...

あけましておめでとうございます

by user

on
Category: Documents
171

views

Report

Comments

Transcript

あけましておめでとうございます
January 2011
特集
Special Topics
特集 フィットネス業界黎明期から活躍し続けるインストラクターの軌跡と未来 ⊿ 有吉 与志恵、大山 恵美子、沢井 史穂、堀 慎二、山田 多佳子 …………………… 8
特別寄稿 障害者のフィットネス Ⅱ ⊿ 宮下 充正 … ……………………………………………………… 12
メッセージ
Prefatory note・Essay・Column
2011年 年頭所感 ⊿厚生労働省健康局長:外山 千也、JAFA理事長:鶴見 幸子 …………………………………………………………………… 2
JAFA賛助会員から新年のごあいさつ ……………………………………………………………………………………………………………………… 4
心が元気になる本4『夢をつかむイチロー 262 のメッセージ』 ⊿本間 友暁 … ……………………………………………………………………23
誌上講座
Test・Study・Q&A
インストラクターのための栄養学3 『隠れた脂肪に注意せよ』 ⊿杉浦 克己 ………………………………………………………………………20
【最終回】フィットネスクラブとの賢い付き合い方『インストラクターにとって重要な「査定」について』 ⊿宮下 薫 ………………………26
フィットネス指導者のためのキネシオロジー 63 『コアトレーニングの効果 その4』 ⊿西端 泉 … …………………………………………28
フィットネスインストラクターのためのコンディショニング指導法 part 2-10 ⊿阿部 良仁 ……………………………………………………31
なりたて指導者の素朴な疑問Q&A 55 『頑張りすぎるお客様へのフォロー』 ⊿木ノ下 憲子、『のどのケア』⊿菊地 はるひ ………………40
フィットネス指導の素朴な疑問Q&A 92 『飲みすぎ、食べすぎへの対処』『ビタミンと風邪の関係』 ⊿彦井 浩孝 ……………………………41
イントラの処方箋 34 『エクササイズ時の頭痛』 ⊿菊池 哲郎… ………………………………………………………………………………………42
業界動向
News&Trends・Topic
ZOOM『プロフェッショナルへの道』 ⊿YUKO …………………………………………………………………………………………………………24
海外フィットネスTOPICS『これからは「ブティックフィットネス」の時代』 ⊿キャロル・スコット … ………………………………………25
からだを創る筋力トレーニングの探求 ⊿漆崎 由美………………………………………………………………………………………………………34
フィットネス情報交差点 115 ⊿オカ『アクアラン』 … ………………………………………………………………………………………………46
談論話題
Interview・Report・Discussion
ざっくばらんに本音でトーク 67 『ヴォイスアップでコミュニケーション力をアップ!(宮川 晴代)』 ⊿服部 清………………………………36
資格情報
License・Schedule
JAFAカレンダー(1月~2月)… ……………………………………………………………………………………………………………………………15
ADI&JAFA AQUAセルフテスト38 『メインエクササイズにおける強度変換のプログラム』 ⊿角田 奈美江… ……………………………………16
ADI&JAFA AQUA教育単位研修会スケジュール(1月〜3月)、JAFA資格合格者一覧 … …………………………………………………………44
スポット
Spot
2011年度 JAFA年会費納入のご案内 … …………………………………………………………………………………………………………………… 7
【Cover story ~今月の表紙~】
昨年度から表紙の文字はずっと白で統一してきましたが、今月は紅白のコントラストを
表現するために赤い文字にしました。紅白のルーツは諸説ありますが、そのひとつが源平
合戦。源氏が白旗を、平氏が紅旗を掲げて戦ったとされ、対照的な色合いでもあることか
ら、以来対抗する配色として用いられるようになったようです。(ウィキペディアより)
☆special thanks☆
家の光協会、OKJエアロビックファミリー、ギムニク、健康・
体力づくり事業財団、国際救命救急協会、体調改善普及協
会、フィットネスジャーナル社、ブックハウスHD、ブラザー
工業、ラウンドフラット(順不同)
HEALTH-NETWORK January, 2011 1
平成二十三年
あけましておめでとうございます
健康づくりの基本は「運動」
「栄養」
「禁煙」。なかでも「運
動」を慣習づけることは、国民レベルで取り組むべき重
要課題です。より多くの人が楽しく安全に、そして効果
的に運動できるよう、皆様と一緒に頑張ってまいります。
るものであり、大きな責任と使命を感じつつ日々取り組
平成二十三年
年頭所感
厚生労働省健康局長
外山 千也
んでおります。
一昨年4月に新型インフルエンザ(A/H1N1)が
発生して一年半が経過しましたが、医療機関や地方自治
