...

「日本企業の経営課題」調査報告会

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

「日本企業の経営課題」調査報告会
「日本企業の経営課題」
調査報告会
事業と組織のさらなるイノベ
さらなるイノベーション
いま持続可能な経営に向けて、事業のイノベーションとそれを生み出す組織とリーダーが求められています。
東 京
日時
会場
定員:250名
2015年1月19日(月) 13:30∼17:30
大手町 サンケイプラザ (千代田区大手町)
急激なグローバリゼーションのなか、
さらなる持続可能な経営に向けて、企業価値の最大化と、
より実効性の高い経営課題の追求、マネジ
メントが求められています。
日本能率協会(JMA)は1979年から企業の経営課題を探り、
より時代にマッチした経営のあり方を提案してきました。今回の経営課題調査
では、事業開発における
「事業創造活動の仕組みづくり」、組織人事における
「グローバル経営を担うリーダー育成」に焦点を合わせて調査
実施、その結果を発表します。
本調査結果をもとに経営課題テーマの実態を紹介するともに、テーマに造詣の深い有識者を招き、課題解決に向けた経営の処方箋を検
討していきます。多くの経営幹部、関係者の皆さまのご参加をお待ちしております。
プ ログ ラ ム
13:30
13:35
主催者挨拶
第Ⅰ部
事業開発編
「事業創造活動の仕組みづくり」
調査結果報告
14:20
14:20
報告者
柴野 睦裕 一般社団法人 日本能率協会 理事 JMAマネジメント研究所 所長
特別講演
「イノベーションを興し続ける企業へ変革するには?」
講 師
15:20
西口尚宏 氏 一般社団法人 Japan Innovation Network 専務理事
日系金融機関、国際機関、外資系コンサル役員、産業革新機構執行役員などを経て、現職。
上智大卒、
ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院(MBA)修了
休
15:30
第Ⅱ部
憩
組織人事編
「グローバル経営を担うリーダー育成」
調査結果報告
報告者
16:15
16:15
大和佐智子 一般社団法人 日本能率協会 JMAマネジメント研究所 主管
特別講演
「イノベーティブな組織を生み出すダイバーシティマネジメント」
講 師
17:15
17:15
17:30
パク・スックチャ 氏 アパショナータ ,Inc. 代表 ダイバーシティ&ワークライフ・コンサルタント
米国企業で太平洋地区のHRを経て、2000年同社を設立。
アメリカとアジアに精通したダイバーシティ
マネジメントを推進。近著『アジアで稼ぐ
「アジア人材」になれ』
(朝日新聞出版)
JMA活動の紹介
参加申込書
FAX、郵送またはホームページでお申し込みください。FAXでのお申し込みの場合は、
お手数ですが本紙をコピーのうえ、
ご使用ください。
JMAマネジメントスクール 行
03-3434-5505
ホームページでのお問い合わせお申し込みは
http://school.jma.or.jp
FAX
FAX:
参加申込書規定
参加料
日本能率協会法人会員
法人 会員以外の方
無 料(1社3名まで)
(注)
ご希望する聴講を
下記よりお選びください。
2,000円/1名
(注)消費税は含まれております。
※資料代として、いただきます。
参加料支払方法
会員制 度のご案 内
・法人会員入会を確認のうえ、会員外企業のお客様へは請求書を後日ご送付
いたします。
・参加料は開催前日までに請求書記載の銀行口座へお振込みください。開催
後のお振込みの場合は、参加申込書の「お振込予定日」欄に必ずご記入くだ
さい。お振込み手数料は貴社でご負担ください。 ・参加者のご都合がつかない場合は、代理の方がご参加ください。代理の方
もご都合がつかない場合は、下記によりキャンセル料を申し受けますので、
ご了承ください。万一キャンセルの場合はFAXでご連絡ください。
開催7日前∼前々日
(開催初日を含まず起算)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・参加料の30%
開催前日および当日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参加料の100%
一般社団法人日本能率協会は法人を対象とした法人会員制度を設け、セミ
ナー参加料割引をはじめ各種サービスを提供しております。会員外の方はこ
の機会にぜひ入会をご検討ください。 http://www.jma.or.jp/membership/
免責事項
天災地変や伝染病の流行、研修会場・輸送等の機関のサービスの停止、官公
庁の指示等の小会が管理できない事由により研修内容の一部変更および中
止のために生じたお客様の損害については、小会ではその責任を負いかね
ます。
ご注意
個 人 情 報のお 取 扱いについて
・録音機の持ち込みはご遠慮ください。
・資料は会場でお渡しします。
・お申込みをいただいた方にはセミナーインフォメーションをお送りするこ
とがあります。
お問い合わせ先
一般社団法人日本能率協会では、個人情報の保護に努めております。
詳 細 は 小 会 の ホ ー ム ペ ージ にて個 人 情 報 保 護 方 針 をご 覧くだ さい
(http://www.jma.or.jp/privacy)
。なおご記入いただきましたお客様の個人
情報は、本催し物に関する確認・連絡、実施および小会主催関連の催し物の
ご案内をお送りする際に利用させていただきます。
一般社団法人 日本能率協会 JMAマネジメント研究所 電話 : 03-3434-6270 FAX : 03-3434-6330
参加証・請求書はこの方あてにお送りいたします。
それ以外をご希望の場合は、
【連絡希望事項欄】
へご記入ください。
BAB780
「日本企業の経営課題」調査報告会
ふりがな
ふりがな
貴社名
(正式名称)
事業所名
〒
所在地
メール配信
希望
□ する
派遣責任者
所 属
役職名
(申込責任者)
□ する
□ 会員外
TEL
( )
FAX
( )
開催日
2015年1月19日
(月)
【連絡希望事項欄】
Eメール
希望
□ しない
ふりがな
メール配信
□ 日本能率協会法人会員
参加者
参加希望に○印を
ご記入ください
□ しない
ふりがな
Eメール
お名前
所 属
役職名
〒
A. 両 方 参 加
B. Ⅰ部のみ参加
C. Ⅱ部のみ参加
TEL
( )
FAX
( )
参加申込先
所在地
派遣責任者と異なる場合はご記入ください。
メール配信
希望
□ する
参加者
Eメール
お名前
所 属
役職名
〒
所在地
派遣責任者と異なる場合はご記入ください。
メール配信
希望
□ する
参加希望に○印を
ご記入ください
□ しない
ふりがな
A. 両 方 参 加
B. Ⅰ部のみ参加
C. Ⅱ部のみ参加
(受付時間)
月∼金曜日9:00∼17:00
(ただし祝日を除く)
FAX
( )
URL
参加希望に○印を
ご記入ください
参加者
〒
TEL
( )
FAX
( )
(P)
1部のみ 2部のみ 両方の聴講を選択しても同一料金になります。
参加料
円 ×
名
参加証発行日 請求書発行日
領収日
(A)
センター
派遣責任者と異なる場合はご記入ください。
http://school.jma.or.jp/
(セミナーの最新案内など各種情報をご紹介)
A. 両 方 参 加
B. Ⅰ部のみ参加
C. Ⅱ部のみ参加
所 属
役職名
所在地
TEL:03(3434)6271(直)
FAX:03(3434)5505
( )
Eメール
お名前
JMAマネジメントスクール
TEL
□ しない
ふりがな
〒105-8522
東京都港区芝公園3-1-22
一般社団法人日本能率協会
お振込み予定日
合計
円(税込)
月
日
No.
Fly UP