施。
登録団体数
参加世帯
団体補助金額(円)
登録
業者数
平成 17 年度
151
18,854
34,293,270
19
6,557,462
3,372
平成 18 年度
154
18,545
33,916,360
20
6,492,498
3,333
平成 19 年度
155
19,392
33,650,140
20
6,407,078
3,305
平成 20 年度
157
19,450
32,183,590
20
1,655,120
3,156
平成 21 年度
161
20,035
32,097,720
20
6,191,922
3,146
業者補助金額(円) 回収量(㌧)
−資源物集団回収事業補助金交付要綱−
6 拠点回収
廃食用油は日時と場所を定めて年数回コミュニティセンター等にて回収。紙パックについてはコミュニティセ
ンター等に専用ボックスを設置して拠点回収を実施。(紙パックについてのみ回収費用は 4-2-3 より支出)
ごみ総合対策課
単位:㌧
紙パック
ペット ボトル
発泡スチロールトレイ
廃食用油
計
平成 17 年度
18
16
1
3
38
平成 18 年度
18
−
−
3
21
平成 19 年度
20
−
−
2
22
平成 20 年度
27
−
−
3
29
平成 21 年度
29
−
−
2
※平成 12 年 7 月から発泡スチロールトレイは白色トレイのみ
※平成 17 年 4 月コミュニティセンターでのペットボトル・発泡スチロールトレイ回収廃止。
平成 17 年 10 月ペットボトル・発泡スチロールトレイ拠点回収全面廃止。
31
7 清掃施設見学
ごみの再利用、減量、資源化等の活動を行なう市民や団体が自ら計画し実施する関連施設等の見学、視察、及
び市が主催するごみの行方を知るツアー。
実施回数
参加者数
主な見学施設
平成 17 年度
12
402
二ツ塚処分場、民間資源化施設、製紙工場
平成 18 年度
13
431
二ツ塚処分場、民間資源化施設、製紙工場
平成 19 年度
16
551
二ツ塚処分場、民間資源化施設、製紙工場
平成 20 年度
18
528
二ツ塚処分場、民間資源化施設、製紙工場
平成 21 年度
14
479
二ツ塚処分場、民間資源化施設、中央防波堤埋立処分場
−ごみ総合対策課関係団体等バス貸出要綱−
8 剪定枝葉資源化事業
一般廃棄物として焼却されていた剪定枝葉の一部を堆肥化。平成 19 年 7 月から実施。
回収量(t)
処理費用(円)
平成19年度
36.65
1,143,135
平成20年度
111.15
3,489,024
平成21年度
155.25
4,075,309
※平成 21 年度回収量については、クリーンセンターから排出された剪定枝葉を一部含む。
9 環境美化推進員の活動
廃棄物の発生抑制・減量・地域環境の美化等を自ら実践するとともに、市の施策への協力及びその他の活動を
行う。
委員の任期
委員数
主な活動内容
・全体会・定例活動・見学研修・ごみ分別助言活動、
平成 16∼17 年度
第6期
102
・ごみ問題集会・一斉清掃の実施・ごみステーションの点検
・ごみ減量PR活動など。
・環境美化タウンウォッチング及びタウンクリーニング(清掃活動)及
び市職員との協働タウンクリーニングの実施(各回、13 地域のうち 2
地域で実施)
・タウンウォッチング報告書作成
平成 18∼19 年度
第7期
93
・支部長会議(市と情報交換、意見、感想の場)
・研修会年4回(内 1 回はバス見学)
・市主催事業(ごみゼロデー、市内一斉清掃)、喫煙マナーアップキャ
ンペーンへの参加
・各支部における自主会議、地域活動(夏まつり分別指導等)
・市と協働事業(情報紙等)への参加
ごみ総合対策課
・環境美化タウンウォッチング及びタウンクリーニング(清掃活動)及
び市職員との協働タウンクリーニングの実施(各回、13 地域のうち 2
地域で実施)
・タウンウォッチング報告書作成
平成 20∼21 年度
第8期
90
・支部長会議(市と情報交換、意見、感想の場)
・研修会年4回(内 1 回はバス見学)
・市主催事業(ごみゼロデー、市内一斉清掃)、喫煙マナーアップキャ
ンペーンへの参加
・各支部における自主会議、地域活動(夏まつり分別指導等)
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
10 官製はがき(年賀状)の資源回収
実施期間:延べ 17 日間
回収場所:郵便局、コミュニティセンター、市役所、市政センター
回収資源化費用は 4-2-3 より支出。
回収量(kg)
回収枚数
回収場所数
平成 17 年度
3,405
1,362,000
37
平成 18 年度
2,020
808,000
36
平成 19 年度
1,820
728,000
37
平成 20 年度
2,180
