...

(第2回募集分)支援事業一覧(PDF:576KB)

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

(第2回募集分)支援事業一覧(PDF:576KB)
山城広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
1
地域社会における交歓交流 特定非営利活動法人
【一般】単独型
事業
カフェ頼政道
宇治市
公共交通の便も悪く地域住民の交流が少ない宇治木幡地区では、高齢者のみ
の家庭も増え、住民同士が支え合う仕組みが重要性を増している。また、住民同
士で支え合う上で、高齢者一人ひとりが健康でいることが大切である。これに対
し、交流の場として設立したカフェ頼政道において、高齢者の健康促進や認知症
予防を進めるために、家屋の床面に所要の補強を行ったうえで体操教室を新た
に開始する。
2
【一般】単独型
宇治川の鵜飼 ウミウヒナプ 公益社団法人宇治市
ロジェクト
観光協会
宇治市
日本で初となる海鵜のヒナの人工ふ化は新聞やテレビなどでも大きく取り上げら
れた。この海鵜のヒナを取り上げ、新たな観光資源の開発に繋げ宇治市への誘
客、地元住民や周辺商店街の活性化を図るため、イメージキャラクターやのぼり・
ポスターを活用した周辺商店街等でのPR活動や府民・市民向けの報告会を行
う。
3
【一般】単独型
『うたごえで地域の輪をひろ
和楽会
げよう』
城陽市
文化パルク城陽プラネタリウ 公益財団法人城陽市
ム活性化事業
民余暇活動センター
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
798,000
266,000
266,000
3,046,600
1,000,000
1,000,000
高齢化が進む中、コミュニティ維持・社会の負担軽減には、高齢者が元気に活
動できる必要がある。高齢者の引きこもりを防止し、うたを歌うことや清掃活動な
ど体を動かすことで地域全体で「健康年齢」を引き延ばし、また、隣接する自治会
との連携した活動により人口減少下でも地域活動の継続につなげるため、地域
高齢者を対象にうたごえ広場や公園の清掃活動を行う。
420,000
140,000
140,000
城陽市
文化パルク城陽プラネタリウムは全国でも有数の規模を誇り、世界的にもトップ
クラスで高いポテンシャルを有しているが、フロントロビーにはデジタル化で使えな
くなった旧式映写装置が設置されたままとなっており、有効な活用ができていな
い。これに対し、旧式映写機を撤去しフロントロビーの有効活用を行うため、「生
涯学習による地域づくり」に向けた実行委員会の立ち上げ及び実施、一般公募を
含む対話式研究会、人材育成等を進め、市民ニーズに対応した活用の方向性を
まとめていく。
485,960
161,000
161,000
4
【一般】単独型
5
生活課題を軽減するための
【一般】単独型 地域特性に密着した新規福 八幡市四区
祉支援事業
八幡市
橋本地域
区民は、加速度的な高齢化や、坂道が多く公共交通機関が少ない等の地理的
不利によって買物負担や外出、交流などに不安を抱えながら日常生活を送って
いる。これに対し、移動販売車による定点販売と巡回販売により生活弱者の買物
負担を軽減する。また定点販売箇所に隣接させた場所に「いこいのサロン」を開
設し、地域交流の場の提供、介護相談や生活相談の一次窓口を設ける。
1,100,000
300,000
300,000
6
国指定文化財「澤井家」住
特定非営利活動法人
【一般】単独型 宅での地域文化活動の拠点
office AMATI
として
京田辺市
京田辺市では、地域文化の質の高い活動を展開する場所の確保及び国指定文
化財である「澤井家住宅」に住民が触れる機会が少なく、維持が困難になってき
ているという課題がある。これに対し、「澤井家住宅」を活用し、ステージの設置等
により、コーラスや人形劇、書道展、陶芸絵画の展示を実施するとともに、使用者
が清掃活動を行うことで、併せて文化財の維持管理を行う。
780,000
260,000
260,000
7
【一般】単独型 地域ネコ問題解決
木津川市
木津川台
けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)付近では捨て猫が数十匹住
みついており、住環境の改善が求められている。これについて、糞害に対し清掃
活動を行うと共に、殺処分を回避しつつ野良猫を減らしていくため、野良猫を捕獲
して、里親を探して引き渡すことに加え里親のなり手がない猫には去勢手術を施
し増殖防止、不法投棄パトロールによる流入防止の取組を行う。
210,000
70,000
70,000
和束町
石寺区
石寺区は茶畑景観や、茶畑へ続く桜並木、宮神社など魅力的な観光資源が多く
存在し、行政や地域団体による観光施策により、観光客が増加している。しかし、
桜並木についてはライトアップ用投光器が古いことから、ライトアップの本数が減
少しており、観光客等から惜しみの声が出ている。また、宮神社の社に多数の枝
が覆いぶらさがっており、観光客の事故にもつながりかねない。そこで投光器の
改修及び、宮神社の枝木伐採、屋根改修を実施することで、石寺区を訪れる観光
客の安心・安全を確保し、区民が一体となって清掃活動を行うことで観光客をおも
てなしする。
664,000
221,000
221,000
和束町
湯船地区
和束町では過疎・高齢化が府内でも特に進んでいる、これに対し町内外の者が
連携し、湯船森林公園の森林資源とマウンテンバイクを活かし交流人口の増加
やスポーツ振興によるまちづくりを目指して(公財)日本自転車競技連盟のイベン
トを開催するため、住民によりコース整備作業、イベントボランティアを行う。
3,000,000
966,000
966,000
精華町
新興住宅地の増加等にともなう自治会加入率の低下、独居高齢者の増加な
ど、地域住民間の関わりが希薄になっている。これに対し、孤独死の防止、安心
安全のまちづくりにつなげるため、老人会を中心に高齢者が相互に日常生活の
見守り支援を行っていくとともに、スマホアプリによる緊急時の連絡支援システム
を開発・運用・改良する。
3,168,000
1,000,000
1,000,000
精華町
地域経済の活性化が急務の課題となっており、国を中心として地域活性化のた
めにICT利活用等を通じた地域情報化施策が行われている。
精華町を対象として、精華町地域をまちあるきし、地域の歴史的・文化的情報を
ウィキペディアに記載し、地域情報のデジタル化、オープンデータ化によるイン
ターネットを通じた地域情報の発信を行い、地域活性化につなげる可能性を広げ
る。
606,800
200,000
200,000
山城地域
発達障害児は家庭や学校において何らかの問題を抱えているにもかかわらず、
社会的な理解が得られていないがゆえに、学校での学びや集団生活に支障をき
たし、いじめや不登校にもつながっている。また、発達障害と診断されなくても、同
様の特性があり、集団生活になじめない、学習面での遅れがある子どもも多数い
る。そこで本事業ではこれらの子どもたちの自尊感情を癒しながら自己を理解し、
対人関係の作り方や学習の仕方などを知って、その子らしく能力を伸ばすことが
出来る居場所としての事業を行う。
932,000
310,000
310,000
山城地域
和束町は宇治茶の主産地として名声を成しているが、生産されたお茶のほとん
どが流通にのり荒茶販売となっている。このことから茶農家が直接得る利益が少
なく、6次産業化を目指した茶葉の2次加工によるジュレ等の新商品開発や、茶
産業以外の水稲から、京都府奨励品種米「祝」を使った地酒など新たな副産物を
開発することで、地域資源を生かした第1次産業の活性化を目指す。
1,800,000
600,000
600,000
木津川台地域猫の会
美しい村づくりによる地域の
和束町石寺区
魅力向上事業
8
【一般】単独型
9
和束町湯船森林公園からマ
【一般】単独型 ウンテンバイクの魅力発進 ゆぶねMTB Project
事業
10
【一般】単独型
11
スマホを活用した健康づくり
活動~地域住民同士の見
いきいき健康ウォ-ク
守り支援体制の構築を目指
して~
【一般】単独型 精華町ウィキペディアタウン Code for 山城
生きにくさのある子どもたち 一般社団法人こせい
の【放課後の家】事業
舎
12
【一般】単独型
13
和束町地場特産品開発[地 わづかの郷づくり推進
【一般】単独型
酒・お茶など]
協議会
山城広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
宇治市
城陽市
久御山町
宇治地域を中心とした若者の自立支援において、子どもたちの習癖や問題行動
が起きる原因が、日常における親子のコミュニケーションの量や質に大きく影響し
ているとわかってきた。これに対し、親が子に対する関わり方を見直し、親子間の
コミュニケーションを深めることを目的に、子育てに課題を抱える親等に対して、セ
ミナーや親子個性診断アセスメント、個別相談会などを実施する。
747,040
249,000
249,000
城陽市
笠置町
地域住民の高齢化や人口減少により、無形文化財行事の維持継承が困難に
なってきている。また地域商業化のイベントにおいても、紙媒体による広報活動で
は充分ではなく来場者が限られる。これに対し、映像や写真で活動状況を実写
し、HPや各種イベント、ギャラリーに出展展示する。映像等の記録による保全と
伝承が担保され、映像資料により技術の継承が可能になる。
360,000
120,000
120,000
