...

リーフレット 表 - 世田谷トラストまちづくり

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

リーフレット 表 - 世田谷トラストまちづくり
親子で出かけよう!
トラ ス ト
リレーイベント
2009
自然や生きものに出会える、トラスト管理施設案内
ビジターセンター
成城の野川のほとりにある財団ビジターセンターです。
世田谷の自然や歴史を知る展示を、四季折々に行っています。
子どもコーナーには、幼児向け絵本もいっぱいです。
仙川
ビジター
センター
きたみ
ふれあい
広場
成城
見
喜多
世
田
野
川
学園
谷
∼身近な自然のワンダーランド∼
前
世田谷区内各地で“ 身近な自然とふれあう ”
8つのイベントをリレー式につないでいきます。
子どもから大人までたのしく参加できる
プログラムが盛りだくさん!
通
り
みんな
〜!
あつまれ
所 在 地 世田谷区成城4−29−1 TEL.03−3789−6111
開館時間 午前9時∼午後5時
休 館 日 月・火曜日、年末年始 (12月29日∼1月3日)
交
通 ●小田急線「喜多見駅」下車徒歩13分もしくは「成城学園
前駅」下車徒歩17分
●小田急バス
[小田急線喜多見駅⇔狛江ハイタウン折返所]
●京王バス
[京王線つつじヶ丘駅南口⇔狛江ハイタウン折返
所]
どちらも終点「狛江ハイタウン折返所」下車徒歩3分
●小田急バス[東急田園都市線二子玉川駅⇔京王線調布駅
南口]「JR 渋谷駅⇔京王線調布駅南口」どちらも「喜多見駅
入口」下車徒歩13分
そ の 他 子どもコーナー、ベビーベット、授乳室、身障者用トイレ、
AED
次大夫堀公園
フラワーランド(瀬田農業公園)
「トラストリレーイベント2009」
無農薬園芸を進める、子どもや生きものに優しい公園です。
バラやハーブ、山野草など、四季折々の変化が花とともに楽し
めます。アヒルの「ピーコちゃん」は、みんなの人気者!
∼身近な自然のワンダーランド∼ とは??
所 在 地 瀬田5−30−1 TEL.03−3707−7881
敷地面積 5,300㎡
開館時間 夏季(4月∼9月)午前8時30分∼午後6時
冬季(10月∼3月)午前8時30分∼午後5時
休 園 日 年末年始(12月29日∼1月3日)
交
通 ●東急田園都市線「用賀」駅下車 南口徒歩15分
●東急バス
《成城学園前駅南口⇔都立大学駅北口》で「岡
本1丁目」
下車徒歩7分、
または
《千歳船橋⇔田園調布駅》
で「玉川病院入口」下車徒歩5分
そ の 他 絵本・図鑑コーナー、遊具、車椅子貸し出し、身障者用トイレ
世田谷区には、23区でも比較的みどりが多く残されています。
そして、河川、湧水、原っぱ、樹林地、農地、屋敷林など、
環境バラエティに富んでいます。
そこには、さまざまな野鳥や昆虫、
サワガニやホタルが自生していることを知っていますか?
自然と共生する暮らしの知恵が、
今もまちに引き継がれていることを知っていますか?
線
環状8号
貴重な自然は、遠くにあるものと思っていませんか?
田舎でなければ、自然体験ができないと思っていませんか?
岡本 砧公園
一丁目
東名高速 道
路
果樹園
用賀
駅
マクドナルド
スーパー
ガソリン
デニーズ
オカモト
スタンド
住友3M
京セラ
フラワーランド
多摩川
聖ドミニコ
学園小学校 病院入口
歩道橋
桜丘すみれば自然庭園
園内ガイドができる自然解説員が常駐しています。
環状八号線に面しながらも、武蔵野の風景が残され、いろいろ
な生きものが棲む都会のオアシスです。
毎月のお楽しみイベントは、小・中学生向けです。
所 在 地 桜丘4−23−12 TEL.03−3420−2755
敷地面積 6,643㎡
開館時間 4月∼9月 午前9時∼午後5時
10月∼3月 午前9時∼午後4時
休 園 日 年末年始(12月29日∼1月3日)
交
通 ●小田急線「千歳船橋」駅下車 徒歩10分
●東急バス
《千歳船橋⇔田園調布駅》で「砧東町」下車徒
歩5分、
または東急バス・小田急バス《成城学園前駅南口
⇔渋谷駅》で「三本杉」下車徒歩15分
そ の 他 子どもコーナー、簡易ベビーベット、身障者用トイレ
そんな地域の宝ものたちをガイドします。
あなたも、
「身近な自然のワンダーランド」を
一緒に楽しみませんか?