872,000
37
平成 21 年度
1,820
728,000
37
※回収枚数は 1 ㎏ 400 枚で換算
11 フリーマーケットの開催
家庭内の不要品の再利用を促進することを目的に実施。会場:武蔵野クリーンセンター
第1回
第2回
第3回
第4回
開催日
入場者数
開催日
入場者数
開催日
入場者数
開催日
入場者数
平成 17 年度
4 月 24 日
1,411
7 月 24 日
929
10 月 23 日
1,484
1 月 29 日
1,025
平成 18 年度
4 月 30 日
1,470
7 月 30 日
940
10 月 15 日
1,463
1 月 28 日
1,040
平成 19 年度
5 月 20 日
1,432
7 月 29 日
955
10 月 14 日
1,274
1 月 27 日
954
平成 20 年度
4 月 20 日
1,278
7 月 27 日
928
10 月 19 日
1,154
1 月 25 日
984
平成 21 年度
4 月 26 日
1,108
7 月 26 日
785
10 月 18 日
1,480
2月7日
807
12 生ごみ処理機器購入者に対する助成
ごみの減量と資源化を推進するために、家庭用生ごみ処理機を購入して、家庭から排出される「生ごみ」を自
家処理される方に対し、購入額に応じて購入費の一部補助を行う制度。平成 21 年度末をもって補助を廃止。
機械式 (台)
容器式
平成 17 年度
76
−
平成 18 年度
49
−
平成 19 年度
50
−
平成 20 年度
80
−
平成 21 年度
11
−
(台)
−武蔵野市家庭用生ごみ処理機器購入費補助金交付要綱−
ごみ総合対策課
13 夏休みごみ探検隊
次の世代をになう子供たちが、ごみの回収から処理、処分、リサイクルまでの過程で考えられるプログラムを
体験しながら、環境について学ぶ機会として実施。市内在住、在学の小中高校生対象。(小学 2 年生以下は保護
者同伴)
内
容
開催日
参加者数
平成 17 年度
8 月 25 日
34
ごみ収集車積込体験、日の出町二ツ塚廃棄物広域処分場見学、青梅市風の
子太陽の子広場で自然観察体験(講師:須田孫七、須田研司(むさしの自
然クラブ講師)
)
平成 18 年度
8 月 22 日
44
ごみ収集車積込体験、日の出町二ツ塚廃棄物広域処分場見学、青梅市風の
子太陽の子広場で自然観察体験(講師:須田孫七、須田研司(むさしの自
然クラブ講師)
)
平成 19 年度
8 月 24 日
54
ごみ収集車積込体験、中間処理施設加藤商事見学、青梅市風の子太陽の子
広場で自然観察体験(講師:須田孫七、須田研司(むさしの自然クラブ講
師)
)
平成 20 年度
8 月 20 日
75
ごみ収集車積込体験、中間処理施設加藤商事見学、青梅市風の子太陽の子
広場で自然観察体験(講師:須田孫七、須田研司(むさしの自然クラブ講
師)
)
平成 21 年度
8 月 26 日
72
ごみ収集車積込体験、中間処理施設加藤商事見学、青梅市風の子太陽の子
広場で自然観察体験(講師:須田孫七、須田研司(むさしの自然クラブ講
師)
)
14 親子ごみ探検隊
小学校 3 年生以下の子どもたちとその親を対象に実施。親子で廃棄物の発生抑制や減量の認識を深めてもらう
ため実施。
開催日
参加者数
内
容
平成 19 年度
8月 31 日
40 名
新日鐵君津工場でプラスチックリサイクルを見学
平成 20 年度
3月 30 日
37 名
新日鐵君津工場でプラスチックリサイクルを見学
平成 21 年度
3月 29 日
35 名
新日鐵君津工場でプラスチックリサイクルを見学
15 ゲストティーチャー
市内の小学校(主に 4 年生)や中学校の授業で職員が、ゲストティーチャーとして授業の中でごみの分別や減
量、現状についての授業を実施。
開催数
開催校
内
容
平成 18 年度
1回
第五小
・ごみの行方(処理の流れ)についての授業
大野田小
・ごみの分別についての授業(大野田小)
平成 19 年度
2回
藤村女子 ・量ってポン(ごみ・資源物で 700 グラムの重さを体感させる)
中
ごみの分別クイズ、マイ箸袋作り講習(藤村女子中)
・量ってポン(ごみ・資源物で 700 グラムの重さを体感させる)
平成 20 年度
1回
第五小
ごみの分別クイズ
平成 21 年度
1回
本宿小
・『ごみを減らす工夫を考えよう』グループ討議
16 出前講座
ごみに関する講演の要望があった際に、積極的に参加し、ごみの減量や資源化の啓発活動を行いました。
実施日
実施団体
クリーンむさしのを推進する会地域集会(12 箇所)
、東京ガスエコ・クッキングインス
平成 19 年度
トラクターフォロー研修、年末サンヴァリエ桜堤団地、就労支援センターMEW
平成 20 年度
平成 21 年度