少子高齢化が進む中で、地域住民のたすけ合いは必要不可欠であるにも関わ
特定非営利活動法人
京田辺市
らず、地域住民にはその意識は乏しい。地域住民が互助意識を更に大きくもつた
JBM国際人材育成機 ほか近隣市町 めの動機付けとして、フォーラムを実施する。また、高齢者を対象とした生き甲斐
構
村
プロジェクトとして、地域通貨を用いた謝礼ボランティアを運営し、互助活動を拡
大・推進していく。
1,573,920
428,000
428,000
宇治市
善法地域
善法地域の各種団体が構成団体となり、夏まつりや文化祭を開催しているが、
その構成団体である子供会や保育所保護者会から役員以外の参加が少ないの
が現状である。そこで、修学・未就学を問わず子育て中の地域の親が交流できる
場として、親子で気軽に参加できる手作り教室(レザークラフト等)や料理教室、子
育てをテーマにした講演会や学習会を開催し、子育て世代のリーダー育成を目指
す。
300,000
200,000
200,000
宇治市
多忙で料理離れし、食育にまで手が届かない子育て世代が目立ってきている。
これに対し、料理をするきっかけをつくり、食育の推進を図るため、栄養バランス
を考慮した簡単で便利な乾物・缶詰を使った料理講習と調理実習を行う。また、
地域の人々と一緒に「子どものための料理」を習得することで、調理を促すと同時
に、地域でのつながりを深めることを目的とする。
151,690
95,000
95,000
木津川市
京都府南部は福祉に対応する社会資源が少なく、需要と供給のバランスが悪い
状態にある。とりわけ医療ケアが必要な人々への支援は大きく不足しており、本
人負担及び家族介護による疲弊が深刻化している。医療ケアが必要な人々が置
かれている環境の周知を行い社会理解に繋げ、同時に医療的ケア技術の習得と
向上を目的とした研修を通して支援者獲得に繋げるため、シンポジウムや研修会
を実施する。
297,100
171,000
171,000
和束町
井手町
加茂町
子どもたちに安心・安全な食事を提供し、健やかな成長を促すため、家庭や学
校給食に自然栽培で育てた農産物が供給されることが望ましいが、地域で十分
な供給がないことが課題である。そこで、農業従事者を子どもを持つ親のニーズ
とつなげるために、食についての講演会や生産者向けワークショップを開催する
とともに、農業体験を行い、交流しながらより多くの方に生産に携わって頂く。
300,000
200,000
200,000
200,000
200,000
200,000
14
親子のコミュニケーション
特定非営利活動法人
【一般】単独型 ギャップをなくし円満な親子
キャリア・スタート
関係に!
15
【一般】単独型
特定非営利活動法人
まちづくり社会実践に係る情
城陽市・まちづくり協
報発信事業
議会
16
【一般】単独型
京田辺市「たすけ合い支え
合いネットワーク」と高齢者
生き甲斐プロジェクト「謝礼
ボランティア」の運営
17
【一般】単独型
親子ふれあい教室
(特例)
18
【一般】単独型 子育て時代の食事作り支援 特定非営利活動法人
(特例)
事業
京都生涯教育研究所
19
地域で暮らしたい!~医療
【一般】単独型 的ケアが必要な人々の現状 社会福祉法人いづみ
(特例)
を知って理解と支援を広げ 福祉会
よう~
20
家庭や学校給食へ自然栽
【一般】単独型
培で育てた安心・安全な農
(特例)
作物を提供する事業
21
地域における大切な建物の
劣化調査手法のモデル、役
【一般】協働型
一般社団法人歴史ま
目を終えた空家対策として
(広域課題)
ちづくり研究会・うじ
まちなか菜園モデルのビジョ
ン形式
宇治市
中宇治
歴史的風致維持向上重点地域に制定されている中宇治地区において、景観に
とって大切な建築物が傷みが進んだまま放置されたり空き家が増加するなどの
問題が生じている。また、既に役目を終えている建物で空き屋となっているものに
ついては空き地とした後の活用方法も課題となる。これに対し、防災防犯的な安
全及び景観の維持を目的に、劣化調査手法、改修方法のモデル化、空き地とな
る敷地のまちの中の菜園のモデル化を図りたい。まずはモデル化のビジョン形成
を図っていく。
22
【一般】協働型 「ご当地キャラ」を活用した
(広域課題) 宇治活性化事業
宇治市
宇治地域は平等院や宇治上神社の改修、豪雨災害等が観光客数に影響し、地
域商業も賑わいを欠く。これに対し、暮らしの活性化及び宇治観光の滞在時間・
消費増加を図るため、ご当地キャラ「チャチャ王国のおうじちゃま」を活用したグッ
ズ試作開発、地場イベント、宇治の回遊性と消費を高めるMAP作成等を行う。
6,484,502
2,000,000
2,000,000
八幡市
男山竹園
男山竹園地域及び男山香呂地域の多くは、核家族、転勤族が多いため、隣人と
の関わりが少なく、孤独感を感じながら子育てをしている母親が多く暮らしてい
る。また、市営の子育て支援センターが周辺にないなど、子育て支援の場が不足
している。そこで、情報交換や地域のつながりを深める場として、子育て支援施設
「おひさまテラス」のUR団地内設置を目指したワークショップや試験事業を実施す
る。
200,000
200,000
200,000
和束町
和束町では、組織やセクターを超えて、町内外の人が集まり、活動をするグ
ループのリアルな基地がなく、町外、あるいは町内において町で活動する団体の
活動が認知されていない。これに対し、民間同士や民間と和束町職員、町職員同
士の協働の場として、地域活動団体等の交流や情報交換機能、情報を提供する
窓口機能などを備えた和束未来づくりセンターを立ち上げる。
200,000
200,000
200,000
笠置町
笠置町は人口減少や少子高齢化によって地域の文化、人付き合いの減少、農
業を含む産業の減退が進んでいる。また、伝統行事の継続も危ぶまれている。そ
こで、田植えや伝統行事の体験型ツアーを実施し、伝統や文化に触れ、地域での
都市・農村交流を行ってもらう。今年度は一年間の体験型ツアーの実施に向けた
いくつかの体験プログラムを実施していく。
783,000
260,000
260,000
善法地域まちづくり推
進委員会
食べ物から未来へつ
なぐプロジェクト
京都宇治活性.com
23
【一般】協働型 おひさまテラス立ち上げチー
おひさまテラスの会
(広域課題) ムプロジェクト
24
【一般】協働型 和束未来づくりセンター運営 和束町地域力推進協
(広域課題) 事業
議会
25
笠置・人の心を豊かに
する協議会
【一般】単独型 飛鳥路再生プロジェクト
山城広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
26
27
交付金
区分
事 業 名
【公共】単独型 放生川をきれいにしよう
【公共】単独型
団 体 名
たいこ橋さざなみフェ
スト実行委員会
自主放送「あいあい・コミュニ 松井ヶ丘CATV受信施
ケーション」
設管理組合
事業実施地域
事
業
概
要
交付金申請額
交付金
支援額
八幡市
八幡高防
地内
八幡市の顔の一つ「さざなみ公園」周辺の、景観や公園のシンボルでもある放
生川の水質の向上が求められる。これに対し、公園周辺を自然と歴史のふれあう
憩いの場とし河川美化と潤いある水辺空間づくりのため、「たいこ橋さざなみフェ
スト」を開催し、放生川勉強会や環境の大切さの啓発の他、フェスト参加者に呼び
かけ美化活動やワークショップを行う。
1,253,857
417,000
417,000
京田辺市
松井ヶ丘
住民間のコミュニケーションと活動の機会の減少、回覧板や行政の広報誌等へ
の注意力が弱まるなど、高齢化に伴う住民の意識・行動・理解力・関心に変化が
見られる。そこで、CATVを通じて地域及び市、府等からの生活関連情報を幅広
く、高齢者が分かりやすい形で発信する。また、地域密着型の番組内容と幅を広
げ、地域社会生活への理解・関心を深め、住民間のコミュニケーションと交流を促
進する。さらに、新たな取り組みとして、防災情報の効果的な伝達と住民の対応
のノウハウ啓発、同志社大学との番組共同制作により世代間の交流を促進す
る。
1,531,200
500,000
500,000
192,000
64,000
64,000
264,000
88,000
88,000
28
【公共】単独型 生物多様性再生活動
『鹿背山の自然と文化
を楽しむ会』
木津川市
鹿背山
鹿背山地域は生物多様性保全地域に指定されている、歴史ある大切な里山だ
が、農家を中心に維持のための人手が不足しつつある。これに対し、地域住民と
市民、学生、来訪者が協力することで農家の持つ知恵や貴重な自然と歴史遺産
を伝承・活用しながら持続可能な里山保全活動を行うため、カントリーウォーク普
及活動や周遊ルートづくり、果樹づくりワークショップや柿狩りイベントを通じ放棄
のおそれのある畑地管理を地域で支える。
29
「ロボット教室」の継続的開
けいはんなジュニアロ
【公共】単独型 催による子どもたちの科学・
ボットクラブ
技術への興味の喚起と増進
精華町
木津川市
京田辺市
ロボット研究の世界的な研究所が集積する学研都市は、科学教育のフィールド
としての優位性があり、これを十分に活かす必要があるが、子どもたちの学習進
捗度に合わせた「ロボット教室」は開催されていないため、今年度は入門コース等
を受講した子どものうち、希望者を対象にした、よりステップアップした基本コース
を開催することで、子どもたちへの科学・技術の段階的な継承を目指す。
合計
事 業 費
31,849,669 10,886,000 10,886,000
南丹広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1
