...

2015年1月号 - 福岡商工会議所|Fukunet

by user

on
Category: Documents
75

views

Report

Comments

Transcript

2015年1月号 - 福岡商工会議所|Fukunet
1
福岡商工会議所NEWS
ukuoka
あなたのビジネスパートナー
www.fukunet.or.jp
Chamber of Commerce & Industry
2015
Vol.485
Ⓡ
イメージキャラクター よかぞう
特集
年頭所 感
回 食品まつり
これが博多 の定番
!
!
うまかもん市
博多
第
33
どうぶつ
ドーナツ
タ藤崎店
フロレス
。
ベジマグ㈱
ンニング
P&Cプラ
の
博多地鶏 ー
レ
カ
キーマ
ャンプ
ベースキ
苺
あまおう ユ
ー
ミルフィ ス
ェアリ
グラッシ
海木
り
だしいな
木
海
日本料理
力を
”
味
“
の
岡
博多・福
た。
集めまし
ぜひ
、
も
に
り
会社 帰
い。
さ
だ
く
寄り
お立ち
ュー
パイプシ 楽部
ーツ倶
博多スイ
期間中のイベント ※内容を一部変更することがあります
平成27年
1.21【水】 26【月】
10:00~20:00(最終日は17:00閉場)
岩田屋本店
本館7階 大催事場
10:00~
21日
(水)
◆記念福袋の販売
1回目/11:00~、2回目/13:00~
◆博多券番による祝舞
1回目/11:30~、2回目/13:30~、3回目/16:00~
◆振る舞い酒
甘酒・各回100名様限定
(協力:福岡県酒蔵組合福博支部)
22日
(木)
◆上村先生料理教室 メニュー:博多野菜を使った鍋
(講師:料理研究家 上村節子氏) 1回目/11:30~、2回目/14:00~
23日
(金)
◆YUMIcafe料理教室 メニュー:キャラクターお弁当
1回目/11:30~、2回目/14:00~
(講師:高田由美子)
24日
(土)
◆フレッシュ!果物オークション
(協力:福岡大同青果)
25日
(日)◆飾り巻き寿司教室 メニュー:飾り巻き寿司
(講師:くるるまきこ) 1回目/11:30~、2回目/14:00~
26日
(月)◆博多にわか
1回目/11:30~、2回目/14:00~
お問い合わせ
福岡商工会議所
商工振興本部
13:30~
TEL
092-441-1119
はかたまちや
漫画家・
「博多町家」
ふるさと館館長
1
長谷川 法世
2015
Vol.485
特 集
02
年頭所感
福岡商工会議所 末吉会頭
日本商工会議所 三村会頭
経済産業省 九州経済産業局 岸本局長
福岡県 小川知事
福岡市 髙島市長
福商を活用する
セミナ ー
16
動画を活用した集客術
日豪EPAの概要と
特定原産地証明書申請手続きセミナー
17
新年あけましておめでとうございます。
貿易実務講座(応用編)
本年が実り多き一年になりますよう
経営環境の変化に勝つ経営力強化のススメ
皆様のますますのご活躍をお祈りいたします。
「 ひつじの春」
Cover
見
な
目
…
ね
な
だ
も
わ
わ
も
…
展
…
南
…
見
あ
ね
は
て
に
を
う
きたよ
を
つむってごらん
ん… に
か
う
か
か
い
望
の
あ
え
は
が
ら
…
ん
ん
ち
…
台
…
山
た
は
な
な
ど
か
な
そ
ろ
ね
ね
わ
い
い
…
ら
…
み
っ
か
か
な
だ
ん
な
のよ
よ
ない
あ
18
会社のデータ徹底活用セミナー
講 演 会
22
福岡の都市力を活かした地域活性化策
講師:藻谷 浩介 氏
人材 育成
18
検定試験(販売士、メンタルヘルス・マネジメント)
19
実務研修講座 1月・2月開講
報 告
20
福岡県・県議会への提言・要望
経営支援
23
福岡県事業引継ぎ支援センター
24
マル経融資
25
経営セーフティ共済
13
誌面広告 3月~4月申込受付
22
プレミアム地域商品券を活用しませんか
23
優良従業員表彰 申込受付中
27
会員紹介キャンペーン
28
福商メールマガジン配信
左
食品まつり
26
FACo(福岡アジアコレクション)
動 き
08
会議所の動き
ビジネスネットワーク
12
新入会員紹介
14
ホットニュース~会員事業者紹介~
専門家に聞く
21
税務Q&A
情 報
24
危機管理情報室
25
パブリックインフォメーション
28
福岡の統計・福岡商工会議所行事予定
お 知らせ
イベ ント
つむって
ほら 駅の
見えない?
か
なるほどなるほど
い ひつじの春 見えました
経営革新塾
小規模事業者限定
1月末まで
博多うまかもん市
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 01
特 集
年頭所感
会頭 末吉紀雄 今年の意気込み
会員とともに 、市民とともに
平成27年の新春を迎え、
謹んでお慶び申しあげます
所 に 統 合 し ま し た。「困 っ て か ら
昨年11月に議員の皆様から推さ
る」た め、積 極 的 に「出 向 く」体 制
れ、引き続き福岡商工会議所会頭
の大任を務めさせていただくこと
になりました。地域経済の活性化
と中小企業の活力強化という商工
会議所の普遍的な使命を果たすべ
く、全力で取り組んでまいります。
福岡商工会議所では、「福岡の活
力を引き出す」と同時に「商工業を
営 む 皆 様 の 成 長」に 専 心 し、活 動
してまいりました。
お越しいただく」のではなく、「お
困りにならないようサポートす
対応いたしました。
ありません。また、福岡県の生産
件と従来を大幅に上回るご相談に
こうして地域や商工業を営む皆
様の抱える問題に対して、積極的
に対応してまいりましたが、これ
ま で の 活 動 が「会 員 企 業 の 声 を 反
映 し て い る か」「会 員 企 業 の 発 展
に 貢 献 で き て い る か」と い う と、
た「Food EXPO Kyushu」を 初 め
て開催し、10万人もの市民の皆様
のご来場と、個別商談会としては
国内最大級の商談件数を数える実
績を挙げました。
で取り組んでまいります。
これまでの取り組みが
「実」を結ぶために
わが国経済は、20年以上続いた
デフレ経済から脱却できるかどう
か重要な局面にあります。地方経
ります。特に中小企業は国の経済
政策の効果を十分享受できており
ません。
し か し、強 力 か つ 的 確 な 中 小・
要因になります。
「九州・アジアの玄関口」、福岡空港。旅客数・発着回数
とも増加する同空港について、滑走路増設等の機能強化
を早期に実現するよう要望活動を重ねている
持続可能な地域経済には、交流
人 口 拡 大 や 地 域 活 性 化 な ど「人 を
呼 び 込 む 魅 力 づ く り」、空 港・高
速道路・港湾の整備や都心部再開
発など、長期的視野に立った、ア
ジ ア の 拠 点 都 市 に 相 応 し い「街 づ
く り」が 欠 か せ ま せ ん。新 た に 委
員 会 を 設 置 し て 検 討 を 重 ね、国・
県・市に対して具体的な働き掛け
を行ってまいります。
豊 か な「食」は 福 岡 の 強 み で す。
生 産 か ら 加 工、販 売・サ ー ビ ス、
ば必ず道は拓けます。
観光面での集客強化に繋がるなど
絶え間ないイノベーションがあれ
福 岡 商 工 会 議 所 と し て も、2つ
の重点施策を定め、これまで以上
設置しておりましたセンターを本
発達」に貢献してまいります。
02 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
ます。当然、成長率を押し下げる
小規模企業対策と、私たち自身の
との関係強化と経営支援の機能強
化のため昨年4月に市内5カ所に
4分の3になると予測されており
う 中 核 は、商 工 会 議 所」と の 気 概
は、依然厳しい環境に晒されてお
運営面においては、会員の皆様
70万人以上少ない237万人、今の
ていくかが、2期目に課せられた
済 や 雇 用 の8割 を 占 め る 中 小 企 業
初開催のFood EXPO Kyushu。
混雑する会場の様子。人気店には長蛇の列も。
年 齢 人 口 は、2040年 に は 今 よ り
こ れ ま で の 取 り 組 み を 評 価 し、
課 題 で す。「地 域 経 済 の 発 展 を 担
には、九州一円の食を幅広く集め
その地位が約束されている訳では
まだまだ十分ではありません。
ク福岡」や商店街における「食べ飲
に定着しつつあります。昨年10月
福岡市は「アジアの玄関口」を標
榜していますが、将来にわたって
その上で、如何に成果を積み上げ
み 歩 き」な ど、新 し い 試 み が 着 実
です。
を 築 き、4 月 以 降、の べ15,000
会員企業の方々と一緒になって
取 り 組 ん だ「フ ァ ッ シ ョ ン ウ ィ ー
第一は、アジアの拠点都市を目
指し福岡の活力を高める取り組み
に「福岡の発展」と「商工業の改善・
さらにその魅力を発信することで
幅広い業種の活性化に寄与します。
「Food EXPO Kyushu」などの開
催を通じ、「食」を通じた関連産業
の振興に取り組んでまいります。
また、
「福岡アジアコレクション」
「ファッションウィーク福岡」の開
催など「ファッション」を通じた関
連産業の振興、クリエイティブ関
連企業の集積を活かした産業振興
にも注力し、福岡の魅力と競争力
をさらに高めます。
▲ 福岡商工会議所 会頭 末吉紀雄(コカ・コーラウエスト
(株)
代表取締役会長)
の支援策の活用など、全体のコー
ど、会員の皆様が商工会議所活動
根差した商工業者の皆様の持続的
ことです。会員の皆様が活発に交
に関わり、参加する機会を増やす
ディネートを図りながら、地域に
発展と、成長意欲の高い事業者の
皆 様 へ の 強 力 な 支 援 を 行 い ま す。
昨年、国は小規模企業振興対策の
昨年9月には釜山でFACoを開催。福岡のファッションと、
コンテンツ産業をPRした。盛り上がる会場の様子。
第二は、地域を支える商工業者の
成長に向けた取り組み です。
創業は、雇用の創出効果が高く、
新 た な 需 要 の 源 泉 に も な り ま す。
福岡市の「グローバル創業・雇用創
出特区」指定は、地域経済の発展の
起爆剤でもあります。福岡市と連
携し、特区を活用しつつ、創業に
意欲を持つ層の掘り起こしと起業
ノウハウの習得、さらに創業後の
フォローまでを含めた総合的な創
業支援を行ってまいります。
昨年、会員企業の方々へアンケー
トを行いました。その結果、多く
の企業が、販売力・営業力の強化
と人材の確保・育成を経営上の課
題に挙げておられます。これまで
実施している商談会や研修・セミ
ナーなどを見直し、さらに充実し
たサービスを提供してまいります。
一方で、会議所自らの経営支援
力を高めると同時に、専門家や国
流できるようにすることが「商工会
議所の活性化」や「会員増強」にも繋
がり、福岡の経済発展の大きな力
となります。
重要性を再認識し、「小規模企業振
また、会員の皆様を支える地域
興基本法」を施行しました。基本法
にもとづき「経営発達支援計画」を
経済は、市民の活躍なくしてはあ
総合的な支援機関として経営者の
れ る「食 の 都 ふ く お か」や「Food
策定し、国の認定のもと、中核的・
方々とともに小規模企業の「改善」
「発達」を図る伴走型の支援に取り
り得ません。多くの市民が参加さ
EXPO Kyushu」「フ ァ ッ シ ョ ン
ウィーク福岡」といった取り組みの
積み重ねが街を明るくし、地域が
組みます。
活性化します。特に、福岡は商業
会員とともに、市民とともに
中心の街で、人が集い、賑わうか
らこそ、街の発展、経済の発展が
2期目を迎えるにあたって、私
は「会員とともに、市民とともに」
というスローガンを掲げました。
商工会議所は会員企業の集合体
あります。「市民が喜び参加する」
「市民が楽しむ」ことを会員ととも
に形にし、「活力ある街づくり」を
進めてまいります。
で成り立っている組織です。その
今 年 の 干 支「未」は「実」に 通 じ、
会員の意思のもとに、会員企業と
これから繁り、実をつけるという
取り組むことが基本です。
