...

健康アップかごしま Vol.3

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

健康アップかごしま Vol.3
健康レシピ
運動編
慣の
運動習
なた!
ないあ
!
見 です
必 消費エネルギーはウォーキングの約
スロージョギングを始めてみませんか?
Vol.
3
2016.10
スロージョギングは、普段自分が歩く歩幅の半分位の歩幅を
“ポンポンポン”
とリズム良く跳ねるようにジョギングすること、
つまり、
「歩くように走る」そんなジョギングです。
た4つ★
っ
た
は
ト
ン
★ポイ
口を開いて
ダイエットにはもちろんですが、
メタボ予防、認知症予防など
1
ごく自然に呼吸
アゴをあげて
2
目線は遠方に
普段の歩行の
背中は自然と
2倍!!
健康にも良い走り方です。また、
リズム良く軽くジョギングする
公益財団法人 鹿児島県民総合保健センター 機関誌
だけなので、膝や腰への負担が少なく、脚腰に程よい筋肉がつ
き、更には痛みを改善する効果もあるともいわれています。
●
★まずは楽なペースで!
CKD予防のためにも、
定期的な健診が
5秒間に15歩進む程度のペース
(1分間で180歩)
必要だよ!!
笑顔で会話ができるペース
(にこにこペース)
3
半歩ペース
の
プくん 健 康 メモ
●
アッ
マ スコ ッ トキャ ラク タ ー
★走り続けなくてもOK!
アップくん
1日30分を目標に! ただ、体力に自信がない方や時間がない
そり気味に!
フォアフットで
4
着地する
方は、小分けに走っても大丈夫。
“1分走って30秒歩く”
ということから始めてみませんか?
★フォアフット(足の指の付け根)で走ろう!
その場でジャンプをしたときに地面に着く部分
ココから
着地
つま先走りになるとふくらはぎを痛めてしまうので要注意!
フォアフット着地
によって、膝への衝撃が
が
靴選び
大切!!
かかと着地より
も
軽減されます!
底がフラットのものが望ましい。
(ヒールのある靴やダイエット用のスニーカーは、
フォアフットを感じにくいので△)
~見つめています あなたの健康~
鹿児島北
田
▲吉
IC
道 路
高 速
IC
至薩摩川内
伊敷町
バス停 植村
病院
国道3号線
県民総合
保健センター
コスモス
下伊敷
バス停 県立
短大
鹿児島
銀行
南日本銀行 タイヨー
下伊敷
至天文館
島
鹿児
ドラッグ
下伊敷 イレブン
バス停
▼
IC
本誌を送付させていただいている皆様方については、当センターの
個人情報保護規定に基づき厳正な管理のもとに、送付に必要な情報
(お名前、団体名、住所など)
を運用しております。
8 健康アップかごしま Vol.3
公益財団法人
鹿児島県民総合保健センター
〒890-8511 鹿児島市下伊敷三丁目1番7号
TEL 099
(220)
2332 FAX 099
(220)
2883
「健康アップ かごしまVOL.3」 2016.10
発 行/公益財団法人 鹿児島県民総合保健センター
編 集/企画経営部企画広報課
印 刷/渕上印刷㈱
ホームページもご覧ください
http://www.kpchc.or.jp
県民総合保健センター
検 索
P2
慢性腎臓病
(CKD)
のことをご存知ですか?
P4
シリーズ:予防医学の現場から「乳がん検診編」
P6
News & Topics:複十字シール運動にご協力をお願いします! 他
P7
refresh time:茶いっぺ!
「風を斬る…前へ!!」
P8
健康レシピ
(運動編)
:スロージョギング
特集
霧島市/高千穂峰トレッキング
慢 性 腎 臓 病(CKD)
CKDの症状は?
のことをご存じですか?
鹿児島県民総合保健センター 副所長 桶
谷 薫
腎臓の病気は自分には関係ないと思っていませんか?
