Comments
Description
Transcript
平成27(2015)年度 大妻女子大学 比較文化学部 長期オーストラリア
平成27(2015)年度 大妻女子大学 比較文化学部 長期オーストラリア研修プログラム オーストラリア モナシュ大学付属語学学校 Monash University English Language Centre (MUELC) モナシュ大学は 1958 年にオーストラリアビクトリア州メルボルンに設立され、マレーシアや南アフリカを 含めた 8 つのキャンパス、ロンドンとイタリアのそれぞれにセンターを有し、各国から多くの留学生を受け 入ている国際色豊かな総合大学です。 MUELC では、外国人のための英語習得プログラムが数多く用意されており、日本でも多数の大学が協定を 結んでいます。 協定校 オーストラリア(モナシュ大学付属語学学校 MUELC) 募集人数 特に制限しない 授業料免除 全額免除 ただし、教育充実費、諸会費等は納入する。 [大妻女子大学海外留学奨学金の奨学生(2 名まで)に選ばれた場合、教育充実費の 90%も免除 となる。ただしその場合も諸会費等は納入する。] 応募要件 渡航時 2 年生、または 3 年生 選考方法 1.書類選考 2.面接 研修期間 平成 27(2015)年 9 月 2 日(水)~平成 28(2016)年 3 月 13 日(日) 研修費用 A$18,531 含まれる費用: 1.授業料 2.ホームスティ費用 3.1 日 3 食の食事 4.現地空港~現地学校までの送迎 5.オーストラリア国内適用の健康保険 6.24 時間の日本語緊急連絡・相談 7.IELTS テスト 含まれない費用: 1.往復航空運賃 2.ホームスティ先〜大学の交通費 3.ビザ申請費 4.健康診断費(ビザ申請のため必要となります。 指定病院で受診して下さい。 ) 申込受付期間 平成 26(2014)年 10 月 23 日(木)説明会終了後〜平成 27(2015)年 1 月 20 日(火)午後 1 時まで 申込書類提出先 比較文化学部棟 4 階 学生用コピー機向かい レポートボックス 申込提出書類 1.申込書 2.アンケート 3.前期学業成績通知書(コピー可) 4.4 月に本学で受診した健康診断書(コピー可)*① 5.パスポートのコピー 6.英検、TOEIC、TOEFL、IELTS 等の結果(コピー可)*② 注意 *①平成 27 年 4 月以降、新たな健康診断書(コピー可)を提出して下さい。 *②英語能力試験の結果は、郵送の場合、2 月 16 日必着のこと。 問い合わせ先 比較文化学部 国際交流委員 *電話での問い合わせには応じかねます。 *質問等は国際交流委員 オーストラリア担当 ボダルト・ベィリー、上野未央まで。 【2 年次】 単位認定のモデルケース(半期) モナシュ大学付属語学学校 MUELC Monash Academy - Integrated Program (一般英語コース) <授業構成> A〜C から成る A. 一般英語 Core Module B. 選択科目 Specialist Skills Module 例:TOEFL Preparation English for Tertiary Studies Effective speaking and communication skills Business English C. CALL や LL を用いた補習授業 比較文化学部 認定単位数 英語ⅡD 英語ⅡB 英語ⅢB 異文化間コミュニケーション事例研究 現代英語中級セミナーAⅡ(理解) 現代英語中級セミナーBⅡ(表現) 現代英語中級セミナーCⅡ(総合) 諸外国との国際交流Ⅳ(オセアニア圏) 比較社会論 1 1 1 2 1 1 1 2 2 ※以下の 4 科目のうち 3 科目を、学生の自己申告 により認定する 異文化間コミュニケーション概論 国際政治経済論Ⅱ ジェンダー論 表象文化論 6 合計 18 単位 【3 年次】 単位認定のモデルケース(半期) モナシュ大学付属語学学校MUELC Monash Academy - Integrated Program (一般英語コース) <授業構成> A〜Cから成る A. 一般英語 Core Module B. 選択科目 Specialist Skills Module 例:TOEFL Preparation English for Tertiary Studies Effective speaking and communication skills Business English C. CALLやLLを用いた補習授業 比較文化学部 国家と民族 異文化間コミュニケーション事例研究 国際政治経済論Ⅱ 比較社会論 ジェンダー論 表象文化論 現代英語中級セミナーAⅡ 現代英語中級セミナーBⅡ 現代英語中級セミナーCⅡ 現代英語上級セミナーⅡ 諸外国との国際交流Ⅳ(オセアニア圏) 認定単位数 2 2 2 2 2 2 1 1 1 1 2 *以上の科目から、学生の申告により上限 18 単位まで認定。 