武蔵野大学女子寮ごみ分別講習会、樋口橋グループ総会、クリーンむさしのを推進する
会地域集会(12 箇所)
、武蔵野法人会環境問題研修会
武蔵野大学女子寮ごみ分別講習会、樋口橋グループ総会、クリーンむさしのを推進する
会地域集会(12 箇所)
、さくら会
ごみ総合対策課
17 桜堤団地生ごみ資源化事業、市関連施設生ごみ処理機設置
市と住宅都市整備公団(現都市再生機構)が締結した協定に基づき、サンヴァリエ桜堤において実施。居住者が
団地内に設置した大型生ごみ処理機に生ごみを投入し、生成物を二次処理後市内農家にて活用。市営住宅等市関
連施設に設置した生ごみ処理機の生成物も資源化。
生成物回収量(kg)
サンヴァリエ桜堤
市関連施設
平成 17 年度
25,055
4,920
平成 18 年度
26,990
4,190
平成 19 年度
27,620
3,950
平成 20 年度
26,890
4,540
平成 21 年度
26,460
3,935
※サンヴァリエ桜堤の生ごみ処理機:平成 16 年 3 月に 13 台から 19 台に増設。平成 17 年 12 月に 20 台に増設。
18 武蔵野市ごみ減量資源化推進事業者(Ecoパートナー)認定表彰
事業活動においてエネルギー・資源化の消費を抑えながら、ごみの発生を可能な限り抑制し、その上で発生す
るごみについても、生ごみ・雑紙の全量資源化を実現した事業者に対して、その功績を認定する制度。
年度
認定表彰事業者数
平成19年度
16
平成20年度
19
平成21年度
20
○東京たま広域資源循環組合負担金
焼却残灰
最終処分場搬入重量(㌧)
破砕残渣
負担金額(円)
合計
平成 17 年度
3,691
−
3,691
336,691,000
平成 18 年度
3,673
−
3,673
427,662,000
平成 19 年度
3,602
−
3,602
397,244,000
平成 20 年度
3,514
−
3,514
398,223,000
平成 21 年度
※平成 18 年 4 月 1 日
3,246
−
3,246
401,919,000
三多摩地域廃棄物広域処分組合から東京たま広域資源循環組合へ名称変更
4−2−3(決算書224ページ)
○塵芥処理事業
1 ごみ種別収集状況
単位:t
ごみ種別
年度
可燃ごみ 不燃ごみ
資源ごみ種別
粗大
ごみ
有害
ごみ
小計
古紙
ビン
缶
ペット
ボトル
その他
プラ容器
合計
小計
17 年度 21,838
1,353
1,169
98
24,458
8,512
1,685
590
466
1,616
12,869 37,327
18 年度 22,455
1,348
1,023
101 24,927
8,403
1,695
565
454
1,679
12,796 37,723
19 年度 21,888
1,326
1,007
98
24,319
8,129
1,622
543
461
1,637
12,392 36,711
20 年度 21,695
1,351
964
94
24,104
7,391
1,432
530
446
1,631
11,430 35,534
21 年度 21,230
1,208
1,001
98
23,537
6,822
1,388
514
435
1,646
10,805 34,342
※平成 16 年 8 月 資源にならないプラスチック製品等を不燃ごみから可燃ごみへ分別変更
※平成 16 年 10 月 家庭ごみ有料化開始
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
ごみ総合対策課
2 動物死体処理作業状況
単位:体
処理種別
年度
合計
犬
猫
兎・その他
17 年度
48
417
40
505
18 年度
40
349
22
411
19 年度
27
282
49
358
20 年度
28
244
33
305
21 年度
1
202
30
233
−廃棄物の処理及び清掃に関する法律−
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
○車両管理事業
1 車両配置状況
車両
車両種別
年
度
合計
特殊装置車
トラック
平成 17 年度
11 台
12 台
23 台
平成 18 年度
11 台
12 台
23 台
平成 19 年度
9台
12 台
21 台
平成 20 年度
9台
11 台
20 台
平成 21 年度
5台
10 台
15 台
2 年度別車両保有状況
単位:台
年
種
度
17 年度
18 年度
19 年度
20 年度
21 年度
4m3 塵芥収集車
11
11
9
9
5
8m3 塵芥収集車
−
−
−
−
−
ダンプトラック
−
−
−
−
−
4
4
4
4
4
乗貨物車
2
2
2
2
2
軽貨物車
6
6
6
6
6
23
23
21
21
