...

正信会 水戸病院

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

正信会 水戸病院
ご 自由 にお持ち帰 り下さい 。
日
m―
―
植合病院薇男: A : 一般、長期燎姜
ヽ躙
ジ
υ
翻
鍼
僣議
冬
瞳
ジヘ
墜
調
屡
∫
lζ
シツ・
プζ
調卿ζ: χ
ZO弦
に
磁
離
覆
冬後
蜀
漏
覇
物
夕′′
オ
∼
―
2004年
10月 (秋号 )
正信会 水戸病 院
「新任 のご挨拶 」
正信 会 水戸病 院 看護 部長
あ
べ
け い こ
阿部 啓 子
まだまだ残 暑 が続 いてお りますが、夜 には 虫の 音 が 響 き渡 り、秋 の 気
配 を感 じさせてくれるようになって参 りました。
この度、永年水戸病 院 の ために貢献 してこられました、角看護 部長 が
定年 を迎 えられました。(9月 より在宅部 門で活躍 中です。)
後任 として私 が努 め させて頂 くようにな りました。これまで在 宅部 門で、
訪 間看護 ・
介護 に携 わって参 りましたが、多くの 利 用者 さまや ご家族 さま
にお会 い し、介護 に対する不安や、大 変 さを実感するとともに、住 み慣 れ
た場 所で生活 されている方々のイキイキとした表情や 沢 山の知 識 を分 け
て頂 き、私 自身、良い人生 勉強 をさせて頂 きました。
看護部 長 として配 属 され、早 半 月とな りますが、病 室 をラウンドしてい
ます と、息者 さまの 方 からお声 を掛 けて頂 けるようになりました。業務 の都
合 で遅 く訪 室すると「
今 日は来 ない かと思 い ました。Jと、嬉 しそうに話 さ
れる患者 さまに、『
少 しで もお役 に立てているのかな…。』と嬉 しく思 い、ま
た励みとなっております。
これからの 医療 ・
介護 詢l度は益 々厳 しくなってこようかと思 います。しか
し、どんな薔境 にも負 けず、私 たち看護 ・
介護 スタッフは一 九 とな り、患者
さま、ご家族 の立場 に立 った看護 。
介護 を目指 したい と思 っています。
『
優 しさ』と『思 いや りの走 』を常 に念頭 に置きなが ら、地 域 の 皆さま方
に、身近 に感 じて頂 ける水 戸病 院であるよう多 力 して参 りたい と存 じま
す。
今後 ともご指導、ご鞭撻 の程 宜 しくお願 い 申 し上 げます。
医療法人社 団
正信 会
訪問介護事業所
角 孝子
久家 征代
牟 田 邦子
稲永 ヒデ子
糸永 真矢□子
鎌谷 直子
有働 ちえ子
竹内 佳代子
石 川 文子
ちえみ
lJl迫
吉次 加 代子
井上 美奈子
〔身体介護 〕
食事介助、
排泄介助、
入浴介助、
清拭、
散
歩付き添じヽ通院付き添い
あすなろヘルバ ーステーシ∃ンは平成
Y2年 介護保険導入と同時に開設 され、
現在 11名 のヘルバーがいます。
子育を終え、
やつと人のお世話が 出来る
ようになつたヘルバーが 中心になり、
毎日
利用者宅を訪問いたしております。
点字をされている場面です。
〔生活支援 〕
掃除、
洗濯、ゴミ出し、
調理、
買 い物、
環境
整備、
布団干 し等
お一人で暮らされている方、
老夫婦の方、
高齢者と生活されている方や日常生活で不
安を感じられる方など、お手 伝 いさせて頂
いております。
どうぞようしくお願いします。
ヘルバ ーと一 緒に夕食を作 つている所です。
お 問合 せ 先 の 電 話 番 号
は 裏 表 紙 に記 載 していま
す。
お気 軽 にお 問 い合わせ
下さ しヽ
ヽ
‐
r)ヽ
│′
ヽ/`
、/,く
合
・
ィ
【妨
】
スポーツの秋 ・
食欲 の秋 というように過ごしやすい季節です。
この時期は温度差が大きく、
空気もどんどん乾燥してきますので、
ー
肌がカサつきア トピ などの皮膚症状が悪化しやすくなります。
ナイロンタオルなど刺激の強いもので体を洗うと、
肌を傷つけ乾燥が
ひどくなります。ゴシゴシ洗 いは止めて肌に優しいタオル ・
石鹸を使い、
風呂上りに肌が乾 いて
から保湿クリームで皮脂膜を保護し、
また、
乾燥を防ぎましよう。
喘息 ・
気管支炎などの呼吸器
うがいを習慣 としましよう。
系疾患も増えてきます。
【ノ
ン 族
Jlllll''〉
.
