...

2月 - 高根沢町

by user

on
Category: Documents
194

views

Report

Comments

Transcript

2月 - 高根沢町
広報
2013
2月
TAKANEZAWA
№ 639
∼まちづくりの合言葉
「手間 暇 かけて」∼
!
頑張れ とーちゃん
元 気 あ っぷハーフマラソン 大 会 兼 長 距 離 走 大 会 に 1 , 8 8 5 人 が 参 加
2月号の主な内容
特集:ごみを減らそう…………………………❷
成人式……………………………………………❻
所得税・住民税申告相談会のお知らせ………❽
高齢者の税金免除………………………………
国保警報発令中…………………………………
公共施設の貸出時間が1時間ごとになります …
知っ得なっ得……………………………………
2月広報カレンダー①…………………………
各種お知らせ……………………………………
たかねざわ散歩道………………………………
スポーツ…………………………………………
保健センターだより……………………………
朝ごはんメニュー………………………………
目眼知識・文芸コーナー………………………
新春児童生徒書き初め席書大会・愛の基金…
歴史民俗資料館…………………………………
夢だより風だより………………………………
はっぴーばーすでぃ……………………………
12
17
20
42
可燃ごみのリサイクル率
H23
H21 H22
H20
H18 H19
H14 H15 H16 H17
H13
H12
H10 H11
H9
H8
H7
H6
可燃ごみの量がリバウンド
23
13
30%
可燃ごみ
手数料制導入
▼
3,000t
13
!?
24
7
85 6t 収 集 さ れ て い た 生
ご み は、 昨 年 度5 9 8t に
し、 可 燃 ご み の リ サ イ ク ル
減 少 す る な ど、 可 燃 ご み の
平 成7 年 月 に ス タ ー ト
した可燃ごみ指定袋の有料
率 が、 .3 % へ と 大 き く
リサイクル率が . %ま
化 に よ り、 平 成8 年 度 の 家
上昇しました。
で減少してしまいました。
庭における可燃ごみの排出
と こ ろ が、 翌 年 度 か ら こ う し た ご み の 問 題 は、
量 は、 前 年 度 か ら 約 % 減
可燃ごみの排出量は徐々に
わたしたちの日常生活と密
少しました。
増 加 し、 平 成 年 度 に は、 接 な 関 係 に あ り ま す。 1 人
ひ と り が も う 一 度、 家 庭 に
さらに、平成 年度には、 3 9 17t ︵ 一 人 当 た り 年
土づくりセンターが完成
間 1 3 1㎏︶ も の 可 燃 ご
おけるごみの分別と減量化
し、 生 ご み の た い 肥 化 が ス
みが家庭から排出されまし
を 見 直 し、 限 り あ る 資 源 を
タ ー ト。 可 燃 ご み の 排 出 量
た。
活かしていくことが大切で
は、 前 年 度 か ら 約 % 減 少
す。
ま た、 平 成 年 度 に は
10
生ごみ分別収集開始
▼
家庭系可燃ごみ
ごみを減らそう
可燃ごみの排出量とリサイクル率の推移
50%
5,000t
40%
4,000t
2,000t
20%
1,000t
10%
2
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
ごみを減らそう
家庭から出る『可燃ごみ』の中には
リサイクルできる資源がたくさんあるよ!
拠点回収など
ステーション回収
プランターなどに変身!
有機肥料に変身!
発泡スチロールは、再資源業
者でゲル化しプランター、柵、
ベンチ・テーブルなどの擬木
製品に生まれ変わります。
生ごみは、たい肥製造の原料
として、土づくりセンターに
搬入し、有機たい肥「たんた
んくん」に生まれ変わります。
再生紙に変身!
工業用ウエスに変身!
発泡スチロール
生ごみ
新聞、雑誌・雑かみ、段ボール
に分別された古紙は、再生資源
業者に搬入し、再生紙に生まれ
変わります。
古着・古布は、再資源業者に搬入
し加工され、工業用ウエス(ぞう
きん)に生まれ変わります。
古着・古布
古紙
平成23年度
可燃ごみのリサイクル率
MILK
牛乳パック
24.7%
廃食用油
BDF(バイオディーゼル燃料)に変身!
廃食用油は、給食センター内のB
DF工房で精製し、給食配送車の
燃料となるBDF(バイオディー
ゼル燃料)に生まれ変わります。
トイレットペーパーに変身!
剪定枝
剪定枝のチップに変身!
申込みのあった剪定枝を
破砕処理し、そのチップ
は雑草を抑制する被覆材
に生まれ変わります。
3
ペットボトル
牛乳パックは、製紙工場で製紙
化され、オリジナルトイレット
ペーパーに生まれ変わります。
プラスチック製品に変身!
ペットボトルは、再商品化施
設でリサイクル製品の原料と
なり、様々なプラスチック製
品に生まれ変わります。
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
ごみを減らそう
できることからコ ツコ ツと
無駄なものは買わない
紙箱・包装紙は古紙の日へ
剪定枝はチップ化しよう
「使うかどうかわからないけ
れど、安いから買っておこう」
家庭の中で使われていないもの
はありませんか?
買い物に行く前に必要なもの
をチェックして、無駄なものは
買わないよう
に し ま し ょ う。
使っていないも
のをごみで出す
のは、もったい
ないですよね。
「古紙の日」に回収している
のは、新聞・段ボール・雑誌・
雑かみ・牛乳パックです。
お菓子やティッシュの空き箱
(ビニール部分ははずす)
・包装
紙・メモ用紙・割りばしの袋な
ども大切な資源です。メモ用紙
や割りばしの袋
など小さい紙は、
紙袋に入れて「雑
かみ」として出
してください。
町では庭木の手入れで出た剪
定枝等を有料でチップ化してい
ます。チップは、庭などに敷き
詰めれば太陽光線をさえぎり、
雑草の抑制効果に期待でき、後
に 土 に 還 り ま す。
家庭で利用しない
分は、町で引き取
ります。
◆料金 10円/㎏
◆直径3㎝程度、長さ1m以内のもの
◆申込み先 町環境課☎675−8109
発泡スチロール、古着・古布、廃食用油は拠点回収場所へ
発泡スチロール
食品トレイ(白色・色物・絵柄物)、
カップ麺の容器、発泡スチロールの
緩衡材など
④一時保管
①水切りを!
収集日までバケツなどで一
時保管してください。
三 角コーナーやざる等を
使って十分水切りをします。
⑤指定の収集袋で
②生ごみだけを!
2号炉
2月21日
(木)
∼26日
(火)
の6日間
この期間に処理しきれないごみは、他市
の処理場へ委託することになり、委託料・
輸送費で多額の経費がかかってしまいます。
ごみの排出を1グラムでも抑制していた
だけますようご協力をお願いします。
生ごみ
氏名
漏れないように口をしっか
りとしばり、名前を書いてく
ださい。
箸、
ラップ、水切りネット、
吸い殻などは絶対に入れ
ないでください。
⑥ステーションへ
③指定の専用袋か新聞
紙(2枚以内)に包み
←→
生ごみ
氏名
氏名
可燃ごみ
高根沢太郎
高根沢町
生ごみ
◆問合せ先 塩谷環境衛生センター
☎682−5619
高根沢太郎
高根沢町
高根沢太郎
高根沢町
氏名
生ごみ
氏名
高根沢太郎
高根沢町
高根沢太郎
高根沢町
可燃ごみ
氏名
可燃ごみ
氏名
高根沢太郎
高根沢町
高根沢太郎
高根沢町
生ごみ専用収集袋
(小)
氏名
高根沢太郎
高根沢町
生ごみと可燃ごみは左右別々
に分けて置いてください。
広告の紙などは使わない
でください。
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
生ごみは、有機肥料をつくる大切な資源です
塩谷環境衛生センターでは、ごみ焼却
炉の適正管理を行うため、下記の日程で炉
を止めて点検補修工事を行います。
2月17日
(日)
∼28日
(木)
の12日間
揚げカス等を油こしで取り除
き、ポリエチレン等
の油容器またはペッ
トボトルに入れ、フ
タを密閉してください。
【回収場所】
エコ・ハウスたかねざわ、または、
6月・11月に実施する公共施設での回収
(広報等でお知らせします。)時にお持込みください。
ごみの抑制にご協力を!
1号炉
廃食用油
家庭から出た植物性てんぷら油(賞
味期限切れの未使用油も可)のみ
生ごみは、土づくりセンターで牛ふんと水分調整剤
のもみ殻と混ぜ合わせて有機たい肥﹁たんたんくん﹂
に生まれ変わります。
家庭から出た残飯、果物・肉・野菜などの料理くず、
茶殻、たまご殻、菓子くずなどの生ごみは、次のとお
り分別してごみステーションに出しましょう。︵生ご
みの収集地区は市街地等のみ行っています。︶
【回収箱設置場所】
役場・改善センター・図書館3館・旧太
田地区コミュニティセンター・エコハウ
スたかねざわ・宝積寺タウンセンター
古着・古布
綿混紡率50%以上のシャツ・ブラウ
ス・トレーナー・子供服・シーツ・布団
カバー・タオルなど
(黒色系衣類
など一 部 回 収
できないもの
があります。)
4
ごみを減らそう
4月から資源ごみの収集日が変わります
∼資源ごみの収集地区を集約しました∼
収集地区②
収集地区①
3−1 西町①
3−1
西町②
3−2 宝積寺(上)
3−2
宝積寺(上・中)
3−2 宝積寺(中・下) 3−2
石神・さぎのや
3−4 中台
※地区名の前の数字は今年度までの収集地区番号です。
1−1
1−1 宝石台1∼3丁目
1−1 宝石台4・5丁目
カン・ガラス・不燃物
第1月曜日
第3月曜日
古紙
資源ごみの収集日
ペットボトル
第4月曜日 第2月曜日
資源びん
カン・ガラス・不燃物
第2火曜日
第4火曜日
収集地区③
上高根沢第1区
3−3
上高根沢第2区
3−3
台ノ原
4−1
上高根沢第3区
4−1
西根
4−1
金井
4−1
栗ヶ島
4−3
中郷
4−3
寺渡戸
4−3
太田
4−4
上太田
※地区名の前の数字は今年度までの収集地区番号です。
4−2
4−2
4−2
5−1
5−2
5−3
5−4
桑窪
亀梨
下柏崎
向原
大谷
中阿久津
籠関
第1水曜日
第3水曜日
古紙
ペットボトル
第4水曜日 第2水曜日
2−1 東町中区(南区と同一) 2−2 東町北区
2−3 東町南区(中区と一部同) 2−3 東町南区
2−5 天神坂
2−5 石末原
※地区名の前の数字は今年度までの収集地区番号です。
資源びん
カン・ガラス・不燃物
第1水曜日
第3水曜日
第4木曜日
第2木曜日
古紙
上柏崎
中柏崎
笹原
石末宿
上阿久津
柳林
赤堀
古紙
ペットボトル
第4水曜日 第2水曜日
1−2
仁井田
1−2
東高谷
1−3
西高谷
1−3
花岡(東上・東下・西上・西下)
1−4
伏久
1−4
飯室
1−4
文挾
※地区名の前の数字は今年度までの収集地区番号です。
資源ごみの収集日
カン・ガラス・不燃物
4−2
4−2
5−1
5−1
5−3
5−4
5−4
収集地区⑥
2−1 東町中区(北区と一部同) 2−1 東町中区(南区と一部同)
資源びん
第1火曜日 第3火曜日
資源ごみの収集日
収集地区⑤
2−4 フローラルアベニュー
ペットボトル
※地区名の前の数字は今年度までの収集地区番号です。
資源ごみの収集日
カン・ガラス・不燃物
古紙
収集地区④
3−3
資源びん
宝積寺の一部
※地区名の前の数字は今年度までの収集地区番号です。
資源ごみの収集日
資源びん
光陽台 4・5 丁目
1−1 光陽台 1 ∼ 3 丁目
資源ごみの収集日
ペットボトル
第3木曜日 第1木曜日
資源びん
カン・ガラス・不燃物
第3金曜日
第1金曜日
古紙
ペットボトル
第2金曜日 第4金曜日
もえるごみ・生ごみの収集曜日は変わりません
平成25年度「高根沢町のごみの出し方」
・
「資源・ごみ収集のお知らせ(日程表)」
は3月中旬に新聞折込で配付します。
◆問合せ先 町環境課 ☎675−8109
5
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
平成25年成人式
栄光へ向かって進む
希望の星たち
1月3日、町民ホールにおいて
平成 年成人式が開催されまし
花束贈呈では、各クラスから選
ばれた 名の新成人が、恩師へ花
でした。
新成人からは笑い声が絶えません
数 々 が ス ク リ ー ン に 映 し 出 さ れ、
中学生のころの懐かしい写真の
その後、スライドショー﹁おも
ひでぽろぽろ﹂の上映が始まると、
上がりました。
ま っ た 町 長 の 歌 声 に、 会 場 は 盛 り
わき起こり、熱いメッセージの詰
登場。会場からは自然と手拍子が
式典では高橋克法町長が、ゆず
の﹁栄光の架橋﹂を熱唱しながら
会に笑顔があふれていました。
り、友人や恩師との久しぶりの再
を包んだ269名の新成人が集ま
た。振り袖や羽織袴、スーツに身
25
を大いに期待しています。
への道。新成人のこれからの活躍
真っ直ぐな眼差しの先にある栄光
思い出の再会で、今と昔を語り
合った新成人たち。希望に満ちた
を贈りました。
当にうれしい﹂と、新成人へ言葉
成長した姿を見て、教師として本
束を手渡し、恩師は﹁久しぶりに
10
6
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
人に ト
成
新 ケー
アン
新成人なって
改めてやりたいことは?
