Comments
Description
Transcript
市民生活課
第3章 第1節 市民生活部 市民生活課 〔総括概要〕 社会情勢の変化に伴い、市民生活も複雑化、多様化している。そのような状況の 中で、市民のニーズに対応すべく次のような業務を行っている。 市民相談業務は、市民からの国、県、市への苦情、要望、意見を聴くことによっ て、また、民事に関しては総合相談窓口を開設するなど、市民が相談をする際の利 便性の向上を図りながら、弁護士相談等によって市民生活に係る問題の解決促進を 図った。消費者行政については、より豊かで安全な消費生活を送るための情報提供 や、消費者団体、高齢者、一般消費者に対し消費者教育講座等の開催、悪徳商法等 に対する啓発を実施、また、消費生活情報ネットワーク化により、全国で収集され た苦情相談などの検索が迅速化され、それらを活用し消費生活センター相談業務の 強化を図った。 交通安全の推進については、市民総ぐるみ運動をはじめとして、四季の交通安全 運動を強力に推進するとともに、市民に対する交通安全思想の高揚に努めた。 防犯業務においては、防犯灯の設置、防犯活動等に関する各種事務事業等を実施 推進した。 戸籍、住民基本台帳関係業務として、出生、婚姻など戸籍届の受付と記載及び転 入 、転 出 な ど 住 民 異 動 届 の 受 付 と 関 連 事 務 処 理 、ま た 、戸 籍 謄 抄 本 、住 民 票 の 写 し 、 印鑑登録証明書などの交付を行った。 平成15年8月25日から住民基本台帳ネットワークシステムの2次稼動を開始 した。 生活安全担当 1 市民相談関係 市政に対する意見、要望、苦情を聴くとともに、国・県との相談機関と相互に協力し て市民生活に係る問題の解決を図り、対話を通して市民の市政参加に努めた。 (1) (2) 2 各種相談 ア 市民相談(市民相談室) イ 弁護士相談(正庁、その他)毎月第2、4金曜日開設 ウ 行政相談(市民相談室等) 投 書(投書箱、その他) 常時開設 常時開設 受付件数 自衛官募集事務 入隊者数3人 - 94 - 相談件数 相談件数 52件 1,140件 相談件数 9件 198件 3 消費者行政の推進 経済社会全体の情報化、国際化、規制緩和の進展を背景に消費者を取り巻く環境は、 著しく変化しており、また、消費者のニーズも多様化、高度化し多面的な広がりを見せ ている。消費者自らが安全で合理的な消費生活を送るために情報提供、相談業務や啓発 事業を実施した。 (1) 消費生活センター事業 市民会館3階に消費生活センターを常時開設し、国民生活センター・栃木県消費生 活センターと連動した情報ネットワーク化により、相談業務の拡充と迅速な情報提供 を図り、消費者啓発、苦情相談等の解決に当たった。 ア 消費生活相談員による苦情生活相談 消費生活相談員4名により消費生活に関する生活相談、苦情相談を行い、問題解 決 に 当 た っ た 。な お 、件 数 に つ い て は 、架 空 請 求 詐 欺 等 の 問 題 が 多 発 し て い る た め 、 相 談 件 数 も 急 増 と な っ て い る 状 況 で あ る 。ま た 、不 用 品 登 録 、リ サ イ ク ル 作 品 展 示 、 パンフレット配布等を行い、消費者啓発に努めた。 (ア) 相談件数の推移 平成13年度 相談内容 件 数 割 平成14年度 合 苦情相談 703 件 91.3 % 生活相談 67 計 770 (イ) 情 相 談 数 割 合 770 件 85.4 % 8.7 132 100.0 902 件 数 割 合 1,955 件 96.5 % 14.6 70 3.5 100.0 2,025 100.0 商品・役務別相談件数 相談の種別 苦 件 平成15年度 14年 度 (A ) 15年 度 (B ) A 商品一般 28件 B 食料品 17 35 205.9 C 住居品 38 41 107.9 D 光熱水費 5 3 60.0 E 被服品 39 60 153.8 F 保健衛生品 20 23 115.0 G 教養娯楽品 128 153 119.5 H 車両、乗物 15 12 80.0 I 土地、建物、設備 74 77 104.1 J 他の商品 1 1 100.0 P 役務一般 10 24 240.0 Q 金融、保険サービス 146 471 322.6 R 運輸、通信サービス 144 659 457.6 S 教育サービス 3 6 200.0 T 教養、娯楽サービス 35 39 