...

Skype の始め方 「Amazing English Program」のレッスンを受ける上

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

Skype の始め方 「Amazing English Program」のレッスンを受ける上
○Skype の始め方 「Amazing English Program」のレッスンを受ける上では、Skype のアカウント登録が必須です。当プログラムを
申し込まれる前に、まずは、Skype の登録と設定を行う事をおすすめします。ここでは Skype の登録・設定につい
て順を追って説明します。
1.Skype のインストール
■Skype の公式ホームページ(http://www.skype.com/ja/)にアクセスしましょう。
2.ダウンロード
■「ダウンロード」ページを開いたら、ご利用の機器(パソコン、タブレット等)、OS に合った「ダウンロード」
ボタンをクリックしましょう。
■確認画面が表示されたら、「実行」ボタンをクリックしましょう。
これでダウンロードは完了です。
3.インストール
■「日本語」を選択して、「同意してインストール」ボタンをクリックしましょう。
これでインストールが開始されます。
4.アカウント作成
■Skype のインストール完了後、アカウント(ログインできるようにするための登録情報)を作成しましょう。
■インストールが完了後、「新規アカウントの作成」画面が表示されたら、必要事項(氏名、メールアドレス、使
用言語(=日本語)、パスワード等)を入力しましょう。
■入力完了後、「同意‐アカウントを作成」ボタンをクリックしましょう。
■自動的にサインインした後、「Skype プロフィールの設定」が表示されますので、必要に応じて入力し、「OK」
をクリックしましょう。
※この設定は後からでもできます。省略する場合は、何も入力せずに「OK」ボタンをクリックしましょう。
これでアカウントの作成が終了しました。
5.通話・音声テスト
■通話に必要な機材(ヘッドセット、ウェブカメラ等)をパソコンに接続します。
※マイク内蔵型パソコンをご使用の場合は内蔵のマイクをご利用ください。
■「Skype プロフィールの設定」画面で「OK」をクリックした後に表示される「開始ウィザード」画面で「音声
をチェック」ボタンをクリックしましょう。
6.スピーカーテスト
■ヘッドセット等を装着しましょう。
■「音声をチェック」画面の「スピーカーをテストする」ボタンをクリックしましょう。
■「ここをクリック」ボタンをクリックしましょう。
■ヘッドセット等から音声が聞こえたら「はい」ボタンをクリックしましょう。
7.マイクテスト
■「音声をチェック」画面の「マイクをテストする」ボタンをクリックしましょう。
■マイクに向かって声を出してみましょう。
■音に反応して緑色のバーが動いたら、「はい」ボタンをクリックしましょう。
8.ビデオテスト
■「音声をチェック」画面の「ビデオをテスト」ボタンをクリックしましょう。
■ウェブカメラの映像が画面に表示されたら、「完了」ボタンをクリックしましょう。
9.通話テスト
■「音声をチェック」画面の「通話音声テスト」をクリックしましょう。
■「Echo / Sound Test Service」をクリックしましょう。
■「発信」をクリックしましょう。「Echo / Sound Test Service」に発信します。
■ガイダンスの後、「ポーン」という音が鳴ったらマイクに話しかけてみましょう。
■10 秒後に再度「ポーン」という音が鳴った後、先ほど話した内容が再生されれば完了です。
5~9 で一連のテストは終了です。Skype を利用できるようになりました。
○申し込みから受講まで Skype を正常にインストールした後、当校ウェブサイトより受講申し込みを行います。ウェブサイトでの登録が終
われば、最短1時間後には受講を開始することができます。
Fly UP