...

2面 211KB

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

2面 211KB
No.1077
2004年(平成16年)2月7日 1500円。持ち物=エプロン、三角巾、ふきん。
申し込み=2月15日aまでに電話で同館へ。
〒272-0015 鬼高1-1-4 320・3354
★講演会『東山魁夷が追い求めたもの』「春」
は、自然も人の生活も、ここから始まるといって
も過言ではありません。自然を描き続けた画
伯も、人生をおう歌し90の齢を重ねました。こ
の間、画伯が追い求め続けたものは何であっ
たのか、探求しながら年間テーマ「東山魁夷
季節の詩」にあわせ講演会を開きます。日時=
2月14日g午後1時30分∼2時30分。会場=メ
ディアパーク市川3階第2研修室。定員=30人。
申し込み不要。当日直接会場へ。
〒272-0022 鬼越2-18-17 335・9951
★リサイクル講座「小さな壁飾り」 日時=2
月15日a午後1時30分∼3時30分。内容=ミル
ク容器を利用した壁飾り作り。対象・定員=市
内在住のかた、先着20人。持ち物=ミルク容
器2∼3個、木工ボンド、ハサミ、布のはぎれ、
ド
ライフラワー、卵のパック
(10個入れ)。費用=
500円。申し込み=電話で同プラザへ。
★16ミリ映写機操作講習会 日時=2月22日
a午前10時10分∼午後1時20分。講習内容=
①視聴覚教育について②映写機のしくみ③映
写実技の実際。定員=15人。申し込み=電話
で同センターへ。
〒272-0801 大町280-4 337・0533
★ホルン/アルプホルンの調べ 日時=2月
21日g午後3時∼4時。
内容=プラネタリウムの
星空を眺め、
ホルンカルテット
「アンサンブル・フ
ォレスト」
による生演奏を聴く。対象・定員=
5歳以上先着200人(小学生以下は保護者同
伴)
。
申し込み=2月19日e(消印有効)
までに往
復ハガキに参加者全員の住所・氏名・年齢・電
話番号、
返信用のあて先を書いて同家へ
(ファ
クス可6337・0534)。
★わくわくクラフト② 日時=3月6日g午前
10時∼正午。内容=ネイチャークラフト
「音のでる
道具を作ろう」
∼バードコール、ウグイス笛など。対
象=小学生以上
(未就学児は保護者同伴)
。定
員=先着30人。材料代=1人200円。持ち物=
上履き、飲み物、軍手。申し込み=2月28日gま
でに事業名・氏名・性別・住所・電話番号を書い
てファクス
(6337・0534)
または電話で同家へ。
〒272-0034 市川2-33-2 321・1171
★将門伝説シリーズ④平将門伝説パネル展∼
史実と伝説の人物・平将門伝説の地をゆく 日
時=2月17日c∼3月15日b午前9時∼午後9
時
(2月23日bは休館日。
月曜日は午後5時まで、
最終日は午後2時まで)。内容=将門伝説と関
わりのある場所や平将門ゆかりの錦絵のパネル
を展示。期間中の火・金曜日の午後2時からギ
ャラリートーク
(中止する場合あり。
なお2月29日
に講演会を予定)
。問い合わせ=電話で同館へ。
〒272-0032 大洲4-18-3 370・3564
★ひなまつり ケーキ・お寿司は手作りで 日
時=2月20日・27日いずれも金曜日午前10時
∼午後1時(全2回)。内容=かわいいお寿司と
ケーキを手作りで。定員=先着16人。材料費=
★ZOOワンポイントガイド∼調理室ガイド 日
時=2月8日a午後1時30分。会場=園内調理
室。定員=先着20人(当日直接同園へ)。内
◆2月7日は「北方領土の日」 この日を機
に、北方領土の返還要求について、みんなで
考えてみましょう!