実は、慢性腎臓病【CKD:Chron
i
cK
i
dney Di
sease】の患者数
は全国で1,330万人(成人の8人に1人)
いると考えられ、新たな
CKDの初期には自覚症状がありません。
ただ、進行すると貧血、疲労感、むくみなどの症状が現れてき
ますが、
この時期には病気がかなり進行している可能性があり
ます。また、腎臓は、一度あるレベルまで悪くなってしまうと自
然に治ることはなく、最終的には腎機能が廃絶し尿毒症になっ
てしまいます。この段階になると人工透析が必要となります。
貧血
疲労感
むくみ
CKDの重症度(病期ステージ)
国民病とも言われています。
eGFR値
G1
G2
G3a
G3b
G4
G5
90以上
89~60
59~45
44~30
29~15
15未満
正常
軽度低下
軽度~
中等度低下
中等度~
高度低下
高度低下
末期腎不全
腎臓は腰の辺りに2個あり、握りこぶし位の大きさです。
1個が150gほどの小さな臓器ですが、心臓から送り出され
腎臓の
はたらきの
程度
る血液の20%以上が流れており、毎日200ℓもの血液を濾過し
て、老廃物を尿として体外に排泄し、身体の中をきれいに保っ
ています。
そのほか、体液の量や浸透圧・血圧の調整を行ったり、ナトリ
ウム・カリウム・カルシウムなどのミネラルや酸性・アルカリ性
生活改善
のバランスを保ったりと多くの働きがあります。
治療の目安
腎臓は、私たちの健康のために重大な役割を担っており、ま
食事療法・薬物療法
さに
“肝腎かなめ”の臓器です。
透析・移植に
ついて考える
CKDの要因と予防について
CKDとは…
慢性に経過するすべての腎臓病のことをいいます。腎臓の働き
(eGFR※)が健康な人の60%以下に低下するか、たんぱく尿が出る
といった腎臓の異常が続く状態です。
CKDとは、下記のいずれか、
または両方が3ヶ月以上続い
ている状態。
高血圧など生活習慣病によるものや慢性
※血清クレアチニン値をもとに、糸球体が1分間にど
れくらいの血液を濾過して尿を作れるかを示す値 結果
検査
異常、画像診断や血液検査、病理所見で腎障害
が明らかである状態
▶腎機能の低下
血清クレアチニン値をもとに推算した糸球体濾
過量
(eGFR)
が60ml/分/1.73㎥未満の状態
日本腎臓学会編
「CKD診療ガイド2007」
より
2 健康アップかごしま Vol.3
に大きく関与しているといわれており、最近注目されているメタボ
リックシンドロームでも、発症率が高まることが分かっています。
高齢者 まず生活習慣の改善が必要になります。肥満の是正や減塩を心が
たんぱく尿
(微量アルブミン尿を含む)
などの尿
梗塞や脳卒中といった血管疾患の重大な
がります。
肥満や運動不足、飲酒、ストレスなどの生活習慣は、
CKDの発症
らせることと、心血管疾患になるのを防ぐことです。そのためにも、
▶腎障害
腎炎が主なものです。さらに、
CKDは心筋
守ることは、心臓や脳を守ることにもつな
こんな人は要注意です!
CKDの治療の目的は、透析が必要な末期腎不全への進行を遅
CKDの原因はさまざまですが、糖尿病、
危険因子にもなっています。つまり、腎臓を
透析・移植
の準備
け、規則正しい食事を、また腎機能が低下した場合には、低たんぱ
く食を摂りましょう。たばこを吸っている人は、禁煙に努めてくださ
生活習慣病や
メタボリック
シンドローム
心臓病や腎臓病に
なったことがある
尿たんぱく
い。高血圧や糖尿病などの生活習慣病のある方は、定期的に医療
機関を受診してきちんと治療しておくことが大切です。
CKDの予防には血圧の管理と尿検査が特に重要となります。
定期的に家庭でも血圧を測り、尿検査をすることをお勧めします。
たばこを
吸っている
たんぱく尿が
ある
家族に腎臓病
の人がいる
健康アップかごしま Vol.3
3
慢 性 腎 臓 病(CKD)
CKDの症状は?
のことをご存じですか?
鹿児島県民総合保健センター 副所長 桶
谷 薫
腎臓の病気は自分には関係ないと思っていませんか?
実は、慢性腎臓病【CKD:Chron
i
cK
i
dney Di
sease】の患者数
は全国で1,330万人(成人の8人に1人)
いると考えられ、新たな
CKDの初期には自覚症状がありません。
ただ、進行すると貧血、疲労感、むくみなどの症状が現れてき
ますが、
この時期には病気がかなり進行している可能性があり
ます。また、腎臓は、一度あるレベルまで悪くなってしまうと自
然に治ることはなく、最終的には腎機能が廃絶し尿毒症になっ
てしまいます。この段階になると人工透析が必要となります。
貧血
疲労感
むくみ
CKDの重症度(病期ステージ)
国民病とも言われています。
eGFR値
G1
G2
G3a
G3b
G4
G5
90以上
89~60
59~45
44~30
29~15
15未満
正常
軽度低下
軽度~
中等度低下
中等度~
高度低下
高度低下
末期腎不全
腎臓は腰の辺りに2個あり、握りこぶし位の大きさです。
1個が150gほどの小さな臓器ですが、心臓から送り出され