】
これから寒暖 の差が大きくなり、
朝 晩 の 冷 え込 みが段 々き
つくなります。
特に冷え症の方にはつらい季節。
手足の血行が
悪い方は、
水仕事後 の 手アレや主婦湿疹 。しもやけなど力や心
血行を良くするためには適度なス トレッチを日課とし
配です。
継続しましよう。
半身浴や足湯なども効果的です。
生野菜を控え、
体を冷やす果物 。
根菜 類などの温性 の食 べ
1物 を多く摂りましよう。ショウガを上 手く活用することも冷え
予防に役立ちます。
また、
寒いからと言つて家に閉じこもつていないで身体を動
かすことも大切です。
【幻笏
】
風邪を引いた時の発熱 。
悪寒などの症状は体がウイルスと闘つている証拠です。
熱を出すこと
によつてウイルスを殺そうとする正常な反応なのです。
安易に解熱剤を使うことで、
風邪を長引かせるだけでなく免疫力 (抵抗力)まで低下させてしま
うので注意して使いましょう。
また、1年 を通して風邪を引きやすい方は日頃から抵抗力 のある体作りが大切です。胃腸の
働きを調えて規則正しい生活を心掛けましよう。
抵抗力を高める補助剤の活用も有
効です。
この時期は喘息 ・
気管支炎などの呼吸器系疾患も増えてきます。
うがいを習慣と
│ しましよう。
イラカιほ ぼ番
カ κ うと風牙5予防 (こ
ん然夕を一 つ島 効 %こ 三
最適 ζ妙
'す
^4二
画像診断部 後藤,
ろ 勤 境 症 r こ悩 ま な し
ノ
管理栄養士
内山'智恵子
‐
:][::L拶
せ
暑
さ
Eダ
曽
[営
暑
気
暑
慇
瞥
I1111二
i:]意
影
讐
れ以外に食事の改善も必要 となります。
温 く ヽを
に調 は 頃 よ
どや に 曰 く
さて、食べ 物 の 中でも体を 「
冷やす食 べ物」 と 「
温める食 べ物Jが あるのを知 つていま
すか ?ど ちらか というと、暖かい地方や夏 に採れる野菜 ・果物 (トマ ト ・胡瓜 ・ナス ・白
菜など)は 体 を冷やす作用があり、逆に寒い地方や冬に採れる食べ物 (代表的なも のでは
生姜 ・ネギ 。ニンニ ク ・唐辛子)に は体を温める働きをするものが多 いようです 。
を
∼どタ ミン _「 多 (含 む 食品 ∼
t'
l.
4 ;"
| <6
.