「粘り抜く 熱意と対話で
四島(しま)返還」
(平成15年度北方領土に関
する標語入選作品)
(総務課)
◆在宅介護支援センター介護教室 ▽老人
性うつ病と不眠症=2月13日f午後2時30分
∼4時。南行徳市民談話室集会室。申し込
み=1351・3101浦安市川市民病院在宅介
護支援センターへ
◆市川市鍼灸マッサージ師会の針灸マッサ
ージ無料相談 日時=2月13日f午後1時∼
4時。会場=南行徳保健センター。問い合わ
せ=1371・0527大沢へ。 (高齢者支援課)
◆視覚障害者のための点字講習会 日時=
2月13日・27日いずれも金曜日午前10時∼正
午。会場=総合福祉センター2階。問い合わ
せ=1323・2764市川市視覚障害者福祉会
(野呂)へ。随時会員募集。
(障害者支援課)
◆高額療養費の償還払いには領収書のコピ
ーを 国民健康保険には、同じかたが、同じ
月に、同じ病院などで受けた診療について支
払った自己負担額が、一定額を超えた分を後
からお支払いする高額療養費償還払い制度
があります。該当するかたには個別に通知を
お送りしていますが、申請には医療機関の領
収書が必要です。また医療費控除の確定申
告をする場合も領収書のコピーが必要です。
なお、老人保健制度該当のかたには適用され
ません。
(国民健康保険課)
◆市川都市計画公園事業の事業計画図書を
縦覧中 名称=小塚山公園。期間=平成22
年3月31日まで。事業地=北国分3丁目及び
堀之内2丁目地内。縦覧場所=公園緑地課。
◆国道357号高浜立体山側が2月16日に
開通 2月16日bに、国道357号の高浜・千
鳥町交差点立体化事業のうち
「高浜立体山側」
(千葉方面行き)が開通します。開通後は、高
速湾岸線千鳥町ランプ(出口)
を出た後、今回
開通部分(高架橋)
を直進して船橋方面に向
かうルートと、高浜交差点に降りるルートに分
かれます(国道357号から高架橋への乗り入
れはできません)。問い合わせ=1362・4111
国土交通省首都国道事務所。
◆ビジネスセミナー・交流会 日程=2月13
日f第一部(セミナー)午後6時30分∼7時30
分。第二部(交流会)午後7時30分∼8時30分。
会場=いちかわ情報プラザ2階。定員=先着
50人。申し込み=氏名・住所・電話番号・メー
ルアドレスをメールbiz@i-lnc.comへ。問い合
わせ=1314・0811NPO法人いちかわライフ
ネットワーククラブビジネスづくり事業部へ。
◆リゾコン倶楽部事業説明会 NPO法人い
ちかわライフネットワーククラブでは、地域活性
化を目的とし民間のマンションを舞浜リゾート
への観光客に貸し出すサービス「リゾコン倶
楽部」http://www.rizocon.com/の運営サポー
トをすることになりました。本格稼働に先駆け
同サービスの説明会を開きます。日程=2月19
日・26日、3月18日・25日いずれも木曜日午
前10時∼正午。対象=市川市・浦安市の不
動産企業・出前専門企業・サービス利用希望
企業、リゾコン倶楽部のスタッフ希望のかた。
会場=いちかわ情報プラザ。定員=10人。申
し込み=2月13日fまでにメール
([email protected])
または6314・0812にて希望の日時、
企業名・業種・住所・電話番号・氏名・メール
アドレスを書いて同ネットワークへ。
◆働く人の健康相談 日時=2月12日e午
後1時30分∼3時30分。会場=市川市医師会
(真間1-9-10市川市医師会館内)。内容=働
に
た
と
え
る
言
葉
。
い
か
に
も
冬
の
季
節
感
が
出
て
い
て
わ
び
し
い
。
で
刈
る
作
者
。
長
岡
さ
ん
。
木
の
葉
髪
は
冬
の
抜
け
毛
を
落
ち
葉
て
い
る
。
し
か
し
や
は
り
菊
の
花
、
ご
く
ろ
う
さ
ま
と
い
っ
た
気
持
ち
小
松
さ
ん
。
庭
を
い
ろ
ど
っ
た
菊
が
枯
れ
て
あ
わ
れ
な
姿
を
さ
ら
し
く
が
、
そ
の
花
芽
は
冬
の
う
ち
か
ら
ふ
く
ら
み
、
銀
色
に
光
る
の
だ
。
中
村
さ
ん
。
純
写
生
の
一
句
。
こ
ぶ
し
の
花
は
春
に
さ
き
が
け
て
咲
う
こ
と
。
や
は
り
年
齢
に
は
勝
て
な
い
思
い
を
し
み
じ
み
と
詠
む
。
ろ
う
。
畑
中
さ
ん
。
若
い
時
は
男
坂
の
急
も
い
と
わ
な
か
っ
た
と
い
と
い
わ
れ
る
。
大
和
蜆
、
真
蜆
な
ど
が
主
で
、
産
地
で
買
っ
た
の
だ
[
選
評
]
木
島
さ
ん
。
寒
し
じ
み
は
滋
養
に
も
な
り
、
黄
疸
に
効
く
耳 枯
天
何
町
元 菊
心
時
を
に を
に
よ
出
風 労
尖
り
で
鳴 る
る
か
灯
っ ご
し
女
下
て と
ろ
坂
に
ゐ く
が
行
買 伊
る 刈
ね
く
藤
八 木 下 り 稲 辛こ
鬼初 柏ひ ぶ
の 新 に 荷 夷し 詣 井 ぬ
幡葉宿け 木の 越
町寒 白
蜆 潮
髪 り
芽
い
た
わ
し
じ
み
長
岡
