...

フ ァ ン - P-WORLD 全国パチンコ

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

フ ァ ン - P-WORLD 全国パチンコ
1
年齢構成・性別・婚姻状況
年齢
性別
パチンコ派
88.0
(n=3099)
半々派
93.8
(n=2600)
パチスロ派
0
20
60
80
(n=2600)
18.1
14.9
9.0
26.8
22.8
14.9
9.3 4.4
1.0
パチスロ派
2.2
14.3
(n=3396)
22.3
0
100(%)
18.0
1.2
19.7
21.6
20
18.2
40
14.5 5.9
60
80
100
(%)
■20歳未満 ■20∼24歳 ■25∼29歳 ■30∼34歳
■35∼39歳 ■40∼44歳以上 ■45∼49歳以上 ■50歳以上
■男性 ■女性
婚姻状況
1カ月の予算金額
(負け許容額)
年代別
4.3
パチンコ派
61.7
(n=3099)
10.1
パチンコ派
23.9
68.5
(n=2600)
8.7
半々派
19.7
63.5
(n=3396)
20
9.4
40
60
パチスロ派
23.9
80
16.2
5.3 12.4
(n=3396)
100(%)
21.0
18.6
(n=2600)
3.3
パチスロ派
8.7
(n=3099)
3.0
半々派
0
20.6
0.8
半々派
5.0
40
5.7
12.6
(n=3099)
6.2
95.0
(n=3396)
1.1
パチンコ派
12.0
6.8 13.5
0
18.6
20
13.9
14.6
14.0
40
16.2
17.4
18.0
9.2 6.5 8.3
11.5 9.0 11.2
11.1 8.2 9.7
60
80
100
(%)
■1万円未満 ■1万円∼2万円 ■2万円∼3万円 ■3万円∼4万円
■4万円∼5万円 ■5万円∼7万円 ■7万円∼10万円 ■10万円以上
■配偶者なし、子どもはいない(独身) ■配偶者なし、子どもはいる
■配偶者あり、
子どもはいない ■配偶者あり、子どもがいる
パチンコ・パチスロをどのように捉えていますか?
パチンコ派
30.6
(n=3099)
半々派
(n=2600)
27.1
27.0
5.4 9.9
【調査概要】
25.8
パチスロ派
25.2
29.0
(n=1321)
0
31.4
27.2
20
27.9
40
60
●アンケートは8月8日~16日までの間、パチンコ・ポータルサイ
ト「P‐WORLD」のトップ画面からアンケート画面に誘導して実
施。パチンコ・パチスロプレイヤー約9500人から回答を得た。
6.6 10.9
●インターネットを利用した調査のため、回答者は「ネット利用
者」に限定されている。回答者のイメージは「PC、スマートフォン
でインターネットを利用するパチンコ・パチスロのコアなユーザー」
となるため、その点を考慮して調査結果を見る必要がある。
5.7 10.2
80
100(%)
■リターン重視(勝ちにこだわる) ■ややリターン重視 ■どちらともいえない・両方とも重視
■やや時間消費重視 ■時間消費重視(レジャーとして楽しむ)
調
査はパチンコ・ポータルサイト
「P‐WORLD」を 閲 覧 し て
いるプレイヤーを対象に実施した。
調査結果の基本的な分析は、
回答者
を、
パチンコのみを遊技する人とお
もにパチンコを遊技する人を合計し
た「パチンコ派」
、「パチンコ・パチスロ
半々派」
、
パチスロのみを遊技する人
とおもにパチスロを遊技する人を合
20
92
3
計した「パチスロ派」
に分類し比較し
割を占
5
7
7
ながら進める。
割~
4
男性 ・ %、
女
回答者の属性は、
性 ・ %。
ボリュームゾーンは 代
30
代 前 半で
代
20
後 半~
める。
PS半々派は他層よりも
の割合が高く、
全体的に年齢構成が
若い。
また、
PS半々派は他の層より
独 身 者の割合が高い。「 パチンコ派 」
30
「パチンコ・パチスロ半々派」「パチス
ロ派」
いずれも、
有配偶率が %前後
70
30
で、
国民全体の平均と比べても明ら
40
代 男 性の
有配偶率は約 %、 代は約 %)
。
50
かに 低い
(2010年 の
DECEMBER 2014
( 負け許 容 額 )
カ 月の予 算 金 額
はある金額帯への偏りは見られず、