- E -nA, +
I . ^-P)|,,J't't
. T..C
-A e
. 7f rtF rAA
.b\lA6le
《滞
_―
」
ア
a紹
リ
メ
症
予
防
介》
″ 彪尚
ク,しミ不
□え」
《
材料
小松菜 ・・・
くるみ 。・ ・
・・・
昌油
だし
・・・
(4メ
、夕 ) )
》
●
―束
●
●
●
30g
大さ じ1/2
大さ じ1
《作 り方》
①
②
③
④
」ヽ
松菜をゆでて水にとり、水気を絞 つて3 c m に
切る。
くるみをすり鉢で粒々が残る程度までする。 ( またはフー ドカッターにかける)
くるみに ( 少し残 して) 醤 油、だしを加えて和え衣をつくり、小松菜に和える。
器に盛 り、残 りのくるみを散らす。
│
:
●
1‐ [
寄
一r
・
・
(最終筆)
正信会 水戸病院
│1義 照
医師 大り
´, 姿勢が悪 Юとやる読が出て 2 な 綸。
‐
・
最近 の子供 が見かけよ り弱くな つた もら一 つの理由は、姿勢が悪
綸ことである。現代人は忘れがちだが、毎 日の生活の申で姿勢 ほど
主要 なものは な1 0 。人間 の全 ての臓 器 は背骨 の前側 にあ り胸椎 や
腰椎、仙椎 婚 盤) が それをまえて∞る。梃 つて姿勢 が悪くなると、肉
臓が圧迫されて、全身の動 きが弱 ってくる。そして、生 命力 が哀 え、や
る範がなくなり、困難 に耐 える力を失わせてしまう。姿勢はそれほど
重要 なもの であ るにもかかわらず 、親達 も発生建 も、正 らぬ姿勢 は
どらり0 も のかを、す つかり忘れてしま つてるようです。そのおか近頃
の子供逹は昔柱 0 曲 が つて1 0 る人が増えて0 ま す。
ホ当 の正 じ 姿勢 とは、 番楽 な姿勢 であ り、体 力 が充 実 むて、
C´
一
の姿勢を何時間続
“ けても嶺れなりと1 0 0 自 然の形 であります。
■, 人間は寺 よりも脚が薇 れる。
人間 は手 をよく使 うので、
手 が 奮薇 れると思 つている人が 多
一
_ か も知れな 1 0 が、実はそ らではなり。寺 はけ つこら価 んでいる。価み
“
働ねて10るのは脚、格にアキレス腱からふくらはぎ、太ももにか
裏側 である。立 って0る 時はもちるん、格子 に腰掛けてn
1体
‐
をまえてりう。Hlの前側は、脚を曲げるとき欄会が
思 ぬ切 つて伸ぱす ことはあまりしな 10。
体 の中 で
も っとも穫れるのは、なんと言 っても、この脚の事側である。山豊 りを
翌朝、
時など、
脚の裏側のすじが一番痛10。
脚0裏側は酷使する
管 あ るだけに、それだけ疲 れもたま りやす りのです。
脚の老 が整み│や
.この脚の襲の職れをそのままに しておくと、
す│
脚0裏 側の筋が穫れ
:中高年の弱 つた脚を見てみると、
`ヒてカチカチ
に固くなつてЮる
。
老イ
ヒは脚からとtOらが歩く力がお つてると全身0
“
生命幻が蓑えるわけです。
機能も弱まり、
2の 下半身の種嚇を取るためには、
応に腰を下6ら 、
膝を曲げずに
このストレッチυグを朝夕30∼ 50口 程
両脚をそろえて伸ばします。
度、
電曰出来たら、
体は黒らかく健康を鮭港することができます。
① lllの裏 側 を 伸 ばす 体 操
両脚をそろえてまつす ぐ伸 ば し
た状態 で、足の指の手前にそ らす
ように し、かか とを突 き出す。上
体を前 にかがめて両手 が 足先 に届
いた ら、そのまま手 が 床に つ くぐ
らいまで伸 ばす。
三, 両寺楷 先 のグラブラ運動
朝、夕 5 0 口 位 で きる だ け 等 の
