...

日産オリジナル ナビゲーションシステム 地図更新ガイド

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

日産オリジナル ナビゲーションシステム 地図更新ガイド
日産オリジナル
ナビゲーションシステム
地図更新ガイド
=8*%-9"6
=8(%-9"6
取扱説明書
発行'%%-年) 月
Eg^ciZY^c?VeVc
FGO--*&
ご使用前は必ずお読みください。
%-%)
目次
地図更新の方法について..................................................................................2
ご利用前の準備 ..................................................................................................3
周辺地図更新をご利用になるお客様へ ................................................................3
周辺地図更新(携帯電話で更新)および都道府県地図更新
(USBメモリ、CD-R/DVD-Rで更新)をご利用になるには..............4
都道府県地図更新をご利用になるお客様へ .....................................................4
全国地図更新をご利用になるには ..........................................................................5
ご利用上の注意 ................................................................................................. 7
地図更新の方法を選ぶ ..................................................................................... 8
携帯電話で更新する( メニュー スイッチから) HC508D-A .................... 9
USBメモリで更新する ................................................................................ 13
CD-R/DVD-Rで更新する .......................................................................... 16
地図更新中の機能制約 .................................................................................. 20
地図更新後に起こる不整合 ........................................................................ 22
地図更新中にエラーが起きたら ................................................................. 23
オプション品を
利用する
故障かな?と考える前に.............................................................................. 27
オーディオ/
ビジュアル
更新履歴を見る .............................................................................................. 19
情報を見る
携帯電話で更新する(地図画面から) HC508D-A ..................................... 12
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地図更新
準 備
目次
1
付 録
地図更新
地図更新
ご利用 前 の準 備
■ 周辺地図更新をご利用になるお客様へ
・ 本サービスは HC508D-A で、ご利用いただけます。
・ ご利用になるには、本機に携帯電話を接続する必要があります。
接続方法は HC508D-A で別途同梱されているマルチシステム取扱説明書の「携帯電
地図更新は下記の 3 つの方法をご利用いただけます。
① 周辺地図更新
本機に携帯電話を接続して地図更新をします。
HC508D-A
② 都道府県地図更新
USB メモリ、CD-R/DVD-R を使って地図更新をします。
③ 全国地図更新
日産販売会社(ディーラー)で地図更新をします。
※①と②は地図データを部分的に更新します。③は全面的に更新します。
<地図更新の概略>
お客様/車
周辺地図更新
地図センター
=8*%-9"6
携帯電話
地図
B-6)を参照ください。
・ 携帯電話によっては、一部利用できない機種がありますので、詳しくは下記サイト
をご確認ください。
http://www.nissan-carwings.com
・ 車を離れるときは携帯電話を車内に放置しないでください、故障・変形・盗難のお
それがあります。
・ 本サービスをご利用になる上で必要な情報(車の位置や車載機 ID など)はご利用時
に地図センターへ自動的に送られます。
