...

2016/5/19 Z103&Mathematica&NotePCの説明書を公開しました。

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

2016/5/19 Z103&Mathematica&NotePCの説明書を公開しました。
アクティブラーニングルーム Z103
Mathematica & 2-in-1 NotePC
説明・体験会
2016年4月27日 16:30 ∼
アクティブラーニングルームZ103(コラボレーションセンター1階)
全学共通 吉田信也
1
Deep Active
Learning Room
(Z103)の概要
2
Deep Active Learning Room
Roomの概要
!
少人数(32名)でコミュニケーションがとりやすい
!
ICT機器を気軽に利用できる
・電子黒板&ノートPC&BDプレーヤー(1式)
・プロジェクタ(4台)
・iPad Air2(40台)
・ノートPC(20台):Mathematica,MS Office
!
サイドテーブル付きチェアで,レイアウトが自由
にできる
!
授業・研究会・研修会・会議と多目的に活用で
きる
3
電子黒板
!
ノートPC(Windows 8.1)を常時接続
→ このPCを利用すれば,電子黒板上で操作可能
!
持ち込みPC(Windows,Mac)も接続可能
→ HDMI,RGBの両方可能
!
ホワイトボード機能
→ 画面保存も可能
!
Solsticeを利用する
→複数個の画面OK
4
4台の短焦点プロジェクタ
!
iPadの画面を表示可能(Wi-Fi)
→ 1台のプロジェクタに1∼4個のiPad画面表示可能
※ 学生が表示するプロジェクタを選択できる
!
持ち込みPC(Windows,Mac)が接続可能
1.Solsticeを利用する
→1台のプロジェクタに複数個の画面OK
2.HDMI,RGBの端子(部屋の南西の隅)利用
→4台とも同じ画面
5
4つの短焦点プロジェクタ
!
Solsticeの接続端子とHDMI&RGB端子の口
HDMI & RGBの端子
Solsticeの端子
の端子
4台に一斉に投写
各プロジェクタに投写
6
電子黒板・プロジェクタの名前
7
Mathematica の
インストール
8
Mathematica のインストール
!
ネットワークライセンスであることに注意
!
ライセンスサーバでライセンス数(50式)をチェック
→同時に50台までのコンピュータで利用可能
!
学内ネットワークにログインしておくこと!
ライセンスサーバ
(学術情報センター)
9
Mathematica のインストール
!
Windows,Mac,Linuxの3種類
!
マニュアル(Windows版)とDVDのセットで貸し出し
!
Z207で貸し出し → 貸し出し名簿に記入
10
Mathematica のインストール
!
学内ネットワークにログインしておくこと!
!
Macの場合の注意点
「スキップ」を
クリック
ダブルクリック
指示通りにインストール
11
Mathematica の
利用方法
(Z103を例として)
12
ネットへの接続
!
ブラウザを立ち上げる→ narajo-ap へ
→ 学術情報センターユーザー名で接続可能
*******
13
Mathematica の利用方法
!
画面左下の → すべてのアプリ
→ Wolfram Mathematica
→ Wolfram Mathematica 10.3
Solstice の
利用方法
15
Solsticeとは
!
iPadやコンピュータの複数の画面を表示できる
!
複数の画面の表示・格納を操作できる
スイッチ
ON,OFFのみ
Solstice本体
(電子黒板,プロ
ジェクタそれぞれ
に1台ずつ,合計
5台設置)
簡易マニュアル
16
Solsticeとは
17
プロジェクタとiPadの接続
!
Solsticeの電源をON → プロジェクタの電源をON
!
下の画面が出なければ,入力でHDMI2を選択
18
プロジェクタとiPadの接続
!
!
iPadの画面を下から上にスワイプ
AirPlay をタップ
19
プロジェクタとiPadの接続
!
!
目的のプロジェクタ・電子黒板を選択
ミラーリング をONにする
20
プロジェクタとiPadの接続
!
3人が同じプロジェクタを選ぶと,下のようになる
21
入り口(前後)横のデジタルペン
22
電子ペンによる画面の表示・格納
!
電子ペンで1つの画面を格納して2つの画面に
23
電子ペンによる画面の表示・格納
!
電子ペンでさらに画面を格納して,1つの画面に
格納された
画面
24
プロジェクタ画面への書き込み
!
プロジェクタの画面に2つの方法で書き込み可能
!
マーカーでの書込み
25
プロジェクタ画面への書き込み
!
デジタルペンでの書込み
→ 画面の右(左)隅をデジタルペンでタッチ
26
プロジェクタ画面への書き込み
!
デジタルペンの色や太さの選択,消しゴム
27
プロジェクタ画面への書き込み
!
画面の左(右)端をタッチしてメニューを出す
ペンモード
書き込み,消
去に使用
マウスモード
画面の格納な
どに使用
28
コンピュータの画面もOK
!
「Solstice Client」
をインストール
(簡易マニュアル
参照)
!
Macは「AirPlay」
Mathematicaとデスクトップ全体を
2つの画面として表示
でもOK
29
Z103,iPad,
ノートPCの
予約方法
30
Z103とiPad,ノートPCの予約方法
!
理系女性教育開発共同機構のWebサイト
http://www.nara-wu.ac.jp/core/index.html
!
学術情報センターのWebサイト
http://www.nara-wu.ac.jp/aic/it_support/
共同機構トップページの下方
31
Z103とiPad,ノートPCの予約方法
!
「りざぶ郎」で予約
!
希望時間をドラッグするだけ
32
Fly UP