...

に乗ってほしい - YKK六甲株式会社

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

に乗ってほしい - YKK六甲株式会社
1
取材日:2016 年 02 月 22 日
ファミリーム訪問記・・・三田編
INTRODUCTION
「特定非営利活動法人あすなろ」さん!
はじめに
今回取材させていただいた"あすなろ"さ
んは、三田市でも精神障害のある方に様々
な事業を展開されている、特定非営利活動
法人(NPO 法人)です。
法人の歩み
名称
あすなろ
法人種別
特定非営利活動法人(NPO)
平成 21 年 4 月:
特定非営利活動法人あすなろ・喫茶あすなろ設立
従業員数
12 人(内パート 3 人)
平成 21 年 8 月:
あすなろ訪問看護ステーション開設
サービス
相談支援
平成 22 年 4 月:
相談支援事業開始(三田市精神障害者支援センター開所)
訪問看護
平成 22 年 9 月:
新鮮組(就労継続支援 B 型)開設
就労 B 型
運営方針
住所:
〒669-1513
兵庫県三田市三輪 1-8-11
電話番号:
(TEL): 079-562-5531
(FAX): 079-562-5531
ホームページ:
「その人がその人らしく」をモットーに、地域
で生活する心の病の方に対して、伴走型支援が
出来ればとの思いで運営。寄り添った支援を目
指しています。地域の中で安心して過ごせるた
めに必要なものは何か、地域の仲間とともに考
http://npo-asunaro.org/
え、障害のある人もない人もともに安心して過
メールアドレス:
ごせる地域づくりを目指します。
[email protected]
事業内容
~あすなろは、あなたの生活をサポートします!~
に乗ってほしい
悩み事・困ったこと等、各種相談に
応じます。
悩み事は、専門職(精神保健福祉士
や看護師など)やピアサポーターが
親身になって相談に応じます。立ち
寄り、ご相談ください。
特定非営利活動法人
あすなろ
を受けたい
心の病のある方への訪問看護を行
っています。
ご家族の方からのご相談等でも結
構です。自宅に伺ったり、外に出た
り、生活のサポートをします。
きたい
が欲しい
あなたの働きたいをサポートしま
あすなろ事業所内の「居場所サロ
す。軽作業やステップアップ雇用、
ン」は、月曜日から金曜日の 9 時~
一緒に考えましょう。
17 時の間、ご自由にお使いいただ
就労継続支援 B 型「新鮮組」で一
けます。
緒に働きませんか?
テレビを見るもよし。無料です。
2
サービス内容紹介①
CONTENTS
相談支援!
あすなろ相談支援事業所
相談
実際に相談支援されている方にお話を聞くことができました!
精神保健福祉士、相談支援専門員が相談に乗ります。
☆「あすなろ」で相談できること
よろず相談
>






ケアマネジメント
基本相談
>
医療機関紹介
福祉サービス紹介
手帳の相談
年金の相談
労働問題
その他の相談
計画相談
 サービス等利用計画の作成
 事業所とのサービス調整
地域移行支援・地域定着支援
>