・ 本サービスでは、地図センターとの通信に携帯電話の通信料金がかかります。
・ 携帯電話の機種によっては、ダウンロード中の画面が表示される時間よりも、実際
の通信時間の方が長くなる場合があります。
都道府県地図更新
お客様
9K9"G
89"G
話を接続する」
(
お客様E8
日産
・ 本サービスでは、地図のデータ量や電波状況によってはダウンロードに時間がかか
る場合があります。
LZWh^iZ
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地 図更新 の方 法につい て
準 備
地図更新
USBメモリ
に設定してください。
(設定方法はお使いの携帯電話の取扱説明書をご覧く
ださい)
更新方法の種類
① 周辺地図更新
HC508D-A
特徴
・ ご自宅のパソコンを使い更新ができます。
・ 都道府県単位で地図を更新できます。
・ 更新中はナビゲーション機能のほか、一部利用できない
機能があります。
P20
・ 更新可能なデータの種類に一部制限があります。 P6
③ 全国地図更新
・ 日産販売会社(ディーラー)で更新を行います。
・ 更新されるデータの種類に制限はありません。
付 録
② 都道府県地図更新
地図データをダウンロード中に通信が途切れた場合は、再度データをダウン
ロードしていただくことになりますが、通信が中断された場合でも通信料金
は加算されます。
オプション品を
利用する
・ 古いと思ったその場で周辺の地図を更新できます。
・ 自車位置付近以外の任意の場所も選択できます。
・ 更新した地図を使ってすぐにルート探索ができます。
・ 更新中はナビゲーション機能のほか、一部利用できない
機能があります。
P20
・ 更新可能なデータの種類に一部制限があります。 P6
オーディオ/
ビジュアル
☆ 更新方法には以下の特徴があります。使用目的によって使い分けてください。
情報を見る
au WIN をケーブル接続でご使用の場合は、機種によっては USB 接続設定
がありますので、
「データ転送モード」または「packet WIN モデムモード」
全国地図更新
日産販売会社(ディーラー)
地図更新
地図更新
☆ CD-R/DVD-R について
・ 周辺地図更新、都道府県地図更新は、車両初度登録年月日もしくはディーラーオプ
ションナビ購入日より 1 年以内に限り、
「無料」でご使用いただけます。
2 年目以降の更新は有料となりますのでご了承ください。
② お使いになるときは
・ ご使用に際しては、CD-R/DVD-R が正しく装着されていることをご確認くだ
さい。
・ 無料の手続きはお客様が専用サイトにアクセスし、必要項目を入力して行ってくだ
さい。
③ 制限事項
・ 次のようなディスクは故障の原因となりますので使わないでください。
・ハート型や八角形など特殊な形状である
・そったり、大きな傷や剥がれある
・読み取り面が汚れている
・内外周が荒く処理されている
・個人でシールやラベルを貼っている
・レーベル面にタイトルや画像を印刷できるディスク
無料手続き専用サイト:http://www.nissan.co.jp/MTC/08/
※ このサイトは、携帯電話ではご利用できません。
(手続きに必要な情報)
①車載機 ID:
)&
・ 車載機 ID は下記の手順で確認し、確実にメモを取り、手続きにお使いください。
(※通常メニューの操作手順で説明しています。シンプルメニューでは操作手順が
異なります。)
・ ナビゲーションシステム取扱説明書中の「ディスクについて」
(
I-20)を参照
ください。
・ 市販の CD-R/DVD-R には、一部本機に対応していない機種があります。
メニュー スイッチ → 情報 → 地図更新 にタッチする。
②車両初度登録日もしくはディーラーオプションナビ購入日
③クーポン No.: 同梱の「地図更新クーポン」に記載されています。
■ 都道府県地図更新をご利用になるお客様へ
① USB メモリの準備
・ USB メモリは装備に含まれておりません。お客様ご自身で、ご用意ください。
・ USB 2.0 ハイスピード対応の USB メモリをご使用ください。
付 録
③ 制限事項
・ 暗号化やコピープロテクトされた USB メモリは使用できません。
・ 複数のパーテーションに分かれている USB メモリは使用できない場合があり
ます。
・ 市販の USB メモリには、一部本機に対応していない機種があります。
・ 同梱の無料クーポン券は、車両初度登録年月日もしくはディーラーオプションナビ購入
日より 3 年以内の日産販売会社(ディーラー)での有料点検入庫時(12 ヶ月 24 ヶ月法
定点検、3 年目車検)に限り、1 回有効です。それ以外の更新は有料となりますのでご了
承ください。
オプション品を
利用する
② お使いになるときは
・ USB メモリのフォーマットは本機では行えません。お手持ちのパソコンなどで
行ってください。
・ ご使用に際しては、USB メモリが正しく接続されていることをご確認ください。
なお、本機には「1 回限り」有効な「全国地図更新 無料クーポン券」が同梱されてい
ますので、よくお読みの上、ご利用ください。
オーディオ/
ビジュアル
☆ USB メモリについて
全国地図更新は、日産販売会社にて有償で内蔵ハードディスクの地図データを書
き換えさせていただく方式となります。詳しくは、全国地図更新時に日産販売会社
(ディーラー)にご相談ください。
また、全国地図更新時には、お客さまご自身で HDD ナビゲーションに登録された情
報・内容につきましてはこれを保持するよう細心の注意を払い作業いたしますが消
