...

会報No.40 2015年12月発行

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

会報No.40 2015年12月発行
特定非営利活動法人
特定非営利活動法人
レスパイト・ケアサービス
会報 No.
萌
会報 №40 ・ 12月
命をいとおしむ
北村千賀
今年の秋は大雨や洪水で家が流されたり、野菜や果物に大きな影響が出ました。又ハロ
ウィンで盛り上がったと思ったとたん、クリスマス飾りです。何だか落ち着かない年の終
わりを感じていますが、皆様はいかがでしょう?新しい年こそ落ち着いた平和な年になり
ますようにと願うものです。
私は最近ビデオ「天のしずく」で料理家辰巳芳子さんを知り、何冊か本を読んだりしま
した。彼女がお料理をし、食べることの中で命をいとおしんでいらっしゃる姿に出会うこ
とができました。そして全国の病院に『いのちのスープ』を普及させたいと願っているこ
とを知りました。それはご自分のお父様の介護の中から、心を込めた温かなスープで、最
期まで生きている喜び、意欲が出ることを体験されたようです。
彼女の言葉に「最も切なる願いは、愛と平和をスープが何気なくあたたかく守り育てて
くれますように。人が生を受け、命を全うするまで、特に終わりを安らかにゆかしめる一
助となるのはおつゆものとスープであると確信しています。」
ビデオの中でホスピスに働く人々が辰巳さんの料理教室に来たときの場面で「皆さんは
大変なお仕事を長くお続けになれることは、誰でも出来るわけではありません。限られた
方々でしょう。 何年もなされることは宝物です。皆さんがまず自分の命を持ち運んでく
ださい。まずスープを飲むと身体がご機嫌がいい。自分自身も楽しくすごして命をいとお
しむスープの時間を持ってください。」と話されていました。この言葉を聞きながら萌の
子どもを支えるお母様方、そしてスタッフの姿が浮かび、命をいとおしみご機嫌のいい体
であってほしいと祈る思いでした。
又「…いのちそのもの(神仏)の慈悲か
ら目を逸らさぬこと、愛し愛されること。
宇宙、地球すなわち風土と一つになり生
きること。食すことは命への敬畏、食べ
物を用意することは、命への祝福です。」
この文章に出会った私は、台所に立つ時
に何だか以前と違った気持ちになってい
るのです。食材を大切にし、心を込めて
丁寧に調理しなくては。そして自分自身
の体をいとおしまなくてはと思わされま
した。
1
2015 年勉強会報告 その1
社会福祉法人 「みなと舎」さんに行ってきました
社会福祉法人 みなと舎さんには、日中活動の場「ゆう」・入所施設「ライフ ゆう」・ショートステ
イ「ショートステイ ゆう」・ケアホーム「はなえみ」「はなあかり」があります。みなと舎さんのそれぞれ
の施設を見学させていただきました。
みなと舎の各施設について、パンフレット
みなと舎さんの施設は、それぞれ緑豊かな
や、DVD を見ながら、詳しく説明をして
横須賀・葉山地区にありました。
いただきました。
「ゆう」には、各階にひ
「ゆう」の広い玄関には、
利用者さんたちのバギーがきれいに並んでいました。
ろ~いお風呂があり、ゆ
ったりの~んびりと入浴
できそうでした。
2
利用者さんのための広い食堂や、その他
そして、隣にはショートステイ
日中ゆったりと過ごすことが出来るスペ
「ゆう」がありました。
ースがありました。
「ゆう」から少し離れたところに、ケアホーム「はなえみ」・「はなあかり」
があり、ケアホームの中はそれぞれ綺麗に整えられていました。各部屋も住ん
でいる方の好みに合わせたお部屋になっていました。
見学を終えて・・・
「ライフゆう」で
は、自立した生活の
ための様々な工夫
がされており、入所
されている方の笑
顔が印象的でした。
豊かな自然と広大な敷地という、うらやましい環境の中で
入所施設に入所しているメンバーさん(利用者さんの事)
と関わるスタッフの笑顔がとても素敵でした。家族支援も
大事だけどご本人の支援が何よりも大事というお話が印象
的でした。(古内)
施設のあり方と個の尊重という