組みが平成27年の頑張りで「実力」
一緒になって「地域経済の発展」に
意味があります。これまでの取り
「会員とともに、市民とともに」
という意味は、「事業計画や提言・
要望に、もっと会員の意見を反映
できるようにする」、「部会活動を
活性化し、部会を通じて、会員が
意 見 を 言 い や す い よ う に す る」な
と な る よ う、ま た 豊 か な「実 り」に
繋げるため、「実行」あるのみです。
福 岡 商 工 会 議 所 は、実 行 し ま す。
皆様の一層のご支援とご協力をお
願いいたします。
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 03
日本 再出発へ向け、
前進の年に
日本商工会議所会頭 三 村 明 夫
した。第二は、希望の持てる日本の未来は選
択することができる、そのためには、我々は
未来ではなく今取り組まなければならない課
題に直面していることから、その解決の方向
性を提示することでした。
選択する未来委員会で提言した
「50年後に
1億人程度の安定した人口構造を保持するこ
に結び付けなければなりません。経済の好循
環を実現する原動力として、これまでの貯蓄
明けましておめでとうございます。
平成27年の新春を迎え、謹んでお慶び申しあ
げます。
日本商工会議所の会頭に就任して、2回目
の新年を迎えました。就任以来、被災地も含
めた各地の商工会議所、女性会、青年部、会
主体から本来の投資主体に転換し、積極的に
行動することが求められているのです。
日本は、GDPに占める輸出比率が2012年
実績で13.4%と、先進国では9.9%の米国に
次いで低い国です。GDPの6割を占める個人
消費が日本の成長をけん引、つまり日本はこ
れまで内需主導で成長してきた国なのです。
しかし、今後の人口減少トレンドを考える
員各企業等、多くの関係者と意見を交換し、
と、内需の伸びは、ありとあらゆる努力をし
数多くの課題について議論を重ねてきました。
ても、せいぜい1~2%程度と多くを望めず、
人口減などにより存立の危機に直面してい
企業の成長のためにはどうしても外需を積極
る地域や、円安がコストアップに直結して苦
的に取り入れることが必要です。現状、売上
しむ中小企業を目の当たりにしました。同時
高輸出比率が2%台の中小企業も、14%程度
に、明確な将来ビジョンを描き活力を生み出
の大企業も、さらなるグローバル化の余地は
している地域や、イノベーションに果敢に挑
大であり、新興国の需要等を積極的に捉えて
戦し成功している中小企業にも接することが
いくことが求められます。
でき、強い感銘を受けました。いずれの場面
海外現地生産という選択肢もありますが、
においても、商工会議所が地域の大きな期待
我が国の人的資源や技術力の高さといった強
に応えるべく、積極果敢にリーダーシップを
みに加え、円安メリットも活かしながら、国
発揮しており、その任務の大切さを実感いた
内設備投資により供給能力を高め、輸出競争
しました。
力を強化することも重要な戦略です。円安は、
わが国経済は、多くの経済指標が改善を示
中小企業にとっては恩恵をフルに享受できる
すなど、全体としては明らかに回復の道をた
ものではなく、むしろ原材料コスト増につな
どっており、20年続いたデフレを脱却しつつ
がります。しかしながら、現在の円安はしば
あります。私は、アベノミクスの本質は需要
らく定着すると覚悟せざるを得ません。何と
創造政策だったと思います。大規模な金融緩
か円安をメリットにつなげられるように知恵
和、財政支出、民間活動の活性化により、需
を絞らなくてはなりません。いくつかの中小
要が増加し、需給ギャップは大きく改善され
企業が、生産拠点を海外から日本に戻した、
ました。
あるいは戻す計画だという話も聞いておりま
マインド転換局面にある今こそ、資本蓄積、
す。もちろん、そのための環境整備として、
労働力、トータル生産性の3要素を向上させ、
TPPの締結、主要国とのEPA締結、法人税の
中長期的な経済成長を確実なものにしなけれ
減税なども急務ですので、政府等に積極的に
ばなりません。やるべき課題は既に明らかで
働きかけてまいります。
すので、本年は、官民ともに覚悟をもって、
その解決に向けて実行・断行するときです。
このように我が国は、デフレマインドから
脱却し、成長に向けた施策を実行することが
政府には、安定政権でなければ実行できな
急がれますが、二つの大きな構造的課題にも
い痛みを伴う政策を断行し、日本の明るい未
直面しています。一つは、
「人口急減と超高齢
来への確かな道筋を示して欲しいと思います。
化の加速化」、もう一つは「地方疲弊の深刻化」
社会保障給付の重点化・効率化は待ったなし
です。
であり、成長戦略は論ずる段階は過ぎ、実行
私は、経済財政諮問会議のもとに設置され
あるのみです。一層の規制改革によるイノベー
た
「選択する未来」委員会の委員長として、50
ションの喚起、国際的な立地競争力の強化、
年後の日本の未来像と2020年までに取り組む
低廉で安定したエネルギーの確保、人口減少
べき課題をまとめ、昨年11月に報告書を公表
の歯止めと地方創生などの山積する諸課題に
しました。
対する適切な政策が、間断なく実行されるこ
とを期待します。
本報告の第一の目的は危機感の共有です。
政府、地方自治体、民間企業、大学等の学術
我々民間企業は、デフレマインドからの転
機関、市民など、あらゆる関係者が直面する
換をチャンスと捉え、リスクをとりながら事
人口急減、地方消滅の危機感を共有化し、一
業展開し、事業収益を次の設備投資や賃金増
体的な取り組みを推進すべきことを提言しま
04 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
と」
が、政府の「骨太の方針」
に盛り込まれまし
た。その実現のためには、少子化対策支出の
倍増、生産性の飛躍的向上、男性の働き方改
革など、ありとあらゆる対策を総動員する必
要があります。各地の商工会議所が取り組ん
でいる婚活イベントなども直接的な効果の期
待できる重要な取り組みですので、是非積極
的に推進していただきたいと思います。
地方創生は大変困難な課題です。何しろ30
年に亘る少子化、20年に及ぶデフレが地方の
疲弊をもたらしたわけで、簡単に解決できる
ものではありません。地方には、観光、農林
水産業、地方大学など、まだ十分に活用しき
れていない資源があります。こうした資源を
如何にうまく地域の活性化に結び付けていく
か、そしてそれを如何に若者の働く場につな
げていくかが創生の鍵です。まさに、商工会
議所が重点的に取り組んでいる「地域の再生」
と直結する課題であります。
全国約1800の市区町村には1800の処方箋
があるはずです。地方創生は、その地方が自
ら知恵を絞り、解決策を生み出す、すなわち
当該地方の主体性、創意と熱意なくして成し
えません。それゆえに、中立的な立場で多く
の関係者をまとめ上げる強みを持つ商工会議
所への期待は非常に大きくなっています。地
方創生においても、各会議所が強いリーダー
シップを発揮していただきたいと思います。
また、震災復興の加速化に向けては、全国
514商 工 会 議 所 の 絆 を も と に 実 施 し て い る
「遊休機械無償マッチング支援プロジェクト」
や「販路回復・拡大」などの活動を精力的に継
続しなければなりません。一日も早い本格復
興に向けて、現地が必要としている施策を丁
寧に取りまとめ、政府などへ提言してまいり
ます。
我々商工会議所が、自治体の首長や地域住
民などあらゆる関係者とともに危機感を共有
化した上で、知恵を絞り、実行する力を発揮
すれば、現下の危機は乗り越えられるはずで
す。514商工会議所のネットワーク力など自
らの強みに改めて自信を持ち、中小・小規模
企業の活力強化や地域再生に積極果敢に邁進
すれば、地域から日本の底力を上げる大きな
原動力となります。
本年は戦後70年という節目の年でもありま
す。日本の新たな再出発に向けて、大いなる
気概と自信と明るさを持ち、「実行あるのみ」
を合言葉に、前に向かって動き出しましょう。
皆さまの一層のご支援とご協力を心からお願
い申しあげます。
特集 年頭所感
地方創生と
九州のこれから
九州経済産業局長 岸 本 吉 生
平成27年の新春を迎え、
謹んでお慶び申し上げます。
新しい内閣の下で経済対策と平成27年度予算
の編成作業が進んでいます。次の4点を大切に
して、九州・沖縄地方成長産業戦略、地方創生、
小規模企業振興、エネルギー政策に取り組んで
まいります。
第1は、アジアとの交流です。
昨年11月に長崎のハウステンボスで開催され
た 第13回 環 黄 海 経 済・技 術交 流 会 議では、環
境と観光について話し合い、今後とも交流を拡
大することで意見が一致しました。
九 州には、環 境エネルギー分野の高い技 術、
農水産物が豊富にあり、観光のためのすぐれた
地域資源があります。アジア太平洋地域との間
で、こうした分野を中心に産業と人の交流を発
展させたいと思います。
とくに、中小企業の海外展開支援、外国から
九州への企業進出、次の世代の育成と活躍の場
の拡大に努めます。
第2は、地方創生です。
昨年11月に「まち・ひと・しごと創生 法」が成
立しました。今 年は、国が長 期ビジョンと総合
戦略を定め、地方においても地域自らが多様な
地域特性を踏まえ、地方版総合戦略を策定する
ことになります。本年は環境、農林水産業、観光、
健康の4つの分野、22のプロジェクトを内容と
する九州・沖縄地方成長産業戦略を本格的に実
行する年です。
九州経済産業局では、県・政令市を担当する
地域連携対策官10人を指名しました。今後、7
つの県、233の市 町 村と、「しごとづくり」を中
心に、地域の個性豊かな取組を積極的に支援し
てまいります。
とくに、福岡市の国家戦略特区は、九州全体
の発展に大きな恵みをもたらすものであり、そ
の成功にできるかぎり取り組みます。
第3は、小規模企業の振興です。
七県の市町村の元気を生み出すのは小規模事
業者の方々です。地域の将来は、中小企業・小
規模事業者や次の世代、女性、高齢者の活躍に
かかっています。
女性・若者等による創業、新分野に挑戦する
第二創業を支援してまいります。また、経営者
の高齢化が進み、親族以外への事業承継がます
ます重要になっており、事業引継ぎを円滑に進
める各県の取組を支援します。
第4は、地域や企業の情報発信力です。
地方には、魅力や価値のある地域、企業がた
くさんありますが、これまで、それを知ってもら
うことには幾 多の困難が ありました。また、そ
の魅力を感じる方々との出会いは容易ではあり
ませんでした。外から人を呼び込み、国の内外
に販路を拡大し、売上げを増やすためには、地
域や企業の思い、魅力を動画にして伝わるよう
にすることが重要です。
次の世代は、こうしたことを進んで、楽しんで行
える世代ではないかと思います。地域の魅力や中
小企業、小規模企業の強みを発信する人材育成と
伝わるようにする取組を支援してまいります。
2020年の東京オリンピック、東京パラリンピッ
クまであと5年です。
「九州を元気に、日本を元
気に」を合言葉に、本年も皆様とともに、一日一
日を大切に、職員一同取り組んでまいります。
本 年が 皆 様にとりまして輝かしい、実り多い
年となりますことを心からお祈りいたします。
福岡県と福岡市、北九州市が共同申請し、
福岡県のさらなる
発展を目指して
昨 年 は、大 河 ド ラ マ「軍 師 官 兵 衛」や 連 続
総合特区」は、2年連続、国から最も高い「A」
の 評 価 を 受 け、こ れ ま で 新 た な 設 備 投 資 額
が1,000億 円 を 超 え、670人 の 新 規 雇 用 が
生 ま れ て い ま す。引 き 続 き、産 学 官 が 一 体
と な っ て 一 つ で も 多 く の 事 業 を 具 体 化 し、
福岡県知事 小 川 洋
新年あけましておめでとうございます。
国から指定された「グリーンアジア国際戦略
その効果を県の内外に広げてまいります。
余 力 が あ る う ち に、対 策 を 講 じ る 必 要 が あ