【公共】単独 千歳町まちづくり 七福プラ
型
ン
千歳町自治会
亀岡市
防災・防犯・交通安全活動、町全域での花植え活動の実施に加え、26年度は高齢者の介護予
防活動を新たに取り組み、地域の活性化と誰もが安心して暮らせるまちづくりを目指す。
542,066
180,000
180,000
2
【一般】単独
花づるカフェ
型(特例)
サークル花づる
南丹市
鶴ヶ岡地区では、特に高齢者が気軽に集える場所が少ない。そこで、鶴ヶ岡地区の中心にある
「花づるの丘」で、地域住民が交流できる場として「花づるカフェ」を毎月1回開催し、地域の憩
いの場とする。また、季節に応じて、「押し花教室」や「寄せ植え教室」などを開催したり、参加
者で花壇を整備するなど地域が元気になるような事業を展開する。
300,000
200,000
200,000
3
竹野活性化事業(共助福祉
【公共】単独
型サロン事業・地域産業おこ 竹野活性化委員会
型
し事業)
京丹波町
高齢者や子どもなど多世代が定期的に集える「竹野サロン」について、地域のボランティアによ
る運営で大変好評なので、遠くの方も来ていただきやすいよう、月1回送迎を行うなどサロンの
充実強化を図る。また、オリジナルの特産品を開発するため、委員会内に産業部会を設立し、
先進地視察を行うなど、オリジナル地域特産品の研究開発を進める。
300,000
100,000
100,000
4
【一般】単独 コミュニティーセンター活用
型
事業
南つつじヶ丘コミュニ
ティークラブ
亀岡市
今年5月に南つつじヶ丘コミュニティーセンターがオープンしたが、自治会と地区社協での活用
が中心であり、一般住民には十分活用されていない。そこで、地域で活動しているサークルや
個人と協力して地域住民が気軽に参加できるイベントを開催し、「自分も活用できる」という意
識を持ってもらうとともに、住民同士の交流によって地域活性化につなげる。
162,600
54,000
54,000
5
地域新聞「船桑新聞」の発
【一般】単独
行、船桑舎主催による地域
型(特例)
交流イベント開催
船桑舎
広域
限界集落、少子高齢化で、田舎は地域の方が気軽に集える機会も少ないため、高齢者は家に
引きこもりがちになってしまう。そこで、高齢者の方が外にでるきっかけとなるよう高齢者の方で
も気軽に参加できる地域のイベント情報を地域新聞に取りまとめ、新聞を通じて「地域の輪」を
広げる。また、認知症の方とその家族が一緒に参加できる「歌声カフェ」や、山間地での医療に
ついての講演会、音楽会・ワークショップなどの地域交流イベントを開催する。
300,000
200,000
200,000
6
【公共】単独
和太鼓であそぼう!
型
和太鼓 舞夢
京丹波町
各種イベント等の地域活動に参加し、文化の伝承と地域活性化を図るとともに、団体の活動を
知ってもらうために地域のサロンを回って太鼓演奏を行うとともに、廃油を利用した防災ロウソ
クをサロンのみなさんと一緒に作る。また、練習に使用している旧須知小学校においては花
いっぱい運動(地域美化)に取り組む。
1,073,795
329,000
329,000
7
パークゴルフで健康増進“須
【一般】単独
京丹波町パークゴルフ
知公園でふれあい、喜び、
型
クラブ
はずむ声”
京丹波町
特に高齢者の方が近隣の人々と交流できたり、健康維持できるような場所は京丹波町には少
ない。そこで、須知公園に誰もが気軽に取り組めるスポーツとして生まれたパークゴルフが行え
る場を整備し、定期的に大会や教室を開催することで地域の世代間交流を促進するとともに、
住民の健康増進を図る。また、府内初のパークゴルフ場として観光資源としても全国に発信し
ていく。
637,000
212,000
212,000
8
【一般】単独 京丹波「ウィードの森」の整
型(特例) 備と公開めざす取組
京丹波「ウィードの森」
の整備と公開をすすめ
る会
京丹波町
須知高校及び丹波自然運動公園を含む一帯は明治9年に京都府が招いたJ.A.ウィード氏に
よって京都府農牧学校、京都府牧畜場が拓かれた地であり、近代農業教育、近代農牧業の発
祥地であるが、こうした役割はともすれば忘れられている。そこで、「ウィードの森」の調査研究
や環境整備を進め、広く一般に公開していくことで、地域の誇りを醸成するとともに観光資源と
して地域活性化につなげる。
300,000
200,000
200,000
9
【公共】単独
和音祭~ふるさと2014~
型
和音祭実行委員会
京丹波町
音楽ステージ、食ブース、体験ブースなど田舎を体感できる都市農村交流イベントを実施し、地
域の活性化につなげていく。来場者全員で作る大型アート(ちぎり絵)に取り組むなど、全ての
来場者が参加した実感を得られるイベントにする。
163,472
52,000
52,000
10
【一般】単独 広場整備による地域の活性
日吉広場整備委員会
型
化
亀岡市
日吉神社周辺は、放置された竹藪や、それをすみかとするカラス等の糞で、環境が悪い。そこ
で、地元住民に親しまれた、日吉神社周辺を、地元住民の手で放置竹林の伐採や花壇やベン
チを作成することで整備し多くの住民が集える広場とする。この広場整備をきっかけに、地元住
民が地域の魅力再認識できる事業を展開し地域のにぎわいづくりに繋げる。
3,167,400
1,000,000
1,000,000
11
【一般】単独 サードステージ2014~であ
型
いを紡いで~
NPO法人ホップすてー
しょん
広域
障害のある人たちが芸術活動や体験活動を通じて地域社会と交流できる環境づくりを進める
ため、特別支援学校の元教諭による講演会の開催、現代美術作家の指導の下に作品作りを
行い完成後に美術館や資料館で展覧会を行うアートワークショップの実施、外出してパンや
ウィンナーづくりなどの手づくり体験をするデイキャンプ等を実施する。
1,613,037
535,000
535,000
12
【公共】単独
「ききょうの里灯り」事業
型
ききょうの里灯り実行
委員会
亀岡市
光秀の家紋であるキキョウをテーマにした「ききょうの里」が都市部から更に人を呼び込める
よう発展することを目指し、昨年から開催している「ききょうの里灯り」事業を実施する。地域の
子どもたちや高齢者施設・障害者施設等の方々とともに手作り行燈を作成する市民総動員の
「里灯り事業」とすることにより、各人の町づくりへの参加意欲を高め、地域活性化に繋げる。
2,460,000
820,000
820,000
13
【一般】単独
丹波亀山城の史跡保存
型
丹波亀山城惣構跡保
存会
亀岡市
亀岡市の都市化が進む中で姿を消しつつある亀山城遺跡の惣構跡の保全・環境整備に努め、
地域住民にその存在を啓発し、観光資源としてまちづくりに活用できるようにする。今年度はま
ず、惣構跡の現況を確認し、測量調査や聞き取り調査を行いマップを作成する。また、惣構跡
保存に関する啓発活動として、市民向けの啓発パンフレットを作成し配布していく。
150,000
50,000
50,000
南丹広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
14
「ほづあい研究所」開設およ
【一般】単独
び「ほづ藍」特産化に向けて ほづあい研究所
型
の事業展開
15
【一般】単独 郷土愛を育むふるさと活性
型
化事業
摩気教育後援会
南丹市
16
【公共】単独
神谷ふるさと雪まつり
型
神谷区
南丹市
17
【公共】単独 新たな視点で京都丹波PR
型
プロジェクト
京都丹波まゆまろ隊
18
【一般】単独
美山×女性プロジェクト
型
つなガール美山
19
亀岡市
事
業
概
要
保津川すいたん農園で栽培している藍を「ほづ藍」としてブランド化し、耕作放棄地や休耕田を
活用し、たで藍を生産し、特産品に育て地元農業の振興の一助となることを目的に、藍染め教
室、空き家をリノベーションした交流スペースの設置や「ほづ藍」を使用した藍染め作品展を開
催する。
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1,500,000
500,000
500,000
1,616,000
333,000
333,000
積雪が多くなり人の動きも少なくなる冬期に、集落のシンボルである水車小屋の周辺でかまくら
作りなど積雪地帯ならではの遊びをボランティアや農家民泊の参加者、集落の出身者などと一
緒に楽しみ交流を深める。また、地元高齢者の指導による古代米を使った伝統飾りもち(もち
花)の製作や、独居老人宅の雪かきボランティアを計画し、交流人口の増加を図る。
300,000
100,000
100,000
広域
「京都丹波」がスタートして4年目を迎えたが、行政主体のPR活動には様々な制限がある。そ
こで、女性目線での魅力発信として「京都丹波・写ガール隊」、男性が主体となった取り組みで
ある「京都丹波・写メンズ」と協働で、京都丹波のデートスポットを巡る動画「デートムービー」や
様々な京都丹波の魅力を歌詞にした「歌」を作成し、特に若者をターゲットに京都丹波の新たな
魅力を発信していく。
216,000
72,000
72,000
南丹市
美山町に暮らす若い女性(独身、子育て世代)の間の交流はあまりなく、女性の目線が反映さ
れた情報がまとめて掲載されている媒体もない。そこで、若い女性同士が交流し美山について
考える場「美山女子時間」の開催や、女性目線の美山情報サイト「つなガール美山」の開設、さ
らに美山町内の独身男性と女性が交流するきっかけづくりとなる「つなガール婚活」を開催し、
交流促進や定住促進につなげる。
360,000
120,000
120,000
【一般】単独 「ラリーニッポン」WELCOM 「ラリーニッポン」亀岡
型
Eかめおか!!