111.4 U 保健、福祉サービス 28 28 100.0 V 他の役務 9 26 288.9 - 95 - 239件 前 年 比 (B/A) 853.6% 相談の種別 15年 度 (B ) 前 年 比 (B/A) W 内職、副業、相場 24 27 112.5 X 他の行政サービス 2 0 0.0 Z 他の相談 4 31 775.0 計 770 1,955 253.9 生活相談 132 70 53.0 902 2,025 224.5 合 (ウ) 14年 度 (A ) 計 特殊販売別相談件数 平 成 14年 度 ( 件 ) 平 成 15年 度 ( 件 ) うち苦情相談 うち苦情相談 対前年比(%) うち苦情相談 訪問販売 192 187 229 225 119.3 120.3 通信販売 234 225 1,233 1,226 526.9 544.9 マルチ販売 5 5 7 6 140.0 120.0 その他無店舗 7 7 2 2 28.6 28.6 計 438 424 1,471 1,459 335.8 344.1 その他 464 346 554 496 119.4 143.4 902 770 2,025 1,955 224.5 253.9 合 イ 計 消費生活講座講師派遣 (ア) 平成15年9月10日 自治会講習会 参加者30名 (内容)講話「悪質商法による被害に遭わないために」 (イ) 平成15年10月23日 高齢者教室 参加者140名 (内容)講話「消費生活問題について」 (ウ) 平成15年12月17日 ゆうゆう学級講座 参加者20名 (内容)講話「これからの生活設計について」 (エ) 平成16年2月1日 消費生活学習会 参加者20名 (内容)講話「情報と暮らしの点検」 (オ) 平成16年2月22日 高齢者生きがいサロン 参加者40名 (内容)講話「悪質商法から身を守るために」 (カ) 平成16年2月25日 高齢者教室 参加者50名 (内容)講話「だまされない為に最近の手口と傾向」 ウ 「消費者月間」関連事業の実施 (ア) 平成15年5月16日∼5月30日 啓発パネル等展示 (イ) イ オ ン (株 )ジ ャ ス コ 栃 木 店 (延べ1,000人) 平成15年5月23日 イ オ ン (株 )ジ ャ ス コ 栃 木 店 入 口 街頭啓発(パンフレット、ティッシュ等配布) (2) 消費者教育研修会の実施 消費生活への関心を深め、地域の消費者リーダー的役割を担う消費者を育成するた め実施した。 - 96 - 8月8日 TEPCO塩原ランド (電気に関する知識の節電意識の高揚を図る) 参加者25名 (3) 消費生活展の開催 2 月 1 1 日 、 イ オ ン (株 )ジ ャ ス コ 栃 木 店 に お い て 「 み ん な で 考 え よ う ! 暮 ら し と ル ール」のテーマで「第30回消費生活展」を開催した。来場者数は延べ700名を数 え、暮らしに役立つ知識、消費生活に関する情報を消費者団体等が展示、発表した。 (出展協力団体等) 栃木県計量検定所、栃木県計量協会、栃木市消費者友の会、とちぎコープ生活協同 組合栃木ブロック、栃木市婦人防火クラブ連絡協議会、日本ファイナンシャルプラ ン ナ ー ズ 協 会 栃 木 支 部 、 イ オ ン (株 )ジ ャ ス コ 栃 木 店 、 栃 木 県 金 融 広 報 委 員 会 、 中 華 料理生活衛生同業組合栃木支部、栃木市(消費生活センター、環境課、下水道課) 4 市民総合賠償補償保険制度の実施 市が所有、使用、管理する施設の瑕疵及び市の業務遂行上の過失に起因する法律上の 損害賠償責任を負う場合の損害を総合的に補てんする賠償責任保険並びに市が主催する 行事等に参加している住民の急激かつ偶然な外来の事故について、法律上の損害責任の 有無に関係なく、市が支払う補償金(見舞金)を補てんする補償保険より構成されてい る。全国市長会が損害保険会社と加入市を被保険者とする団体保険契約を締結して実施 するもので、平成6年度から加入、実施した。 保険金支払件数 1件 金額 10,000円 - 97 - 5 交通関係 (1) 交通安全運動等 平成15年中の交通事故発生件数は、前年より66件増の579件、死者は前年と 同数の8人、傷者は75人増の727人である。事故による死傷者は、高齢者が多く を占めている。今後も交通事故防止のため市民一人一人が交通ルールを順守し、交通 マナーの一層の向上に努める必要がある。 