自 動 車 産 業 は、県 内 の 製 造 業 出 荷 額 の 約
り ま す。そ の た め、昨 年11月 に「福 岡 県 人
3 割 を 担 う 福 岡 県 の 基 幹 産 業 で す。こ の 世
口減少対策本部」を設置し、少子化と社会増
界有数の自動車生産能力を誇る北部九州は、
減の両面からの総合的な対策を全庁を挙げ
生 産 だ け で は な く、設 計・開 発 か ら 生 産 ま
て推進しています。
で一貫して担うことができる拠点として成
特 に、若 者 の 定 住 を 維 持 拡 大 し て い く た
長 し て い ま す。そ の 役 割 を さ ら に 高 め る と
テ レ ビ 小 説「花 子 と ア ン」の 放 映 や ミ シ ュ ラ
め に は、各 々 の 地 域 に「魅 力 あ る 雇 用 の 場」
と も に、FCV(燃 料 電 池 自 動 車)な ど、各 国
ンガイド福岡・佐賀2014特別版の発刊によ
をつくっていくことが大事です。このため、
がしのぎを削っている分野で世界をリード
り、福 岡 県 が 国 内 外 か ら 大 い に 注 目 さ れ ま
景 気・経 済 政 策 と 産 業 政 策 に 積 極 的 に 取 り
できるよう、開発、実用化を進めていきます。
した。
組みます。
ま た、福 岡 ソ フ ト バ ン ク ホ ー ク ス が 3 年
ぶりに日本一に輝くと い う う れ し い 出 来 事
もありました。
今 年 は 未 年 で す。羊 は 和 を 尊 ぶ 動 物 と い
県 内 雇 用 の 約 8 割 を 担 う 中 小 企 業 は、本
県経済の発展と活力の原動力です。
われています。地域全体が大きな和となり、
前進し続ける福岡県にしたいと思います。
県 で は、制 度 融 資 な ど に よ る 資 金 繰 り や
県 民 の 皆 さ ま に と り ま し て、素 晴 ら し い
一 方、国、地 方 と も に、少 子 高 齢 化、人
経 営 改 善 に 対 す る 支 援 は も と よ り、経 営 革
一 年 と な り ま す よ う、心 か ら お 祈 り い た し
口減少問題が改めてク ロ ー ズ ア ッ プ さ れ ま
新 や 販 路 開 拓、創 業、海 外 展 開 な ど、中 小
ます。
し た。幸 い 福 岡 県 は、人 口 増 加 が 続 い て い
企業支援のための施策を総合的に推進して
ますが、数年先には減少が始まります。まだ、
まいります。
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 05
特集 年頭所感
国家戦略特区を
推進エンジンにさらなる飛躍を
福岡市長 髙 島 宗 一 郎
新年あけましておめでとうございます。
昨年の市長選挙におきまして、市民の
皆様にご信任いただき、引き続き、福岡
市政の舵取りを担わせていただくことに
なりました。新しい年を迎え、皆様のご
期待に応えていくべく決意を新たにして
おります。
こ れ ま で、都 市 経 営 の 基 本 戦 略 を「都
市の成長」と「生活の質の向上」の好循環
を創出することとし、福岡市を人と環境
と都市活力の調和がとれたアジアのリー
ダー都市にするために様々なチャレンジ
をしてまいりました。
06 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
都市の成長を図るため、第三次産業が
9割を占める産業構造であり、消費が増
えると潤うまちである福岡市の特性を踏
まえ、まずは観光、国際会議などのMI
CE振興や企業誘致に力を入れてきまし
た。これによって、観光客数が大幅に増
加し、国際会議の開催件数は5年連続で
全国2位となり、企業誘致による新規雇
用は1万人以上に達しています。
また、福岡市には祭りや伝統文化、長
い歴史に育まれた人の絆やコミュニティ
があり、また、先人が築き、後の世代が
引き継いできた豊かな自然と都市機能が
集約された環境があります。人口や訪れ
る人が増え続け、企業の立地も進み、さ
ら に は 国 家 戦 略 特 区「グ ロ ー バ ル 創 業・
雇用創出特区」を獲得し、都市活力も格
段に高まってきています。
「都市の成長と生活の質の向上の好循
環」が動き出し、「人と環境と都市活力の
調和がとれたアジアのリーダー都市」の
輪郭が形づくられようとしている今こ
そ、特区を推進エンジンとし、福岡市が
持つポテンシャルを大きく開花させ、次
のステージへと飛躍させなければなりま
せん。
特区では、創業・起業を支援し、雇用
を創出するとともに、チャレンジしたい
人や企業を呼び込み、新しい価値や製品、
サービスを次々と生み出し、また、既存
の製品やサービスとのマッチングを促進
することによって、地場企業の皆様の成
長、発展にもつなげてまいります。
25年 ぶ り に 改 定 し ま し た マ ス タ ー プ
ランに沿ったまちづくりを着実に進めて
いくとともに、福岡市を次のステージへ
と飛躍させるための施策を「FUKUOKA
NEXT」と し て パ ッ ケ ー ジ 化 し、皆 様 に
分かりやすく発信しながら、一体的に推
進していきます。
今年も、勇気とスピード感をもって、
全力でチャレンジをしていくことをお
誓 い し、新 年 の ご 挨 拶 と さ せ て い た だ
きます。
PR
住友生命保険相互会社
大同生命保険株式会社
福岡総支社
九州北部地区
営 業 本 部
支社長
帯野 高司
福 岡 支 社 福岡市中央区西中洲12-33
福岡大同生命ビル 1711-9386
富国生命保険相互会社
福岡支社
菊川 知宏
福岡市博多区店屋町8-30 1291-4151
三井住友海上
火災保険株式会社
福岡支店
支店長
松崎 哲哉
福岡市中央区赤坂1-16-14
三井住友海上福岡赤坂ビル2階 1722-6048
常 務 執 行 役 員
西 日 本 営 業 本 部 長 高橋 敦
西日本営業局
福岡総合支社
勝谷 健
福岡市博多区綱場町1-1 1282-8010㈹
福岡市博多区冷泉町5-35 1291-8631㈹
ジブラルタ生命保険株式会社
福岡中央支社
支社長 佐藤 雄二
福岡市博多区冷泉町2-1
博多祇園M-SQUARE 4F 1261-5540
明治安田生命保険相互会社
福岡商工会議所 共済制度受託会社
支配人福岡総合支社長
一層の飛躍を目指して、
本年も頑張ります。
よろしくお引き立てくださいますよう、
お願いいたします。
九州ブロック長
兼 福岡支社長
堀江 喜義
福岡市中央区天神2丁目8-34
住友生命福岡ビル6F 1721-5123
三井生命保険株式会社
謹 んで 新 春 の ご 挨 拶 を 申 し 上 げ ま す
平 成二十 七 年
本部長兼福岡支社長
福岡支社
支社長 杉岡 淳
福岡市博多区博多駅前2丁目8番15号
1431-8070
アクサ生命保険株式会社
福岡支社
支社長
東 孝一
福岡市博多区博多駅前2丁目9-28
福岡商工会議所ビル7F 1431-8056
AIG富士生命保険株式会社
九州支店
支店長
竹本 龍一
福岡市中央区大名2丁目4-35
富士火災福岡ビル7F 1771-5916
日本生命保険相互会社
執 行 役 員
九州法人営業本部長
福岡総合支社長
松永 陽介
福岡総合支社
担当支社長
加藤 雅敏
福岡総合支社
担当支社長
本間 英夫
福岡総合支社 福岡市中央区天神1丁目14-1
日本生命福岡ビル7F 1713-7930
福 祉 プ ラ ン の 確 立 は 企 業 繁 栄 の 第 一 歩!
福岡商工会議所の共済制度
福 岡 支 社 理事 支社長 山口 秀樹
福岡支社 福岡市博多区中洲5丁目6-20
1271-5221
会員事業所
(生命)共済 万一の災害に備えて
特 定 退 職 金 共 済 従業員の退職金の準備に
福岡商工会議所 会員組織・共済グループ
福岡市博多区博多駅前2丁目9-28 福岡商工会議所ビル6F ☎441-2845
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 07
商工会議所 の
クローズ
き アップ
動
1
CLOSE UP
クローズアップ
12/14
特に地方が景気回復を実感できるよう迅速果敢な政策断行を
【福岡商工会議所会頭コメント】
衆議院議員選挙結果について
末吉会頭は12月14日、衆議院議員選挙の結果につい
て、以下のコメントを発表した。
•今回の衆議院議員選挙における与党の大勝は、一刻
も早い景気回復を求める国民の願いが反映された結
果である。
•消費回復の遅れや円安による原材料価格の上昇など
により、地方や中小企業は厳しさを増している。加
えて、この度の総選挙によって個人消費の低迷に拍
車がかかった。景況感のさらなる悪化を大変危惧し
2
ている。
政府・与党には速やかに体制を整え、こうした厳し
い実態を直視し、国全体、特に地方が景気回復を実
感できるよう迅速果敢な政策実行を強く求める。
•「社会保障制度改革」
や
「法人減税を含む税制の見直
し」「電力・エネルギー」など、待ったなしの重要課
題が山積している。
安倍首相のリーダーシップのもと、国益の観点から
目に見える改革を実行し、成果をあげることを期待
する。
クローズアップ
11/28
設立10年を迎えた
『ビジクラ』が記念式典を開催
福商ビジネス倶楽部設立10周年記念式典
福商ビジネス倶楽部は11月28日、ヒルトン福岡シー
ホークで、設立10周年記念式典を開催。当日は倶楽部
会員やOBなど約100名が参加した。
式典では、小川祐史代表幹事が
「これまで先輩会員が
築いた伝統を大切にしながら、今後は広く活動を展開
していきたい」と挨拶。来賓として出席した末吉会頭は
「
『会員とともに、市民とともに』
のスローガンのもと、
倶楽部の魅力向上を図ると共に、地域経済成長の推進
力となるよう期待している」
と激励の言葉を述べた。
また、10周年記念事業として福岡市カワイイ区とタ
イアップした商品企画コンテストの最終選考会を実施。
倶楽部のメンバーで、㈱近鉄ホテルシステムズ博多都
ホテルが企画したオリジナルカクテル
「Precious
Smile」
が最多得点を獲得し優勝した。今後は、カワイ
イ区とのコラボ商品として、同ホテル2階のバー「ザ・
ブロンズ」
で提供される。
会場では参加者による交流会を開催。参加者らはこ
れまでの活動を振り返ると同時に、倶楽部の新たな歴
史の幕開けに士気を高めていた。
08 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
記念式典で挨拶をする末吉会頭
優勝したカクテル「Precious
Smile」。福 岡 市 の 木 々 の 緑
をイメージカラーに、かわい
い唇がグラスに表現される
カクテルを企画した博多都ホテルに、優勝目録が手渡さ
れた
動き
3
クローズアップ
12/3
参加企業105社が盛んに交流。業種を問わないマッチングの機会に
平成26年度新入会員交流会
当所は12月3日、
入会3年未満の会員を対象に、
平成26
年度新入会員交流会を開催。105社125名が出席した。
当日は2部構成で実施し、第1部の
「事業ガイダンス」
では、「経営支援事業」
「販路拡大事業等」
「会員サービ
ス事業」の3つのテーマで当所事業を紹介。第2部の「会
員交流会」からは、副会頭、各部会長、議員が参加し、
参加者との交流・親睦を深めた。
今回は、初の試みとして
「福商ビジネス倶楽部」の例
会と合同開催した。参加者からは、
「普段名刺交換でき
ない方と挨拶でき、学ぶことがあった」
「ビジネスにつ
ながるきっかけができた」
等の声が聞かれ、活気ある交
流が行われた。
熱気あふれる会員交流会の様子
4
クローズアップ
12/6
博多の伝統芸能。
今年も芸妓衆が艶やかな踊りを披露
第二十四回博多をどり
博多伝統芸能振興会
(会長=末吉会頭)
は12月6日、
博
多座で
「第二十四回博多をどり」
を開催した。
芸どころ博多を担う博多券番の芸妓衆が総出演し、
花柳流御家元の花柳壽輔師匠や花柳輔太朗師匠他、各
ご一門の指導の下、長唄
「藤娘」
を皮切りに、清元、常
盤津、俗曲など多くの邦楽・邦舞を披露。今回は、5年
ぶりに入芸した新人芸妓
「こ春」