地域相談
面会
外出の同行
家さがし
買い物の同行
退院後に定期的な自宅訪問
 「基本相談」に関しては、三田市精神障害者相談支援センターと言う名称で、三田市より委託を受けて運営しています。
 「計画相談」
「地域相談」に関しては、精神障害・発達障害・知的障害どなたでもご利用できます。
※)ピアサポーターも在籍しています。
相談員のご紹介!
相談支援員
あすなろさんには、相談員に加えて、精神障害の当事者という立場から支援が出来る「ピア
サポーター」がいらっしゃいます。 「ピアサポート」とは「同じような立場の人によるサポ
ート」といった意味で用いられる言葉です。
K さん
ボランティア活動から
●●●
前職のシステムエンジニアで働いている間に精神障害に。入退院を経て精神障害に関連
したボランティア活動をしていたそうです。その経験から、メンタルヘルスに関わりた
いと考え始め、あすなろの相談支援員として働くことを決めたそうです。
●●●
およそ 10 年間高齢者福祉の分野で仕事をしていたそうです。資格取得の為に、通信で
専門学校に通った後、相談支援員になったそうです。きっかけは、実習先だった「あす
なろ」。この場所で働きたいと思ったところに、理事長から声を掛けられ、働くことを
決めたそうです。
メンタルヘルスに
相談員 O さん
実習での経験から
相談支援員に
相談支援のやりがいは?
就労支援と比べて、その方の生活を見
ることになります。そこが楽しいとこ
ろだと思います。ご利用者と一緒にな
って課題を解決していけるところもや
りがいです。支援が終わった方を街中
で見かけた時に、元気に過ごしている
姿を見かけると、やりがいを感じます。
ピアサポーターの強みは?
障害で苦しんだ経験があるので、回復
には時間が掛かるこということを経験
しています。そのため、回復を急がず
支援をすることが出来ます。また「この
人の良いところはどこだろう」という
視点で関わるように心がけるようにし
ています。
住所:
〒669-1513
兵庫県三田市三輪 1 丁目 8-11
TEL:079-556-5075
FAX:079-556-5275
お電話お待ちしております!
3
CONTENTS
働く
サービス内容紹介②
就労継続支援 B 型!
就労継続支援 B 型事業所 「新鮮組」
広々とした畑で、有機無農薬野菜を作っています!
「その人がその人らしく」がモットー!
できない所は仲間同士でカバーをして、どんな作業でも評価したいという考えのもと、運営しています。また、疲れやすい方や、
服薬されている方がいらっしゃる場合は、なるべく休んでいただくようにしています。できないことを強要することや、無理を
させることはしないようにしています。仲間同士でコミュニケーションをとることを重点に置いており、また、コミュニケーシ
ョンがとれるように働きかけもしています。
私たちと一緒に
Q1.
作業の様子は?
県道 141 号線沿いに一町歩の広大な畑
を借りています。
作業は班に分かれて行い、作業を行う前
に必ず作業の段取りを確認します。職員の
方や、段取りが分かる利用者がリーダーに
なり、作業を行います。
新鮮組心得
1.
疲れたら休む
2.
何事も楽しく
3.
目標を持つ
4.
常に新しい事に挑戦
5.
能力に応じて働く
インタビュー!
新鮮組さんの畑は広く、沢山の作物が育てられそうなのですが、取材し
た日は残念ながら冬場の終わりだったので、育てている作物は少なく
あまり種類を見つけることは出来ませんでした。これから、暖かくなる
のに合わせて、広い敷地を利用して、様々な季節の野菜を育てていくそ
うです。現地の方のお話を聞いていると、野菜ひとつ育てるのにもかな
り手間が掛かっているそうで、水を与えるのにも、葉っぱ一つ一つの状
態を見ながら、適量になるようにしているそうです。「作る以上は、き
ちんとしたものを作ります」と担当されている方は言います。
品質の為にしていること
この事業所で育てる野菜の殆どは、有機無農薬で育てています。
(有機
無農薬で育てることが難しい一部の野菜は、市販の肥料を混ぜて使っ
ているそうです。)理由をお聞きしたところ、品質の良い商品を作る為
にしていることだそうです。作物に与える肥料も、山から取ってきた
落ち葉を「米ぬか」と混ぜて、長い時間を掛けて腐葉土にしたものを使