去される可能性があります。あらかじめご了承ください。
情報を見る
※紛失後の再発行はいたしませんので、クーポン No. は大切に保管してください。
■ 全国地図更新をご利用になるには
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
専用サイトでの手続きが必要です。
① CD-R/DVD-R の準備
・ CD-R/DVD-R は装備に含まれておりません。お客様ご自身でご用意ください。
準 備
■ 周辺地図更新(携帯電話で更新)および都道府県地図更新(USB メモリ、
CD-R/DVD-R で更新)をご利用になるには
地図更新
地図更新
☆ ご利用いただくには
更新方法の種類
概要
り、通常の電話使用とは別料金が発生する場合がございます
ので、契約内容をご確認ください。
② 都道府県
地図更新
・ イ ン タ ー ネ ッ ト 使 用 料 金 や 部 材 費(USB メ モ リ、CD-R/
DVD-R)などの費用はお客様のご負担となります。
③ 全国地図更新 ・ 無料クーポン券(1 回のみ有効)をお使いの場合は更新費用
の発生はありません。
※ 無料期間終了後、および無料クーポン券使用後の費用については、下記サイトをご確認
ください。
無料手続き専用サイト:http://www.nissan.co.jp/MTC/08/
(このサイトは携帯電話ではご利用できません。)
☆ 更新される内容と制限事項について
更新方法の種類
必要なもの、および準備
① 周辺地図更新
HC508D-A
携帯電話。
(Bluetooth® に対応していない携帯電話では、別売
の携帯電話接続ケーブルが必要です)
ご利用可能な携帯電話機機種は、下記の専用サイトを参照くだ
さい。
http://www.nissan-carwings.com
② 都道府県
地図更新
・ インターネットに接続されたパソコン。
・ USB メモリ、または未使用の CD-R/DVD-R。
③ 全国地図更新
クーポン券。
☆ ご利用上の注意
更新方法の種類
① 周辺地図更新 ・ 継続して使用するには、5 年に 1 度「全国地図更新」を行なっ
てください。
HC508D-A
・ 更新するデータ量が多い場合は、ダウンロードの際にその旨
の案内があります。パケット通信料金が高額となる場合があ
りますので、このような場合は「都道府県地図更新」か「全国
地図更新」をお勧めいたします。
更新内容/制限事項
① 周辺地図更新 更新されるデータ:
・ 道路
HC508D-A
更新されないデータ:
指定した都道府県のデータは、
「リアル 3D データ」を除いて、
全て更新されます。
③ 全国地図更新
全てのデータが更新されます。
※ サービス内容は、予告なく変更される場合があります。
無料クーポン券は、紛失後の再発行はいたしませんので、大切
に保管してください。
ご利用 上 の注 意
■ 地図更新を行うときは、安全な場所に停車しパーキングブレーキをかけ、
必ずエンジンをかけた状態で行ってください。
・ 更新中にエンジンを停止した場合は、次回エンジン始動時に自動で地図更新を開始
(再開)します。
■ 納車後の初回の地図更新(および長期間地図更新を実施されていない場合)
は、
「都道府県地図更新」または、
「全国地図更新」実施を推奨いたします。
・ 特に「周辺地図更新(携帯電話で更新)」を使われるお客様は、初回の地図更新時
は、
「都道府県地図更新」または、
「全国地図更新」実施をお勧めいたします。
・ 初回の地図更新は、お車が納車されるまでの期間の情報を一度に更新する必要があ
ります。
付 録
② 都道府県
地図更新
③ 全国地図更新
オプション品を
利用する
・ 上記 6 種類以外の施設データ。
・ 市 街 地 図、住 所 検 索、リ ア ル 3D デ ー タ、誘 導 音 声 デ ー タ、
JCT(ジャンクション)ビュー、料金データ、その他画像デー
タなど。
継続して使用するには、5 年に 1 度「全国地図更新」を行なって
ください。
オーディオ/
ビジュアル
・ 施設
…指定場所を中心に数 km 四方内の以下 6 種類の施設データ。
駐車場、ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、ファミ
リーレストラン、ファーストフード、銀行
② 都道府県
地図更新
情報を見る
…指定場所を中心に数 km 四方内の道路、統計交通情報と背景
名称。
※新規に開通した道路が、更新される領域の境界上に位置す
る場合は、数 km 四方の制限を越えて、ルート探索・誘導等
に必要な道路データを更新します。
ご注意
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
① 周辺地図更新 ・ 地図更新の無料期間でも、携帯電話使用料・通信料金はお客
様のご負担となります。携帯電話事業者との契約内容によ
HC508D-A
更新方法の種類
準 備
☆ 更新費用について
地図更新
地図更新
1
メニュー
スイッチを押す。
スイッチから) HC508D-A
・ 携帯電話から取得するには、携帯電話の設定や接続をする必要があります。
携帯電話を接続する............... マルチシステム取扱説明書 B-6
情報 にタッチする。
2
メニュー
・ 携帯電話から地図データをダウンロードするには、通信料金がかかりま
す。また、お使いのプロバイダ料金が別途請求される場合があります。詳
しくは、各通信事業者へご確認ください。
・ 専用サイトでの手続きが終了していない場合や、有効期限が切れた場合