も初舞台を踏んだ。3回
の公演で昨年を上回る約3,000名が来場。大入りの中、
各部のトリを飾る
「祝い目出度」
では、芸妓衆の艶やか
な踊りに盛んな拍手が送られた。
最終公演終了後、新しく就任した礒山誠二博多をど
り運営委員長
(当所副会頭)
は
「皆様の声援が芸妓の力に
なる。今後も博多の伝統芸能の発展のために芸妓衆と
ともに努力していく」
と挨拶。恒例の博多手一本で締め
くくり、盛会のうちに終了した。
5
舞台の様子
クローズアップ
12/22
日本開催のRWC、福岡への開催地招致を目指し発足
「ラグビーワールドカップ2019福岡招致委員会」設立総会
当所など県内の産学官民26団体は12月22日、2019年
に日本で開催されるラグビーワールドカップの福岡への
開催地誘致を実現するため「ラグビーワールドカップ
2019福岡招致促進委員会」を設立。会長に福岡県商工会
議所連合会の末吉会長(当所会頭)、副会長に小川県知事、
髙島市長、加地県議会議長、森市議会議長が就任した。
今後は県を挙げて、福岡市への試合会場招致を目指す。
末吉会長は設立総会の挨拶で、「特に福岡はラグビー
が盛んな土地。福岡市での大会の開催は、世界各国の人々
との交流の促進、福岡の知名度・イメージ向上や、地域
活性化に結び付く」と、招致の意義について話した。
今後は、今年3月の試合開催都市の決定に向け、署名
活動、ラグビークリニック、シンポジウム等の活動を行
う。
記者会見では、今後の活動について質問が相次いだ。右から髙島市長、末吉会長、
海老井副知事
※ラグビーワールドカップとは…オリンピック、サッカーワールドカッ
プと並ぶ世界3大スポーツイベントの一つと言われ、4年ごとに開催。
2019年にアジアで初めて日本で開催され、組織委員会によると、国
内で1,700~2,800億円の経済効果が見込まれている。
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 09
商工会議所 の
動き
11/28
12/25
11/19
その他の動き
エネルギー部会
視察会
第207回臨時議員総会
第551回常議員会
当所エネルギー部会
(部会長=増
当 所 は12月25日、第207回 臨 時
福岡商工会議所女性会
(会長=西
田脩二・増田石油㈱ 代表取締役会
議員総会、第551回常議員会を開催
川ともゑ・㈱博多石焼大阪屋 取締
長)
は11月28日、部会視察会を開催。
した。
役会長)は11月19日、「福岡市国家
12名が参加した。
臨時議員総会では、11月26日開
戦略特区」
をテーマに11月例会を開
参加者は、当時東洋一と謳われた
催の部会長会議の報告(部会長会議
催。38名が参加した。
大刀洗飛行場跡と、関連資料を集め
会長=末松修氏、副会長=松本優三
まず、福岡市国家戦略特区部長の
た筑前町立大刀洗平和記念館を見学
氏が選任された)
をはじめ、事業計
袴着賢治氏より
「グローバル創業・
した後、キリンビール福岡工場を訪
画における中期方針
(平成27年度~
雇用創出特区」
について説明。「創業
問した。
平成29年度)
、委員会の設置、平成
をしやすい環境が整い企業が増加す
同工場は、県内でも環境・エネル
26年 度 補 正 予 算 に つ い て 審 議 し、
れば、取引先や顧客が増えることに
ギー問題に対して積極的な取り組み
原案通り承認された。
も繋がり、現在事業を営んでいる方
を実施していることで知られてお
また、臨時議員総会に先立ち開催
にとってもプラスに繋がる」と特区
り、当日は一般には非公開の工場内
した常議員会では、上述の総会決議
の効果を語った。
の環境関連施設を見学。排水処理施
事項、諸規程管理規則の一部改正、
設で発生するバイオガスを用いた発
11月度の会員入会について審議し
として設立された福岡グロースハッ
電システムや、煮沸釜の排熱を再利
たほか、11月度の生命共済制度や
クネットワーク主宰の鬼石真裕氏が
用する仕組みなど、先進的な施設や
主たる活動報告・行事予定、部会・
自社の事業について説明を行った。
取り組みに、参加者は熱心に見入っ
委員会・女性会活動、主催事業、後
参加者からは、
施策の具体的な内容
ていた。
援事業についての報告等を行った。
◆表彰
《福商・日商退任議員表彰(10年)》
本田正寛氏(㈱西日本シティ銀行 特
福岡商工会議所
女性会11月例会
また、民間初の特区プロジェクト
等について質問が活発に行われた。
講演会後は、新体制で初めての分
科会を開催し、顔合わせ及び今後の
活動等の確認を行った。
別顧問)
視察を行う一行
臨時議員総会での審議の様子
10 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
特区について詳しく説明する袴着氏
動き
12/3
12/22
訃報
その他の動き
福商ビジネス倶楽部
12月例会開催
福商ビジネス倶楽部は12月3日、
その他の動き
支店長会
12月例会
支店長会"ブランチ・コミュニケ"
「ビ ジ ネ ス 倶 楽 部 交 流 会&企 業PR
(会長=門田高明・アサヒビール㈱
展」
を テ ー マ に12月 例 会 を 開 催 し
福岡統括支社長)は12月12日、料亭
た。
嵯峨野で忘年会を兼ねた12月例会
今月は、会員企業との交流やビジ
を開催した。
ネスマッチングを目的に当所の新入
例会では参加者全員による近況報
会員交流会に合わせて開催。24名
告を行い、お互いの企業への理解や
が出席し、うち7社が自社の商品や
親交をより一層深めた。
サービスを紹介するブースを設け、
来場者へのPRを行った。
また懇談の場では、博多券番の芸
妓衆が演舞を披露。多くの参加者が
参加したメンバーからは
「取引を
前週に
「博多をどり」を観劇したこと
開始した、または取引の可能性のあ
もあり、目の前で繰り広げられる艶
る相手に出会うことができた」
、
「今
やかな舞に、大いに盛り上がった。
後もぜひ交流会形式で開催したい」
との声が聞かれた。
当倶楽部では、倶楽部会員の人脈
形成やビジネスに繋がる交流を促進
支店長会では新規会員を募集して
います。
佐藤 磨 名誉議員 逝去
当所名誉議員(佐藤㈱ 代表取
締役社長)
の佐藤磨氏が11月30
日ご逝去された。享年78歳。
故 佐 藤 氏 は、昭 和59年11月
から平成24年3月末まで議員を
務められ、その間、常議員、食料・
水産部会部会長などの要職を歴
任された。 謹んでご冥福をお祈りいたし
ます。
【お問い合わせ】
集客・産業振興グループ
できる場を今後も展開する。
TEL 092-441-1118
【お問い合わせ】
地域経済振興グループ
TEL 092-441-1119
倶楽部会員のブースには、多くの企業が来訪した
27名が出席した
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 11
福Showひろば
掲載
無料
ホットニュース
掲載企業を募集しています!~貴社の情報発信・PRをお手伝いするコーナーです。
イチ押し商品、
ユニークなサービスなどを無料で掲載いたします。
当ニュースの誌面を有効活用し、
ポイントを絞ったPRで、
ぜひ取引につなげてください。
(※1会員1回限り)
お申し込み・お問い合わせ
企画広報グループ
TEL 092-441-1112 FAX 092-474-3200
E-mail:[email protected]
弓張の丘ホテル
福岡商工会議所会員様
限定宿泊プラン
地 上 3 50m か ら見える九十九島・佐世保市街地 は 絶 景 で す
長崎県佐世保市、弓張岳に佇む弓
▲ 九十九島・佐世保市街地のパノラマビューが
待っております
ご利用頂けます。
張の丘ホテルは、西海国立公園内に
館内にはレストランも充実してお
位置しており、
九十九島を一望でき、
り、
和食レストラン・バイキングレス
夜には日本夜景遺産にも選ばれたき
トラン・バーラウンジもございます。
弓張の丘ホテル
れいな夜景をご覧いただけます。
また、
展望温泉もあり、入浴しながら
T E L:0956-26-0800(代表)
今回、会員様限定としまして特別
夕日や夜景をお楽しみ頂けます。
プランをご準備いたしました。1泊
朝食付、平日2名様利用6,500円から
是非一度、当ホテルまでお越しく
ださいませ。
長崎県佐世保市鵜渡超町510番地
FAX:0956-25-0029
http://yumihari.club-manatee.co.jp
営業内容
ホテル業
※利用期間は3月20日(金)迄となります。
㈱グッド
お客さまの「good=いいね」が
私たちの望みであり喜びです
特に旅行・観光業分野に自信があります
デザイン全般なんでもご相談ください
▲ お気軽にご相談ください
広告業界で30年以上の実績と経
他にも会 社 案 内 、ポスター 、商品
験を活かし、お客様の販売促進に繋
カタログ等、多岐にわたり制作いた
がるデザインをご提案しております。
します。
㈱グッド
福岡市中央区天神3-9-10
天神松井ビル11F
特に評 価を頂いているのが 旅行・
常にエンドユーザーを意識して社
観 光 業 のパ ンフレットデ ザイン で
会や人の流れを読み取り、ひと味 違
す。お客様とのお付き合いの中から
うデザインを心がけて日々挑戦し続
営業内容
培った知 識や経 験を活かし企 画立
けています。
ポ ス タ ー・カ タ ロ グ・雑 誌・新 聞 広 告・
案を行っております。
14 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
T E L:092-721-5067
FAX:092-721-5204
E-mail:[email protected]
パンフレット・会社案内・ガイドブック・
WEB広告の企画・制作
ビジネスネット ワーク
申込資格 当所会員事業所
掲載料金 無料
ご注意
※効能・効果等を謳われる場合は、それを示す資料をあわせてお送りください。
記入内容 ●会社名 ●所在地 ●連絡先(電話・FAX・URLなど) ●営業内容(業種)
①掲載の有無に関わらず原稿・写真は返却いたしません。
②掲載の採否・掲載月に関しては、当所に一任願います。
●記事担当者 ●商品名:30文字以内 ●写真や画像:1点 ●見出しリード文:36文字以内
③編集の都合上、当所にて原稿等を変更することもありますのでご了承ください。
●本文(宣伝文):250文字以内 ●画像の説明キャプション:20文字以内
④記事に関する問合せ先は、必ず明記してください。
申込方法 上記の内容を明記の上、Eメールにてお送りください。
⑤掲載情報の詳細や取引に関しては、取引当事者間で直接、連絡・交渉願います。
(トラブル等が生じた場合、当所では一切責任を負いません)
メールに添付できない写真や画像はご郵送願います。
㈱西日本新聞広告社
地域とともに40年
西日本新聞広告社は総合情報提案企業です
全九州の11拠点と豊富な情報発信ノウハウで、
プロモーションを応援します
▲ 地域の信頼と実績に支えられ40年
昭和50年2月設立以来、西日本新
今年も恒例「にっぽん演歌の夢祭
聞グループの中核として、地域ととも
り」
( マリンメッセ福岡2月28日)を
に歩んでまいりました。
開催。演歌界を代表するトップスター
得意分野の新聞広告をはじめ、テ
が歌とトークを披露します。
㈱西日本新聞広告社
福岡市中央区天神1-4-1
西日本新聞会館15F
T E L:092-711-5050
FAX:092-711-5030
http//www.nisshinkoh.co.jp
E-mail:[email protected]
レビラジオCM、各種印刷、イベント
今後も総合情報提案企業として広
の企画運営、タレントや講師のキャス
告主に寄り添い、斬 新な発 想で、お
広告媒体(新聞、テレビ、ラジオ、雑誌等)
ティングに至るまで幅広く広報・広告
客 様のニーズにそれ 以 上を!提 案。
印刷媒体(ポスター、チラシ、DM等)他
業務を取扱っています。
「感動」をプロデュースいたします。
営業内容
イベント(講演会、展示会、セミナー等)
の企画制作
㈱メディコネ
パソコンのHDDを現場にて
破砕・作業後の無料回収も可能です!!