交通安全運動名 期 間 実 施 内 容 ・街頭PR、広報車、広報紙による広報、の 春の交通安全 運勤 ぼり旗、横断幕掲出、交通安全教室の開催 ・交通安全ゲートボール大会(5/8) 5/11∼20 総合運動公園、参加者350名、交通安全 教室開催 暴走族追放 推進運動 8/1∼8/31 ・広報紙による広報、街頭啓発活動の実施 ・街頭PR、広報車、広報紙による広報、の 秋の交通安全 ぼり旗、横断幕掲出、交通安全教室の開催 運動 ・交通安全市民大会(9/27) 9/21∼30 市文化会館、参加者1,000名 交通安全功労者・功労団体表彰、大会宜言 などを行った。 ・街頭PR、広報車、広報紙による広報 ・高齢者交通安全防犯推進大会(12/19) 年末の交通安全 県民総ぐるみ運 12/11∼31 市文化会館、参加者400名、交通安全優 良団体記念品贈呈、大会宜言を行い交通安 動 全防犯意職の高揚を図った。 (2) 交通安全教室の開催 交通事故防止には、市民各層に対する日ごろからの交通安全教育が重要であること に鑑み、交通教育指導員による交通安全教室を次のとおり開催した。 対 象 者 回 数 参加者数 幼 児 (父 兄 含 む ) 5回 728名 小 中 学 校 児 童 ・生 徒 (父 兄 含 む ) 8回 1,466名 者 34回 1,596名 複 合 2回 278名 合 計 49回 4,068名 高 齢 - 98 - (3) 交通安全こども自転車大会 大 会 名 栃木地区大会 (第32回) (4) 開 催 日 会 大 場 会 記 6/19 6校 都賀町 大宮南小A(第2位) 中央公民館 録 10チーム参加 大宮南小B(第3位) 栃木県交通災害共済 ア 加入状況 年度 加入者数 15 イ 40,853人 掛 49.3% 金 額 19,074,100円 給付状況 年度 給付件数 15 (5) 加入率 見舞金支給額 212件 16,905,800円 その他の交通安全対策 ア 交通指導員の設置 34名委嘱 イ 栃木駅周辺、新栃木駅周辺、野州平川駅周辺及び野州大塚駅周辺の放置自転車の 撤去を実施 5/30( 48台 ) 6/10( 22台 ) 7/30( 30台 ) 10/ 3( 28台 ) 11/20( 26台 ) 12/15( 60台 ) 12/16( 21台 ) 2/18(158台 ) 3/16( 92台 ) 計 6 485台 防犯関係 (1) 防犯灯の設置 区 分 設 市費による新設防犯灯 107 東電からの寄贈防犯灯 22 置 灯 新設工事 129 改修工事 移設、小柱交換等 15 計 (2) 数 144 防犯活動 栃木警察署管内1市4町で組織する栃木地区防犯協会(本市事務局)において実施 した次の事業に参画した。 ア 会議等 イ 地域安全運動、青少年非行防止活動、広報啓発活動等の実施 - 99 - 7 自転車駐車場の管理運営 自転車利用者の利便に供するとともに、自転車の放置を防止し、良好な交通環境及び 市民の生活環境を保持するため、管理運営を行っている。 利用状況 定期使用(月末契約台数) 月 別 転 車 原 付 自 転 車 原 付 4月 202台 14台 510台 26台 5月 204台 15台 611台 32台 6月 187台 15台 486台 32台 7月 189台 14台 658台 60台 8月 184台 14台 573台 49台 9月 185台 14台 514台 48台 10月 171台 18台 577台 30台 11月 169台 18台 507台 35台 12月 167台 19台 459台 41台 1月 164台 18台 551台 39台 2月 134台 13台 478台 46台 3月 125台 9台 682台 87台 6,606台 525台 一 8 自 一時使用(月計) 時 使 用 (総 計) チャイルドシート等購入費助成事業 チャイルドシート等の普及を促進し、乳幼児の乗車中の事故防止と、少子化時代にお ける乳幼児の子育てを支援し、児童福祉の増進に寄与するための事業として、チャイル ドシート等を購入された市民の方に、購入経費の一部を助成した。 対象者 市内に住所を有し、同じく市内に住所を有する満6歳未満の乳幼児のた めにチャイルドシート等を購入した扶養義務者で、市税を完納している 者 補助金額 購入経費の3分の1(100円未満切捨)で、10,000円を限度と する。 