腎臓の
はたらきの
程度
る血液の20%以上が流れており、毎日200ℓもの血液を濾過し
て、老廃物を尿として体外に排泄し、身体の中をきれいに保っ
ています。
そのほか、体液の量や浸透圧・血圧の調整を行ったり、ナトリ
ウム・カリウム・カルシウムなどのミネラルや酸性・アルカリ性
生活改善
のバランスを保ったりと多くの働きがあります。
治療の目安
腎臓は、私たちの健康のために重大な役割を担っており、ま
食事療法・薬物療法
さに
“肝腎かなめ”の臓器です。
透析・移植に
ついて考える
CKDの要因と予防について
CKDとは…
慢性に経過するすべての腎臓病のことをいいます。腎臓の働き
(eGFR※)が健康な人の60%以下に低下するか、たんぱく尿が出る
といった腎臓の異常が続く状態です。
CKDとは、下記のいずれか、
または両方が3ヶ月以上続い
ている状態。
高血圧など生活習慣病によるものや慢性
※血清クレアチニン値をもとに、糸球体が1分間にど
れくらいの血液を濾過して尿を作れるかを示す値 結果
検査
異常、画像診断や血液検査、病理所見で腎障害
が明らかである状態
▶腎機能の低下
血清クレアチニン値をもとに推算した糸球体濾
過量
(eGFR)
が60ml/分/1.73㎥未満の状態
日本腎臓学会編
「CKD診療ガイド2007」
より
2 健康アップかごしま Vol.3
に大きく関与しているといわれており、最近注目されているメタボ
リックシンドロームでも、発症率が高まることが分かっています。
高齢者 まず生活習慣の改善が必要になります。肥満の是正や減塩を心が
たんぱく尿
(微量アルブミン尿を含む)
などの尿
梗塞や脳卒中といった血管疾患の重大な
がります。
肥満や運動不足、飲酒、ストレスなどの生活習慣は、
CKDの発症
らせることと、心血管疾患になるのを防ぐことです。そのためにも、
▶腎障害
腎炎が主なものです。さらに、
CKDは心筋
守ることは、心臓や脳を守ることにもつな
こんな人は要注意です!
CKDの治療の目的は、透析が必要な末期腎不全への進行を遅
CKDの原因はさまざまですが、糖尿病、
危険因子にもなっています。つまり、腎臓を
透析・移植
の準備
け、規則正しい食事を、また腎機能が低下した場合には、低たんぱ
く食を摂りましょう。たばこを吸っている人は、禁煙に努めてくださ
生活習慣病や
メタボリック
シンドローム
心臓病や腎臓病に
なったことがある
尿たんぱく
い。高血圧や糖尿病などの生活習慣病のある方は、定期的に医療
機関を受診してきちんと治療しておくことが大切です。
CKDの予防には血圧の管理と尿検査が特に重要となります。
定期的に家庭でも血圧を測り、尿検査をすることをお勧めします。
たばこを
吸っている
たんぱく尿が
ある
家族に腎臓病
の人がいる
健康アップかごしま Vol.3
3
最前線 乳がん検診編
予防医学の現場から
乳がん検診 各検査法の特徴
検査方法
「早期発見・早期治療」があなたの命を守ります!
乳がんが増えている
(人)40
鹿児島県では、平成22年以降、毎年150
人以上の女性が乳がんで亡くなっています。
平成26年の乳がん死亡者数は154人で、
年齢でみると50歳代で急増して、70歳代で
さらに増加しています。
(表1参照)
乳がんは、今や女性の12人に1人が発症
するといわれています。急激な増加の背景に
30
25
死亡率
(鹿児島県)
50
20
10
10
5
60
65
70
75
80
44
49
54
59
64
69
74
79
84
85
〜
55
〜
39
50
〜
34
45
〜
29
40
〜
35
〜
30
〜
25
〜
0
視 触 診
マンモグラフィでは、異常所見としてはとらえられないが、触診で見つ
けることができる乳がんがある。ただし、
しこりを作らないタイプの乳
がんは見つけにくい。
マンモグラフィと
併用で実施
0
乳がん検診Q&A
(歳)
Q なぜ、マンモグラフィ検査では乳房を
圧迫するの?
A 乳房を圧迫することで、乳腺の重なりが広がり、その
表2 乳がん罹患率
(女性)
2012年
(人口10万対)
250
全国
中にある病変を観察しやすくします。また、乳房を薄
鹿児島県
くするとレントゲンの被ばくも少なくてすみます。
150
○初潮が早い ○閉経が遅い ○毎日の飲酒・喫煙・閉
経後肥満などがある方は特に気をつけてください。
早期発見のために、乳がんのセルフチェックを!
29
34
39
44
49
54
59
64
69
74
79
84
〜
80
〜
75
〜
70
〜
65
〜
60
〜
55
〜
50
〜
45
〜
40
〜
35
〜
30
〜
25
〜
0
乳がんは、自分で見つけることができる数少ないがんです。がん検診を受診しても、乳がんで命を落とす人がいると
(歳)
いうことを考えると、定期検診だけではなく、自分で乳房のしこりやくぼみなどを
“見て触って”チェックする
「自己検診」
85
資料:国立がん研究センター
(全国がん患者モニタリング集計)
早期に見つければ怖くない!
!