1位 親への恩返し、感謝の気持ちを伝える 46票
ずっと一緒にいて、当たり前のように私たちを
支えてくれている、お父さん、お母さん。そのあ
りがたさになかなか気付けず、また、気付いてい
ても照れくさくて上手に伝えられないからこそ、
このアンケートに皆の本音があらわれているので
はないでしょうか?
2位 旅行 17票
「20歳の記念に家族や友人と旅行に行きたい」
という新成人も多いと思います。大人としての第
一歩を踏み出して見る光景からは、今までとは
違った世界が見えるかもしれません。
3位 お酒を飲みたい 8票
20歳になって初めて飲むことができるお酒は楽
しみですよね。お酒を飲んで楽しいこともたくさ
んありますが、本心を失うような飲み方はしない
ように気を付けましょう。
成人式は実行委員会が企画・運営
成人式実行委員長 山口 香さん
新成人を代表して決意を述べる
私たちは中学校を卒業してから「希望」を胸に
それぞれの道を進んできました。これからの人生
では、自分で選択をしなければならない場面にい
くつも直面することでしょう。それは楽しいこと
ばかりでなく、辛いことや苦しいことかもしれま
せん。
そんな壁に直面した時でも「希望」という強い
思いを持つことで壁を乗り越え、その先の未来に
明るい光が差し込むことを信じています。
これから進んでいく道は違っても、高根沢町で
育った私たち新成人は、皆様からいただいた言葉
を胸に刻んで「希望」に向かって頑張っていくこ
とを誓います。
TEA PARTY
【第2部】
本町の成人式は、新成人たちで組織する「成人
式実行委員会」により実施されています。今年の
実行委員会には8名が参加し、一生に一度の成人
式を盛り上げようと、アイディアを出し合いなが
ら準備を進めてきました。
また、成人式当日には、昨年までの成人式実行
委員や町リーダースクラブ、地域の協力者など28
名の方に、ボランティアで成人式の運営を支援し
ていただきました。
平成25年成人式実行委員とボランティアの皆さん
7
式典終了後、会場をトレーニングセンターに移し、
第2部「TEA PARTY」が行われました。
ジュースで乾杯し、久しぶりに再会した恩師や友
人たちと思い出話で盛り上がりました。
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
所得税・住民税申告相談会のお知らせ
確定申告および申告書の受付けは、
2月18日(月)∼3月15日(金)
問合せ先
町税務課 税務担当
☎675−8103
1 申告が必要な方(平成25年1月1日現在、町内にお住まいで下の表にあてはまる方)
所得の種類
事業所得
主な内容
必要な書類
営業(小売業・建設業・サービス業)・外交員・集金人・検針員・ ・収支内訳書(※必ず記入し
農業 など
てください)
①給与収入が2,000万円を超える方
・源泉徴収票
②2カ所以上から給与を受けている方
・給与支払明細書(※源泉徴
③給与を1カ所から受けていて給与・退職所得以外が20万円を超え
給与所得
収されていない方)など
る方(※20万円を超えない方でも住民税の申告は必要です。)
④給与について所得税が源泉徴収されていない方や年末調整されて
いない方
⑤所得控除を受ける方(医療費控除や住宅ローン控除などの各種控 ・下記3を参照
除を受ける場合)
①不動産の貸付をしている方(アパート経営など)
不動産所得
②小作契約に基づく収入がある方(小作料のある方)
(公的年金など)
一時所得
てください)
・不動産の使用料等支払い調書など
③電柱の敷地料や線下補償料などがある方
雑所得
・収支内訳書(※必ず記入し
①公的年金のみ受給していて、所得控除(配偶者控除・扶養控除・ ・公的年金等の源泉徴収票
社会保険料控除・生命保険料控除などの各種控除)を受ける方
・個人年金の支払い証明書
②生命保険契約などに基づく年金(個人年金)を受給している方
・満期一時金の支払い証明書
生命保険の満期一時金などを受けた方
〇上記以外の場合でも申告が必要となる場合があります。ご不明な点は、町税務課税務担当または氏家税務署
(☎682−3311)にご確認ください。
2 申告の際に持参するもの
①印鑑(認印)②預金口座番号の控え(還付申告の方・新規振替納税の方は併せて銀行届出印)③所得税関係
書類(税務署から届いた書類)など
3 所得控除に必要な書類
所得(税額)控除
社会保険料控除
生命・地震保険料控除
障がい者控除
医療費控除
控除するのに必要な書類
国民健康保険税・介護保険料・国民年金保険料・後期高齢者(長期)医療保険料の領収書
または控除証明書
生命保険料・地震保険料(旧長期損害保険料を含む)の控除証明書
障がい者手帳など
医療費の領収書 ※事前に医療費の明細書(封筒)に記入してください。
住宅ローン控除
(初年) 住民票の写し、土地・建物登記簿謄本、売買契約書など、年末残高証明書・源泉徴収票
※医療費の明細書(封筒)は町税務課税務担当窓口にあります。
○確定申告期間中は会場が大変混雑します。氏家税務署では書類がそろえば2月18日(月)以前に還付申告
ができます。
○国税電子申告(e−Tax)は国税庁ホームページから申告ができ、大変便利ですのでぜひご利用ください。
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
8
申告相談についての注意事項
○東日本大震災により被災し雑損控除の申告をする方、譲渡所得(土地・建物・株式)のあった方、消費税申告の
必要な方は、直接氏家税務署で申告してください。
○収支内訳書は必ず作成願います。事業所得(農業所得を含む)や不動産所得のある方は、申告の際に収支内訳書
を添付していただきます。必ず記入のうえご持参ください。
○前年に所得のない方も所得証明書が必要となる場合は申告が必要です。また、国民健康保険税などの基礎資料と
なりますので、必ず申告してください。
申告相談地区別日程表
◆期 間 2月18日(月)∼3月15日(金)
◆受付時間 8時30分∼15時30分 ※11時以降の受付は午後の部の申告相談になります。
◆相談時間 【午前の部】8時30分∼ 【午後の部】13時∼
◆場 所 役場第3庁舎1階 大会議室
月
2
日
曜日
18
月
19
火
20
水
21
木
22
金
24
日
25
月
26
火
27
水
28
木
対 象 区 域
月
日
曜日
1
金
飯室・文挾・伏久・大谷
3
日
日曜申告相談※
4
月
飯室・文挾・伏久・大谷
5
火
6
水
7
木
8
金
寺渡戸・平田・桑窪・上柏崎・亀
11
月
梨・中柏崎・下柏崎
12
火
13
水
14
木
15
金
上高根沢・栗ヶ島・西高谷
花岡・太田
3
日曜申告相談※
※日曜申告相談は、平日に相談できない方が対象です。
○申告相談される方は、最初に受付をしてください。
混雑緩和のため対象区域割振りでの申告をお願いします。
当日都合のつかない場合は、申告期間中の都合のよい日に
申告してください。なお、会場内は大変混み合いますので
待合室(第3庁舎1階休憩室)をご利用ください。
対 象 区 域
石末
上阿久津・中阿久津・宝積寺
光陽台・宝石台
受付開始は
8時30分からです。
受付時間にあわせて
ご来庁ください。
確定申告は正しく
所得税は、納税者自らが税法に従い、所得金額と税額を正しく計算して申告し、納税するという「申
告納税制度」を採用しています。
確定申告をしなければならないのに期限までに申告をしなかったり、誤った申告をしたりすると、納
税額のほかに加算税が賦課される場合があるほか、延滞税を併せて納付しなければなりませんので、ご
注意ください。
一年間の所得金額と税額を正しく計算し、申告と納税を行ってください。
◆問合せ先 氏家税務署 1682−3311
9
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
確定申告の前に
必要書類をご用意ください
◆問合せ先
8103
-
8105
-
氏 家 税 務 署
心 身 の 障 が い の 程 度 が、 障 が い 者 手 帳 の 交
付 を 受 け て い る 方 と 同 程 度 と 認 め ら れ る と、
本人もしくは扶養親族が障がい者控除を受
けることができます。
町 健 康 福 祉 課 に お い て、 障 が い の 程 度 を
確 認 し、﹁ 障 が い 者 控 除 対 象 者 認 定 書 ﹂ を 発
行 し ま す。 確 定 申 告 の 前 に 申 請 し て く だ さ
い。
※ 要 介 護 認 定 を 受 け て い て も、 軽 度 の 場 合
には対象とならない場合があります。
◆施設サービス
特別障がい者控除
住民税
万円
※同居
の場合
万円
○身体障がい者
︵1・2級︶
○知的障がい者
︵重度︶
○精神障がい者
︵1級︶
○要介護認定者で
右記と同程度と
認められる者
所得税
万円
※同居
の場合
万円
介護老人保健施設
書
領収
介護療養型医療施設
控 除 対 象 費 用 ⋮ 介 護 費 の1 割 自 己 負 担 額 +
食費+居住費
特別養護老人ホーム
控除対象費用⋮︵介護費の1割自己負担額
+食費+居住費︶の2分の1
◆在宅サービス
①訪問看護
②訪問リハビリテーション
③居宅療養管理指導
④通所リハビリテーション
⑤短期入所療養介護
①∼⑤と併せて利用する場合のみ
⑥訪問介護︵生活援助中心を除く︶
⑦訪問入浴介護
⑧通所介護
⑨短期入所生活介護
⑩小規模多機能型居宅介護
※ 控 除 対 象 費 用 ⋮ 介 護 費 の1 割 自 己 負 担 額
※領収書に医療費控除の対象となる金額が記
載されていること。
※ 高 額 介 護 サ ー ビ ス 費 で 払 い 戻 さ れ た 分 は、
対象費用から差し引かれます。
おむつ代の医療費控除
傷 病 に よ り6 カ 月 以 上 寝 た き り で 医 師 の 治
療 を 受 け て い る 方 の お む つ 代 は、 医 療 費 控 除
の対象になります。
◆必要書類
①領収書
患者名および成人用おむつである
ことが明記されていること。
②おむつ使用証明書
町健康福祉課にある用
紙 を お 持 ち に な り、 医 師 に 証 明 し て も ら
います。
おむつ代の医療費控除を受けるのが2年
目 以 降 で、 介 護 保 険 の 要 介 護 認 定 を 受 け て
い る 方 は、 町 健 康 福 祉 課 で 証 明 書 を 発 行 で
きる場合があります。
10
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
障がい者控除
住民税
万円
○身体障がい者
︵3∼6級︶
○知的障がい者
︵軽・中度︶
○精神障がい者
︵2・3級︶
○要介護認定者で
右記と同程度と
認められる者
所得税
万円
26
介 護 保 険 サ ー ビ ス
利用料の医療費控除
27
町健康福祉課
3311
-
要介護認定者の
障がい者控除
30
53
40
75
種類
該 当 者
控除額
675
675
町 税 務 課
682
介護保険サービスの利用料の一部は、医療
介 護 保 険 の 要 介 護 認 定 を 受 け て い る 方 は、 費控除の対象となるものがあります。領収書
障 が い 者 手 帳 の 交 付 を 受 け て い な く て も、
をご用意ください。
高齢者(65歳以上の方)の税金の控除について
‫̬׎‬ᜩ‫إ‬ႆˋɶ
≪第2回≫ 重複受診はやめましょう
同じ病気でいくつものお医者さんをかけもちしていませんか?
