Comments
Description
Transcript
SuMi TRUST CLUB キャッシュバックカード特約(PDF)
SuMi TRUST CLUB キャッシュバックカード特約 (4) 分割払手数料 るキャッシュバックなどの権利を喪失するものとします。 (5) 商品返品などによる返金、 および免税(付加価値税を含む)の払い戻 第1 1条(キャッシュバックプログラムの変更、中止) しなどを含むマイナス取引 1. 当社は、 キャッシュバックプログラムに関し条件などをいつでも変更できるもの 第1条(カードの名称) (6) 保険料 本カードは、三井住友トラストクラブ株式会社(以下「当社」といいます。)が所 (7) その他、 ご利用代金明細書に記載されない利用代金 定める方法により、 あらかじめ会員に告知し、会員はその告知内容に従うも 定の方法で発行するもので、 カードの名称は「SuMi TRUST CLUB キャッシュ 5.一回払いおよびリボルビング払いによるカード利用代金については、 ご利用 のとします。 とします。キャッシュバックプログラムの内容に変更がある場合は、当社が バックカード」 (以下「キャッシュバックカード」といいます。) と称します。 代金明細書に記載された、現金価格(利用額) をもってキャッシュバック金額を 第2条(用語の定義) 決定するものとし、分割払いおよび二回払いは、 ご利用代金明細書に記載され することができるものとします。当社は、 この場合当社が定める方法により、 1. 本特約は、当社が実施する、 キャッシュバックカードによるカード利用代金に応 たそれぞれ分割支払金(分割払手数料を除く)および支払金額をもってキャッ あらかじめ会員にその旨およびその後のキャッシュバックに関して告知するも じて本会員に対し現金を還元(キャッシュバック)する制度(以下「キャッシュ シュバック金額を決定するものとします。ボーナス一括払いは、 ご利用代金明 のとします。 バックプログラム」といいます。) であり、本会員毎にキャッシュバック率を決定し 細書に記載された支払金額をもってキャッシュバック金額を決定するものとし 以上 た上で与える優遇措置であり本会員に提供するサービスとなります。 ます。なお、 リボルビング払いの弁済金および分割払いの分割手数料につい 2015年12月14日改定 2. 本特約において、 「キャッシュバック対象金額」とは、 キャッシュバックの対象と なる取引金額のことをいい、所定の1ヶ月間のカードによるショッピングでの 利用代金の合計額とします。 3. 本特約に定めのない事項については、 ダイナースクラブカード/SuMi TRUST CLUB カード会員規約(以下「会員規約」といいます。) を準用するものとし ます。 第3条(会員資格および利用対象) 1. 当社が申し込みを受諾した日よりキャッシュバックプログラムが開始されるもの とします。 2. 会員がキャッシュバックプログラムを不当に利用した場合などまたは意図的に 悪用した場合、 キャッシュバックプログラムの特典などの権利を喪失し、当社 は会員に通知することなく直ちにカード会員資格を取り消すことができます。 第4条(キャッシュバック率およびキャッシュバック方法) 1. キャッシュバック金額は、 キャッシュバック対象金額に当社が定める所定のキャッ シュバック率を乗じて計算されます。キャッシュバックの計算は、 日本円単位で行 うものとし、小数点第一位以下を切り捨てするものとします。 2. キャッシュバック率は、 キャッシュバック対象金額に応じた率をあらかじめ当社 が決定し、適用するものとします。 3. 当社は、 キャッシュバック金額を、 キャッシュバック対象金額の支払日の翌支 払日に会員の支払口座に振り込みます。ただし、当該月に当社に対する一回 払い(年会費を含む)、 キャッシングサービス、 リボルビング払い、 カードローン、 ては前項の定めによるものとします。 6. 家族会員のカード利用代金については、本会員のカード利用代金とみなし、 本会員のキャッシュバック対象金額に合算の上計算され、本会員にキャッシュ バックされます。家族会員のカード利用代金についても、本特約の条件と 同様とします。 7.毎月のキャッシュバックは、当社が下限金額を定めるものとし、 それを超えな い金額については、翌々月以降へ繰り越されます。 8. キャッシュバックは、当社が年間上限金額を定めるものとし、 それを超過する場 合、以降のキャッシュバックはされないものとします。 第5条(ボーナスキャッシュバック) 1. 当社は、営業施策により、会員に対し別途キャッシュバック(以下「ボーナス キャッシュバック」といいます。) をすることがあります。 2. ボーナスキャッシュバックの対象となる会員、 キャッシュバック対象金額、 キャッ シュバックの条件など、当該基準については、 その都度、当社が任意に定める ものとします。 第6条(キャッシュバックに関する注意事項) 下記の場合は、一旦キャッシュバックされた当該キャッシュバック金額の返金を 求める場合があります。 (1) 支払日にカード利用代金の支払を一部または全部怠った場合 (2) キャッシュバックプログラムの不当な利用および意図的に悪用した場合など 会員のキャッシュバックプログラム利用が悪質と当社が判断した場合 分割払い、分割払いローン、ボーナス一括払い、二回払いの順で各ご利用 第7条(キャッシュバックの通知) 残高からキャッシュバック金額を差し引くものとします。キャッシュバック金額が 当社は、会員に対し、毎月当社が定める方法によりキャッシュバック金額、利用 上記全ての商品のご利用残高の総額を上回る場合は、 キャッシュバック金額 履歴、 その他の情報を表示することで会員に通知し、会員は自らのキャッシュバッ から上記全ての商品のご利用残高を差し引いた額を会員の支払口座へ振り クに関わる情報を確認するものとします。 込むものとします。 第8条(キャッシュバックの有効期限) 4.前3項にかかわらず、以下に定める利用代金については、 キャッシュバック対象 金額から除外するものとします。 繰り越しされるキャッシュバック金額の有効期限は、当社が定めるものとします。 第9条(キャッシュバックの譲渡禁止) (1) 年会費および年会費にかかわる調整金 対象会員は、理由の如何を問わず付与されたキャッシュバックの権利およびキャッ (2) キャッシングサービス・カードローン・分割払いローンなどご融資に関 シュバック金額を第三者に譲渡できないものとします。 わる全て (3) リボルビング払いの弁済金 2. 当社はその運営上の事情により、 いつでもキャッシュバックプログラムを中止 第1 0条(キャッシュバックの無効) 会員がカードの退会やカードの会員資格を取り消された場合、本特約に規定す 15C-2795-201512 PRSC013 1512(TF)