新宿
書店 千歳船橋
町田 小田急線
大蔵
給水所
環状8号線
身のまわりの豊かな環境は、
わたしたちの日々の暮らしを潤いあるものとします。
そして、自然との日常的なふれあいの中で、
子どもたちは多様な感性を育みます。
登戸
城山通り
スポーツ 笹原小
クラブ
桜丘区民 千歳
通
センター
り
桜丘すみれば
自然庭園
砧町東
三本杉
三軒茶屋
世田谷通り
世田谷のみどりを守り育てる仲間になりませんか?
トラスト賛助会員[個人・家族会員、子ども会員]紹介
個人会員 年1口 1,000 円(4 月∼3 月)
家族会員 年1口 2,000 円(4 月∼3 月)
子ども会員
小学校在学期間1,000 円
特典
①情報誌「ひと・まち・自然」等、
トラストまちづくり情報の
送付
②財団主催の各種イベント参加費の割引
③財団発行の書籍、
オリジナルグッズなどの割引
④世田谷美術館・世田谷文学館の企画展および静嘉堂
文庫美術館の展覧会への入館料の割引
⑤園芸協力店での花苗の割引購入
⑥トラまちメルマガ「トラまちVOICE」の配信
特典
①子ども向け情報誌「ちびモリ」送付
②財団マスコットキャラクター「ヤモリのモリモリ」の缶
バッチ進呈
③財団発行の野鳥図鑑「KEY BIRD50」春・夏編、秋冬
編進呈
④財団主催の各種イベント参加費の割引
⑤財団発行の書籍、
オリジナルグッズなどの割引
※家族会員で小学生以下のお子さんがいる場合は、子ど
も会員の特典が受けられます!お名前と学年および年
齢をお申し出ください。
(財)世田谷トラストまちづくり トラストまちづくり課
〒155-0031 世田谷区北沢 2-8-18 北沢タウンホール7階
TEL.03-6407-3311 FAX.03-6407-3319
http://www.setagayatm.or.jp/
世田谷区が進める「世田谷みどり33」に連携し、
みどりの保全・創出に取り組んでいます。
∼身近な自然のワンダーランド∼
各プログラムは、こんな着眼点で構成されています。
●生きものとの共生 ●植物と暮らし ●日本の歳時記 ●自然をつかった造形 ●ガーデニングと食育 ●コミュニティの集い
1弾
第
2弾
まちの生きものしらべ2009
キックオフイベント
第
①野川せせらぎ教室∼野川と遊ぼう!
夏の期間、みんなでまちの生きものを調べるよ。今年調べる生き
ものは10種。みんなガイダンスに集まれ!生きもの博士になろう!
日 程
第
7月11日
(土)
日
①生きものおもしろ上映会 申込不要 時間 11:00∼12:00 定員 先着100名(受付10:45∼)
内
対 象
容 水中生物観察(ガサガサ)
小学生とその保護者
日 程
9月19日
(土)
場 所
桜丘すみれば自然庭園(桜丘4‒23‒12)
内 容
①草木染め 時間 13:00∼15:00
定
員 抽選15組 申込締切 7月16日
(木)
場 所 ビジターセンター 9
開館時間 :00∼17:00
催 せたがや野川の会
対 象
小・中学生および、
すみれば探検隊員〈登録制〉
共 催
世田谷すみればネット
※申込不要、当日直接現地へ
②講演会「ガサガサ探検隊」 申込不要
日 程 7月25日
(土)
時間 13:30∼15:00
(受付13:00∼)
③生きもの写真展 7月上旬∼9月末まで
内 容 ①日替わり園芸講習会 要申込
「本格ハンギングバスケットづくり」
日程 10月31日
(土)
時間 13:30∼15:30
参加費 一般 3,000円、賛助会員 2,500円 定員 抽選15人
●
③その他 常設展示
野川水族館 日 程 7月23日(木)∼26日(日) ※最終日は14:00まで 共
日 程 10月31日
(土)
、
11月1日
(日)
時間 10:00∼15:00
場 所 フラワーランド(瀬田5 ‒30 ‒1)
②鳴く虫観察会 時間 18:00∼20:00
参加費 一般 1人300円、賛助会員 1人100円
「親子で簡単ハンギングバスケット」
日程 11月1日
(日)
時間 11:00∼11:45
参加費 一般 1,000円、賛助会員 500円 対象 中学生以下とその保護者
(未就学児も可)
定員 抽選 20 組
●
「2種類の苔玉づくり」
日程 11月1日
(日)
時間 13:30∼15:30
参加費 一般2,000円、賛助会員1,500円 定員 抽選30人
申込締切 すべて10月21日
(水)
●
場 所 ビジターセンター 中本
賢(多摩川クラブ代表・俳優)
講 演
②その他 カフェ、花苗等各種チャリティ販売、
園内ガイドツアー、コンサート、展示 など
内 容 水の中で暮らしている生きものやガサガサのおもしろ話など
定 員
対 象 どなたでも 先着
100名
5弾
第
お隣同
士だよ!