うそうです。この肥料を使えば、野菜が甘く育つと言います。
Q2.
販売商品は?
生鮮野菜 九条ネギ、黒豆(10 月)
季節の野菜(えんどう、玉ねぎ、
にんにく、カボチャ、等)
加工品
お米、干し椎茸
生鮮野菜はあすなろさんの事業所前や、加工品は
三田市役所内のアンテナショップ「きらり」等で販売
されています。
10 月には黒豆をお隣のファミリーマートさんの前で
販売をしています。
手間暇かけた有機無農薬
販売される際は、あすなろさんの事業所前での販売や、提携している病
院施設でも販売されているそうです。「これから先ももっと販売ルート
を開拓して、規模を拡大していきたい」とも聞き、これから先どんどん
拡大していくであろう、期待の事業所です!
TEL:
利用時間:
079-562-5531
(月~金)10 時~15 時
4
CONTENTS
サービス内容紹介③
訪問看護!
「取材を終えて」
訪問看護 あすなろ訪問看護ステーション
ご自宅に訪問し、福祉的な看護を行います。
INTERVIEW
「そ の 人 が そ の 人 ら し い か が や き を 」
「看護」というと、病院などで行う医療的なイメージがあり
ますが、あすなろでは医療的より、福祉的な看護をしていま
す。バイタルチェックや服薬の確認も行うこともあります
が、それより「生活上での話を聞く」ということ、外に出て
もらうように働きかけることに重点を置いています。
あすなろの訪問看護では 2 つ のアプローチがあります。
元気な時に良い関係を築いておく。
①: そうすれば、いざと言うときに対応がしやすい。
通院だけでは、ひと月(30 日)の内 1 日だけのコミュ
ニケーションを、訪問に伺うことで 4 日に。
ひいては人と触れる機会を 30 日(ひと月)にするのを
目標にしている。
②:
あすなろでは、心の病にはコミュニケーションが何より
の良薬と考えており、それを訪問看護事業でも実践的に
取りくまれています。
こんなことでお困りではないですか?
 精神科の疾患、症状について理解してもらえず困っている。
 気分的にしんどくて動けない。逆に元気な時は動きすぎて
歯止めがきかない。
 誰もいないのに見られているように感じたり、声が聞こえ
たりする。又、その声の言う通り に動いてしまう。
 つじつまのあわない事を言ったり、行動がおかしい。独り
で笑ったり、会話したりしているような事がある。又、そ
の時の対応を家族としてどのようにしたらいいのかわから
ない。
 退院してきたが、今後の事が不安。又、今は生活に問題が
ないがこの先の事が心配。
 薬が指示通りに飲めず、調子を崩してしまうことがある。
人それぞれ困っていることは違うと思いますが、
生活しやすく、自分らしくという事を目指して
一緒に考えていきませんか。
あなたもぜひ
家族会へ!
三田精神障害者
家族会
「にじの会」
住所
〒669-1513
兵庫県三田市三輪 1 丁目 8-11
訪問看護ステーション専用
TEL・FAX
079-562-5530
いつでも「あすなろ訪問看護スタッフ」
がお待ちしております。
電話番号
家族会のメリットは安心です。
私ひとりじゃないんだという安心感、絶
対口外はしないし、親身になって相談に
乗ってくれるところです。
〒669-1505
三田市尼寺 893-58
三田市精神障害者家族会「にじの会」
事務局(会長)
山本 勝利
TEL
FAX
079-563-0804
079-563-0809
※)参加には年会費に 3000 円ほど必要です。
取材を終えて
「三田駅」から降りて 10 分ほど歩き、三菱三田製作所の前に「あすなろ」
さんの事業所があります。前回の訪問記でお世話になった小杉理事長にご紹介
いただいた「あすなろ」さんは、突然の取材のお願いだったにもかかわらず快
く引き受けていただけました。
ボランティア活動から始まった法人の経緯や、あすなろ新聞の様な職員自ら
の啓発活動、利用者さんが前向きに活動されている姿を見て、とにかく活発に
活動されているのが強く印象に残りました!精神障害という、見えない障害で
すのでなかなか理解がされにくいとききますが、少しずつでも、皆様のご活動
が実を結びますよう応援しています!
皆さんもぜひ、一度訪ねてみてくださーい!\(^0^)/
取材日:2016/03/05
記事編集者
YKK 六甲株式会社 岩崎
Fly UP