...

12月

by user

on
Category: Documents
41

views

Report

Comments

Description

Transcript

12月
12 月
tel 048(262)8431
http://www.kawaguchi.science.museum
(2014 年)
上旬 21 時頃
下旬 20 時頃
星図の見方
自分が見ている方角を下にして、
(西の空を見るときは西を下にし
て持つ)頭の上にかざして見ます。
月 齢
満月6日、
下弦14日、
新月22日、
上弦29日
惑星情報 水星 夕方
西(月末)
(さそり座 → へびつかい座 → いて座 -1等級)
金星 夕方
西(中旬以降)
(へびつかい座 → いて座 -4等級)
火星 夕方
西(いて座 → やぎ座 1等級)
木星 真夜中 東(しし座 -2等級)
土星 明け方 東(てんびん座 1 → 0等級)
☆ ふたご座流星群が極大(14 日夜)
三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」は毎年安定して多くの流星が見られます。今年の極大
時刻は 14 日 21 時であること、未明から明け方にかけ下弦の月が夜空を照らすことから、夜のはじめ頃
に観察すれば、空の明るい川口でも流星を見ることができるかもしれません。夜になると冷え込むので、
暖かい服装で観察してください。
流星群は彗星と深い関係があります。彗星の軌道には彗星から放出されたチリが帯状に残り(ダス
ト・トレイルといいます)
、そこを地球が通りぬけるとき、流星群となるのです。つまり流星群にはそ
の元になった彗星(母天体といいます)が存在しています。
「ふたご座流星群」の母天体はダスト・ト
レイルの軌道からファエトンという小惑星だとされました。この天体は、その後の観測からチリを出し
つくした彗星だと考えられてきましたが、近年の観測で尾が見つかり、今でも彗星として活動している
ことが分かっています。
☆ 冬の北十字
はくちょう座に並ぶ星々は、南天にある南十字に対して北十字と呼ばれています。この十字は、古代
フェニキアやエジプトでも空を飛ぶ鳥と見立てていました。今月は夜のはじめ頃、北西の地平線に十字
架が立っているように見えます。クリスマスを迎えるこの時期、空の十字架を探してみてください。
Fly UP