が大切です。もし、何か異常を感じたら、次の検診を待たずになるべく早く専門医療機関を受診しましょう。
自宅で簡単! 自己検診で乳がん予防
乳がんは、早期発見・早期治療につながれば9割以上は治る病気です。
しかし、実際のがん検診受診率は2~3割程度
毎月1回、自分で見たり触ったりして異常がないかチェックを!!
と低い現状にあります。
毎月1回、日を決めて
(生理のある人は生理終了の1週間後)
チェックしましょう。
早期がんの特徴は、自覚症状がほとんどなく気づかない事です。がんで命を落とさないためには、定期的ながん検診
が不可欠です。
乳がん検診には、医師による視触診、マンモグラフィ検査、超音波検査等があります。現在、市町村など自治体が行う
乳がん検診については、国の指針において、がん検診を受診することで乳がん死亡率を減らせることが唯一判明してい
るマンモグラフィ検査を推奨しています。
4 健康アップかごしま Vol.3
Q どんな人が乳がんに気をつける必要が
ありますか?
A ○乳がんの家族歴(祖母、母、姉妹)や既往歴がある
100
50
マンモ
グラフィ
検査
推奨されている
推奨されていない
資料:平成27年度鹿児島県生活習慣病検診等管理協議会各部会資料
200
触診でわからないような小さな乳がんや乳がんとの関連を否定でき
ないカルシウム沈着
(石灰化)
の発見に有用。ただし、乳腺の多い部位
(高濃度乳腺)
に隠れたがんは見つけにくいこともある。また、良い画
像を撮るために乳房を圧迫板で挟んで平らにし、
X線撮影をするため
多少の痛みを伴うことがある。
超音波検査
30
15
国のがん検診指針
乳がんの死亡減少効果が判明されていないが、触診やマンモグラフィ
では異常所見としてとらえられない乳がんを見つけることができる。
ただし、石灰化だけを作るタイプの乳がんは見つけにくい。乳腺の濃
度に影響を受けないので、乳腺の多い若い人にも適している。
40
〜
多いのね。
60
〜
若い世代にも
死亡率
(全国)
〜
乳がんは
70
20
鹿児島県の乳がんにかかる人(乳がん罹
患率)は、40歳代で急増し、60歳代後半に
死亡数
(鹿児島県)
〜
があると考えられます。
35
〜
は、現代の食生活やライフスタイルの変化等
ピークがあります。
(表2参照)
マンモグラフィ検査
表1 乳がん死亡数・死亡率
(女性)
2014年
(人口10万対)
特 徴
見て
チェック!
※腕を上げ下げして
確認しましょう
超音波
検査
触れて
チェック!
※力を入れすぎない
ようにしましょう
★左右の乳房に差はないか
★左右の乳頭をつまんで分泌液が出ないか
★乳頭に異常はないか
★腕を上げて、指の腹を小さく動かして滑らせるように乳房に触り、
しこりがないか
★乳房の表面にえくぼのような、くぼみやひきつれはないか
★わきの下にぐりぐりしたものはないか
健康アップかごしま Vol.3
5
最前線 乳がん検診編
予防医学の現場から
乳がん検診 各検査法の特徴
検査方法
「早期発見・早期治療」があなたの命を守ります!
乳がんが増えている
(人)40
鹿児島県では、平成22年以降、毎年150
人以上の女性が乳がんで亡くなっています。
平成26年の乳がん死亡者数は154人で、
年齢でみると50歳代で急増して、70歳代で
さらに増加しています。
(表1参照)
乳がんは、今や女性の12人に1人が発症
するといわれています。急激な増加の背景に
30
25
死亡率
(鹿児島県)
50
20
10
10
5
60
65
70
75
80
44
49
54
59
64
69
74
79
84
85
〜
55
〜
39
50
〜
34
45
〜
29
40
〜
35
〜
30
〜
25
〜
0
視 触 診
マンモグラフィでは、異常所見としてはとらえられないが、触診で見つ
けることができる乳がんがある。ただし、
しこりを作らないタイプの乳
がんは見つけにくい。
マンモグラフィと
併用で実施
0
乳がん検診Q&A
(歳)
Q なぜ、マンモグラフィ検査では乳房を
圧迫するの?
A 乳房を圧迫することで、乳腺の重なりが広がり、その
表2 乳がん罹患率
(女性)
2012年
(人口10万対)
250
全国
中にある病変を観察しやすくします。また、乳房を薄
鹿児島県
くするとレントゲンの被ばくも少なくてすみます。
150
○初潮が早い ○閉経が遅い ○毎日の飲酒・喫煙・閉
経後肥満などがある方は特に気をつけてください。
早期発見のために、乳がんのセルフチェックを!
