...

207KB

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Description

Transcript

207KB
09
環境技術の研究開発
環境負荷低減につながる
最先端の研究開発を進めています。
09
最先端の環境技術の研究開発を推進
Web検索
19-1
Web検索
NTTグループは、事業活動に伴う環境負荷を低減し、IT
研究開発を実施しています。ここでは、太陽電池入力型携
光変調器は、光ファイバ通信の信号処理の心臓部で、半
通信速度も4 倍の毎秒 40ギガ
により社会の環境負荷低減に貢献するため、
「NTTグループ・
帯電源、小型で省電力の光変調器、IT サービスの波及効
導体レーザが放った光を処理して超高速で点滅させ、光ファ
ビットに高めることができます。
エコロジー・プログラム21」にもとづき、最先端の環境技術の
果の分析など、2003 年度の成果の一部をご紹介します。
イバに伝える装置です。NTTフォトニクス研究所は、光変調
より快適で、環境負荷の少な
器の大きさを従来の 1/20、消費電力を1/3に抑える新技術
いブロードバンド通信の実現に
を開発しました。伝送距離を現在の2 倍以上に伸ばせるほか、
寄与します。
Web検索
19-2
NTT 環境エネルギー研究所では、太陽電池で発電し、1
IP接続サービスのLCA
Web検索
20-2
発電モジュール部
パワーな携帯電源「ソーラカードパワー(太陽電池入力型携
NTT 情報流通基盤総合研究所では、情報通信サービス
の端末は、使用していないときには必ず電源をオフにするこ
帯電源)」を開発しました。これまでの太陽電池の弱点であ
の環境影響を評価するため、ライフサイクルアセスメント(LCA)
とが大切です。
った出力電圧の低さと不安定さを世界初の昇圧技術で解決
の研究開発を実施しています。これまでの市内・市外電話サ
●CO2排出量
しています。蓄積電力も携帯電話の内蔵電池のおよそ2 倍、
ービスのLCAに引き続き、IP 接続サービスのLCAをNTT 東日
安定した電力供給を実現しました。8,000 万台の携帯電話
本体部
のACアダプターをすべてソーラカードパワーに切り替えた場合、
年間 8.5 万トンの CO 2を削減できます。この数字は、山手線
本と協力して実施し、その環境影響を評価しました。その結果、
FTTH、ISDN、ADSL の順に環境負荷が小さいことがわかり
ました。また、加入者あたりの環境負荷はネットワーク側の装
内の約 2 倍に相当する森林の CO 2 吸収効果に相当します。
置に比べ、パソコンやモデムなど利用者端末の使用電力によ
る環境負荷が大きいこともわかりました。パソコンやモデムなど
地域IP網設備
加入者ビル設備
アクセス網設備
端末設備
● 1日にパソコンは1時間、
モデム
は24時間電源ONと仮定
●フレッツ
I
SDNを100%とした場合
フレッツI
SDN フレッツADSL
Bフレッツ*1
(ファミリー)
のCO2排出量
ITサービスの波及効果を分析
CO2排出の少ない光ケーブル敷設工法を開発
Web検索
NTTアクセスサービスシステム研究所では、光ケーブルの
(%)
140
120
100
80
60
40
20
0
*1 Bフレッツ=FTTH
太陽電池入力型携帯電源(試作機)
19-3
Web検索
20-3
500カ所の地下配線管路工事区間で、パイプ挿入方式での
テレビ会議の利用によって出張のためのエネルギーや時
これらを総合すると、出張会議の CO 2 排出量はテレビ会
敷設工事におけるCO 2 削減を図るために、掘らずに地下配
光ケーブル敷設工事を行った場合、増管工事(開削工事)
間を削減できたとしても、その余剰時間を使った行動による
議の約 100 倍となることがわかりました。
線を可能にした「パイプ挿入工法」を開発しました。
を伴うケーブル布設工事に比べ、工事の環境負荷を98%低
エネルギー消費が増えるといった「波及効果」が指摘されて
この工法は、既設のケーブル収容管路内の空き空間に、
減できます。
います。NTT 環境エネルギー研究所では、IT サービスの波
新たな光ケーブルを敷設する工法です。具体的には、まず
扁平形状のパイプを管路内の空き空間に敷設し、その後、
パイプを空気圧で膨らませ、滑らかな円形の空間を管路内に
つくり、その空間に新たな光ケーブルを敷設します。従来で
は利用が困難だった管路内の空間の利用が可能になったた
め、開 削 工 事による増 管 工 事を回 避することができます 。
19
20-1
大きさを従来の1/20、消費電力を1/3に
抑えた光変調器
電力を節約できる太陽電池入力型携帯電源を開発
台で多種の携帯機器に電力を供給できる、コンパクトでハイ
環
境
技
術
の
研
究
開
発
小型で省電力の光変調器を開発
●増管工事(開削工事)
を伴うケーブル布設と
「パイプ挿入方式」のCO2排出量
工 法
増管工事(開削工事)
を伴う
ケーブル布設の場合
パイプ挿入工法の場合
CO2排出量 想定工事個所
318.0トン 500カ所
7.6トン 500カ所
及効果となる要因を分析するとともに、波及効果を含む環境
影響を定量化する方法を提案しました。アンケートの結果(goo
リサーチ、有効回答数 1,100)をもとに、テレビ会議とその代
替となる出張会議の CO 2 排出量を比較しました。その結果、
以下のことがわかりました。
●会議運営によるCO2 排出量は、テレビ会議が出張会議よりも多い。
●出張会議の付随活動によるCO 2 排出量は、テレビ会議によって削減
された時間を利用した活動に伴うCO 2 排出量よりも多い。
●出張会議における交通機関利用によるCO 2 排出量は、テレビ会議の
約 20 倍である。
●テレビ会議と出張会議のCO2排出量割合
(%)
100
出張に伴う付随活動:
外食、土産購入、雑誌購入、飲料
移動時間削減による時間活用:
自動車使用、他の仕事、
別のテレビ会議、
テレビ視聴
[ 80
2
CO
排
出 60
量
割
合 40
]
91%
2%
20
0
会議:
会議用設備、資料、燃料
14%
9%
テレビ会議
出張会議
*移動に伴う交通機関利用によるCO2排出量を除く
20
Fly UP