≪たとえば、次のようなかかりかたをしていませんか?≫
病院
診察日
診療科
検査
処方薬
内科
レントゲン
A病院
1月 4日(初診)
B病院
1月10日(初診)
内科
レントゲン
C病院
1月15日(初診)
内科
レントゲン
それぞれの病院では、
ほかの病院での受診状況
を知らずに診察
これを
重複受診
といいます。
A
B
C
A
B
D
A
B
E
同じ検査、同じ薬を処方されています。
(ジェネリック医療品は、違う名前でも同じ成分であること
があります。)
医療費が無駄になりますし、検査のしすぎや薬の飲みすぎに
なり、体に良くありません。
治療にかかる時間も無駄になります。
…でも、「セカンドオピニオン」という言葉がありますが?誤診や病気の不安を解消す
るために他の病院に診てもらうことではないの?
「セカンドオピニオン」とは、主治医に相談のうえ、主治医以外の医師の「意見」を聞くことです。
例えば、A病院での診断や治療に疑問があり、患者の判断でB病院での診断や治療を受けることは、「セ
カンドオピニオン」ではありません。この場合は、「重複受診」となります。
かかりつけ医を持ちましょう!
ひんぱんな通院にも注意!
○病歴や体質などを把握してくれているので、治療効果が上
がります。
○かかりつけ医と専門医とが連携することで、無駄な検査や
治療を防ぐことができます。
○病気の不安や疑問はきちんと聞き、出された指示を守りま
しょう。
○病状の悪化など緊急の場合を除き、通
院は医師の指示に従ってください。
※町では、重複受診や頻回受診の調査
や指導を行うことがあります。
◎医療費の適正化にご協力ください◎
◆問合せ先 町住民課 総合窓口担当 保険年金係 ☎675−8100
11
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
これまでは…
4月1日からは…
9:00
10:00
4月1日使用分から公共施設の
貸出時間を1時間ごとに統一します
これまで施設ごとに異なってい
たコミュニティセンターや体育館
等 社 会 教 育 施 設 の 使 用 時 間 区 分、
使用料を次のとおり変更します。
◆変更の内容
短時間でも利用しやすいように
〇使用時間の区分を1時間ごとに
します。
〇使用料を1時間ごとの料金に設
定にします。
◆変更の開始日
平成 年4月1日使用分から︵予
約開始日は施設ごとに異なりま
す。︶
◆変更となる施設
〇農村環境改善センター
〇町民ホール
〇農業者トレーニングセンター
〇町民広場
︵陸上競技場・野球場・弓道場︶
〇多目的広場
各施設の予約や抽選方法、減免
︵テニスコート・ゲートボール場︶
〇石末運動場
の対象については、これまでど
〇情報の森テニスコート
おりです。詳細についてはお問
〇武道館
合せください。
〇宝積寺タウンセンター
〇公民館
◆問合せ先
〇仁井田体育館
町生涯学習課
〇仁井田地区コミュニテ ィ センタ ー
☎675ー3199
〇上高根沢地区コミュニティセンター
25
9:00
11:00
12:00
1 時間だけ借り
たいのだけど⋮
予約の区分
1時間ごとに借りることができます
4
町内の橋の点検を実施したところ、石末天神坂
地内の橋が崩落する危険があることが判明したこ
とから、石末「天神坂」からバイパス「石末西原
交差点」の区間を通行止めとさせていただいてい
ます。
なお、今後の対応については、詳細が決まり次
第お知らせします。
地域の皆様、通行する皆様には大変ご迷惑をお
かけしますが、迂回等のご協力をお願いします。
◆通行止め区間
う回路
至宝積寺駅
子どもたちの通学路の危険樹木を伐採するため、
阿久津小学校南側の町道(スーパーオータニ西側
交差点から国道4号線まで)が、次の期間通行止
めとなります。
地域の皆様、通行する皆様には大変ご迷惑をお
かけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
◆通行止め期間
2月9日(土)・10日(日)8時30分∼17時
※天候不順等により実施できなかった場合は、2
月16日(土)・17日(日)に延期します。
◆通行止め区間
石末天神坂付近の道路
通行止めのお知らせ
阿久津
小学校
→
高根沢町役場
路
回
う
←
スーパーオータニ
東北本線
通行止め区間
セブンイレブン
◆問合せ先 町こどもみらい課 施設管理係
☎675−6466
リオンドール
通行止め区間
←う回路
→ 宝
積寺
バイ
パス
2月9日(土)
・10日(日) 阿久津小学
校南側の道路が通行止めになります
消防署
◆問合せ先 問合せ先 町都市整備課 建設係
☎675−8107
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
12
国 民 年金の お知らせ
◆口座振替による1年前納が一番お得です
国民年金保険料を前納すると、納付方法に応じて割
引があります。1年度分(4月∼翌年3月分)の保険
料を口座振替でまとめて前納すると、割引額が最も大
きく便利でお得です。
【 参考 】平成24年度(1か月の保険料:14,980円)
納 付 方 法
現 金
口座振替
年間保険料
割引額
毎月納付
179,760 円
6か月前納
178,300 円
1,460 円
1年前納
176,570 円
3,190 円
毎月納付 ( 翌月末振替 )
179,760 円
毎月納付 ( 当月末振替 )
179,160 円
600 円
6か月前納
177,720 円
2,040 円
1年前納
175,990 円
3,770 円
*平成25年度の年金保険料は、2月中旬に決まります。
*一部納付(半額免除など)の方の口座振替は、毎月
納付(割引なし)となります。
◆口座振替の申込み手続き
口座振替の申込みには、「基礎年金番号」の記入が
必要です。年金手帳や納付書でご確認ください。ま
た、「振替口座の通帳」「金融機関届出印」が必要と
なります。金融機関、年金事務所、町住民課の窓口の
いずれかで申込み手続きをしてください。
◆申込期限
口座振替での平成25年度分1年前納と、4月∼9月
分の6か月前納の申込期限は、2月末日です。
すでに口座振替で前納されている方は、再度申し込
む必要はありません。ただし、口座振替の引き落とし
方法を変更する場合は、再度申込み手続きが必要です。
◆前納の口座振替日
5月1日(水)
◆その他ご注意いただきたいこと
初めて口座振替で1年度分または6か月分の前納を
申込まれた方は、前納の保険料額に加えて、平成24年
3月分の保険料(14,980円)が同時に引き落としとな
ります。残高不足にご注意ください。
◆問合せ先 町住民課保険年金係 ☎675−8100
環境コーナー
カセットボンベ・エアゾー ル缶は
必ずガスを使 い 切ってから出してください
お鍋のおいしい季節ですね。おいしく食べた後は、
カセットボンベの処分の仕方にご注意ください。
チェック
中身の有無を確認しましょう!
カセットボンベ・エアゾール缶を振って、中の音を
聞いてください。中身のガスが残っていると、
「シャ
カシャカ」音がします。必ず使い切ってから、
「カン・
ガラス・不燃物」の収集日にコンテナに入れて出しま
しょう。
※中身の残ったカセットボンベ・エアゾール缶をごみ
収集車が回収すると、車両火災の原因となります。
※カセットボンベを使い切ったはずなのに、まだ中身
の音がする場合は、商品に表示されているメーカー
にお問合せください。メーカー名が表示されていな
い場合は、㈳日本ガス石油機器工業会(☎0120−
14−9996)へお問合せください。
13
ごみ の 野 外 焼 却は禁 止されています
ごみの種類にかかわらず、一部の例外を除いてごみ
の野外焼却(野焼き)は法律で禁止されています。
ごみを野外焼却すると、煙や悪臭で周囲に迷惑をか
けるばかりでなく、ダイオキシン類などの有害物質の
発生の原因にもなります。
家庭から出たごみは、ごみステーションを正しく利
用して適正に処理しましょう。
【例外として焼却が認められるもの】
①風俗習慣上または宗教上の行事を行うために必要な
焼却
②焚き火その他日常生活を営む上で通常行われる焼
却であって軽微なもの
※いずれの場合においても、生活環境の保全上著しい
支障を生ずるもの(廃タイヤ、廃ビニール、プラス
チック類等)は野外焼却できません。
また、近隣への生活環境への配慮が必要です。苦情
等があった場合は止めていただくことがあります。
◆問合せ先 町環境課 ☎675−8109
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
施設略称/ 役 =役場 改 =改善センター 保 =保健センター 福 =福祉センター 町 =町民広場 ホ =町民ホール ト =トレーニングセン
ター 民 =歴史民俗資料館 石 =石末運動場 図 =図書館中央館 仁 =仁井田ふれあいひろば 上 =上高根沢分館 タ =宝積寺タウンセン
ター み =児童館みんなのひろば き =児童館きのこのもり 元 =元気あっぷむら 水 =水道料金センター エ =エコ・ハウスたかねざわ
建国記念日
11
月
友引
13:30∼ ホ
ふれあい音楽会(コンサート)
改善センター、町民ホール、トレーニングセンター休館日
資源びん:笹原、向原、石末宿、天神坂、石末原、東町(中区の一部・南区の一部)
休日診療当番医 倉持整形外科内科宝積寺 [宝積寺] ☎675−0033
役
窓口延長業務(19:15まで)
12
平
成
25
13
年
14
2
火
先負
水
仏滅
木
大安
改善センター、町民ホール、トレーニングセンター、歴史民俗資料館、エコ・ハウスたかねざわ休館日
元気あっぷむら休館日
2歳児歯科健診 (対象児H23.1月生)
受付13:00∼13:30 保
資源びん:柳林、籠関、赤堀、宝積寺(上)、西町の一部、上の台
