...

2015年8月号 「BLOSSOMはつかいち」(PDFファイル 1.23MB)

by user

on
Category: Documents
53

views

Report

Comments

Transcript

2015年8月号 「BLOSSOMはつかいち」(PDFファイル 1.23MB)
笑顔でつながるいろんな言葉
2015.8
No.
245
けん玉ワールドカップ開催報告
いろいろな国の人と話そう!韓国編
WoodMAN 外国人選手との交流会開催報告
イベント情報・お知らせ
P1
P2
P3
P4
廿日市市国際交流協会会報
「けん玉で世界を繋ぐ」を合言葉に、今年も「けん玉ワールドカップ」が廿日市市で開催されました。今年で
2回目の大会には、日本のほかアメリカやロシア、台湾など世界14の国と地域から約260人が出場し、技を
競いあいました。当協会の通訳ボランティアも通訳として協力し、大会を盛り上げました。
7/16(木)
宮島SAで協会ボランティアが合流。
バスの中で、本日の予定や注意
事項の説明を英語で行い、選手たち
もちゃんと説明を聞いてくれました。
選手たちはバスで来廿!
長旅ご苦労様でした。
7/17(金)
明日の大会を前に、速谷神
社でけん玉奉納。その後、宮
島へ!世界文化遺産も観光し
ました。
21時半すぎ・・・
アルカディアビィレッジへ
今年の選手たちの宿泊場
所は、アルカディア。人里離
れた場所で、再会を喜び、
語らいました。
18時すぎ・・・
まずは、けん玉ショップへ!!
個人で来た選手たちとそこで合流
し、再会を喜び合いました。そして
早速、技の見せ合いがスタート!
小さな商店街は、選手たちでごっ
た返し、熱気で大賑わい!!
「お好み焼き食べたい!」
「ラーメン食べたい!」
「ベジタリアンはどこへ行けばい
い?」など、いろんな場面で協会ボ
ランティアの通訳が役立ちました。
こちらも単なる通訳だけでなく、
「ほかの家の敷地に入らないで」
「車に気を付けて」
「道をあけてね」など、周囲に気を
配りながら対応しました。
7/18(土)・19(日)
予選を勝ち抜いた32人による決勝が行われま
した。技が決まるたびに観客から歓喜の声があ
がり、大会も大盛況に終わりました。
協会ボランティアも大会準備から携わり、大成
功に終わってほっとしています。この経験をまた
来年につなげていきたいと思います。
けん玉ワールドカップの始まりは、約100人の海外からのプレイヤーを迎え、2台あるうちの1台のバスに乗り
込み、高鳴る胸を抑え、商店街についての説明を英訳するというミッションでした。彼らは、良いリアクションと盛り
上がり、そして good attitude で聞いてくれました。夜の商店街でエキサイティングなパフォーマンスの明るく楽しい
姿と、予選・決勝戦での集中した真剣な姿の彼らを見ることができ、彼らの中のたゆまぬ努力とけん玉愛を感じ、
感動しました!良い経験をさせていただき、ありがとうございました。
[木曜通訳ボランティア 江藤 恵美]
2015.6.28.
串戸市民センターにて開催された韓国の音楽編では、高昌大さんとエスタ
シオンのお二人に韓国の音楽や楽器の紹介をしていただき、韓国の音楽や文化に触れること
が出来ました。いろいろな国を知ることで、お互いに理解を深め協力していける世界が
広がっていきます。
たくさんの方に韓国の文化に触れていただきとても嬉しく
思います。カヤグムの魅力が伝わるように、楽器の説明の合間に
演奏をしたり、普段経験することがないチョゴリの試着や楽器
体験、韓国のジャンケンをしたりと、更に韓国を身近に感じて
いただけたのではないかと思います。最後にアリランを合唱
した時には皆さんが一生懸命歌ってくださり、とても胸が熱くな
りました。素敵なイベントに携われたことをとても光栄に思いま
す。これからも多文化共生に向けて微力ながらお手伝いできれば
と考えております。この度は貴重な経験をさせていただき本当に
ありがとうございました。
(エスタシオン)
↑韓国の琴カヤグムを演奏するサンミさん
打楽器の指導をする高さん
打楽器体験
↑アリランの歌唱指導をする yu-ko さん
参加者の皆さんと!
当日は多くの方々に来場していただ
