...

プログラムのダウンロードと セットアップの手順書

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

プログラムのダウンロードと セットアップの手順書
給与奉行 21 シリーズ
プログラムのダウンロードと
セットアップの手順書
CONTENTS
目 次
第1 章 はじめに 2
第2 章 プログラムの更新 5
1
1
第
章
はじめに
プログラムをダウンロードしてセットアップする前の、注意点および流れを
記載します。
必ず、お読みください。
プログラムを更新する前の注意点
注 意
!
3つの注意点!
○不慮の事故に備え、[ 随時処理 ]-[ データコピー処理 ] メニューで、必ず
バックアップデータを作成してからセットアップしてください。
※複数の会社データを管理している場合は、すべての会社データでバックアップ
データを作成してください。
○給与奉行や他の奉行シリーズ製品を起動している場合は、必ず終了させて
からセットアップしてください。
○「スクリーンセーバー」や「ウイルス対策ソフト」が常駐している場合は、
そのプログラムを停止させてからセットアップしてください。
※停止方法は、その常駐ソフトの販売元にお問い合わせください。
2
再セットアップがうまくいかない場合・・・
再セットアップの際によくあるお問い合わせに
ついて、弊社のホームページに一覧形式で
まとめてあります。
作業を進める上で困った場合は、下記の
ホームページに対処方法が載っていないかを
ご確認ください。
http://www.obcnet.jp/faq/year_end0.html#1
3
※画面の内容などは、随時更新されます。
※ご利用には、OBC Net サービスの会員登録(無料)
が必要です。
3
プログラムの更新手順
プログラムの更新は、以下の手順で進めます。
プログラムのダウンロード P. 5
セットアップの実行 P.11
プログラム更新後の確認 P.14
注 意
!
プログラムをダウンロードしただけでは、新しいプログラムはセットアップ
されません。
ダウンロード後に、必ずセットアップしてください。
4
第
2
プログラムの更新
章
プログラムを更新する方法を記載します。
プログラムの更新
● プログラムのダウンロード
1 開始
[ ダウンロード情報詳細 ] 画面で、[ダウンロード]ボタンをクリックします。
ダウンロード時にメッセージが表示された場合は、6ページ≪ダウンロード時にメッセージ
が表示される場合≫をご参照ください。
[ダウンロード]ボタンをクリックしてもダウンロードできない場合は、7ページ
≪[ダウンロード]ボタンをクリックしてもダウンロードできない場合≫をご参照ください。
5
≪ダウンロード時にメッセージが表示される場合≫
参 考
奉行シリーズをはじめてダウンロードする場合など、[ ダウンロード ] ボタン
をクリックすると、以下の画面が表示される場合があります。
※お使いの Internet Explorer のバージョンによって、画面が異なります。
■ Internet Explorer 9 以上のバージョンをお使いの場合
画面下段にメッセージが
表示されます。
上図の画面が表示されたら、[ インストール ] ボタンをクリックします。
下図の画面が表示されるので、[ インストールする ] ボタンをクリック
して、「Aqua Downloader Launcher」をインストールしてください。
■ Internet Explorer 9 より前のバージョンをお使いの場合
画面上段にメッセージが
表示されます。
上図の画面が表示されたら、メッセージ部分をマウスで右クリックして、
[ActiveX コントロールのインストール ...] を選択します。
下図の画面が表示されるので、[ インストールする ] ボタンをクリック
して、「Aqua Downloader Launcher」をインストールしてください。
6
参 考
≪[ダウンロード]ボタンをクリックしても
ダウンロードできない場合≫
①[ダウンロード]ボタンの下の
「こちら」をクリックして、
ダウンロードしてください。
② ファイルのダウンロードを実行する旨のメッセージが表示されますので、
[実行]ボタンをクリックします。
※お使いの Internet Explorer のバージョンによって、多少画面が異なります。
■ Internet Explorer 9 より前のバージョンをお使いの場合
■ Internet Explorer 9 以上のバージョンをお使いの場合
③ [ プログラムの展開 ] 画面が表示されますので、[...] ボタンをクリックします。
④ [ フォルダーの参照 ] 画面が表示されますので、[ 新しいフォルダーの作成 ]
ボタンをクリックして、デスクトップの直下に、「OBC」フォルダを作成
します。
⑤「OBC」フォルダを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
⑥ [ プログラムの展開 ] 画面で、[実行]ボタンをクリックします。
「OBC」フォルダに、今回の最新プログラムの展開フォルダが作成されます。
⑦ 9ページの手順 3 の ② へ 進 み ま す 。
③
⑥
④
必ず、手順 3 の ② 以降の作業を行ってください。
7
⑤
2 最新プログラムのダウンロード
①以下の [ 奉行プログラムダウンロードサービス ] 画面が表示されます。
②最新プログラムの保存場所を指定して、[ スタート ] ボタンをクリックします。
※表示されている保存場所を変更する場合は、[ フォルダ変更 ] ボタンをクリックし、
[ フォルダーの参照 ] 画面で保存場所を指定します。
※保存場所を変更しない場合は、デスクトップの「OBC」フォルダにダウンロードされます。
3
ダウンロードした最新プログラムの展開
①ダウンロードが 100% 終了したら、[ 実行 ] ボタンが表示されるので、
[ 実行 ] ボタンをクリックします。
※コンピュータの処理能力によって差がありますが、10 ~ 20 分程度の時間がかかります。
8