台数問わず、倉庫に眠っているパソコンの
▲ HDD破砕機での作業
処分をお手伝いいたします
大変便利である一方で大事なデー
リアとしています。自社便にて100台
タが記録されたパソコンは適切な処
以上の処分案件にも対応し、回収後
分が 難しく、倉庫内に長期に渡って
は専用ソフトでデータを消去、必要に
保管されている企業様も少なくあり
応じてHDD(ハードディスク)を破砕
ません。
することで、データ流出を根底から防
株式会社メディコネは、主にパソコ
いでいます。また、出張にてHDDの
ンのリユース、リサイクル事業を手掛
みの破砕も行っておりますので、まず
けており、山口県・九州全域を対象エ
は、お気軽にご相談ください。
㈱メディコネ
福岡市中央区那の津4-3-4
T E L:092-714-3511
FAX:092-714-3526
http://mediconne.co.jp/
E-mail:[email protected]
営業内容
パソコンを中心とするOA機器・工作機械・医
療 機 器 の 買 取・撤 去 作 業、再 販 使 用 済 み
HDD(ハードディスク)
データ消去及び破砕
サービス
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 15
福商
活用
商工会議所からのご案内
下記にてご案内の講演会・セミナー等の詳細は、当所ホームページをご覧ください。 福商情報カレンダー http://www.fukunet.or.jp/event/list.php
Eメール配信
「福岡商工会議所メールメッセージ」
登録・受信は無料です。 登録フォーム→http://www.fukunet.or.jp/mailnews/
メールでも会員様にお送りしています。
1社で複数の登録も可能です。
経営者の方はもちろん、
従業員の方もぜひご利用ください。
1
IT活用セミナー
動画時代到来!!ネット通販成功の鍵
動画を活用した集客術
ホームページに動画は当たり前になりつ
つあります。動画をサイトにリンクするだ
けで、検索結果が上位に表示される確率や
商品購入率が大幅にアップするなど、今や
本気でネットショッピングを運営するなら
動画は欠かせません。
そこで、本セミナーでは、スマートフォ
ンひとつでプロも驚くハイクオリティな動
画作成方法と、作った動画をその場で簡単
にYouTubeへアップし、自分の動画をより
多くの方に見てもらう為の裏技やYouTube
の仕組み等、詳しく解説します。SEO対策
を含め、成果を生み出す動画の作り方など
分かりやすく説明します。
経営支援・政策グループ
TEL 092-441-1146
E-mail:[email protected]
第1回 ネット通販の仕組みと動画の活用法
日時
平成27年1月27日
(火)13:30~15:30
場所
電気ビル共創館Cホール(福岡市中央区渡辺通2-1-82)
第2回 動画を活用したYouTubeマーケティング
日時
平成27年2月27日
(金)13:30~15:30
場所
電気ビル共創館Bホール
対象
講師
定員
料金
申込
2
お問い合わせ
ネットショップを有効活用し集客・売上を伸ばしたい方や、
動画活用に興味のある方 など
小坂 達也氏 健やか総本舗亀山堂 代表(健康食品販売)
クアンホーム 代表
(リノベーション専門店)
匠プロモーション 代表
(テレビ番組、動画制作)
アーバンルーフ 代表
(瓦工事業)
各回70名(定員になり次第、締め切ります)
無料
当所ホームページよりお申し込みください。
経済連携協定「EPA」締約国(下記)への輸出をお考えの方は必見です
日豪EPAの概要と特定原産地
証明書申請手続きセミナー
我が国では12か国1地域の経済連携協定
(EPA)が締結されております。このEPAを
利用することで、通常より低い関税率(EPA
税率)
を適用できるなどのメリットがあり、
「特定原産地証明書」を取得することにより、
このメリットを享受することができます。
今回のセミナーでは、平成27年1月15日
に発効の日豪EPAの概要を確認したい方、
特定原産地証明書の申請を検討されている
方、既に本制度を利用されていて本制度の
理解をより深めたい方を対象に、基本的な
考え方から実際の申請手続きまでを分かり
やすく説明いたします。ぜひご参加くださ
い。
経済連携協定
「EPA」締約国
シンガポール、メキシコ、マレーシア、チリ、タイ、イン
ドネシア、ブルネイ、フィリピン、スイス、ベトナム、インド、
ペルー、ASEAN ※平成27年1月15日に日オーストラリ
ア協定(日豪EPA)が発効
お問い合わせ
日時
場所
会員組織・共済グループ
TEL 092-441-1114 FAX 092-411-1600
平成27年2月27日
(金)13:30~16:30
(受付開始 13:00~)
福岡商工会議所 4階 401~403会議室
(福岡市博多区博多駅前2-9-28)
内容
1.日豪EPAの概要について
2.EPAと原産地規則の概要について
3.特定原産地証明書の申請手続きについて
4.質疑応答 ※セミナー終了後、講師及び当所担当者が、個別にご相談を承ります。
※日豪EPAについては、内容が変更になることがありますので、
当所ホームページで必ず内容をご確認ください。
講師
対象
定員
料金
締切
申込
日本商工会議所 国際部、他(予定)
特定原産地証明書を利用する
(利用を検討している)
生産者・
輸出者等
※特定原産地証明書申請手続きの一部を生産者が担当する場合もあります。
※事前に日本商工会議所WEBSITE掲載の
「特定原産地証明書申請マニュアル」を
ご一読ください。本セミナーの理解がより深まります。
【URL】
http://www.jcci.or.jp/gensanchi/epa_manual.html
50名(先着順、定員に達した場合のみご連絡いたします)
無料
平成27年2月20日
(金)
当所ホームページよりお申し込みください。
※受講票は発行致しません。当日は申込書または名刺にて受付致します。
16 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
福 商 を 活用 す る
3
お問い合わせ
経営革新塾
実践型
少人数制
経営革新計画の承認申請・取得を志す事
業者
(個人・法人は問いません)を対象に「経
営革新塾」を開講いたします。
この講座は、経営革新制度の概要から経
営革新申請書の作成に至るまでの実践的な
内容となっています。具体的なアドバイス
を受け、経営革新計画の承認や支援を受け
たいと考えている方にご参加いただき、今
後のお役に立てればと思います。
受講生にはそれぞれ担当講師がつき、個
別の事後フォローも行います。是非、ご参
加ください。
4
日時
場所
対象
内容
定員
料金
締切
申込
お問い合わせ
貿易実務講座(応用編)
日時
場所
内容
講師
定員
料金
締切
申込
5
(全3日間)
平成27年2月28日
(土)10:00~17:00
平成27年3月 1日
(日)10:00~17:00
平成27年3月 7日
(土)10:00~17:00
福岡商工会議所 B1-b会議室
経営革新計画の承認申請・取得を志す事業者
・経営革新先行承認企業発表
・経営革新制度の概要
・経営革新計画申請書の作成
(個別実習)
など
15名(応募多数の場合は抽選)
無料
平成27年2月6日
(金)
当所ホームページよりお申し込みください。
福岡商工会議所・福岡貿易会主催セミナー
貿易実務に関する基礎知識をお持ち
の貿易業務ご担当者を対象に、実務に
おける盲点や三国間取引の詳細、ク
レームの賢い対処方法についての講座
を開催します。講師には毎回事例を通
した分かりやすい説明で評判の中矢一
虎氏を講師にお招きし、演習を交えな
がらより幅広い貿易知識を修得してい
ただくことを目標としております。多
数のご参加お待ちいたしております。
経営支援・政策グループ
TEL 092-441-1146
E-mail:[email protected]
集客・産業振興グループ
TEL 092-441-1118 FAX 092-441-1149
E-mail:[email protected]
平成27年2月3日
(火)9:30~16:30
福岡商工会議所 2階 第2会議室
1.
「三国間貿易」
とは何か
2.仲介貿易三国間取引を行う理由
3.仲介貿易の業務に関するポイント
4.実践 三国間・仲介貿易
5.仲介貿易を除く三国間取引代理
6.貿易実務業務の盲点
7.クレームの賢い対処方法をマスターする
中矢一虎法務事務所
(司法書士・行政書士)
代表 中矢 一虎氏
(定員になり次第締切)
40名
当所会員・福岡貿易会会員:3,000円、一般
(非会員)
: 6,000円
1月29日
(木)
当所ホームページからお申し込みください。
お問い合わせ
消費税転嫁対策徹底攻略!
経営環境の変化に勝つ経営力強化のススメ
消費税率が昨年4月に8%に引き上げられ、現在、そこか
らさらに10%への引き上げについても議論が行われていま
す。
企業間の競争もいっそう激しさを増す中、「消費税」
につ
いては現在もその注目を集めています。
事業者の皆様につきましては、税率引上げに伴い、価格
転嫁に対し、取引先との関係や売上への懸念を抱える方も
あるかと存じます。
そこで、今回は豊富な支援実績を持つ税理士・原口卓也
先生をお迎えし、消費税について『知っていると得する情
報』とそれを『実行するノウハウ』についてご講演いただき
ます。
税率引上げ後の「今」と「これから」について、事業主・経
理担当者の方必見のセミナーです。ぜひご参加ください。
日時
場所
対象
講師
定員
料金
申込
経営支援・政策グループ(担当:森、中村)
TEL 092-441-1146
FAX 092-482-1523
1回目/ 1月14日
(水)
2回目/ 1月20日
(火)
3回目/ 1月29日
(木)(3回とも同じ内容です)
いずれも15:30~17:00
1/14…電気ビル共創館 D会議室
1/20…電気ビル本館 本館 1号会議室
1/29…電気ビル共創館 D会議室
中小企業経営者および経理担当者等
税理士 原口 卓也氏 各回20名(先着順)
無料
当所ホームページかFAXにてお申し込み
ください。
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 17
社会人として活躍できる人材を育成し、能力を証明する
商工会議所の 検定試験
商工会議所の検定試験は、ビジネス実務に直結した内容となっており、資格取
得を目指して学習することで、ビジネスで必須となる基礎能力から専門性の高い
ビジネス実務能力を身につけることができます。
2/18
(水)
2 月・3 月
お問い合わせ
検定・企業研修グループ
TEL 092-441-2189 FAX 092-414-6206
URL:http://www.fukunet.or.jp/license
商品が売れる仕組みをつくる!!
販売士検定試験
1・3級
申込期間:12月18日(木)~1月22日(木)
販売士検定は、豊富な商品知識や顧客に配慮した接客技術を武器として、多様化・高度化した顧客のニーズにあった商品を
提供するとともに、商品の開発や仕入、販売、物流などを効率的かつ効果的に行うことができる
「販売のプロ」
を認定する流
通業唯一の公的資格です。
申込方法
①書店・福岡商工会議所窓口 ②インターネット登録(http://www.fukunet.or.jp/license/)
③コンビニ端末での登録
受験資格
学歴、年齢、性別、国籍等に制限はありません。1級からの受験も可能です。
3/15
(日)
働く人たちの心の健康と活力ある職場づくりのために
メンタルヘルス・マネジメント検定試験
受験料(税込)
Ⅱ・Ⅲ種
1級:7,710円
3級:4,120円
申込期間:1月7日(水)~2月6日(金)
仕事や職業生活に強い不安や悩み、ストレスを抱える人は増加傾向にあり、心の不調による休職や離職もまた増加しています。
心の健康管理には、一人ひとりが自らケアを行うだけでなく、企業における組織的かつ計画的な取り組みが重要です。
メンタルヘルス・マネジメント検定試験は、働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりをめざして、職場内で
の役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得していただくものです。
コース内容
Ⅱ種【管理監督者(管理職)向け】
:部門内、上司としての部下のメンタルヘルス対策の推進
Ⅲ種【一般社員向け】:組織における従業員自らのメンタルヘルス対策の推進
申込方法
①インターネット(http://www.osaka.cci.or.jp/net-m/)
②郵便振替(書店・当所で配布している受験要項に添付の「払込取扱票」を利用)
③コンビニ情報端末
受験資格
学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。Ⅱ種とⅢ種を同日に受験することも可能です。
検定
対策
受験料(税込)
Ⅱ種(ラインケアコース):6,480円
Ⅲ種(セルフケアコース):4,320円
Ⅱ種を受験される方を対象に合格のための重要ポイントをチェックする検定対策講座を開催します。
Ⅱ種(ラインケアコース)の重要ポイント・直前対策
日 時:2月7日(土) 10:00~17:00 会場:当所会議室
受講料:10,290円(税込)※当日は「公式テキストⅡ種(ラインケアコース)第3版」を必ずご持参ください。
講 師:㈱日本マンパワー 専任講師 黒木 陽子氏
販促、営業の打つ手が見える!