誘致実行委員会
亀岡市
亀岡青年会議所と北町商店街の連携事業として実行委員会を組織し、日本の各地をクラシッ
クカーで巡るラリーイベント「ラリーニッポン」を亀岡に誘致する。亀岡の豊かな自然や文化財等
の観光資源をラリー参加者・関係者に広くPRし、亀岡への入込み客数増加を目指す。また、商
店街を提燈で飾り住民が小旗を持って歓迎するなど、地域全体でラリーを歓迎することを通し
て、地域住民のコミュニケーションや絆を深める。
2,039,792
679,000
679,000
20
【一般】協働
有機農業拡大事業(有機農 美山有機農業推進協
型(広域課
業のすすめ)
議会
題)
南丹市
美山地域ではこれまでから有機栽培による農作物の生産に取り組んできたが、栽培の難しさ
から生産意欲が半減している。そこで、栽培技術を指導する「自然農法塾」を開催し、安心安全
な農作物づくりが地域に根付くことを目指す。また、有機栽培では農地の集団化による取り組
みが重要であることから、この講習会は、小規模兼業農家や新規就農者、また家庭菜園を実
施する方まで、幅広い方を対象とし、誰でも気軽に参加できるものとする。
300,000
100,000
100,000
21
【一般】単独 口人春日の杜ふれあい公園
園部町口人区
型
整備事業
南丹市
長年にわたり区民の心の拠り所となっている鎮守の杜を中心に、桜やもみじなどの植栽、ベン
チの設置などの整備により区民のふれあいの場、交流の場として活用していく。また、農産物
販売所の来訪者との交流や販路拡大につなげていく。
1,082,800
360,000
360,000
22
子育てを楽しいものにしてく
【一般】単独
子育てを楽しくする会
れる勉強会やイベントの開
型(特例)
@美山
催
南丹市
300,000
200,000
200,000
23
【一般】単独 富本クラブ 多世代スポーツ
富本クラブ
型
元気事業
南丹市
増加する高齢者の健康維持と、減少傾向にある子どもたちに対して適切なスポーツ環境を提
供していくため、町体育協会や各社会体育振興会、各小学校、老人クラブ等と連携しながら、
各種サークル活動に取り組み、スポーツに取り組む機会を多く持てるようにする。
1,800,000
600,000
600,000
24
【一般】単独 安心安全な町づくりをめざし 宮川農地・水・環境保
型(特例) て
全向上活動協議会
亀岡市
昨年、今年と2年連続で、台風・大雨等の災害が発生し、災害発生時こそ地域が連携し取り組
むことの必要性を痛感したが、地域ではその点十分とは言えない。そこで、今回土砂くずれの
あった山の簡易な土砂止め作業を地域住民一丸となって実施するとともに、地域の治山関係
等の危険箇所を地域住民で点検し安心安全マップを作成したり、治山に関する研修会を実施
し、今後災害があった際どのように地域で協力していくかなどをみんなで話し合う。これらの取
組を地域機関誌に掲載し、より多くの住民に知らせる。
260,280
173,000
173,000
25
【一般】協働
型(広域課 和知地区活性化事業
題)
プラットフォーム京都
はふぅ
広域
人口減少の著しい和知地区において、仕事や住居、エネルギーを考え、新しい田舎暮らしを提
案するため、大学、町、振興局がプラットホームを形成し、取り組む。まずは、地元住民のニー
ズを把握するため、和知地区全戸配布でアンケートを実施する共に、先進地視察を行い、事業
計画を練る。
200,000
200,000
200,000
26
【一般】単独 京都丹波EXPO2014 かめ
型
おか夢プロジェクト「縁」
かめおか夢プロジェク
ト「縁」実行委員会
亀岡市
ガレリアかめおかで開催される「京都丹波EXPO2014inかめおか」において、亀岡の各地に点在
する地域の魅力を発信するため、食資源に注目し、自然豊かな亀岡で採れた食材を使った料
理を集め、参加者投票で優勝を決める「KAME-1グランプリ」を開催するとともに、協力して取
り組むことの大切さを子どもたちに伝える「500人のかめまるドミノ倒し」や、夢の実現に向けて
努力する力と心を育てるアスリートの講演などを実施する。
1,380,000
460,000
460,000
140年の歴史を持ち地域住民の精神的な拠りどころである摩気小学校の閉校に伴い、同校の
歩みを記録に残し、地域が一体となってふるさと学習に活用するなど、思い出と誇りを共有する
ことを通じ、校下住民が集いさらに絆を強め、摩気地域の新たな創生に向けた取り組みを進め
る。
美山町には公共保育所以外に幼稚園や民間保育園がなく、就業していない母親は小学校就
学時まで単身で子育てし、子育て世代の交流の機会や場所がなく、子育ての不安や悩みを相
談することができない。週1回、子育て中の親子が屋外で手作りごはんやおやつを楽しむ「のら
ごはんの会」。月1回、子育ての専門家を招く勉強会を開催し、不安を解消し、里山ならではの
知恵を継承した「みんなで育てる」子育てに取り組む。
南丹広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
27
【一般】単独 朝日山 神藏寺の侵入参道
朝日山環境整備組合
型
の整備
亀岡市
少子高齢化に伴い地域住民相互のふれあいの場所がなくなり、地域住民同士の絆が薄れて
いる。古くから地域で親しまれている神蔵寺周辺を地域みなで協力して整備し、地域の方が気
軽に集える憩いの場とするとともに、紅葉のシーズンに外部からも訪れていただけるよう紅葉を
上、ライトアップイベントを行う。また、親子のステージ発表など、このイベントを機会に地元住
民が集える場とする。
300,000
100,000
100,000
28
ネットワークを活用した情報
【公共】単独
発信(第6回水車サミットin美 京都水車ネットワーク
型
山・鶴ヶ岡)
南丹市
水車を活かした地域づくりに取り組む団体がネットワークを形成し、石窯を使ったピザ焼き体験
コーナーやそば打ち実演・体験コーナー、地元産品の即売などを開催し、団体間交流と地域の
賑わいづくりを行う「第6回水車サミット」を開催する。
168,100
49,000
49,000
29
高齢者・障がい者の社会参
【一般】単独
特定非営利活動法人
加や生活の充実サポート事
型
Next Generation
業
亀岡市
高齢者や障害者の方はパソコンスキルを学ぶ機会が少なく、特に京都市内以北の亀岡市など
では、パソコンスクールさえ開催が少ないのが現状である。そこで、一般に開催されているパソ
コン教室に位置的、金銭的に通うことが難しい亀岡市付近にお住まいの高齢者や障害者の方
など対して、無料でパソコン教室を開催することで高齢者や障害者の社会参加や生活の充実
につなげる。パソコン教室は定期的に開催するとともにWord・Excel・Photoshopの技術習得プロ
グラムを設定することで、より多くの方のニーズに応えれるよう工夫する。
3,185,424
1,000,000
1,000,000
合計
26,177,766
8,978,000
8,978,000
中丹広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1
【一般】単独 安心・安全な猪崎プロジェト
型
猪崎自治会自主防災会
福知山市
猪崎
「平成26年8月豪雨災害」を受けて、地域で災害を予防するため、地域住民と専門家による点
検を踏まえたハザードマップを作成するとともに、危険箇所の整備等を行う。
360,000
120,000
120,000
2
【一般】単独 高齢者の居場所づくり事業
型(特例)
みんなの水車広場運営委
員会
福知山市
雲原
地域で増加する一人暮らしの高齢者の居場所づくりに加え、子どもとの交流や、互いに見守
りができる地域づくりのため、山野草をいかした健康料理教室や音楽会等を開催する。
300,000
200,000
200,000
3
【一般】単独 竹林整備・普及啓発事業
型
まいづる竹灯り実行委員
会
舞鶴市
放置竹林問題の理解促進を図るため、モデル竹林・整備事業と連動し、間伐した竹材を活用
したオブジェ等を制作するとともに、オブジェも使用したライトアップイベント等を開催する。
750,000
250,000
250,000
4
【一般】単独 赤れんがとファッションを通じたま ハットショー実行委員会
ちの魅力創出事業
型
舞鶴市
舞鶴においてファッションをテーマとしたまちづくりを推進するため、次世代の育成に向けた
ファッションワークショップ、舞鶴赤れんがパークを活用したイベントを開催する。
また、「(仮称)舞鶴コレクション」に向けた検討会を開催する。
646,944
215,000
215,000
5
【一般】単独 京都府北部地域の元気創出・魅 W.O.F
力発信事業
型
舞鶴市
