...

テーマ 産業施設における雨水排水機能向上提案

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

テーマ 産業施設における雨水排水機能向上提案
テーマ
産業施設における雨水排水機能向上提案
1.目的
近年、ゲリラ的豪雨(局所的・短時間かつ非常に大量の集中豪雨)が多発しています。このよう
な状況の中、各種産業施設では開発基準に基づいて設置した雨水排水施設では対応能力が不十分な
ため、必要な機能(生産、流通、貯蔵など)に影響が生じている例がみられています。日建設計シ
ビルでは、基準を遵守するだけでなく、施設配置や地形を考慮し、施設の機能に影響が出ないよう、
効率的な雨水排水施設のリニューアルをご提案しています。
2.新たな解析手法の提案
これまで、雨水排水施設の検討は区間ごとに定まった流量で計算する定常流の流下能力計算で設
計していますが、時間と場所で流量を変化させる非定常モデルを用いることにより、現実的な浸水
状況の確認、弱点箇所の洗い出しが可能となります。また、地表面での水理解析を加えることによ
り、さらに現実的な解析が可能となります。
3.解析事例(A工場における雨水排水解析)
<施設のモデル化>
河川へ
①排水枡(マンホール):青色の点で表現
河川へ
河川へ
河川へ
②排水路
:青色の線で表現
③集水範囲
:オレンジ色の範囲で表現
<水路網の満管状態の変化>
[m]
弱点箇所をビジ
ュアルに確認
Pipe filling - Maximum Simulationbase.PRF
611960.0
611940.0
611920.0
[m]
解析結果をみながら
対策方針を設定
611940.0
611920.0
611900.0
611900.0
611880.0
611880.0
611860.0
611860.0
611840.0
Pipe filling - Maximum Simulationbase.PRF
611960.0
排水路増設
バイパス管導入
611840.0
"
611820.0
611820.0
611800.0
611800.0
611780.0
611780.0
611760.0
611760.0
611740.0
611740.0
611720.0
611720.0
611700.0
611700.0
611680.0
611680.0
611660.0
611660.0
611640.0
611640.0
611620.0
611620.0
■現状
611600.0
611580.0
166300.0
166350.0
166400.0
166450.0
166500.0
166550.0
■水路増設・水路幅拡
[]
2.00 <
1.00 2.00
0.00 1.00
< 0.00
166600.0
166650.0
166700.0
166750.0
166800.0
[]
2.00 <
1.00 2.00
0.00 1.00
< 0.00
611600.0
611580.0
166300.0
[m]
166350.0
166400.0
166450.0
166500.0
166550.0
166600.0
166650.0
166700.0
166750.0
166800.0
[m]
<任意水路での水位縦断分布の時間変化>
リンク - 水 位 - 29-8-2008 08:49:5 7 Simulationbase.P RF
リンク - 水位 - 29-8-20 08 08:49:57 Simulation base.PR F
1 39 .5
1 39 .0
0.0 56
0. 05 6
0. 05 6
0. 07 4
1 .27 8
m3/ s
de
_O
L3
No
de
_O
L4
0.0 05
No
- 0. 03 4
de
_E
1 _1
_1
3
NN
Nooo de
_E
de_E
_O1 _1
L2 _14
5
2_14
1_2
de
_D
0.5 44
No
0.3 03
No
de
_D
No
No
de
_D
1_1
L3
de
_O
■現状
1 40 .0
■水路増設・水路幅拡
1 40 .5
1 40 .0
1 39 .5
1 39 .0
1 38 .5
1 38 .5
1 38 .0
1 38 .0
1 37 .5
1 37 .5
1 37 .0
1 37 .0
1 36 .5
1 36 .5
1 36 .0
1 36 .0
1 35 .5
1 35 .5
1 35 .0
1 35 .0
1 34 .5
1 34 .5
1 34 .0
1 34 .0
1 33 .5
1 33 .5
1 33 .0
1 33 .0
1 32 .5
1 32 .5
1 32 .0
1 32 .0
任意断面、任意時刻
での状況を確認
問題箇所の改善状況を
ビジュアルに確認
1 31 .5
1 31 .5
1 31 .0
1 31 .0
1 30 .5
1 30 .5
1 30 .0
1 30 .0
1 29 .5
1 29 .5
1 29 .0
1 29 .0
1 28 .5
1 28 .5
13 4.4 2
0.3 0
