Comments
Description
Transcript
映画館で語り合う これで試験はバッチリ!?検定直前セミナー 親子で
フォトニュース 行政提案協働事業による宝塚メディア図書館と宝塚デザイン 室からのレポートです。 ①②③…宝塚メディア図書館 ④⑤……宝塚デザイン室 ① ※ 行政提案協働事業は、市ホームページ にも掲載しています (フォトニュース写真 取材業務協働事業で検索) 。 ただし接続にあたっては通信料がかかり ますのでご了承ください。 映画館で語り合う 2月26日夜、 シネ・ピピアで、 「ウィークエンド・シネトーク・パー ティー」が開催されました。このイベントは、毎月最終日曜日 に開催されており、シネ・ピピアで映画を見た後に市内在住の 素敵なゲストを交えたトークサロンが開かれています。この日 は余命3か月と宣告された父と自閉症の息子の限りある日常を 描いた 2010 年中国映画の秀作「海洋天堂」を見た後、市内 在住の写真家キリコさんをゲストに、映画の感想を軸に親子の 愛や恋人の愛など、幅広いテーマで濃密な話が交わされてい ました。 ② 親子で元気に体操教室! 3 月1日から3日までの 3日間、スポーツセンターで毎年恒例 の市民親子体操教室が開かれ、親子が広い体育館で体を目 いっぱい動かしました。体操教室では、家でもできるタオルを 使った運動や遊び、道具を使わずできる体操をはじめ、平均 台やトランポリンなど盛りだくさんの内容で、体育館には終始 親子の笑い声が響き渡り、和やかで楽しい時間となりました。 ③ これで試験はバッチリ ! ? 検定直前セミナー 3 月 4 日、ソリオホールで、20 日の本試験を控えて宝塚学検 定直前対策セミナーが行われました。2 部構成で「宝塚のまち の楽しみ方」と「宝塚学検定の学び方」と題して、各種イベン ト案内、JR 宝塚駅前にインフォメーションラックができたこと、 ツイッター(@Ttourism)を始めていることなどが話されました。 さらに、ホットな宝塚の情報や、テーマを決めて地図を見ながら まちを歩くことで多くの発見と学びがあるといった検定試験のコ ツが伝えられました。 ⑤ 東日本大震災追悼行事 3.11 明日へのスマイル みんなつながっている! あれから1年・・・各地で祈りが捧げられる中、宝塚でも被 災地に追悼とエールの気持ちを届ける式典が 3 月 11 日に市役 所市民ホールと武庫川河川敷で開催されました。河川敷では 東日本大震災が発生した時刻14時 46 分にサイレンが響き黙祷 が捧げられました。そして、震災の復興を願うメッセージを書 き込んだ紙皿を手にした人々が作る大きなスマイルの人文字 が、空に向かって浮かび上がりました。 井植山荘を公開します 三洋電機の創業者である故 井植歳男さんが所有 し現在に至る数奇屋造りの別荘(大正 3(1914)年 建築・最明寺滝近く)を公開します。 日 時 定 員 申し込み 5月13日㈰・14日㈪・15日㈫ ①10時15分∼11時半②13時15分∼14 時半③14時45分∼16時。無料。 各回ペア10 組20人(計 90 組180人) 。 はがきに〒住所・氏名(参加の 2 人分) 、 年齢、電話番号、参加希望日および時 間 帯(第 2 希望まで)を書いて、 〒665・ 8665(住所不要) 「市役所政策推進課」 へ。4月16 日㈪必着。応募者多数の場 合は抽選。当選者には、4 月27日㈮まで に通知。 政策推進課(☎77・2001) ④ インフォメーションラックが完成しました 2月21日、宝塚の玄関口にふさわしいインフォメーションラッ クのお披露目式がJR宝塚駅改札口前でありました。このラック は宝塚王仁ライオンズクラブが設立 30 周年を記念し、寄贈さ れたものです。当日の式は関係者が見守る中、観光大使サファ イアの進行で行われ、最後にチラシの設置などを行いました。 宝塚を訪れた人や私たち市民が情報発信ステーションとして利 用したいものです。 スキップ楽団ミニコンサート 4月28日㈯ ①11時 ②13時 無料(ただし入館料が必要) 手塚治虫アニメソングの演 奏やクイズなど 企画展「手塚治虫を装丁する」関連ミュージアムトーク 手塚治虫を装丁した人たち 企画展で装丁を出展した 3 人が、手塚作品を手掛 けた際の苦労や楽しさ、装丁の魅力などを語ります。 4月8日㈰ 14時開演 無料(ただし入館料が必要) 申し込み 4月1日㈰から電話で手塚治虫記念館へ。 先着 50人。 開館時間:9時半∼17時(入館は16時半まで) 休館日:水曜日(4月4日、5月2日は開館) 入館料:大人 700(560)円、中高生 300(240)円、 ( )は10 人以上の団体料金 小学生 100(80)円 ※ アクセス:JR・阪急宝塚駅 徒歩 8分 阪急宝塚南口駅 徒歩 5分 問い合わせ:☎81・2970 81・3660