...

弁膜症 - 心臓病センター榊原病院

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

弁膜症 - 心臓病センター榊原病院
弁 膜症 について
心臓病センター榊原病院
外科主任部長
杭ノ瀬 昌彦
Q& A
目 次
弁膜症について Q& A
2.3
弁膜症ってなに?
2. 弁膜症の原因と症状
3~5
原因は?どんな症状があるの?
3. 弁膜症の治療
5.6
弁膜症の治療法は?
4. 心臓手術について
6.7
心臓手術の方法は?
5. ポートアクセス手術について
ポートアクセス手術とは?
Q& A
7
Contents
1. 弁膜症とは
弁
膜
症
に
つ
い
て
の
疑
問
に
答
え
ま
す
。
1.弁膜症とは
Q 弁膜症ってなに?
心臓には 4 つの部屋があります。右心房、右心室、左心房、左心室の 4 つです。
血液はこれらの部屋を順番に一方通行で流れて行きます。全身から戻ってきた
静脈血が流れ込むのが右心房、そこから血液は右心室に入り、次いで肺動脈を
通って肺に送り込まれます。肺で酸素化された血液は左心房に戻り、左心室を経
て大動脈に送り出され、全身を巡ります。
(図 1)
2
目 次・1.弁膜症とは
血液が一方通行で逆流
図 1
しないために部屋と部屋
上半身
大動脈
との間に弁があります。
右心房と右心室の間の弁
を「三尖弁」、右心室と
右肺動脈
肺動脈の間の弁を「肺動
右肺静脈
左肺動脈
脈弁」、左心房と左心室
左肺静脈
の 間 の 弁 を「 僧 帽 弁 」、
右心房
左心房
右
肺
左 肺
左心室と大動脈の間の弁
を「大動脈弁」といいます。
僧帽弁
何らかの原因で弁の開き
大動脈弁
三尖弁
が悪くなったり、あるい
右心室 左心室
は弁の閉じ合わせが悪く
肺動脈弁
なって血液が逆流するこ
とがあります。これが「心
臓弁膜症」といわれる病
下半身
気です。弁の開きが悪く
なり、血液が流れるのに余分な抵抗がかかる状態を「狭窄症」、弁の
閉まり具合が悪くなり逆流が出る状態を「閉鎖不全症」といいます。
もちろん、一つの弁で両方の病態が存在する場合もあります。そのと
きは「狭窄兼閉鎖不全症」ということになります。
Q& A
A
部心
屋臓
とに
部あ
屋る
の4
間つ
にの
あ部
る屋
弁の
の
病
気
で
す
。
2.弁膜症の原因と症状
Q 原因は?どんな症状があるの?
どうして弁の開きが悪くなったり、閉まりが悪くなったりするので
しょうか。
また、
そのことによってどんな症状が出てくるのでしょうか。
症状が出たり手術が必要となったりするのは主に
「僧帽弁」
「大動脈弁」
です。
1)
僧帽弁狭窄症
以前は弁膜症といえば、子供の時にかかったリウマチ熱の後
遺症として中年以降に発症する僧帽弁狭窄症が大半を占めてい
A
多高リ
い齢ウ
よにマ
うよチ
でるの
すも後
。の遺
が症
や
、
1.弁膜症とは・2.弁膜症の原因と症状
3
ました。最近は、中年から高齢者の病客さ
までときどき見かける病気です。僧帽弁が
十分に開かないと左心房の血液は左心室に
左房
僧帽弁
スムーズに流れなくなります。その結果、
左室
左心房に負担がかかり、左心房は大きくな
ります。大きくなると「心房細動」といわ
れる不整脈が出たり、左心房内に血液がよ
どむようになり、血の塊(血栓)ができる [拡張期]
こともあります。左心房の中にできた血栓が、
血液に乗って流れ出し、脳血管に詰まるこ
とで脳梗塞が起こります。
2)僧帽弁閉鎖不全症
図 2
左房
僧帽弁
左室
[収縮期]
僧帽弁の逸脱
左室
逆
流
[収縮期]
この病気の原因として、最近よく見かけ
るものに「僧帽弁逸脱症」とか「腱索断裂」
とよばれるものがあります(図 2)。何らか
の原因でこの一部が伸びたり、切れたりして、
図 3
弁の一部が左房側にひっくりかえるように
●大動脈弁が正常な場合
大動脈
なって逆流が起こる病気です。左心室から
左房
左房
大動脈へ送られる血液の一部が逆流するので、
僧帽弁
左心室は余分に仕事をしなければなりません。
その結果、左心室は大きくなってきます。
左室
左室
もっと進行すると、心不全につながります。
また逆流した血液は左心房に負担をかけま 大動脈弁
大動脈弁
すので、息切れが出たり、肺に水がたまっ
[収縮期]
[拡張期]
たりすることもあります。
●大動脈弁狭窄症
大動脈
3)大動脈弁狭窄症
大動脈弁の狭窄症は最近、高齢者の方で
大動脈弁の一部に石灰組織が沈着し、開き
の悪くなったケースが増えてきました。こ
れは加齢に伴う大動脈弁狭窄症といわれる
もので、弁を長年使い込んできたために硬
くなったと考えられています。また、比較
的若い方では、(大動脈二尖弁と言う)先
天異常で大動脈弁狭窄症が生じることがあ
ります。大動脈弁の開きが悪くなると、血
液が流れるのに抵抗が生じます。左心室は
その抵抗に打ち勝って血液を大動脈へ送ら
なければなりません。そのため左心室は壁
が分厚くなります。重症になると狭い大動
4
2.弁膜症の原因と症状
左房
左房
僧帽弁
僧帽弁
左室
大動脈弁
大動脈弁
[収縮期]
大動脈
左室
[拡張期]
●大動脈弁閉鎖不全症
左房
左房
僧帽弁
左室
左室
大動脈弁
大動脈弁
[収縮期]
[拡張期]