「海の京都」の民間の取組を促進するため、各戦略拠点等を撮影したPR動画を制作・配信す
るとともに、上映会や意見交換を開催する。
600,130
200,000
200,000
6
【一般】単独 不動の滝公園整備事業
型
岡田由里老人会
舞鶴市
岡田由里
地域の自然遺産である「不動の滝」と「屏風岩」を保全するため、地域住民による美化活動等
を行うとともに、地域住民が集う公園を整備し、花見大会等の交流会も開催する。
627,883
209,000
209,000
7
【公共】単独 綾部バラ園魅力UP事業
型
綾部バラ会
綾部市
「海の京都」の戦略拠点(あやべグンゼスクエア)の充実を図るため、関係者間で協働しなが
ら、散策路等の整備を行う。
また、来場者へのおもてなし力の向上を図るため、ボランティアガイドを育成する。
1,605,000
535,000
535,000
8
【一般】単独 桜山の公園化に向けた取り組み 大畠自治会
型(特例)
綾部市
大畠町
人口が減少する中、住民相互が助け合える地域とするため、多世代が交流し、憩いの場づく
り(つつじの植栽等)を行うとともに、桜祭りやつつじ祭り等を開催する。
300,000
200,000
200,000
9
【一般】単独 ものづくり文化の源流に触れる
ワークショップ
型
黒谷和紙協同組合青年会
綾部市
黒谷町
和紙づくり文化の理解促進を図るため、都市や他地域の住民を地域に呼ぶ込むための拠点
づくり(看板・見学用鏡の設置)と案内(見学・体験)体制づくりを行う。
また、地元ガイドによる里歩きツアー、ものづくりワークショップ等を開催する。
643,040
214,000
214,000
10
【一般】単独 「七不思議の里」環境保全事業
型
志賀郷地区自治会連合会
綾部市
志賀郷地区
地域住民や都市住民との交流活動を通じた地域活性化を図るため、交流活動拠点となる憩
いの場所づくり(東屋等)を地域住民によるワークショップを踏まえ整備する。
また、奥山育林作業や、健康ウォーキング等を開催する。
3,004,640
1,000,000
1,000,000
11
【一般】単独 障害者理解促進事業
型
社会福祉法人綾部福祉会
綾部市
障害者理解を促進する市民参加型の新たな交流機会を創出するため、関係者間によりプ
ラットフォームを構築し、地域住民を巻き込んだ交流イベントを定期的に開催する。
1,493,232
497,000
497,000
12
【一般】単独 志賀郷村歌の復活
型
七不思議伝説の里・志賀
郷地域振興協議会
綾部市
志賀郷地区
地域の歴史・文化を活用した地域活性化を図るため、志賀郷村歌の復活作業(古写真等の
資料収集含)を通じて、地元住民が自らの地域を見つめ直す機会を提供するとともに、地元小
学生との合唱会等を開催する。
387,400
129,000
129,000
13
【公共】単独 由良川サケ環境保全啓発事業
型
由良川サケ環境保全実行
委員会
中丹地域
由良川を舞台に環境保全活動を推進するため、学校や企業と連携しながら、サケの飼育・放
流等を行う。
また、由良川漁協と連携し、河川の清掃活動を実施する。
642,500
214,000
214,000
14
【一般】協働 里山の魅力を活かして地域間交 里山の魅力を活かして地
域間交流・定住促進を図
型(広域課 流・定住促進を図るプラットフォー るプラットフォーム運営会
ムの運営に係る事業
題)
議
中丹地域
移住・定住(U・Iターン)を促進するため、情報発信のあり方等の検討を踏まえ、大学生が地
元のNPO・地域住民と協働して地域情報誌(フリーマガジン)を作成し、都市部への情報発信
を行う。
420,000
140,000
140,000
合計
11,780,769
4,123,000
4,123,000
丹後広域振興局
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
1
特産物開発(天然わさび)に
【一般】単独型
上宮津わさび研究会
よる新産業おこし
2
【一般】単独型
3
【一般】単独型 宇川ふるさとづくり支援事業
宇川ふるさとづくり協
議会
4
【一般】単独型 コミュニティープラザ栃谷
栃谷地縁グループ
5
【一般】単独型
6
【一般】単独型
7
【一般】単独型 ちりめん街道を中心とした世
ちりめん街道女子会
(特例)
代間交流・子育て支援事業
8
【一般】単独型 おもしろ健康講演会とボー
(特例)
ルエクササイズ
事業実施地域
事
業
概
要
高齢化・過疎化が課題となっている上宮津地域では、地域全体で、移住促進・産業おこしの
活動を行っており、そのひとつとして20年前に栽培成功したものの獣害等で途絶えていた「天
然わさび」の復活に向けての取り組みを行ってきた。
天然わさび栽培には砂や泥を含まない水が不可欠であるため、山水を試験田に引くための
改良作業を行うとともに、わさびを特産品として活用するためのアイデアを考えるワークショップ
を行う。
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
600,000
200,000
200,000
江戸時代に北前船寄港地として賑わった宮津市には北前船に関連する地域資源が数多くあ
りながら、十分に生かし切れていないため、市内の北前船縁の建築物などを活用したイベント
を開催し、市民への普及啓発を行う。
また、他県の寄港地と連携し、寄港地の資源を活用したまちづくりについて次代を担う子ども
など、市民とともに考え、ふるさとへの誇りと愛着の醸成を図る。
1,231,765
405,000
405,000
京丹後市
高齢化・過疎化が進む宇川地区では、保育所の跡地を活用し、住民が地域の特産品を生か
した加工食品を作ったり、地域の子どもの放課後学習支援などを行ってきた。
元気な年配者が一層地域貢献できる場、住民の世代間交流を促進するさまざまな活動に取
り組む拠点としての機能を強化するため、保育所の設備を修繕し、季節ごとの催しや交流を行
う。
2,400,000
800,000
800,000
京丹後市
栃谷地区では、独居高齢者が増える一方、子育て世代の親は地域外に働きに出ており、世
代間の交流が少ないのが現状である。そのため、空き家を改装し、新たにコミュニティの場を作
り、地域の絆を深めるための活動や情報交換を行う。
府が設置する里の仕掛人・文化の仕掛人の協力を得て、魅力的な地域にするためのワーク
ショップを開催し、整備された施設の活用やまちづくりを考える。
3,254,691
1,000,000
1,000,000
菅野区の連携強化・情報発
菅野自治区
信事業
伊根町
過疎化・高齢化が進行し、地域の活力が弱まっているため、地区一丸となって独自のホーム
ページを開設し、U・Iターン希望者をターゲットに地域の祭りや日々の暮らし、空き家情報など、
菅野区に関する情報や魅力を総合的に発信し、菅野区のファンやU・Iターン者の確保を目指
す。
また、地域資源や情報掘り起こしの作業を通じて地区住民同士の交流・連携強化を図る。
1,683,980
561,000
561,000
四辻区陶芸文化交流活動事
四辻自治区
業
与謝野町
地区内にある「陶芸舎」では、30年以上前から陶芸活動が行われてきた。当該施設の管理運
営が区に委譲されたことを契機に、施設の利用促進と、陶芸文化の一層の普及のため、老朽
化した窯を修繕し、社協や小学校と連携しながら地域の子どもたちの学習や高齢者の生きが
いづくりの場として、活動を広げる。
410,000
136,000
136,000
与謝野町
与謝野町ちりめん街道では、「海の京都」実践者会議を中心に魅力ある観光まちづくりの取り
組みを進めているが、人口減少・高齢化等で空き家が増えてきつつある。
そこで、同会議メンバーのうち子育て世代の親を中心に、ちりめん街道内の民家や施設を活
用し、高齢者と子育て世代が交流するコミュニティカフェやちりめん小物づくり等を行う手作り教
室を実施する。
300,000
187,000
187,000
296,500
191,000
191,000
宮津市
北前船から学ぶ寄港地の魅 現代版北前船プロジェ
宮津市
力を活用したまちづくり事業 クト宮津実行委員会
丹後地域では高齢化が進行しているが、保健・医療制度だけに頼らず、高齢者が気軽にト
レーニングなどを行える場を地域で作り、自らが健康を維持していく活動を普及していくことが
おもしろ健康学実行委
丹後地域全域 重要である。
員会
そのため、地域の婦人会等と連携し、地域とのつながりを深めながら、生活習慣病の予防を
訴え、トレーニングを実践する活動の定着を目的に普及活動と講演会を行う。
9
【公共】協働型 網野 藤の郷ミュージアム整
ベンチャーアミノ21
(複合課題) 備事業
10 【公共】単独型 ハーブ交流拠点づくり
11 【公共】単独型
合計