相反する姿を実現しようとしていると思いました。枠を作
ってスタートするのではなく、いろいろなニーズを少しず
つ形にしてきて、常に利用する人たちの生活を思い描いて
発展してきている所に、これからも期待していきたいです。
又、グループホームでのヘルパーの医療行為への取り組み
方もタイムリーな話でした。(中澤)
みなと舎さん
のお話は、自分の同級生から聴いていて、ぜひ実際に観て
みたいなーと思っていました。今回は念願叶っての見学会
でした。通所、ショートステイ、グループホーム、入所と
それぞれ見させてもらい、そのどれもがあたたかい雰囲気
のある場所でした。そのあたたかい雰囲気の裏には、安全
に医療的ケアが行えるような対策や努力が考えられている
ことも学ぶことができました。普段はおうちでこどもたち
が安心して過ごすにはどうしたらよいか?と考えることが
多いのですが、おうち以外でまたは学校卒業後に、こども
たちが安心してその子たちらしく過ごすためにできる
ことは何かを考えるよい機会を与えてもらいました。
(高橋)
3
2015 年勉強会報告
その2
新しい呼吸器について、勉強会を開催しました。
平成 27 年 11 月
講師:フクダ電子メディカル
9日
近藤さん
フクダ電子メディカルから、インテグラの後継機種のアストラルが発売され、これから
アストラルに変更されていくご家庭や、すでに変更されているご家庭もあると思います。
今回、萌ではこのアストラルの使用方法について、前回カフアシストの勉強会でも講師と
してお招きした近藤さんに、教えて頂きました。
サイズはインテグラとほぼ
同じサイズということです。
画面が大きくなり、このよう
なタッチパネル式に変わり
ました。
アストラルは内臓バッテリの持続時
間が長くなり、一般的な使用方法で
およそ8時間駆動可能になりまし
た。充電した外部バッテリもおよそ
8 時間駆動できるので、合計で16
時間の駆動が可能です。また、内部
バッテリを使用しているときは、予
測でのバッテリ使用可能時間がパネ
ル上部にある電池マークのところに
表示されます。
4
萌 スタッフから
この度、萌を退職することになりました。訪問させていただいていた皆様へ直
接お伝え出来ず、会報でのお知らせとなってしまったことを申し訳なく思って
おります。
萌では、約5年間お仕事をさせていただきました。ご家族の皆様にはどんな時
も、あたたかく迎え入れていただいたことを本当に感謝しています。
訪問では、ご家族や子供たちからたくさんのことを教えていただきました。訪
問での子供たちとのやりとりはもちろん、お母様とのお話もとても楽しく和や
かなひとときでした。そんな私を、訪問の主役の子供たちは時にあたたかい目
で見守ってくれていました。そのようなあたたかさを、萌で出会った子供たち
のように私もこれから持ち続けて行きたいと思います。
本当にお世話になりました。ありがとうございます。
地引織枝
私事で、大変恐縮ですが、皆さまにご報告させていただきます。
11 月 3 日に第二子となる男児を出産いたしました。妊娠中はご利用者様やスタ
ッフの皆様にたくさんの温かい言葉をかけていただき、本当に感謝しています。
来年 4 月には仕事復帰させていただく予定です。その際には、またどうぞよろ
しくお願い致します。
楠原陽子
「はじめまして」と「お久しぶりです」。長﨑です。
9年程前に萌と出合い、訪問のお仕事を始めました。皆さまに色々と教えていただ
きながら少しずつなれてきた頃に、、休職。2年ほど休みをいただき復職!!で、
また 2 年ほど働いたのちに休職…ややこしくてすみません。。しばらく子育てに専
念し(ただただ毎日振り回され、気付けば数年たっていた!?)再度、この秋から復
職させていただきました。
新しい出会いと、懐かしいお子さまとお母さまたちにお会いできることをとても楽
しみにしています。
在宅で過ごされるお子さまやご家族の毎日の生活のなかで、ふっと一息ついて楽し
い出来事を思い出したりお話したり…そんなひとときを作れるお手伝いが少しでも
できればと思います。(萌の「ほっと一息」の合言葉が大好きです。)これからどう
ぞよろしくお願いいたします!
