...

Z80丸見えコンピュータ学習

by user

on
Category: Documents
179

views

Report

Comments

Transcript

Z80丸見えコンピュータ学習
なんと
Z80 40 周年特別企画 昔のチップだったらビギナにも分かりやすい
こち亀
同い年 と
!
伝説名機のラスト・サムライ
Z80 丸見えコンピュータ学習
第 1 回 Z80 マイコン学習ボードの製作
ロジック・アナライザなどを接続するヘッダ
周辺機能を提供する
Arduino Uno
ご購入はこちら
Z80
CPU
Arduino
Uno
メモリ
永原 柊
周辺
機能A
周辺
機能B
アドレス・バス
データ・バス
制御バス
市販のマイコン・ボードで
ソフトウェアにより模擬する
Z80 CPU…
本当にCPUだけなんです
Arduinoシールドとして製作
図 1 実現のアイデア…市販のマイコン・ボードで周辺回路を全
部模擬する
写真1 伝説の名CPU Z80を使ったマイコン・システム学習ボード
周辺回路はArduinoで模擬してPCで丸見えにする.Z80はArduinoのシー
ルドに搭載した.ロジック・アナライザや今回使わなかった信号をつな
ぐヘッダなども実装している
● 昔は分かりやすかった…伝説の Z80 で
コンピュータ学習がいいかも
で Z80 を動かすシステムを作ってみました.
今回はハードウェアの説明,次回はソフトウェアの
説明をします.
Z80 ベースの
マイコン・システム学習ボード
少し前に 40 ピン DIP(Dual Inline Package)の Z80
CPU 注 1 をジャンク屋で入手しました.単に懐かしさ
CPU がメモリからプログラムを読んで実行する様子
を見えるような学習システムを製作します(写真 1)
.
だけから手に入れたのですが,最近のマイコンはチッ
プ内に何でも集積しているので内部動作の理解が難し
● 周辺回路はマイコン・ボードで模擬する
いのに対して,昔ながらの Z80 ならマイコンの動作を
理解しやすいと思いました注 2.
しかも,40 ピン DIP 品はまだ製造されており,入
手可能です(コラム 1).そこで,マイコン学習の目的
注 1:Z80 CPU は,1976 年に Zilog 社から発表された.2016 年で
40 年になる.
注 2:Z80 CPU は,近年のマイコンとは異なり,周辺機能(ペリ
フェラル)やメモリを内蔵しない,純粋な CPU(Central
Processing Unit)である.ピンにはバス信号が割り当てら
れており,ここにメモリ(RAM,ROM)や周辺 LSI( パラ
レル I/O の Z80 PIO やシリアル I/O の Z80 SIO など)を接
続してシステムを構築していた.このため,CPU の動作(バ
ス信号)を観測しやすい.
2016 年 11 月号
がんばって昔ながらのマイコン・ボードを作るのも
一案ですが,部品の入手に苦労する上に,膨大な配線
が必要になって間違いなく挫折しそうです.そこで,
図1のように,市販のマイコン・ボード(Arduino Uno)
を使ってメモリや周辺機能を模擬します.これにより
部品の入手に悩むこともなく,少ない配線量で目的を
達成できると考えました.
● うれしいこと…バスの状態が PC から丸見え!
システム構成を図 2 に示します.Z80 を動かすため
に必要な信号を全て Arduino Uno から供給します.
つまり Z80 の動きは Arduino Uno が制御することに
なります.また Z80 が出力する情報も Arduino Uno
131
Fly UP