Comments
Description
Transcript
Exercise - Meister Press
中3 Lesson 1 5 文型 Lesson 1 5 文型 5文型 1 2 第 2 文型 ❶ S+V+C ❷ 第 2 文型の意味になる動詞 1 5 文型 ・「∼です」:( ) ・「∼になる」:( ) ❶ 第 1 文型: 主 + 動 ・「∼に見える」:( ) ・「∼に聞こえる」:( ) ❷ 第 2 文型: 主 + 動 + 補 ・「∼に感じる」:( ) ❸ 第 3 文型: 主 + 動 + 目 Point! ❹ 第 4 文型: 主 + 動 + 人 + 物 ・主語(S) =補語(C)の関係になる。 ❺ 第 5 文型: 主 + 動 + 目 + 補 注意 ・中学では,動詞と意味さえ覚えておけば十分。 Point! ・英語はどの文も上の 5 つの文の型でできている。(例外もあり) ⑴ 私は宇宙飛行士でした。 Examples ⑴ 私は走ります。 ⑵ Examples ⑵ 彼は医者になりました。 私は先生です。 ⑶ 彼女は幸せそうに見えます。 ⑶ 私はテレビを見ます。 ⑷ それはおもしろそうに聞こえます。 ⑷ 私は彼女に花をあげます。 ⑸ 私は寒く感じます。 ⑸ 私は彼をジョニーと呼びます。 ⑹ 彼は有名になりました。 ⑹ 彼は私をボブと名付けました。 ⑺ 彼女は怒っているように見えます。 —2— 中3 文法(2013年).indd 2-3 —3— 2014/10/27 14:50 中3 3 Lesson 1 5 文型 Lesson 1 5 文型 第 4 文型 4 第 5 文型 ❶ S+V+O+O ❶ S+V+O+C ❷ 第 4 文型の意味になる動詞 ❷ 第 5 文型の意味になる動詞 to グループ ・「O を C と呼ぶ」:( ) ・ 「あげる」 : ( ) ・「書く」:( ) ・「O を C にする」:( ) ・ 「見せる」 : ( ) ・「伝える」:( ) ・「O を C と名付ける」:( ) ・ 「教える」 : ( ) ・「送る」:( ) ・「O を C にしておく」:( ) for グループ ・「O を C (色)に塗る」:( ) ・ 「作ってあげる」 : ( ) ・ 「買ってあげる」 : ( ) ・ 「料理してあげる」 : ( ) ・ 「歌ってあげる」 : ( ) Point! ・give 人 + 物 や,make 人 + 物 の形になるのが第 4 文型の文。 ・「O が C だとわかる」:( ) Point! ・目的語(O)=補語(C)の関係になる。 ※中学生の間はきちんと覚えなくてもよい。 Examples ⑴ I will call him. ・必ず, 「∼に…をーする」 という意味になる。 I will call him Tom. Examples ⑴ 私は彼にプレゼントを 1 つあげました。 ⑵ I painted my bike. ⑵ 私の母は私に本を 1 冊買ってくれました。 I painted my bike pink. ⑶ Bob made me happy. ⑶ 彼は私にコンピューターを作ってくれました。 ⑷ I kept the room clean. —4— 中3 文法(2013年).indd 4-5 —5— 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 2 感嘆文 Lesson 2 感嘆文 感嘆文 2 What を使った感嘆文 2 ● 「 主 はなんと 形 な 名 なんでしょう!」 ① 単数形:( ) How を使った感嘆文 1 ② 複数形:( ) ❶ 「 主 はなんと 形 ∼なんでしょう!」:( ) Point! ❷ 「 主 はなんと 副 に∼なんでしょう!」:( ) ・What の後には( )のセットが続く。 注意 Point! ・How の後には ( ) か ( )が続く。 ・What を使った感嘆文は,名詞が単数形か複数形かに注意する。 ・感嘆文ではピリオドの代わりにエクスクラメーションマーク(!)を使う。 Examples ⑴ これはとてもおもしろい本です。 Examples ⑴ この本はとてもおもしろいです。 ( ( ⑵ ) ⑵ ) これらはとても美しい花です。 彼女はとても速く走ることができます。 ( ( ⑶ ) ⑶ ) 彼はなんと親切な少年でしょう! その車はなんと新しいのでしょう! ⑷ これらはなんと新しいコンピューターなのでしょう! ⑷ 彼はなんと上手にピアノを弾くのでしょう! —6— 中3 文法(2013年).indd 6-7 —7— 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 3 動詞の活用一覧表 動詞の活用一覧表 3 1 Lesson 3 動詞の活用一覧表 A-A-A 型(原形・過去形・過去分詞形が同じ) 意味 原形(現在形) 過去形 過去分詞 現在分詞 1 ∼を切る cut cut cut cutting 2 ∼を打つ hit hit hit hitting 3 ∼を置く put put put putting 4 ∼を閉める shut shut shut shutting 5 ∼を設置する set set set setting 2 A-B-A 型(原形と過去分詞形が同じ) 意味 原形(現在形) 過去形 過去分詞 現在分詞 1 来る come came come coming 2 ∼になる become became become becoming 3 走る run ran run running 3 8 ∼を感じる feel felt felt feeling 9 眠る sleep slept slept sleeping 10 ∼を保つ keep kept kept keeping 11 ∼に会う meet met met meeting 12 ∼を読む read read read reading 13 ∼を言う say said said saying 14 ∼を伝える tell told told telling 15 ∼を理解する understand understood understood understanding 16 (∼に)勝つ win won won winning 17 ∼を見つける find found found finding 18 ∼を得る get got got getting 19 ∼を持っている have had had having 20 ∼が聞こえる hear heard heard hearing 21 ∼を作る make made made making 22 座る sit sat sat sitting A-B-B 型(過去形と過去分詞形が同じ) 意味 原形(現在形) 過去形 過去分詞 現在分詞 1 ∼を持ってくる bring brought brought bringing 2 ∼を買う buy bought bought buying 3 ∼だと思う think thought thought thinking 4 ∼をつかまえる catch caught caught catching 5 ∼を教える teach taught taught teaching 6 ∼を建てる build built built building 7 ∼を送る send sent sent sending —8— 中3 文法(2013年).indd 8-9 —9— 2014/10/27 14:50 中3 4 Lesson 3 動詞の活用一覧表 Lesson 3 動詞の活用一覧表 A-B-C 型(原形・過去形・過去分詞形が全部ちがう形) 意味 原形(現在形) 過去形 過去分詞 現在分詞 1 ∼を始める begin began begun beginning 2 ∼を飲む drink drank drunk drinking 3 ∼を歌う sing sang sung singing 4 泳ぐ swim swam swum swimming 5 知っている know knew known knowing 6 ∼を投げる throw threw thrown throwing 7 運転する drive drove driven driving 8 ∼に乗る ride rode ridden riding 9 ∼を書く write wrote written writing 10 ∼を壊す break broke broken breaking 11 ∼(言語)を話す speak spoke spoken speaking 12 ∼をする do / does did done doing 13 ∼を描く draw drew drawn drawing 14 ∼を食べる eat ate eaten eating 15 ∼を忘れる forget forgot forgotten / forgot forgetting 16 ∼を与える give gave given giving 17 行く go went gone going 18 ∼が見える see saw seen seeing 19 ∼を示す show showed shown / showed showing 20 ∼を取る take took taken taking 21 目覚める wake woke waken waking — 10 — 中3 文法(2013年).indd 10-11 — 11 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 4 現在完了の基本 現在完了の基本 4 1 Lesson 4 現在完了の基本 現在完了とは? 2 現在完了の基本形 ❶ 肯定文:( ) ❷ 否定文:( ) ❸ 疑問文:( ) ❶ 継続: ( ) 答え方 「はい」:( ) ( ) ❷ 経験: 「いいえ」:( ) ( ) ❸ 完了: Point! ❶ have not =( ),has not =( ) Point! ❶ 現在完了 ❷ 主語が I,you,複数形 ⇒( ) 主語が 3 人称・単数 ⇒( ) Examples ❷ 現在形 ⑴ 私たちは友達です。 ❸ 現在完了は過去に起きたことが現在に影響を与えている。 注意 私たちは 3 年間友達です。 ● 現在完了の形は用法が違っても, 基本的な形はすべて同じ。日本語に訳すときには, 一緒に使われている語句からどの用法か判断する。 ⑵ 私はバスケをしません。 Examples ⑴ 私は今,岡山に住んでいます。 私は 9 年間バスケをしていません。 私は 4 年間,岡山に住んでいます。 ⑶ 彼らは岡山に住んでいますか。 ̶はい,住んでいます。 / いいえ,住んでいません。 ⑵ 彼女は SMAP が好きです。 彼らは 3 年間岡山に住んでいますか。 彼女は 4 年間,SMAP が好きです。 はい,住んでいます。 / いいえ,住んでいません。 — 12 — 中3 文法(2013年).indd 12-13 — 13 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 5 継続を表す現在完了 Lesson 5 継続を表す現在完了 継続を表す現在完了 5 3 継続を表す現在完了 (否定文) ● 「 主 は(ずっと)∼していません」 : ( ) Point! 1 継続を表す現在完了(肯定文) ● have not ⇒( ),has not ⇒( ) ● 「主は (ずっと) ∼しています」 : ( ) 4 Point! 継続を表す現在完了でよく使われる表現 ● 継続を表す現在完了でよく使われる語句 ① 「長い間」:( ) ① 「∼の間」 : ( ) ② 「何年もの間」:( ) ② 「∼から」 : ( ) ③ 「そのときから」:( ) 2 Examples 現在完了でよく使われる短縮形 ① I have ⇒( ) ② you have ⇒( ) ③ he has ⇒( ) ④ she has ⇒( ) ⑤ we have ⇒( ) ⑥ they have ⇒( ) ⑴ トムはそのときからずっと忙しい。 トムはそのときからずっと忙しくありません。 Examples ⑴ 私は 2 時間ずっと野球をしています。 ⑵ 私は子どものときからずっと肉が好きです。 ⑵ 彼らは 2 年間,英語を勉強しています。 私は子どものときからずっと肉が好きではありません。 ⑶ トムは昨日からずっと忙しい。 ⑶ トムはそのときから忙しくありません。 ⑷ 彼女は 4 歳のときからピアノを弾いています。 ⑷ 私は昨日から英語を勉強していません。 ⑸ メアリーは去年からこのコンピューターを使っています。 ⑸ 私は長い間,彼に会っていません。 — 14 — 中3 文法(2013年).indd 14-15 — 15 — 2014/10/27 14:50 中3 5 Lesson 5 継続を表す現在完了 継続を表す現在完了(疑問文) 6 ● 「主は (ずっと) ∼していますか」 : ( ) ● 「期間」 をたずねる疑問文 ● 「 主 はどれくらい(長い間)∼していますか」: 答え方 「はい」 : ( ) 「いいえ」 : ( ) ( ) ● 答え方:「期間」を示して答える。 ① 「∼の間」:( ) Point! ● have でたずねられたら have で,has でたずねられたら has で答える。 ② 「∼から」:( ) Point! Examples ⑴ Lesson 5 継続を表す現在完了 ボブは 3 年間,日本に住んでいます。 ● 「どれくらい(長い間)∼」以外に,「いつから∼」と訳したほうが日本語らしいときが ある。 Examples ボブは 3 年間,日本に住んでいますか。 ⑵ はい,住んでいます。 / いいえ,住んでいません。 あなたはどれくらい(長い間)アメリカに住んでいますか。 彼はそのときから,その本を欲しがっています。 4 年間です。 彼はそのときから,その本を欲しがっていますか。 ⑶ ⑴ あなたは 4 年間アメリカに住んでいますか。 ⑵ 彼らは去年から英語を勉強していますか。 はい,欲しがっています。 / いいえ,欲しがっていません。 彼らはどれくらい(長い間)英語を勉強していますか。 あなたたちは長い間友達ですか。 去年からです。 はい,友達です。 / いいえ,友達ではありません。 — 16 — 中3 文法(2013年).indd 16-17 ⑶ トムはいつから岡山に住んでいますか。 — 17 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 6 完了を表す現在完了 完了を表す現在完了 6 Lesson 6 完了を表す現在完了 完了を表す現在完了 (否定文) 2 ● 「 主 は(まだ)∼していません」:( ) Point! 完了を表す現在完了(肯定文) 1 ● 「まだ∼ない」は( )の形で表す。 ● 「主は (ちょうど) ∼したところです」: ( ) Point! ● 完了を表す現在完了でよく使われる語句 ① 「ちょうど」 : ( ) 注意 ● 完了を表す現在完了の否定文では,ふつう already は使わない。 Examples ⑴ 彼はもうその本を読みました。 ② 「もう,すでに」 : ( ) ※肯定文 ③ 「まだ」 : ( ) ※否定文 ④ 「もう,すでに」 : ( ) ※疑問文 彼らはまだその本を読んでいません。 注意 ● ( ) と( ) は have[has]のすぐ後ろに置き, ( ) はふつう文の最後に置く。 ⑵ 彼女はもう手紙を書きました。 Examples ⑴ 私は宿題をしました。 彼女はまだ手紙を書いていません。 私はちょうど宿題をしたところです。 ⑵ 私は夕食を食べました。 私はまだ宿題をしていません。 私はすでに夕食を食べました。 ⑶ ⑷ 彼らはすでにそのカギを見つけました。 彼はもうアメリカへ行ってしまいました。 — 18 — 中3 文法(2013年).indd 18-19 ⑶ 私はすでに宿題をしました。 彼らはまだそのカギを見つけていません。 — 19 — 2014/10/27 14:50 中3 3 Lesson 6 完了を表す現在完了 完了を表す現在完了(疑問文) ● 「主は (もう) ∼しましたか」 : ( ) ● 答え方 「はい」 : ( ) 「いいえ」 : ( ) Lesson 6 完了を表す現在完了 Exercise ● 次の日本語を英語に直しなさい。 □⑴ 私の息子はすでに学校へ行きました。 Point! ● 疑問文での「もう」 はふつう( )を使う。 □⑵ 彼らはもう家へ帰りました。 Examples ⑴ 彼はもうその車を洗いました。 □⑶ トムはちょうど宿題を終えたところです。 彼はもうその車を洗いましたか。 □⑷ 彼はまだ新聞を読んでいません。 はい,洗いました。 / いいえ,まだ洗っていません。 □⑸ 私たちはまだ朝食を食べていません。 ⑵ メアリーはちょうどここへ来たところです。 □⑹ メアリーはまだその映画を見ていません。 メアリーはちょうどここへ来たところですか。 □⑺ あなたはもう宿題を終えましたか。 ̶はい,終えました。 はい,そうです。 / いいえ,ちがいます。 □⑻ 彼はもう起きましたか。 ̶いいえ,まだ起きていません。 ⑶ あなたのお母さんはもう夕食を作りましたか。 □⑼ 彼女はもう家へ帰りましたか。 ̶まだです。 はい,作りました。 / まだです。 □⑽ あなたはもう新しい車を見つけましたか。 ̶まだです。 — 20 — 中3 文法(2013年).indd 20-21 — 21 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 7 経験を表す現在完了 経験を表す現在完了 7 Lesson 7 経験を表す現在完了 2 ❶ 「 主 は∼したことがありません」 : ( ) ❷ 「 主 は一度も∼したことがありません」: 1 経験を表す現在完了(肯定文) ( ) ● 「 主 は∼したことがあります」 : ( ) 注意 ● ( )は have,has のすぐ後ろに置く。 Point! ● 経験を表す現在完了でよく使われる語句 ① 「1回」 : ( ) ② 「2回」 : ( ) Examples ⑴ 私はその映画を見たことがあります。 ③ 「∼回」 : ( ) ※3回以上 ④ 「何度も」 : ( ) ⑤ 「今までに,かつて」 : ( ) ※否定文,疑問文 私はその映画を一度も見たことがありません。 ⑥ 「一度も [決して] ∼ない」 : ( ) ⑵ 彼はカナダへ5回行ったことがあります。 Examples ⑴ 私は岡山へ行きました。 彼は一度もカナダへ行ったことがありません。 私は岡山へ1度行ったことがあります。 ⑶ トムはその本を4回読んだことがあります。 ⑵ 彼は昨日,富士山に登りました。 トムはその本を一度も読んだことがありません。 彼は2回,富士山に登ったことがあります。 ⑷ 彼らは何度もアメリカを訪れたことがあります。 ⑶ トムは先月 SMAP に会いました。 彼らは一度もアメリカを訪れたことがありません。 トムは3回 SMAP に会ったことがあります。 — 22 — 中3 文法(2013年).indd 22-23 — 23 — 2014/10/27 14:50 中3 3 Lesson 7 経験を表す現在完了 経験を表す現在完了(疑問文) Lesson 7 経験を表す現在完了 4 ❶ 「 主 は∼したことがありますか」 : ( ) 回数,頻度をたずねる疑問文 ● 「 主 は何回∼したことがありますか」: ❷ 「 主 は今までに∼したことがありますか」: ( ① ) ( ② ) ( ) ❸ 答え方 「はい」 : ( ) 「いいえ」 : ( ) 答え方:回数を示して答える。 Examples ⑴ あなたは何回富士山に登ったことがありますか。 Examples ⑴ ● 彼は1回京都へ行ったことがあります。 3回です。 彼は今までに岡山へ行ったことがありますか。 ⑵ 彼は何回岡山へ行ったことがありますか。 はい,あります。 / いいえ,ありません。 彼はそこへ2回行ったことがあります。 ⑵ 彼らはその本を2回読んだことがあります。 ⑶ 彼女はその本を読んだことがありますか。 彼らは今までにその本を読んだことがありますか。 彼女はそれを1回読んだことがあります。 はい,あります。 / いいえ,ありません。 ⑷ あなたは何回アメリカへ行ったことがありますか。 ⑶ あなたたちはジョーンズ先生に会ったことがありますか。 私はそこへ4回行ったことがあります。 はい,あります。 / いいえ,ありません。 — 24 — 中3 文法(2013年).indd 24-25 — 25 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 8 現在完了のまとめ Lesson 8 現在完了のまとめ 現在完了のまとめ 8 ⑹ Has Tom done homework yet? ⑺ How many times have they been to Europe? 現在完了のまとめ ❶ 現在完了の基本形 +過去分詞 ∼ ) ① 肯定文: ( 主 + have[has] ② 否定文: ( 主 + have[has]not +過去分詞 ∼ ) ⑻ How long has he studied English? ③ 疑問文: ( Have[Has] + 主 +過去分詞 ∼ ? ) 答え方: ( Yes, 主 + have[has]. / No, 主 + have[has]not. ) ❷ 現在完了の用法 [意味] ⑼ I have already taken a bath. ① 継続: 「ずっと∼している」 ② 完了: 「ちょうど [もう] ∼したところだ」 ③ 経験: 「∼したことがある」 ⑽ It has been warm since last week. Point! ● 一緒に使われている語句から,どの用法かを判断する。 ⑾ She has used this computer twice. Examples ⑴ We have stayed in Kyoto for two days. ⑿ I have known Mary for three years. ⑵ Tom hasn t eaten breakfast yet. ⒀ We have already washed the car. ⑶ I have never been to France. ⒁ How often have you climbed Mt. Keshigo? ⑷ Mary has just come home. ⒂ I haven t seen him for a long time. ⑸ Have you ever watched this movie? ⒃ She hasn t arrived in Tokyo yet. — 26 — 中3 文法(2013年).indd 26-27 — 27 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 9 時制のまとめ 時制のまとめ 9 1 Lesson 9 時制のまとめ 時制のまとめ 肯定文 現在形 ∼します,∼する 過去形 ∼しました,∼した 現在進行形 過去進行形 否定文 ∼しません,∼しない ∼しませんでした, ∼しなかった ∼しています, ∼していません, ∼している ∼していない ∼していました, ∼していませんでし ∼していた た,∼していなかった Point! ❶ 日本語の語尾によ∼∼∼∼く注意すること! 疑問文 ∼しますか ∼しましたか c. 私は歩いています。 d. 私は歩いていました。 ⑶ a. 彼は泳ぎます。 b. 彼は泳ぎました。 c. 彼は泳いでいます。 d. 彼は泳いでいました。 ∼していますか ∼していましたか ❷ 基本的な形をしっかり覚えること! ⑷ a. Examples 彼女は走ります。 次の日本語を下線部に注意して英語に直しなさい。 ⑴ a. 私は歌います。 b. 彼女は走りました。 b. 私は歌いました。 c. 彼女は走っています。 c. 私は歌っています。 d. 彼女は走っていました。 d. 私は歌っていました。 ⑵ a. b. ⑸ a. 私たちは踊ります。 私は歩きます。 b. 私たちは踊っていました。 私は歩きました。 c. 私たちは踊っています。 — 28 — 中3 文法(2013年).indd 28-29 — 29 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 9 時制のまとめ ⑹ a. Lesson 9 時制のまとめ ⑼ a. 私は本を読みません。 あなたは車を洗いますか。 b. 私は本を読みませんでした。 b. あなたは車を洗いましたか。 c. 私は本を読んでいません。 c. あなたは車を洗っていますか。 d. 私は本を読んでいませんでした。 d. あなたは車を洗っていましたか。 ⑺ a. ⑽ a. トムはテレビを見ます。 彼女は英語を勉強しますか。 b. トムはテレビを見ませんでした。 b. 彼女は英語を勉強しましたか。 c. トムはテレビを見ていません。 c. 彼女は英語を勉強していますか。 d. トムはテレビを見ていませんでした。 d. 彼女は英語を勉強していましたか。 ⑻ a. ⑾ a. 彼女は手紙を書きません。 彼はこのペンを使いますか。 b. 彼女は手紙を書きませんでした。 b. 彼はこのペンを使いましたか。 c. 彼女は手紙を書いていません。 c. 彼はこのペンを使っていますか。 d. 彼女は手紙を書いていませんでした。 d. 彼はこのペンを使っていましたか。 — 30 — 中3 文法(2013年).indd 30-31 — 31 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 10 不定詞の応用 不定詞の応用 10 1 Lesson 10 不定詞の応用 It is ∼ for 人 to ... (肯定文・否定文) 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 ⑴ It is easy to ride a bike. ⑵ It is fun for me to play soccer. ❶ 英語を勉強することは楽しい。 ⑶ It is important for you to study math. ⑷ It was easy for Jack to speak English. ❷ 英語を話すことは私にとって簡単です。 ⑸ It is interesting for me to take pictures. Point! ● is か was の前までの部分を It に置き換えるだけ。 注意 3 次の日本語を英語に直しなさい。ただし,すべて It から始めること。 ⑴ 英語を話すことは私にとって簡単です。 ❶ 最初の It を形式主語といい, 「それ」とは訳さない。 ❷ It は後ろのほうにある to 以下を指す。 ⑵ 野球をすることは彼にとって楽しい。 ⑶ コンピューターを使うことは彼女にとって難しい。 ⑷ 数学を勉強することは彼女にとって必要です。 ⑸ 理科を勉強することは彼女にとって重要です。 ⑹ 英語を話すことは彼女にとって簡単ではありません。 Examples 1 次の英文を It から始める文に書きかえなさい。 ⑴ To get up early is good. ⑵ To study English is fun for me. ⑶ To speak Japanese is not easy for him. ⑷ To use a computer is difficult for her. — 32 — 中3 文法(2013年).indd 32-33 — 33 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 10 不定詞の応用 2 It is ∼ for 人 to ... (疑問文) Lesson 10 不定詞の応用 Exercise ● It is difficult for him to get up early. 1 次の英文を( )内の指示に従って書きかえなさい。 疑 ⑴ It is easy for John to finish this work. (否定文に) 答 Yes, ( ) No, ( ) ⑵ It is fun for me to listen to music. (否定文に) ⑶ It is necessary for Tom come here. (過去形に) Point! ● be 動詞でたずねられたら,be 動詞を使って答える。 ⑷ It is interesting for Mary to play video games. (疑問文に) Examples 1 次の英文を疑問文にして,Yes,No でそれぞれ答えなさい。 ⑴ It is easy for Mary to play the piano. ⑸ Is it important for John to speak English? (過去形に) ⑹ It is easy for him to swim. (疑問文に) ⑵ It is interesting for her to study math. 2 次の日本語を英語に直しなさい。ただし,すべて It から始めること。 ⑴ 英語を勉強することは私にとって楽しい。 ⑵ 彼女にとって泳ぐことは難しい。 ⑶ 本を読むことは私たちにとって必要です。 ⑷ サッカーをすることは彼らにとって楽しい。 ⑸ 速く走ることは彼にとって簡単です。 ⑶ It is difficult for Tom to speak Japanese. ⑷ It was necessary for him to study science. — 34 — 中3 文法(2013年).indd 34-35 — 35 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 11 関係代名詞 who(主格) Lesson 11 関係代名詞 who(主格) 2 関係代名詞 who (主格) 11 ❶ 彼は英語を話す少年です。 English. He is a boy 関係代名詞 who (主格) 1 先行詞と動詞の一致 ● メアリーは 生徒 です。彼女は英語を話すことができます。 ❷ 彼らは英語を話す少年です。 English. They are boys Point! ● 関係代名詞 who の後の動詞は先行詞に合わせる。ただし,助動詞や過去形の場合 [ ] は気にしなくてもよい。 Point! ❶ 文の途中にあって,文と文をつなぐ役割をする who を関係代名詞という。 ❷ 関係代名詞が修飾する語句を先行詞という。 (人)の代わりをする。 ❸ 主格の関係代名詞 who は,主語 ❹ 主語の代わりをするので,who のあとには(助)動詞か be 動詞が続く。 注意 ● 関係代名詞の who を 「だれ」 と訳してはいけない。 Examples 1 次の日本文に合う英文になるよう, ⑴ に適する語を書きなさい。 野球をしている少年を見なさい。 Look at the boys ⑵ playing baseball. 彼女は英語を話す少女です。 She is a girl ⑶ English. 私はロンドンに住んでいる男の人を知っています。 I know the man Examples 次の 2 文を関係代名詞 who を使って 1 文にしなさい。 ⑷ in London. 私はギターを持っている人に会いました。 