力 を液 りて、なるだけ漣 Ю漣 度 で
ブラブラ運動 を します。これは、ω
3 1 0 3 な ス トレスに強 罰力を香ら
ことができ ます。
“
② 指先 ブラ ブラ 体操
両手 の力を完全に抜 いて
立ち、手を出来るだけ速 く
振る。同時に、爪先立ちす
るような感 じで重心を前に
かけ、足 の爪先 まで一緒に
振動させる ようにする。
n3103大 急ぎで0ま したが、
2れ で等の話はおわります。 │
完
――ライフ笙諄
担当 r冷 諄 どス保健施設
言語稼堂士
盾″ 恭 デ
みなさんこんにちは。
摂食 ・
鳴下チームの植田恭子です。
今回は肺炎や窒息の直
接の原因となつてしまう誤喩について取り上げたいと思います。
誤哄とは一言で
いうと、
食道に入るべき食べ物や唾液が気管や肺に入つてしまうことをいいます。
高齢の方が多い当会の摂食 ・
いかに誤嘔を避けるか」
が大き
晰下チームでは、「
ー
なテ マの一つといえます。
「
誤哺とは何か 」を矢□るために、まず正常な飲み込みにつ
いて知る事 が必要です。
下 の図に沿つて見ていきましよう。
0
魚漁鴻
ヨ
の と │ , んこ
穐
① 食べ物を□に運ぶ前に、日で見たり、
手で触つたり、
香りを楽しんでいるところです。
食欲も出
てきて唾液がよく出ます。
② 次に□を開けて食べ物を□の中へ入れます。
③ そして顎、
頬、
舌が動いて噛み砕き、
押しつぶして食べ物 を唾液 と混ぜ合わせ、
飲み込みやす
い形にかえていきます。
④ 次 に食べ物は舌の動きにより喉の奥へ移動します。
⑤ そして反射 (無意識な動き)によつて食べ物は食道へ送られます。
このとき、
食 べ物が気管ヘ
「
入るのを防ぐために、のどぼとけの部分」
が上がり、
気管の道にフタをします。
べ
⑥ 食道は普段は閉まっていますが、
食 物が通るときだけ開き、
食べ物を胃へ送りこみます。
これまで正常な飲み込みについて説明しました。
次に誤喩している場合、□の
中はどういう状態なのでしようか。
食 べ物 の移動 にそつて見ていきましよう。
◆
欧 ■ △│ , う■ する
′,
「, こた ヽ1 カカ: 1 ヽ
tl 、′=うiォ
l〔 し 1
の どだ とけ の 詢; 分
が 1 分 に あが らな
ヽと気■に入 つて
1 ヽ■ │
つの どちんこの部分が」分にル) がらない │つ食道 が うよく開 かな い
の とちん ニ
ン
仕 に 水 分は 外に
入り
1い ′
"い
ヽ 1■
rlべ物が食,=を通過
し│こくくな りま│
た rlく,ヵ
●近に
■入る場 合 も
が気こ'つ
あ ります
ま
訓 吃
今回は正常な飲み込みと誤囁している場合の□の中の状態について見て頂きました。
むせたりすることはよくあります。
高齢になると病気でなくても飲み込みにくいことや、
食
事中にむせたりすると、とても苦しいものです。
少しでも誤哄を防ぐために、
食べ物 の内容や食事中の姿勢を少し見直すだけでよくなる
こともあります。また、当会で取り組んでいる哺下体操は、
食事中の飲み込みに良い影響
を与える事が矢□られています。
このシリーズを通して、
これらについて紹介していきたいと思います。
次回は水戸病院の言語聴覚士の竹野より、
喩下体操について紹介します。
う
卜小
l υ
〓 い
し
―
―
―
―
ゝ
∼ ヶ ,aッ 隻霊薫 の 言殊 ∼
[誤 嘲 (ご えん)
□から咽頭から食道を通つて胃へ運ばれるべ き食 べ 物が誤つ
て気管に入つてしまうこと。
[言語聴覚士 ](Speech Therapist)
.
