...

受講申込書(pdf形式)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

受講申込書(pdf形式)
近畿大学工学部産学官連携推進協力会「社会人リカレント講座」2016
~学び直したい技術者等のための基礎講座シリーズ~
「金属積層造形技術 ~ 基礎的な技術・知識の習得 ~」
積層造形技術、すなわち付加加工技術は、これまでの除去加工や成形加工といった他の加工技術
では不可能であった複雑な形状や内部構造の造形が可能であり、重要な加工ツールの一つとして期
待されています。しかし,金属の積層造形技術は装置だけでなく、材料(粉末)や造形データの作
成方法に至るまで様々なノウハウの蓄積が必要です。
本講義では,金属積層造形装置(SLM280HL)を用いた造形実習を通して、金属積層造形技術に
従事するにあたっての基礎的な技術・知識を習得します。また,3D プリンタなどを用いた新しい
設計・開発手法の前提となる構造最適化手法であるトポロジー最適化の基本的考え方についても学
びます。
※リカレントとは,
「回帰する」
,
「還流する」,
「循環する」という意味で,
『リカレント教育』は社会人が職業上の新たな知識
/技術を習得するために,また,日常生活において人間性を高めるために必要とする高度で専門的な教育のことです.
【日 時】
平成 28 年 9 月 17 日(土),9 月 24 日(土),10 月 1 日(土)
各日とも 10:00~16:00(休憩 12:00~13:00)
【場
近畿大学次世代基盤技術研究所
(東広島市高屋うめの辺 1 番 工学部キャンパス内
所】
【対象者】
全3回
Tel(082)434-7000)
企業の技術者
【募集人員】 10 名
【受講料】
10,000 円(材料費)
【テキスト】 オリジナル資料を配布
【講 師】
米原 牧子(9 月 24 日(土),10 月 1 日(土))
近畿大学次世代基盤技術研究所 3D 造形技術研究センター 研究員
竹澤 晃弘(9 月 17 日(土))
広島大学 大学院工学研究院 機械システム・応用力学部門 准教授
【内
容】
日程
9 月 17 日(土)
10:00~16:00
内 容
トポロジー最適化の基礎
構造最適化法の一種であるトポロジー最適化の基礎を簡単なプログ
ラミング実習を交えてご説明します
金属積層造形について
金属積層造形技術の基礎についてご説明します
金属積層造形の実習
造形装置 SLM280HL による造形実習を行います
9 月 24 日(土)
10:00~16:00
10 月 1 日(土)
10:00~16:00
【持参物】
9 月 17 日(土):ノートパソコン
9 月 24 日(土),10 月 1 日(土):作業着(または、汚れても良い服装)、帽子、安全靴(または、
それに代わるもの)なお、手袋、ゴーグルはこちらでご用意します。
【主
催】
近畿大学工学部産学官連携推進協力会,東広島市産学金官連携推進協議会
【申込み締切】 平成 28 年 8 月 31 日(水)
【申込み方法】 別紙「受講申込書」にご記入の上、E-mail または Fax にてお申込みください.
【お問合せ・申込み先】
近畿大学次世代基盤技術研究所
Tel (082)434-7000 Fax (082)434-7020
E-mail: [email protected]
※申込み多数の場合、抽選とさせていただきますので受講いただけない場合もありますが、予めご了承ください。
※受講料の支払い方法等については,受講決定後にご連絡します。
〆切:8月31日(水)
E-mail: [email protected]
Fax: (082)434-7020 (※ 市外局番が同一の地域からでも「082」からおかけください。)
近畿大学次世代基盤技術研究所
宛
近畿大学工学部産学官連携推進協力会「社会人リカレント講座」2016
「金属積層造形技術 ~ 基礎的な技術・知識の習得 ~」
受講申込書
平成
年
月
日
社会人リカレント講座「金属積層造形技術 ~ 基礎的な技術・知識の習得 ~」
の受講を下記の通り、申し込みます。
会社名
所在地
氏
申
〒
名
所属部署
込
者
役
職
Tel
Fax
E-mail
<お問合せ・申込み先>
近畿大学次世代基盤技術研究所
(担当:新田、倉田、船瀬、川尻)
Tel:(082)434-7000
Fax:(082)434-7020
E-mail:[email protected]
※申込み多数の場合、抽選とさせていただきますので受講いただけない場合もありますが、予めご了承ください。
※受講料の支払い方法等については,受講決定後にご連絡します。
Fly UP