「高根沢たんたんCafé」(レディオベリー)
12:00∼12:49
資源びん:飯室、文挾、伏久、東高谷、仁井田電気南
ペットボトル:花岡(東上・東下・西上・西下)、西高谷、仁井田、東町(北区・中区の一部)、
桑窪、上・中・下柏崎、亀梨、西町の一部、上太田、中郷、寺渡戸、太田
エアロビクス教室(希望者:事前に電話してください ☎675−4559) 受付9:45∼10:00 保
資源びん:大谷、東町(南区の一部)、フローラルアベニュー
生涯学習関係施設使用自動抽選 申込み期間 15日∼19日まで
町民ホール(8月分)スポーツ施設(5月分)情報の森テニスコート・学校体育施設(夜間)
(3月分)
仁井田体育館アリーナ(4月分)、キリン体育館・運動場(3月分)
詳しくは町生涯学習課施設管理担当まで ☎675−3199
15
金
赤口
窓口延長業務(19:15まで)
役
水道料金センター窓口延長(19:15まで)
水
3歳児健診(対象児H22.1月生) 受付13:00∼13:30 保
カン・ガラス・不燃物:桑窪、上・中・下柏崎、亀梨、西町の一部
古紙回収:飯室、文挾、伏久、東高谷、仁井田電気南、柳林、籠関、赤堀、宝積寺(上)、西町の一部、
上の台、笹原、向原、石末宿
16 土
おはなし会 10:30∼11:00 仁
先勝
17
日
友引
18
月
先負
19 火
仏滅
第3日曜日は「家庭の日」家庭の大切さ、役割、すばらしさについて考えましょう。
11:00∼11:30 図
おはなし会
休日診療当番医 深澤クリニック [平田] ☎676−0671
窓口延長業務(19:15まで) 役
図書館、改善センター、町民ホール、トレーニングセンター、歴史民俗資料館、エコ・ハウスたかねざわ休館日
カン・ガラス・不燃物:第1区、第2区、台の原、中台
こども発達相談(希望者:事前に電話してください ☎675−4559)
9:30∼ 保
カン・ガラス・不燃物:第3区、西根、金井、栗ヶ島、光陽台(1∼3丁目)、宝石台(1∼3丁目)
生涯学習関係施設使用自動抽選日
20
水
大安
保
10か月児健診(対象児H24.4月生) 受付13:00∼13:30
カン・ガラス・不燃物:花岡(東上・東下・西上・西下)、西高谷、仁井田
ペットボトル:笹原、向原、石末宿、天神坂、石末原、東町(中区の一部・南区の一部)、柳林、籠関、
赤堀、宝積寺(上)、西町の一部、上の台、飯室、文挾、伏久、東高谷、仁井田電気南
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
14
日
・
曜
1
金
友引
平
成
25
年
2
お 知 ら せ 事 項
窓口延長業務(19:15まで)
役
水道料金センター窓口延長(19:15まで) 水
資源びん:桑窪、上・中・下柏崎、亀梨、西町の一部
古紙回収:第1区、第2区、台の原、中台、第3区、西根、金井、栗ヶ島、光陽台(1∼3丁目)、
宝石台(1∼3丁目)
2
土
先負
3
日
仏滅
おはなし会 10:30∼11:00 仁
本のリサイクル市
13:00∼17:00 図
古紙回収:東町(北区・中区・南区)、天神坂、石末原、フローラルアベニュー
本のリサイクル市 10:00∼15:00 図
休日診療当番医 菅又病院 [花岡] ☎676−0311
窓口延長業務(19:15まで) 4
月
大安
役
図書館、改善センター、町民ホール、トレーニングセンター、歴史民俗資料館、エコ・ハウスたかねざわ休館日
すっきりスリム教室(月曜コース)(希望者:事前に電話してください ☎675−4559)受付9:45∼10:00 保
資源びん:第1区、第2区、台の原、中台
5
火
赤口
プレママ学級Ⅱコース(マタニティ体操)
資源びん:第3区、西根、金井、栗ヶ島、光陽台(1∼3丁目)、宝石台(1∼3丁目)
「高根沢たんたんCafé」(レディオベリー)
6
水
先勝
受付13:15∼13:30 保
12:00∼12:49
資源びん:花岡(東上・東下・西上・西下)、西高谷、仁井田
ペットボトル:上阿久津、中阿久津(東・西)、中坂下、さぎのや、石神、光陽台(4∼5丁目)、
宝石台(4∼5丁目)、宝積寺(下)、大谷、東町(南区の一部)、フローラルアベニュー
7
木
友引
8
金
先負
1歳6か月児健診 (対象児H23.7月生)
受付13:00∼13:30 保
資源びん:上太田、中郷、寺渡戸、太田、東町(北区・中区の一部)
窓口延長業務(19:15まで)
役
水道料金センター窓口延長(19:15まで) 水
血液サラサラ教室(簡単コース)(希望者:2/5までに電話してください ☎675−4559) 受付10:30∼10:40 保
資源びん:上阿久津、中阿久津(東・西)、中坂下、さぎのや、石神、光陽台(4∼5丁目)、
宝石台(4∼5丁目)、宝積寺(下)
古紙回収:花岡(東上・東下・西上・西下)、西高谷、仁井田、桑窪、上・中・下柏崎、亀梨、
西町の一部、上太田、中郷、寺渡戸、太田
9
土
11:00∼11:30 図
仏滅
10 日
先勝
15
おはなし会
休日診療当番医 高根沢中央病院 [光陽台] ☎675−1133
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
お知らせ
家族のための腰ラク
介護教室
∼介護をしている方応援し
ます∼
皆さんで一緒に楽しく介
護を学びましょう。
◆日時
2月 日︵土︶
催
し
◆申込み・問合せ先
日︵月︶の内1日
時∼ 時
エコ・ハウスたかねざわ
◆場所
◆試験会場
町福祉センター
☎ ︱2080
宇都宮市内︵予定︶
◆対象
介 護 をしている人、 介 護 に 関 心 が あ る 人、 楽
◆受験料
無料
エコ・ハウスたかねざわ
しく介護を学びたい人
◆申込み・問合せ先
児童館きのこのもり
1
◆定員
名︵要申込︶
エコ料理教室
自衛隊大田原地域事務所
∼
一
鍋
で
で
き
る
献
立
∼
1
◆講師
デコってバレンタイン
町内介護施設職員
☎0287︱ ︱2940
∼チョコレートにデコレー
◆日時 2月8日︵金︶
◆ 内 容 ベッド 上での介 護、
シ ョ ン し て、 オ リ ジ ナ ル
時∼ 時
ベッドからの移乗や移動
チョコをつくります∼
◆場所 図書館中央館 調
◆参加費
無料
放送大学4月生募集
理室
◆日時 2月9日︵土︶
◆申込み・問合せ先
時 分∼ 時
◆定員
名︵要申込︶
放送大学では平成 年度
町社会福祉協議会
◆参加費 一人1000円
◆場所
第 1 学 期︵ 4 月 入 学 ︶ の 学
きのこのもり
☎ ︱4777
◆ 持 ち 物 エ プ ロ ン・ 三 角
◆対象 小学生以上
生を募集中です。
巾・スリッパ・米1合
◆定員
名︵要申込︶
放送大学はテレビやラジ
◆参加費
オの放送やインターネット
300円
予備自衛官補
2
を通して学ぶ通信制の大学
エコ・アクションデー
︵一般・技能︶募集
∼冬の里山で遊ぶ 生き物
2
です。
冬のセンス
オブ
ワ
観察&ネイチャーゲーム∼
ンダー
心理学・福祉・経済・歴史・
∼火おこし体験とゴッドア
◆日時
文 学・ 自 然 科 学 な ど、 幅 広
2月 日︵土︶
イ︵ お 守 り ︶ づ く り を し よ
時∼ 時 分
い分野を学べます。
う∼
◆場所
エ コ・ ハ ウ ス た か
働きながら学んで大学を
ねざわ
◆ 日 時 2 月 日︵ 土 ︶
卒 業 し た い、 学 び を 楽 し み
時∼ 時
◆対象
た い な ど、 様 々 な 目 的 で 幅
小学生
◆定員
名程度︵要申込︶ ◆場所
広 い 世 代、 職 業 の 方 が 学 ん
きのこのもり
◆ 指 導 伊 村 務 さ ん︵ カ ッ
◆対象 小学生以上
でいます。
パ せ ん せ い ︶、 自 然 教 室
◆定員
名︵要申込︶
出願期間は2月 日︵木︶
ネイチャーフレンド
◆参加費
ま で。 資 料 を 無 料 で 差 し 上
300円
◆参加費 無料
◆受付開始 2月2日︵土︶
げています。
時∼
◆持ち物
帽子・長靴
◆申込み・問合せ先
*野外活動できる服装でお
◆申込み・問合せ先
放送大学栃木学習センター
越しください。
児童館きのこのもり
☎ ︱0572
* 大 雨・ 大 雪 の 場 合 は 室 内 ☎ ︱2150
で遊びます。
10
20
55 34
普 段 は 学 生・ 社 会 人 で
あ っ て、 災 害 時 等 に 自 衛 官
として社会に貢献できる制
度です。
教 育 訓 練 期 間 中、 食 事 等
お よ び 日 額7 9 0 0 円 が 支
給 さ れ ま す。 ぜ ひ、 ご 応 募
ください。
◆応募資格
平 成 年 7 月 1 日 現 在、
︹一般︺ 歳以上 歳未満
︹技能︺ 歳以上 歳未満
︵保有資格により異なる︶
◆受付期間
4月3日︵水︶まで
◆試験
︹ 一 般 ︺ 4 月 日︵ 金 ︶ ∼
22
632
児童手当2月期分
支給のお知らせ
月から1 月分の児童手
当 は、 2 月 日︵ 火 ︶ に 指
定の金融機関に振込みま
す。
◆ 手 当 の 額︵1 人 当 た り の
月額︶
・0歳∼3歳未満
15000円︵一律︶
・3歳∼小学校修了前
10 0 0 0 円︵ 第3 子 以
降は15000円︶
・中学生
10000円︵一律︶
・特例給付
5000円︵一律︶
◆問合せ先
町こどもみらい課
子育て支援担当
☎ ︱6466
12
680
30
12 16
10
675
10
10
10
15
13
16
12
10
15
10
15
12
675
12
675
23
25
18 18
10
15
28
25
30
12
16
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
児童館みんなのひろば
﹁ハッピージャムジャム﹂
∼ミニコンサート∼
見 て! 聴 い て! 踊 っ て!
