...

No.8 - 葛城市教育委員会

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

No.8 - 葛城市教育委員会
し
よ
う
が
つ
こ
う
3つの (あ)
・あいさつ
・あるく
・あとかたづけ
くしゃみ
くしゃみが
でそうで
でないんだ
木村
信子
かあさんに いったら
だれかに
うわさを されるのかもしれないわね
と いう
ぼくには
しっぱいや ひみつが
いっぱいあるし
いじわるしたことも
すこしは あるし
いいうわさなら いいけどねぇ
と にこにこしながら
かあさんは いう
橿原市本薬師寺跡
『ホテイアオイ』
これは「パラリンピックのシンボルマーク」です。パラリンピック
は、オリンピックの1か月後に、同じ会場で
行われる障がい者のオリンピック、もう1つ
のオリンピックです。
パラリンピックがはじまるきっかけとなっ
たのは、1948年イギリスのロンドンの病院
で第2次世界大戦でけがをした人たちが
リハビリをかねてアーチェリーの大会を始めたことがきっかけだ
そうです。そして、56年前の1960年にイタリアのローマで第1回
大会が開かれました。もともとは、ケガをした人たちのリハビリの
ための大会だったのですが、今ではメダルをとるために、厳しい
練習をしていて、とてもレベルの高い大会となっています。
さて、パラリンピックという名前は、「パラ」(体の下半分が動か
ない)と「オリンピック」を足して作られました。では、どこの国の
人が作ったのでしょうか。
①アメリカ②スイス③ブラジル④イタリア⑤日本
正解は、⑤の日本です。
今から52年前、初めて東京でオリンピックとパラリンピックが
行われたときに、愛称として「パラリンピック」という言葉が使わ
れ、その後、正式な名前になりました。
たくさんの競技があって、すべては紹介できませんが、メダル
が期待されたり、注目されている競技を紹介します。
★水泳(一ノ瀬メイ選手)
19歳の大学生です。「イチローが嫌いだ」というTOYOTAのCM
にも出ているので見たことがある人もいると思います。
★車椅子テニス(国枝慎吾選手)
9歳のときに、病気で車イス生活となりましたが、その後に車椅
子テニスを始め、前回のロンドン・パラリンピックをはじめ、パラリン
ピックではシングルスで金メダル2回、ダブルスでも1回取って
います。
★走り幅跳び(山本篤選手)
片足はありませんが義足を付けて遠くまで跳びます。6m56cm
も跳んで世界新記録をマークしています。
★車椅子バスケットボール
車椅子を上手に動かし、シュートを見事に決めます。車椅子同
士が激しくぶつかり合うなど、迫力があります。
★5人制サッカー
ブラインドサッカーとも言われています。目が見えないふりを
する人を防ぐため、アイマスクという目隠しをしま す。鈴の入
ったボールを使って、目が見えるキーパーが守るゴール
にシュートを入れます。
笑 顔…いっぱい
楽しさ…いっぱい
大好き…いっぱい
新 庄 笑 楽 好
葛 城市 立 新庄 小 学 校
校長室だより NO.8
平成28年9月16日
発行者 校長 髙岡 信
★ゴールボール
目隠しをしながら鈴の入ったボールを転がして、相手ゴー
ルに入れるスポーツです。4年前のロンドン・パラリンピ
ックでは日本女子代表が団体競技で初めての金メダルを取
っています。
これらは、ほんの一部ですが、オリンピックと同じ競技もあ
り、パラリンピックでしかない競技もありますね。
リオ・パラリンピックは、日本の時間だと先週の8日(木)から
19日(月)まで行われます。オリンピックほど、テレビでたくさん
放送しないかもしれませんが、ニュースとかで見たりして、皆さ
んも日本のチームや世界のいろんな国の選手を応援していき
ましょう。【9月12日全校朝礼より】
夏休み中に工事が終了し、新しい給食配膳室が完成しまし
た。9月1日の給食開始の日には、
「オー、きれい。」「新しいお家のにおいがする。」など、様々な
声が聞こえました。みんなで大切に使っていきたいと思いま
す。後片付けは、毎日[食育委員会]のみんなががんばってい
ます。
夏休み中に運動場トイレを改修していただきました。とって
もさわやかなトイレになりました。一人一人が次に使う人のこと
を考えて、きれいに使いましょう。東門の小門も使いやすくなり
ました。
県立青翔高校の山田先生に協力していただき、3年生1組
2組と2年生3組4組の間にある中庭の[岩石園]をリニューア
ルしました。一度、見てください。でも、石はさわらないで下さい
ね。
9月2日(金)6年生が社会科の歴史学習の発展として、葛
城市歴史博物館を見学しました。学芸員さんからは、戦国時
代にあった布施城についてのお話を聞かせていただきまし
た。
10月1日に開催される運動会にむけて、今年度のスローガ
ンが上記のように決定しました。
子どもたちは毎日、先生の言うことをしっかり聞いて、友だち
と助け合いながら競技や演技の練習をがんばっています。こ
の夏、熱く燃えたリオオリンピックのように、一人一人の子どもた
ちの情熱・躍動する姿をご期待下さい。
Fly UP