補助金交付件数 288件 補助金交付額 2,257,700円 - 100 - 住民情報担当 1 戸籍事務 (1) 本 籍 数 及 び 戸 籍 人 口 ( H16.3.31現 在 ) 本 籍 数 本 籍 36,158 (2) 人 口 92,877人 戸籍届出事件数 事 件 の 種 類 総 届 数 計 出 生 出 他市町村 本籍人届出 非本籍人届出 から送付 949 件 684 件 456 件 228 件 265 件 3 1 - 1 2 知 12 7 7 - 5 養子縁組 89 42 40 2 47 養子離縁 31 11 10 1 20 - - - - - 国籍留保 認 法 73条 の 2、法 69条 の 2 婚 姻 1,065 416 373 43 649 離 婚 276 158 148 10 118 法 77条 の 2、法 75条 の 2 95 62 60 2 33 親 権 、後 見 、後 見 監 督 、保 佐 10 7 7 - 3 死 亡 968 805 720 85 163 失 踪 2 2 1 1 - 復 氏 4 1 1 - 3 1 1 1 - - 姻族関係終了 入 籍 202 127 124 3 75 分 籍 17 9 9 - 8 国籍取得 1 1 - 1 - 帰 化 7 6 6 - 1 国籍喪失 - - - - - 国籍選択 7 3 2 1 4 氏の変更 12 9 7 2 3 名の変更 5 5 5 - - 転 籍 427 262 261 1 165 就 籍 - - - - - 60 59 59 - 1 訂 市町村長職権 正 法 24条 2項 1 1 1 - - ・ 法 113条 ・114条 - - - - - 更 法 116条 2 2 2 - - 正 計 63 62 62 - 1 - 101 - 事 件 の 種 類 総 届 数 計 追 完 (3) から送付 - 件 - 件 - 件 1 1 - 1 - 54 46 42 4 8 4,301 2,728 2,342 386 1,573 理 内 容 件 数 処 理 内 容 件 数 新戸籍編製 708 件 戸籍の再製・補完 - 件 戸籍全部消除 573 その他 3 違反通知 (4) - 計 1,284 相続税法第58条による事務処理件数 〇該当者総数 969 件 身分関係事務 (1) 犯罪関係処理件数 既決犯罪通知 176 件 9 他市町村からの民刑事項通知 自由刑執行終了通知 16 財産刑執行終了通知 13 (2) 仮釈放期間満了通知 14 件 刑執行猶予言渡取消通知 12 時効完成通知 - 計 240 他 492 件 身上調査照会件数 警 察 署 1,216 件 検 察 庁 145 (3) そ の 計 1,853 公簿公開閲覧件数 〇警 3 非本籍人届出 戸籍処理件数 処 2 本籍人届出 - 件 不受理申出 計 他市町村 - 件 そ の 他 合 出 察 7件 人口動態事務 人口動態調査票作成件数 種 別 件 数 男 女 計 種 別 件 数 婚 姻 406 件 出 生 341 件 350 件 691 件 離 婚 156 死 亡 445 371 816 死 産 29 計 - 102 - 2,098 4 (1) 外国人登録事務 国籍別外国人登録人員 人 人員 国籍 16歳未満 員 16歳以上 計 アイルランド - 人 バングラデシュ 9 15 24 21 115 136 カナダ - 4 4 スリランカ 2 16 18 コロンビア - 6 6 中国 6 83 89 ドイツ - 1 1 イラン 1 9 10 朝鮮・韓国 9 73 82 メキシコ 1 6 7 ネパール - 1 1 オランダ 2 2 4 サイプラス - 1 1 パキスタン - 38 38 パラグァイ - 1 1 65 344 409 フィリピン 3 96 99 ロシア連邦 - 4 4 タイ 3 38 41 英国 - 10 10 米国 2 19 21 ベネズエラ - 1 1 ボリビア 1 5 6 ホンジュラス - 1 1 タジキスタン - 1 1 トルコ - 1 1 スリナム - 1 1 オーストラリア - 6 6 コスタリカ - 1 1 インドネシア - 6 6 南アフリカ - 1 1 フランス - 2 2 アフガニスタン - 1 1 ドミニカ共和国 - 1 1 ブラジル ペルー - 103 - 2 人 合 2 人 人員 人 国籍 16歳未満 16歳以上 ベトナム - 1 1 無国籍 1 - 1 126 913 1,039 計 (2) 計 名 件 数 件 名 件 数 新規登録 158 件 居住地変更登録 310 件 確認申請 103 居住地以外の変更登録 729 再交付申請 31 計 引替交付申請 25 (3) 1,356 報告その他の事務取扱件数 件 鎖 