I met a man ⑴ She is a girl. She can run fast. ⑸ a guitar. あなたは中国語を話すことができる少女を知っていますか。 Do you know the girl ⑵ This is a boy. He can t run fast. ⑹ speak Chinese? あなたは 20 年間ネコを飼っている友達がいますか。 Do you have a friend had a cat for twenty years? ⑶ He is a teacher. He is great. 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑷ He is a soccer player. He is the best. ⑴ 彼女は私の母を助けた少女です。 She is a girl ⑸ They are players. They won the match. ⑵ . 魚を食べているあの男の人たちを見てください。 Look at those men — 36 — 中3 文法(2013年).indd 36-37 . — 37 — 2014/10/27 14:50 中3 3 Lesson 11 関係代名詞 who(主格) 関係代名詞の訳し方(後ろから前へ!) ● Look at the boy who is playing tennis. Lesson 11 関係代名詞 who(主格) 4 関係代名詞のまとめ (ちょっと復習) 関係代名詞 who とは… ❶ 2 つの文を 1 つの文にできる。主語(人)の代わりをする。 ❷ 「だれ」とは訳さない。 ❸ who の後の動詞は先行詞に合わせる。 Point! ● 関係代名詞の後ろから前の語句に向かって訳す。 ❹ 訳すときは後ろから前へ。 1 次の日本文に合う英文になるよう, Examples 次の英文について,関係代名詞を線で囲み,日本語に訳しなさい。 ⑴ に適する語を書きなさい。 私は速く泳ぐ友達がいます。 I have a friend ⑴ This is a boy who likes tennis. ⑵ ⑵ Do you know the girl who speaks French? fast. 向こうで走っている少女を見なさい。 Look at the girl ⑶ running over there. 彼はその窓を壊した少年です。 He is a boy ⑶ I saw the boy who was playing baseball. ⑷ 彼女は 3 年間,日本語を勉強している少女です。 She is a girl ⑸ studied Japanese for three years. こちらはインドで生まれた赤ちゃんです。 This is a baby ⑷ There was a girl who was cooking. ⑹ ⑸ Look at the students who are watching TV. the window. born in India. 彼らは日本で英語を学んでいる生徒です。 They are students English in Japan. 2 次の英文について,関係代名詞を線で囲み,日本語に訳しなさい。 ⑴ This is a man who built this school. ⑹ She is a girl who likes SMAP. ⑵ I have a friend who has lived in Japan for two years. ⑺ I have a friend who lives in Osaka. ⑶ Do you know the girl who can read this book? ⑻ I have a friend who works in Tokyo. ⑷ Look at the boys who are playing tennis. ⑼ He is the man who has just come here. ⑸ There are many students who like SMAP. — 38 — 中3 文法(2013年).indd 38-39 — 39 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 11 関係代名詞 who(主格) Exercise Lesson 11 関係代名詞 who(主格) 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ 私は英語を話す少年を知っています。 1 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ 私はこの机を使った人を知っています。 I know( who / the man / this desk / used ). ⑵ あなたは英語を話すことができる少女を知っていますか。 ⑵ 彼女はピアノを上手に弾く弟がいます。 She has( well / who / the piano / a brother / plays ). ⑶ サッカーをしている少年たちを見なさい。 ⑷ 彼女は岡山に住んでいる弟がいます。 ⑸ 彼らは英語が好きな生徒です。 ⑹ 彼女は嵐が好きだった少女です。 * 嵐:災害の「嵐」ではなく,ジャニーズのグループ ⑺ 彼女は私のネコを救った少女です。 * 救う:save ⑹ アメリカへ行った生徒がたくさんいます。 ( went / many students / America / to / there are / who ). ⑻ あなたはフランス語を話す友達がいますか。 ⑺ 私は日本に 8 年間住んでいる男の人を知っています。 ( I / a man / in / who / Japan / has / know / lived )for eight years. ⑼ 向こうで走っている少女を見なさい。 ⑻ 向こうで踊っている人々を見なさい。 ( are / at / dancing / who / the people / look )over there. ⑽ 彼はその窓を壊した男性です。 ⑾ あなたはこの本を書いた女性を知っていますか。 ⑿ 私は英語が大好きな生徒です。 ⑶ 宿題をしなかった生徒がたくさんいました。 There were( students / didn t / homework / many / do / who ). ⑷ あなたは富士山に 2 回登ったことがある人を知っていますか。 Do you know( has / who / twice / a man / Mt. Fuji / climbed )? ⑸ 彼はあまり速く泳ぐことができない少年です。 He is( very fast / swim / who / a boy / can t ). ⑼ 私は父を助けてくれた人を知りたい。 ( who / to / helped / I / the man / want / know )my father. ⑽ あなたはテニスが好きな友達がいますか。 ( tennis / you / who / do / have / likes / a friend )? — 40 — 中3 文法(2013年).indd 40-41 — 41 — 2014/10/27 14:50 中3 5 Lesson 11 関係代名詞 who(主格) Lesson 11 関係代名詞 who(主格) 2 次の 2 文を関係代名詞 who を使って 1 文にしなさい。 主語になる関係代名詞の節 ❶ a. ⑴ The girl is Yumi. She made this cake. The man is famous. ⑵ The man looks happy. He is standing by the door. b. The man who wrote this book is famous. ⑶ The students can use this room. They live in this town. ❷ a. あの少女 は メアリーです。 ⑷ The boy is my friend. He is reading a book. ⑸ The man is Bob. He painted this picture. b. あそこでテニスをしている あの少女 は メアリーです。 3 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ❸ The girl is Mary. She is using a computer. ⑴ ボブと話している男性は私の父です。 ( is / Bob / who / talking with / is / the man )my father. × [ ] ⑵ 歌っている少女はとても人気があります。 ( is / the girl / singing / is / who )very popular. ○ [ ] ⑶ テニスをしている少年は疲れているように見えます。 ( playing / the boy / tennis / looks / is / who )tired. Examples 1 次の英文について,関係代名詞を線で囲み,日本語に訳しなさい。 ⑴ The boy who broke this window is Ken. ⑷ この机を作った男性はジョンです。 ( who / the man / is / this desk / made )John. ⑵ The man who helped my father is Bob. ⑸ ( Mary / the girl / the cake / is / made / who ) . ⑶ A girl who is walking over there is Mary. ⑷ The person who has just come is John. — 42 — 中3 文法(2013年).indd 42-43 ケーキを作った少女はメアリーです。 ⑹ この町に住んでいる人は図書館を使うことができます。 ( in / who / this town / live / can / the people )use the library. — 43 — 2014/10/27 14:50 中3 6 Lesson 11 関係代名詞 who(主格) Lesson 11 関係代名詞 who(主格) 2 次の日本文に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 主語になる関係代名詞の疑問文 ❶ The man who wrote this book is famous. ⑴ 本を読んでいる少年はあなたの友達ですか。 ( reading / who / is / a book / is / the boy )your friend? 疑 答 Yes, ( ) No, ( ) ❷ テニスをしている少年たちは私の友達です。 ⑵ あなたを助けた女性は香織ですか。 ( who / is / you / the woman / helped )Kaori? ⑶ この歌を作った人は秋元さんですか。 ( the man / this song / who / is / made )Mr. Akimoto? 肯 ⑷ 疑 ドアのそばに立っている少年はあなたの弟ですか。 ( standing / the boy / by / who / is / the door / is )your brother? 答 Yes, ( ) 3 次の日本語を英語に直しなさい。 No, ( ) ⑴ あそこでサッカーをしている少年はあなたの友達ですか。 ⑵ このコンピューターを壊した少年はトムですか。 ⑶ この写真をとった少女はメアリーですか。 ⑷ テレビを見ている女性はあなたの母ですか。 ⑸ あなたと話していた男性はトムですか。 ⑹ 彼にプレゼントをあげた女性はメグですか。 Point! ● わからなくなったら,肯定文を作ってから疑問文にする。 Examples 1 次の英文を疑問文にしなさい。 ⑴ The boy who is dancing is my friend. ⑵ The student who is studying math looks tired. ⑶ The man who wrote this book is famous. ⑷ The boys who are playing soccer are his students. — 44 — 中3 文法(2013年).indd 44-45 — 45 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 12 関係代名詞 which(主格) Lesson 12 関係代名詞 which(主格) 2 次の日本文に合う英文になるよう, 関係代名詞 which (主格) 12 ⑴ それらは久美によって作られたケーキです。 Those are cakes ⑵ 関係代名詞 which 1 に適する語を書きなさい。 made by Kumi. 私はたくさんの寺がある町を訪れるつもりです。 I will visit a city ⑶ ❶ Mary is a girl . She can run fast. many temples. 私は泳ぐのが好きなネコを飼っています。 I have a cat ⑷ [ ❷ ] This is a pen . It was made in Japan. swimming. 川の上を飛んでいる鳥を見て。 Look at the birds ⑸ flying over the river. これは私を幸せにする歌です。 This is a song ⑹ me happy. これは去年建てられた図書館です。 This is a library [ ] ⑺ built last year. 私は中国で作られるペンを持っていません。 I don t have a pen Point! ❶ 先行詞が 「もの」の場合,関係代名詞は which を使う。 ❷ which の使い方は who のときとまったく同じ! 注意 made in China. 3 次の英文について,関係代名詞を線で囲み,日本語に訳しなさい。 ⑴ He has a camera which was made in Japan. ● 関係代名詞の which を 「どれ」と訳してはいけない。 ⑵ This is a book which was written by her. Examples 1 次の英文を関係代名詞 which を使って 1 文にしなさい。 ⑴ Do you have a pen? It was made in China. ⑶ She will visit a city which has a famous lake. ⑵ This is a dog. It can run very fast. ⑷ This is a cat which doesn t eat fish. ⑶ There is a bird. It has red eyes. ⑸ Where is the bus which goes to Okayama? ⑷ I live in a house. It stands on the hill. ⑹ I can t read a book which is written in English. ⑸ This is a dog. It is ten years old. ⑺ That is a house which has many windows. — 46 — 中3 文法(2013年).indd 46-47 — 47 — 2014/10/27 14:50 中3 2 Lesson 12 関係代名詞 which(主格) Lesson 12 関係代名詞 which(主格) Exercise 主語になる関係代名詞の節 ● The dog is mine. It is running over there. 