ー
言葉や聴覚に障害がある人のリハビリテ ションや囁下障害 に
対して援助していく訓練士。
ご質 Po5等
がございましたら、
ご遠慮なくお訊ね下さい。
≪ 竹野 (水戸病院)、
植田 (ニューライフ須恵)≫
院
痛
¨
P
Oェ
与
ホ ´
∼2004年8月28日 (土)∼
祭 り当日は天気 にも恵 まれ 、地域 の 方も
た くさん集 まって くださ り、 にぎやかなお
祭 りとな りま した。
演芸 では託児所 ( ひまわ り園) の 園児た
ハメハメハ 」 の演芸や幸 の 花 づ
ちによる 「
る会 の 「
大正琴」な どの演芸やそろ つての
盆踊 りな ど盛大 に行われ ま した。
出店もゲ ー ム や綿菓子 なども盛況 であづ
という間 に完売する出店もあ りま した。
祭 り開会時のステ ー ジの様子
事
副院長の挨拶
院長の挨拶
事務長 の開会宣言
■F■
ひ まわ り園 :『 ハメハメハ』
‐
琴の音色が祭り全体を包み込みましたよ
お祭 りにお越 し下さ つた地域 の
皆さ ま、ご家族 のおか けで大変盛
況 で した。紙面を借 りて御礼 申 し
上げます。
厨
llttlliF
●
<ニ ューライフ須恵・
夏祭り>
∼2004年 8月7日 ニューライフ須恵ホール∼
8月 7日 、
老 健食堂 にて、ニュー ライフ須 恵の夏
祭 りが盛大 に開催されました。
大 きな歓 声 が 上 が り、皆 さん、若 い 頃 にタイム
ス リップされたように楽 しまれていらつしやいま
した。
綿 菓子 や焼 き烏 をほおばる皆 さまの実 顔 が ひ
ときわ輝いて、
その場の雰囲気を盛り上げてくれ
炭坑節で輪 になつて ¨ ・
会場の皆さま、′
己1まひとつ ″
ました。
また、
来年も楽しみましようね /
手
☆
o
摯
「
あの景品ば取るばい!J
輪投げは大人気 ″
<2病 棟・
七夕会 >
∼2004年 7月 3日 2病 棟∼
「ハン ドベルつて意外とカンタン ノ幻
ψ
この 日 のため にハ ン ドベル を毎 日、
練習したので、
大成功でした。
皆さんと
ても上 手で、
楽 しい七夕 会 になりまし
た。
il
ゴ
<3病 棟 。 敬老会 >
∼2004年 9月 15日 3病 棟:4階ホール∼
9月 のお誕生 会 を兼 ねて敬 老 会 を催 しま
した。
昔 懐 か しい紙 芝 居 に皆 さ ま喜
んで、普 段 、
言 葉 が 出ない方 も声
を 出 して読 まれ た事 に私 たちも
驚き、嬉 しく思 いました。
6 月 2 1 日 ∼ 9 月 2 0 日 に入つた新人の皆さんです。
どうぞよろ しくお願い します。
名
前
な
ま
"は
一毅
Photo
仲濱
もとい ら
本村
の うとみ
納富
①所 属 ②職 種
① リハビリ
② 理学療法士
( 非常勤)
え, し
① 老健3 階
英治 ② 介護職
し 1
① 栄養部
志保 ② 管理栄養士
趣
ひ とこ と
味
車
映画
スキンダイビング
いろいろなことを学び、いろいろな人
に還元出来る様 に努めていきたいと
思 います。
よろしくお願 いします。
音楽鑑 賞
スポーツ
1日 も早く仕事 を覚え、初心を忘れ
ずにがんばりたいと思い ます。
緑 を求 めてドライブ
入所 者 ・
利 用者 の 力 になれるよう│こ
頑張りたいと思います。
