Comments
Description
Transcript
まちづくり協議会だより 第9号
まちづくり協議会だより 八幡校区まちづくり協議会 平成23年5月発行 発行責任者 第9号 会長 古家 恒夫 〷 第3回八幡校区福祉のつどいを行いました 〷 近年、少子高齢化、核家族化、地域の連帯感の希薄化など によって、旧来の家族や地域がもっていた「支えあい」の機 能が低下してきています。いまこそ、地域住民のつながりに ついて考え直すとともに、地域の中で支えあう仕組みづくり、 男女がともに担う地域づくりが必要とされています。 そこで、本年度は身近に起きている「認知症」に焦点をあ て、改めてこれらの問題を他者のことではなく、自らの問題 としてとらえ、「家族の支え合い・地域の助け合い」、そして 「安心して暮らせる地域づくり」につなげていくことを目的 に八女市社会福祉協議会との共催により2月16日(水)に 【中島七海さんの講演の様子】 西公民館において行いました。 講師にはデイサービス天神オアシスクラブ施設長の「中島七海さん」をお招きし「認知症とその対 応」についてお話を聞きました。その概要について少し記述します。 「認知症の始まりは初期の段階から3∼4年で医者にかかる人が多く、もっと早く周りの人が気づ いて専門医に見せることが大切。現在は予防薬ができたのでいち早く対応すれば進行をかなり遅らせ ることが出来ます。例えば冷蔵庫に同じものがいっぱい入っていることが多い!というのが危ない傾 向です。一旦認知症になると、家族等まわりで一番信頼している人に辛くあたるという傾向、逆に言 えばそれは一番愛されているというふうに前向きに考えましょう。 生活習慣病がほとんど原因で、中枢神経や脳からセロトニン・メラトニンを多く出すには、前向き に考える習慣と朝起きてリズム運動を行う(音楽に合わせ た運動や散歩など)こと、そして今までの生活、食を変え、 多くの人と交流し合うことが重要で、社会から孤立しない ようにして欲しい。」と述べられ、最後に、「地域でその家 族を守ってやれるかこれが重要な視点。」とまとめられまし た。約70人の参加者は心当たりがあることに「うんうん」 とうなずきながら中島さんの経験談とその知識を拝聴し、 校区の人々の連帯によるさまざまな地域課題の解決につい て考えさせられました。 ~八幡小体育館落成式の日に餅つきをしました~ 38年間八幡の子どもを育んだ体育館が解体され、新築されまし た。八女の木材をふんだんに使った木のにおいがするピカピカの体 育館。玄関の横には冷暖房完備のミーティングルームも設けられ、 児童たちはもちろんのこと、今後の地域コミュミティーの場としても活用が大いに期待 されます。3月23日の落成式に、まちづくり協議会中心の有志による餅つき大会 を行いました。児童たちも初めての餅つきで、先生方も交え大いに盛り上がりました。 約30キロ8臼の紅白餅をつき、全員に配りました。 やはた多世代交流スポーツ大会を行いました 3月20日(日)9時より八幡小学校グランドにおいて、 八幡校区まちづくり協議会主催により、多世代交流スポー ツ大会を実施しました。 まちづくり協議会が発足して3年になろうとしている今、 校区内13行政区の交流をより一層親密にしていこうとい う目的で、各行政区からスポーツ委員が選出され、委員会 の協議を2月と3月に行い準備を整えてきました。 内容は、各チームの構成を基本的に小学生男女で2名、 【多世代交流スポーツ大会開会式の様子】 中学生以上39歳まで1名、40歳以上64歳まで1名、 65歳以上男女で2名、の計6名を1チームとし、子どもから年配者までけがが少なくできるスポー ツとして「グラウンドゴルフ」を行いました。 当日は、朝からあいにくの雨でしたが、計13チームの 参加があり、小学生から年配者まで、思っていたよりも愉 快に楽しく、大ホームランあり、ポテ落ちありで、小学校 の運動場のあちらこちらで歓声と笑い声がはじけました。 結果は、団体賞1位が西田チーム、2位上新庄Bチーム、 3位南国武チームでした。 また、個人賞としてホールインワン賞が7名あり、親睦 ゴルフは大盛況に終わりました。 【俺は、ホールインワンを狙う!】 来年度はスポーツ交流の専門部会を設置し、より多世代 の交流がなされるよう期待いたします。 ~校区防犯パトロール(冬季・春季)を行いました~ 23 22 年度八幡校区行政区長の皆様を紹介します】 【防犯パトロール開始時の説明会】 【平成 1月10日と3月25日の日暮れに、防犯パトロールを実施しまし た。町内ごとに巡回班を5つに分け、八幡の地理の再確認と、主にお 宮、広場、納骨堂、公民館等を点検し、危険個所や子どもたちの日常 の家庭外行動がどうなのかを確認しました。 また、最近では空き巣や車中ねらいの犯罪が多発しています。地域 住民の幅広い力が抑止力となり、防犯や子どもの安全、健全育成を図 りたいものです。 23年度は、小学校PTA と連携した取り組みを考え ています。 引き続き、皆さんのご協力 とご理解を よろしくお 願いします。 行政区 氏 名 下川犬 政次 康久 川 犬 牛嶋 健一 泉 島 角 宮 島 下川 犬馬場 平 檀 平田 義彦 忠男 忠幸 圭四郎 上新庄 牛島 勝喜 下新庄 大塚 行夫 西 田 服部 武士 福 市 隈本 正則 今 山 服部 勉 南国武 牛島 眞道 北国武 古賀 信夫