17
別
パワーゲート付トラック
合
計
3 塵芥収集車両管理状況
項目
点検整備及び修理
単位:ガソリン・軽油⇒㍑ :天然ガス⇒立方㍍
燃料使用量
レギュラー
軽油
天然ガス
ガソリン
車検件数
修理件数
17 年度
16
54
6,635.7
3,648.9
16,041.5
18 年度
20
75
9,861.1
204.0
16,269.8
19 年度
14
49
9,591.8
−
13,648.6
20 年度
18
21
9,307.2
−
11,546.6
21 年度
13
16
10,035.2
−
3,705.8
年度別
*平成 18 年度 軽油車からガソリン車へ買替え
ごみ総合対策課
4−2−5(決算書226ページ)
○し尿処理事業
1 し尿汲み取り運搬作業状況
単位:kl
年度
稼
働
日
数
汲 み 取 り 量
一般(含む仮設)
浄
化
合
槽
計
17年度
237
106.40
281.40
387.80
18年度
223
117.34
245.16
362.50
19年度
175
87.98
92.62
180.60
20年度
101
60.20
82.78
142.98
21年度
119
61.77
67.58
129.35
4−2−6(決算書 228 ページ)
○公衆便所の維持管理
1 工事請負費
130 万円以下(改修工事)
130 万円超(下表のとおり)
工
事
件
12 件
1件
名
415,075 円
6,445,110 円
工 事 概 要
吉祥寺ミカレット(仮設)新築工事
金 額(円)
工
期
21.9.1
∼
22.2.26
仮設公衆トイレの新築
6,445,110
清掃回数
特別清掃
その他
ミカレットきちじょうじ
毎日 3 回
隔月実施
屋根清掃(年 1 回)
ミカレットみたか
毎日 2 回
隔月実施
屋根清掃(年 4 回)
ミカレットさかいきた
毎日 2 回
隔月実施
該当なし
ミカレットさかいみなみ
毎日 2 回
隔月実施
屋根清掃(年 4 回)
ミカレットさくらづつみ
毎日 2 回
隔月実施
屋根清掃(年 3 回)
2 公衆トイレ(ミカレット)の清掃
名
称
○駅前周辺清掃事業
1 駅前周辺清掃ほか
名
称
駅前周辺清掃
マナーポイント(喫煙所)清掃
場
所
内
容
吉祥寺駅周辺
三鷹駅北口周辺
武蔵境駅周辺
日曜日、祝日及び 1 月 2 日、3 日を除く
毎日 1 回(各駅前広場は1日 2 回)
吉祥寺駅前の 1 箇所
三鷹駅北口駅前の 2 箇所
武蔵境駅前の 4 箇所
吉祥寺駅周辺:
午前 7 時∼午後 9 時の間、1 時間おきに
三鷹駅北口及び武蔵境駅周辺:
午前 7 時∼午後 7 時の間、1.5 時間おき
に灰皿の清掃を毎日実施
―武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例―
ごみ総合対策課
2 朝一番隊清掃
名
称
内
吉祥寺朝一番隊
三鷹朝一番隊
武蔵境朝一番隊
容
毎週日曜日 8 時∼9 時の 1 時間
三駅周辺で啓発の呼びかけや
清掃活動
(但し、ごみゼロデーと
市内一斉清掃日を除く)
団体名
クリーン
むさしのを
推進する会
及び一般
公募市民
計
登録者
毎回参加
予定者
延べ
参加者
51 名
20 名
689 名
59 名
15 名
598 名
55 名
20 名
810 名
165 名
55 名
2,097 名
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
3 ようこそ美しいまち推進事業(喫煙マナーアップ)
名
称
吉祥寺活性化協議会と協働に
よる喫煙マナーの推進
(吉祥寺)
夏季喫煙マナーアップ
キャンペーン及び全国
ごみ不法投棄監視ウィーク
(吉祥寺・三鷹・武蔵境)
日時・場所
原則として、毎月
第4火曜日
吉祥寺駅周辺路上
禁煙地区内
ごみゼロデー:
平成 21 年 5 月 31 日
午前 9 時∼10 時
三駅頭
キャンペーン週間:
6 月 1 日∼6 月 3 日
午後 5 時∼6 時 30 分
三駅周辺
内
容
吉祥寺駅周辺の路上禁煙地区を商店会、警
察、ようこそ美しいまち吉祥寺委員会、市職
員と協働し、市民や来街者などに対する喫煙
マナー向上運動を開催する。運動ではマナー
ポイントへの誘導及び清掃活動を実施する。
吉祥寺駅・三鷹駅北口・武蔵境駅周辺の路
上禁煙地区を環境美化推進員、クリーンむさ
しのを推進する会、市職員と協働し、市民や
来街者などに対する周知キャンペーンを開催
する。キャンペーン週間では、推進員や市民
団体などと連携し、「駅頭での禁煙地区の周
知や不法投棄は犯罪です」の呼びかけ、啓発
品の配布、マナーポイントへの誘導及び清掃
活動を実施する。
ごみゼロデー参加者:1,248 名
キャンペーン参加者:67 名