合 各種申請書受理件数 件 閉 員 名 件 数 出 国 114 件 死 亡 件 名 件 数 登録原票送付 145 件 1 登録原票送付請求 183 日本国籍取得 7 公務所からの照会回答 74 そ の 他 (上 記 以 外 に よ る も の ) - 計 524 - 104 - 5 窓口事務 (1) 窓口届出処理件数 処 理 事 項 件数(件) 得 4,821 住民異動届 9,702 保険資格 喪 失 4,383 12,430 鑑 9,204 録 3,600 国民年金 取 得 1,172 廃 止 1,378 資 喪 失 542 格 4,978 計 21 死胎埋火葬許可 死産届 1,714 国民健康 助産費 145 保 葬祭費 574 険 計 15 (栃木市斎場利用なし) 719 29 計 65 合 計 29,110件 謄抄本証明書等交付件数 種 別 件 数( 件 ) 金 額 ( 円 ) 種 別 件 数( 件 ) 金 額 ( 円 ) 謄 本 12,910 5,809,500 世帯全員 18,099 3,619,800 抄 本 4,007 1,803,150 個 人 24,337 4,867,400 除籍謄本 5,103 3,827,250 証 明 875 175,000 除籍抄本 39 29,250 閲 覧 1,886 377,200 戸籍証明 525 183,750 受理証明 132 48,300 廃棄証明 7 出産証明 107 不受理証明 公 住 年金現況証明 民 票 2 用 1,793 24,625 11,701,200 印鑑証明 37,863 7,572,600 諸証明 1,051 210,200 身分証明 1,082 216,400 転出証明 1,869 住居表示証明 43 選挙証明 9 計 他 42,020 合 そ の 103 用 戸籍の附票 7,999,200 計 349,000 広域世帯全員 22 4,400 広域個人 - - 住基カード登録 117 58,500 用 2,485 計 50,222 9,451,300 印鑑登録 3,600 720,000 印鑑登録廃止 1,378 臨時運行許可証 1,156 労基証明 21 人口統計 59 公的個人認証 9 公 - 用 計 123,090 件 - 105 - 656 1,745 公 計 公 書 計 登 (栃木市斎場利用なし) 明 件数(件) 取 死体埋火葬許可 証 項 国民健康 計 籍 事 2,728 印 戸 理 戸籍届 計 (2) 処 6,223 867,000 1,587,000 30,738,700 円 (3) 斎場及び霊きゅう車使用許可件数 種 類 区 市 斎 分 内 場 市 外 エ 件 数(件) 大 人 774 小 人 3 死産児 12 大 人 521 小 人 4 死産児 10 ナ 路 帰 路 霊きゅう車 - 合 室 (4) 9,515,000 - - 1,324 9,515,000 内 740 3,330,000 市 外 415 2,606,800 市 内 726 1,089,000 市 外 368 1,261,600 2,249 8,287,400 市 内 758 2,274,000 市 外 460 2,760,000 1,218 5,034,000 4,791 22,836,400 計 合 535 市 計 待 額(円) 789 計 往 金 計 (1)∼ (3)の う ち 昼 休 み 及 び 延 長 窓 口 処 理 件 数 種 別 昼 休 み(件) 延 長(件) 戸籍謄抄本交付 1,386 648 住民票写し交付 2,536 1,338 印鑑登録証明書交付 2,086 1,153 印鑑登録 393 345 戸籍届 179 135 住民異動届 925 531 転出証明書交付 167 79 模写電送 51 - 臨時運行許可証 66 34 - - 381 217 8,170 4,480 年金証明 その他 合 計 - 106 - 6 支所出張所発行件数 区 種 件 別 別 国府(件) 寺尾(件) 大宮(件) 皆川(件) 吹上(件) 戸籍謄抄本等交付 699 435 192 98 208 住民票写し等交付 1,202 658 672 216 643 印鑑登録証明書交付 1,511 1,072 899 261 843 印鑑登録 86 66 − − − 印鑑登録廃止 24 33 − − − 諸証明交付 39 17 − − − 転出証明書交付 27 22 − − − 1 − 3,589 2,303 1,763 575 1,694 