いて本当にありがたかったです。今は自
身の芸能活動の一つとして演奏活動を
していますが、元は祖国韓国の文化を自
身が生まれ育った地に広めたいという
思いで始めているので、今回の講座の依
頼を受けたときは本当に嬉しかった
です。今まで何度か文化事業をした経験
がありますが、今回改めて限られた時間
の中で伝えたいことを伝えるのは難し
いことだと実感しました。多くの方々に
広く伝えるためにこれからも励みます。
(韓国打楽器奏者 高昌大)
☆参加者の感想☆
カヤグムだけ、あるいは、チャン
デさんとのコラボでの、韓国民謡な
どの演奏は、本当に素晴らしかっ
た!カヤという小さな国で生まれ
た楽器が、カヤの土地を奪われて
も、「楽器に罪はない」と残ったこ
と。楽器の裏に穴をあけて彫られ
た、月と太陽と地球。12弦は四季
を表していること。とても意味深く
聞きました。そして、サンミさんを
含む、衣装体験でチマチョゴリを
着た三人が並ぶと、華かなこと!美
しさを外側から見て楽しむことが
出来て良かったと思いました。
6月12日(金)、はつかいち宮島縦断パワートライアスロン大会に出場する外国人選手の壮行会を開催
しました。今年9回目を迎えるこの大会は、世界遺産宮島をスタートし、豊かな自然の中をバイクとランで
駆け抜ける素敵なコース設定ですが、標高差900メートルは選手にとって険しく厳しいコースです。
そんな過酷なレースに挑戦するため海外からやってくる外国人選手たちを励まそうと、事業協力ボラン
ティアが、交流会を企画・実施しました。地元、廿日市市から出場する選手も交え、みんなで大会ムードを
盛り上げました。
テーブルの上には参加者が持ち寄った手作り
料理や協賛の品々がいっぱい。和気あいあいと
した雰囲気の中で選手やゲストとの距離が縮ま
ったところで選手の紹介や質問タイムもありレー
ス前の緊張感が一瞬緩んだひとときだったの
ではないでしょうか。
広島工業大学に
留学中の 中国
瀋陽航空航天大学
の学生達も参加
して会に華を添え
ました。
協賛品のお礼
この会を開催するにあたり、セブンイレブン広島串戸港店様、デリカ
ウィング(株)様、(株)やまだ屋様より協賛の品をいただきました。いつも
ご協力いただき本当にありがとうございます。
今年は大会当日も集まり皆で大きな声援を
送りました。選手も気付いた様子。ガッツポーズ
で応えます!選手のメッセージを紹介します。
今回で3回目となる宮島トライアスロン。オーストラリアは季節が逆のため、来日した時の暑さが心配でした。
吉和への道はアップダウンも多く、国内でも難関コースの一つです。でも、国際交流協会の外国人選手を応援する
会や、沿道の人たちからの応援がとても励みになり、夫婦揃って完走することができました。トライアスロンでは、
毎回いろいろな出会いがあり、それも楽しみで参加しています。今年は台湾からの選手とも交流できました。ジョー
は、7月に参加した野尻湖のトライアスロンでは、女性の部で3位となりました。また、来年も皆さんとお会いでき
たらいいなと思います。ありがとうございました。
木津 崇&ジョー
トライアスロンと私の出会いは、廿日市市国際交流協会が行われる外国人選手への壮行会でした。昨年までは
選手を送り出すため、壮行会に参加しましたが、今年は選手としてチームランを担当し、吉和の美しさを感じながら
20キロを走りました。
長い距離をスイム、バイク、ランでタスキをつなぎ、速さを競うトライアスロン。物事を極めるには「心・技・体」の三
要素が重要だと言われます。「心」のトレーニングが私には一番大変でした。自分自身の心をコントロールしなけれ
ば勝てないスポーツ、強い精神力を持たないと勝てないスポーツがこのトライアスロンなのです。廿日市市を縦断
している際に、多くの方々が沿道で声援をくださりました。闘いに勝てたのは皆さまの温かい声援のおかげです。
あの壮行会で、トライアスロンと出会えたから、今の私がいます。廿日市市国際交流協会の一員であることを本当
に誇らしく思います。皆さまの応援を心よりお礼申し上げます。
ホストファミリーボランティア 安塚 綾子
イベント情報 2015年8月
※ 準備がありますので、必ず事前に協会事務局まで申し込みをお願いします。
日付
内
容
時 間
場 所
対象・定員
子供