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
名
称
市内一斉清掃
(吉祥寺・三鷹・武蔵境)
日時・場所
平成 21 年 11 月 29 日
三駅頭他市内全域
内
容
一斉清掃参加者:6,611 名
クリーンセンター
ク リ ー ン セ ン タ ー
4−2−4 (決算書224ページ)
○一般管理経費
1 業務の委託状況
件
名
排水処理水槽清掃業務委託
ごみ汚水槽等清掃業務委託
油類分離槽等清掃業務委託
簡易専用水道検査委託
樹木管理業務委託
清掃業務委託
エレベーター保守点検委託
テレビ共同受信施設保守管理業務委託
テープ反訳業務委託
環境健康診断委託
管理棟内空調設備保守管理業務委託
構内下水道本管等清掃業務委託
入出金管理機保守委託
契
約
範
囲
単価契約(2回/年)
単価契約(6回/年)
単価契約(30回/年)
平成21年4月1日∼平成21年4月30日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成22年2月24日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成22年2月3日∼平成22年3月25日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
2 施設の見学・視察状況
度
年
17
18
19
20
21
小・中学校
団体数
人数(人)
1,019
15
11
928
13
908
1,010
15
1,238
18
団体数
17
16
28
25
28
その他
人数(人)
258
190
389
262
424
団体数
32
27
41
40
46
合計
人数(人)
1,277
1,118
1,297
1,272
1,662
3 施設見学会
クリーンセンターの建て替えの必要性を確認するため、平日の夜と日曜日の日中に、普段見ることができない
機械設備の内部を中心に施設見学会を実施した。
開 催 月 日
参加者
11月27日
14名
11月29日
10名
4 施設改修等関連工事
工 事 件 名
主管課契約工事(130万円未満契約工事)
工 事 概 要
7件
金額(円)
2,597,700
5 武蔵野クリーンセンター運営協議会活動状況
主な内容
4月24日
平成20年度運営協議会事業報告及び決算について
第168回 会議開催
平成21年度運営協議会事業計画(案)及び予算(案)について
クリーンセンター運営協議会委員及び役員の改選について
運転状況及び各種分析結果について
(仮称)新武蔵野クリーンセンター施設まちづくり検討委員会中間のまとめについて
5月29日
第169回 会議開催
7月7日
臨時会議開催
8月4日
第170回 会議開催
9月8日
臨時会議開催
平成21年度運営協議会役員の選出について
平成21年度運営協議会事業計画について
平成21年度運営協議会予算について
小金井市のごみの受け入れに関する要望書について
(仮称)新武蔵野クリーンセンター施設まちづくり検討委員会最終報告について
平成21年度事業計画(バス研修・催し物)について
運転状況及び各種分析結果について
(仮称)新武蔵野クリーンセンター施設についての市の基本的な考え方について
クリーンセンター
9月30日
運営協議会だより発行
第46号 3,700部
10月6日
第171回 会議開催
平成21年度事業(バス研修)について
10月31日
バス研修実施
茨城県つくば市JAXA筑波宇宙センター・食と農の科学館
牛久市シャトーカミヤ 参加者82名
11月19日
委員研修実施
埼玉県幸手市マルモ産業株式会社/川口市朝日環境センター
12月8日
第172回 会議開催
平成21年度事業(環境健康診断)について
運転状況及び各種分析結果について
会議終了後、市長との意見交換会開催
12月18日
臨時運営協議会会議
(仮称)新武蔵野クリーンセンター施設についての市の基本的な考え方について
1月14日
臨時運営協議会会議
新武蔵野クリーンセンター(仮称)施設・周辺整備協議会等の運営方法について
2月9日
第173回 会議開催
平成21年度事業(運営協議会運協だより作成,予算の執行状況)について
平成22年度事業(運営協議会フェスティバルの実施)について
運転状況及び各種分析結果について
2月24日∼3月5日
環境健康診断実施
尿検査・血液検査・胸部X線検査・内科検診・心電図・呼吸機能検査・計測
受診者:200名
3月31日
運営協議会だより発行
第47号 3,700部
−武蔵野クリーンセンター運営協議会要綱−
○クリーンセンターの管理運営
1 焼却施設の稼働状況
焼却炉運転形態
運転日数
1炉運転 2炉運転 3炉運転
(t)
(t)
(t)
(日)
(日)
(日)
(日)
17
21,977
12,802
36,834
39
292
14