みんなで一緒に楽しみま
しょう。
◆日時 2月 日︵日︶
時∼ 時
◆場所
みんなのひろば
◆対象 どなたでも
◆参加費
無料
◆問合せ先
児童館みんなのひろば
☎ ︱1311
◆定員
組︵要申込︶
◆講師
赤羽
美奈氏
◆内容
親子で出来る簡単
な運動を楽しむ
◆持ち物
室 内 履 き、 飲 み
物
*動きやすい服装でお越し
ください。
◆申込方法
2月 日︵金︶
以 降 に、 直 接 れ ん げ そ う
までお越しください。
◆申込み・問合せ先
子育て支援センターれん
げそう ☎ ︱1955
でお越しください ︶
◆内容
開 会 行 事・ シ ン ポ
ジウム
◆シンポジスト
﹁さくらまちあそびクラブ﹂
﹁北小
親父の会﹂
﹁花の風まつり会﹂
◆問合せ先
町生涯学習課
☎ ︱3175
ふれあい音楽会
︵コンサート︶開催
☆心の探検シンポジウム☆
ウエストファンファーレ
︵西小金管バンド︶と栃木県
阿久津小金管バンド
警察音楽隊による音楽会︵コ
定期演奏会
ン サ ー ト ︶ を 開 催 し ま す。
ご 家 族 お そ ろ い で ご 来 場 く 今 年 度 も、 様 々 な 場 所 で
演 奏 を 頑 張 っ て き ま し た。
ださい。
◆日時 2月 日
︵月・祝日︶ 6 年 生 は、 こ の 演 奏 会 を 最
後に卒業です。
開場 時
みんなで思い出に残る演
開演 時 分
奏 を お 届 け し ま す。 ど う ぞ
◆場所
町民ホール
お楽しみください。
◆入場 無料
◆日時
◆ 第1 部
3月 日︵日︶
ウエストファン
ファーレの演奏
開場 時 分
開演 時
◆第2部 警察音楽隊の演
◆場所
奏
町民ホール
◆入場 無料
* 整 理 券 配 布 中︵ 改 善 セ ン
◆主催
ター、町図書館3階︶
阿久津小学校金管
バンド保護者会
◆問合せ先
町生涯学習課
☎ ︱3175
◆問合せ先
阿久津小学校
☎ ︱0046
相
談
心配ごと相談
◆日時
2月5日︵火︶
時∼ 時
◆場所
図書館中央館
◆相談員
副所長
安藤
泰行
水沼
喜代子
外山
勝廣
◆問合せ先
町社会福祉協議会
☎ ︱4777
14
平成 年度 塩谷南那須
地区ふれあい学習ネット
ワーク兼﹁地域教育コー
ディネーター養成事業﹂
地域実践交流会
地域の絆づくり∼つなげる
元気
つながる笑顔∼
地域づくりの様々な活動
に 参 加 し、 住 民 同 士 の 連 帯
感 や 絆 を 深 め る に は、 ど ん
なことに取り組んでいった
ら よ い の か、 一 緒 に 考 え て
みませんか。
◆日時
2月 日︵木︶
時 分∼ 時
※受付 時∼
◆場所
矢板市文化会館 小
ホール
︵できるだけ乗り合わせ
10
子育て支援センター
れんげそう
1
ほのぼのタイム
◆日時 2月 日︵火︶
時 分∼ 時
◆場所
図書館上高根沢分
館
◆内容
手 遊 び・ ふ れ あ い
あそび・お話など
*直接会場へお越しくださ
い。
2
親子体操教室
◆日時 3月8日︵金︶
時∼ 時
◆場所 仁井田体育館
◆対象
就学前のお子さん
と保護者
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
17
どんとこい!思春期∼相談員が語る○○の話∼
14 13
◆日 時 3月10日(日)10:00∼12:30(予定)
◆場 所 改善センター 研修室
◆内 容 町内で活動している相談員などのディ
スカッションおよび相談員(施設)紹介のパン
フレット配布。相談コーナーもあります。
◆対 象 思春期または思春期を
迎える子どもを持つ保護者な
ど、どなたでも
◆参加費 無料
◆主 催 心の探検実行委員会
◆問合せ先 町生涯学習課 ☎675−3175
675
今回のシンポジウムでは、町内で思春期の若
者に寄り添っている方や保護者の相談を受けて
いる方をシンポジストに迎え、日頃の活動の中
で感じていることなどを話していただき、参
加者と一緒に考えながら、共有したいと思いま
す。ぜひご参加ください。
30
10
675
30
22
16
24
675
13 13 11
675
11
676
30 14
13
30 19
11
20
13
24
12
680
10
10
10
ふし み とも
相澤優菜さん、岡本亜弓さん、齋藤若菜さん
芳賀北バレーボールで全国大会へ
回の対戦では惜敗している
相手でしたが、ストレート
で勝利し、そのまま決勝ま
で1 セットも落とさずに優
勝を飾りました。
﹁練習量日本一﹂を合言葉
に 練 習 に 励 む3 人 は 、3 月
日から高知県で開催され
る全国大会を前に﹁全国大
会でも優勝できるように頑
張ってきます﹂と力強く話
していました。
23
12
12
50
おける放射能汚染による疑
いはすべて解けました。帰
国後は、日本の農産物は安
全であることをしっかりと
周りに伝えていきたい﹂と、
謝辞を述べました。
シンガポールの大学生が
本町で農産物と食の安全を学ぶ
シンガポールの大学生
人が、﹁キズナ強化プロ
ジェクト﹂の一環として
月 日に本町を訪れ、土づ
くりセンターなどを見学し
ました。
大森果樹園を訪れた後、
土づくりセンターに到着し
た学生たちは、慣れない寒
さの中、普段体験できない
大根の収穫に大喜びしてい
ました。その後、土づくり
について熱心に学び、シン
ガポール国立大学1 年生の
ヤン・ロンさんは﹁シンガ
ポールでは、畑がほとんど
ないため、土︵たい肥︶を
つくる施設を見るのは初め
てでした。生ごみを土に還
す技術の高さにはとても驚
きました﹂と話し、積極的
に質問を投げかけていまし
た。
また、びれっじセンター
では、サンプル野菜の放射
性物質の測定などを体験し、
農産物と食の安全性につい
て学びました。
土づくりセンター、び
れっじセンターを見学し、
シ ン ガ ポ ー ル 経 営 大 学3 年
生のリ・ランさんは、﹁今
日の体験を通して、日本に
21
18
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
伏見友子さんが北小・中央小の学童保育所に
25
手編みのぬいぐるみをプレゼント
21
しい﹂と頼まれたことでし
こ 月 日、 日に伏見友
た。
子さん︵花岡︶は、クリス
﹁孫との約束を守りたい﹂
マスプレゼントとして、北
と強く思った伏見さんは、
小・中央小の学童保育を利
仕事の傍ら約2 年かけて児
用している児童全員に手編
童 と 先 生 の 分10 1 個 の ぬ
みのぬいぐるみをプレゼン
いぐるみを毎日少しずつ編
トしました。
み続けました。
きっかけは、2 年前のク
リスマス、伏見さんがお孫 伏見さんは﹁子どもたち
かわかみ こ う
には手作りの良さを知って
さんの川上瑚生くん︵北小
うす い な な
ほしいと思い、ひとつひと
4年生︶と薄井奈々ちゃん
つ丁寧に仕上げました。ク
︵中央小2 年生︶へ手編み
リスマスプレゼントとして
の猫のぬいぐるみをプレゼ
ン ト し よ う と し た と こ ろ 、 大切にしてもらえたらうれ
しいです﹂と笑顔で話して
2人から﹁学童保育のお友
いました。
だちにもプレゼントしてほ
12
月2 日に開催された第
回全国スポーツ少年団バ
レーボール交流大会栃木県
あいざわゆう な
予選会において、相澤優菜
おか
さん︵上高小6年︶、岡
もと あ ゆみ
本 亜 弓 さ ん ︵ 中 央 小6 年 ︶ 、
さ い と う わか な
齋藤若菜さん︵中央小5
年︶が所属する芳賀北バ
レーボールクラブが優勝し、
全国大会への出場を勝ち取
りました。初戦は全国大会
常連の陽東クラブ。過去2
10
28
千葉ロッテマリーンズ
おか だ
よしふみ
岡田 幸文 選手
昨シーズン主に1番
セ ン タ ー と し て131試
合に出場し、2年連続
となるゴールデングラ
ブ賞を受賞。俊足を生
かした広い守備範囲か
ら生まれるファインプ
レーの数々は必見です。
さんに良い報 告ができるよう
に頑張ります﹂と、
来シーズン
の活躍を誓いました。
(宝積寺出身)
公売物件
(町掲示板、ホームページでご覧に
動産
なれます。
)
※詳細は、Yahoo! 官公庁オークションサイ
ト
にて2月 13 日(水)より公開します。
公売の場所
ヤフー株式会社が提供するインターネッ
ト公売システム上
公売方法
せり売り
公売参加
申込期間
2月 13 日(水)13 時∼ 26 日(火)23 時
入札期間
3月5日(火)13 時∼ 7 日(木)23 時
ぶ
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
ら
19
く
◆問合せ先 町税務課収納対策担当 ☎675−8124
56
めん ず
次のとおり下見会を開催します。(事前予約不要)
お越しの際は税務課窓口にお声かけください。
◆日時 2月14日(木)10時∼16時
◆会場 町役場第1庁舎 応接室
15
また、麺厨倶楽部の協力に
より 手 打 ち う どんの試 食 も
あり、参 加した会 員の皆さん
は交流を図りながら、楽しく
過ごしていました。
※入札に先立ち公売参加申込が必要です。
※公売は直前に中止となることがあります。
※インターネット公売に参加する際は、「高根沢町イ
ンターネット公売ガイドライン」をよくお読みくだ
さい。(町ホームページで公開しています。)
12
ファミリーサポートセンター交流会
クリスマス会に笑顔あふれる
町税滞納処分のため差し押さえた財産(動産)を、
下記のとおり、ヤフー株式会社が提供するインター
ネット公売システム「Yahoo!官公庁オークション」
にて公売します。
月 日、子育て支援セ
ンターれんげそうにおいて、
ファミリーサポートセン
ター交流会が行われ、 人
の会員が参加しました。
今回の交流会はクリスマ
ス会。登場したサンタク
ロースからのプレゼントに、
子どもたちは大喜びし、作
新学院短期大学の学生さん
によるハンドベル、金管楽
器の素敵な音色が、クリス
マスの気分を盛り上げてく
れました。
平成24年度 第2回
インターネット公売を行います!