プログラムに対する本学部の授業科目は一例にすぎず、モデルケースです。このモデル計算によると 18 単位の 取得が可能となります。なお、カリキュラム改正による科目変更は新設科目への読みかえにより対応します。 選考方法 本学部国際交流委員会が提出書類と面接に基づき留学生を選考する。 選考基準として主な項目を挙げる。 1.学力(GPA2.5 以上が条件となる。その他に英検、TOEIC、TOEFL、IELTS 等の結果も考慮する。 ) 2.健康状態 3.総合判断(外国への関心、生活経験、目的意識、学習意欲、自主性、コミュニケーション能力など。) 注意事項 特別な事情が認められない限り、結果発表後の辞退はできません。 平成 27 年度 選考スケジュール 1 申込書類受付期間 平成 26(2014)年 10 月 23 日(木)〜平成 27(2015)年 1 月 20 日(火) 午後 1 時まで 2 書類審査 比較文化学部 国際交流委員会 3 面接 4 留学生推薦者決定 平成 27(2015)年 1 月 23 日(金) 平成 26 年度国際交流委員会実施 5 多摩 3 学部教務委員会留学承認 平成 27(2015)年 4 月 6 学科会議で候補者了承 平成 27(2015)年 4 月 7 教授会で留学審議決定 平成 27(2015)年 4 月 8 9 留学手続きガイダンス (本人と保証人の誓約書提出など) 渡航 ~渡航まで(ガイダンスへの出席は厳守のこと) 平成 27(2015)年 9 月~平成 28(2016)年 3 月 平成 27(2015)年度 大妻女子大学 比較文化学部 主催 (注意)鉛筆での記入は無効です。ペンで記入してください。 所 属 比較文化学部 学籍番号 1511- パスポートの有無 有 ※該当に○ 無 年 組 文化コース (ふりがな) 氏 名 → 以下のパスポートに関する質問への回答は不要。「年齢・生年月日」以降を記入すること。 パスポートネーム パスポートナンバー ※ローマ字記入 パスポート有効期限 学 住所区分 ※番号に○ 住 所 生 ※都道府県から記入 長期オーストラリア研修 申込書 〒 2:狭山台寮 - 3:久我山寮 年 齢 生年月日 西暦 6:保証人と同居 満 年 月 7:保証人と別居 歳 日 ※マンション名明記 電話番号(固定) メールアドレス ※ 3 つ全て記入すること 携帯電話番号 大妻 Web メール @cst.otsuma.ac.jp PC メール @ 携帯メール @ * 連絡は基本的に大妻 Web メールで行います。メールアドレスは正確に記入して下さい。正確に記 入していない方には連絡がいきません。(※数字のゼロは「Ø」と記載し、英語のオー「o」と区別がつく ようにすること。) (ふりがな) 氏 名 保 証 人 〒 - 保証人住所 電話番号(固定) 携帯電話番号 以下の健康状態に関する質問に答えて下さい(該当に○)。 ① 現在持病が (ある ・ ない) ※「ある」の場合、病名を記入 ② 現在常用している薬が (ある ・ ない) ※「ある」の場合、薬名を記入 ③ アレルギーが (ある ・ ない) ※「ある」の場合、具体的に記入 (注意)本人、保証人それぞれの自署で記入し、異なる印鑑を押印して下さい。 同意書 私儀、 は 平成 27(2015)年 9 月~平成 28(2016)年 3 月までの期間、オーストラリア モナシュ大学付属語学学校 MUELC へ 7 か月間留学し、留学に関わる費用を負担することに同意します。 平成 年 月 日 本人署名 印 保証人署名 印 平成 27(2015)年度 大妻女子大学 比較文化学部 主催 長期オーストラリア研修アンケート (注意)鉛筆での記入は無効です。ペンで記入してください。 比較文化学部 年 組 学籍番号 (ふりがな) 氏名 次のアンケートへ具体的に詳しく記入してください。 1、 留学の動機は何ですか。 2、 具体的に何を勉強したいか説明してください。 3、海外に目を向けた学習および活動歴について書いてください。 申込提出書類:1.申込書 2.アンケート 3.前期学業成績通知書 4.4 月に本学で受診した健康診断書(コピー可)*① 5.パスポートのコピー(持っている方のみ) 6.英検、TOEIC、TOEFL、IELTS 等の結果(コピー可) 注意 *①平成 27 年 4 月以降、新たな健康診断書(コピー可)を提出して下さい。 *②英語能力試験の結果は、郵送の場合、2 月 16 日必着のこと。 申込受付締切:平成 27(2015)年 1 月 20 日(火)午後 1 時まで 申込書類提出先:比較文化学部棟 4 階 学生用コピー機向かい レポートボックス 206-8540 東京都多摩市唐木田 2-7-1 大妻女子大学 比較文化学部 国際交流委員会