難聴地域解消を目指して、
放送エリア拡大事業
ハーブとスローフード
のまちづくり
京丹後市
過去同制度を活用して整備した藤棚で昨年初めて花が咲いたことをきっかけに、更に地域の
観光資産とすべく、地域全体で「藤の郷」の手入れを行い、四季折々の万葉植物を植樹する。
NPOや自治会と連携し、藤の郷活用に関するワークショップ、藤や万葉植物に関する講演会
の開催を通して地域の活性化を目指す。
【主な変更点】藤棚周辺のシカ対策フェンス設置
2,997,000
999,000
999,000
宮津市
京丹後市
有機ハーブを使った惣菜等を開発し、子育て世代向けに食育・食と健康に関する啓発を兼ね
た交流会を開催する。今年度は、新たに宮津市にも交流拠点を作り、子育て中の親や高齢者
が気軽に参加できるハーブクラフト展示・ワークショップを開催する。
【主な変更点】新たな拠点づくり、無農薬によるハーブ栽培講習
456,000
152,000
152,000
大災害時に災害情報、避難情報、生活情報が安定的に提供出来る環境整備を行う。また、
災害時におけるコミュニティ放送の必要性を理解してもらうための啓発活動、インターネット放
送PRのためのフォーラム等を行う。
【主な変更点】難聴地域解消のため、インターネット放送に対応する。
277,000
92,000
92,000
特定非営利活動法人
京丹後市
京丹後コミュニティ放
府北部地域
送
13,906,936
4,723,000
4,723,000
府民力推進課(京都)
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
1
【一般】単独
Fes!Do You KYOTO?
型
2
【一般】単独 小塩山・鏡の谷にカタクリを 西山自然保護ネット
型
守る防獣ネットを設置する
ワーク
3
【一般】単独
鴨川の歴史資料展示会
型
鴨川を美しくする会
4
【一般】単独 日本の伝統文化である「囲
型
碁」を子どもに伝える教室
京都囲碁道場
事業実施地域
事
業
概
要
Live!Do You
京都市左京区・ ○Do You KYOTO?の取組としてクリーンアップ活動を行うとともに、音楽活動やエ
KYOTO?実行委員会
下京区
コ屋台、ペットボトル回収等を行うイベントを開催する。
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1,785,000
595,000
595,000
京都市西京区 ○地域住民で、防獣ネットを設置し、カタクリの群生地を守ることで、地元の小中
大原野
学生の環境の場に供していくことで地域ぐるみで環境の保全活動を行う。
399,410
133,000
133,000
○府民や団体が保有する鴨川に関する歴史資料を収集し、資料展示会を開き、
鴨川の環境保全や美化につなげる啓発活動を行う。
730,000
243,000
243,000
○囲碁の教室やワークショップを通じて、多世代間の交流を図り、礼節の大切さを
学んでもらう活動
576,000
192,000
192,000
5
一人暮らし高齢者の会
【一般】単独 「パープルフレンズ」地域活 紫野カルチャー亭運営 京都市北区紫 ○紫野学区内のおいて地域の学生を巻き込みながら、楽曲の制作等を行うことで
型
性化大作戦~高齢者がイキ 協議会
野学区
地域の高齢者の生き甲斐を見いだしていく活動
イキ、まちもイキイキ~
450,000
150,000
150,000
6
【一般】単独
京まちなかバル
型
625,800
208,000
208,000
7
【一般】単独 小さなおせっかいがここちよ あんしん・あんぜん上
型
い上鳥羽のまちづくり
鳥羽推進委員会
600,000
200,000
200,000
8
【一般】単独
貴船手作り市
型
近畿街おこし実行委員 京都市左京区 ○河床が終わり観光客が減少する秋に貴船で行うライトアップ事業と連携して、
会
鞍馬貴船町 貴船神社奥宮参道で手づくり市を開催する。
776,000
258,000
258,000
9
【一般】単独 花背地域振興(若者、老人
型
が住める村づくり)
花背愛好会
○かまくらづくりの指導を受けながら、地域住民が一緒にかまくらづくりや「火振
京都市左京区 り」体験を行う。
花背
○地域住民等に幅広く呼びかける音楽会と交流会、地域住民向けに食育実習研
修会等を開催。
2,087,760
695,000
695,000
10
【一般】単独
山国隊軍楽伝承教室
型
山国隊軍楽保存会
京都市右京区 ○地域に継承されてきた山国隊の軍楽及び隊列を次世代に継承するため、山国
京北山国地域 祭の参加に向けて地域の小中学生等が参加する軍楽伝承教室を開催する。
614,240
204,000
204,000
11
【一般】単独 =洛中洛外・老若男女・新年 一般社団法人京都當
型
の事始めより=
道会
○地域の小学生や高齢者が邦楽や邦舞の練習を定期的に行い、多世代交流を
行うとともに、新年に発表会や餅つき等を行って伝統文化を学ぶ。
1,271,500
390,000
390,000
12
【一般】単独 京北地下通路ペインティング
京北商工会女性部
型
事業
645,600
215,000
215,000
13
【一般】単独
ミラクルヤマクル
型
ミラクルセブン
3,309,000
1,000,000
1,000,000
14
【一般】単独
1000KITA KYOSITU
型
1000KITA実行委員会
3,080,000
1,000,000
1,000,000
15
【一般】単独
大宮ミュージックス
京都市大宮駅 ○四条大宮駅前ロータリーを会場とし、主にダンス、パフォーマンスなどを行い、
大宮ミュージックステーション
型
テーション実行委員会
前
地元の大学生と協力しながら地域の方で多世代間の交流を図る。
827,893
275,000
275,000
16
水文化・水環境のコアとして
【一般】単独
一般社団法人Com
の京の河川・水路の役割の
型
aqua
見直しと再整備
1,406,820
468,000
468,000
17
【一般】単独 夢家ハチマン寄席 IN 六孫 特定非営利活動法人
型
王神社
夢家ハチマン
720,000
240,000
240,000
18
【一般】単独
ふかくさ町家シネマ
型
1,200,000
400,000
400,000
京都市
京都市中京区
烏丸~木屋町 ○街中バルを通じて、地域との交流を図りながら、地域の課題について認知して
歩いて暮らせるまちづ 御池~四条の もらう。
くり推進会議
京まちなかエリ ○地域の安心、安全のための自転車を利用したワークショップ形式のシンポジウ
ア、9学区
ムも行う。
京都市南区上 ○地域住民に関心をもってもらいの交流につなげるよう地域の小学生等から公募
鳥羽学区
したキャラクターの着ぐるみを作成し、学区内のイベント等に参加する。
京都市
京都市右京区 ○区役所(出張所)から駐車場にわたる地下通路の壁面に、地域の中学・高校生
京北
をはじめ地域の子どもたち等が参加して絵を描くワークショップを開催する。
京都市北区
○北山のまちづくり団体や大学生と連携しながら北山杉を用いた山祭やワーク
ショップなどを行うことで、都市と山間部との交流促進を図る事業
○楽只市営住宅の空き店舗を活用し、日本文化や北山文化の紹介等の催しを実
京都市北区紫
施
野
○子育て支援や体操教室、ものづくり体験教室等を実施
京都市
○琵琶湖疏水を観光資源として活用するため、地域団体や沿川に住む地域住民
とともに、将来に向けた整備のあり方を考える現地踏査・勉強会を実施。
京都市南区
○六孫王神社を中心に、伝統芸能である「落語」「狂言」を通じて、地域住民との
交流を図る。また、小中学生を対象としたワークショップの随時取り入れていく。
○学生が深草地域の魅力について映像化に取り組むとともに、地域に眠る古い
ふかくさ町家シネマ・プ 京都市伏見区 映像等を発掘し発表することを通じて地域の文化について学ぶ。
ロジェクトチーム
深草
○それらの映像を介してコミュニケーションを図り、高齢者等地域住民と学生との
交流を生み出す。
府民力推進課(京都)
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
19
京都と東北を結ぶみんなの
カフェハーモニー団「花は咲
【一般】単独
京都ピアノとうたの音
く」~東北の復興への願いと
型
楽ひろば
東日本大震災を風化させな
い思いを歌に込めて~
20
【一般】単独 「女子高生のためのフュー
型
チャーフォーラム」
特定非営利活動法人
子供達と最先端科学
技術の架け橋
21
【一般】単独 私の大切なもの~まち・ひ
型
と・自然を語ろう
耕す人びと
22
【一般】単独 地域で繋がろう!ダンスで
型(特例) 繋がろう!!