会社のデータ徹底活用セミナー
企業では、売上データや顧客データなどのビジネス
データを保有しています。そのデータは宝の山で、うま
く使えば、売上向上や生産性の向上につなげることがで
きます。本セミナーでは、
「ビジネスデータを利益に変
える」
をテーマに、日頃何気なく使っているエクセルを
利用したデータの簡単な分析方法について、ポイントを
絞って分かりやすく解説します。
また、ビジネスデータ共有といつでも
どこでも仕事ができる環境を実現した
Office 365のビジネスでの活用方法や、
平 成27年7月 で サ ポ ー ト が 終 了 す る
Windows Server 2003の 対 策 に つ い
ても、分かりやすくご紹介いたします。
18 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
無料
日 時:平成27年2月2日(月)13:30~16:00
場 所:福岡商工会議所 4階会議室
対 象:中小企業経営者、システム管理者等
講 師:•有限会社インテリジェントパーク
代表取締役 荒添 美穂 氏
•日本マイクロソフト株式会社 認定講師
定 員:50名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
料 金:無料
主 催:福岡商工会議所、日本商工会議所
協 力:日本マイクロソフト株式会社
申 込:当所ホームページ、電話、FAXにてお申し込みください。
※受講票は発行いたしません。当日は、
「名刺」にて受付をいたします。
締 切:平成27年1月27日(火)
お申し込み・お問い合わせ
検定・企業研修グループ(担当:土斐崎・田邊)
TEL 092-441-2189 FAX 092-414-6206
福商を活用する
様々な人に役立つ!スキルアップ講座
実務研修講座 のご案内
1月・2 月
福岡商工会議所では、企業経営の改善や人材育成の支援のために、「福商実務研修講座」
を開催しております。
ぜひとも、貴社の人材育成にご活用ください。
各講座共通 ■会場:当所会議室 ■時間:10:00~17:00 ■締切:開催日の1週間前
■受講料:会員15,430円/特商・一般22,630円 ■定員:35名
1/27
管理職のための部下を育てる上手な叱り方・褒め方
1/28
できる社員になるための時間&仕事術向上セミナー(タイム・マネジメント)
2/13
入社3年目までに身につける仕事の基本8ヶ条
2/17
ワンランク上の気がきく仕事術
2/20
業務効率を上げる先輩・上司への「報・連・相」強化セミナー
2/27
わかりやすく話す・伝える・教える技術
(火)
(水)
(金)
(火)
(金)
(金)
片島 尚幸氏
㈲ジンザイ
管理・監督職(課長・係長クラス)
若手ビジネスパーソン(入社1~5年)
持田 百合子氏
ナレッジネットワーク㈱
本田 祐美氏
コンサルタントネットワーク㈱
若手ビジネスパーソン(入社1~5年)
増谷 淳子氏
㈱ソフィアパートナーズ
若手社員 中堅社員
梶原 多真季氏
㈱インソース
若手社員 中堅社員
大軽 俊史氏
ビジネス ディベロップ サポート
話すのが苦手なビジネスパーソン
お申し込み・お問い合わせ
検定・企業研修グループ
TEL 092-441-2189 FAX 092-414-6206 URL:http://www.fukunet.or.jp/training/
PR
福岡商工会議所と福岡県信用保証協会が連携
創業者の皆さまをバックアップします!
@?
当協会では、創業後間もない皆さまの経営支援を目的として、
中小企業診断士を
無料で派遣します。ぜひご活用ください。
保証協会が実施する経営支援
(専門家派遣)
創業者経営支援
経営診断サービス
派遣専門家
中小企業診断士
中小企業診断士
派遣回数
創業制度の保証受付日から
3年以内で原則5回
(最大7回)
3回
企業負担額
無料
無料
対象者
業務連携等により創業制度を利用
した当協会の保証利用企業
(※1)
当協会の
保証利用企業
(※2)
(※1)
福岡商工会議所と保証協会等が主催する
『福岡起業塾』
に参加し、
全てのカリキュラムを
修了した方が対象となります。
(※2)
創業後間もない皆さま以外も対象となります。
詳しくはお問い合わせください。
【お問い合わせ】
保証統括部 創業・経営支援統括課
☎092-415-2604
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 19
報告 中 小 企 業 対 策に関する提言・要望を、福岡県に提 出
報 告
中小企業対策に関する提言・要望を、
福岡県に提出
~中小・小規模企業に光を当てた、きめ細やかな施策の実行を~
福岡県商工会議所連合会(会長=末吉会頭)は12月1日、
「福岡県の中小企業対策に関する提言・要望」を福岡県と福
岡県議会に提出した。
末吉会長は、「消費税引上げや円安によるコスト上昇な
ど、中小企業は依然厳しい経営環境にある。地域全体が活
力を取り戻すには、地域経済と雇用を支える中小・小規模
企業が元気になること」とし、中小・小規模企業の成長支援、
観光など地域の活力増進、潜在力を発揮できる基盤整備な
ど39項目にわたる提言・要望項目の実行を求めた。
▲要望書を提出。
末吉会長
(左)
と小川県知事(右)
▲末吉会長(左)と加地県議会議長
(右)
小川県知事は、
「商工会議所は、中小企業の身近な活動
拠点。本年成立した小規模企業振興基本法を基本に、国の
政策を最大限活用して、一緒に企業の経営力強化、地域経
済の活性化、人口減少問題の解決に取り組む。要望内容に
ついてもしっかり検討する」と応じた。また、消費促進に
効果をあげた「プレミアム付き地域商品券」事業について、
評価が必要としつつも前向きな考えを示した。
▲要望書を提出後、
地域経済の実情について意見を交わす県内各地会議所会頭(左)と、
小川県知事(右側中央)
要望事項概要
Ⅰ 地域経済の担い手である中小企業
の持続的な発展に向けて ③産業観光の振興
⑵クールジャパン・フクオカの推進
Ⅲ 地域の潜在力を最大限に発揮でき
る基盤整備を
1.商工会議所を中核とした中小企業・
小規模事業者の支援体制の整備
2.魅力と活力に溢れる街づくりの実
現に向けて
⑴プレミアム付き地域商品券発行支援
を通じた消費喚起・拡大
⑵賑わいのある街づくりの推進
①中心市街地活性化に向けた支援
②安全・安心な街づくりの推進
1.真に必要なインフラの整備
2.中小企業・小規模事業者のイノベー
ションを後押しする施策の展開
⑴創業支援の拡充
⑵経営革新支援の拡充
⑶高度専門的な相談対応のための専門
家相談・派遣の拡充
⑷中小企業の販路拡大支援の拡充
⑸自動車産業への参入支援 ⑹事業承継・引き継ぎ支援の拡充
3.中小企業・小規模事業者の経営体
力強化のための施策化
⑴消費税引上げに伴う価格転嫁対策へ
の万全な体制整備
⑵中小企業金融対策の一層の拡充
⑶中小企業の官公需受注機会の確保
⑷雇用確保に向けた支援
Ⅱ 地域の活力を引き出し、地域の活
性化を
1.地域資源を活かした産業の振興
⑴観光の振興
①「黒田官兵衛プロジェクト」推進に
よる観光客の誘致
②世界遺産登録への取り組みの推進
20 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
3.東京オリンピック・パラリンピッ
ク効果による活力を地方に
4.各地域における要望事項
⑴筑豊地域
①筑豊地域の産炭地域振興対策
②国道201号八木山バイパスならび
に飯塚庄内田川バイパスの4車線
化の整備
⑵筑後地域
①筑後七国における観光振興への支
援
②県南商工会議所広域連携事業の継
続支援
③地場企業の自動車産業への参入支
援 ④福岡バイオバレープロジェクトの
推進
⑤三井三池炭鉱閉山後の産炭地域振
興対策
2.社会資本の整備促進
⑴空港の整備促進
①福岡空港の整備促進
②北九州空港の機能拡充および隣接
地における新産業の誘致促進、ア
クセスの整備
⑵港湾の整備促進
①博多港の整備促進
②北九州港の整備促進
③苅田港の整備促進
④三池港の整備促進
⑶幹線道路等の早期整備
①東九州自動車道の整備
②関門海峡道路の早期実現
③福岡都市高速道路の自動車専用道
路アイランドシティ線の早期整備
④主要幹線道路等の整備促進
⑤北 九 州 都 市 高 速 道 路 利 用 時 の
「ETC割引率拡大」「社会実験の再
実施」
⑷祓川水系伊良原ダムの早期完成
詳細については当所ホームページで
公開しています。
http://www.fukunet.or.jp/teigen/
専 門 家に 聞 く
聞く
専門家に
税務 Q&A
相続財産に係る譲渡所得の課税特例の改正(縮減)
九州北部税理士会 福岡支部 調査研究委員会 外矢 俊晴
Q 相続又は遺贈(以下、相続等
九州北部税理士会 福岡支部 ホームページ http://www.kyuhokuzei-fukuoka.jp/
⑶今回の特例の改正により、相続財
提出をした日の翌日から2月以内
という。
)
により取得した土地等
産である土地等の一部を譲渡した
に限り、税務署長に対し、更正の
(土地又は土地の上に存する権利)
場合の譲渡所得の金額の計算上取
請求をして本制度の適用を受ける
を譲渡した場合に、譲渡所得の計
得費に加算して控除できる金額
ことができることとされました。
算において相続した全ての土地等
を、
「その者が相続等により取得
に対応して納めた相続税をその譲
した全ての土地等に対応する相続
渡した土地等の取得費に加算する
税に相当する金額」から
「その譲渡
特例が、今年の1月1日から縮減
をした土地等に対応する相続税に
されたそうですが、改正の概要等
相当する金額」
とされました。
について教えてください?