万
3
様々な予算で遊んでいるレジャーだ
割のユーザーは
5
と言える。
約
円以下の予算で遊んでいるが、 万
円以上の予算のユーザーも 割程度
いる。
PS半々派は 他 層 より予 算 が
高め。
PS半々派は、
比較的若く有配
偶率も低いため、
レジャーに使える
小遣いが多いと考えらえる。
43
3
4
1
遊技動向調査
9500
ファン
ファン9500人遊技動向調査
本誌では毎年、パチンコ・ポータルサイト「P‐WORLD」と共同
でプレイヤーアンケートを実施し、最新の遊技動向を調査してい
る。本号ではファンをパチンコ派、パチンコ・パチスロを同程度
遊技する半々派、パチスロ派に分け、その最新動向を紹介する。
DECEMBER 2014
人
42
ファン9500人遊技動向調査
1
年齢構成・性別・婚姻状況
年齢
性別
1.1
パチンコ派
88.0
(n=3099)
5.7
パチンコ派
12.6
(n=3099)
12.0
20.6
18.0
18.1
14.9
9.0
14.9
9.3 4.4
0.8
半々派
(n=2600)
半々派
6.2
93.8
1.2
19.7
(n=2600)
26.8
22.8
1.0
パチスロ派
5.0
95.0
(n=3396)
0
20
パチスロ派
40
60
80
2.2
14.3
(n=3396)
22.3
0
100(%)
21.6
20
18.2
40
14.5 5.9
60
80
100
(%)
■20歳未満 ■20∼24歳 ■25∼29歳 ■30∼34歳
■35∼39歳 ■40∼44歳以上 ■45∼49歳以上 ■50歳以上
■男性 ■女性
婚姻状況
1カ月の予算金額(負け許容額)年代別
4.3
パチンコ派
61.7
(n=3099)
10.1
パチンコ派
23.9
8.7
(n=3099)
16.2
21.0
13.9
16.2
9.2 6.5 8.3
3.0
半々派
68.5
(n=2600)
8.7
半々派
19.7
5.3 12.4
18.6
(n=2600)
14.6
17.4
11.5 9.0 11.2
3.3
パチスロ派
63.5
(n=3396)
0
20
9.4
40
60
パチスロ派
23.9
80
(n=3396)
100(%)
6.8 13.5
0
18.6
20
14.0
40
18.0
11.1 8.2 9.7
60
80
100
(%)
■1万円未満 ■1万円∼2万円 ■2万円∼3万円 ■3万円∼4万円
■4万円∼5万円 ■5万円∼7万円 ■7万円∼10万円 ■10万円以上
■配偶者なし、子どもはいない(独身) ■配偶者なし、子どもはいる
■配偶者あり、子どもはいない ■配偶者あり、子どもがいる
パチンコ・パチスロをどのように捉えていますか?
パチンコ派
30.6
(n=3099)
27.1
27.0
5.4 9.9
【調査概要】
半々派
(n=2600)
25.8
パチスロ派
25.2
29.0
(n=1321)
0
27.2
20
27.9
40
60
●アンケートは8月8日∼16日までの間、パチンコ・ポータルサイ
ト「P‐WORLD」のトップ画面からアンケート画面に誘導して実
施。パチンコ・パチスロプレイヤー約9500人から回答を得た。
6.6 10.9
31.4
●インターネットを利用した調査のため、回答者は「ネット利用
者」に限定されている。回答者のイメージは「PC、スマートフォン
でインターネットを利用するパチンコ・パチスロのコアなユーザー」
となるため、その点を考慮して調査結果を見る必要がある。
5.7 10.2
80
100(%)
■リターン重視(勝ちにこだわる) ■ややリターン重視 ■どちらともいえない・両方とも重視
■やや時間消費重視 ■時間消費重視(レジャーとして楽しむ)
調
査はパチンコ・ポータルサイト
﹁P︲WORLD﹂を 閲 覧 し て
いるプレイヤーを対象に実施した。
調査結果の基本的な分析は、
回答者
を、
パチンコのみを遊技する人とお
もにパチンコを遊技する人を合計し
た﹁パチンコ派﹂
、﹁パチンコ・パチスロ
20
半々派﹂
、
パチスロのみを遊技する人
92
3
とおもにパチスロを遊技する人を合
割を占
5
計した﹁パチスロ派﹂
に分類し比較し
割∼
4
7
7
ながら進める。
30
男性 ・ %、
女
回答者の属性は、
性 ・ %。
ボリュームゾーンは 代
代 前 半で
代
20
後 半∼
PS半々派は他層よりも