345
18
22,552
11,706
35,793
345
59
286
−
19
22,208
11,601
34,882
67
279
−
346
11,281
82
20
21,963
261
−
343
34,700
21
21,448
9,785
32,323
110
229
−
339
※焼却施設の運転を行わない日(全炉停止日)は、年末年始・共通系設備整備点検など
年度
市搬入量
民間搬入量
焼却量
2 不燃・粗大施設の稼働状況
年度
17
18
19
20
21
搬入量
運転日数
(t)
(日)
2,978
2,838
2,780
2,607
2,431
193
194
194
195
185
処
理
内
訳
資源物(鉄) 資源物(アルミ) 焼却・その他
(t)
(t)
(t)
705
52
2,221
718
56
2,064
720
55
2,005
699
55
1,853
54
1,695
682
灰搬出量
(t)
3,696
3,675
3,631
3,534
3,246
クリーンセンター
39,900,000
有害ガス除去装置等定期整備工事
排ガス処理設備、油圧装置及び電気
設備等の整備
46,200,000
クレーン定期整備工事
可燃ごみ・粗大ごみ・灰クレーン及
び粗大ごみ・灰クレーンバケットの
整備
12,495,000
燃焼設備、燃焼ガス冷却設備及び排
ガス処理設備の整備
37,800,000
燃焼ガス冷却設備、排ガス処理設備
及び通風設備の整備
41,475,000
Nox、SO2、CO、O2分析装置及び炉内
CO,O2分析装置の点検整備
3,465,000
2号有害ガス除去装置急冷塔入口ダ
クト周りの補修及び修繕
3,885,000
キレート樹脂塔の交換及び各種薬品
注入配管の更新工事
29,925,000
助燃バーナのオーバーホール、制御
盤の更新、各バルブユニットの更新
35,700,000
2号炉GC塔コンベヤ及びBFろ布改修 ガス冷却塔用搬送コンベアの更新及
びバグフィルター用ろ布の交換
工事
22,050,000
3号系データロガシステムのハード
及びソフトウエアの改修とそれに伴
う中央操作盤の更新
47,250,000
1∼3号系塩化水素分析計の更新
27,930,000
排ガス分析用塩化水素計更新工事
3号灰押出し装置等改修工事
3号炉内乾燥帯側壁部等改修工事
第2排水処理設備等改修工事
有害ガス除去装置用ポンプ等改修工事
3号炉乾燥・燃焼帯ストーカ改修工事
主管課契約工事(130万円未満契約工事)
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
∼
21/05/29
21/04/01
∼
21/08/28
21/04/22
21/07/03
21/07/01
21/12/11
21/07/15
21/11/19
21/08/19
3号灰押出し装置のオーバーホー
ル、ダスト固化装置設備の改修
37,800,000
乾燥帯側壁及びごみ投入段差部の耐
火物の改修
15,225,000
キレート樹脂塔の交換及び塔周りの
配管改修
40,950,000
洗浄液・廃液・温水・真空ポンプ等
の整備及びボイラ用薬注配管の改修
37,800,000
乾燥・燃焼帯のストーカ装置の改修
29,295,000
有害ガス除去装置出口混合部ダクト補修
腐食した混合部のダクトの改修
工事
ごみクレーンインバータ更新工事
22/03/15
21/04/01
∼
3号系データロガシステム等改修工事
22/03/24
22/03/01
∼
助燃バーナ等改修工事
22/02/26
22/02/15
∼
第1排水処理設備等改修工事
22/03/05
21/10/07
21/10/30
21/08/26
∼
2号有害ガス除去装置急冷塔補修工事
21/12/17
21/10/30
21/10/23
21/09/24
∼
排ガス連続分析装置整備工事
21/11/27
21/10/28
21/11/20
21/09/24
∼
GC塔及びBF等定期整備工事
22/03/24
21/06/24
21/11/24
21/12/18
∼
焼却炉内等定期整備工事
21/05/22
22/02/03
∼
2・3号炉ボイラ内部清掃及び関連
機器整備
ボイラ法定検査等整備工事(2)
工 期
21/04/01
22/02/22
21/12/02
28,350,000
∼
ボイラ法定検査等整備工事(1)
工 事 概 要
金額(円)
1号炉ボイラ内部清掃及び関連機器
整備、その他第1種圧力容器設備機 31,500,000
器の整備
22/03/12
22/02/10
巻上・横行・走行用インバータの更
新
7,980,000
31件
25,179,000
∼
3 焼却施設関連工事
工 事 件 名
22/03/24
クリーンセンター