Ⅱ 譲渡所得の取得費加算に係る今
回改正の適用時期関係
⑴上 記1の⑶、
⑷の 改 正 は、個 人 が
平成27年1月1日以後に開始する
相続等による財産の取得をする場
(イメージ図参照)
⑷また、相続税の申告書の提出期限
合における資産の譲渡について適
平成26年度の税制改正で、相続
前に相続財産の譲渡をした場合の
用し、個人が同日前に開始した相
財産に係る譲渡所得の課税の特例の
この制度の申告要件が改正されま
続等による財産の取得をした場合
改正が行われました。
した。その内容は、相続財産の譲
における資産の譲渡については従
Ⅰ 改正前の制度の概要
渡をした日の属する年分の所得税
前どおりとされています。
⑴相続等による財産の取得をした個
確定申告期限の翌日から相続税の
よって、最大で3年10 ヶ月の間は、
人でその相続等につき相続税額が
申告期限までの間に相続税申告書
改正前と改正後の特例適用事案が
あるものが、その相続の開始が
の提出をした者が、その資産の譲
混在することとなりますので、譲
あった日の翌日から3年10ヶ月を
渡についてこの制度を適用するこ
渡した土地等をいつ相続等で取得
経過する日までの間に、その相続
とにより、その者の確定申告書又
したのかを確認し、この特例の選
税額に係る課税価格の計算の基礎
は決定に係る所得税の課税標準等
択適用を誤らないようにしたいも
に算入された資産を譲渡した場合
又は税額等が過大となる場合に
のです。
における譲渡所得の金額の計算上
は、その相続税の期限内申告書の
控除する取得費は、その取得費に
相当する金額に、一定額を加算し
た金額とすることとされていま
す。
⑵上記⑴の加算することとされる一
各土地等に
対応する相
続税相当額
り、土地等に係る特例が設けられ、
相続財産である土地等の一部を譲
渡した場合の譲渡所得の金額の計
算上、取得費に加算して控除でき
る金額を、その者が相続した全て
の土地等に対応する相続税に相当
する金額とされていました。
土地A
土地B
土地C
a
b
c
〈改正前〉
〈改正後〉
譲渡した土地A
譲渡した土地A
譲渡所得金額
譲渡費用等
取得費加算額
a+b+c
取得費
譲渡所得金額
土地A
土地B
土地C
a
b
c
譲渡費用等
取得費加算額a
取得費
譲渡収入金額
定額は、平成5年度税制改正によ
図 土地等に係る取得費加算の特例の改正(イメージ図)
*①平成26年12月31日までの相続等により取得したケースは……… 改正前 適用
②平成27年1月1日以後に相続等により取得したケースは ………… 改正後 が適用されます。
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 21
福岡商工会議所 小売商業部会 主催 部会講演会並びに交流会ご案内
講師ご紹介
福岡の都市力を
活かした地域活性化策
藻谷 浩介 氏
藻谷 浩介氏
(株)
日本総合研究所
調査部 主席研究員
(株)日本総合研究所 調査部 主席研究員 小売商業部会(部会長=太田垣立郎・㈱岩田屋三越 取締役会長)
は、藻谷浩介氏を講師
に招き、部会講演会を開催いたします。福岡の地域の力を結集し価値を高めるまちづくりという
観点からの地域活性化策についてご高話いただきます。
また、講演会終了後、参加された会員皆様同士の交流会を開催いたします。名刺交換や情
報交換等を通じ、新しい人脈形成の場としてご活用いただきたく、奮ってご参加ください。
日 時
山口県生まれの50歳。平成
合併前3,200市町村のすべ
て、海外70か国をほぼ私費
で訪問し、地域特性を多面
的に把握。2000年頃より、
地域振興や人口成熟問題に
関し精力的に研究・著作・講
演 を 行 う。2012年 よ り 現
職。近 著 に デ フ レ の 正 体、
第七回新書大賞を受賞した
里 山 資 本 主 義(共 に 角 川
Oneテーマ21)、金融緩和の
罠(集英社新書)、しなやかな
日本列島のつくりかた(新潮
社、7名の方との対談集)。
平成27年2月25日(水)講演会◆13:30~15:00(13:00から受付開始します)
交流会◆15:15~16:30
場 所 ホテル日航福岡 3階 都久志の間(福岡市博多区博多駅前2-18-25)
定 員 講演会◆200名 交流会◆100名 ※いずれも定員になり次第締め切らせていただきます。
参加料 講演会◆無料 交流会◆1,000円(お一人様、軽食・飲物あり)
※交流会参加費は、当日受付にて承ります。事前振込ご希望の方は事務局へご連絡ください。
申 込 参加申込書にご記入の上、2月12日(木)までにFAXにてお申し込みください。
※参加証等は発行いたしません。当日は受付で「お名刺」を頂戴いたします。
お問い合わせ
詳しくは折込チラシをご覧ください
商業・雇用支援グループ TEL 092-441-2169 FAX 092-441-5706
商店街のみなさまへ
プレミアム 地域商品券
を活用しませんか?
当所商業雇用支援グループでは、商店街活性化の支援を行っています。その手
段の一つとして
「プレミアム地域商品券」
の発行をサポートしています。
プレミアム地域商品券とは、各発行団体で使える商品券を、10~20%のプレ
ミアム付きで発行を行うもので、プレミアム金額分の一部や事務経費等について、
福岡県の補助金を活用しながら実施しています。
平成26年度には下記のとおり21団体が販売を行い、中には販売初日で完売す
るほど好評を博した商店街もありました。
来年度も地域商品券が発行できるよう、当所では福岡県に要望を行っています。
詳細が決まり次第、改めてご案内いたしますので、ぜひご検討ください。
■平成26年度発行実績(福岡市内のみ)
福岡市内
各地の商店街
が活用!
東区
・イオン香椎浜店同友店会
・香椎商工連盟
博多区
・上川端商店街振興組合
川端中央商店街振興組合
リバレイン通り商店会
・博多駅ビル商店会
お問い合わせ
・博多バスターミナル商店会
中央区
・新天町商店街商業協同組合
・ダイエー笹丘店専門店街
・VIOROテナント会
南区
・大橋商店街連盟
・大橋西鉄名店街
・柳瀬町商店連合会
早良区
・高取商店街振興組合
・中西商店街組合
・西新オレンジ通り商店組合
・西新エルモールプラリバ会
・西新中央商店街
・藤崎商店街組合
城南区
・愛ゆうせん通り商店街
・花みずき通り商店会
西区
・イオン福岡伊都店同友店会
・ダイエーマリナタウン店専門店街
商業・雇用支援グループ TEL 092-441-2169 URL:http://www.fukunet.or.jp/premium/index.html
22 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
PR
親族内承継?
社内承継?
第三者承継?
もし廃業すると
どうなるのかなぁ?
社長、後継者問題を
先送りしていませんか?
会社を存続させていく上で、事業承継の問題は避けて通ることができません。事業承継は全ての
企業で必ず起こります。けれども、
『まだ元気だ。当分やれる!』
『後継者はいない。
どうしていいのか分からない』 などの理由で、多くの経営者がその対策を先送りにしがち
自社株式の承継は?
事業用資産の承継は?
必要な資金は?
税金は?
です。
しかしながら、事業承継対策には準備に時間がかかることが多いのも事実です。
対策を怠れば、いざ事業承継をするときには、『相続を巡ってのもめ事が起きる』
『後継
者に経営ノウハウがない』
『後継者が取引先・従業員の信頼を得られない』
などの問題が発生する恐れがあります。そうならないためにも、計画的な取り組みが重要です。
後継者がいる場合もいない場合も、
中小企業の事業承継を支援する公的機関
福岡県事業引継ぎ支援センター
TEL 092‒441‒6922 にご相談ください。
相談
無料
個別の事情に応じて、税務、法務等の外部専門家の
助言も得られるようアレンジします。
〒812‐0011 福岡市博多区博多駅前2丁目9-28 福岡商工会議所ビル7階
ホームページ
http://www.f-hikitsugi.com/
秘密
厳守
相 談 開 設 日
●毎週月~金曜
●9時~17時(年末年始、祝日除く)
福岡県事業引継ぎ支援センターは、国からの委託を受け、福岡商工会議所内に設置された公的機関です。
第51回
優良従業員表彰
当所では、会員事業所にお勤めの方を対象に、その勤労意欲の高揚ならびに定着性の向上を
図り、市内商工業の健全な発展に寄与することを目的に
「優良従業員表彰」
を行っています。
従業員の方々の日頃の頑張りを称え、さらなる発展のためにぜひご活用ください。
表彰の
種類
永年勤続表彰(5年ごとに表彰)
10年以上同一事業所に勤務し、かつ業務に精励し技能優秀で能率が優れ、他の模範となる方
他に、企業発展貢献者表彰や災害防止功労者表彰もあります。
受付期間:平成26年12月10日
(水)
~平成27年1月30日
(金)
お申し込み
について
オプション
企画
※メニューはホテルに
よって異なります
申込金:ひとり 4,000円(表彰状、記念品代(税込))
福岡商工会議所ホームページ内の申し込みフォームよりお申し込みいただくと同時に、申込金を2月20日
(金)までに指定の口座にお振込ください。
表彰状ならびに記念品は、3月中旬に事業所までお送りします。詳細はホームページをご覧ください。
昨年度に続き今年度も、市内のホテルのご
協力のもと、お食事券を販売いたします。
優良従業員表彰のために特別に用意された
チケットです。
表彰の副賞として、祝賀会の開催費用とし
て、ぜひご利用ください。
お申し込み・お問い合わせ
ランチ
10,000 円
〈ペア〉
ワンドリンク・税・サービス料込み
ディナー
15,000 円
〈ペア〉
ワンドリンク・税・サービス料込み
〈ご利用いただけるホテル〉
◆グランド ハイアット 福岡
◆タカクラホテル福岡
◆西鉄グランドホテル
◆ソラリア西鉄ホテル
◆ヒルトン福岡シーホーク
◆ホテルオークラ福岡
◆ホテル日航福岡
◆ホテルニューオータニ博多
会員組織・共済グループ TEL 092-441-1114 URL:http://www.fukunet.or.jp/jinzaisaiyo/yuryohyosyo
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 23
お悩 み 相 談 室
危機管理
情報室
暴力追放と不当要求対策
福岡県内では、北九州市に拠点を置く特定危険指定暴力団工藤會幹部の一斉摘発により、暴力団排除の機運が高まってきて
います。平成26年11月18日に福岡市で開催された「第23回暴力追放福岡県民大会」
では、県内各地から約1,500人が参加し、
あらためて県民、行政、警察、企業等が一体となって暴力団排除に取り組むことを誓いました。
企業においては、暴力団等反社会的勢力から悪質クレーム等の不当要求を受けた場合の対応について、日頃から備えをして
おくことが大切です。(公財)
福岡県暴力追放運動推進センター発行の資料から不当要求に対応する際の注意点等を紹介します
ので暴力団対策に活用してください。
1.不当要求に対応する際の注意点
られるところがあるかもしれません。しかし、安易に要
求に応じてしまった企業は、その後も不当要求のターゲッ
トにされるおそれがありますし、
「不当要求に応じたこと」
自体が、不当要求の材料にされるおそれもあります。要
求額の多寡によって不当要求への対応を決めることは慎
重に考えるべきです。
(不二法律事務所 甲斐田 靖弁護士解説「民暴弁護士による身近な法律相談Q&A」から抜粋)
⑴要求している人の属性にこだわらないこと
最近の傾向として、相手が暴力団等反社会的勢力に属
することを明らかにして不当要求をしてくるケースは少
ないことがあげられます。したがって、「不当要求かどう
かは相手が反社会的勢力に属している人かどうかで判断
する」という考え方で対応すると、客観的には不当要求な
のに不当要求と判断できず、初期対応を誤ってしまうお
それがあります。よって、不当要求かどうかは、相手の
要求内容や具体的な言動等を考慮して判断することが大
切です。
2.暴力団追放「三ない運動+1(ワン)」の推進
⑴暴力団を
「利用しない」
全てを
「金づるにする」
それが暴力団の姿勢です。
⑵暴力団を
「恐れない」
恐れは
「誤ったイメージから」
恐れることは暴力団を助長させる。
⑵企業側に落ち度がある場合でも法律のルールに従った解
決を図るべきこと
企業側に落ち度があり、これを原因としてお客から要
求がなされているような場合に、企業が説明義務を尽く
し、必要があればお詫びや適切な賠償をすることは当然
ですが、執拗に法外な要求を繰り返したり、担当者に攻
撃的な言動を繰り返すような場合には、不当要求として、
毅然と相手の要求を拒否し、交渉を打ち切ることも大事
です。企業側に落ち度があるからといって、相手から求
められるままに対応しなければならない訳ではありませ
んし、責任を負う範囲も法律のルールが基準になります。
⑶暴力団に
「金を出さない」
金が
「腐れ縁の元」
暴力団を支援・容認することになる。
⑷暴力団と
「交際しない」
交際は
「暴力団の活動を助長」
暴力団はあらゆる機会を狙って近づいてくる。
⑶低額な要求だからといって安易に支払いに応じないこと
最近は、例えば10万円未満等要求額が比較的低額なケー
スも多いようです。このため企業の中には、「不当要求と
は思うが、お金を払って早く終わらせたい」等の誘惑にか
業5名)以下
従業員20名(商業・サービス
経営 改善 のた めの 資金
大樹
じ っ く り 、 になろう
小規模事業者の