める。
の割合が高く、
全体的に年齢構成が
PS半々派は他の層より
若い。
また、
独 身 者の割合が高い。﹁ パチンコ派 ﹂
30
﹁パチンコ・パチスロ半々派﹂﹁パチス
ロ派﹂
いずれも、
有配偶率が %前後
70
30
で、
国民全体の平均と比べても明ら
40
代 男 性の
有配偶率は約 %、 代は約 %︶
。
50
かに 低い
︵2010年 の
DECEMBER 2014
カ月の予 算 金 額
︵ 負け許 容 額 ︶
はある金額帯への偏りは見られず、
万
3
様々な予算で遊んでいるレジャーだ
割のユーザーは
5
と言える。
約
円以下の予算で遊んでいるが、 万
円以上の予算のユーザーも 割程度
PS半々派は 他 層 より予 算 が
いる。
PS半々派は、
高め。
比較的若く有配
偶率も低いため、
レジャーに使える
小遣いが多いと考えらえる。
ϰϯ
3
4
1
ファン9500人遊技動向調査
3
2
主に打つパチンコ機のタイプ
パチンコ派(n=3096)
PS半々派(n=2570)
MAXタイプ
(1/400程度)
低玉パチンコ
(1円貸しなど)
MAXタイプ
低玉パチンコ (1/400程度)
(1円貸しなど)
低玉パチンコを主に遊技しているプレイ
ヤーは、
「パチンコ派」の38%、
「 PS半々
派」
の34%。
低玉を除く4円パチンコ部
ミドルタイプ
(1/300∼360) 門では依然としてMAXタイプを主に遊
8.8%
甘デジ
技する人の割合が高いが、
「 低玉パチン
8.9%
コ」を主に遊技しているプレイヤーの割
合を若干下回った。
「PS半々派」は「パ
羽根モノ
チンコ派」
と比べ、
大当たり確率が低め
1.9%
ライトミドルタイプ
のタイプをよく打つ人の割合が高い。
(1/120∼250)
27.9%
38.0%
7.1%
11.6%
羽根モノ
ライトミドルタイプ
(1/120∼250)
1.2%
14.1%
週1日∼3日程度のプレイヤーが64%
調査対象者の遊技頻度は「週1回程度」
( 32.8%)、
「週3日程
度」
( 31.8%)
の順で多かった。前年と比較すると、
「週3日程度」
の割合が減り、週1日程度よりも少ない「それ以下」
が増え、全体
的な遊技頻度は低下した。
29.3%
34.0%
ミドルタイプ
(1/300∼360)
甘デジ
MAXと低玉に
二極化
遊技頻度
2013年 6.9
=
n 3811
2014年 6.3
=
n 9095
11.3
39.5
10.7
33.0
31.8
9.4
32.8
18.4
17.0%
0
20
40
60
80
100
(%)
■ほぼ毎日 ■週5日程度 ■週3日程度 ■週1日程度 ■それ以下
4
タイプ別の遊技頻度(パチンコ・PS半々派)
MAXタイプ 8.2 11.9
33.9
(1/400程度)
ミドルタイプ
(1/300∼360) 7.2 10.5
ライトミドルタイプ
(1/120∼250) 5.8
33.0
13.4
甘デジタイプ 7.5
羽根モノ
17.2
など 11.5
5.6
低玉パチンコ
9.3
32.3
全般
20
20.2
33.6
33.2
14.3
31.3
33.3
25.3
60
主に遊技するタイプ別に遊技頻度を見ると、
「羽根モノ
タイプ」
を主に遊技する層の遊技頻度が高い。
この層の
12.6
約3割は週5日程度以上の頻度で遊んでいる。
「羽根モ
ノタイプ」は設置台数が少ないが、安定して稼働が見込
19.6
めるタイプと言えそうだ。低玉パチンコはユーザーが多い
他層より遊技頻度は低めだった。
100(%) が、
ほぼ毎日
80
ほぼ毎日
6.2%
それ以下
18.1%
14.6
33.3
40
羽根モノファンは
遊技頻度が高め
15.9
29.1
32.9
13.4
0
30.2
PS半々派(n=2600)
パチンコ派(n=3099)
週1日程度
33.3%
7.5%
それ以下
16.2%
週5日程度
11.1%
週1日程度
週3日程度
30.0%
31.2%
週5日程度
11.4%
週3日程度
34.9%
■ほぼ毎日 ■週5日程度 ■週3日程度 ■週1日程度 ■それ以下
5
パチスロ派(n=3396)
タイプ別の予算金額(パチンコ・PS半々派)
3.5
5.4 12.7 13.8
20.0
14.8
12.8
17.2
4.5
ミドルタイプ
7.2 15.5
13.9
18.6
14.6 11.0 14.8