29
34
39
44
49
54
59
64
69
74
79
84
〜
80
〜
75
〜
70
〜
65
〜
60
〜
55
〜
50
〜
45
〜
40
〜
35
〜
30
〜
25
〜
0
乳がんは、自分で見つけることができる数少ないがんです。がん検診を受診しても、乳がんで命を落とす人がいると
(歳)
いうことを考えると、定期検診だけではなく、自分で乳房のしこりやくぼみなどを
“見て触って”チェックする
「自己検診」
85
資料:国立がん研究センター
(全国がん患者モニタリング集計)
早期に見つければ怖くない!
!
が大切です。もし、何か異常を感じたら、次の検診を待たずになるべく早く専門医療機関を受診しましょう。
自宅で簡単! 自己検診で乳がん予防
乳がんは、早期発見・早期治療につながれば9割以上は治る病気です。
しかし、実際のがん検診受診率は2~3割程度
毎月1回、自分で見たり触ったりして異常がないかチェックを!!
と低い現状にあります。
毎月1回、日を決めて
(生理のある人は生理終了の1週間後)
チェックしましょう。
早期がんの特徴は、自覚症状がほとんどなく気づかない事です。がんで命を落とさないためには、定期的ながん検診
が不可欠です。
乳がん検診には、医師による視触診、マンモグラフィ検査、超音波検査等があります。現在、市町村など自治体が行う
乳がん検診については、国の指針において、がん検診を受診することで乳がん死亡率を減らせることが唯一判明してい
るマンモグラフィ検査を推奨しています。
4 健康アップかごしま Vol.3
Q どんな人が乳がんに気をつける必要が
ありますか?
A ○乳がんの家族歴(祖母、母、姉妹)や既往歴がある
100
50
マンモ
グラフィ
検査
推奨されている
推奨されていない
資料:平成27年度鹿児島県生活習慣病検診等管理協議会各部会資料
200
触診でわからないような小さな乳がんや乳がんとの関連を否定でき
ないカルシウム沈着
(石灰化)
の発見に有用。ただし、乳腺の多い部位
(高濃度乳腺)
に隠れたがんは見つけにくいこともある。また、良い画
像を撮るために乳房を圧迫板で挟んで平らにし、
X線撮影をするため
多少の痛みを伴うことがある。
超音波検査
30
15
国のがん検診指針
乳がんの死亡減少効果が判明されていないが、触診やマンモグラフィ
では異常所見としてとらえられない乳がんを見つけることができる。
ただし、石灰化だけを作るタイプの乳がんは見つけにくい。乳腺の濃
度に影響を受けないので、乳腺の多い若い人にも適している。
40
〜
多いのね。
60
〜
若い世代にも
死亡率
(全国)
〜
乳がんは
70
20
鹿児島県の乳がんにかかる人(乳がん罹
患率)は、40歳代で急増し、60歳代後半に
死亡数
(鹿児島県)
〜
があると考えられます。
35
〜
は、現代の食生活やライフスタイルの変化等
ピークがあります。
(表2参照)
マンモグラフィ検査
表1 乳がん死亡数・死亡率
(女性)
2014年
(人口10万対)
特 徴
見て
チェック!
※腕を上げ下げして
確認しましょう
超音波
検査
触れて
チェック!
※力を入れすぎない
ようにしましょう
★左右の乳房に差はないか
★左右の乳頭をつまんで分泌液が出ないか
★乳頭に異常はないか
★腕を上げて、指の腹を小さく動かして滑らせるように乳房に触り、
しこりがないか
★乳房の表面にえくぼのような、くぼみやひきつれはないか
★わきの下にぐりぐりしたものはないか
健康アップかごしま Vol.3
5
お済みですか !?「ストレスチェック」
複十字シール運動にご協力をお願いします!
~ 結核のない明日をつくるために ~
~ 2015年
(平成27年)
12月から、年に1回の実施が義務づけられました ~
● 運動期間: 平成28年 8 月 1 日~12 月 31 日
「ストレスチェック」制度とは…
● 主 催:公益財団法人 結核予防会
働く人たちに対し、心理的な負担の程度を確かめる検査とその結果に応じた面接指導などの対応を行う制度です。
当センターでは法律の制定に先駆け、平成21年度より同様の健診を提供してきた実績があります。また、その結果を
複十字シール運動のこと、
ご存じですか!
?
複十字シール運動は、複十字シールを媒体とした
募金活動です。
活かしたメンタルヘルス研修会に事業所からの依頼により、心理相談員、保健師などの有資格者を派遣しており、多くの
複十字シール運動キャラクター
事業所から、
「職員の長期休業日数などが減り、職場の活性化にもつながっている」
と好評を得ています。
「シールぼうや」
当センターでは引き続き
「ストレスチェック」
に加え、集団分析結果をふまえたメンタルヘルス研修会等への講師派遣
結核や肺がん・COPD
(慢性閉塞性肺疾患)
などの胸部に関する疾患をなくし、
も行うこととしています。ぜひ、事業所のメンタルヘルス対策にご活用ください。
健康で明るい社会をつくることを目的とした、世界各国で行われている運動です。
平成27年度募金実績
しい感染症のひとつであることに変わりありません。
全国募金総額
本県では、結核予防会の支部である当センターと鹿児島県結核成人病予防婦人
鹿児島県の結核の状況
ています。
結核で亡くなった人
30人/年
新たに結核になった人
281人/年
結核登録者数
638人/年
資料:平成26年 鹿児島県の結核
もっと結核のことを知ろう!