は、地図更新に対応していない旨を知らせる画面が表示されます。
本機に接続した携帯電話を使い、自車位置をはじめ任意の場所の周辺地
図を更新することができます。
※ Bluetooth® に対応していない携帯電話では、別売の携帯電話接続ケーブルが必要です。
地図更新 にタッチする。
3
地図更新の共通操作
車載機 ID と更新方法の選択画面
が表示されます。
4
メニュー
2
情報
3
地図更新
スイッチを押す。
にタッチする。
にタッチする。
更新方法選択画面の
携帯電話で更新 にタッチする。
4
※タッチする前に携帯電話を接
続してください。
携帯電話を
使った地図更新
の有効期限
HC508D-A
専用サイトで登録手続きいただくと、携帯電話での地図更
新が有効になります。また、一度地図センターへ接続する
と、ご利用可能な有効期限が表示されるようになります。
この期限を過ぎたときは、再度登録手続きが必要になります。
車載機 ID
本機専用の ID ナンバーです。
同梱別紙「地図更新クーポン」にて、周辺地図更新と都道府
県地図更新を申し込まれる際に必要になります。
※ 本機に同梱の別紙「地図更新クーポン」をご参照ください。
■ 自宅周辺を更新する 、自車位置周辺を更新する 、
目的地周辺を更新する を選んだ場合…
手順⑨の画面に遷移します。
付 録
本機に組み込まれている地図のバージョン。
オプション品を
利用する
地図バージョン
更新したい項目を選ぶ。
5
オーディオ/
ビジュアル
☆ 表示される情報内容
情報を見る
更新方法を選択する。
1
P8
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
※ 通常メニューの操作手順で説明しています。シンプルメニューでは操作手順
が異なります。
携帯電話で更新する(
準 備
地 図更 新の方 法を選ぶ
10
地図更新
地図更新
地図から または 住所から に
6
道路情報を更新する または
9
施設情報を更新する にタッチ
する。
タッチする。
選 択 画 面 が 表 示 さ れ、地図から
を選んだ場合は、⑧の画面に遷移
します。
■ 住所から を選んだ場合…
7
・ 使用中の地図データが最新の場合
地図データの更新は行わず、
「現在の地図が最新です」の表示後、現在地
画面に戻ります。
・ 更新の対象となる最新データがあるが、地図データ量が大きい場合
ダウンロードの際、データ量(パケット量)と続行選択画面を表示して停
止します。ダウンロードを続ける場合は、 はい を選択してください。
ただし、パケット通信料金が高額となる場合がありますので、携帯電話事
業者との契約内容を確認することをお勧めいたします。
このような場合は「都道府県地図更新」をお勧めいたします。
・ 携帯電話から地図データをダウンロードするには通信料金がかかりま
す。また、お使いのプロバイダ料金が別途請求される場合がありますの
で、詳しくは各通信事業者へご確認ください。
・ 携帯からの更新を中止する場合は、画面上部の 終了 にタッチします。
・ 途中で中止した場合は、地図データは古いままとなります。
地域のリストから順次選択す
る。
情報を見る
ダウンロードを開始します。
ダウンロード中は、左のような表示
のある地図画面が表示されます。
10
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地図センターへ接続し、更新デー
タがあるかを確認し、ある場合は
更新データのダウンロードが開
始されます。
住所から を 選 ん だ 場 合 は、住 所
準 備
■ 場所を選んで更新する を選んだ場合…
11
オーディオ/
ビジュアル
表示された場所を確認して、
決定 にタッチする。
ご注意
・ 地図更新中は、ご利用できるナビ機能に制約が発生いたします。
地図更新中の機能制約 ............... P20
付 録
・ 地図更新に時間がかかることがあります。
HDD オーディオを再生していると、更新に時間がかかります。
オプション品を
利用する
8
ダウンロードが終了し、地図更新画面が表示されます。
更新完了画面の表示後、本機は再起動し、その後に更新データが有効になり
ます。
12
地図更新
地図更新
現 在 地 画 面( 自 車 位 置 )表 示
の と き に、 マップメニュー に
タッチする。
1
ここを地図更新 にタッチする。
2
パソコンを使い専用サイトから、USB メモリに更新データをダウンロー
ドします。
・無料手続き専用サイト:http://www.nissan.co.jp/MTC/08/
1 USB メモリをお手持ちのパソコンに接続する。
2
専用サイトにアクセスする。
3
案内に従い、更新データをパソコンにダウンロードする。
4
更新データを USB メモリにコピーする。
※必ず、USB メモリを開いたときに表示されるフォルダ(ルートディレク
トリ)中にコピーしてください。
5
メニュー
スイッチを押す。
6
情報 にタッチする。
7
地図更新 にタッチする。
8
・ スクロールして表示中の地図画面の場合では、マップメニュー を
タッチして表示される ここを地図更新 をタッチすると、カーソル位置
を中心としたエリアの地図が更新されます。
・ 専用サイトでの手続きが終了していない場合や、有効期限が切れた場
合は、地図更新に対応していない旨を知らせる画面が表示されます。
USB メ モ リ 中 の 都 道 府 県 リ
ストから、更新する都道府県
をタッチする。
リストを表示せずに手順⑩の画面が表示されます。
付 録
■ USB メモリ中の更新データが 1 件のみの場合…