(1/300∼360)
3.9
ライトミドルタイプ
7.9 16.7
16.3
18.3
13.9 10.4 12.6
(1/120∼250)
MAXタイプ
(1/400程度)
甘デジタイプ 6.5 12.4
羽根モノ
など
19.4
21.8
19.5
低玉パチンコ
全般 11.7
0
15.8
17.2
26.4
20
28.2
40
22.3
「低玉パチンコ」
を主に遊技するユーザーの66.3%は
「3
万円未満」の予算金額で遊技している。
「低玉パチン
コ」
を主に遊技するユーザーは、
「羽根モノタイプ」
を主に
遊技するユーザーの予算金額と近似しており、
「羽根モ
ノタイプ」
が低玉から4円パチンコへの誘引役を務められ
100(%) そうだ。
10.0 5.8 7.8
2.3
12.6 12.6 5.7 8.0
2.3
13.4 11.6 4.8
1.6
60
80
羽根モノと低玉の
予算金額は近似
ほぼ毎日
5.5%
それ以下
20.5%
週5日程度
9.7%
週3日程度
週1日程度
34.4%
30.0%
PS半々派の過半数が
週3日以上遊技
「パチンコ派」
「パチスロ派」
「半々派」のいずれも、
「週3回
程度」から
「週1日程度」の頻度で遊技する人が約65%を占
めた。
「ほぼ毎日」
「週5日程度」の人の割合に着目すると、
「PS半々派」は
「パチンコ派」
「パチスロ派」
と比べて高頻度
で遊技する人の割合が若干多い。
■1万円未満 ■1万円∼2万円 ■2万円∼3万円 ■3万円∼4万円
■4万円∼5万円 ■5万円∼7万円 ■7万円∼10万円 ■10万円以上
45
DECEMBER 2014
DECEMBER 2014
44
ファン9500人遊技動向調査
3
主に打つパチンコ機のタイプ
パチンコ派(n=3096)
PS半々派(n=2570)
MAXタイプ
低玉パチンコ (1/400程度)
(1円貸しなど) 27.9%
MAXタイプ
低玉パチンコ (1/400程度)
(1円貸しなど)
低玉パチンコを主に遊技しているプレイ
ヤーは、
「パチンコ派」の38%、
「 PS半々
派」
の34%。
低玉を除く4円パチンコ部
ミドルタイプ
(1/300∼360) 門では依然としてMAXタイプを主に遊
8.8%
甘デジ
技する人の割合が高いが、
「 低玉パチン
8.9%
コ」を主に遊技しているプレイヤーの割
合を若干下回った。
「PS半々派」は「パ
羽根モノ
チンコ派」
と比べ、
大当たり確率が低め
1.9%
ライトミドルタイプ
のタイプをよく打つ人の割合が高い。
(1/120∼250)
ミドルタイプ
(1/300∼360)
7.1%
甘デジ
11.6%
ライトミドルタイプ
(1/120∼250)
1.2%
14.1%
4
29.3%
34.0%
38.0%
羽根モノ
MAXと低玉に
二極化
17.0%
タイプ別の遊技頻度(パチンコ・PS半々派)
MAXタイプ 8.2 11.9
33.9
(1/400程度)
ミドルタイプ 7.2 10.5
33.0
(1/300∼360)
ライトミドルタイプ
(1/120∼250) 5.8
13.4
甘デジタイプ 7.5
羽根モノ
17.2
など 11.5
5.6
低玉パチンコ
9.3
32.3
全般
20
20.2
33.6
33.2
14.3
31.3
33.3
25.3
60
主に遊技するタイプ別に遊技頻度を見ると、
「羽根モノ
タイプ」
を主に遊技する層の遊技頻度が高い。
この層の
12.6
約3割は週5日程度以上の頻度で遊んでいる。
「羽根モ
ノタイプ」は設置台数が少ないが、安定して稼働が見込
19.6
めるタイプと言えそうだ。低玉パチンコはユーザーが多い
他層より遊技頻度は低めだった。
100(%) が、
14.6
33.3
40
羽根モノファンは
遊技頻度が高め
15.9
29.1
32.9
13.4
0
30.2
80
■ほぼ毎日 ■週5日程度 ■週3日程度 ■週1日程度 ■それ以下
5
タイプ別の予算金額(パチンコ・PS半々派)
3.5
5.4 12.7 13.8
20.0
14.8
12.8
17.2
4.5
ミドルタイプ
7.2 15.5
13.9
18.6
14.6 11.0 14.8
(1/300∼360)
3.9
ライトミドルタイプ
7.9 16.7
16.3
18.3
13.9 10.4 12.6
(1/120∼250)
MAXタイプ
(1/400程度)