岡田幸文選手後援会が激励会
多くのエールに来シーズンの活躍を誓う
月 日、元気あっぷむ
らにおいて﹁岡田幸文選手
高根沢後援会激励会﹂が開
催され、岡田選手に熱い
エ ー ル を 送 ろ う と 約 15 0
人の方々が集まりました。
は、阿久津ス
激 励 会つ で
だ こう き
ポーツ津田光輝くん︵阿小
6 年生︶が、岡田選手に花
束を手渡し﹁走攻守そろっ
た岡田選手は、憧れの存在
であり目標です。ぼくもプ
ロ野球選手になって、いつ
か岡田選手と一緒のグラン
ドに立ちたいと思っていま
す﹂と言葉を贈りました。
岡田選手は、地元高根沢
の皆からのエールに﹁昨年
は前半戦、首位で折り返せ
た に も か か わ ら ず 、5 位 と
いう結果に終わってしまい
悔しい思いをしました。来
シ ー ズ ン は 優 勝 し て 、 みな
12
〔敬称略〕
第40回 高根沢町元気あっぷ
ハーフマラソン大会兼長距離走大会
第40回高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会兼長距離走大会が
1月13日、町民広場陸上競技場を会場に開催されました。今大会から
2㎞親子ペアの部、10㎞一般女子の部が新設され、町内外から参加し
た1,885人が4種17競技に分かれて、新春の高根沢路を力走しました。
ハーフマラソンでは、男子の部で松村紀幸さん(ホンダ栃木)、女
子の部では木村世奈さん(茨城県)が優勝を飾りました。
※本町選手は太字で掲載。大会記録は白抜きで記載
ハーフ一般男子(大会記録1′06′34)
ハーフ一般女子(大会記録1′23′31)
①松村 紀幸 1́07́44 ホンダ栃木
①木村 世奈 1́24́06
②三浦 隆稔 1́10́05 南陽東置賜
②嶋田 恵子 1́26́20
③手塚 大亮 1́10́32 贅肉ランナー
③村松真理子 1́28́17 刀水AC
④林 秀行 1́10́36 ホンダ栃木
⑤杉山 健史 1́10́39 NTLフーズ
ハーフマラソン男子優勝
松村紀幸さん
④槙 宏枝 1́28́56
⑤松田 由子 1́28́56 アトミクラブ
⑥関口 修 1́10́40 埼玉陸協
⑥永井真友美 1́29́53 eA茨城
⑦三宅 翔太 1́11́02 文教大学
⑦松延香保里 1́29́56 美野里クラブ
⑧高橋 一吉 1́12́43 帝京安積高教員
⑧矢原 美浦 1́30́42 美野里クラブ
⑨藤田 達也 1́12́45 栃木陸協
⑨中村 恵 1́31́24
⑩杉山 悠 1́13́25 栃木陸協
⑩上原 聡子 1́31́29 アトミクラブ
ハーフマラソン女子優勝
木村世奈さん
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
20
〔敬称略〕
2㎞親子ペア
2㎞小学5年生女子(大会記録7′13) 5㎞ 29歳以下男子(大会記録15′30)
①遠藤 忍・愛翔 7 10 西郷村小田倉小
①伊藤 万紘 7 20 よろしく真岡です。 ①坂本 貴亮 15 46 滝の原RC
②大橋 延至・颯斗 7 15 よろしく真岡です。 ②梅村 光理 7 28 三島小
③川島 芳美・由大 7 29 日光市大桑小
③小田切由茄 7 28 アラマキッズ
⑥鈴木 直樹・永遠 7 57 北小
⑦佐々木よもぎ 8 38 東小
⑩中畝 隆文・壱太 8 30 西小
⑨浅田 萌恵 9 22 阿久津小
2㎞小学4年生男子
⑩渡辺眞由莉 9 37 中央小
②鈴木侑太朗 15 46 鳥山高校
③山家 翔 16 00 黒羽高校教員
5㎞ 30歳以上男子(大会記録15′40)
①大久保 茂 16 18
②宇津木宗光 16 22 上三川RC
①山﨑 来夢 7 26 よろしく真岡です。 2㎞小学6年生男子(大会記録6′26) ③Chad Barrett 17 06 矢板RC
①大類 康靖 6 36 アラマキッズ
②仙波 伶音 7 27 豊郷中央小
③柄澤 智哉 7 27 アラマキッズ
②池田 碧生 6 38 よろしく真岡です。
⑥大谷 清仁 7 44 阿久津小
③伊藤 明輝 6 41 よろしく真岡です。
2㎞小学4年生女子
①藤原 唯奈 7 35 よろしく真岡です。
②桑名くるみ 8 05 郡山陸上スポ少
③安 りりか 8 21
⑤小林 愛子 8 30 阿久津小
⑤青木 優太 7 05 阿久津小
⑨牛山 竜成 7 32 高根沢連合
5㎞ 50歳以上男子(大会記録16′34)
①川上 薫 18 47 落合陸上クラブ
②月井 暢幸 19 01 栃木ニコンRC
③成瀬 義和 19 12 ニッカポリマ
2㎞小学6年生女子(大会記録6′55) 5㎞一般女子(大会記録16′44)
①石井 沙耶 7 11 社川小
①白井奈津子 20 43
②獅戸 亜耶 7 11 行健第二小
②山家 良子 21 21
③齋藤 華 7 16 よろしく真岡です。 ③玉田 和子 21 31 栃木銀行RC
⑥斉藤 美音 24 53
2㎞小学5年生男子(大会記録6′48) ⑨佐野 里奈 9 10 阿久津小
①松山 和希 7 05 那須塩原JRC
②刈部 将吾 7 26 アラマキッズ
③桑名 碧人 7 35 郡山陸上スポ少
④高橋 拓巳 7 36 高根沢西スポーツ
⑥平山 高光 7 55 阿久津スポーツ
⑦山口 遼太 8 04 RC山口家
⑧森田 涼雅 8 06 阿久津スポーツ
⑩菅谷 拓海 8 18 高根沢キッズBC
※各クラス3位まで掲載。町内選手は10
位まで掲載。
⑩大宮 優海 9 20 阿久津小
2㎞中学生女子(大会記録6′52)
⑨相澤 清美 25 46 ぴょんきち
⑩沼能奈保子 25 49 那須塩原市役所
❶関上 利華 6 39 よろしく真岡です。 10㎞一般男子(大会記録31′15)
❷上野 友誇 6 49 よろしく真岡です。 ①加藤 伸治 31 42 走れンジャー
③山﨑 未来 7 06 よろしく真岡です。 ②山口 裕岐 31 50 高岳製作所
⑨栃村 美穂 8 00 阿久津中陸上部
③大山 研二 31 59 ブレイクスルー
5㎞中学生男子(大会記録15′49)
10㎞一般女子
①廻谷 賢 16 36
①田村 聡美 41 12 キリン協和
②石田 渓介 17 12 氏家中陸上部
②芝田みすず 45 27 Teamおがわ
③山田 丈 17 17 陽南中
③長 陽子 45 47
町ゲートボール協会12月定例会
第10回モリデン杯学童少女ソフトボール大会
12月5日 町民広場ゲートボール場
≪優 勝≫ 宝積寺A
≪準 優 勝≫ 東高谷A
11月18日 石末グラウンド
≪優 勝≫ HOKUTO.SBC
≪準 優 勝≫ 阿久津エンジェルス
≪最優秀選手≫ 加藤 優実
町グラウンドゴルフ協会ペア大会
12月11日 町民広場陸上競技場
≪優 勝≫ 赤羽喜代三・石塚 ヨシ(スコア74)
≪準優勝≫ 島田 勝照・綱川 ツキ(スコア74)
≪第3位≫ 藤川 利光・岡本 説(スコア74)
≪第4位≫ 関口 正美・佐々木美智子(スコア77)
≪第5位≫ 中山 郁三・吉野起世子(スコア77)
≪第6位≫ 古口 勇・若色 エワ(スコア78)
≪第7位≫ 細井 三男・田中 イネ(スコア78)
21
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
保健センターだより
22
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
食べて学ぶ健康講座
10
ル や コ ー ヒ ー は、 た ば こ を 思 い 出
させるのでなるべく控えましょう。
血液サラサラ教室
30
なかなか禁煙できない方は
禁煙外来の受診を!
40
◆日時 2月8日︵金︶
◆受付
時 分∼ 時 分
︵ 時終了予定︶
◆内容
講話および健康ランチ
︵タニタ食堂メニュー︶の試食
◆参加費 300円
◆定員
名
◆申込期限
2月5日︵火︶
◆申込み・問合せ先
町保健センター
☎675︱4559
13 10
15
No.
340
今年こそ禁煙を
19 25
!!
思い立った今こそ禁煙にトライ!
タ バ コ の 煙 に は、 ニ コ チ ン の ほ
現 在 の 禁 煙 は、 治 療 薬 を 用 い る
か、 タ ー ル や 一 酸 化 炭 素、 ヒ 素 や
気負わず、気軽に始められます。
こ と が で き る た め、﹁ ツ ラ イ ﹂ と 感
カドミウムなど200 種類以上の
じません。
有害物質が含まれています。
治 療 薬 は 喫 煙 状 況 に 応 じ、 量 を
そ の た め、 喫 煙 は が ん や 脳 卒 中、 禁煙のポイント
調 整 し な け れ ば な ら な い た め、 で
心 臓 病、 歯 周 疾 患、 胃 潰 瘍 な ど が
①禁煙はよい環境で
き れ ば 個 人 で す る よ り、 禁 煙 外 来
発 症 し や す く、 特 に 最 近 で は、 C
で処方してもらう方がよいでしょ
O P D︵ 慢 性 閉 塞 性 肺 疾 患 ︶ と の
節 煙 し よ う と 思 う の で は な く、
う。
関連性も明らかになっています。
買い置きのタバコはいさぎよく捨
禁煙治療にはニコチンシールや
妊 婦 の 喫 煙 は、 低 体 重 児 や 早 産、 て ま す。 灰 皿・ ラ イ タ ー も 片 付 け 飲 み 薬 を 用 い ま す。 こ れ ら の 禁 煙
自 然 流 産 の リ ス ク を 高 め る ほ か、 ま し ょ う。 タ バ コ を 販 売 し て い る
補助薬は禁煙に伴うイライラや不
受動喫煙により胎児や乳幼児に対
場所や喫煙コーナーには近づかな
安 を 軽 く し、 タ バ コ を 吸 い た い 気
し て は、 乳 幼 児 突 然 死 症 候 群 の 危
いようにしましょう。
②ストレスなく禁煙できる禁煙補
持 ち を 和 ら げ て く れ る の で、 ス ト
険因子となることが報告されてい
助薬がおすすめ
レスなくタバコをやめることがで
ます。
きます。
ニ コ チ ン ガ ム・ ニ コ チ ン パ ッ チ
保 険 で の 受 診 と な り、 治 療 期 間
は、 薬 局 で 購 入 で き ま す。 禁 煙 外
栃木県は全国に比べて喫煙率が
は2∼3ヶ月が目安です。
来 の 受 診 も お す す め で す。 禁 煙 開
高い状況です。
始から2週間はニコチンパッチを
〇喫煙率
使 用 し、 パ ッ チ を 使 用 し た ら 絶 対
.7%
栃木県
吸 わ な い こ と で す。︵ 吐 き 気 の 原 因
.5%
全
国
になります。︶
ニコチンパッチを使用しても喫
煙欲求がある場合は、ニコチンパッ
チの量不足という状況のため、パッ
チの量を増やしていきます。
③吸いたくなったら、上手に受け
流しましょう
◆問合せ先
水やお茶をゆっくり飲んでみた
り、 深 呼 吸 し た り、 か ら だ を 動 か 町保健センター
してみましょう。禁煙中のアルコー
☎675︱4559
思い立ったとき
こ そ、 禁 煙 の
チャンスです。
炒りたまご
材料 2人分
❶
❷
塩
K
MIL
ごはん 2杯分
炒りたまご
植物油
たまご
こしょう
バター
たまご 2個
ぐるぐる
20cc
バター 15g
フライパンを温める。
植物油 小さじ1
しお 少々
こしょう 少々
とき卵をフライパンに入れ、
かきまぜてできあがり。
ベーコン巻き
❶
ベーコン巻き
ベーコン 2枚
❷
じゃがいも
❸
アスパラガス
アスパラガス 1本
ベーコン
じゃがいも 1/4個
植物油 小さじ1/2
ゆで野菜
ゆでる。
野菜サラダ
レタス 2枚
野菜サラダ
キャベツ 1枚
ブロッコリー 1/3個
❷を焼く。
巻く。
レタス ちぎる
❶
キャベツ
❷
ブロッコリー
千切り
ハム
きゅうり 1/3本
ハム 4枚
梅ドレッシング 大さじ1
みそ汁
ゆでる。
油揚げ 1枚
みそ汁
だいこん
水 200ml
みそ 大さじ1
梅ドレッシング
きゅうり
輪切り
だいこん 1/12本
野菜を盛りつけドレッシングをかける。
千切り
油揚げ
みそ
大根がやわらかくなったら
みそを溶き入れてできあがり
と野菜を食べよう
もっ お手軽旬レシピ !!
白菜の煮浸し
材料(2人分)
白菜
油揚げ
みりん
しょうゆ
柚
材料を食べやす
葉大4枚 い 大 き さ に 切
り、ふたをして
1枚
蒸し煮して、柔
小さじ1
らかくなったら
小さじ1 調味料を加え、
少々 柚を添える。
次世代たかねざわからのお知らせ
12
親子でチャレンジ!
かざり巻きずしづくり
30 23
彩 り 豊 か で﹁ 見 て 楽 し い ♪ 食 べ
ておいしい♪﹂かざり巻きずしを
つくってみませんか?
◆日時
2月 日︵土︶
9時 分∼ 時
◆場所
図書館中央館
調理室
組︵親子2名・要申込︶
◆対象
小学生以上のお子さんと
保護者
◆定員
◆参加費
1組1000円
◆持ち物
三角巾・エプロン
◆申込方法
2 月 日︵ 金 ︶ ま で
に現金を添えて次世代たかねざ
わ 事 務 局︵ 福 祉 セ ン タ ー 内 ︶ へ
お申込みください。
◆申込み・問合せ先
次世代たかねざわ事務局
☎666︱5410
23
15
12
楽しい朝ごはんメニュー
牛乳 シンプル朝ごはん
あいざわ
ゆう な
こたつの上のみかん!
澤 優菜さん
上高根沢小学校6年
相と こ い し ゅ ん た
くん
床井
俊あ太
こんな場面を良く目にするではないでしょうか!