オプション品を
利用する
9
オーディオ/
ビジュアル
※お使いのナビ・ソフトのバージョ
ンによっては、地図更新機能をよ
り適切な内容に調節するため、こ
こで一度ナビ・ソフトの書き換え
と本機の再起動を行うことがあ
ります。表示される内容に従い、
書き換えを行ってください。
情報を見る
以下の操作は、P11 手順⑨と共通です。
更 新 デ ー タ を 収 録 し た USB
メモリを本機に接続する。
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地図を表示しているときには、表示中付近の地図更新を簡易な方法で行
うことができます。
ここでは、現在地画面(自車位置)付近の地図更新を行う場合を示します。
USB メ モリ で更 新 する
準 備
携帯 電 話で 更新 する( 地図 画面から ) HC508D-A
13
地図更新
15
更新が終了する。
※更新終了後に USB メモリを引
準 備
14
地図更新
※ 更新に要する時間は、地図バー
ジョンにより異なります。
10
12
表示されるメッセージに従っ
て更新を行います。
11
データ更新が開始されます。
・ メニュー スイッチを押さずに、そのまま USB メモリを挿入する
と、自動で地図更新画面に移り、更新を開始します。
・ 都道府県リストが表示されている画
面で、 戻る をタッチすると、右の画
面が表示されます。
USB メモリで更新 をタッチすれば、
更新を再開することができます。
ご注意
・ 専用サイトでの手続きが終了していない場合や、有効期限が切れた場
合は、地図更新に対応していない旨を知らせる画面が表示されます。
・データ更新中は決して USB メモリを抜かないでください。更新中に USB
を抜いた場合は、下記画面が表示されます。
ご注意
更新データの入った USB メモリを挿入
して地図更新を完了させてください。
・ 地図データの更新には、数分から数十分程度かかることがあります。
・ 地図更新中は、ご利用できるナビ機能に制約が発生いたします。
地図更新中の機能制約 ............... P20
・ 上記の画面で 更新しない を選択した場合は、下記の画面が表示され
て、ナビゲーション機能が使えなくなります。
更新を再開させるには再度 USB メモ
リを挿入してください。
付 録
・ データ更新中に、自動的に再起動する場合がありますが、メッセージ
が表示されるまで USB メモリを抜かないでください。
オプション品を
利用する
ナビゲーション以外の機能は引き続き
お使いになることができます。
オーディオ/
ビジュアル
・「地図更新データ」と「オーディオデータ」の両方が入っている場合:
地図更新が優先され、オーディオは再生されません。
情報を見る
・データ更新中は決してエンジンを切らないでください。
更新中にエンジンを切った場合は、再度エンジンを ON にしたときに更新
が再開されます。
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
き抜くと、本機は再起動し、そ
の後に更新データが有効になり
ます。
17
10
※ 更新に要する時間は、地図バー
ジョンにより異なります。
11
表示されるメッセージに従っ
て更新を行います。
地図更新
CD-R/DVD-R で 更 新する
パソコンを使い無料手続き専用サイトから更新データをダウンロード
し、CD-R または DVD-R にコピーします。
・無料手続き専用サイト:http://www.nissan.co.jp/MTC/08/
1 CD-R または DVD-R をお手持ちのパソコンに挿入する。
2
無料手続き専用サイトにアクセスする。
3
案内に従い、更新データをパソコンにダウンロードする。
4
更新データを CD-R または DVD-R にコピーする。
※必ず、CD-R または DVD-R を開いたときに表示されるフォルダ(ルート
データ更新が開始されます。
ディレクトリ)中にコピーしてください。
5
メニュー
スイッチを押す。
6
情報 にタッチする。
7
地図更新 にタッチする。
8
ご注意
CD-R ま た は DVD-R 中 の 都
・ 上記の画面で 更新しない を選択した場合は、下記の画面が表示され
て、ナビゲーション機能が使えなくなります。
道府県リストから、更新する
都道府県をタッチする。
ナビゲーション以外の機能は引き続き
お使いになることができます。
更新を再開するには、再度 CD-R また
は DVD-R を挿入してください。
リストを表示せずに手順⑩の画面が表示されます。
・ データ更新中に、自動的に再起動する場合がありますが、メッセージ
が表示されるまで CD-R または DVD-R を抜かないでください。
付 録
■ CD-R または DVD-R 中の更新データが 1 件のみの場合…
オプション品を
利用する
9
更 新 デ ー タ の 入 っ た CD-R ま た は
DVD-R を挿入して地図更新を完了さ
せてください。
オーディオ/
ビジュアル
※お使いのナビ・ソフトのバージョ
ンによっては、地図更新機能をよ
り適切な内容に調節するため、こ
こで一度ナビ・ソフトの書き換え
と本機の再起動を行うことがあ
ります。表示される内容に従い、
書き換えを行ってください。
情報を見る
CD-R または DVD-R を本機の
CD/DVD 挿入口に挿入する。
・データ更新中は決してエンジンを切らないでください。
更新中にエンジンを切った場合は、再度エンジンを ON にしたときに更新
が再開されます。