16 .95
23 .51
0.8 8
4.8 9
2 7.0 3
0 .70
9 .62
37 .56
0.9 4
3.7 3
0.8 0
8.2 2
3 6. 29
0 .9 5
1 0. 39
2 0.2 4
0 .78
0 .74
19 .42
0.8 5
1.6 0
2 0.7 3
0 .89
0 .05
2 6.3 0
0 .94
1 .83
1 9.1 9
0 .99
1 .82
1 16 .04
2 .20
5 0.6 3
0 .0
[ m]
1 4.3 8
2 .20
5 .01
50 .0
10 0. 0
1 50 .0
20 0. 0
2 50 .0
3 00 .0
35 0.0
4 00 .0
4 50 .0
50 0.0
13 4. 42
0. 30
16 .9 5
2 3.5 1
0 .88
4 .89
27 .03
0.7 0
9.6 2
37 .5 6
0. 94
3. 73
0. 80
8. 22
36 .2 9
0. 95
10 .3 9
20 .24
0.7 8
0.7 4
1 9.4 2
0 .85
1 .60
20 .73
0.8 9
0.0 5
26 .3 0
0. 94
1. 83
19 .1 9
0. 99
1. 82
12 8.7 2 1 31 .17
13 5.4 5 1 36 .46
13 5.4 8 1 36 .47
13 5.5 3 1 36 .47
13 5.5 1 1 36 .39
13 5.4 7 1 36 .30
13 5.4 8 1 36 .33
13 6.8 9 1 37 .88
Len gth
Diame ter
Slo pe o /o o
13 7.2 8 1 38 .40
[m]
[m]
13 7.4 5 1 38 .55
Inve rt le v.
13 7.6 1 1 38 .55
[m]
13 7.8 9 1 38 .92
Gr ou nd Le v.
13 8.1 6 1 39 .17
[ m]
[m]
14 0.4 6 1 41 .11
50 0.0
12 8. 72 13 1.1 7
4 50 .0
13 5. 45 13 6.4 6
13 5. 48 13 6.4 7
40 0.0
13 5. 53 13 6.4 7
13 5. 51 13 6.3 9
3 50 .0
13 5. 47 13 6.3 0
13 5. 48 13 6.3 3
30 0.0
13 6. 89 13 7.8 8
13 7. 28 13 8.4 0
25 0. 0
13 7. 45 13 8.5 5
2 00 .0
13 7. 61 13 8.5 5
1 50 .0
13 7. 89 13 8.9 2
10 0.0
13 8. 16 13 9.1 7
50 .0
14 0. 46 14 1.1 1
0 .0
Len gth
Diame ter
Slo pe o /o o
0 .77 6
1 41 .0
1 40 .5
Inve rt le v.
0.7 76
1 41 .5
1 41 .0
Gr ou nd Le v.
0. 14 9
No
de
_D
[m]
1 42 .0
No
de
NNoo de
_E2
de_E
_1_1
_E11 _1
_1_6
_7
No
de
No _E
de 1 _1
_E1 _8
_1
_9
NNo
o de
de
_E
_E
11 _1
_1
_1
10
No
de
_E1
_1
_12
Di sch ar ge
_1
m3/ s
1 41 .5
N
Noo de
de_D
_D3_1
3_2
NNoo
ddee__D
D43
_3
_2
_2
1 .21 7
1 42 .0
2_1
4 _2
1 .21 6
L4
1 .19 5
de
_O
1 .19 7
No
1 .19 9
No
1 .14 9
de
_E 1
_1
_13
N
Noo de
de_E 1
_O1__11
L2 _14
5
1.1 10
No
0 .97 2
No
NNoo ddee_E
de_E 2_ 1
_E 1_ _1
1_ 1_
1_67
No
de
No _E
de 1_ 1
_E _8
1_
1_9
No
No
de
de
_E 1
1_1
_1_1
01
No
de
_E
1_ 1
_12
_14
_2
_2
No
No
de
_D
de_
D1
1 _1
de
_D
0 .73 1
N
Noo de
de_D
_D3 _1
No 3 _2
No
de
de
_D
_D3
4 _3
_2_2
0. 71 7
2 _1
4 _1
0 .7 22
de_
D2
0.1 42
No
[m]
No
Di sch ar ge
11 6. 04
2. 20
50 .6 3
1 4.3 8
2 .20
5 .01
[m]
[m]
[m]
[m]
4.今後の展開
浸水被害の状況を時系列的に図化することや、対策の効果と費用が連動して提示できるようにする
など、設備投資の判断材料としてより効果的なメニューを揃えていきます。
連絡先
担当者
大友 武臣
斎藤 貴裕
E-mail
[email protected]
[email protected]
Fly UP