② [ プログラムの展開 ] 画面が表示されますので、展開先フォルダを確認して、
[ 実行 ] ボタンをクリックします。
その展開先フォルダに、今回の最新プログラムの展開フォルダが作成されます。
※展開先フォルダを変更せずに実行すると、 2 でダウンロードしたファイルと同階層に
最新プログラムの展開フォルダが作成されます。
2 で保存場所を変更していない場合は、デスクトップの「OBC」フォルダです。
展開先フォルダは、忘れないようにメモしておいてください。
展開先フォルダ: ③ [Extracting] 画面が表示されます。
プログラムの展開フォルダが作成されるまで、しばらくお待ちください。
※プログラムの展開フォルダの作成が完了すると、[Extracting] 画面は、自動で閉じます。
④ [ 奉 行 プ ロ グ ラ ム ダ ウ ン ロ ー ド サ ー ビ ス ] 画 面 で 、[ 閉 じ る ] ボ タ ン を ク リ ッ ク
します。
※ < ダウンロード > ボタンの下の「こちら」
をクリックしてダウンロードを行っている
場合は、この画面は表示されません。
作業は続きます。
次ページの手順 4 以降の作業を
行ってください。
9
4 給与奉行 21 の終了
給与奉行 21 が起動している場合は、メインメニューの[0. 終了]をクリックし、
必ず、給与奉行 21 を終了してください。
※給与奉行 21 が起動している場合は、最新プログラムをセットアップできません。
5 セットアッププログラムの起動
①前の手順で作成された、展開フォルダをダブルクリックし、その中の最新プログラムの
格納フォルダ『CW ○ K △△△□(※)』をダブルクリックします。
※保存場所・展開先フォルダを変更していない場合は、デスクトップの「OBC」フォルダです。
ここを
ダブルクリック
②『CW ○ K △△△□(※)』の中の「Setup.exe」をダブルクリックします。
セットアップがはじまります。 ※ダウンロードした最新プログラムのファイル、および、作成される最新プログラムの格納フォルダの
『CW ○ K △△△□』の名称は、製品やシステムによって異なります。
使用している製品名
A/B/ SUPER システム
Jシステム
給与奉行 21Ver.5
CWTK558AS
CWTK558J
給与奉行 21Ver. Ⅳ
CWPK414AS
CWPK414J
10
● セットアップの実行
セットアップ中に、セットアップ画面が表示されなくなることがあります。
参 考
その場合は、セットアップ画面が他の画面の後ろに隠れている可能性があります。
[Alt]キーを押したまま[Tab]キーを押して、セットアップ画面が他の画面の
後ろに隠れていないかをご確認ください。
1 セットアッププログラムの実行
そのまま[次へ]ボタンをクリック
します。
※画面は、給与奉行 21Ver.5 の画面で説明
していますが、給与奉行 21Ver. Ⅳの場合
も、セットアップ手順は同様です。
2 セットアッププログラムの開始
そのまま[次へ]ボタンをクリック
します。
11
3
登録番号の確認
登録番号が表示されます。
そ の ま ま [ 次 へ ]ボ タ ン を ク リ ッ ク
します。
4 プログラムのインストール先の確認
前回セットアップした時に指定した
インストール先が表示されます。
そのまま[次へ]ボタンをクリック
します。
※給与奉行と就業奉行を統合してお使い
の場合は、就業奉行と統合される旨の
メッセージが表示されます。
[次へ]ボタンをクリックして、
先に進んでください。
5 銀行・支店辞書の上書きの確認
銀行・支店辞書を上書きするかを確認する
メッセージが表示されます。
※今回のプログラム CD 内の銀行・支店辞書
は 、 平成 25 年 9 月 4 日時点の 辞 書 で す 。
以下のような場合には、[いいえ]ボタンをクリックします。
参 考
○ [ オプション ]-[ 銀行支店辞書登録 ] メニューで、最近、銀行・支店辞書を
お客様の方で修正している場合
○奉行iメニュー(またはOBC Netサービス)より、今回の銀行・支店
辞書(平成 25 年 9 月 4 日時点) より新しい銀行・支店辞書をすでにダウン
ロードして使用している場合
※[いいえ]ボタンをクリックして、銀行・支店辞書を更新しない場合でも、
「郵便番号辞書」
「市町村辞書」については、自動的に日付が新しい辞書に更新されます。
12
6 セットアップの確認
セットアップの確認事項が表示
されます。
そのまま[次へ]ボタンをクリック
します。
しばらくお待ちください・・・
7 完了
[ 完 了 ]ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す 。
以上で、プログラムの更新が完了です。
続 い て 、 次 ペ ー ジ 「 プ ロ グ ラ ム 更 新 後 の 確 認 」 で 、バ ー ジ ョ ン が 更 新 さ れ た か を 確 認 し て く だ さ い 。
13
プログラム更新後の確認
①給与奉行 21 を起動し、[ ヘルプ ]-[ バージョン情報 ] メニューを開きます。
画面中央に記載されているバージョンを確認します。
※画面は、給与奉行 21Ver.5 の画面です。
②以下の数値が表示されていれば、プログラムは正常に更新されていますので、[OK]ボタンを
クリックして画面を閉じます。
○給与奉行 21Ver.5 の場合 → Version 5.58
○給与奉行 21Ver. Ⅳの場合 → Version 4.14
以上で、プログラムの更新は終了です。
なお、8ページの 2 と 3 の手順でダウンロードした「最新プログラム(exe ファイル)」および
「最新プログラムの展開フォルダ」を、必要に応じて削除してください。
その分、ハードディスクの空き容量を確保できます。
※7ページの≪[ダウンロード]ボタンをクリックしてもダウンロードできない場合≫を利用してダウンロード
していた場合は、その際にダウンロードした「最新プログラム(exe ファイル)」および「最新プログラムの展開
フォルダ」を、必要に応じて削除してください。
14
Fly UP