低金利
※詳細は
せ
お問い合わ
ください。
暴力団が恐れているもの、それは、
あなたの暴力団を恐れない「勇気」
なのです。
日本政策金融公
庫
による融資
運転資金に
も
設備資金に
も
無担保
無保証人
対応
本制度は、経営を改善しよ
うとしている小規模事業者
などに低利・無担保・無保
証人という有利な条件で貸
付を行う国の制度です。
24 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
融資限度額
2,000万円
全国暴追センター
シンボルマーク
『パンチくん』
資金面におせっかいを
経営指導に
よ
サポート体 る
制
返済期間
運転7年
以内
設備10年
以内
マル経資金
決算書(2期分)
・残高試算表・借入
返済表をお持ちになり、商工会議所
の窓口へお越しください。
お問い合わせ
地域支援部
東・博多・南区の事業所の方
TEL 092-441-2161
中央・城南・早良・西区の事業所の方
TEL 092-441-2162
※お申し込みには要件があります。金利等の条件は
変更されることがあります。詳細はお問い合わせく
ださい。
※ご相談の内容によっては、ご希望にそえない場合
があります。
お 役 立ち 情 報
Info
お役立ち
情報
PU B LI C Informatio n
パブリックインフォメーション
個人情報保護に関する説明会
経営者保証ガイドライン
セミナー・個別相談会
福岡県では、個人情報保護法に関
労働契約等解説セミナー
「安心」して「働く」ためのルール
~使用者と労働者の約束事=
「労働契約」とは~
する理解を深め、個人情報をより適
独立行政法人中小企業基盤整備機
切に活用していただくため、
「個人
構では、中小企業・小規模事業者の
情報保護法に関する説明会」
を消費
方向けに、経営者保証に関するガイ
労働者と使用者をつなぐルールで
者庁と共催します。
ドラインの概要と利用のポイントに
ある労働契約について解説を行うセ
▶日時 1月30日
(金)
ついて、セミナーを開始します。
ミナーを開催します。
13:30~15:30
▶日時 2月9日(月)
▶日時 2月19日(木)
▶場所 アクロス福岡地下2階
13:00~14:45
基礎セミナー 14:00~15:25
イベントホール
(終了後個別相談会/ 1人10分程度)
▶内容 わかりやすい!個人情報の
判例セミナー 15:35~16:45
▶場所 LEC福岡本校174教室
▶場所 福岡ビル9階 Bホール
しくみ
(消費者庁)
・自治体の個人
▶定員 40名
(先着順)
▶対象 企業の人事担当者など
情報保護と共有の実務 災害対策
▶参加費 無料
▶定員 各80名(先着順)
基本法と条例の徹底活用
(弁 護
▶申込方法 中小機構ホームページ
▶参加費 無料
士)
・質疑応答
よりお申し込みください。
▶定員 750名
(先着順)
※同ガイドラインは、経営者の個人保証
について、法人と個人が明確に分離さ
れている場合などに、経営者の個人保
証を求めないこと。保証債務の履行時
に返済しきれない債務残額は原則とし
て免除すること等を定めたものです。
▶参加費 無料
▶申込方法 福岡県ホームページよ
り電子申請を行うか、参加申込票
を郵送・FAXでお送りください。
【お申し込み・お問い合わせ】
【お申し込み・お問い合わせ】
福岡県県民情報広報課
▶申込方法 東京海上日動リスクコ
ンサルティング㈱のホームページ
よりお申し込みください。
※このセミナーは厚生労働省が東京海上
日動リスクコンサルティング㈱に委託
して実施されます。
【お申し込み・お問い合わせ】
独立行政法人中小企業基盤整備機構
東京海上日動リスクコンサルティング㈱
TEL 03-5913-6382
TEL 03-3211-0621
TEL 092-643-3104
連鎖倒産から中小企業を守ります
経営セーフティ共済(倒産防止共済)
取引先事業者が倒産し、売掛金債権等が回収困難になった場合に貸付を受けられる共済制度です。
みなさまのもしもの時に、当面の資金繰りをバックアップするとても心強い共済制度です。また、
掛金は税法上損金(法人)
または必要経費(個人)
に算入できます。
POINT
・掛金は毎月5,000円から、200,000円まで
・加入後6か月を経過して、取引先の倒産にした場合に、共済金の貸し付
けを受けられます。
・40ヶ月以上加入した方が任意に解約される時には、今まで積み立てた
掛金の100%が解約手当金として支払われます。
(機構解約の場合を除く)
■ご説明・ご加入手続きは福岡商工会議所 地域支援部にて承ります。気軽にお問い合わせください。
■制度の詳細は、中小機構ホームページでご確認いただけます。
※経営セーフティ共済は中小企業倒産防止共済制度の愛称です。
お問い合わせ
地域支援部 東・博多・南区の事業所の方……………TEL 092-441-2161
中央・城南・早良・西区の事業所の方…TEL 092-441-2162
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 25
26 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
PR
福岡商工会議所では基盤強化に取り組んでいます!
お知り合いの方を
ご紹介ください!
会 員紹介キャンペーン実施中
キャンペーン期間:平成26年 8月▶平成27年 1月末
1件ご入会につき
いただいた方全員に
限定
特典
10,000円の商品券(15級以上)
5,000円の商品券(16級)
進呈
ご紹介
期間中
進呈
限定特典進呈条件
下記①~③のすべてを満たす必要があります。
①【ご紹介者】当所の会員
②【ご紹介者】平成26年度会費納入済み
③【ご紹介先】平成27年1月末までに入会手続きを完了
※ただし、
当所議員は対象となりません。
いただいた方全員に
ご入会
Ⓡ
会議所サービス利用券
3,000円分
進呈
限定特典進呈条件
【ご紹介先】平成27年1月末までに入会手続きを完了
福岡商工会議所ご入会について
年会費
年会費
年会費
個人事業主の場合 … 9,000円以上(16級) 法人・団体の場合 … 15,000円以上(15級以上)
※平成26年度年会費は平成26年4月から平成27年3月までです。 ※会費の月割りはできません。お早めにご入会ください。
※既納の会費は、如何なる事由がある場合においても返戻いたしませんのでご注意ください。(福岡商工会議所定款第72条第3項)
年会費は、資本金により異なります。
資本金
(払込済出資総額)
個 人
1,000万円 以下
法 人
・
1,000万円 超
団 体
2,000万円 超
最低負担基準会費
9,000円 以上
15,000円 以上
21,000円 以上
27,000円 以上
級数
16級
15級
14級
13級
特定商工業者に該当する場合は会費とは別に法定台帳整備に係る経費として
負担金4,000円(毎年9~10月に請求予定)を納入いただいております。
特定商工業者とは?
商工会議所法(第7条)で定められた一定規模以上の商工業者の方で毎年4月
1日現在において、福岡市に本・支店、営業所、出張所、工場を設立してから
6ヶ月以上経過している方です。
※法人・団体は15級以上 ※上記を超える資本金での入会につきましては、お尋ねください。
○会費は損金
(所得税基本通達37-9、及び、法人税基本通達9-7-15の3)として処理できます。
○会費は消費税法基本通達5-5等の定めにより、消費税の課税対象となりません。
入会
資格
• 福岡市内に営業所・事務所・工場その他の事業所を有し、営業を行っている商工業者
• 福岡市内で事業活動を行う医師、弁護士、公認会計士、税理士等の個人
• 福岡市内で事業活動を行う団体(協同組合、経済関係団体、病院、学校等)
※福岡市内に事業所をもたない商工業者、及び、上記入会資格に該当しない事業者は特別会員となります。
特別会員は本所議員の選挙権・被選挙権はなく、部会への所属ができません。
●職員が訪問し、ご説明させていただきます。まずはお電話ください!
福 岡 商 工 会 議 所 TEL.092-441-1114
会員サービス本部 会員組織・共済グループ
福岡市博多区博多駅前2-9-28
福岡商工会議所
www.fukunet.or.jp
Ⓡ
FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015 27
お役 立 ち 情 報
Info
お役立ち
情報
福 岡の 統 計( 2 014 .11 )
世
帯
}
}
}
数
756,025世帯
1.4
口
1,521,497人
0.8
百 貨 店 売 上 高
17,957百万円
〃 売場面積
174,686㎡
3.2 (市内4店)
0.0 日本百貨店協会
人
公 共 工 事 件 数
〃 請負高
新設住宅着工数
新 車 販 売 台 数
預
金
残
13,275,289百万円
福岡商工会議所あっせん件数
〃 額
企業倒産 件数
〃 負 債 額
5,492,554台
0.5
博多駅乗降人員在来線
7,033,710人
3.8
-
人
-
地下鉄博多駅乗降人員
4,126,831人
6.3
〃 天神駅 〃 3,807,192人
3.3
〃 天神南駅 〃 771,299人
7.5
西鉄福岡天神駅乗降人員
4,084,481人
2.8
福岡空港乗降客数(国内線)
1,429,986人
2.8
旅 券 発 行 総 数
14 水
15 木
16 金
17 土 経営環境の変化に勝つ経営力強化のススメ
『毎日が商談会』
(~21日)
19 月 1月商談Week
}
}
}
}
20 火 経営環境の変化に勝つ経営力強化のススメ
常議員会
24 土
25 日
26 月
29 木
30 金
31 土
2
1
日
2
月 会社のデータ徹底活用セミナー
3
(応用編)
火 貿易実務講座
4
水
5
木
6
金
7
土 第18回メンタルヘルス・マネジメント検定試験対策講座(Ⅱ種) 10:00 当所会議室
8
(1級~6級)
日 第203回珠算検定
9
月
13:30 当所会議室
9:30 当所会議室
各試験会場
※この行事予定は平成27年1月1日現在のものです。詳しい時間・場所はお問い合わせください。
もちろん無料
ビジネス情報が盛りだくさん!
!
◆セミナー、講演会
◆交流会
◆商談会
◆研修講座
◆補助金、助成金
◆経営支援施策など
登録はこちらから
見逃せない 福 商 発ビジネス情 報を
お送りします。
お問い合わせ
28 水 【福商実務研修講座】できる社員になるための時間&仕事向上セミナー(タイム・マネジメント) 10:00 当所会議室
従業員の方でも登録OK
福岡商工会議所
メールマガジン
好評発信中
10:00 当所会議室
動画時代到来!ネット通販成功の鍵 動画を活用した集客術 13:30 当所会議室
JR西日本
※各数字は当月末現在。ただし、
世帯数、
人口は翌月1日現在。新設住宅着工数、博多駅乗降人
員
(在来線)
、福岡空港乗降客数、
地下鉄各駅乗降人員は前月末の数字。
※
「-」
については、次号に掲載予定。
毎 月2回 配 信
「管理職のための部下を育てる上手な叱り方・褒め方
27 火 【福商実務研修講座】
JR九州
国土交通省福岡空港事務所
7,021人 ▲ 17.5 (福岡県内)
福岡県パスポートセンター
11:00
23 金
福岡北九州高速道路公社
西日本鉄道
岩田屋本店本館
7階大催事場
『観光マッチング2015~観光de九州~』
(~23日) 9:30 当所会議室
22 木 観光商談会
(日平均による前年同月比)
}
9:00 当所会議室
15:30 電気ビル
(~26日)
21 水 第33回食品まつり博多うまかもん市
当所経営支援グループ
福岡市交通局
15:30 電気ビル
18 日
14件 ▲ 41.7 (福岡県内1,000万円以上)
2,099百万円 ▲ 28.1 帝国データバンク福岡支店
福岡都市高速道路通行台数
〃 新 幹 線
13 火
1,137件 ▲ 5.3 (福岡市および近郊)
11,831百万円 ▲ 17.4 福岡県信用保証協会
210百万円 ▲ 1.4
場 所
12 月
4.5 (一部福岡市外を含む)
2.8 福岡銀行協会
31件 ▲ 13.9
開始
11 日
福岡市建築指導課
(福岡県内登録車)
9,221台 ▲ 17.2 福岡県自動車販売店協会
貸 出 金 残 高
件 名
1 10 土
1,449戸 ▲ 0.3
19,991,897百万円
〃 保証高
福岡市統計調査課
月 日 曜
897件 ▲ 7.5 (福岡県内)
27,830百万円 ▲ 6.4 西日本建設業保証福岡支店
高
信 用 保 証 件 数
福商 行事予定カレンダー( 1/10 ~2 /9 )
対前年同月比
%
(▲減)
企画・広報グループ TEL 092-441-1112 URL:http://www.fukunet.or.jp/about/mailnews/
28 FUKUOKA会議所ニュース JANUARY 2015
「国の教育ローン」
はホームページからもお申込いただけます。
ご相談・お問い合わせは教育ローンコールセンターまたは最寄りの支店(国民生活事業)まで
fukuoka
2015年1月10日発行 第485号 毎月1回10日発行
発行所
Ⓡ
〒812-8505 福岡市博多区博多駅前二丁目9番28号 電話
(092)
441-1112 FAX
(092)
474-3200
URL:http://www.fukunet.or.jp/ E-mail:[email protected]
頒価 200円
会員の購読料は会費に含まれています。
Fly UP