・データ更新中は決して CD-R または DVD-R を抜かないでください。更新
中に CD-R または DVD-R を排出した場合は、下記画面が表示されます。
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地図更新
準 備
16
18
地図更新
地図更新
更新履 歴 を見 る
地図更新の履歴を確認することができます。
・ メニュー スイッチを押さずに、そのまま CD-R または DVD-R を挿
入すると、自動で地図更新画面に移り、更新を開始します。
・ 都道府県リストが表示されている画
地図更新の共通操作
1
メニュー
2
情報
3
地図更新
P8
スイッチを押す。
にタッチする。
にタッチする。
4
更新方法選択画面の
更新履歴を見る にタッチする。
5
更新履歴が表示されます。
面で、 戻る をタッチすると、右の画
面が表示されます。
CD/DVD で更新 をタッチすれば、更
新を再開することができます。
・ 専用サイトでの手続きが終了していない場合や、有効期限が切れた場
合は、地図更新に対応していない旨を知らせる画面が表示されます。
ご注意
・ 地図データの更新には、数分から数十分程度かかることがあります。
・ 地図更新中は、ご利用できるナビ機能に制約が発生いたします。
・「地図更新データ」と「オーディオデータ」の両方が入っている場合:
地図更新が優先され、オーディオは再生されません。
オプション品を
利用する
付 録
・ 更新履歴は 100 件まで表示されます。
・ 全国地図更新を行うと、更新履歴内容は全て消去されます。
・「周辺地図更新」や「都道府県地図更新」を頻繁に継続してご利用され
る場合は、5 年に 1 度「全国地図更新」を行ってください。
部分的に更新された地図データが多量に存在する場合は、地図デー
タ全体の整合性を取り直すために「全国地図更新」が必要となること
があります。
オーディオ/
ビジュアル
地図更新中の機能制約 ............... P20
情報を見る
・ CD-R または DVD-R は新品をお使いください。
過去に地図を更新した日付、更新
方法、場所を確認することができ
ます。
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
再起動し、その後に更新データ
が有効になります。
準 備
更新が終了する。
※ 更 新 終 了 後 に CD-R ま た は
DVD-R を排出すると、本機は
12
19
20
地図更新
地図更新
分類
分類
機能名称
ナビゲーション
オーディオ
設定メニュー
Bluetooth
更新中動作
時計
自車位置表示
目的地設定
ルート探索、ルートガイド
×
(レベル1)※ 1
VICS 文字情報
交通情報
(レベル 2)
VICS 図形情報
(レベル 3)
VICS 地図情報
カーウイングス
×
×
ミュージックボックス
リッピング(録音)機能
×
ミュージックボックス
再生機能
○
Bluetooth® オーディオ
○※ 3
USB
×
iPod
×
ラジオ
○
地上デジタルテレビ
○
○
ハンズフリー電話 ※ 4
×
音声認識機能
×
車両情報
ナビ施設案内情報
情報メニュー
ハイウェイ情報
ETC 情報表示
×
Option ボタン操作(カメラ以外)
×
時計表示
○
※ 1 緊急情報、注意警戒情報のみ表示します。
※ 2 オーディオ/ビジュアル機能で表示される メニュー は動作しません。
※ 3 携帯電話を本機に Bluetooth® 接続して、周辺地図更新を行っている場合はご利用になれま
せん。
※ 4 電話機能を操作することはできませんが、着信はいたします。
(ただし、着信時の画面表示は
いたしません。)
付 録
交通情報 / 渋滞情報ダウンロード
○
オプション品を
利用する
ETC 料金所通過動作
○
Option ボタン操作(カメラ)
オーディオ/
ビジュアル
CD/DVD 再生
その他システム
リアビューカメラ
情報を見る
オーディオ/
ビジュアル機能 ※ 2
×
®
音量調整
地図表示
ナビゲーション機能
電話・通信
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
○:動作します。 ×:動作しません。
更新中動作
画面消し
地図更新中は、ご利用可能な機能に下記制約が発生しますが、故障では
ありません。
・下記の機能は、すべてのお車に装備されるわけではありません。
機能名称
準 備
地 図更 新中の 機能制約
21
22
地図更新
地図更新
「周辺地図更新」
、
「都道府県地図更新」後に、更新前の機能と比較して、
下記のような現象(動作・表示等)が発生することがありますが、故障で
はありません。
地図更新中にエラーが起きたときは、エラーメッセージ上のコメント、
指示内容に従ってください。
対応方法に迷う場合は、下記の表を参照してください。
・ 更新領域の境界付近データや更新対象外データによる微小な不整合が徐々に
積み重なった結果、発生する現象です。
これらの微小な不整合は、
「全国地図更新」を行うことで全て解消されますの
で、下記の現象が目立つときは「全国地図更新」を実施してください。
分類
地図表示
地図更新後に発生するようになる可能性がある現象
・ 背景形状と道路形状が合わないことがある。
・ 市街地図と通常の地図で道路形状が一致しないことがある。
・ 市街地図で走行すると、自車マークが道路のない領域を走行する
ことがある。
・ 通常の地図で表示される道路や背景が、リアル 3D の表示のとき
には表示しないことがある。
・ 背景画像