にしかた
か ね
西形
朱音さん
まだまだ寒い日が続きます。
本人たちのコメント
こたつに入って2個、3個⋮。
野菜をベーコンで巻くのが難しかった
甘ければ更に手が伸びてしまいがち。大きなはっさくや伊予甘も です。みそ汁に油揚げを入れて大豆製品
また違ったおいしさで、別腹。果物は、片手の平にのるくらいが1
も取り入れました。盛り付けがきれいに
見えるように工夫しました。
作 り 方
日分の適量です。食べ過ぎには気をつけてくださいね。
シンプル朝ごはん (一人分)熱量595Kcalたんぱく質20.6g脂質24.9g 塩分3.1g
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
ま
め
回
しては、サンダやグライ
ンダーを使っていて鉄粉
が飛入したり、木材加工
中に入るオガクズ、アロ
ン ア ル フ ァ や 小 さ な 虫、
植物の一部などさまざま
です。何かが眼に入った
と感じたら、なるべく眼
をこすらないようにし
て、涙が出てくるまで待
ちます。この涙と一緒に
異物が外に出てしまうこ
とがあるからです。その
後、異物がまだ残ってい
るようなら水で眼をよく
洗ってください。近くに
水 道 が あ れ ば、 水 道 水 で
構 い ま せ ん。 こ の と き、
家に置いてある古い目薬
を何回も点眼する人がい
ますが、かえって危険で
す。鏡を見て異物が確認
できた場合は、綿棒など
で取り除いても構いませ
ん が、 あ ま り 無 理 は せ ず、
早い機会に眼科にかかった
ほうが安全です。
最 後 に、 眼 に 油 や 薬 剤 が
入 っ た 場 合 で す。﹁ 天 ぷ ら
を揚げていて油がはねて眼
に 入 っ た ﹂﹁ 掃 除 や 食 器 洗
い中に洗剤や塩素系漂白剤
が 眼 に 入 っ た ﹂﹁ 水 虫 の 薬
を 誤 っ て 点 眼 し た ﹂、 そ の
他 化 粧 品 や ヘ ア カ ラ ー︵ 白
髪 染 め ︶ な ど、 薬 剤 の 種 類
は さ ま ざ ま で す。 眼 に 油 や
薬 剤 が 入 っ て し ま っ た ら、
急いで近くにある水道で眼
を よ く 洗 っ て く だ さ い。 こ
う す る と、 眼 に 入 っ た 薬 剤
が 希 釈 さ れ る た め、 眼 に 及
ぼす薬剤の影響を最小限に
す る こ と が で き ま す。 こ の
とき注意しなければならな
い の は、 酸 や ア ル カ リ が 眼
に 入 っ た 場 合 で す。 特 に ア
ル カ リ は、 後 か ら 眼 に 障 害
を及ぼす可能性があるた
め、 必 ず 眼 科 を 受 診 し て く
ださい。
※ ご 意 見、 ご 質 問、 取 り
上げて欲しい病気などが
あ り ま し た ら﹁ 〒 3 2 9
︱1 3 1 2 さ く ら 市 桜 野
1 3 1 9 ︱3 さ く ら 市 氏
家保健センター内
塩谷郡
市医師会﹂までお便りをお
寄せください。
短
歌
森富男︵宝積寺︶選
成田山に今年も願う﹁御守﹂を
求め静かに端座して祈る
妹の古希の祝いのプレゼント
面会終えた風の寒い日
枯れ葉散り庭の木立も美しく
木漏れ日浴びて蓑虫揺るる
風受けてトロッコ電車の走りゆく
トンネルの中イルミネーション
政変のニュース大きく映し出す
町文化協会俳句会 選
テレビを離れて作業衣着る
俳
句
線量の残れる荒野鷹飛べり
ゆ
たまゆらの風に揺らぎし冬薔薇
い の う ただたか
防人の征きし枯野を歩きけり
初夢の伊能忠敬第一歩
町文化協会川柳会 選
終電待つ手に一輪の冬薔薇
川
柳
謎解きの鍵は司会のアドバイス
鈴木ハルイ︵宝積寺︶
綱川
秀夫︵石
末︶
齋藤
秀山︵宝積寺︶
水谷
兄子︵宝積寺︶
古口
善久︵上柏崎︶
藤井
英子︵宝積寺︶
齋藤
フミ︵宝積寺︶
関根
登︵平
田︶
戸田
睦朗︵ 中阿久津︶
佐藤
典子︵宝石台︶
桧山
圭介︵桑
窪︶
赤羽
清昭︵石
末︶
生田目昭夫︵宝積寺︶
合鍵があって恋仲深くする
鍵束の音も凍てつくガードマン
四季移り変らぬ俺は晴れと雨
後藤まもる︵太
田︶
武井
暉︵宝積寺︶
またやったキーを取らずにドアを閉め
文芸コーナーでは、皆さんからの投稿をお待ちしていま
す。なお、作品が掲載される場合には、添削されること
もありますので、あらかじめご了承ください。
締め切りは毎月末です。町企画課へご提出ください。
24
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
塩谷郡市医師会コラム
第
次 に、 眼 に 異 物 が 飛 入 し
た 場 合 で す。 異 物 の 種 類 と
﹁ボールが眼に当たった﹂
﹁ 眼 部 を 殴 ら れ た ﹂ な ど、
﹁眼球打撲﹂は日常ときど
きみられる眼の外傷︵ケガ︶
で す。 軽 い 打 撲 の 場 合 は、
まぶた
眼 瞼 が 腫 れ た り、 結 膜︵ 白
目 ︶ が 充 血 す る く ら い で、
見 え 方︵ 視 力 ︶ に は あ ま り
異 常 は あ り ま せ ん。 と こ ろ
が 強 い 打 撲 を 受 け る と、 眼
が 痛 く な っ た り、 視 力 が 低
下 し た り、 も の が 二 重 に み
え た り︵ 複 視 ︶ す る こ と が
あ り ま す。 も し も 眼 を 強 く
ぶ つ け て し ま っ た ら、 濡 ら
したタオルなどを眼部に当
ててよく冷やしてくださ
い。 氷 を ビ ニ ー ル 袋 に 入 れ
たものや保冷剤を用いる
と、 よ り 効 果 的 で す。 そ の
後、 な る べ く 早 い 機 会 に 眼
科を受診しましょう。
国際医療福祉大学塩谷病院
眼科
上田昌弘︵矢板市︶
﹁眼をぶつけたとき、
眼に何か入ったとき﹂
11
小山文化スポーツ振興基金事業
平成25年新春児童・生徒書き初め席書大会(敬称略)
1月12日、元気あっぷむらで平成25年新春児童・
生徒書き初め席書大会が行われました。
今年のテーマは「立」。保護者が見守る中、約100
名の小中学生が赤い絨毯の上いっぱいに広がり、
「きりつ」や「立ち木」などの課題をのびのびと書
き上げていました。
★町 長 賞 ★優 秀 賞
東 琴音(西小2)
小林 奈央(阿小1)
小堀 七穂(阿小1)
★小山文化スポーツ振興賞 小林 憧子(阿小2)
戸村 航士(阿小3)
浅田 莉緒(阿小2)
見目 和香(北高中2) 佐藤 弥慧(阿小2)
小堀 彩音(阿小3)
★奨 励 賞
白川 優太(西小2)
★教育長賞
清田 咲花(阿小3)
髙橋 怜杏(阿小1)
山田 将吾(西小2)
東 拓真(西小4)
齋藤 翔太(東小3)
髙橋かなえ(上高小1) 法原 大地(阿小3)
内藤 佳穂(阿中2)
田澤 めい(東小3)
齋藤 大輔(阿小2)
小松 直生(阿小3)
石川 陽菜(阿中3)
磯 岬希(阿中2)
飯塚 優衣(阿小2)
小山 未希(阿小3)
染谷 心(阿小2)
菅又 僚太(阿小3)
★文化協会長賞
★審査員特別賞
源平 千桜(阿小2)
山口 詩織(阿小3)
菅谷莉々子(東小1)
小林 倫子(阿小4)
鈴木 千里(阿小2)
加藤 万智(東小3)
浅田 萌恵(阿小5)
齋藤 香帆(東小5)
髙瀬 乃愛(中央小2) 川村 香琳(西小3)
櫻井 遥(西小5)
岩本 智有(中央小2) 根本 青瑠(西小3)
★書道連盟会長賞
山下 莉奈(西小6)
亀田 日詩(中央小2) 伊藤 伶衣(阿小4)
大谷安佑実(阿小4)
郡司健太郎(阿中3)
益子菜々美(上高小2) 齋藤向日葵(阿小4)
酒井陽葉里(北小2)
加藤 優(北小5)
︵敬称略︶
町への寄付
ありがとうございました
○阿久津 榮
100,000円
亡母︵阿久津キク 様︶の
遺志により寄付
○芳賀 栄子
10,000円
○栃木照る照る坊主の会
50,000円
5,930円
Takanezawa aino kikinn
年度収穫感謝祭益
24
たかねざわ愛の基金︵敬称略︶
○大森果樹園
平成
4,192円
金の一部を寄付
○匿名
愛の基金として寄付
4,665円
25
○匿名
日現在合計額
31
愛の基金に寄付
月
131,778,422円
12
豊福 真奈(西小5)
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
歴史民俗資料館
家から南に伸びる宝積寺の
台地が最も狭くなるところ
に 作 ら れ て い ま す。 敵 の 侵
入が困難そうな場所を選ん
だ証拠です。
ら せ、 土 塁 上 か ら そ こ に 弓
を射る矢掛の施設も備えて
い ま す。 南 の 入 口︵ 虎 口 ︶
も 比 較 的 良 く 残 っ て お り、
高根沢が誇れる第一級の史
跡です。
26
Eメールアドレス [email protected] 広報たかねざわ
戦国時代の城館跡
∼阿久津城・高根沢城・桑窪城∼
中世城館の特徴
17
はじめに
11
こ れ ま で に、 戦 国 時 代 ま
での高根沢を見てきまし
た。 そ し て、 律 令 が 崩 壊 し
て 地 域 勢 力 が 群 居 す る︵ 武
士 ︶ 時 代 に な る と、 高 根 沢
の領地支配は氏家との関係
が強くなりました。
今 回 は、 戦 国 時 代 の 高 根
沢 居 館︵ 城 館 ︶ と そ の 歴 史
を見てみましょう。
12
高根沢の城館
お 城 と 聞 き ま す と、 大 き
な お 堀 に 囲 ま れ、 石 垣 が 築
かれた高い天守閣などを想
像 し ま す が、 そ れ は 鉄 砲 が
使われた以降のことであっ
て、 高 根 沢 の3 つ の 城 館 の
時代は弓が飛び道具の時代
なのでそのような構造では
な く、 人 馬 が 進 入 し に く い
丘 陵 の 上 に、 空 の 堀 を 屈 曲
させたりして弓を射かける
平場や土塁などで建物空間
を守っています。
三 城 館 の う ち、 阿 久 津 城
跡と高根沢城跡は開発が進
ん で 畑 や 水 田、 及 び 住 宅 や
工場となってしまって全容
をうかがい知ることはでき
ま せ ん が、 阿 久 津 城 は、 氏
高根沢の誇れる城館・桑窪城
三城館のその後
三つの城館跡のうちで一
番残り具合が良いのが桑窪
高根沢に関する中世の文
城 跡 で す。 町 東 側 の 喜 連 川
献 資 料 は﹁ 町 史 ﹂ に 掲 載 さ
丘 陵 の 南 端 部、 雑 木 林 に 囲
れています。それによると、
まれてほぼ全体構造が分か
阿 久 津 城︵ 石 末 城 ︶ は 主 家
るようにたたずんでいま
宇都宮領の東を守る重要拠
す。
点 と し て、 町 内 域 の 有 力
者らが守っていたといいま
建物が建ててあった平場
を 郭 と い い ま す が、 そ れ が
す。 そ れ は、 分 布 調 査 で も
一 つ だ け の 単 郭 の 城 館 で、 宇 都 宮 寄 り の 丘 陵 西 側 に 中
外側には空堀が四囲を巡り
世の遺物が確認された事実
ます。空堀の内側は積み上
