...

興行場営業参考資料(PDF:738KB)

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

興行場営業参考資料(PDF:738KB)
第21回
厚生科学審議会生活衛生適正化分科会
平成25年11月7日
興行場営業参考資料
参考資料6
映画館数の推移(常設)
1,976
2,000
1,920
1,822
1,860
1,839
1,815
1,761
1,750
1,702
1,654
1,602
1,500
1,000
500
0
平成13年度 平成14年度 平成15年度 平成16年度 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 平成22年度 平成23年度
(出典)厚生労働省大臣官房統計情報部「衛生行政報告例」
※注 平成22年度は東日本大震災の影響により、宮城県のうち仙台市以外の市町村、福島県の相双保健福祉事務所管轄内の
市町村が含まれない。
1
スクリーン数の推移
シネコンスクリーン数
非シネコンスクリーン数
3,000
2,000
1,123
1,259
1,396
1,401
1,326
1,239
1,533
1,766
1,954
1,059
972
2,230
2,454
2,659
767
700
2,723
2,774
2,774
2,765
1,000
1,148
832
673
638
565
525
0
平成12年 平成13年 平成14年 平成15年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年
(出典)一般社団法人日本映画制作者連盟統計
2
余暇活動の参加人口(2012年)
順位
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
余暇活動項目
国内観光旅行(避暑、避寒、温泉など)
ドライブ
外食(日常的なものは除く)
映画(テレビは除く)
音楽鑑賞(CD、レコード、テープ、FMなど)
カラオケ
動物園、植物園、水族館、博物館
宝くじ
ビデオの鑑賞(レンタルを含む)
園芸、庭いじり
テレビゲーム(家庭での)
トランプ、オセロ、カルタ、花札など
学習、調べもの
音楽会、コンサートなど
ジョギング、マラソン
バー、スナック、パブ、飲み屋
帰省旅行
体操(器具を使わないもの)
遊園地
写真の制作
ピクニック、ハイキング、野外散歩
万人
5,670
5,200
5,170
4,090
4,000
3,660
3,650
3,530
3,420
3,100
3,080
3,070
2,580
2,570
2,450
2,420
2,370
2,270
2,210
(同数)
(出典)公益財団法人日本生産性本部「余暇活動調査(レジャー白書2013)」
※「参加人口」とは、ある余暇活動を、1年間に1回以上おこなった人口。
※パソコン(ゲーム、趣味、通信など)の参加人口はインターネット調査であることを考慮して上位20位から除外
2,150
3
頻度別行動者率
映画鑑賞(テレビ・ビデオ・DVDなどは除く)
24.0%
年に1~4日
20.3%
8.5%
年に5~9日
6.2%
女
4.0%
年に10~19日(月に1日)
男
3.0%
0.9%
年に20~39日(月に2~3日)
0.8%
0.3%
年に40~99日(週に1日)
0.4%
年に100~199日(週に2~3日)
0.1%
0.2%
年に200日以上(週に4日以上)
0.1%
0.1%
0.0%
(出典)総務省「平成23年社会生活基本調査」
5.0%
10.0%
15.0%
20.0%
25.0%
4
Fly UP