(表示)が途切れていることがある。
従来と異なるルートや、遠まわりのルートを探索することがある。
経路誘導
・ 同一地点への到着ガイドの内容が変わることがある。
・ 駐車場と道路の境で自車マークの動きがぎこちないことがある。
・ 更新後に、誘導表示や音声誘導が単純な内容に変わることがあ
る。
・ 方面看板画像と音声ガイドが、変わることがある。
・ 高速道路の出入口画像、ジャンクション画像が表示されないこと
がある。
施設検索結果の画面で、施設のアイコンを表示しないことがある。
住所検索
検索する住所から少し離れた場所が表示されることがある。
音声認識
単語は認識するが、更新した周辺施設を見つけることができないこ
とがある。
処置方法
更新に失敗しました。 【対処】
更 新 処 理 を 中 断 し ま 一 時 的 な 内 部 異 常 の 可 能 性 が あ り ま す。
す。再 度 更 新 を 行 う ACC-OFF/ON 後、再度更新を行ってくださ
か、デ ィ ー ラ ー に て 点 い。現象が繰り返し発生する場合には、日産
検を行ってください。 販売会社(ディーラー)にご相談ください。
【警告】
本エラー発生時には、その後地図の表示など
ができない状態となります。必ず地図更新を
完成させる必要があります。
このシステムでは利用
できない更新データで
す。
携帯電話による更新データ取得に失敗した
か、取得データで不整合が検出されました。
携帯電話による更新で、現象が繰り返し発生
する場合には、日産販売会社(ディーラー)
にご相談ください。
【注意】
再度同一エリアの更新を行う場合、パケット
通信費用が発生します。
ただいま接続できませ
ん。
地図センターとの接続が失敗しました。少し
待ってから更新を行ってください。
ただいま接続できませ
ん。リ ト ラ イ を 実 施 し
ますか。
地図センターとの接続失敗、または、接続中
に回線が切断しました。
はい
いいえ
中止 ( キャンセル)する場合には、いいえ を
タッチしてください。
継続する場合は、携帯電話と本機の接続状態
はい
いいえ
マルチシステム取扱説明書(
B-56)を参
照して、携帯電話のデータ通信設定を行って
から、 はい をタッチしてください。
中止(キャンセル)する場合には、いいえ を
タッチしてください。
付 録
データ通信設定が必要
で す。リ ト ラ イ を 実 施
しますか。
オプション品を
利用する
と携帯電話の電波状態を確認し、 はい を
タッチしてください。
継続して繰り返し発生する場合には、地図セ
ンターが BUSY 状態などの影響が考えられま
す。少し待ってから更新を行ってください。
オーディオ/
ビジュアル
施設探索
周辺
地図更新
エラーメッセージ
情報を見る
ルート探索
更新方法
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地図 更新 中 にエ ラー が 起き たら
準 備
地図 更新 後に起 こる不整合
23
24
地図更新
地図更新
周辺
地図更新
処置方法
圏 外 で す。リ ト ラ イ を
実施しますか。
電話接続可能な状態を確認し、 はい をタッ
チしてください。中止 ( キャンセル)する場
合には、いいえ をタッチしてください。
はい
いいえ
電話機を接続してくだ
さ い。リ ト ラ イ を 実 施
しますか。
はい
都道府県
地図更新
エラーメッセージ
処置方法
更新用メディアが抜か
れました。
更新中に誤ってメディアを抜く(EJECT)し
た場合、再度メディアを挿入してください。
メディアを抜く(EJECT)などの操作をして
いないのに表示された場合、接続状態、振動
により、一時的に異常が発生した可能性があ
ります。メディアの抜き差しを行ってくださ
い。
メディアを挿入しても地図更新が再開され
な い 場 合、メ デ ィ ア ま た は、装 置 が 故 障 し
ている場合が考えられます。日産販売会社
(ディーラー)にご相談ください。
携帯電話を接続し、 はい をタッチしてく
ださい。中止 ( キャンセル)する場合には、
いいえ をタッチしてください。
いいえ
携帯電話に操作制限が
設 定 さ れ て い ま す。携
帯電話をはずした状態
で制限を解除して再接
続 し て く だ さ い。リ ト
ライを実施しますか。
はい
更新方法
携帯電話にダイヤルロックなどの制限が設
定されている可能性があります。制限を解
除 後、 はい を タ ッ チ し て く だ さ い。中 止
( キャンセル)する場合には、いいえ をタッ
チしてください。
いいえ
更新メディアが挿入さ
れ ま し た が、す で に 更
新中のため更新処理を
行えません。
先に実施した地図更新が完了後、更新したい
メディアを接続してください。実行中の地図
更新への影響はありません。
※本機の異常を示す各種 POP UP(ポップアップ)の表示と消去が、
繰り返し発生する場合があります。
・ HDD が異常に高温になるなどの環境異常時では、要因が解決し
た時点で、異常を示す POP UP(ポップアップ)表示が消えるこ
ともあります。
【警告】
本エラー発生時には、その後地図の表示など
ができない状態となります。必ず地図更新を
完了させる必要があります。
メディアを認識できま
せん。
オーディオ/
ビジュアル
オプション品を
利用する
地図更新中にメディアの異常を検出しまし
た。接続状態、振動により、一時的に異常が
発生した可能性があります。メディアの抜き
差しを行ってください。
それでも復旧しない場合は、メディアの傷な
どにより、一部読み取れない可能性がありま
