Comments
Description
Transcript
募集要領(PDF形式 194 キロバイト)
「新潟米おにぎりキャンペーン」協賛事業者募集要領 平成 28 年 6 月 20 日 新潟県農林水産部食品・流通課 1 趣旨 新潟県では、県民の皆様に新潟米の美味しさ、品質の確かさを改めてお伝えし、その 消費拡大を図るため、昨年度に引き続き、身近な「おにぎり」をテーマに「新潟米おに ぎりキャンペーン」 (以下「キャンペーン」という。)を実施します。 つきましては、キャンペーンの趣旨に賛同し、協賛していただける事業者(以下「協 賛事業者」という。)を募集します。 2 キャンペーン概要 (1) 実施期間 平成 28 年 9 月 19 日(月)~11 月 30 日(水)まで(予定) (2) キャッチコピー及びロゴマーク 県は、キャンペーンの取組を統一したイメージで展開するため、キャッチコピー「お にぎりで、いこう!」及びロゴマークを制定します。 (3) 協賛店舗等での販売プロモーション 協賛事業者は、その販売施設や営業所、その他の事業所(以下「協賛店舗等」とい う。)において、県が提供するキャンペーン統一イメージの販売促進資材(以下「販促 資材」という。)を使用して、新潟米のおにぎり商品やおにぎりに関連する商品(下記 3(1)を参照。以下「キャンペーン関連商品」という。)の販売プロモーションを実施 します。 ※販促資材デザインは【別紙1】をご参照ください。 昨年度のキャンペーン販促資材(のぼり旗、ミニのぼり、スイング POP)を継続で 使用しますが、新規の販促資材を追加で作成する場合があります。 (4) 県によるパブリシティやイベント等の実施 県は、キャンペーンを県民の皆様にお知らせし、新潟米を愛用する意識の醸成や、 新潟米の消費拡大を図るため、協賛店舗での販売プロモーションと連携したイベント 等を実施する場合があります。 3 協賛内容 (1) キャンペーン関連商品の販売 協賛事業者は、次のいずれかのキャンペーン関連商品を販売します。 ア 新潟米のおにぎり商品 (ア) 原材料米は、新潟米を 100%使用したものであること。 (イ) 包装又は陳列棚の商品説明POP等により、新潟米使用を表示すること。 イ 以下に掲げる、おにぎりに関連する商品 (ア) 新潟県産米 (イ) おにぎりを作るための食材 (ウ) おにぎりを作るための用具、容器等 (エ) 上記(ア)~(ウ)の他、おにぎりに関連すると認められるもの 1 (2) 販売プロモーションの実施 協賛事業者は、キャンペーン関連商品の販売にあたり、販促資材を使用して、キャ ンペーンのプロモーションを行います。 (3) キャッチコピー等の使用 協賛事業者は、キャンペーンのキャッチコピーやロゴマーク等を、キャンペーン関 連商品の広告宣伝にご使用いただけます。 ただし、上記3(1)イのうち(イ)~(エ)に該当するものは、原則、県内での販売のみ使 用できるものとします。 (4) 独自の販売促進活動 協賛事業者は、キャンペーン実施期間中、キャンペーンと連携した独自の販売促進 活動やイベントを、県と協議の上で実施することができます。 4 応募資格 新潟県内に店舗を有し、当該店舗等において上記3に掲げる協賛内容を実施可能な事 業者(法人、個人を問わない。) 5 申請・承認等 (1) 申請方法 キャンペーンに協賛しようとする事業者(以下「協賛申請者」という。)は、【別紙 2】 「新潟米おにぎりキャンペーン協賛申請書」 (以下「協賛申請書」という。)に必要 事項を記載の上、募集期間内に県に提出してください。 (2) 募集期間 平成 28 年 6 月 20 日(月)~8 月 19 日(金)まで (3) 承認等 県は、協賛申請書の内容を審査の上、承認の可否を決定し、その結果を速やかに協 賛申請者に通知するとともに、協賛事業者の店舗等に係る情報をホームページ等に掲 載し、その周知を図ります。 6 販促資材 (1) 販促資材の提供 県は、協賛店舗等に対し、予算の範囲内で販促資材を提供します。 (2) 不足分について 協賛事業者は、県から提供された販促資材の数量が希望数量に満たない場合、自ら の負担により販促資材を作成することができます。 ただし、その規格及びデザインは、県が提供するものと同一としてください。 7 申請・照会先 新潟県農林水産部食品・流通課食品産業係 担当:高橋、荒城(あらき) 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 TEL:025-280-5306/FAX:025-280-5548 E-mail(※):[email protected] ※ 電子メールで申請や照会を行う場合は、件名を「新潟米おにぎりキャンペーン協 賛申請(又は照会)」としてください。 2