富
子
小
松
富
子
中
村
幸
子
畑
中
ト
ヨ
木
島
郁
江
選
応募について〈 俳句 〉
●ハガキ1枚に未発表のもの2作品以内(1日締め切り、翌月の第1土曜日に掲載)
。
●応募部門・住所・氏名(ふりがな)・電話番号を明記。
あて先 広報課
●作品にもふりがなをふってください。
日時 2月18日(水)午前10時∼正午
会場 地方卸売市場
講 師 内田久子氏
定 員 24人(先着順)
受講料 800円(花材費負担金として)
持ち物 水盤・剣山・ハサミ・花包み・
お手拭き・筆記用具
申し込み 2月9日
(月)午前9時から電話で
1378・3626地方卸売市場へ。
育児講座 救急法(応急手当)
申し込み 直接または1324・0880こあらっこ・こどもセンターへ
容=動物たちの食事を作る調理室を案内。
★動物クイズ大会 日時=2月15日a午後1
時、午後2時30分の2回。会場=レクチャールー
ム。内容=園内の飼育動物に関する○×式の
簡単なクイズ。正解者には賞品を用意。
●修繕などのためにスポーツセンターのテニ
スコートが一時使用できません ▽1∼3コー
ト=3月14日aまで▽4∼9コート=2月16日b
∼3月14日d。
(スポーツ振興課)
く人の健康に関する相談全般。電話相談も
可。問い合わせ=1047・424・9322船橋地
域産業保健センターへ。
◆水道局職員などを装った詐欺にご注意を
電話で水道局職員を名乗り
「未納分の水道料
金を集金に伺います」などと言って、現金をだ
まし取る詐欺行為が発生しています。水道局
で特別に訪問集金する場合は、顔写真付き
の身分証明書を携帯しています。問い合わ
せ=1378・1515水道局市川営業所(旧行徳
地区を除く)、1357・1195水道局葛南営業
所(旧行徳地区)、いずれも月∼金曜日午前9
時∼午後5時。10120・043・262水道センタ
ー
(平日午後5時∼翌日午前9時、休日)。
◆知的障害(児)者ガイドヘルパー養成講座
受講生募集 日時=2月15日a午前9時∼午
後5時、2月22日a午前9時∼午後4時。会
場=かしわい苑(柏井町3-637-1)。定員=20
人。受講料=5000円。申し込み=1337・
1333かしわい苑。
◆筑波大学附属聾学校高等部専攻科造形芸
術科「卒展」 油絵・版画・ポスター・イラスト・
染織・手芸作品など、各種展覧会で入賞、入
選した作品。日時=2月13日f∼15日a午
前10時∼午後6時(最終日は午後5時まで)。
会 場=文 化 会 館 展 示 室 。問 い 合 わ せ=
1371・4512同学校高等部。
◆普通救命講習 日時=2月15日a午後1時
∼4時。会場=消防局。対象=市内在住・在
勤・在学のかた。内容=人工呼吸、心臓マッ
サージなど。定員=40人。申し込み=直接ま
たは1333・2111で救急課へ。
文化行事のお知らせ
○手工芸作品展「春の清華展」 日時=2月
17日c∼22日a午前10時∼午後4時30分。
会場=清華園(中山4-14-1)。問い合わせ=
2月7日g∼13日f
特集 地域に息づく
自然との
共生をめざして
放送時間
10:00/12:30/15:00/
18:00/21:30 <広報課>
●自然博物館が臨時休館 期間=2月17日c
∼20日f。動物園・自然観察園は平常どおり
開園。
1333・6147中山文化村自主管理事業実行
委員会。
○サンデー・マチネー・コンサート 日時=
2月29日a午後2時∼3時。会場=旧片桐邸
(中山3-15-8)。曲目=レスピーギ「リュートのた
めの古い舞曲とアリア第3集」ほか。演奏=アマ
ービレ弦楽四重奏団。問い合わせ=1333・
6147中山文化村自主管理事業実行委員会。
○市川市制70周年記念文化祭「市川市民短
歌会」作品募集 日時=3月24日d午後1時
30分∼4時30分。会場=メディアパーク市川3階
研修室。内容=テーマは自由、文語・口語は不
問。資格=市内在住・在勤のかた。応募料=
1000円。申し込み=2月25日dまでに応募用
紙かハガキに作品
(2首1組)
、住所・氏名・電話
番号を書いて〒272・0137福栄4-6-21市川市
短歌協会事務局
(岡田)
へ。
(6397・3539も可)
。
傍聴しよう
●第3回市川市社会教育委員会議 2月10
日c午後2時30分∼4時30分。メディアパーク
市川3階第2研修室。▽平成15年度船橋地方
生涯学習振興大会について▽「市川市子ども
の読書活動推進計画(仮称)」
について。午後
2時15分までに直接会場へ。先着5人。
(生涯学習振興課)
●市川市博物館協議会 2月17日c午後2時
から。自然博物館会議室及び特別展示室。
平成16年度の①各博物館の事業計画案②歴
史博物館の企画展案について。
(考古博物館)
●第2回地域福祉計画推進委員会 2月12
日e午後1時30分から。アクス本八幡ビル2階
職員研修所。若干名。 (保健福祉政策室)
●市川市精神障害者社会復帰施設運営委員
会 2月10日c午後6時∼8時。市役所第5委
員会室の1。5人(希望者多数の場合は抽選)。
問い合わせ=1376・6335南八幡ワークス
Fly UP