労基証明 合 7 数 計 郵便申請月別件数(戸籍謄抄本、住民票等) 月 件数(件) 月 月 件数(件) 月 件数(件) 4月 954 7月 1,031 10月 1,179 1月 996 5月 913 8月 961 11月 948 2月 1,117 6月 1,141 9月 955 12月 1,040 3月 1,150 合 8 件数(件) 計 12,385件 住民基本台帳事務 (1) 世帯数及び人口 区 世 分 帯 人 口 内 訳 (世帯) (人) 男(人) 女 (人 ) 平成15年3月末日現在 28,444 83,122 40,737 42,385 平成16年3月末日現在 28,726 82,841 40,517 42,324 +282 -281 -220 -61 比 町名 較 世帯数 人口 男( 人 )女( 人 )計( 人 )( 世 帯 ) 町名 世帯数 人口 男 ( 人 )女 ( 人 )計 ( 人 ) ( 世 帯 ) 万町 555 618 1,173 451 日 ノ出 町 670 693 1,363 500 倭町 210 221 431 175 沼和田町 1,414 1,466 2,880 1,054 旭町 695 772 1,467 514 河合町 144 138 282 100 室町 209 217 426 161 片 柳 町 1丁 目 798 831 1,629 650 城 内 町 1丁 目 369 357 726 273 片 柳 町 2丁 目 715 694 1,409 527 城 内 町 2丁 目 2,222 2,283 4,505 1,570 片 柳 町 3丁 目 61 77 138 38 神田町 424 466 890 346 片 柳 町 4丁 目 340 348 688 273 本町 629 705 1,334 519 片 柳 町 5丁 目 328 326 654 243 - 107 - 町名 人口 世帯数 男( 人 )女( 人 )計( 人 )( 世 帯 ) 人口 町名 男 ( 人 ) 女 (人 ) 世帯数 計 (人 ) ( 世 帯 ) 湊町 254 296 550 235 柏倉町 247 245 492 127 富士見町 372 408 780 334 小野口町 200 174 374 105 境町 376 434 810 297 志鳥町 108 118 226 52 1,161 1,203 2,364 846 岩出町 76 81 157 49 薗 部 町 1丁 目 632 693 1,325 521 大皆川町 180 180 360 106 薗 部 町 2丁 目 689 776 1,465 519 泉川町 298 302 600 195 薗 部 町 3丁 目 269 278 547 175 新井町 578 550 1,128 376 薗 部 町 4丁 目 274 277 551 187 吹上町 722 742 1,464 429 入舟町 279 299 578 221 細堀町 101 99 200 53 祝町 436 459 895 328 木野地町 269 245 514 143 柳橋町 873 910 1,783 658 川原田町 2,203 2,298 4,501 1,560 箱森町 2,383 2,516 4,899 1,637 野中町 692 724 1,416 475 小平町 450 463 913 308 宮町 240 228 468 118 錦町 322 355 677 241 千塚町 256 272 528 136 嘉右衛門町 302 309 611 244 大森町 391 413 804 260 泉町 413 472 885 349 仲方町 116 110 226 72 大町 951 1,026 1,977 694 梓町 123 135 258 148 昭和町 169 154 323 121 尻内町 425 438 863 237 大宮町 3,256 3,322 6,578 2,203 梅沢町 451 498 949 285 平 柳 町 1丁 目 782 850 1,632 593 大久保町 147 142 289 84 平 柳 町 2丁 目 800 798 1,598 592 鍋山町 645 657 1,302 394 平 柳 町 3丁 目 472 507 979 364 星野町 150 153 303 90 今 泉 町 1丁 目 1,040 1,069 2,109 732 出流町 81 70 151 52 平井町 今 泉 町 2丁 目 587 