1 次の日本文に合う英文になるよう, × ⑴ これは日本で作られた飛行機です。 [ ] This is a plane ⑵ made in Japan. あなたはこの机を作った人を知っていますか。 Do you know a man ○ [ ] Point! ● who のときと同じように関係代名詞が修飾する語句が主語になることがある。 [イメージ] ⑶ ⑷ これは私を幸せにする歌です。 me happy. 彼らは私をよく手伝ってくれる生徒です。 They are students ⑸ (彼によって書かれた本はおもしろそうに見える。) this desk? This is a song The book which was written by him looks interesting. often これは 10 時に出発する電車です。 This is a train ⑹ me. at ten. こちらは英語を上手に話すことができる少女です。 This is a girl Examples 1 次の英文を関係代名詞 which を使って 1 文にしなさい。 ⑴ に適する語を書きなさい。 The book is popular. It was written by him. ⑵ The cat is mine. It is eating fish. ⑶ The pictures are beautiful. They were painted by John. ⑷ Cars are great. They are made in Japan. 2 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ 彼によって作られたイスはすばらしい。 English well. 2 次の英文を関係代名詞を使って 1 文にしなさい。 ⑴ The boy is my brother. He is reading a book. ⑵ Kyoto is a city. It has many temples. ⑶ The teacher is very kind. He teaches us English. ⑷ The story was fun. It was told by my father. ⑸ I like pictures. They are taken by Tom. ( him / is / made / the chair / was / by / which )great. ⑹ That is the library. It was built last year. ⑵ 母によって作られる夕食はおいしい。 ( my mother / by / which / cooked / dinner / is / is )delicious. — 48 — 中3 文法(2013年).indd 48-49 — 49 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 12 関係代名詞 which(主格) 3 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ 公園で遊んでいる少女は幸せそうに見えます。 Lesson 12 関係代名詞 which(主格) 4 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ 私は日本で作られた車を買うつもりです。 ( looks / in / the girl / is / who / the park / playing )happy. ⑵ あなたはこのコンピューターを使うことができる人を知っていますか。 ⑶ その写真を見ている少年は私の弟です。 ⑷ これらは私を幸せにする歌です。 ⑸ 彼らは私を幸せにする友達です。 ⑹ 英語を勉強している少女は私の娘です。 ⑺ 彼らはアメリカ出身の生徒です。 ⑻ 彼女は SMAP が好きな少女です。 ⑼ 犬と遊んでいる少年は私の弟です。 ⑽ 走っている少女を見なさい。 ⑾ 彼女は東京に住んでいた少女です。 ⑿ 机の上で寝ているネコを見なさい。 ⑵ コンピューターを使えない生徒がたくさんいます。 There are( who / a computer / many students / use / can t ). ⑶ 私の姉は夏目漱石によって書かれた本をたくさん持っています。 My sister( written / many books / by / which / has / were )Natsume Soseki. ⑷ トムと話している男性はオーストラリア出身です。 ( is / talking / the man / is / with / Tom / who )from Australia. ⑸ 彼によってつくられたコンピューターは美しい。 ( made / which / him / were / by / the computers / are )beautiful. ⑹ ちょうど来たバスを見なさい。 ( just / at / arrived / which / has / the bus / look ). ⑺ 彼はアメリカに住んでいた少年です。 He is( lived / the boy / who / America / in ). ⑻ 野球をしている少年たちは私の生徒です。 ( playing / who / baseball / are / are / the boys )my students. ⑼ 私にはアメリカで勉強している兄がいます。 ( studies / have / who / I / a brother )in America. — 50 — 中3 文法(2013年).indd 50-51 — 51 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 13 関係代名詞(目的格) Lesson 13 関係代名詞(目的格) Examples 関係代名詞(目的格) 13 次の英文を関係代名詞を使って 1 文にしなさい。 ⑴ This is a picture. My brother took it. 関係代名詞(目的格) 1 ❶ a. こちらは 女性 です。彼女は英語を話します。 ⑵ They are soccer players. I like them. ⑶ This is a boy. I know him. [ ] b. こちらは 女性 です。私は昨日,彼女に会いました。 ⑷ This is the dress. She bought it yesterday. ⑸ That is a child. Tom saved him. [ ❷ a. ] これは ペン です。それは日本で作られました。 ⑹ These are flowers. My mother likes them. ⑺ Look at the window. Tom broke it. [ ] b. これは ペン です。トムがそれを使いました。 ⑻ There were many people. I didn t know them. ⑼ Do you have a book? John wrote it. [ ❸ ] a. This is a book which was written by Tom. b. This is a book which Tom wrote. ※ which の後に〈主語+動詞〉 Point! ❶ 目的格の関係代名詞は目的語 (∼を,∼に)の代わりをする。 ⑽ I know a man. Mary likes him. ⑾ I want to read the book. Tom wrote it. ⑿ They are students. I teach them English. 「人」の場合は whom, 「もの」の場合は which を使う。 ❷ 先行詞が — 52 — 中3 文法(2013年).indd 52-53 — 53 — 2014/10/27 14:50 中3 2 Lesson 13 関係代名詞(目的格) 目的格の関係代名詞の訳し方 ❶ a. Lesson 13 関係代名詞(目的格) 主語になる関係代名詞の節 3 This is a boy who helped me. ❶ a. b. This is a boy whom I helped. b. ❷ a. This is a book which was written by Meg. The man who is talking with Nick is my brother. The man whom I met yesterday is Nick. ❷ The man is famous. I met him yesterday. × [ b. This is a book which Meg wrote. ] ○ [ Point! ● 目的格の関係代名詞の訳し方:( )という表現が必 ] ❸ The pen is new. Tom uses it. ず出てくる。 × [ Examples 次の英文について,関係代名詞を線で囲み,日本語に訳しなさい。 ] ○ ⑴ This is the temple which she visited yesterday. [ ⑵ There was a man whom I didn t know. ] Examples 次の英文について,関係代名詞を線で囲み,日本語に訳しなさい。 ⑶ I have a picture which Bob took. ⑴ The bike which he bought is cool. ⑵ The pictures which Tom took are beautiful. ⑷ Where is the man whom he helped? ⑶ The boy whom I helped is twelve years old. ⑸ Is that the chair which Tom made? ⑷ The girl whom I met yesterday was cute. ⑹ He is a man whom I met at the station. ⑸ The city which I visited last week was beautiful. — 54 — 中3 文法(2013年).indd 54-55 — 55 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 13 関係代名詞(目的格) Exercise Lesson 13 関係代名詞(目的格) 2 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ あれは私の母が使う自転車です。 That is( which / uses / a bike / my mother ). 1 次の英語を日本語に訳しなさい。 ⑴ Ann is a girl whom we like very much. ⑵ ( whom / is / saw / who / the girl / you )in the library? ⑵ This is the bag which I bought in London. ⑶ The bag which she wants to buy is expensive. *expensive:高価な ⑷ This is the girl whom I saw last week. あなたが図書館で見かけた女性はだれですか。 ⑶ 私が昨日読んだ本はおもしろかった。 ( read / which / I / the book / was / yesterday )interesting. ⑷ あなたが書いた本はどれですか。 ( is / wrote / you / the book / which / which ) ? ⑸ Will you show me the letter which you wrote? ⑸ This is( which / a picture / took / Okayama / I / in ). ⑹ The man whom I met yesterday was tall. ⑺ Kyoto is a city which many people visit. ⑻ I like dinner which my mother cooks. これは私が岡山でとった写真です。 ⑹ これはあなたが使うラケットですか。 Is this( you / a racket / use / which )? ⑺ 彼は私が好きではない人です。 He is( like / don t / a man / I / whom ). ⑼ Takuya is a man whom I want to meet. ⑻ ( want / whom / is / I / to / the man / see )John. ⑽ Please show me the desk which Tom made. ⑾ Who is the boy whom you helped yesterday? — 56 — 中3 文法(2013年).indd 56-57 私が会いたい人はジョンです。 ⑼ 彼女が作ったケーキはおいしい。 ( made / she / the cake / which / is )good. — 57 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 13 関係代名詞(目的格) Lesson 13 関係代名詞(目的格) 3 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑽ 私が昨日会った女性はメグです。 ( is / the woman / I / whom / saw / yesterday )Meg. ⑾ これはみんなが知っている歌です。 ( knows / is / everyone / a song / this / which ). ⑿ 彼が作った花びんはどこにありますか。 ⑴ あれは彼が好きな花です。 ⑵ こちらは彼が助けた少年です。 ⑶ 私が昨日会った男性はトムです。 ⑷ 彼が作った映画は素晴らしい。 ⑸ 彼らが訪れた都市は東京です。 ⑹ 彼が書いた本はおもしろい。 ⑺ 私が好きな少年はトムです。 ⑻ トムが昨日手伝った少年は背が高い。 ⑼ 彼は私が会いたい歌手です。 ⑽ 彼はメグが書いた手紙を持っています。 ⑾ 私が先週買ったコンピューターは安い。 * 安い:cheap ⑿ これは彼女が岡山でとった写真です。 ( he / is / the vase / made / which / where ) ? ⒀ ロンドンは私が訪れたい都市です。 London is( to / I / want / a city / which / visit ). ⒁ これはトムが書いた手紙です。 ( is / which / Tom / wrote / a letter / this ) . ⒂ これは私が昨日読んだ本です。 ( which / read / is / yesterday / a book / I / this ) . ⒃ 彼が持っている箱はとても大きい。 ( has / he / big / which / is / very / the box ) . ⒄ あれは私が作った机です。 ( a desk / that / made / is / I / which ) . ⒅ 私が昨日見た映画はおもしろかった。 ( was / which / the movie / watched / I / yesterday )interesting. — 58 — 中3 文法(2013年).indd 58-59 — 59 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 14 関係代名詞 that 14 Lesson 14 関係代名詞 that Examples 関係代名詞 that 次の日本語を,関係代名詞 that を使って英語に直しなさい。 ⑴ これは私の父が買ったイスです。 ⑵ 彼はみんなが好きな先生です。 ⑶ あれは東京へ行くバスです。 ⑷ 私が昨日会った人はメアリーです。 ⑸ あれはジョンによって描かれた絵です。 ⑹ 向こうで走っている少年を見なさい。 ⑺ 昨日私が読んだ本はおもしろかった。 ⑻ あなたが好きな歌手はだれですか。 ⑼ 私は黒い耳を持つネコを飼っています。 ⑽ メアリーと話している少年はトムです。 ⑾ 彼は私が助けた少年です。 ⑿ これはアメリカで作られた時計です。 関係代名詞 that ❶ Mary is a girl . She can run fast. 〔人・主格〕 [ ] ❷ This is a pen . It was made in Japan. 〔もの・主格〕 [ ] ❸ This is a girl . I met her yesterday. 〔人・目的格〕 [ ] ❹ This is a book . Tom wrote it. 〔もの・目的格〕 [ ] Point! ❶ 関係代名詞の that は先行詞が「人」の場合でも,「もの」の場合でも使うことができ る。(わからなくなったらとりあえず that を入れておけば OK! ) 「もの」の場合に使われることが多い。 ❷ 関係代名詞の that は先行詞が — 60 — 中3 文法(2013年).indd 60-61 — 61 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 15 関係代名詞の省略 Lesson 15 関係代名詞の省略 2 次の日本語を,関係代名詞を省略した形で 1 文にしなさい。 関係代名詞の省略 15 ⑴ Is this a book? You read it yesterday. 関係代名詞(目的格) ⑵ Which is the chair? You made it. ❶ こちらは 女性 です。私は昨日,彼女に会いました。 ⑶ Who is a singer? You like him. [ ❷ ] ⑷ The man is famous. My father met him yesterday. これは ペン です。トムがそれを使いました。 ⑸ The man is Michael. I want to meet him. [ ] Point! ● 目的格の関係代名詞は省略することができる。(ってか,ふつう省略) 3 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ あなたがとった写真を何枚か私に見せてください。 Show me some of( took / the pictures / you ). Examples 1 次の英文を関係代名詞を省略した形で書きなさい。 ⑴ This is the book which I bought yesterday. ⑵ こちらがあなたが公園で助けた男性ですか。 Is this( you / the man / helped in the park )? ⑵ The old man whom I met yesterday was tall. ⑶ My mother( the story / I / likes / wrote ). ⑶ Is this the man that you helped yesterday? ⑷ The pictures that you took are beautiful. ⑸ Is this the book which you read last night? 私の母は私が書いた物語が気に入っています。 ⑷ 私たちが昨日見た映画はとてもよかった。 ( the movie / watched yesterday / we )was very good. ⑸ あれがあなたが家の近くで触ったネコですか。 Is that( near your house / touched / you / a cat )? — 62 — 中3 文法(2013年).indd 62-63 — 63 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 15 関係代名詞の省略 Lesson 15 関係代名詞の省略 Exercise 3 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ あれは私の母が使う自転車です。 That is( uses / a bike / my mother ). 1 次の英文を関係代名詞を省略した形で書きなさい。 ⑴ The temple which we will visit is famous. ⑵ ( is / saw / who / the girl / you )in the library? ⑵ Who is the man whom you met yesterday? ⑶ We ate the cake which Ann made. ⑷ This is the book that I bought yesterday. あなたが図書館で見かけた女性はだれですか。 ⑶ 私が昨日読んだ本はおもしろかった。 ( read / I / the book / was / yesterday )interesting. ⑷ あなたが書いた本はどれですか。 ( is / wrote / you / the book / which ) ? ⑸ I m thinking about the boy whom I like. ⑸ This is( a picture / took / Okayama / I / in ). ⑹ This is the poem which I like the best. ⑺ The woman whom I called yesterday is Mary. 2 次の英文を関係代名詞を省略した形で 1 文にしなさい。 ⑴ ⑹ これはあなたが使うラケットですか。 Is this( you / a racket / use )? ⑺ 彼は私が好きではない人です。 He is( like / don t / a man / I ). Where is the vase? He made it. ⑵ The book was interesting. I read it yesterday. これは私が岡山でとった写真です。 ⑻ 私が会いたい人はジョンです。 ( want / is / I / to / the man / see )John. ⑶ This is a picture. I took it in Okayama. ⑼ 彼女が作ったケーキはおいしい。 ( made / she / the cake / is )good. ⑷ That is the man. I met him yesterday. — 64 — 中3 文法(2013年).indd 64-65 — 65 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 15 関係代名詞の省略 Lesson 15 関係代名詞の省略 4 次の英語を日本語に訳しなさい。 5 次の日本語を,関係代名詞を省略した形で英語に直しなさい。 ⑴ This is a picture Jim took in Japan. ⑴ 彼は私が好きな歌手です。 ⑵ He is the man I saw yesterday. ⑵ あなたは彼が買った本を知っていますか。 ⑶ The book I read yesterday is very interesting. ⑶ 私が昨日会った女性はメアリーです。 ⑷ This is the house Tom built. ⑷ これは彼が書いた本です。 ⑸ Is that the book Tom wrote? ⑸ これはトムが使ったペンです。 ⑹ Emi is the girl I like the best. ⑹ 彼が昨日助けた人は背が高かった。 ⑺ This is the camera I bought three years ago. ⑺ トムがとった写真は素晴らしい。 ⑻ He is a boy I taught English. ⑻ あなたはトムが好きな本を知っていますか。 ⑼ This is the watch my aunt gave me. ⑼ 私たちに英語を教えている先生はメアリーです。 ⑽ The picture Mary painted is beautiful. ⑽ あれは私が東京で買ったかばんです。 ⑾ This is the dictionary I use every day. ⑾ 彼女が訪れた都市は京都です。 ⑿ The man I saw yesterday is Bob. ⑿ これは彼女が買いたいコンピューターです。 — 66 — 中3 文法(2013年).indd 66-67 — 67 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 16 関係代名詞のまとめ 関係代名詞のまとめ 16 1 Lesson 16 関係代名詞のまとめ 関係代名詞 (目的格) 2 ❶ a. こちらは私が昨日会った 女性 です。 関係代名詞(主格) ❶ a. 彼は英語を話すことができる 少年 です。 b. これはトムが書いた 本 です。 b. これは日本で作られた 車 です。 c. この本を書いた 男の人 は有名です。 c. 彼が昨日会った 先生 はジョンです。 d. 魚を食べている ネコ は私のです。 ❷ a. d. トムが使っている ペン は新しい。 Do you have a friend who lives in Hokkaido? b. This is a plane which was made in Japan. ❷ a. Ann is the girl whom I like. c. The man who helped me is Bob. b. The bag which she wants to buy is expensive. d. The pictures which were taken by Tom are great. c. Is this a book you want to read? e. This is a song that makes me happy. d. The man I met yesterday is famous. Point! ❶ 「人」は who か whom, 「もの」は which を使う。that は「人」と「もの」の両方の場合 に使うことができる。 ❷ 訳すときには後ろから前へ訳す。 「だれ」とか「どれ」と訳してはいけない。 Point! ❶ 「人」は who か whom,「もの」は which を使う。that は「人」と「もの」の両方で使う ことができる。 ❷ — 68 — 中3 文法(2013年).indd 68-69 目的格の関係代名詞は省略することができる。 — 69 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 16 関係代名詞のまとめ Exercise 1 次の英文を関係代名詞を使って 1 文にしなさい。 ⑴ He is the boy. He likes dogs. ⑵ The car is new. He bought it last week. ⑶ Is that the man? You met him yesterday. ⑷ The lunch was good. It was cooked by him. ⑸ London is a city. I want to visit it. ⑹ I know the boy. Kumi likes him. ⑺ The dog is mine. It is eating a cake. ⑻ Look at the birds. They are flying in the sky. ⑼ There are a lot of people. They need your help. ⑽ Is this the camera? You used it? ⑾ The dictionary is very useful. I bought it last week. — 70 — 中3 文法(2013年).indd 70-71 Lesson 16 関係代名詞のまとめ ⑿ I know a girl. She can sing well. ⒀ The boy is Jim. He is running over there. ⒁ The dress was pretty. My mother made it. ⒂ That is a store. It opened yesterday. ⒃ He has a bag. It is better than mine. ⒄ This is the book. My father gave it to me. ⒅ The man was tall. I met him yesterday. ⒆ This is a letter. Jim wrote it. ⒇ The book is very interesting. It was written by him. She will visit a city. It has a lot of temples. The boy is very tall. I helped him yesterday. I have a picture. Bob took it. — 71 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 16 関係代名詞のまとめ 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 Lesson 16 関係代名詞のまとめ 3 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ There was a man whom I didn t know. ⑴ 彼によって作られたイスは素晴らしい。 ( him / is / made / the chair / was / by / which )great. ⑵ I want to read the book Tom wrote. ⑵ 母によって作られる夕食はおいしい。 ( my mother / by / which / cooked / dinner / is / is )delicious. ⑶ The bag I want to buy is very cheap. ⑶ ⑷ The boy who is playing tennis is my brother. 彼はあまり速くおよぐことができない少年です。 He is( very fast / swim / who / a boy / can t ). ⑸ The man who wrote this book is popular. ⑷ 私は父を助けてくれた人を知りたい。 ( who / to / helped / I / the man / want / know )my father. ⑹ Kyoto is a city many people visit. ⑸ トムと話している男性はオーストラリア出身です。 ( is / talking / the man / is / with / Tom / who )from Australia. ⑺ The bike he bought last week is cool. ⑹ ⑻ The girl who is studying English is my daughter. 彼によって作られたコンピューターは美しい。 ( made / which / him / were / by / the computers / are )beautiful. ⑼ Look at the girl who is running in the park. ⑺ あなたが書いた本はどれですか。 ( is / wrote / you / the book / which ) ? ⑽ This is a pen which was made in Japan. ⑻ あれは私の母が使う机です。 That is( uses / a desk / my mother ). ⑾ The city they visited is Tokyo. ⑼ ⑿ He is a singer I want to meet. Is this( you / the man / in the park / met )? — 72 — 中3 文法(2013年).indd 72-73 こちらがあなたが公園で会った男性ですか。 — 73 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 16 関係代名詞のまとめ Lesson 16 関係代名詞のまとめ 4 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑽ 私が会いたい人はマイクです。 ( want / is / I / to / the man / see )Mike. ⑾ これは姉が昨日買った CD です。 ( the CD / my sister / is / bought / this )yesterday. ⑿ あなたがそこで会った男の人は私の父です。 ⑴ こちらは私が昨日会った女性です。 ⑵ これらは私を幸せにする歌です。 ⑶ 犬と遊んでいる少年は私の弟です。 ⑷ トムが壊した窓を見なさい。 ⑸ あなたはジョンが書いた本を持っていますか。 ⑹ これらはオーストラリアで作られた時計です。 ⑺ あなたはこの本を読むことができる少年を知っていますか。 ⑻ 向こうで踊っている人々を見なさい。 ⑼ 私はボブがとった写真を持っています。 ⑽ 彼は私が駅で会った人です。 ⑾ サッカーをしている少年たちは学生です。 ⑿ これは速く走ることができる犬です。 The man( there / is / my father / you / saw ). ⒀ ギターを弾いている少年は健です。 The boy( is / Ken / playing / is / the guitar / who ). ⒁ これはメアリーによって使われている部屋ですか。 ( the room / this / is / that / used / is )by Mary? ⒂ 先週あなたが読んだ本は何ですか。 ( you / what / the book / read / was / that )last week? ⒃ 私はアメリカ出身の友人が何人かいます。 I( who / have / from / some friends / America / come ). ⒄ 私の弟が作った箱はとても大きい。 ( that / big / made / the box / very / is / my brother ) . ⒅ 富士山は私が登りたい山です。 Mt. Fuji is( I / to / want / climb / a mountain ). — 74 — 中3 文法(2013年).indd 74-75 — 75 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 17 分詞 分詞 17 1 Lesson 17 分詞 Examples 1 次の英文を分詞を使って表しなさい。 ⑴ This is a watch which was made in Italy. 分詞とは? ❶ 現在分詞: ( ) ⑵ Look a the birds which are flying in the sky. ▶進行形で使われる。 ❷ 過去分詞: ( ) ▶受動態や現在完了で使われる。 2 ⑶ I want to read a book which was written by Jane. 分詞の後置修飾 ⑷ The boy who is playing tennis is John. ❶ 犬と一緒に走っている 少年 を見なさい。 ⑸ The man who is talking with Mary is my brother. ❷ これは東京で作られた 机 です。 2 次の英文を関係代名詞を使って表しなさい。 ⑴ The boy reading a book is my brother. ❸ a. The man who is playing tennis is my father. b. The man playing tennis is my father. ❹ a. The picture which was taken by Tom is great. b. The picture taken by Tom is great. ⑵ Do you have a pen made in China? ⑶ I know a girl using a computer. ⑷ The book written by him is popular. ⑸ I know a boy speaking English. ⑹ That is a library built last year. Point! ❶ 関係代名詞が進行形のときには,関係代名詞と be 動詞を省略することができる。 ❷ 関係代名詞が受動態のときには,関係代名詞と be 動詞を省略することができる。 — 76 — 中3 文法(2013年).indd 76-77 — 77 — 2014/10/27 14:50 中3 3 Lesson 17 分詞 Lesson 17 分詞 Exercise 分詞 1 語での修飾 ❶ a. 走っている 少年 を見なさい。 1 次の英文の( )内の語を適する形になおし, に書きなさい。 ⑴ She wants some(bake)apples. b. 犬と一緒に走っている 少年 を見なさい。 ⑵ This is a watch(make)in Japan. ⑶ Who is that(swim)boy? ❷ a. これは壊された 窓 です。 ⑷ Bob has a cat(name)Tama. ⑸ The woman(talk)with my mother is Jane. ⑹ I like(fry)chicken. b. これはトムによって壊された 窓 です。 ⑺ Do you know the man(run)in the park? ⑻ This is the picture(paint)by Keiko. Point! ❶ 分詞 1 語で修飾する場合は,前から後ろ。 ❷ 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 分詞 2 語以上で修飾する場合は,後ろから前。 ⑴ The crying child is his brother. Examples 1 次の日本語に合う英文になるよう, に適する語を書きなさい。 ⑵ I know the boys playing baseball. ⑴ あの飛んでいる鳥を見なさい。 Look at that . ⑶ This is a used car. ⑵ あの壊された箱を見なさい。 Look at that . ⑷ This is the story written by her. ⑶ テニスをしている少女はメアリーです。 is Mary. ⑸ There was a picture taken by Jim. ⑷ これはベンによってとられた写真です。 This is . ⑹ I know the woman sitting on the bench. ⑸ 本を読んでいる少年はマイケルです。 is Michael. ⑺ Look at the man walking in the park. ⑹ ジョンによって書かれた本はおもしろい。 is interesting. — 78 — 中3 文法(2013年).indd 78-79 — 79 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 17 分詞 Lesson 17 分詞 Exercise 1 次の各文が同じ内容を表す文になるよう, ⑴ あなたはバスを待っている女性を知っていますか。 Do you know ( a bus / the woman / for / waiting )? に適する語を書きなさい。 Do you know the boy who is talking with Nick? ⑴ Do you know the boy ⑵ ⑶ ⑷ ⑸ ⑹ with Nick? The boy who is reading a book is my brother. The boy ⑵ 木の下で寝ている少女は私の妹です。 ( sleeping / is / the tree / the girl / under )my sister. a book is my brother. Who is the student who is standing at the door? Who is the student at the door? ⑶ These are pictures by Nick. This is a movie which was made by Jack. This is a movie by Jack. ⑷ これはたくさんの人によって読まれている本です。 This is( many / read / a book / people / by ). The language which is spoken here is French. The language 私は日本で作られた時計を買いたい。 I( to / want / in / buy / made / Japan / a watch ). These are pictures which were taken by Nick. here is French. 2 次の英文を関係代名詞を使って表しなさい。 ⑴ 3 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑸ This is( year / built / a house / last ). They are students invited to the party. ⑵ That girl singing on the stage is Judy. ⑶ This is a window broken by Jack. これは去年建てられた家です。 ⑹ ベンチに座っている男性を見なさい。 Look at( sitting / the man / the bench / on ). ⑺ 向こうで踊っている少女は私の娘です。 ( there / dancing / the girl / is / over )my daughter. ⑷ The book written by John is interesting. ⑻ I like( by / taken / the picture / Ken ). ⑸ The man walking over there is Johnny. ⑹ This is a song known in the world. — 80 — 中3 文法(2013年).indd 80-81 私は健によってとられた写真が好きです。 ⑼ あなたはサッカーをしている少年を知っていますか。 Do you( the / soccer / playing / boys / know )? — 81 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 17 分詞 Lesson 17 分詞 ⑽ これはたくさんの人によって愛されている歌です。 This is( by / many / loved / a song / people ). ⑾ 魚を食べているネコはクロです。 ( is / fish / eating / the cat )Kuro. ⑿ 本を読んでいる少年を見なさい。 3 次の日本語を英語に直しなさい。ただし,分詞を使って表すこと。 ⑴ これはジョンによってとられた写真です。 ⑵ 魚を食べているネコを見なさい。 ⑶ あそこで歌っている男性は私の父です。 ⑷ 私は日本で作られた時計を持っています。 ⑸ これは世界で売られている本です。 ⑹ 彼によって作られた歌は素晴らしい。 ⑺ トムと話してる女性は私の母です。 ⑻ サッカーをしている少年は私の兄です。 ⑼ 彼はアメリカで作られた車を持っています。 ⑽ テレビを見ている人はボブです。 ⑾ これは私の母によって作られた夕食です。 ⑿ これらはトムによって壊された窓です。 Look at( a book / reading / boy / the ). ⒀ ニックによって作られた歌は素晴らしい。 ( by / the song / is / Nick / made )great. ⒁ これはトムによって壊されたペンです。 ( by / is / broken / a pen / Tom / this ) . ⒂ ジュディーと話してる少女は私の姉です。 ( the girl talking with Judy is )my sister. ⒃ あなたはすしを料理している少女を知っていますか。 ( sushi / do / the girl / know / cooking / you ) ? ⒄ 私はメグと呼ばれる友達がいます。 ( Meg / I / called / a friend / have ) . ⒅ 写真をとっている生徒を見なさい。 ( taking / look / at / pictures / the student ). — 82 — 中3 文法(2013年).indd 82-83 — 83 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 18 不定詞の応用(2) 不定詞の応用(2) 18 1 Lesson 18 不定詞の応用(2) ⑸ This bag is ⑹ heavy her carry. 水は私にとってあまりに熱かったので飲むことができませんでした。 The water was 「あまりにも∼なので…できない」 ❶ a. この箱は彼女にとってあまりにも重いので運ぶことができません。 hot me drink. 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 私は疲れています。 ⑴ She was too tired to study last night. b. 私はあまりにも疲れています。 ⑵ Tom was too busy to play with us. c. 私はあまりにも疲れているので,歩くことができません。 ⑶ I am too young to drive a car. ❷ a. I b. This book is too difficult to read. ⑸ The book was too difficult to understand. c. This book is too difficult for him to read. ⑹ The coffee is too hot for me to drink. Point! ❶ too was too busy to watch TV. ⑷ She is too old to climb Mt. Fuji. 3 次の日本語を英語に直しなさい。 to ...:( ) ❷ 物 is too 形 for 人 to ...: ( ) 形 1 次の日本文に合う英文になるよう, に適する語を書きなさい。 ⑴ 彼はあまりにも年をとっているので,働くことができません。 He is 私はあまりにも忙しいので,テレビを見ることができません。 ⑵ 彼女はあまりにも眠かったので,勉強することができませんでした。 ⑶ 彼はあまりにも疲れていたので,歌うことができませんでした。 ⑷ 私はあまりにも悲しいので,話すことができません。 ⑸ この本はあまりにも難しいので,読むことができません。 work. ⑵ 私はあまりにも眠いので,勉強することができません。 I am study. ⑶ 彼女はあまりにも背が低かったので,客室乗務員になることができませんでした。 She was be a flight attendant. ⑷ あの車は彼にとってあまりにも高いので買うことができません。 That car is ⑴ expensive him buy. — 84 — 中3 文法(2013年).indd 84-85 — 85 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 18 不定詞の応用(2) 2 次の英文を too ∼ to ... を使って書きかえなさい。 too ∼ to ... → so ∼ that ... 2 ❶ a. Lesson 18 不定詞の応用(2) 私はあまりにも疲れているので,歩くことができません。 b. 私はとても疲れているので,歩くことができません。 ⑴ He is so young that he can t drive a car. ⑵ I am so sleepy that I can t study. ⑶ She is so young that she can t go out alone. ❷ a. 彼はあまりにも忙しかったので,テレビを見ることができませんでした。 ⑷ I was so busy that I couldn t have lunch. b. 彼はとても忙しかったので,テレビを見ることができませんでした。 ⑸ My grandfather is so old that he can t use a computer. Point! ● too ∼ to ... → so ∼ that 主 can t[couldn t]... ⑹ She was so tired that she couldn t work. Examples 1 次の英文を so ∼ that ... を使って書きかえなさい。 ⑴ I was too tired to walk. ⑴ I am too tired to stand up. ⑵ She was too tired to speak. ⑵ I was too busy to watch TV. ⑶ Tom is too busy to play tennis. ⑶ She was so young that she couldn t drive a car. ⑷ He is too famous to go out. ⑷ I was so busy that I couldn t read the book. ⑸ John was too sleepy to study. ⑸ She was so hungry that she couldn t speak. ⑹ Jane was too sad to watch the movie. ⑺ Mike is too heavy to play tennis. — 86 — 中3 文法(2013年).indd 86-87 3 次の英語を日本語に訳しなさい。 ⑹ Jane was too sad to watch the movie. ⑺ Mike is too heavy to play tennis. — 87 — 2014/10/27 14:50 中3 Lesson 19 不定詞の応用(3) 不定詞の応用(3) 19 1 want 人 to ∼ ❶ a. Lesson 19 不定詞の応用(3) 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 ⑴ I want him to be a doctor. ⑵ She wanted me to wash the dishes. 私は鳥になりたい。 ⑶ I want to climb Mt. Keshigo. b. 私は あなたに 鳥になってほしい。 ⑷ They want us to win the game. ❷ a. want to study English. I ⑸ My parents want me to be a vet. b. I want you to study English. 3 次の日本語を英語に直しなさい。 Point! ❶ want to ∼: ( ) ❷ want 人 to ∼: ( ) ⑴ 私はあなたに勝ってほしい。 ⑵ 彼は私たちにイスを作ってほしかった。 ⑴ I want to play the piano. (彼) ⑶ 彼らはトムに歌ってほしかった。 ⑵ She wants to cook dinner. (私) ⑷ 私はあなたに昼食を作ってほしい。 ⑶ He wanted to be a teacher. (彼女) ⑸ 彼はあなたにアメリカへ行ってほしいと思っています。 ⑷ I want to make a cake. (あなた) ⑹ ジョンは窓を開けたいと思っています。 ⑸ Tom wanted to sing. (彼ら) ⑺ 私はあなたに嵐になってほしかった。 Examples 1 次の英文に( )の語句を加えて,「∼してほしい」という文にしなさい。 — 88 — 中3 文法(2013年).indd 88-89 — 89 — 2014/10/27 14:51 中3 2 Lesson 19 不定詞の応用(3) Lesson 19 不定詞の応用(3) 2 次の日本語を英語に直しなさい。 その他の表現 ⑴ He asked me to help him. ❶ 私は彼に英語を勉強してほしい。 ⑵ I told Ken to swim fast. ❷ 私は彼に英語を勉強するよう頼みました。 ⑶ We want him to sing. ❸ 私は彼に英語を勉強するよう言いました。 ⑷ My mother ordered me to go to bed. ❹ 私は彼に英語を勉強するよう命じました。 ⑸ What did you ask him to do? Point! 人 に∼してほしい ⑹ What did he tell you to do? 人 に∼するよう頼む 人 に∼するよう言う 人 に∼するよう命じる 3 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ 私は彼女に窓を開けるよう命じました。 ⑵ 彼は私たちに皿を洗うよう頼みました。 ⑶ 彼は私に座るよう言いました。 ⑷ 私は彼女に歌を歌ってほしい。 ⑸ あなたは彼に何をするよう頼みましたか。 ⑹ 私は彼に私を助けるよう言いました。 Examples 1 次の日本文に合う英文になるよう, に適する語を書きなさい。 ⑴ 私は彼にドアを閉めるよう頼みました。 I close the door. ⑵ 彼女は私に皿を洗うよう命じました。 She wash the dishes. ⑶ 彼女は私にピアノを練習するよう言いました。 She practice the piano. ⑷ 彼女は私に彼女と一緒に遊んでほしかった。 She play with her. ⑸ あなたは彼に私の家に来るよう言いましたか。 Did you come to my house? ⑹ 彼は私にテレビを切るよう頼みました。 He turn off the TV. — 90 — 中3 文法(2013年).indd 90-91 — 91 — 2014/10/27 14:51 中3 Lesson 20 不定詞の応用(4) 2 不定詞の応用(4) 20 1 Lesson 20 不定詞の応用(4) 〈疑問詞+ to ∼〉 を使った表現 ❶ 彼は私に料理の仕方を教えました。 疑問詞+ to ∼ ❷ 私はあなたに何をすべきか教えるつもりです。 ❶ 私はコンピューターの使い方を知っています。 ❸ 私にどこへ行くべきか教えてください。 ❷ 私は何を言うべきかわかりませんでした。 ❹ 彼女は私にいつ家を出るべきか教えてくれました。 ❸ あなたはどこでその本を買うべきか知っていますか。 ❹ 私はいつ出発するべきか知りません。 Examples 次の日本語を英語に直しなさい。 Point! ⑴ 私にその箱の開け方を教えてください。 ⑵ 彼女は私にケーキの作り方をたずねました。 ⑶ 彼は私に駅への行き方を教えてくれました。 ⑷ あなたは彼に何をするべきかたずねるつもりですか。 ⑸ 私は彼女にどこでその本を買うべきかたずねました。 ⑹ 彼女はトムにいつ学校へ行くべきかたずねました。 ⑺ トムは私に東京で何を見るべきかたずねました。 どのように∼するべきか,∼の仕方 何を∼したらよいか いつ∼するべきか どこで[に]∼するべきか Examples 次の日本文に合う英文になるよう, に適する語を書きなさい。 ⑴ 彼女は料理の仕方を知りません。 She doesn t know . ⑵ 私は何を買うべきか知りませんでした。 I didn t know . ⑶ あなたはいつ公園へ行くべきか知っていますか。 Do you know to the park? ⑷ 彼らはどこへ行くべきか知りませんでした。 They didn t know . ⑸ 健は京都で何を見るべきか知っています。 Ken knows in Kyoto. — 92 — 中3 文法(2013年).indd 92-93 — 93 — 2014/10/27 14:51 中3 Lesson 21 間接疑問文 21 1 Lesson 21 間接疑問文 間接疑問文 疑問詞の復習(下線部をたずねる疑問文にしましょう) ❶ She played badminton yesterday. ❷ I went to Canada to study English. ❸ She bought the books at the department store. 2 間接疑問文とは? ❶ a. b. 私は彼女がだれだか知っています。 ❷ a. ❺ I like summer the best of all seasons. ❻ She likes English better than math. これは何ですか。 b. 私はこれが何だか知っています。 ❸ a. ❹ They go to school by train. 彼女はだれですか。 Why is he angry? b. I don t know why he is angry. Point! ❶ 間接疑問文:疑問詞を使った疑問文が文の途中に入っている文。 ❷ ( )の語順になる。 ❼ I usually take a bath after dinner. Examples 次の英語を日本語に訳しなさい。 ❽ My brother came here at seven thirty. ⑴ I don t know what that is. ⑵ Do you know where he is? ❾ My son is six years old. ⑶ I don t know who that man is. ❿ Tom wrote this new novel. ⑷ Tell me why she is happy. Point! ● 下線部が何を指しているのかを見極める。 — 94 — 中3 文法(2013年).indd 94-95 — 95 — 2014/10/27 14:51 中3 3 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 間接疑問文(be 動詞) ❶ a. これらは何ですか。 1 次の英文を( )内の語句を使って,間接疑問文に書きかえなさい。 ⑴ What is that? (I know) b. 私にこれらが何なのか教えなさい。 ⑵ Who is that boy? (Tell me) ❷ a. 彼らはだれですか。 ⑶ Why was he sleepy? (Tell me) b. あなたは彼らがだれなのか知っていますか。 ⑷ Where were you? (I don t know) ❸ a. あなたはどこにいますか。 ⑸ What is Tom eating? (Do you know) b. 私にあなたがどこにいるのか教えなさい。 ❹ a. 彼はなぜ興奮していたのですか。 b. 私はなぜ彼が興奮していたのかわかりません。 ❺ a. 彼は何を読んでいますか。 b. あなたは彼が何を読んでいるのか知っていますか。 Point! ● be 動詞が使われている間接疑問文は,( )の語 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ あなたは彼が何をしているか知っていますか。 ⑵ 私は私の弟がどこにいるか知りません。 ⑶ 私にあなたがなぜ悲しいのか教えてください。 ⑷ 私に彼がだれなのか教えてください。 ⑸ 私はこれが何なのか知りません。 ⑹ 私は彼らがどこでテニスをしているか知りません。 順になる。 — 96 — 中3 文法(2013年).indd 96-97 — 97 — 2014/10/27 14:51 中3 4 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 間接疑問文(一般動詞・現在形) ❶ a. あなたは何を読みますか。 1 次の英文を( )内の語句を使って,間接疑問文に書きかえなさい。 ⑴ What does he have? (I know) b. 私にあなたが何を読むのか教えてください。 ⑵ Where does Mary study? (Do you know) ❷ a. 彼女は何が欲しいのですか。 ⑶ How does she go to the park? (Tell me) b. あなたは彼女が何を欲しいのか知っていますか。 ⑷ When does Tom come home? (I don t know) ❸ a. 彼はどこに住んでいますか。 b. 私は彼がどこに住んでいるのか知りません。 ❹ a. トムはどうやって学校へ行きますか。 b. あなたはトムがどうやって学校へ行くのか知っていますか。 ❺ a. 彼はいつ宿題をしますか。 b. 私に彼がいつ宿題をするのか教えてください。 Point! ● 3・単・現の場合,動詞は 3・単・現の形にする。 — 98 — 中3 文法(2013年).indd 98-99 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ 私に彼が何を持っているのか教えなさい。 ⑵ あなたはそのネコがどこで寝るのか知っていますか。 ⑶ 私は彼がなぜフランス語を勉強するのか知りません。 ⑷ 私にいつ彼女が夕食を料理するのか教えなさい。 ⑸ 私はトムがどうやって数学を勉強するのか知りません。 ⑹ 私は彼女が何を好きなのか知りません。 ⑺ 私たちはトムがどこでテニスをするのか知りたい。 — 99 — 2014/10/27 14:51 中3 5 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 間接疑問文(一般動詞・過去形) ❶ a. 彼は昨日どこへ行きましたか。 1 次の英文を( )内の語句を使って,間接疑問文に書きかえなさい。 ⑴ How did you know the truth? (Tell me) b. 私に彼が昨日どこへ行ったか教えなさい。 ⑵ When did it start to rain? (I don t know) ❷ a. あなたは何を食べましたか。 ⑶ What did he buy? (Do you know) b. 私にあなたが何を食べたか教えなさい。 ⑷ Where did he eat lunch? (I don t know) ❸ a. 彼はいつ宿題をしましたか。 b. 私に彼がいつ宿題をしたのか教えなさい。 ❹ a. 彼はどうやってアメリカへ行きましたか。 b. あなたは彼がどうやってアメリカへ行ったか知っていますか。 ❺ a. なぜ彼女は嵐が好きなのですか。 b. 私は彼女がなぜ嵐が好きなのか知りません。 Point! ● 過去形の場合,動詞は過去形にする。 — 100 — 中3 文法(2013年).indd 100-101 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ あなたはいつ彼が日本へ来たのか知っていますか。 ⑵ 私は彼が何を作ったのか知りません。 ⑶ 彼女は私がどこへ行ったのか知りません。 ⑷ 私に彼らがどうやってそのコンピューターを作ったのか教えなさい。 ⑸ 私は彼がなぜ公園へ行ったのか知りません。 ⑹ 私は彼女に彼女が何を料理したのかたずねるつもりです。 ⑺ 私は彼らに彼がどうやってここへ来たかたずねるつもりです。 — 101 — 2014/10/27 14:51 中3 6 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 間接疑問文(助動詞) ❶ a. あなたは何を作ることができますか。 1 次の英文を( )内の語句を使って,間接疑問文に書きかえなさい。 ⑴ What can she play? (I don t know) b. 私にあなたが何を作ることができるか教えなさい。 ⑵ Where must I wait? (Tell me) ❷ a. 彼は何をするつもりですか。 ⑶ What should I make? (I know) b. あなたは彼が何をするつもりか知っていますか。 ⑷ When will he come back? (Do you know) ❸ a. 私はいつ出発しなければなりませんか。 b. 私に私がいつ出発しなければならないか教えなさい。 ❹ a. 彼は何を買うべきですか。 b. あなたは彼が何を買うべきか知っていますか。 ❺ a. 私はどこでその本を買うことができますか。 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ あなたは私たちが何をするべきか知っていますか。 ⑵ 私に彼らがどこへ行くつもりか教えなさい。 ⑶ あなたは彼がいつ出発するべきか知っていますか。 ⑷ 私に私がどこでテニスをすることができるか教えなさい。 b. 私に私がどこでその本を買うことができるか教えなさい。 3 次の英文を日本語に訳しなさい。 ⑴ Do you know when he will go to America? Point! ● 助動詞の場合, 疑問詞 + 主 + 助動詞 ∼の形にする。 ⑵ I don t know how I can open this box. — 102 — 中3 文法(2013年).indd 102-103 — 103 — 2014/10/27 14:51 中3 7 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 間接疑問文(受動態・現在完了) ❶ a. この家はいつ建てられましたか。 1 次の英文を( )内の語句を使って,間接疑問文に書きかえなさい。 ⑴ How long has she played soccer? (Do you know) b. あなたはこの家がいつ建てられたか知っていますか。 ⑵ When was this car made? (Tell me) ❷ a. この車はどこで作られましたか。 ⑶ How are those rooms used? (I don t know) b. 私はこの車がどこで作られたか知りません。 ⑷ How many times have you been to Tokyo? (Tell me) ❸ a. 彼はどれくらい (長い間) 英語を勉強していますか。 b. あなたは彼がどれくらい(長い間)英語を勉強しているか知っていますか。 ❹ a. 彼は何回アメリカへ行ったことがありますか。 b. 私は彼が何回アメリカへ行ったことがあるのか知りません。 ⑴ あなたは私がどれくらい(長い間)英語を勉強しているか知っていますか。 ⑵ 私にこのペンがどこで見つけられたか教えなさい。 ⑶ 私にこの本がいつ書かれたか教えなさい。 Point! ❶ 受動態の場合,受動態の形 ( be 動詞 + 過去分詞 )の形にする。 ❷ 2 次の日本語を英語に直しなさい。 現在完了の場合,現在完了の形 (have[has]+ 過去分詞 )にする。 ⑷ あなたはこれが何なのか知っていますか。 ⑸ 私に彼がだれなのか教えなさい。 ⑹ 私は彼女がどうやって学校へ行くのか知りません。 ⑺ 私は彼に彼がいつ戻るつもりなのかたずねるつもりです。 — 104 — 中3 文法(2013年).indd 104-105 — 105 — 2014/10/27 14:51 中3 8 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 間接疑問文(主語・「∼かどうか」 ) ❶ a. だれがこの窓を壊しましたか。 1 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ I don t know( talking / what / is / about / she ). b. あなたはだれがこの窓を壊したか知っていますか。 ❷ a. ⑵ 何が彼を幸せにしましたか。 私は彼女が何について話しているのか知りません。 私にだれがあなたにこの本をあげたのか教えなさい。 Tell me( gave / book / who / this / you ). b. あなたは何が彼を幸せにしたか知っていますか。 ⑶ 私は彼女が何歳か知りません。 I don t know( she / how / is / old ). ❸ a. 彼はアメリカへ行くつもりです。 ⑷ 私は私がどこに自転車を駐車したか覚えていません。 I don t( my bike / where / parked / remember / I ). b. 私は彼がアメリカへ行くつもりかどうか知りません。 ⑸ あなたはトムがどうやって学校へ行くか知っていますか。 Do you( goes / know / to / how / school / Tom )? ❹ a. Do you know if she will come to the pary? 2 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ 私にだれがこの本を書いたか教えなさい。 ⑵ 私は彼が上手に泳ぐことができるのかどうか知りません。 ⑶ 私は何が彼を悲しくさせたのか知りません。 ⑷ あなたは明日雨が降るかどうか知っていますか。 ⑸ あなたは昨日何が起きたのか知っていますか。 b. I don t know whether it will be sunny tomorrow. Point! ❶ 「だれが∼」や「なにが∼」のように疑問詞が主語になる場合は,who[what] 主 + 動 ∼の語順になる。 ❷ 「∼かどうか」 という場合,if[whether] 主 + 動 で表す。 — 106 — 中3 文法(2013年).indd 106-107 — 107 — 2014/10/27 14:51 中3 9 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 間接疑問文の書き換え 10 ❶ 私はこのコンピューターの使い方を知っています。 間接疑問文と関係代名詞 ❶ a. Do you know the man who can speak English? b. Do you know who can speak English? [ ❷ ] 彼はどこへ行くべきか知っています。 c. Do you know who he is? ❷ a. [ ❸ This is the bus which goes to Okayama. ] あなたはいつ出発するべきか知っていますか。 b. Tell me which bus I should take. Point! ● 関係代名詞には必ず先行詞がある。 Point! ● 〈疑問詞+ to ∼〉 は間接疑問文に書き換えることができる。 Examples 次の英文を日本語に訳しなさい。 how to ∼ → how 主 + 動 ∼ where to ∼ → where 主 + should ∼ when to ∼ → when 主 + should ∼ ⑴ I know who that man is. ⑵ I don t know the man who is talking with Nick. Examples 次の英文を間接疑問文に書きかえなさい。 ⑶ Tell me which book I should read. ⑴ I don t know how to play baseball. ⑷ I want a picture which was taken by Tom. ⑵ I don t know where to buy a ticket. ⑸ This is a desk which he made. ⑶ Do you know when to start cooking? — 108 — 中3 文法(2013年).indd 108-109 — 109 — 2014/10/27 14:51 中3 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 1 次の日本文に合う英文になるよう, ⑴ ⑺ に適する語を書きなさい。 あなたはこれが何なのか知っていますか。 Do you know Tell me what this box is. ⑻ I don t know when he broke this desk. ? ⑵ 私に彼がどこにいるのか教えなさい。 Tell me ⑼ I want to know what sport he likes. . ⑶ 私は彼がどこへ行くつもりか知りたい。 I want to know 3 次の日本語を英語に直しなさい。 . ⑴ 私は彼が何を欲しいのか知りません。 ⑵ 私にどこでテニスをすることができるか教えなさい。 ⑶ あなたは彼女がどこにいるのか知っていますか。 ⑴ Tell me what you can play. ⑷ 私たちは彼がどうやってここへ来たのか知りません。 ⑵ I don t know what time he will get up tomorrow. ⑸ あなたは彼がだれなのか知っていますか。 ⑶ Tell me where he went yesterday. ⑹ 私に私が何をしなければならないのか教えなさい。 ⑷ She doesn t know how I opened this box. ⑺ あなたはあれが何なのか知っていますか。 ⑸ Tell me what Bob wants. ⑻ 私は私がいつ公園は行くべきか知りません。 ⑹ Do you know how old he is? ⑼ 彼は私がなぜ幸せなのか知っています。 ⑷ 私は彼がどうやって学校へ行くのか知りません。 I don t know to school. ⑸ 私は彼がいつここへ来たのか知りません。 I don t know here. ⑹ あなたは彼がなぜ怒っているのか知っていますか。 Do you know angry? 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 — 110 — 中3 文法(2013年).indd 110-111 — 111 — 2014/10/27 14:51 中3 Lesson 21 間接疑問文 Lesson 21 間接疑問文 Exercise 2 次の英語を日本語に訳しなさい。 ⑴ Do you know when this house was built? 1 次の日本語に合う英文になるよう,( )内の語句を並べかえなさい。 ⑴ あなたは彼女がだれだか知っていますか。 ( know / you / she / do / is / who ) ? ⑵ I want to know what Bob is reading. ⑶ I know how long he has studied English. ⑵ 彼はなぜ悲しいのだろう。 ( he / I / sad / why / is / wonder ) . ⑷ I don t know if it will be sunny tomorrow. ⑶ 私はあなたがどこにいたのか知りたい。 I( where / were / want / know / you / to ). ⑸ She knows when Bob will come home. ⑷ 私に彼女がどうやって学校へ行くのか教えなさい。 Tell me( to / she / how / school / goes ). ⑸ 私に彼が何をしているのか教えなさい。 ( doing / me / he / tell / is / what ) . ⑹ I don t know why she likes SMAP. 3 次の日本語を英語に直しなさい。 ⑴ あなたは彼女が何を持っているか知っていますか。 ⑵ 私に彼女がなぜ私を知っているのか教えなさい。 ⑶ 私にボブがどこにいるのか教えなさい。 ⑷ 私に私がいつピアノを弾くことができるのか教えなさい。 ⑸ 彼女は私が何歳なのか知っています。 ⑹ 私はあなたが昨夜どこにいたのか知りたい。 ⑹ 私はこれが何なのか知っています。 ( is / I / this / know / what ). ⑺ あなたは彼女がどこへ行ったのか知っていますか。 ( where / do / she / know / you / went ) ? ⑻ 私はあなたが何をするべきか知っています。 ( I / do / you / know / should / what ) . ⑼ あなたはボブが何歳か知っていますか。 ( old / do / Bob / you / know / is / how ) ? — 112 — 中3 文法(2013年).indd 112-113 — 113 — 2014/10/27 14:51