甘デジタイプ 6.5 12.4
羽根モノ
など
19.4
21.8
19.5
低玉パチンコ
全般 11.7
0
15.8
17.2
26.4
20
28.2
40
22.3
「低玉パチンコ」
を主に遊技するユーザーの66.3%は
「3
万円未満」の予算金額で遊技している。
「低玉パチン
コ」
を主に遊技するユーザーは、
「羽根モノタイプ」
を主に
遊技するユーザーの予算金額と近似しており、
「羽根モ
ノタイプ」
が低玉から4円パチンコへの誘引役を務められ
100(%) そうだ。
10.0 5.8 7.8
2.3
12.6 12.6 5.7 8.0
2.3
13.4 11.6 4.8
1.6
60
80
■1万円未満 ■1万円∼2万円 ■2万円∼3万円 ■3万円∼4万円
■4万円∼5万円 ■5万円∼7万円 ■7万円∼10万円 ■10万円以上
ϰϱ
DECEMBER 2014
羽根モノと低玉の
予算金額は近似
ファン9500人遊技動向調査
10
パチンコ・パチスロを再開した時期
9
過去にパチンコ・パチスロを1年間以上やめていた経験
6
1年以内に遊技を
始めたばかり
パチスロ派(n=3390)
1.7%
ここ半年以内
13.1%
5年以上前
27.4%
主に打つパチスロ機のタイプ
ある
22.8%
半年∼1年前
ノーマルAタイプ
11.2%
低メダル
22.8%が「一度は離反」
過去に1年間以上休止していた経験がある人の24.3%は、ここ1
年以内の再開者。半数以上が過去3年間に再開。再開した理由
で最も多いのが「時間に余裕ができた」で31.6%。
「時間に余裕が
できた」を再開理由として挙げた人の休止理由はほとんどが「自由
に使える時間が減った」と答えている。この人たちは、時間に余裕
がある時期になればホールに戻ってくる確率は高いと言えそうだ。
情報収集に積極的なP‐World閲覧者でも22.8%の現行
ユーザーが一度は休止していた。大半の理由は
「勝ちに
くくなった」
「おもしろい機種がなくなった」
だが、
自由に使
えるお金や時間が減ったことを挙げる人も一定数いた。
遊技意欲があってもライフサイクルの変化が遊技参加
に影響を与えているようだ。
7
遊技再開の理由
11
41.8
おもしろい機種がなくなった
26.0
お金に余裕ができた
以前より遊ぶのにお金が
かかるようになった
19.9
家庭の環境や
生活に変化があった
19.6
以前より遊ぶのに時間が
かかるようになった
5.6
店内の音がうるさかった
5.3
客層が悪い
5.0
遊ぶのに
うしろめたい気持ちになった
4.9
4.9
0
47
DECEMBER 2014
10
30
40(%)
60
10
6.1 12.8
ARTタイプ
14.7
15.3
11.1 6.9 10.8
13.4
20.9
15.1
12.4
15.2
低メダル全般 8.6
20
24.7
27.1
15.5
13.6 5.3
2.2
0
30
40
50
60
(%)
20
40
60
80
予算が多い
ARTタイプユーザー
予算金額
(負け許容限)
を主に遊技するパチスロ・タイプ
別に見ると、最も回答者が多かった金額は、
「ノーマルA
タイプ」では「2万円∼3万円」、
「ARTタイプ」では「4万
円∼5万円」、
「 低メダル」では
「2万円∼3万円」。
「ART
タイプ」ユーザーの予算金額が多い。
3.1
12.4
0
20.7
4.2
1.3
その他
20
40
パチスロユーザーは主に遊技するタイプを問わず、約6
割が「週1∼3日程度」の割合で遊技している。主に
「低メ
ダル」
で遊技する人よりも20円パチスロで遊技する人の
21.9
方が遊技頻度は高い。
「ノーマルAタイプ」
を主に遊技す
るユーザーの22.1%が「週5日程度」以上の頻度で遊技
80
100
(%) している。
タイプ別の予算金額(パチスロ派・PS半々派)
ノーマルAタイプ 7.7 12.7
3.6
友人・知人に誘われなくなった
その他
20
35.0
16.3
9.7
周囲からやめることを
勧められた
6.6
8
16.6
タバコのにおい・煙が気になる
9.0
32.3
遊技頻度が高い
ノーマルAタイプユーザー
19.9
■ほぼ毎日 ■週5日程度 ■週3日程度 ■週1日程度 ■それ以下
22.3
他に楽しい遊びがみつかった
13.3
「パチスロ派 」
「 半々派 」の5割以上が
「AT・ARTタイプ」を主に遊技している。