23
【一般】単独
「地球塾」
型(特例)
24
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
京都市上京
○東日本大震災避難者の居場所となるよう避難者と地域住民による合唱団を結
区、左京区、下
成し、定期的な練習と交流を行うとともに府内のイベントに出演し、震災を風化さ
京区、南区、伏
せないよう避難者支援・啓発に取り組む。
見区
455,000
151,000
151,000
京都市
○教育界・産業界・NPOが協働して、京都府における理系キャリア形成を考える
プロジェクトを結成。
○京都府の企業に勤める理系キャリアを持つ女性社員と女子高生が交流する
ワークショップの開催。
617,748
205,000
205,000
京都市
○デジタルストーリーテリングという手法を用い、人と人とのつながりを育み、多様
な価値観をもつ人々との交流を図ることで、地域のコミュニティに関わるきっかけ
づくりを創出していく。
1,510,200
503,000
503,000
原谷キッズアンドペア
レント
京都市北区
原谷
○原谷地域で親子を対象としたダンス教室を実施。
○子育ての悩みを抱える親同士が話す機会も設け、地域で子育てがしやすい環
境づくりを目指す。
300,000
200,000
200,000
ナナイロ あそびのマ
ルシェ
京都市
○食とアートをテーマにワークショップをひらくことで、親子で一緒に子育て活動に
取り組む事業
300,000
186,000
186,000
【一般】単独 障害のある青少年の余暇活
京都BNN卓球団
型(特例) 動支援事業
京都市
○障がいを持つ青少年を対象とした卓球教室・料理教室を行い、地域とのつなが
りづくりや自立を目指す。
255,832
163,000
163,000
25
【一般】単独 障害者の就業支援及び職業
いろり
型(特例) 訓練
京都市
○障害をもつ人々と学生に代表されるような健常者との地域交流の場として、直
売所やワークショップを企画、運営し、地域住民との交流を図る事業
300,000
200,000
200,000
26
Grand Art Museum
【一般】単独
HONNOU!!! GAM(施設を
型(特例)
使った地域との芸術祭)
高齢者福祉施設 本
能
京都市中京区 ○高齢者福祉施設の利用者が作成した作品の展示、ギャラリートークを通じて、
本能学区
大学、NPOなどと連携しながら地域住民と施設との交流を推進していく事業
300,000
200,000
200,000
27
【一般】単独
健康ウォーキング
型(特例)
いきいき倶楽部
○社会的孤立等の課題を抱える高齢者のための健康ウォーキング教室を開催
し、運動を通じた交流の場づくりを目指す。
294,871
196,000
196,000
28
【一般】単独
高齢者支援事業
型(特例)
特定非営利活動法人
山科未来地図・E-wa
山科
京都市山科区
○社会的孤立等の課題を抱える高齢者の自立を支えるために、高齢者支援要員
の養成及び育成を目指す研修会を実施(月1回)。
300,000
200,000
200,000
29
【一般】単独
洛中フェスティバル
型(特例)
京都市立洛中小学校
PTA
○少子高齢化に伴う地域コミュニティの低下に対応し、高齢者等幅広い層が参加
京都市中京区 しやすい「スポーツと健康」をテーマにイベントを開催し、体力測定や食育、昔遊び
等のコーナーを作り、多世代交流を行う。
220,000
140,000
140,000
30
「Kick-about together」(ブラ
【一般】単独 インドサッカーを通して、多 Footy weekends
型(特例) 様性を認め合うコミュニティ Kyoto&Brighton
創出と啓発)
○ブラインドサッカーを通じて、学生や各種企業、団体と連携しながら視覚障がい
の方も巻き込み、体験会やセミナーの実施
150,000
100,000
100,000
31
【公共】単独 「向島駅前まちづくり憲章」
型
推進事業
向島駅前まちづくり協
議会
1,200,000
333,000
333,000
32
【公共】単独
難病患者ピアサポート事業
型
特定非営利活動法人
京都難病連
京都市
○同じ病気や体験を持つ患者が、共感を通じて同じ目線で行うピアサポート活動
を充実させるため、ピア相談会、合同ピア相談会、ピアサポーターの育成、周知
活動等を行う。
300,200
100,000
100,000
33
ほっとする居場所で0歳~高
一般財団法人まちの
【公共】単独 齢者までの健康相談・指導
縁側クニハウス&まち
型
支援活動とまちの縁側活動
の学び舎ハルハウス
の展開
京都市
○地域における日常生活で不安を抱えておられる人と交流を図りながら、居場所
を設けたり、相談事業を行うなど様々な形で地域の人々を支援する事業。
538,060
155,000
155,000
34
団塊世代の活躍の場づくり
【公共】単独
と地域住民の参加による観 古都さんぽ~洛北
型
光案内
京都市左京区・
○京都市内の歴史、文化のツアーを通して、地域の退職者、シニア層に「いきが
北区・上京区・
い」を見いだしてもらい、地域とのつながりを築く活動
東山区
989,000
329,000
329,000
35
温故育新~文化と歴史再発
【公共】単独
八瀬自治連合会 まち 京都市左京区 ○地域の老若男女・新旧住民に広く呼びかけ、八瀬の自然・歴史・文化を再発見
見・絆 輝く八瀬まちづくり
型
づくり委員会
八瀬学区
できるよう、ワークショップ、講演会等を行う。
第2章
450,000
150,000
150,000
京都市
京都市
京都市(向島
ニュータウン
○健康福祉まちづくりアンケート調査を活用した学習会の実施。
内、向島二の
○地域住民が主体的となって取り組む「秋の祭典」の開催。
丸学区及び二
の丸北学区)
府民力推進課(京都)
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
36
○地域の幼稚園児・小学生を募集し、冬の公演にむけて歌舞伎の練習に取り組
【公共】単独 第6回「山科こども歌舞伎」の 山科こども歌舞伎実行
京都市山科区 む。
型
開催事業
委員会
○山科区で行われる地域のイベントにも出演して山科区のアピールを行う。
2,200,000
733,000
733,000
37
【公共】単独
新大宮魅力発信プロジェクト そらたねプロジェクト
型
○新大宮商店街を中心に、学生が主体となって、「そらたね祭」「商店街ワーク
ショップ」などの活動を行うことで、地域の人と人を結びつけ、地域の価値を見つ
めなおしてもらう活動
851,148
217,000
217,000
38
【公共】単独
粟田大燈呂
型
2,460,000
820,000
820,000
合計
粟田大燈呂実行委員
会
京都市北区
○大学と連携して大燈呂を作成し、地域の祭に合わせて巡行するとともに東山花
京都市東山区 灯路にも参加
○東山区長を講師に招き、地域住民向けに地域の歴史についての研修会を開催
35,097,082
12,147,000
12,147,000
府民力推進課(乙訓)
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
1
【一般】単独 高齢化時代の市民参加型活 特定非営利活動法人
型
動創出事業
ほっとスペースゆう
乙訓地域
○子どもから高齢者がつながり暮らしやすいまちづくりを考えるフォーラム「市民
のつどい」を開催。
○「いずみの家」のノウハウを蓄積した冊子を作成し、学習会を実施。
2
【一般】単独 長岡中央商店街 環境未来 長岡中央商店街振興
型
づくりチャレンジ事業
組合
長岡京市
3
【一般】単独 小児保健及び乳幼児救急法 おとくに子育てネットと
型(特例) の基礎知識・講演会
ろ和
4
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1,434,700
478,000
478,000
○商店街の環境問題について考える委員会を地元大学生など若い世代と連携し