大人
参加費
企 画
第13回「はつかいち平和ツアーin 広島2015」
5日
~
9日
日本の大学で学ぶ留学生たちが廿日市市に集ま
り、平和について学びます。平和交流会やランチパ
ーティーの参加者や、ボランティアも募集します。
興味のある人は、協会事務局までご連絡ください。
市民活動
センター
など
○
○
全ボラン
ティア
○
100 円
土曜通訳
ガイド
ボラン
ティア
○
無料
広報ボラ
ンティア
「楽しく学ぶ英会話」
22 日
(土)
簡単な英語(中学レベル)を使って「英会話のトレ
ーニング」をします。英語は苦手、でも話せるように
なりたい人のために企画しました。初めての人、
大歓迎!中学生でも参加できます。“Let’s speak
English!Why don’t you come?”(申込締切:8/18)
会報「BLOSSOM はつかいち」発送作業
27 日
会報の発送作業をします。協会の活動内容を聞
(木) いてみたい方にもお勧めです。
10:00
~
12:00
串戸市民
センター
10:00
~
12:00
市民活動
センター
○
中学生
以上
「日本語サポーターこうかん会」(こうかん:交換・
30 日
(日)
交感・交歓・好感)
日本語の支援(サポート)に関わっている方、また
はこれから関わってみたいと思う方、お互いに気付
きを共有しながら楽しく情報を分かち合いましょう。
はつかいちKids’Club 中期生徒募集!!
小学生低学年を対象に、英語の言葉や文化について学
びます。楽しい先生と一緒に、英語に触れてみません
か? 定員は10人です!
日時・場所: 2015年9月11日~毎月第2・4金曜日
17時~18時、廿日市市市民活動センター
講 師: アーロン・スミスさん(アメリカ人男性)
受講料: 5000円(会員でない人は会員登録が必要/
年会費1000円)
申込み: 協会事務局
10:30
~
12:00
市民活動
センター
9 月の国際理解講座
○
会 員
無料
会員外
100 円
日本語
学習支援
ボラン
ティア
参加者募集中!!
① 「チョコレートから見るセカイ~フェアトレードって!?~」
カカオ豆の買取体験ゲームを通じてフェアトレードについ
て一緒に考えてみませんか?元青年海外協力隊のお話も
あります。チョコレートが好きな人!ぜひお越しください!
日時:2015年9月12日(土) 13:00~16:00
場所:廿日市市市民活動センター 第2研修室
参加費: 無料 申込み:協会事務局
JICAと協会の共催
--- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
②- 「国際理解講座 キルギス共和国編」
キルギスと日本の習慣や文化の違いを話してもらい
ます。質問タイムもあります。お気軽にご参加ください。
センター休館のお知らせ
8月14日・15日・16日・17日は、廿日市市市民
活動センターが、お盆のため休館となります。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
日時:2015年9月26日(土)
10:00~12:00
講師:ハキモフ香川 明武(アクラム)さん
場所:廿日市市市民活動センター 第3研修室
参加費:会員300円、会員外500円
対象:中学生以上 申込み:協会事務局
編集後記
「はつかいち平和ツアーin 広島 2015」が8月5日から開催されます。8月6日は忘れることは出来ません。
廿日市小学校の校庭であのキノコ雲を見ました。8月になると、あの時のことを思い出しております。二度と
あのようなことがないようにと思っています。(E.S)
編集:発行 廿日市市国際交流協会 Hatsukaichi International Association
〒738-0014 廿日市市住吉ニ丁目2番16号 廿日市市市民活動センター内
TEL (0829)20-0116(火曜~金曜 9 時~17 時) FAX (0829)30-3113 e-mail [email protected]
ホームページ http://ww4.tiki.ne.jp/~hia21/ ブログ:http://hatukaichi.blogspot.jp/
Fly UP