①経堂五丁目特別保護区一般開放
②長島風景フェスティバル
6弾
第
普段入れない特別保護区を一般開放します。あわせて、
となりの長島
大榎公園でも、昔あそび等楽しめる企画が盛りだくさん!
共 催 フラワーランド友の会
7弾
新市民緑地
オープニング♪ワクワク♪イベント
第
現在、新しい市民緑地オープンに向け進行中!お披露目もかねて、
楽しいイベントを予定しています。こうご期待!
①経堂五丁目特別保護区一般開放
※経堂五丁目特別保護区は、公開日
(春4日・秋4日)以外は入場できません。
③本田匠さんの「光る泥団子づくり」講習
②長島風景フェスティバル
日 程 11月21日
(土)
時間 10:00∼16:00
場 所 長島大榎公園(経堂5‒17‒1)
3月28日
(日)
時間 10:00∼15:00
場 所
ビジターセンター(成城4‒29 ‒1)
内 容
①カフェコーナー ②ものづくりコーナー ③コンサート
④展示会「生きものを呼ぶガーデニング゙」
1月中旬∼3月末まで
※①∼④申込不要、当日直接現地へ
⑤
「生きものを呼ぶ寄せ植えづくり」
要申込
時間 13:00∼15:00
講師 泉 健司
(植物生態コンサルタント、
自然造形作家)
対象 どなたでも
(親子の参加大歓迎!)
参加費 寄せ植え代※
定員 抽選30人 申込締切 3月19日
(木)
③防災体験 時間 12:30∼13:30
災害の時“かまど”
になるベンチを使った“お楽しみ”があります!
※何が出てくるかは当日のお楽しみ!
※詳細は、
12月発行の当財団
「イベントカレンダー
(1月∼3月)
」にてお知らせします。
内 容 (予定)テント体験、昔あそび(笛、竹とんぼ、竹でっぽう、ベーゴマ、
スライム)
、手触りハクセイ、豆うつし、紐結び方、写真展示、その他
日 程
②ものづくりコーナー 時間 12:00∼14:00
「バードコールをつくろう!」
出店 FOS 他
④その他 昔あそびコーナーなどいろいろ楽しめる企画
を用意して待ってるよ!お気軽にお立ち寄りください。
共 催 三宿の森・緑グループ
共 催 長島風景の会
SSコミュニティ広場(傘下有志団体)
、その他
参加団体
森のカフェ∼桜まつり
桜の咲く頃、野川の桜並木沿いにあるビジターセンターで、オープ
ンカフェやコンサートなどの楽しいイベントを行います。お庭に生き
ものを呼ぶための寄せ植えづくりもあるよ!