粗大ごみ選別設備整備工事(2)
上ロール肉盛補修、ロール交換、油
圧設備及び搬送設備の定期点検整備
大型ごみ破砕機定期整備工事
巻上減速機、抵抗器、ワイヤドラ
ム、制御盤内機器等の改修
粗大ごみクレーン改修工事
主管課契約工事(130万円未満契約工事)
5 地球温暖化対策工事
工 事 件 名
平成21年度地球温暖化対策工事
7 廃棄物処理手数料取扱状況
種別
年度
17
18
19
20
21
件数
5,164
5,066
5,390
5,379
6,042
8 光熱水量使用状況
種別
電気(KWh)
年度
17
18
19
20
21
6,693,768
6,294,936
6,074,400
5,786,400
5,515,704
∼
22/03/25
21/06/19
5,092,500
21/10/30
21/05/15
13,020,000
21/07/14
工 事 概 要
金額(円)
工 期
21/09/30
21,000,000
21/11/27
金額(円)
高圧受電設備及び低圧配電設備等の
改修
粗大ごみ
∼
16,275,000
6,580,350
工 事 概 要
受変電設備等整備工事
21/10/30
22/02/10
10件
バグフィルタ用空気圧縮機の更新
(インバータ内臓型)
6 受変電設備等整備工事
工 事 件 名
15,330,000
∼
粗大ごみ選別設備整備工事(1)
22/03/18
21/08/26
∼
選別設備、精選破砕設備、搬送設
備、貯留設備、集塵設備及びその他
設備機器の点検整備
選別設備、精選破砕設備、搬送設
備、貯留設備、集塵設備及びその他
設備機器の点検整備
15,855,000
∼
破砕設備、搬送設備、油圧設備及び
各設備機器の点検整備
粗大ごみ破砕設備等整備工事(2)
21/09/25
22/01/20
∼
粗大ごみ破砕設備等整備工事(1)
工 期
21/07/31
∼
工 事 概 要
金額(円)
破砕設備、受入供給設備、搬送設
備、各検出装置及び各設備機器の点
7,938,000
検整備
工 期
21/11/25
49,350,000
∼
4 粗大ごみ処理施設関連工事
工 事 件 名
22/03/10
事業系ごみ
手数料(円)
件数
手数料(円)
10,989,400
252,665,000
7,664
10,168,400
231,045,400
7,543
10,387,400
229,057,600
8,242
10,420,400
8,999
222,636,000
11,903,200
7,754
191,482,200
−武蔵野市廃棄物の抑制・再利用と適正処理及びまちの美化に関する条例−
都市ガス(m3)
水道(m3)
下水道(m3)
17,601
16,082
24,100
17,576
24,281
35,488
39,948
37,701
38,015
36,111
30,706
42,258
32,097
22,349
23,879
クリーンセンター
9 薬品使用状況
単
年度
位
薬品名
排ガス処理用
苛性ソーダ
㎏
活性炭
㎏
尿素
㎏
排水処理用
塩酸
㎏
塩化第二鉄
㎏
殺菌酸化剤
㎏
キレート樹脂
ℓ
凝集助剤
㎏
活性炭
㎏
充填剤
ℓ
充填剤(砂ろ過用)
ℓ
重金属除去剤
㎏
ボイラー用
食塩
㎏
清缶剤
㎏
脱酸素剤
㎏
復水処理剤
㎏
保缶剤
㎏
イオン交換樹脂
ℓ
冷却水系用
防錆剤
㎏
ダスト固化用
飛灰安定化処理剤
㎏
防臭用
活性炭
㎏
防臭剤(ごみピット用) ㎏
防臭剤(汚水ピット用) ㎏
17
18
19
570,380
10,620
6,620
560,980
10,590
3,070
521,790
10,560
3,990
517,980
10,500
2,960
479,960
10,510
4,900
10,070
10,090
500
3,300
30
540
620
480
260
11,040
9,030
0
3,900
10
540
620
1,480
100
11,120
8,980
280
4,900
30
540
620
1,480
0
10,820
8,990
180
4,900
20
540
620
1,480
120
11,980
9,970
300
4,900
40
540
620
1,480
80
2,500
400
500
1,540
680
400
2,000
300
400
1,800
440
400
2,500
0
400
1,400
600
400
2,000
400
600
1,900
640
400
2,000
200
400
1,800
640
400
200
260
100
280
180
16,000
20,000
20,000
24,000
24,000
18,000
1,660
525
18,000
1,400
550
18,000