「低メダル」を主に遊技する人の割合は
「パチスロ派」
「半々派」のいずれも約32
%だった。
「 半々派 」の方が「パチスロ
派」
に比べて、
「ノーマルAタイプ」
を主に
遊技する人の割合が高い。
28.2
自由に使える時間が減った
パチンコ・パチスロに
対する興味が湧いた
27.5
30.8
0
34.4
自由に使えるお金が減った
22.8
30.4
33.3
低メダル全般 4.3 8.0
50.0
勝ちにくくなった
31.6
時間に余裕ができた
12.9
ARTタイプ 6.8 11.2
遊技休止の理由
過半数がAT・
ARTを主に遊技
タイプ別の遊技頻度(パチスロ派・PS半々派)
ノーマルAタイプ 9.2
近くに新店ができた
50.5%
54.3%
55.6%が過去3年以内
ホールの環境が変わったから
ARTタイプ
ARTタイプ
16.0%
一緒に行く仲間ができた
32.6%
75.4%
2年前∼3年前
安く遊べるようになった
15.8%
低メダル
32.2%
ない
15.3%
17.1%
ノーマルAタイプ
13.5%
1年前∼2年前
3年前∼5年前
12
PS半々派(n=2572)
100
(%)
■1万円未満 ■1万円∼2万円 ■2万円∼3万円 ■3万円∼4万円
■4万円∼5万円 ■5万円∼7万円 ■7万円∼10万円 ■10万円以上
DECEMBER 2014
46
ファン9500人遊技動向調査
10
パチンコ・パチスロを再開した時期
9
過去にパチンコ・パチスロを1年間以上やめていた経験
1年以内に遊技を
始めたばかり
1.7%
ここ半年以内
13.1%
5年以上前
27.4%
ある
22.8%
半年∼1年前
11.2%
1年前∼2年前
3年前∼5年前
ない
15.3%
17.1%
75.4%
2年前∼3年前
16.0%
12
55.6%が過去3年以内
22.8%が「一度は離反」
過去に1年間以上休止していた経験がある人の24.3%は、ここ1
年以内の再開者。半数以上が過去3年間に再開。再開した理由
で最も多いのが「時間に余裕ができた」で31.6%。
「時間に余裕が
できた」を再開理由として挙げた人の休止理由はほとんどが「自由
に使える時間が減った」と答えている。この人たちは、時間に余裕
がある時期になればホールに戻ってくる確率は高いと言えそうだ。
情報収集に積極的なP‐World閲覧者でも22.8%の現行
ユーザーが一度は休止していた。大半の理由は
「勝ちに
くくなった」
「おもしろい機種がなくなった」
だが、
自由に使
えるお金や時間が減ったことを挙げる人も一定数いた。
遊技意欲があってもライフサイクルの変化が遊技参加
に影響を与えているようだ。
遊技再開の理由
11
50.0
勝ちにくくなった
31.6
時間に余裕ができた
遊技休止の理由
41.8
おもしろい機種がなくなった
26.0
お金に余裕ができた
以前より遊ぶのにお金が
かかるようになった
22.8
安く遊べるようになった
34.4
自由に使えるお金が減った
28.2
22.3
自由に使える時間が減った
パチンコ・パチスロに
対する興味が湧いた
19.9
家庭の環境や
生活に変化があった
19.6
16.6
他に楽しい遊びがみつかった
9.7
タバコのにおい・煙が気になる
13.3
一緒に行く仲間ができた
9.0
ホールの環境が変わったから
5.6
店内の音がうるさかった
5.3
客層が悪い
5.0
遊ぶのに
うしろめたい気持ちになった
4.9
周囲からやめることを
勧められた
6.6
近くに新店ができた
以前より遊ぶのに時間が
かかるようになった
3.6
1.3
友人・知人に誘われなくなった
4.9
その他
0
ϰϳ
DECEMBER 2014
10
12.4
その他
20
30
40(%)
0
10
20
30
40
50
60
(%)
ファン9500人遊技動向調査
15
パチンコ・パチスロに興味をもった時、抱いていたイメージ
勝てば稼げるギャンブル
お金がかかる
30.5
ゲームのような演出の楽しさ
27.1
店内の音がうるさそう
21.9
刺激的な
21.6
店内の空気が悪そう
21.2
やってる人はガラが悪そう
19.7
不安・不健全
13.6
ひとりで没頭できる
13.2
ひとりでは入りにくい
11.5
非日常的な
11.2
店員の態度が悪そう
9.7
ひとりでも入りやすい
7.4
縁遠い存在
5.0
身近な存在
3.5