内 容 ①バードウオッチング 時間 10:00∼12:00 申込不要
(集合)北沢川緑道・代沢小学校前広場(代沢5‒1‒10)→
北沢川緑道→三宿の森緑地(解散)
案内 野鳥ボランティア
②
「身近な素材のかごづくり」
講師 高宮紀子(バスケタリー造形作家)
協 力 経堂五丁目特別保護区ボランティア
8弾
第
(日)
時間 10:00∼14:00
日 程 3月14日
場 所 三宿の森緑地(三宿3‒27‒27)
場 所 新市民緑地予定地(桜新町)
内 容 (予定)
①カフェコーナー
内 容 園内案内、腐葉土チャリティ販売
身近な鳥に親しむ会
「あの鳥なんていう鳥?」見慣れているけど名前がわからいないことっ
てあるよね。今回、身近な鳥をわかりやすく解説しながら案内します。
さぁ、
どんな鳥がみられるかな。
日 程 1月16日
(土)
時間 10:00∼15:00
日 程 11月21日・22日・28日・29日
(土・日)
時間 10:00∼16:00
場 所 経堂五丁目特別保護区(経堂5 ‒12‒13)
フラワーランド・花まつり
菊やバラ、コリウスなど秋の草花たちが園内を華やかに彩るのを堪能
しながら、ボランティア手作りのオリジナルハーブティなどオープンカ
フェにてお楽しみください。
ス
ィ
ー
ッ
チ
ョ
ン
②まちの生きものしらべ2009キックオフイベント 要申込
時間 13:30∼16:30
定員 抽選100名 申込締切 7月1日
(水)
●
「おもしろ生きもの講演会」
講演 佐々木 洋〈プロ・ナチュラリスト〉
内容 生きものおもしろ話、生きものクイズなど
●ちょこっと生きもの観察会
案内 生きものアドバイザー
●まちの生きものしらべ2009ガイダンス 場
程 7月25日
(土)
時間 10:00∼12:00
所 ビジターセンター(成城4‒29 ‒1)付近の野川
4弾
第
鳴く虫観察会&草木染め
普段は入ることができない“夜のすみれば”を探検だ!
虫の音を聞いて、みんなで秋の訪れを感じよう。
要申込
夏休み!川にすんでいる生きもの入門。網を持ってどんな生きものが
いるか一緒に探してみよう!
場 所 ビジターセンター(成城4‒29 ‒1)
内 容
3弾
①野川せせらぎ教室& 野川水族館
②講演会「ガサガサ探検隊」
※詳細は、
12月発行の当財団「イベントカレンダー(1月∼3月)
」にてお知ら
せします。
※①②③とも 申込不要 、当日直接現地へ 雨天中止
※①②とも申込不要、当日直接現地へ
講演者・講師紹介
1
第
弾
[佐々木 洋(ささきひろし)
]
1961年、東京都生まれ。20年以上にわたり
(財)
日本自然保護協会自然観
察指導員、東京都鳥獣保護員などを経て、環境教育・自然解説活動を展開。
日本では数少ないプロフェッショナルのナチュラリスト
(自然案内人)
として国
内外の各地をフィールドに、講演、執筆、写真撮影、
テレビやラジオ番組への
出演・監修など幅広く活躍している。
第
2
弾
[中本 賢(なかもとけん)
]
当初はコメディグループ・ハンダースのメンバーで、
アパッチけんとして活躍。
現在は、
中本賢に改名。映画『釣りバカ日誌』
ではハマちゃんの隣人・太田八
郎役としてレギュラー出演し、俳優として定評を得ている。趣味は、彼自身が
名づけた「ガサガサ」
。川で生物を採集する際に、川底の石や砂、
そして河原
に生い茂っている草の根元などを網で、
まさに「がさがさ」
とすることから、
そ
う名づけられた。現在、多摩川クラブ代表としても活動している。
申込方法 申込が必要なイベントに参加ご希望の方は、電話・ハガキ・ファクシミリで ①イベント名 ②参加者全員の住所・氏名・電話番号・年齢
第
6弾
③代表者名 ④トラスト賛助会員の方は、会員番号 ⑤ファクシミリでお申し込みの方は、返信先番号を明記し下記までお申し込みください。
[高宮 紀子(たかみやのりこ)
]
バスケタリー造形作家。
「身近な草やツル、樹皮、人工素材を使ったかご作りを教えています。手でか
ごを作る、
そのプロセスは素材と親しみ、作る楽しさを体験する時間です。そ
してそれは楽しいひらめきや、新たな自分と出会う機会になれば、
と願ってい
ます。
」
第
8弾
問合せ・申込先 (財)世田谷トラストまちづくり トラスト事業担当
[泉 健司(いずみけんじ)
]
東京農業大学農学科副手を勤めた後、環境アセスメントをはじめとした各
種植生調査、
フロラ調査の仕事に従事。1996年ビオトープ・ガーデンを提
唱し、TVを初め様々なメディアで紹介されている。主な著書に「小さなビオ
トープガーデン」や「親子でまなぶ身近な自然かんさつ」
(ともに主婦の友社)
がある。ホームページhttp://www.biotope-garden.com/
〒155-0031世田谷区北沢2−8−18北沢タウンホール7階 TEL03−6407−3311 FAX03−6407−3319
Fly UP