1つずつ勉強していきたいと思つモ
いますので、どうぞよろしくお願いし
ます。
く│ ●
みつ
禽
じ
倉光
① 2病棟
綾人 ② 介護職員
あ や ど
い の うた み
な ,
① あすなろヘ ル
井 上 美奈子 ノペーステーション
ビリヤード
映画
カラオケ
背 の高さですぐ分かると思 います ′
見 か けた時 は 「
背 の 高 さは Why?Jと
は聞かないで下さい ね(笑)
ちなみ に彼 女 はいないで∼す ′
よろしくお願 いしま∼ す
``
家 で映画を観る
資格 を取 つたばか りで不 慣 れ な事
と、子供 がまだ小さい事で皆様 に大
変 ビ迷惑をお掛けしています。一 生
懸命 、頑張ります ので宜しくお願 いし
ます。
② ヘルパー
一
P
‐
◆ メディウィン
ヽ
て◆
病院受付 の上部に 『メディウィン ドウ』を設置 しております。
このマルチメデ ィアを利用 した院内情報発信 を行つております。
このメデ ィウィン ドウを通 して、一般 ニ ュースや健康情報、
病院からのお知らせ 。オ リジナル情報、ほ力Чこ
須恵 ・志免 ・宇美町の各 自治体からの広報や
医療 ・介護 ・健康に関する様 々な情報を流 してお ります。
また、楽 しんで見て頂けるように動画も同時に発信 しております。
今後も皆さまにより良いサ ー ビス提供を行 つていきたいと思います。
ご感想 や ご要望、お気付き の点がございましたら
ご遠慮なく申 し付け下さい。
タバ コを吸うと肺ガンをはじめ、□腔ガン、咽頭ガン、
喉頭
ガン、食道ガン、胃ガン、膀肌ガンなど多くのガンにかかりや
こなつています。また、
すいことが明ら7DЧ
女性では子宮頚ガン
がタバコと関係がある事も矢□られています。
さらに、タバコはガン以外 にも、心臓病 (狭心症 ・心筋梗
塞)、
慢性気管支炎や肺気腫、胃 。
十二指腸潰瘍などとも深い
関係があります。
‐
●タバコが原因で死亡つ る割合●
列
タバコが原因で死亡する書J合
全部位…33%
肺疾患…48%
肺ガン…72%
心疾患…36%
(いずれも男性での成績)
どつιに驚美夕a績 栗ヵ,′
ノ
日本の成人男性の喫煙者率は欧米諸国と比較 して、
群を抜 いて
高 いと調査結果がでています。
喫煙率が金世界的に見ても
ナンバ ー 1、
不名誉な結果であり、
1固
レベルではなく
全
で改め直す
人
体
?!
必要が あるのでは… ・
参考文献 :改訂新版「
明日からタバコをやめられるJ
鯖 螂 吻輔
→
→
卿
「
郷土史ウンチク王 !?」
須悪町在宅介護支援センター
やすたけ
よしのり
だつたみたいです。関が 原 の決戦に敗れた為、とり
あえず御手洗 にでも行つて百姓でもやろうかとい
う流れから移住 したのかなあ∼。無論、当時の御手
洗 は草 ボ ウボ ウの荒 地 だつたでしようか ら大変
だつたろうと思います。
また、御手洗安武家 の初代久平 さんは長男 じや
なかつたんでしよう。そのまま堅粕 に住み着き、且
つ私も存在するなら今頃は左うちわでしようね ∼。
稲 の 替わリマンション植えて。でも、働かないと生
活できませんから…。残念 H
さて、次 回は 2病 棟
の飯森君 にバ トンを!
張り切つてど∼ぞ !!
■■
←
どうも !森山君 にノヽトンを渡 され、落としか けた安武
です。(〆切リギリギリ?!)