!
結核は、決して過去の病気ではありません。
結核は、世界の感染症による死因の第1位です。医療や生活水準の
向上で完治できるようにはなりましたが、日本でも、
1日に50人の新
しい患者が発生し、
5人が命を落としている重大な感染症なのです。
結核は、特有の症状がなく風邪とよく似ています。
2週間以上、咳
が続いたら医療機関を受診することをお勧めします。
4,796,142円
募金益(諸経費を除く)174,743,795円
とした胸部疾患対策などの調査研究、開発途上国への結核対策支援などに使われ
労働安全衛生法改正に伴う
「ストレスチェック」
226,856,215円
鹿児島県募金額
会が中心となり、
この運動を推進しています。
募金は、結核予防の教育広報や結核予防婦人会等への事業助成、結核をはじめ
(お問合せ:健康支援課 099-220-2992)
2016年 複十字シール(小型)
その中でも結核は、国民の意識から薄れつつありますが、現在でも身近で恐ろ
募金の方法
募金は、運動期間にかかわらず年間を通じて受
け付けています。募金にご協力いただける方は、
手数料不要の専用振込用紙を送付いたします。
【特徴】
【内容】事業所の状況に応じてテーマを選択し、
①マークシートの他、スマホ等のWeb受検が可能
②個人結果報告書は総合評価に加え、ストレス要因
別にきめ細かなアドバイスを提供
③全国の同業種平均と比較できる職場評価の提示
④高ストレス者への医師面接の他、一般相談にも対応
●利用料金 ※平成27年12月1日~
(消費税別途)
ストレスチェック:600円/1人
職場分析結果報告書:2,400円/1組織
(部署)
※医師面接、相談指導に関する料金につきましては、
個別に打ち合わせていただきます。
講師を派遣します。
● 職場評価結果の活用に向けて
● 心と体のセルフメンテナンス
● リラクゼーション法
● ストレス対処能力アップ
● 管理職のためのメンタルヘルス等
【所要時間】30分~60分
【講師派遣費用】要相談
(交通費実費程度含む)
(お問合せ:企画広報課 099-220-2752)
風 を 斬 る … 前 へ!!
複十字シール運動を推進するために…
■ 知事表敬訪問
(複十字シール運動をPR)
■ 全国一斉複十字シール運動街頭キャンペーン
複十字シール運動の開始にあわせ、
8月3日に鹿児島
例年、9月24日~9月30日は結核予防週間です。
県結核成人病予防婦人会(岩下ツキミ会長)と共に鹿児
複十字シール運動の
島県知事(佐々木浩副知事対応)を表敬訪問し結核の現
趣旨を広く一般に伝え、
状を報告、運動への協力をお願いしました。
(向かって左
結核予防思想の普及啓
から4人目が岩下会長、右隣が佐々木副知事)
発を図ることを目的と
して、9月29日にJR鹿
児島中央駅において、
「全国一斉複十字シー
ル運動街頭キャンペー
ン」
として、結核に関す
るポスターの展示や募
金活動を行いました。
6 健康アップかごしま Vol.3
事業所が行う
「メンタルヘルス研修会」
等への講師派遣
私のオートバイライフも今年で37年目になります。
オートバイの楽しみ方は各自それぞれですが、私は行く先々の絶景や眺望を楽しみ、
ご当地
の名物料理を食し、時には名湯、秘湯めぐりなどと自由な時間を満喫しています。
独りで走ることも多いのですが、近年は同僚のNさんがツーリングの相方です。グルメなN
さんがテレビ・雑誌等で話題となったお店を調べ、そこを目的地とした
“満腹ツアー”
です。
オートバイは
「危険が伴なう乗り物」
という考えも一部あり
ますが、体力・体格・技量等を十分認識し、交通ルールを遵守し
て走れば、
これほど自然を身近に感じられる乗り物は他にはな
いと思います。
これからも、安全運転に心がけ、仕事のストレス?(笑)も発
散、
また自身の健康管理も怠らないように…人生や仕事、いろ
つのしま
いろな局面で現状より一歩でも前へ進みたいと思います!
!
計画調整課 川﨑 仁志
▲海鮮しらす丼(佐伯市)
▲角島大橋
(下関市、無料通行橋としては
日本最長 1,780m)
健康アップかごしま Vol.3
7
お済みですか !?「ストレスチェック」
複十字シール運動にご協力をお願いします!