す。メディアの異常発生のタイミングによっ
ては、メディア挿入を促すメッセージが出力
され、地図の表示などができない状態となり
ます。必ず地図更新を完了させる必要があり
ます。
再度メディアを作成するか、メディアを入
手して再度更新を行ってください。メディ
アの作成、入手が困難な場合、日産販売会社
(ディーラー)にご相談ください。
情報を見る
・ この場合は、日産販売会社(ディーラー)にご相談ください。
更新に失敗しました。 【対処】
更 新 処 理 を 中 断 し ま 一 時 的 な 内 部 異 常 の 可 能 性 が あ り ま す。
す。再度更新を行うか、 ACC-OFF/ON 後、再度更新を行ってくださ
デ ィ ー ラ に て 点 検 を い。現象が繰り返し発生する場合には、日産
行ってください。
販売会社(ディーラー)にご相談ください。
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
エラーメッセージ
準 備
更新方法
25
付 録
26
地図更新
地図更新
都道府県
地図更新
エラーメッセージ
更新を行うための空き
容量がありません。
現象が繰り返し発生する場合には、日産販売
会社(ディーラー)にご相談ください。
更新メディアが挿入さ
れ ま し た が、す で に 更
新中のため更新処理を
行えません。
先に実施した地図更新が完了後、更新したい
メディアを接続してください。実行中の地図
更新への影響はありません。
※本機の異常を示す各種 POP UP(ポップアップ)の表示と消去が、
繰り返し発生する場合があります。
・ HDD が異常に高温になるなどの環境異常時では、要因が解決し
た時点で、異常を示す POP UP(ポップアップ)表示が消えるこ
ともあります。
トンネル、地下駐車場、ビ
ルの陰、山間部など電波
が届きにくい場所にいる
電波状況の良いところで、
接続しなおしてください。
携帯がダイヤルロックさ
れている。
ロックを解除してくださ
い。
携帯が他のパケット通信
中。
他のパケット通信終了後
に、接続しなおしてくださ
い。
申し込み手続きをしてい
ない。
利用申し込みの手続きを
してください。
ご利用可能な有効期限が
切れた。
地図センターへ接続でき
ない、途中で通信が途切れ
る。
携帯電話の電波状況が良
くない。
電波状態が良好になって
から、再度ダウンロードを
行ってください。
電波状態の良好を示すア
ンテナマークが表示され
ていても、地図センターへ
接続できない。
更新にはデータ通信を利
用するため、このような
場合があります。
故障ではありません。
少したってから接続しな
おしてください。
症状
原因
対処方法
専用サイトから更新デー
タのダウンロードを始め
られない。
申し込み手続きをしてい
ない。
利用申し込みの手続きを
してください。
●都 道府 県地図 更新
ご利用可能な有効期限が
切れた。
USB のデータを本機に読 USB の 問 題 で あ る 場 合 USB は、規 格 に 準 拠 し た
み込めない。
があります。
製品をお使いください。
CD-R/DVD-R の デ ー タ CD-R/DVD-R の 問 題 で CD-R/DVD-R は、規 格 に
を本機に読み込めない。
ある場合があります。
準拠した新品をお使いく
ださい。
付 録
・ この場合は、日産販売会社(ディーラー)にご相談ください。
携帯電話が圏外。
対処方法
オプション品を
利用する
異なる地図のメディアを誤って挿入したか、
メディア内のデータが壊れている可能性が
あります。メディアを確認し、適切なメディ
アを挿入してください。
地図更新が始まらない。
原因
オーディオ/
ビジュアル
地図データが入った
USB/DVD を挿入して
下さい。
症状
情報を見る
更新データに異常が検
出されました。
CD/DVD を 抜 い て く
だ さ い。更 新 を 終 了 し
て再起動します。
ンターネットからのデータダウンロードや
メディアへの書込み時、異常なデータが書き
込まれた可能性がありますので、再度更新メ
ディアを作成し更新を実施してください。
DVD の場合は、メディアの傷などにより、一
部読み取れない可能性があります。日産販売
会社(ディーラー)にご相談ください。
●周 辺地 図更新 HC508D-A
ナビゲーション ナビゲーション ナビゲーション 詳 細 機 能 の
を使う︵基本編︶ を使う︵活用編︶ を使う︵応用編︶ 設 定
地図バージョンが適切なものか確認してく
ださい。
お車の購入または、ディーラーでの地図全更
新時に組み込まれた地図バージョン(XX 年
地図更新ができませ
度版)から、5 年以上経過した場合地図更新
ん。日 産 販 売 店 で 全 国
は行えません。この場合チケットによる地図
地図更新を行ってくだ
全更新が必要になりますので、日産販売会社
さい
(ディーラー)にご相談ください。
更新用データを認識で 一 時 的 な 内 部 異 常 の 可 能 性 が あ り ま す。
きませんでした。
ACC-OFF/ON 後、再 度 更 新 を 行 っ て く だ
専用サイトからデータ さい。
を再ダウンロードして 現象が繰り返し発生する場合には、メディア
ください。
に格納された情報の異常が考えられます。イ
更新データに異常が検
出されました。
USB を 抜 い て く だ さ
い。更 新 を 終 了 し て 再
起動します。
故 障か な? と 考え る前 に
処置方法
このシステムでは利用
できない更新データで
す。
準 備
更新方法
27
28
地図更新
MEMO
Fly UP