歴史、特 に郷 土史 に興 味 が あつて、戦 国時代、幕末、
明治時代、そして志免 炭坑 の全 盛 時代を研究∼妄想し
ている次第です。
私は元 々、志免町御手洗に生まれました。御手洗 =便
所 ?1と忍われがちですが、その音、神功 [じんごう]皇后
が三韓征伐に身重 の体で向かつた際、香椎に上陸し原
田を通つて御手洗で手を洗つた事からきています。すぐ
隣 に小 字 [こあざ]で『鏡 』という地 区が あるのも笑つ
ちやいますが … 。御手洗で手を洗つて志免に行 き〆縄
を張つて安産 祈願をした〔
岩崎神社 〕のでシメ。そして、
で産み (ウミ)ま
宇美 〔
宇美八幡宮 〕
ベ タやなあ
した。つて、例のギャグ 「
ー
ダンダンダダダ
ン!!つ
」
て感じ
∼。
ですが真 実 なんですね 。ちなみ に
東区原田は腹痛 [はらいた]から来
ています。(陣痛 ?!)
私 の祖先に関してですが、御手洗
にきたのは元和 イ
E武 [平和 な時代
がやってきたHの 意味]といわれる
元和元年 頃で、かれこれ400年 になります。
その前 は堅粕 に居たみたいです。何でも立花宗
茂公の陪臣[またもの]=家 来 の家来 の家来位 (?)
宦
安武 善徳
,鵬 ψ
ヽ
くま
":せ
熊谷
ひとし
和
きん
せいぎょく
金
青玉
月・
火・
金
水・
①一般内科
②クレー射撃
何か大切なものを置き忘れてきたような妄
想 に憑りつかれ、65歳 を機 に医院廃業 。
それを捜 し求めて現在 に至りました。
火曜 日(午後)
①神経内科
②テニス
脳 卒 中、パ ー キンソン病 、頭 痛などを含
む神 経 内科を専門としています が 、一 般
内科 の診療も行 つています。悩まず、何
でもお気軽 にご相談下さい。
■正信会水戸病 院 T E L ( 0 9 2 ) 9 3 5 3 7 5 5 / F A X 0 9 2 ) 9 3 5 6 6 2 6
〒8 1 1 2 2 9 8 福 岡県粕屋郡須恵町大字旅石1 1 5 - 4 8 3
JRI″ ′
rpt′
′
、ll_sり,7rr7
θ′ εク α〃fllya3-″
″α。
` 消化器科、循環器科、呼吸器科、
"
診療科国 内科、小児科、
リハビリテー ション科 、
神経内科、アレルギー科 、放射線科
ベ ッ ド数 163床 (一般病棟 26床、療養病棟 82床、介護保険病棟 55床)
診療時間 月 ∼金 9:00∼ 19:00/± 9:Oo∼ 17:00
日曜 ・
祝祭 日 休診 (急患の方はこの限りではありません)
指定施設 病院機能評価認定病院 (複合病院種別A:一般 ・
長期療養)
政府管掌健康保険生活習慣病予防健診実施医療機関、臨床研修協力施設
υ
1 介護老人保健施設
│ ロ ニ ュー ライフ須 恵
I
TEL(092)937-1055/FAX(092)931-8695
1 居宅介護支援事業所
■ケアワイド2 1
(092)957-3322
TEL(092)957-3321/FA×
訪間看護事業所
‐■あすなろ訪間看護 ステーション
TEL(092)936-9653/FAX(092)936-9655
‐訪間介護事業所
│ ■あすなろヘルパーステーシヨン
TEL(092)936-9653
●編
、
`
■須恵町在宅介護支援センター
TEL(092)037-0255
〓F
テレビで気象予報士が言つていたのですが 、
猛暑の次の年 は花粉
の量が増えるそうです。
花粉症の方にとつては今からうんざりする
ニュースですね。
気候も人体に及ぼす影響は計り知れません。
季節の変わり目です
ので皆さんも体調を崩さないよう気を付けて下さい。
広報企画委員会
飯森 和也 (所属:2病 棟)
■発行 : 医療法 人社 団正信会 理事 長 吉松 秀則 ■編集 : 水戸病院 広報企画委 員会
■印刷 : ( 有
) 清原印刷
( 注) 「 水戸病院だより」こ掲載 しております患者 さまの顔写真等につきましては、御本人 ・御家族 さまの了解を得ております。
Fly UP