~ 結核のない明日をつくるために ~
~ 2015年
(平成27年)
12月から、年に1回の実施が義務づけられました ~
● 運動期間: 平成28年 8 月 1 日~12 月 31 日
「ストレスチェック」制度とは…
● 主 催:公益財団法人 結核予防会
働く人たちに対し、心理的な負担の程度を確かめる検査とその結果に応じた面接指導などの対応を行う制度です。
当センターでは法律の制定に先駆け、平成21年度より同様の健診を提供してきた実績があります。また、その結果を
複十字シール運動のこと、
ご存じですか!
?
複十字シール運動は、複十字シールを媒体とした
募金活動です。
活かしたメンタルヘルス研修会に事業所からの依頼により、心理相談員、保健師などの有資格者を派遣しており、多くの
複十字シール運動キャラクター
事業所から、
「職員の長期休業日数などが減り、職場の活性化にもつながっている」
と好評を得ています。
「シールぼうや」
当センターでは引き続き
「ストレスチェック」
に加え、集団分析結果をふまえたメンタルヘルス研修会等への講師派遣
結核や肺がん・COPD
(慢性閉塞性肺疾患)
などの胸部に関する疾患をなくし、
も行うこととしています。ぜひ、事業所のメンタルヘルス対策にご活用ください。
健康で明るい社会をつくることを目的とした、世界各国で行われている運動です。
平成27年度募金実績
しい感染症のひとつであることに変わりありません。
全国募金総額
本県では、結核予防会の支部である当センターと鹿児島県結核成人病予防婦人
鹿児島県の結核の状況
ています。
結核で亡くなった人
30人/年
新たに結核になった人
281人/年
結核登録者数
638人/年
資料:平成26年 鹿児島県の結核
もっと結核のことを知ろう!
!
結核は、決して過去の病気ではありません。
結核は、世界の感染症による死因の第1位です。医療や生活水準の
向上で完治できるようにはなりましたが、日本でも、
1日に50人の新
しい患者が発生し、
5人が命を落としている重大な感染症なのです。
結核は、特有の症状がなく風邪とよく似ています。
2週間以上、咳
が続いたら医療機関を受診することをお勧めします。
4,796,142円
募金益(諸経費を除く)174,743,795円
とした胸部疾患対策などの調査研究、開発途上国への結核対策支援などに使われ
労働安全衛生法改正に伴う
「ストレスチェック」
226,856,215円
鹿児島県募金額
会が中心となり、
この運動を推進しています。
募金は、結核予防の教育広報や結核予防婦人会等への事業助成、結核をはじめ
(お問合せ:健康支援課 099-220-2992)
2016年 複十字シール(小型)
その中でも結核は、国民の意識から薄れつつありますが、現在でも身近で恐ろ
募金の方法
募金は、運動期間にかかわらず年間を通じて受
け付けています。募金にご協力いただける方は、
手数料不要の専用振込用紙を送付いたします。
【特徴】
【内容】事業所の状況に応じてテーマを選択し、
①マークシートの他、スマホ等のWeb受検が可能
②個人結果報告書は総合評価に加え、ストレス要因
別にきめ細かなアドバイスを提供
③全国の同業種平均と比較できる職場評価の提示
④高ストレス者への医師面接の他、一般相談にも対応
●利用料金 ※平成27年12月1日~
(消費税別途)
ストレスチェック:600円/1人
職場分析結果報告書:2,400円/1組織
(部署)
※医師面接、相談指導に関する料金につきましては、
個別に打ち合わせていただきます。
講師を派遣します。
● 職場評価結果の活用に向けて
● 心と体のセルフメンテナンス
● リラクゼーション法
● ストレス対処能力アップ
● 管理職のためのメンタルヘルス等
【所要時間】30分~60分
【講師派遣費用】要相談
(交通費実費程度含む)
(お問合せ:企画広報課 099-220-2752)
風 を 斬 る … 前 へ!!
