...

タイ・ラオス異文化間フィールドスタディ

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

タイ・ラオス異文化間フィールドスタディ
ひょうご大学連携推進協議会
ひょうご大学連携推進協議会
平成22年度海外派遣
平成 年度海外派遣プログラム
年度海外派遣プログラム【
プログラム【アジア】
アジア】
~国境を越えて学ぶ~
タイ・ラオス
参加者
募集!
異文化間フィールドスタディ
◆タイ・ラオスの2カ国を訪れ、現地の人々との交流を通してお互いの文化を学びあう。
◆タイ・ラオス国境でのフィールドスタディ、陸路での国境越えを通して、日本人が
意識することの少ない「国境」の存在・重要性に気づき、国と国とのつながりを知る。
日程 :平成23年2月20日(日)~3月3日(木) 12日間
参加費 :195,000円 *参加費に含まれるもの :航空運賃、燃油サーチャージ、宿泊費、研修費(国内事前・事後研修費を含む)
*参加費に含まれないもの:保険料、食費(一部、参加費に含まれるものもあります)
参加資格・要件 : ①兵庫県内の大学・短期大学・大学院の学生
②異文化交流・国際協力に関心がある学生
①~④を全て
③TOEIC400点程度の英語力(スコアを持っていない場合は協議会事務局にご相談ください。)
満たす方
④事前研修(3回)・報告会への参加、レポートの提出
募集期間
: 平成22年12月1日(水)~12月22日(水)
定員
: 15名
。
(コンソーシアムひょうご神戸加盟校全体の募集) *定員を超えた場合は、提出書類(志望理由書)により選抜します。
◆現地スケジュール
現地スケジュール(
スケジュール(予定)
予定)◆
日程
プログラム内容
2 月 20 日(日)
TG645 関西国際空港 11:00 発→バンコク 15:45 着、オリエンテーション
2 月 21 日(月)
1.タイ・
タイ・ラオスについての
ラオスについての基本的
についての基本的な
基本的な知識を
知識を習得する
習得する
滞在
ホテル
・現地NGOによる講義:「タイ・ラオスにおける開発支援の現状」
~
2 月 24 日
(木)
・現地の大学の教員による講義:「タイ・ラオス二国間の歴史と異文化のつながり」
2.現地の
現地の人々との交流
との交流
・大学生との交流… ワークショップ、ディスカッションなど
バンコク
(タイ)
タイ)
・街の人々との交流…市場でのフリーマーケットでのボランティア(収益をNGOに寄付)
3.タイの
タイの伝統文化と
伝統文化と歴史を
歴史を学ぶ
・タイ王室専属料理家による料理教室
・タイの伝統的な医療「タイマッサージ」を実践を通して学ぶ
・博物館や寺院を訪れて学ぶ「仏教の歴史的変遷と国民の形成」
2 月 25 日(金) <ウドンタニ(東北タイ)へ移動> TG002 バンコク 10:00 発→ウドンタニ 11:10 着
ウド
農村での
での生活体験
ウドンタニ(
ンタニ(タイ)
タイ) 農村
での生活体験、
生活体験、小中学校を
小中学校を訪問、
訪問、子どもたちとの文化交流
どもたちとの文化交流
<ノンカイ(タイ・ラオス国境)へ移動>
2 月 26 日(土)
ノンカイ
~国境で
国境で学ぶ~ タイ・
タイ・ラオス国境
ラオス国境での
国境でのフィールドスタディ
でのフィールドスタディ
(タイ)
タイ)
インタビューによるグループ調査(外国人労働者の移入、国境警備、日常的な人々の移動)
2 月 27 日(日)
~
3 月 1 日(火)
<国境を
国境を越えてビエンチャン
えてビエンチャン(
ビエンチャン(ラオス)
ラオス)へ移動>
移動>
1.ラオスの
ラオスの「今」を学ぶ
農村での
ホームステイ
農村での
ホームステイ
ホテル
・私設図書館の見学 「国境を越える子どもたち―ラオス山岳地帯での図書館活動」
・JICAラオスの訪問「ラオス・タイへの支援活動の現状と課題」
ビエンチャン
(ラオス)
ラオス)
2.現地の
現地の人々との交流
との交流
・大学生との交流・ディスカッション
ラオス国立大学、 Lao-American Center (ラオス・日本センター)訪問
・小学校を訪問、子供たちとの交流、日本文化の伝達
3 月 2 日(水)
ビエンチャン
(ラオス)
ラオス)
3 月 3 日(木)
◆申し込み方法
①国際教育・協力センター/神戸三田キャンパス各所属学部事務
室に、以下の書類を提出してください。
1)参加申込書(下記のHPよりダウンロード)
2)英語力を証明する書類
3)志望理由書 「プログラムを通して達成したいこと」
(ワード文章で作成すること 1,200字程度)
②協議会のホームページ (http://www.hyogo-unicollabo.org/)から
「参加申し込みWebフォーム」に必要事項を入力してください。
*①、②の両方をもって申込完了となります。
プログラムの
プログラムの成果発表会(NGO,
成果発表会(NGO,現地大学生
(NGO,現地大学生との
現地大学生との意見交換
との意見交換)
意見交換)
TG015 ウドンタニ 20:00 発→バンコク 21:10 着
TG622 バンコク 23:50 発
TG622 関西国際空港 06:25 着
機中泊
◆事前研修・
事前研修・事後報告会の
事後報告会の日程について
日程について
*場所はいずれも三宮周辺を予定しています。
(事前研修)
第1回 平成23年 1月 29日(土) 9時30分~13時
第2回 平成23年 2月 5日(土) 9時30分~13時
第3回 平成23年 2月 14日(月) 9時30分~13時
(事後報告会)
平成23年 3月 11日(金) 14時~16時
プログラム説明会開催!!
☆日時: 12月8日(水) 18:30~19:30
☆場所: ビジネスプラザひょうご ホール
(神戸市中央区雲井通5
神戸市中央区雲井通5丁目3
丁目3-1 サンパル7
サンパル7階)
ひょうご大学連携推進協議会
〒651651-0096
プログラムについてもっと知りたい方、参加を迷っている方、ぜひ説明会にご参加ください!
☆説明会お申込み: E-mail<info@[email protected]>に、
①氏名、②所属大学・学部、③ご連絡先(電話番号)を送信してください。
神戸市中央区雲井通
5丁目3
丁目3-1
サンパル7
サンパル7階C-3
C-3号
電話:
電話:(078)
078)891-
891-5521
FAX :(
:(078)
078)242-
242-6629
Email:
info@[email protected]
Fly UP