長﨑 由起
5
~おしゃべりコーナー~
お出かけ先のトイレ事情…
ベッドがないからオムツが替えられない…なんてことありますよね。
そこで今回は、ベッドのあるトイレをご紹介します。
ららぽーと海老名
都庁展望
ダイバーシティ東京プラザ
全国肢体不自由特別支援学校 PTA 連合会と
NPO 法人よこはま地域福祉研究センターの共著
で 7 月に発行された
「i (いっしょに)s(そとで)t(たのしもう)」
地域発「よこはま ist。」
ご参考にいかがでしょう
6
譲ってください&譲ります
♬今回は譲られた方々からのメッセージです♬
バスチェアは、座った状態で浴槽に入る
ことができるので、子どももご機嫌にな
り、しかも十分に身体を温めることがで
きるので、本当にありがたいものです。
ありがとうございます。
このたびは、素敵なボード
ありがとうございました!
描くことに興味を持ち始め
ていたのですが、紙とペン
の角度がむずかしかった
り、四苦八苦していました。
お陰様で本人も一人で楽に
描けるようになりました。
学校の先生も、是非授業で
試したいとのことなので、
学校でも活躍しそうです。
大切に使わせていただきま
す。ありがとうございまし
た。
★☆譲ります☆★
バランスボール(直径約40㎝)
ご希望がございましたら、事務所かスタ
ッフにご相談ください。
7
お知らせ
♬2015~2016冬のお出かけスポット
ピア千ェーレがおくる 0 歳からのおやこコンサート
今年も残すところあと少しになりました。充実した一
2015年 12 月 20 日(日)10:30開演
年を送られた方も、まだまだ遊び足りなかった方も、ゆ
緑区民文化センター(みどりアートパーク)ホール
く年くる年を楽しめますよう、家族で行けるスポットを
JR横浜線・東急田園都市線
紹介します!
長津田駅北口より徒歩 4 分
~関東のクリスマスイルミネーション2015~
ベスト 1!
大人1000円/こども500円
相模湖リゾート(神奈川)
全席自由
ご予約・お問い合わせ:☎045-472-7093
テーマ『光の宮殿と大庭園』LEDライト550万球
Web:http://kokucheese.com/event/index/338423/
噴水やシャボン玉などもあり幻想的な光景。
横浜みなとみらいホール クリスマスイベント情報
期間~2016・4/10(1/11までは毎日)
クリスマス/アヴェ・マリア サンクトぺテルブルグ室内合奏団
ベスト2!
2015 年12月23日(水・祝)11:30/15:00
宮ケ瀬湖畔園地(神奈川)
30mを超える巨大ツリー・サンタと写真が撮れる
大ホール
サンタハウスも楽しい。期間 11/29~12/25
神奈川芸術協会
ベスト3!
東京ドイツ村(千葉県)
テーマ『shangri-la』理想郷
全席指定 4500 円
045-453-5080
クリスマスコンサート
期間 11/8~3/31
2015年12月24日(木)15:00
小ホール
年末年始のお知らせ
酒主
無料
045-824-1597
平成27年も残すところあとわずかとなりました。今年も
萌の利用者様会員様関係機関の方々には大変お世話にな
✤編集後記✤
り感謝申し上げます。みなさまにとりまして来たる年が幸
今回も皆様のおかげで40号を無事にお届けできる事、
嬉しく思います。新しい年も子どもたちの輝く笑顔と
共に!(鈴木)
今年も終わっちゃいますね~。子どもたちの成長 1 年
分、じゃあ私は?と思うと怖い…。来年に向けて!
“いま”を大切に♪(桑原)
あっという間に一年が終わりますね(毎年言ってるか
も…)来年も笑顔でいられるよう、日々丁寧に生きよ
うと思います。(下河辺)
冬なのに暖かかったり、寒くなったり・・・。体調を
崩さずに、来年も過ごしたいと思います。(沖田)
せな一年となりますように。来年もよろしくお願いいたし
ます。なお、事務所は12/29~1/4までお休みします。
「萌」
No.40
編集・発行
代表理事
2015・12月
特定非営利活動法人
北村
〒220-0061
レスパイト・ケアサービス萌
千賀
横浜市西区久保町 4-12
TEL:045‐231-1681
三ツ矢ビル 3 階
FAX:045‐231-1682
E-mail:respite-moe@titan.ocn.ne.jp
http://npo-respitemoe.houmon.shafuku.co
8
Fly UP