と合致しておもしろい。
げた土塁が一周し、これが
高根沢氏は宇都宮氏の一
郭を取り巻いて防御してい
族 と い わ れ、 秀 吉 に よ る 改
ます。空堀の一部は故意に
易まで家臣として行動して
曲げられて、敵の移動を鈍
き た。 桑 窪 城 に 関 す る 資 料
は 掲 げ ら れ て い な い が、 阿
久 津 城・ 高 根 沢 城 と 同 様、
主家宇都宮の出城的役割を
果 た し て き た の で し ょ う。
そ し て 三 城 館 と も、 宇 都 宮
氏の改易と共に戦国時代の
役割を終えたのでした。
︵文化財嘱託員
鈴木勝︶
◆歴史民俗資料館
☎675︱7117
開館時間
9時∼ 時
休 館 日 月曜日︵
日を除く︶・ 日︵火︶
桑窪城空掘入口(虎口)部分
伝統文化を重んじ、
郷土愛をモットーと
した女性書家、約30名
の心の書が並びます。
大正から昭和に
かけての雛飾り8
組を展示します。
高根沢
の
文化遺産
戦 国 時 代 の 高 根 沢 に は3
つの城館が存在していまし
た。 阿 久 津 城・ 高 根 沢 城 と
桑 窪 城 で す。 い ず れ も 丘 陵
上 に 作 ら れ、 外 敵 か ら の 防
御という点での共通な特徴
があり、日常
的な居館とい
うよりは城館
と呼ぶにふさ
わしい立地で
す。
これ 以 外に
栗ヶ島や 太 田
な どにも 居 館
の存 在 を 聞 き
ますが、
実態は
不 明 といわ ざ
るを得ません。
桑窪城縄張図
※初日は12時から。最終日は16時まで
ひなかざり
華の書友会 はーと展
2/9(土)∼
3/3(日)
2/13(水)∼ 24(日)
ゆえ
そくいん しん
つうちょう
広報たかねざわ URL(インターネットホームページ・アドレス)http://www.town.takanezawa.tochigi.jp/
27
元気UPスポーツクラブ
代 表 仲 沢 勇
☎ 028−675−3361
携帯090−3221−0535
びんさつ
きつきょ
●テニス ●Jrサッカー(小6まで)
●ショートテニス ●草野球(小6まで)
●ノルディックナイトウォーキング
●親子ゴルフ ●太極拳
●ナイトウォーキング ●バドミントン
●トレッキング(栃木百名山めぐり)
●カローリング ●ピンポン
●自転車ツーリング ●ノルディックウォーキング
2月・3月は第2・4水曜日の予定です
≪各種サークルのご案内≫
≪春の花ウォッチング≫
栃木100名山トレッキングサークル
≪各種教室のご案内≫
◇行き先 佐野・足利
100名山
◇参加費 1,500円(交通費)
お気軽に
お問合せください
さんたん
ならば全国どこの地域でこのような事
体温で温めました。そればかりか、当時
故が起こったとしても、同じ行動を取っ
貴重な食料であった畑の芋や非常食用の
た こ と だ と 思 い ま す。 そ し て 現 在 で さ
鶏を惜しみなく供出し負傷者に分け与え
え捨てたものではありません。数年前、
たのでした。その甲斐あって六九名の命
中東のサウジアラビア王国で日本を現
を救うことができました。それ以来﹁串
地ルポした番組が三十回にわたって放
本は日本とトルコの友好発祥の地﹂と言
送された際、拾った財布を交番に届ける
われるようになりました。
親 子 や 信 号 を 守 る 通 行 人、 犬 の 糞 を 拾
ここからが後日談です。助かった六九
う飼い主や教室の掃除をする小学生の
名が無事日本の軍艦比叡・金剛でトルコ
姿に対し、サウジアラビアのリポーター
の当時の首都イスタンブールに送り届け
が﹁ 信 じ ら れ な い?﹂ と レ ポ ー ト し て
られた後、トルコ国より和歌山県知事に
い た こ と を 思 い 出 し ま す。 保 有 す る 原
一通の親書が届きました。書かれていた
油 の 枯 渇 化 が 進 み、 人 口 増 加 に よ る 道
内容は、救援活動に要した費用をトルコ
道徳の国 日本
徳の荒廃が懸念されるサウジアラビア
国へ請求してください、というものでし
で 起 き た 日 本 ブ ー ム の 中 で、 こ の 番 組
た。その時に村民である三人の医者が連
以前この欄で﹁エルトゥールル号事件﹂
は高い視聴率を獲得しました。
名で送り返した手紙の写しが、十二年前
のことを書きました︵広報たかねざわ平
に、地元のお寺で発見されました。そこ 落 し 物 を 持 ち 主 に 戻 す 道 徳 が、 い か
成 二 十 四 年 四 月 号 ︶。 そ の 後、 こ の 事 件
に 大 き な﹁ 文 化 ﹂ で あ る か が、 こ の こ
には﹁本日、閣下より薬価・施術料の清
の場所となった和歌山県串本町の田嶋勝
と に よ っ て も 良 く 分 か り ま す。 私 た ち
算書を調達して進達すべき旨の通牒を本
正町長から事件の後日談を聞きましたの
村役場より得たり。然れども不肖、素よ
日 本 人 は、 外 国 に 誇 る べ き 倫 理・ 道 徳
でそのことを書きたいと思います。
り薬価・施術料を請求するの念なく、唯
を 保 持 し、 そ れ を 永 い 歴 史 の 中 で 放 す
今から百二十三年前の一八九〇年九月
唯、 負 傷 者 の 惨 憺 を 憫 察 し、 ひ た す ら
ことなく生きてきたのです。
十六日、明治天皇に謁見し帰途に就く途
救 助 一 途 の 惻 隠 心 よ り 拮 据 従 事 せ し 事、
エルトゥールル号事件は、一昨年育鵬
中のトルコ軍艦エルトゥールル号が、折
故、其の薬価治術料は該遭難者へ義捐致
社 か ら 出 版 さ れ た﹁ 歳 か ら の 道 徳 教
からの暴風雨に煽られ、紀伊半島串本町
し度候間、此の段、宜敷く御取り計らい
科書﹂さらに今年啓林館から出版され
の樫野崎にて座礁・沈没し司令官である
下さりたく候也﹂。決して裕福ではなかっ
る高等学校英語教科書﹁ランドマーク﹂
オスマン・パシャ提督以下五八七名の乗
たはずの村医をはじめとする村民たちが
にも取り上げられています。
組員が帰らぬ人となりました。今、トル
コは世界有数の親日国ですがその理由の ﹁ は じ め か ら お 金 を 請 求 す る つ も り は な 世の中に百点満点の国もありま
い。ただただ痛ましく哀れに思い行った
せんし、人 もいません。誤 り を素
一つが、当時の村民の献身的な救援活動
こと。そのお金は遭難した人々に施して
直に直すことは当たり前のことで
にあったことは疑いのない事実です。嵐
あげてください﹂と返信していたのでし
すが、誤りや欠点を明日への糧に
の中、漂着した傷だらけの外国人に驚き
た。
できるのか、ひねくれてしまうの
ながらも﹁挙村一致協力、日夜寝食を忘
かの分岐は、自らの国や自分に誇
れ奔走﹂︵当時の東京日日新聞号外︶。村 田嶋串本町長は﹁此の地に生まれ育っ
た者として先人の利他の心に感動すると
りを持てるのか否かだと思います。
民は、海岸に打ち上げられた傷だらけの
共 に、 明 治 時 代 を 生 き た 人 々 の 気 骨 な 精
だとすれば、多くの問題を抱えて
遭難者をロープで自分の身体に縛り付け
神を感じた﹂と述べていました。
はいても、まずは日本 という 国に
四〇メートルの崖を上り救護所に運び込
この出来事は百二十三年前に串本町で
誇りを持つこと、それがすべての第
み、また海水に浸かって冷え切った彼ら
起きたことですが、当時の日本人である
一歩だという気がしてなりません。
の身体を衣服を脱いで抱きしめ、自らの
─ 第百二十二想 ─
13
Eメールアドレス
[email protected]
∼こどもの遊び集団づくりに 中高年の健康づくりに あなたの新しい地域コミュニティづくりのために∼
元気UPスポーツクラブ に 加入しよう!!
スポーツ振興
くじ助成事業
(総合型地域スポーツクラブ)
町のうごき
平 成 2 5 年1月1日現 在 前月比
0
世帯数 11,493 世帯
25
30,407 人
+10
(内)男
15,708 人
− 3
女
14,699 人
+13
反射材リスト
バンドが
ついてるよ!
◆たんたんウォーカー認定者
者
第1号 村上武司さん(花岡)
第2号 阿久津坦巳さん(平田)
昨年9 月に始まった﹁高根沢
た ん た ん ウ ォ ー キ ン グ 事 業 ﹂。
町では健康になるためのお手伝
いとして、貯筋通帳とコースガ
イドの配布を始めました。
広報たかねざわ9 月号の特
集 記 事 で 紹 介 し た こ と も あ り、
ま ず は 自 分 で 歩 い て み よ う と、
コ ー ス ガ イ ド を 手 に﹁ 鬼 怒 の
ケーン健コース﹂と﹁メエーメ
エーふさふさふれあいコース﹂
にチャレンジしました。
それ以降、歩くことを習慣付
けようと万歩計を装着。まずは、
普段の生活をチェックしてみる
ことにしました。勤務時はデス
クワークがほとんどの場合で
も、1日に3 千歩から4千歩は
歩いているのですが、休日とな
ると、用事のない日は1日数百
歩という場合もありました。こ
うして記録で見ると、普段どれ
くらい歩いているのかがよくわ
かります。今は少しずつですが、
生活の中にウォーキングを取り
入れようと、休日には娘を連れ
だし散歩をしたりして歩くこと
を心がけています。
まだまだウォーキングライフ
は身についておらず、平均して
も1日5 千歩程度ですが、まず
は歩くことを意識して徐々に歩
数を伸ばし、1日1万歩を目指
したいと思っています。
ちなみに万歩計を装着して
1 万 歩 以 上 歩 い た 日 は 3 日 間。
休日にゴルフへ行った1万8千
歩が最高でした 。 ︵もっち︶
栃木県塩谷郡高根沢町大字石末2053
8102
☎028︵675︶
本紙は環境に配慮し再生紙と植物油インキを
使用しています。
さぁ、あなたも
「たんたんウォーカー」に!!
100万歩達成された方を「たんたん
ウォーカー」に認定し、記念品として、
ジ
タンタンイラストの缶バッジ
を差し上げています。
貯筋通帳・ウォーキングコースガイドを
役場・町民広場・図書館で配布中!
レ ディオ ベリー で 毎 週
水 曜 日 正 午 か ら 放 送 中!
高 根 沢 た ん た ん ウォー キ ン グ 事 業
高根沢町の魅力が詰まった情報番組
まだまだ続くチャレンジコース!
4つのコース(計5,208.7km、約
868万歩)達成者を「健康大使」に任
命します。
パーソナリティ 五十嵐 愛
戸室 和亮
リポーター
人 口
宝積寺
渡辺規人♥真樹子さんの子
(平成23年2月11日生)
歩高(ほだか)ちゃん
たんたんウォーカー認定第1号誕生
広報たかねざわ
2月号︵平成 年2月1日発行︶■企画編集/高根沢町企画課
※満5歳までのアイドルを募集しています。た
だし、お1人1回の掲載とさせていただいてお
ります。誕生月の3カ月前から受け付けます。
町企画課まで電話連絡ください。
※お子様の敬称は「ちゃん」で統一させてい
ただきます。
(2月誕生編)
28
広報たかねざわ
Fly UP