Comments
Description
Transcript
都賀聖地公園墓地の使用者募集
第6段 階 ・市民税本人課税の方で前年の合計所得金額が 125 万円以下の方 基準額 ×1.2 73,400 円 第7段 階 ・市民税本人課税の方で前年の合計所得金額が 125 万円を超え200 万 円未満の方 基準額 ×1.3 79,500 円 第8段 階 ・市民税本人課税の方で前年の合計所得金額が 200 万円以上 400 万 円未満の方 基準額 ×1.5 91,800 円 第9段 階 ・市民税本人課税の方で前年の合計所得金額が 400 万円以上 600 万 円未満の方 基準額 ×1.75 107,100 円 第10 段階 ・市民税本人課税の方で前年の合計所得金額が 600 万円以上 800 万 円未満の方 基準額 ×2.0 122,400 円 基準額 ×2.25 137,700 円 護保険制度の改正を行います。 る方の食 費・居 住 費 を 補 助 する﹁特 定 ︵3︶特別養護老人ホーム等に入所してい て1割ですが、8月から、一定以上の所 ︵1︶特 別 養 護 老 人ホームへの新 規 入 所 入所者介護サービス費﹂の給付を受ける ◎介護保険制度の改正 を、原 則 として要 介 護3以 上の方に限 人間ドックの検診料︵37, ︵住所不要︶ 栃木市役所 保険医療課 800円∼70,200円︶ ︵ 月 日︵金︶必着︶ から 市 助 成 額︵検 診 費 用 ③ の1/2相当額で3万円を 申 請 書は、本 庁 及び各 総 限 度︶を引いた額︵助 成は 合 支 所の保 険 医 療 担 当 窓 年度内1人1回︶ 口、各地区公民館︵大宮・ ◆定 員 皆川・吹上・寺尾・国府︶ 国民健康保険 890 人 にあ り ま す︵市ホームペー 程度 / 後期高齢者医 ジからもダウンロード可︶ 療 100人程度 ◆問合先 定 員 を 超えた 場 合は、 ※ 本保険医療課 ■ 抽選。 国民健康保険☎ ◆申込期間 月 日 ︵月︶ 後期高齢者医療☎ ∼ 月 日︵金︶ ◆申込方法 本保 険 医 療 課、 ①窓口 本■ または各 総 合 支 所 生 活 環 境課 ②郵送 〒 - 大生活環境課☎ ■ 藤生活環境課☎ ■ 都生活環境課☎ ■ 西生活環境課☎ ■ 岩生活環境課☎ ■ F 5 A X 15 栃木市高齢者保健福祉計画・ 介護保険事業計画を策定 市 で は、高 齢 者 保 健 福 祉施策を総合的に推進す る た め、平 成 年 度 を 初 年度とする3か年計画を 策 定 し ま し た。本 計 画 策 定 に あ た っ て は、一 般 高 齢 者 や 要 介 護︵要 支 援︶ 認定者へのアンケート や、策 定 委 員 会 で の 審 議 及びパブリックコメント を 行 い、市 民 の 皆 さ ん の 意 見 を 反 映 し ま し た。詳 し く は、市 ホ ー ム ペ ー ジ を参照ください。 ☎ 2244 本 高齢福祉課☎ 2243 ■ 本 地域包括ケア推進課 ■ 国保・後期医療 人間ドック ︵一般・脳検診︶の助成 15 歳以上の方の介護保険料を改定しました 61,200 円 際に、配 偶 者の方の所 得や預 貯 金 等 を 栃木市箱森町51-28(運動公園東側P前) TEL:0282-22-5981 基準月額を5,100円に設定し、保険 基準額 定 し ま す。ただし、や む を 得 ない事 情 (土・日・祝) 事前予約にて承ります 介 護 保 険 制 度は、国、県、市の負 担 ・本人は市民税非課税であるが世帯員に市民税課税者がいる方で課税 年金収入額+合計所得金が 80 万円を超える方 考慮するようになります。 オオアク建装工業株式会社 料の改 定 を 行いました。また、所 得に 第5段 階 がある場 合 は要 介 護1・2の方でも 対 栃木市旭町19番16号 栃木市文化会館斜め前 TEL0282(24) 2555(平日)8:00∼19:00 金︵税金︶と、 歳以上の方が負担する 52,000 円 ◆問合先 地域で信頼の出来る当社へ!! 応じた負 担の公 平 を図 り、所 得の少な 基準額 ×0.85 (21) 2 6 7 9 (62) (55) (92) (29) (43) (21) (21) 7 0 1 0 9 2 2 7 3 1 9 2 1 1 6 0 0 0 1 3 3 2 7 2 3 6 7 1 保険料をもとに運営されています。 第4段 階 ・本人は市民税非課税であるが世帯員に市民税課税者がいる方で課税 年金収入額+合計所得金額が 80 万円以下の方 象となる場合があります。 での受診となります。 市 ※ が 指 定 した 検 診 機 関 以 外で 受 診 し た 場 合 や 市 外に転 出した 場 合、国 民 健 康 保 険の方が検 診を受 け る 前 に 他の 健 康 保 険 に 加 入した 場 合は、助 成 対 象になりません。 ◆種 類 一般ドック︵日帰り・宿泊︶ 及び脳ドック︵日帰り︶ ◆期 間 月 日 ∼平成 年 月 日 ◆対 象 次のすべてを満たす方 ○国民健康保険の場合 ・国 民 健 康 保 険の被 保 険 者で 歳以上の方 ・国 民 健 康 保 険 税 を 完 納 している世帯の方 ・特定健診を受診しない方 ○後期高齢者医療の場合 ・後 期 高 齢 者 医 療の被 保 険者の方 ・後 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 を完納している方 ・健診を受診しない方 ◆検診項目 ○一般検診 身体計測/視力/循環器 系/胃腸管系/腎機能/ 血液検査ほか ○脳検診 身体計測/視力/循環器 系/頭部MRIほか ◆検診機関 下 都 賀 総 合 病 院、とちの 木 病 院、下 都 賀 郡 市 医 師 会 病 院、西 方 病 院、獨 協 医 科 大 学 病 院、自 治 医 科 大学付属病院、大岡メディ カルクラブ、慶 友 健 診セン ター、宇 都 宮 記 念 病 院、 栃 木 県 保 健 衛 生 事 業 団、 佐 野 厚 生 総 合 病 院︵国 保 のみ︶、佐野医師会病院、 佐 野 市 民 病 院、済 生 会 宇 都宮病院 ◆自己負担額 佐 山 隆 事 務 所 27 本 市の国 民 健 康 保 険や 後 期 高 齢 者 医 療に加 入し 人間ドック等を受診される 方へ、疾 病の早 期 発 見 及 び健 康の保 持 増 進 を 図る ため、費 用の一 部 を 助 成 します。 ○共通事項 ・人間ドック等を受診され る 方 は、 ﹁平 成 年 度 国 民 健 康 保 険 人 間 ドック 等 検診申請書﹂または、﹁平 成 年度後期高齢者医療 人間ドック等検診申請書﹂ に 記 入の 上、申 し 込 み く だ さい。結 果 通 知 が 届い てか ら、検 診 機 関に希 望 の受 診 日を各 自で予 約 し、市 か ら 郵 送 された 人 間 ドック 検 診 券 と 国 保 ま たは後 期 高 齢 者 医 療の被 保 険 者 証 等をお持ちに なって受診してください。 自 己 負 担 額 はその際にお 支払いください。 ・市が指定した検診機関 塗り替え工事をお考えの方は 27 場所:都賀町木 2392 番地 墓所の面積:1区画あたり6㎡(145 区画) 永代使用料:45 万円(市外の方は永代使用 料が 5 割増) 管理手数料:年間 3 千円 ◇申込みできる方 ①本市に1 年以上引き続き住民登録があり、 市域に墓所を有しない方 ②本市に土地・家屋を有するか、市内に3 親 等内の親族が居住する方で、市域に墓所を 有しない方。 ※ い方の負担軽減を図るため、保険料率の 45,900 円 ☎ 本高齢福祉課 ■ 司法書士・土地家屋調査士・行政書士 親身になって相談に応じます 4 3 2 8 8 6 8 6 ※「都賀聖地公園墓地募集要項」を必ず確認 ください。 ◇受付期間 6月1日(月)∼ 19日(金) ◇申込方法 本 環境課 申込書に必要事項に記入のうえ、■ または各総合支所生活環境課に提出。申込 書は、提出先で配布または市ホームページで ダウンロード。なお、申し込みは一家族で1 件 のみです。 ※応募者が募集区画数を上回った場合及び 墓所の区画の決定は抽選となります。 都 生活環境課 ☎ (29)1102 ■ 募集する墓所の概要 リフォーム・屋根・外壁塗装工事請負 相続・登記・裁判所関係書類作成等 5 都賀聖地公園墓地の使用者募集 歳以上の方の保険料額につ 基準額 ×0.75 (21) 2 2 5 2 1 35 市では、 第3段 階 ・市民税世帯非課税で課税年金収入額+合計所得金額が 120 万円を超 える方 第2段 階 (21) (21) 27 ※ 段階を 段階に細分化しました。 39,700 円 いて、今後3年間の保険給付の推計から 基準額 ×0.65 第 1 1 段 階 市民税本人課税の方で前年の合計所得金額が 800 万円以上の方 ※ 得がある方は2割の負担となります。 ※平成 27・28 年度は、第 1 段階の保険料を5%軽減、平成 29 年度は、第 1 段階の軽減をさらに拡大するほか、 第 2・3 段階の方も軽減をする見込みです。 40 30,600 円 11 65 基準額 ×0.5 ・生活保護を受給している方・老齢福祉年金の受給者で世帯が全員市 民税非課税の方・市民税世帯非課税で課税年金収入額+合計所得金 額が 80 万円以下の方 ・市民税世帯非課税で課税年金収入額+合計所得金額が 120 万円以 下の方 第1段 階 第6期 介 護 保 険 事 業 計 画に合わせ、介 平成 27 ∼ 29 年度の保険料額 ︵2︶介護保険の利用者負担は原則とし 27 65 保険料率 年間保険料 者 象 対 所得段階 2015(平成27)年4月24日 発行 広報とちぎ 5月号 5 31 6 28 3