脈弁口から送り出される血液の量が少なくなり、心筋の酸素不足が生じて胸痛
が生じたり、失神を起こしたりすることさえあります。
(図 3)。
4)大動脈弁閉鎖不全症
大動脈弁の閉鎖不全症は、加齢に伴う変化、二尖弁など大動脈弁そのもの
の変化から生じるだけでなく、大動脈の病気によっても生じます。大動脈弁が
完全に閉じないために、左心室から大動脈に送り出した血液の一部が再び左
心室に戻ってくることになり、左心室はその分、余分な仕事をしなければなり
ません。最終的には体を動かしたときの息切れなどの心不全症状が出てきます
(図 3)。
弁膜症の診断や重症度評価は、心エコー検査で簡単にできます。心雑音があ
れば、ぜひ一度、心エコー検査を受けてください。心エコー検査は痛くもなく、
それほど手間のかかる検査でもないので、経過をみるのにも最適の方法です。
Q& A
3.弁膜症の治療
Q 弁膜症の治療法は?
軽症から中等症の弁膜症で自覚症状もない場合は経過だけを見ます。
何年か後に進行してくる例があるからです。機能が障害されていない
ときは、心筋の機能を保護する意味合いから薬物治療を行います。重
症例で内科的治療の限界にある場合には、手術治療が必要です。手
術の至適時期を逃さないためには、特に変化がなくても、1年に1度
は心エコー検査で弁膜症の進行度合いをチェックしてもらった方がい
いでしょう。もちろん自覚的に何か変化がある場合には、早めに検査
を受けるようにしてください。
感染性心内膜炎とは何らかの原因で血中に入り込んだ細菌が弁膜症
の方の弁に感染巣を作り、弁を破壊したり、塞栓症を引き起こしたり
する病気です。場合によっては緊急手術をしないといけないことがあ
ります。感染のきっかけには、虫歯、風邪、上気道炎、外傷などがあ
ります。特に歯からの感染が多いとされていますので、弁膜症の方は、
あらかじめ歯医者さんとよく相談し、抜歯前から抗生物質を服用する
A
内経
科過
まを
た診
はて
外、
科進
治行
療状
を況
行に
い合
まわ
すせ
。て
2.弁膜症の原因と症状・3.弁膜症の治療
5
ようにしてください。また原因不明の発熱が続
く場合には、早めに受診してください。
図4 機械弁
図5 生体弁
弁膜症の手術には自分の弁を修繕する方法(
「弁
形成術」
)と、人工の弁に入れ換える方法(
「人
工弁置換術」)があります。人工弁には人工の
材料を使った「機械弁」
(図 4)とウシやブタの組織など生体の材料を使った「生
体弁」(図 5)とがあります。
Q& A
4.心臓手術について
Q 心臓手術の方法は?
胸の中央を縦に切開(胸骨正中切開)し、
図6 人工心肺装置
心臓のまわりをとりまく心膜を切り開くと心
臓と大動脈が見えます。大動脈と心臓の右
心房に太い管をさしこみます。この管を人
工心肺装置(図 6)という機械に接続し、
このポンプを作動させて全身の循環とガス
交換を行い、心臓と肺の働きを代行します。
そして大動脈を鉗子で遮断して、心臓側に
心筋保護液という特殊な薬を注入すると心
臓はとまります。この薬のおかげで 3−4
時間は心臓を停止させることができます。
そして、心臓が停止している間に人工弁
置換術などの手術を行います。これらの操
作が終わり、大動脈を遮断していた鉗子をはずし心臓に血液が流れは
じめると自然に心臓が動きはじめます。心臓の力が十分回復したとこ
ろで人工心肺装置を止めます。
人工心肺装置という機械で全身の循環を行うため、全身の臓器およ
び血液が影響をうけます。このように体がいままで経験したことのな
い「非生理的」環境におかれるので、体が耐えられるかどうかという
ことが問題になります。血液の流れ方も普段と違うため、たとえば脳
動脈硬化の強い方は脳の循環が悪くなって脳梗塞ができてしまう危険
6
3.弁膜症の治療・4.心臓手術について
A
手人
術工
を心
行肺
い装
ま置
すと
。い
う
機
械
を
使
い
性もあります。また手術中は血液が薄まることもあって、全身の臓器は浮腫状態
になり肺の機能が悪くなります。なかには腎臓の血流が低下し腎不全から透析が
必要になることもあります。最大の特殊性は心臓を停止させるということで、心
筋保護液が心臓全体にいきわたらず大きな心筋梗塞ができたり、心筋がうまく回
復しないという危険性は最近では少なくなり、0.5%以下になっています。
Q& A
5.ポートアクセス手術について
Q ポートアクセス手術とは?
通常の心臓手術のように胸骨正中切開をせずに、右胸に小さな穴をあけて心臓
の手術を行う方法です。
1)
適応疾患
僧帽弁形成術、人工弁置換術、大動脈弁置換術、心房中隔欠損症などに適応し
ています。大動脈や血管の性状が良くて、心機能の比較的良好な方を適応にし
ています。
2)
利 点
小さな切開で手術ができます。
痛みが少ない。
骨を切らないため早期に社会復帰ができます。
3)欠 点
適応が限られていること。
特殊な機器を使用しての手
術になるため、心臓を止めてお
く時間が多少のびることがあり
ます。
CHECK!
日本では現在、東京の慶応大
学と当院が数多くのポートアク
セス手術を行っています。
4.心臓手術について・5.ポートアクセス手術について
7
心臓病センター
榊原病院
TEL 0 8 6−2 2 5−7 111
http://sakakibara-hp.com
Fly UP