Comments
Description
Transcript
東日本部落解放研究所がフォーラム
東日本部落解放研究所の機関誌『明日を拓く』が100号を迎えます。3・11 東日本大震災と原発事故、リバティおおさかへの補助金打ち切りなど同和行政・同 和教育における逆風、安倍自民党政権の登場など、混迷のなかで、2013年を迎 えております。部落解放運動を含め反差別運動の現場はどうなっているのか、さま ざまな社会運動の取り組みのこれからの可能性は…、この混迷する時代・社会状況 をどのように捉えたらよいのか、などをめぐって、二つのフォーラムを実施し、外 部からのゲストも迎えて、意見交換・情報交換の機会を持ちたいと思います。みな さんの参加をお待ちしています。 ◆報告(敬称略) ①東日本の部落解放運動の歴史と課題/藤沢靖介(東日本部落解放研究所) ②部落解放運動との出会いと歩み/古河誠(部落解放同盟埼玉県連大宮支部) ③同和教育・解放教育の今後/鎌田行平(部落解放同盟千葉県連) ④互いにかけがえのない者どうしとして /申谷雄二(東京都部落研外文研連絡会議顧問・東日本部落解放研究所) ⑤部落解放運動とダリト解放運動との対話 /友常勉(東日本部落解放研究所・東京外国語大学教員) ◆ディスカッション(報告者&参加者) ◆報告(敬称略) ①生活困窮者支援の現場から/稲葉剛(自立生活サポートセンター・もやい代表理事) ②セクシャアルマイノリティの社会運動-連帯の困難さをめぐって /森山至貴(日本学術振興会特別研究員) ③自分の選んだ地域で、選択した暮らし方を実現するために-障害は社会に ある/増田一世(やどかりの里常務理事・日本障害者協議会理事) ④沖縄の反基地・反沖縄差別運動の現状と展望 /安次富浩(ヘリ基地反対協共同代表)、又は /鐘ヶ江晴彦(東日本部落解放研究所・専修大学教員) ⑤差別のジェンダー・ポリティクス /井桁碧(東日本部落解放研究所・筑波学院大学教員) ◆ディスカッション(報告者&参加者) 【日程】 フォーラム1/2月2日(土) 、フォーラム2/2月9日(土) 、PM1-6 【会場】 東京都人権プラザ フォーラム1は3F大会議室、フォーラム2は3F会議室B。 ※会場へのアクセス・地図は裏面を参照してください。 【申込】 FAX・メールにて、東日本部落解放研究所まで FAX 03-5603-1862 MAIL [email protected] 【定員】 フォーラム1は80名、フォーラム2は40名、先着順。 【会場】東京都人権プラザ 東京都台東区橋場 1 丁目 1-6 03-3876-2961 【浅草から】 徒歩20分 「東武浅草駅前」から南千住車庫前行き又は、南千住駅西口行き 「東京都人権プラザ前」下車 約 350m(都バス東 42 乙系統) 「東武浅草駅前」から南千住車庫行きまたは南千住駅西口行き「東浅草(東京都人権プラザ入口)」 下車 約 600m(都バス東 42 甲系統) 「 浅草駅」から台東区循環バス「北めぐりん」6 番「今戸二丁目」下車 約 350m 「東京メトロ浅草駅」 「東武浅草駅」から約 1,550m 【南千住から】 徒歩25分 「南千住車庫前」から浅草雷門行き又は秋葉原駅前行き「東京都人権プラザ前」下車すぐ(都バ ス東 42 乙系統) 「 南千住駅西口又は南千住車庫前」から浅草橋・東神田行き又は東京駅八重洲口行き「東浅草(東 京都人権プラザ入口) 」下車 約 600m( 都バス東 42 甲系) 「南千住駅」から約 2,000m