やってる人はダサい人
2.9
少ない額で遊べる
2.4
やってる人はカッコいい
日常的な 1.5
知り合いができそう 1.3
やってる人は普通の人 1.2
店内の居心地がよさそう 1.1
店員の態度がよさそう 0.7
平穏な 0.6
安心・健全 0.4
0
10
20
30
57.6
44.5
「非日常」のイメージが
ホールの魅力
79.1
行きやすい場所にある
59.5
台と台の間が広いなど、
ゆったりしている
40
50
●カジノができても庶民には入りづらいのではないかと思
う。個人的にはパチンコ・パチスロともに無くなってほしく
ない(20代男性)
●クリーンなイメージを抱けるように努めてもらいたい。グ
レーなイメージを払拭して下さい(20代男性)
●居心地いい場所で、夫婦二人で行ける気楽な空間があ
ればいいね(40代男性)
●遊びという感覚にメーカー、ホール、打ち手との間の
ギャップがありすぎる
(30代男性)
21.5
情報公開が充実している
15.6
空気がキレイ・タバコ臭くない
15.6
なんとなく
11.4
ガラの悪い客がいない
11.0
お客さんがたくさんいる
8.8
お店や店員に親しみがある
8.4
知り合いに誘われる
5.5
2.5
0
14
10
20
30
40
50
60
70
い。行儀の悪い客に店が下手に出るべきではないと思い
ます。周りの客に多大な迷惑です(40代男性)
家族がパチンコ・パチスロを
やっていた
●もっと個室風な感じにしてもらいたい!座席の間隔をあ
けてもらいたい(30代男性)
ゲームセンターで遊んでいた
●公平に遊べるようにしてほしい(30代男性)
街中で看板や店舗を見かけた
●最初に抱いていたイメージより、接客態度や店内美化
などの感じがとても良かった。もう少し禁煙フロア増えれば
いいと思う
(40代男性)
●喫煙者ですが、隣の人がいると気を使って自由に吸うこ
とができないので、仕切りがあると嬉しい。スマホがすぐ充
電できる設備、保育所があると便利。
トイレが綺麗だと嬉し
い。
コーヒーが美味しいとまた来たくなる。
(30代女性)
●駐車場での警備員の巡回を強化してほしい。多くの店
舗の屋上駐車場で車の中に乳児が後部座席で寝ていた
り、幼稚園児がスマホのゲームをしているのを見かけたこ
とがあります(30代男性)
●遊技終了時間を台間とか見やすい場所に表示してほし
い(30代男性)
●羽根物を低価格でもっと遊べるようにしてほしい(10代
男性)
80
(%)
パチンコホールに興味をもったきっかけ
職場の同僚や友人から
話を聞いた
●情報を公開してホールを盛り上げる努力をするべき。個
人店などのホールの方が盛り上げ方は非常にうまく感じま
す(20代男性)
立地、台数の
優位性が明確に
「打ちたい遊技機がある」が79.1%で最
も多く
「行きやすい場所にある」
(59.5%)
がそれに次ぐ。出玉イベントなどがなくな
って以降、
これらの理由を挙げるファンの
割合が高くなっている。つまり、
「行きやす
く」
「 台数が多い」ホールにユーザーが集
まる傾向が強くなっている。これらに次い
で、
「台と台の間が広いなど、ゆったりし
ている」や「店員の対応が良い」など。遊
技環境や接客などを選択理由として挙
げられている。
28.9
店員の対応が良い
60(%)
●新台ばかり入れないで、今ある台を遊べるように調整し
てほしい(30代男性)
●ガラの悪い客、行儀の悪い客は徹底的に排除してほし
32.4
打ちたい遊技料金がある
顔なじみの客がいる
ホール営業に関する要望
DECEMBER 2014
遊ぶホールを選ぶ理由
打ちたい遊技機がある
既存ユーザーの多くは、パチンコ・パチス
ロは「お金がかかる」
「うるさい」
「やって
いる人はガラが悪い」
というイメージを持
っていたようだ。
「大人の遊び」
「ちょっと
した冒険」
「非日常」
といったことがパチン
コホールの魅力になっていたのかもしれ
ない。
「少ない額で遊べる」
「やっている
人は普通の人」
「居心地がよさそう」
とい
ったイメージを持っていた人はごく少数。
パチンコホールは
「安全・健全な場所」
と
いうイメージを強く打ち出していくことで
新たな層を取り込める可能性はあるが、
現行ユーザーの参加動機とは異なるとい
う点に留意する必要がある。
ユーザーの意見(自由回答)
49
13
45.3
21.9
12.3
パチンコ、パチスロを始めるきっかけを尋