複十字シール運動を推進するために…
■ 知事表敬訪問
(複十字シール運動をPR)
■ 全国一斉複十字シール運動街頭キャンペーン
複十字シール運動の開始にあわせ、
8月3日に鹿児島
例年、9月24日~9月30日は結核予防週間です。
県結核成人病予防婦人会(岩下ツキミ会長)と共に鹿児
複十字シール運動の
島県知事(佐々木浩副知事対応)を表敬訪問し結核の現
趣旨を広く一般に伝え、
状を報告、運動への協力をお願いしました。
(向かって左
結核予防思想の普及啓
から4人目が岩下会長、右隣が佐々木副知事)
発を図ることを目的と
して、9月29日にJR鹿
児島中央駅において、
「全国一斉複十字シー
ル運動街頭キャンペー
ン」
として、結核に関す
るポスターの展示や募
金活動を行いました。
6 健康アップかごしま Vol.3
事業所が行う
「メンタルヘルス研修会」
等への講師派遣
私のオートバイライフも今年で37年目になります。
オートバイの楽しみ方は各自それぞれですが、私は行く先々の絶景や眺望を楽しみ、
ご当地
の名物料理を食し、時には名湯、秘湯めぐりなどと自由な時間を満喫しています。
独りで走ることも多いのですが、近年は同僚のNさんがツーリングの相方です。グルメなN
さんがテレビ・雑誌等で話題となったお店を調べ、そこを目的地とした
“満腹ツアー”
です。
オートバイは
「危険が伴なう乗り物」
という考えも一部あり
ますが、体力・体格・技量等を十分認識し、交通ルールを遵守し
て走れば、
これほど自然を身近に感じられる乗り物は他にはな
いと思います。
これからも、安全運転に心がけ、仕事のストレス?(笑)も発
散、
また自身の健康管理も怠らないように…人生や仕事、いろ
つのしま
いろな局面で現状より一歩でも前へ進みたいと思います!
!
計画調整課 川﨑 仁志
▲海鮮しらす丼(佐伯市)
▲角島大橋
(下関市、無料通行橋としては
日本最長 1,780m)
健康アップかごしま Vol.3
7
健康レシピ
運動編
慣の
運動習
なた!
ないあ
!
見 です
必 消費エネルギーはウォーキングの約
スロージョギングを始めてみませんか?
Vol.
3
2016.10
スロージョギングは、普段自分が歩く歩幅の半分位の歩幅を
“ポンポンポン”
とリズム良く跳ねるようにジョギングすること、
つまり、
「歩くように走る」そんなジョギングです。
た4つ★
っ
た
は
ト
ン
★ポイ
口を開いて
ダイエットにはもちろんですが、
メタボ予防、認知症予防など
1
ごく自然に呼吸
アゴをあげて
2
目線は遠方に
普段の歩行の
背中は自然と
2倍!!
健康にも良い走り方です。また、
リズム良く軽くジョギングする
公益財団法人 鹿児島県民総合保健センター 機関誌
だけなので、膝や腰への負担が少なく、脚腰に程よい筋肉がつ
き、更には痛みを改善する効果もあるともいわれています。
●
★まずは楽なペースで!
CKD予防のためにも、
定期的な健診が
5秒間に15歩進む程度のペース
(1分間で180歩)
必要だよ!!
笑顔で会話ができるペース
(にこにこペース)
3
半歩ペース
の
プくん 健 康 メモ
●
アッ
マ スコ ッ トキャ ラク タ ー
★走り続けなくてもOK!
アップくん
1日30分を目標に! ただ、体力に自信がない方や時間がない
そり気味に!
フォアフットで
4
着地する
方は、小分けに走っても大丈夫。
“1分走って30秒歩く”
ということから始めてみませんか?
★フォアフット(足の指の付け根)で走ろう!
その場でジャンプをしたときに地面に着く部分
ココから
着地
つま先走りになるとふくらはぎを痛めてしまうので要注意!
フォアフット着地
によって、膝への衝撃が
が
靴選び
大切!!
かかと着地より
も
軽減されます!
底がフラットのものが望ましい。
(ヒールのある靴やダイエット用のスニーカーは、
フォアフットを感じにくいので△)
~見つめています あなたの健康~
鹿児島北
田
▲吉
IC
道 路
高 速
IC
至薩摩川内
伊敷町
バス停 植村
病院
国道3号線
県民総合
保健センター
コスモス
下伊敷
バス停 県立
短大
鹿児島
銀行
南日本銀行 タイヨー
下伊敷
至天文館
島
鹿児
ドラッグ
下伊敷 イレブン
バス停
▼
IC
本誌を送付させていただいている皆様方については、当センターの
個人情報保護規定に基づき厳正な管理のもとに、送付に必要な情報
(お名前、団体名、住所など)
を運用しております。
8 健康アップかごしま Vol.3
公益財団法人
鹿児島県民総合保健センター
〒890-8511 鹿児島市下伊敷三丁目1番7号
TEL 099
(220)
2332 FAX 099
(220)
2883
「健康アップ かごしまVOL.3」 2016.10
発 行/公益財団法人 鹿児島県民総合保健センター
編 集/企画経営部企画広報課
印 刷/渕上印刷㈱
ホームページもご覧ください
http://www.kpchc.or.jp
県民総合保健センター
検 索
P2
慢性腎臓病
(CKD)
のことをご存知ですか?
P4
シリーズ:予防医学の現場から「乳がん検診編」
P6
News & Topics:複十字シール運動にご協力をお願いします! 他
P7
refresh time:茶いっぺ!
「風を斬る…前へ!!」
P8
健康レシピ
(運動編)
:スロージョギング
特集
霧島市/高千穂峰トレッキング
Fly UP