1,500
750
18,000
800
750
18,000
800
250
10 業務の委託状況
件
名
水銀含有廃棄物処理業務委託
破砕困難鉄屑等運搬処理委託
各種分析業務委託
騒音振動測定委託
空気環境測定分析委託
薬品等交換処分業務委託
冷却塔用重金属吸着樹脂交換処分
防臭用活性炭交換処分
冷却塔用キレート樹脂交換処分
砂ろ過材交換処分(排水処理及び冷却塔)
排水用活性炭交換処分
排水処理用キレート樹脂交換処分
データロガ設備保守管理業務委託
排ガス自動分析装置保守点検委託
自家用電気工作物保安管理業務委託
運転管理等業務委託
クリーンセンター周辺等の土壌中ダイオキシン類測定分析委託
消火器引取処分委託
排ガス中ダイオキシン類等測定業務委託
焼却灰輸送等業務委託
フォークリフト検査整備委託
作業環境測定分析委託
新クリーンセンターまちづくり委員会運営支援委託
施設基本計画策定に係る技術支援業務委託
施設基本計画策定等に関する基礎資料作成業務委託
クリーンセンター見学会企画機器設営委託
市の基本的な考え方(案)説明会案内チラシ配布委託
クリーンセンター建替え案内チラシ差込委託
クリーンセンター蒸気利用啓発パネル作成・設置委託
20
21
契 約 範 囲
単価契約(通年)
単価契約(通年)
単価契約(通年)
単価契約(2回/年)
単価契約(6回/年)
単価契約(1回/年)
単価契約(2回/年)
単価契約(2回/年)
単価契約(2回/年)
単価契約(3回/年)
単価契約(4回/年)
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年11月21日∼平成22年3月5日
平成22年1月13日∼平成22年1月29日
平成21年7月8日∼平成22年3月30日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月31日
平成21年4月1日∼平成22年3月10日
平成21年4月30日∼平成21年6月30日
平成22年1月25日∼平成22年3月31日
平成22年2月5日∼平成22年3月31日
平成21年11月26日∼平成21年12月16日
平成21年10月14日∼平成21年10月19日
平成22年3月11日∼平成22年3月19日
平成22年3月24日∼平成22年3月30日
○ 新武蔵野クリーンセンター(仮称)建設事業
1 (仮称)新武蔵野クリーンセンター施設まちづくり検討委員会
日程
行 事
内 容
4月7日
第12回委員会
整備用地とまちづくり
4月21日
コミセン勉強会
けやきコミュニティセンター
4月23日
コミセン勉強会
緑町コミュニティセンター
4月27日
コミセン勉強会
緑町パークタウン
4月28日
第13回委員会
整備用地とまちづくり
5月13日
第14回委員会
整備用地とまちづくり
5月21日
コミセン勉強会
西部コミュニティセンター
5月26日
第15回委員会
最終報告書骨子・整備用地とまちづくり
6月5日
コミセン勉強会
本宿コミュニティセンター
6月7日
視察
スーパー「やまと」(山梨県韮崎市)
6月9日
第16回委員会
最終報告書
6月11日
「最終報告書」市長に提言
7月18-31日
最終報告書説明会
コミュニティセンター(緑町・けやき・吉祥寺西・桜堤・中央)
緑町パークタウン集会所
2 (仮称)新武蔵野クリーンセンター施設についての市の基本的な考え方(案)
日程
9月3日
10月15-27日
行 事
内 容
策定
9/3議会報告、9/15市報特集ページ掲載、コミセン等公共施設配布
コミュニティセンター(緑町・けやき・吉祥寺東・境南・西久保)
緑町パークタウン集会所
住民説明会
3 (仮称)新武蔵野クリーンセンター施設建設計画 市の基本的な考え方
日程
12月17日
行 事
内 容
策定
12/21議会報告、1/15市報一面掲載、コミセン等公共施設配布
4 新武蔵野クリーンセンター(仮称)施設基本計画策定委員会
日程
行 事
内 容
2月25日
委嘱式
委員委嘱、委員自己紹介、委員長・副委員長選出、委員会の運営について
3月26日
第1回委員会
基本計画策定委員会、施設・周辺整備協議会の議論の進め方
5 新武蔵野クリーンセンター(仮称)施設・周辺整備協議会
日程
行 事
内 容
3月8日
委嘱式
委員委嘱、委員自己紹介、会長・副会長選出、協議会の運営について
3月30日
視察
広島中工場
6 フォーラム「なるほど!ごみとクリーンセンター」
日程
3月22日
場所
内 容
市役所西棟
811・812会議室
・基調講演「ゴミ対策が地球を救う!」田中勝(鳥取環境大学教授)
・(仮称)新武蔵野クリーンセンター建設計画「市の基本的な考え方」
概要説明
・ごみ減量・資源化ワーキングチーム中間報告
・座談会「新しいクリーンセンターが地球を救うために」
・オープンハウス
Fly UP