て立ち上げ、紙芝居の作成、学習会の開催、普及啓発活動を実施。
563,014
187,000
187,000
乙訓地域
○子育て中の親を対象に乳幼児の事故と病気についての予防と対応を学ぶ講習
会を実施。
○乙訓2市1町の子育てサークルが連携し、親子のつながりづくりを目指す。
300,000
200,000
200,000
【一般】単独 プレママ・親子交流会及びイ 子育て・サークル応援
型(特例) ベント事業
隊 たけのこ
長岡京市
○子育ての孤立化や虐待を防ぐことを目的とした長岡京市の子育てサークルが
連携して、妊婦を対象とした交流会等を開催。
300,000
200,000
200,000
5
【一般】単独 風土×FOOD 子ども学校プ 食と手しごとの学校
型(特例) ロジェクト
kinone
長岡京市
○地域の生産農家との連携により、子どもを対象とした食に関する教室を開催。
600,000
300,000
300,000
6
【一般】単独
アロセマーケット
型(特例)
長岡京市
○長岡京市にある福祉施設の授産製品の展示等を行うイベントを行い、地域と連
携した福祉製品の開発や地域住民との交流をはかる。
300,000
200,000
200,000
7
西向日さくら保全・活用指針
【公共】単独
西向日の桜並木と景
づくりと京都府景観資産登
型
観を保存する会
録への取組
向日市
○西向日地区の桜並木の保全・育成に向けた協働指針づくりのための学習会を
開催
○向日市のまちなみを描く絵はがきコンクールの開催
320,000
106,000
106,000
8
【公共】単独 長岡京市および近隣地域で 長岡京市環境の都づ 長岡京市・向日 ○竹林再生、ビオトープ、花を咲かそうプロジェクト等を通じた環境保全活動・環
型
の環境保全活動
くり会議
市・大山崎町 境学習を実施。
285,000
95,000
95,000
9
【公共】単独 スポーツ体験教室及び大
型
会・フェスティバルの開催
417,080
139,000
139,000
合計
草根
ふるさとスポーツクラ
ブ
長岡京市
○地域住民が日常的にスポーツに親しむ環境づくりを進めるため、運動が苦手な
子どもを対象としたスポーツ教室、健康づくり教室等を開催。
4,519,794
1,905,000
1,905,000
府民力推進課(広域)
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1
【一般】単独型 つながる仕組みつくり
特定非営利活動法人
Joint Joy
京都市伏見
区、八幡市
○休耕地を活用して、障がい者を対象とした農業体験型イベントの開催。
○イベントを通じて地域との交流を促進し、子どもから高齢者まで集まりやすい場
づくりを行う。
559,760
186,000
186,000
2
【一般】単独型 響きコンサート
チャリティコンサート響
きプロジェクト
木津川市
京都市
○東日本大震災により府内に避難している方々を元気づけ、支援するよう、プロ
の演奏家等を招いた交流コンサートを開催する。
218,000
72,000
72,000
3
【一般】単独型
防災に関するセミナー
(特例)
特定非営利活動法人
地域社会の環境保全
と科学技術の振興を
目指す会
299,400
199,000
199,000
4
京都南北広域連携で、「都
【一般】単独型 市の若者と京丹後再生 ふ
京丹後オリーブの会
(特例)
れあい交流活動 みつまた
植樹」
京丹後市
京田辺市
○高齢化が進む京丹後市の地域住民と京田辺の大学生とが交流し、三椏の植樹
イベントを開催するとともにお互いの地域や取組を学ぶ交流会を行う。
300,000
200,000
200,000
5
【一般】単独型 いのちのキャラバン隊プロ
(特例)
ジェクト
京都府内
○助産師が各地域に出向き、助産師の仕事紹介や出産体験等いのちの大切さを
考える講座(全15回)を実施。
325,000
181,000
181,000
6
【一般】単独型 みんなでうたおう!~うたご 京都ピアノとうたの音
(特例)
えカフェ~
楽ひろば
京都市下京区 ○社会福祉協議会や地域包括支援センター、学校区福祉委員会と連携しなが
八幡市
ら、高齢者が元気になれるような「うたごえカフェ」を定期的に開催する。
300,000
200,000
200,000
7
【公共】単独型 「絆」プロジェクト
○交流拠点「絆ルーム」で地域の高齢者等に向けた和文化等の講座や交流事業
京都市、福知 に継続的に取り組むとともに、秋祭りとして発表会を開催
山市
○災害に遭った福知山への支援を行うため、福知山文化協会の文化事業に出演
し、交流を行う。
1,454,142
484,000
479,000
合計
公益社団法人京都府
助産師会
和幸庵
宇治市、福知
○災害の発生に備え、地域住民の意識向上と日常から災害に備え被害を防止す
山市、京丹後
るため、各地域で防災セミナーを実施(全3回)。
市
3,456,302
1,522,000
1,517,000
府民力推進課(連携)
平成26年度 地域力再生プロジェクト支援事業交付金支援事業一覧(第2回分) (単位:円)
番号
交付金
区分
事 業 名
団 体 名
事業実施地域
事
業
概
要
事 業 費
交付金申請額
交付金
支援額
1
【一般】協働型
食育プラットフォーム
(広域課題)
一般財団法人地域公
共人材開発機構
京都府内
○「食育」をキーワードとする食育実践集団や個人など多様な活動主体のネット
ワーク化を図る。
○府内外の食育活動の知識やノウハウ、成功モデルの共有及び情報発信を行
う。
200,000
200,000
200,000
2
飼料用米が紡ぐ食卓と農業
【公共】協働型
京都府飼料用米生産
の絆<みんなが「smile」飼
(広域課題)
利用推進研究会
料用米研究会>
京都府内
○多収栽培技術向上シンポジウムの開催
○飼料用米多収栽培技術マニュアルの作成
150,000
100,000
100,000
3
【公共】協働型 海外留学生農山村地域活
(広域課題) 性化交流事業
810,000
250,000
250,000
4
ギブ・アンド・テイクの
【公共】協働型 ギブ・アンド・テイクの森林整
森林整備活動を考え
(広域課題) 備活動
る研究会
1,255,000
418,000
418,000
5
【公共】協働型
えこふぁーまーファンく
えこふぁーまーサポート事業
(広域課題)
らぶ京都
○一般消費者向けの研修会の開催
○農林水産物フェスティバルへの出展による展示即売会の実施
○一般消費者向けの啓発資料の作成
190,400
126,000
126,000
○ミニ未来ミーティングの実施やわくわく塾の開催
京都市、福知
○ラジオ番組の製作・放送
山市、亀岡市
○「学生プロジェクト大賞」を新たに創設し、若者の公共人材の育成・発掘を行う。
880,000
546,000
546,000
京都府内
○食物アレルギーの子どもとその保護者への支援を行える体制を充実するよう、
関係機関等による施策づくりの検討
200,000
200,000
200,000
京都府内
○河川敷公園の遊歩道「なからぎの道」に茶店を設ける行事を開催し、河川美化
意識の高揚と美化運動の輪を広げる
1,750,000
1,000,000
1,000,000
6
7
8
合計
特定非営利活動法人
北近畿みらい
地域力再生活動を応
【公共】協働型 地域力再生活動を応援する
援する公共人材づくり
(広域課題) 公共人材づくり事業
研究会
特定非営利活動法人
【一般】協働型 京都府域での食物アレル
アレルギーネットワー
(広域課題) ギー支援体制の構築事業 ク京都ぴいちゃんねっ
と
【公共】協働型
鴨川茶店
(広域課題)
鴨川を美しくする会
丹後・中丹・南 ○府内の大学に来ている留学生に府北部で伝統産業や自然環境、日本文化の
丹地域
体験プログラムを行う
綾部市、南丹
○「里山を守るために(仮称)」パンフレット作成。
市、京都市左
○森林整備の技術としての森林・ツリークライミング体験ツアーの開催の開催。
京区花脊
京都府内
5,435,400
2,840,000
2,840,000
Fly UP