552 1,139 432 惣社町 690 762 1,452 493 仲仕上町 161 150 311 93 柳原町 56 60 116 37 藤田町 78 83 161 43 大光寺町 225 252 477 121 久保田町 61 60 121 28 田村町 308 336 644 337 宮田町 42 48 90 24 寄居町 221 209 430 116 高谷町 53 55 108 27 国府町 391 401 792 228 樋 ノ口 町 477 523 1,000 344 大塚町 1,007 1,056 2,063 595 皆川城内町 723 817 1,540 469 合計 40,517 42,324 82,841 - 108 - 28,726 (2) 処理件数 ア 住民票記載等件数 種 類 件 数 (件) 人 口(増) 人 口(減) 男(人) 女(人) 計(人)男(人) 女(人) 計(人) 転入届 1,790 1,229 1,278 2,507 - - - 転居届 1,276 - - - - - - 転出届 1,917 - - - 1,298 1,316 2,614 転出取消 5 3 4 7 - - - 帰化届 5 2 4 6 - - - 国籍取得 1 1 - 1 - - - 変更届 - - - - - - - 主変更 583 - - - - - - 世帯分離 109 - - - - - - 世帯合併 52 - - - - - - 出生 632 307 332 639 - - - 職 死亡 805 - - - 443 362 805 職権記載 1 1 - 1 - - - 職権消除 51 - - - 37 14 51 回復 23 15 13 28 - - - 1,435 - - - - - - 権 抹消 - - - - - - - 追加 - - - - - - - 1,543 - - - - - - 230 - - - - - - 10,458 1,558 1,631 3,189 1,778 1,692 届 出 職権訂正 通 転入通知 知 記載事項の 書 変更通知 合 イ 計 3,470 戸籍の附票記載等件数 種 類 異動届書(件) 戸籍届書(件) 通知書(件) 計(件) 記載 - 1,387 - 1,387 消除 - 1,838 - 1,838 修正 2,635 - 2,567 5,202 2,635 3,225 2,567 8,427 合 ウ 計 住民票及び附票の作成、除票の作成 種 類 住民票 附票 合 計 作 成(件) 除 票(件) 改 製(件) 3,189 3,470 - 710 575 - 3,899 4,045 - - 109 - (3) 住居表示事務 住 内 訳 9 居 番 号 設 定 件 数 220件 家屋新築届による付番 220件 改築届による付番変更 − 建物廃棄による付番廃止 − 住居番号表示板交付件数 274件 年 齢 階 層 別 人 口 統 計 ( 平 成 16年 3 月 31日 現 在 ) 年齢(歳) 男 (人 ) 女 (人 ) 人口(人) 比率(%) 0∼4 1,794 1,718 3,512 4.24 5∼9 1,890 1,791 3,681 4.44 10∼ 14 2,114 1,992 4,106 4.96 15∼ 19 2,339 2,280 4,619 5.58 20∼ 24 2,287 2,276 4,563 5.51 25∼ 29 2,684 2,474 5,158 6.23 30∼ 34 2,887 2,741 5,628 6.79 35∼ 39 2,503 2,363 4,866 5.87 40∼ 44 2,456 2,309 4,765 5.75 45∼ 49 2,730 2,634 5,364 6.48 50∼ 54 3,443 3,321 6,764 8.17 55∼ 59 3,202 3,053 6,255 7.55 60∼ 64 2,761 2,883 5,644 6.81 65∼ 69 2,340 2,628 4,968 6.00 70∼ 74 2,137 2,578 4,715 5.69 75∼ 79 1,682 2,386 4,068 4.91 80∼ 84 781 1,538 2,319 2.80 85∼ 89 343 887 1,230 1.48 90∼ 94 121 401 522 0.63 23 71 94 0.11 40,517 42,324 82,841 100.00 95∼ 合 計 - 110 -