ねたところ、半数のユーザーが「職場の
同僚や友人から話を聞いた」
ことで興味
を持ったと回答。他人の「勝ち体験」
を聞
く機会が増えれば興味を覚える人が増え
るはず。パチンコ・パチスロは1人で参加
しにくい種目だけに、既存ユーザーが未
体験者をホールに連れてきてくれること
がファン増加への近道だ。今後はスマホ
ゲームがパチンコ、パチスロに興味を持
つきっかけとなることに期待したい。
7.8
インターネットで観た
4.4
雑誌や漫画で読んだ
2.3
テレビでみた
2.1
チラシで観た
2.1
ゲームソフト
(アプリ)
で
遊んでいた
1.0
その他
約半数のユーザーが
友人を介して
0.8
0
10
20
30
40
50
(%)
DECEMBER 2014
48
ファン9500人遊技動向調査
15
パチンコ・パチスロに興味をもった時、抱いていたイメージ
57.6
勝てば稼げるギャンブル
お金がかかる
30.5
ゲームのような演出の楽しさ
27.1
店内の音がうるさそう
21.9
刺激的な
21.6
店内の空気が悪そう
21.2
やってる人はガラが悪そう
19.7
不安・不健全
13.6
ひとりで没頭できる
13.2
ひとりでは入りにくい
11.5
非日常的な
11.2
店員の態度が悪そう
9.7
ひとりでも入りやすい
7.4
縁遠い存在
5.0
身近な存在
3.5
やってる人はダサい人
2.9
少ない額で遊べる
2.4
やってる人はカッコいい
日常的な 1.5
知り合いができそう 1.3
やってる人は普通の人 1.2
店内の居心地がよさそう 1.1
店員の態度がよさそう 0.7
平穏な 0.6
安心・健全 0.4
0
10
20
30
44.5
「非日常」のイメージが
ホールの魅力
既存ユーザーの多くは、パチンコ・パチス
ロは「お金がかかる」
「うるさい」
「やって
いる人はガラが悪い」
というイメージを持
っていたようだ。
「大人の遊び」
「ちょっと
した冒険」
「非日常」
といったことがパチン
コホールの魅力になっていたのかもしれ
ない。
「少ない額で遊べる」
「やっている
人は普通の人」
「居心地がよさそう」
とい
ったイメージを持っていた人はごく少数。
パチンコホールは
「安全・健全な場所」
と
いうイメージを強く打ち出していくことで
新たな層を取り込める可能性はあるが、
現行ユーザーの参加動機とは異なるとい
う点に留意する必要がある。
40
50
60
(%)
ユーザーの意見(自由回答)
ホール営業に関する要望
●カジノができても庶民には入りづらいのではないかと思
う。個人的にはパチンコ・パチスロともに無くなってほしく
ない(20代男性)
●クリーンなイメージを抱けるように努めてもらいたい。グ
レーなイメージを払拭して下さい(20代男性)
●居心地いい場所で、夫婦二人で行ける気楽な空間があ
ればいいね(40代男性)
●遊びという感覚にメーカー、ホール、打ち手との間の
ギャップがありすぎる
(30代男性)
●もっと個室風な感じにしてもらいたい!座席の間隔をあ
けてもらいたい(30代男性)
●公平に遊べるようにしてほしい(30代男性)
●情報を公開してホールを盛り上げる努力をするべき。個
人店などのホールの方が盛り上げ方は非常にうまく感じま
す(20代男性)
●新台ばかり入れないで、今ある台を遊べるように調整し
てほしい(30代男性)
●最初に抱いていたイメージより、接客態度や店内美化
などの感じがとても良かった。もう少し禁煙フロア増えれば
いいと思う
(40代男性)
●喫煙者ですが、隣の人がいると気を使って自由に吸うこ
とができないので、仕切りがあると嬉しい。スマホがすぐ充
電できる設備、保育所があると便利。
トイレが綺麗だと嬉し
い。
コーヒーが美味しいとまた来たくなる。
(30代女性)
●駐車場での警備員の巡回を強化してほしい。多くの店
舗の屋上駐車場で車の中に乳児が後部座席で寝ていた
り、幼稚園児がスマホのゲームをしているのを見かけたこ
とがあります(30代男性)
●遊技終了時間を台間とか見やすい場所に表示してほし
い(30代男性)
●羽根物を低価格でもっと遊べるようにしてほしい(10代
男性)
●ガラの悪い客、行儀の悪い客は徹底的に排除してほし
ϰϵ
い。行儀の悪い客に店が下手に出るべきではないと思い
ます。周りの客に多大な迷惑です(40代男性)
DECEMBER 2014
Fly UP