体等の多くの皆様方のご協力により健康危機を乗り切る
ことができました。引き続き、警戒を怠らず、対策を続
けてまいります。また、今回の経験を踏まえ、関係省庁
と連携して行動計画を見直すなど、新型インフルエンザ
新年を迎え、謹んで年頭のご祝辞を申し上げます。
の発生に対する備えを万全にしてまいります。
皆様方には日頃から健康行政に対して格段のご理解と
ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
予防接種につきましては、子どもや女性を感染症から
健康行政は、健康づくり、疾病予防や疾病管理によ
守るため、平成二十二年度補正予算で、子宮頸がん、ヒ
り、疾病に起因する国民や社会への負荷を軽減するとと
ブ、小児用肺炎球菌のワクチン接種促進事業を創設した
もに、健康確保の基盤としての良好な生活環境を確保す
ところです。各都道府県への基金設置や市町村に対する
従来のスケジュール賀状を卒業し、“JAFAの2011年の抱
平成二十三年
年頭所感
社団法人 日本フィットネス協会
鶴見 幸子
負” というタイトルの元、各事業での計画や決意を記載
しました。これこそがJAFAという組織、そして事業を
推進していく事務局としての年頭所感です。
となると、ここでは何を書くべきか…としばし考えた
結果、文頭の「新しい年を迎えて、自分が心に感じたこ
と」について素直に書いてみることにしました。残念な
がらこの原稿は12月に書くため “新しい年を迎えて” と
はなりませんが “新しい年を迎えるにあたり” との想い
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
でしたためます。
「国民の健康に寄与するフィットネス指導者」であり
年頭所感とは「新しい年を迎えて、自分が心に感じた
「日本を健康にするプロフェッショナル」である会員の
こと」と、あるところに書いてありました。皆さん、今
皆様とのさまざまなコミュニケーションを通して、また
年のJAFAの年賀状はすでにご覧いただけましたか? 共有してきたこれまでの年月を通して、次の2つの言葉
2 HEALTH-NETWORK
January, 2011
2011年 新年のごあいさつ/年頭所感
助成など、本事業が円滑に実施できるように取り組みま
臓器移植の実施が図られるよう、あっせん体制の充実や
す。また、予防接種の対象疾病・ワクチンや評価・検討
普及啓発に努めます。また、骨髄バンクのドナー登録者
組織のあり方など、制度の見直しに向け、厚生科学審議
の拡大や末梢血幹細胞移植の円滑な導入を進めるととも
会予防接種部会で引き続き議論を進めてまいります。
に、安全でより移植に適したさい帯血の確保に取り組ん
でまいります。
肝炎対策については、過去の予防接種を原因としたB
型肝炎の和解協議の一刻も早い解決に向け、引き続き、
生活習慣病対策については、「健康日本二十一」に基
誠意を持って取り組みます。また、肝炎対策基本法に基
づき、適度な運動、適切な食生活、禁煙を柱とした国民
づく肝炎対策基本指針を策定するとともに、インター
運動を展開し、医療保険者による特定健診、特定保健指
フェロンや核酸アナログ製剤に対する医療費助成の推
導の取り組みと併せ、対策を強力に進めてまいります。
進、検査体制の充実などに取り組み、総合的に肝炎対策
を推進いたします。
原爆被爆者対策につきましては、原爆症認定制度の在
り方について、幅広い観点から総合的に検討を進めてま
「がん対策基本法」の基本理念にのっとり、がん専門
医療の推進やがん検診など、がん対策を総合的・計画的
いります。また、広島県市が実施した黒い雨に関する実
態調査について、科学的な検証を進めてまいります。
に対策を推進いたします。また、がん対策推進協議会の
意見を十分に聞きながら、がん対策推進基本計画の改定
に取り組みます。
生活衛生関係営業について、補助金、税制、融資の総
合的・効果的な支援を通じ、一層の振興を図ってまいり
ます。また、災害に強く、安心して飲める水道の普及確
難病対策につきましては、引き続き、研究や医療費助
成に取り組むとともに、副大臣を座長とする省内検討
チームにおける議論を進めてまいります。また、ハンセ
保や、水道分野の海外展開を進めてまいります。
また、地方分権等の状況も踏まえ、地域保健対策の今
後のあり方について検討を進めてまいります。
ン病に関する正しい知識の普及啓発や、エイズに関する
普及啓発、検査・相談体制の充実等に取り組んでまいり
国民一人ひとりの生活の質を確保し、能力を発揮でき
る社会としていくため、これらの課題について全力で取
ます。
り組むことをお誓い申し上げ、新年の挨拶とさせていた
昨年七月に施行された改正臓器移植法に基づき適正な
だきます。
声に出して語るとき、ややもすると少し気持ちが緊張す
「あるものがそのものであると云いうるた
本 質 めに最低限持たなければいけない性質をい
るくらいです。
う」
(ウィキペディアより)。“フィットネス指導者にとっ
が今、
心に浮かびます。このどちらもとても重く青臭く、
て指導の本質” って何?という問いかけをしばしば耳に
志
辞書によると、志とは「目標・目的を心に定
します。「結果を出すこと」「指導の対象が独り立ちでき
めること」
「ある方向を目指す気持ち」とありま
るようにすること」…など、さまざまな(?)本質論を
す。皆さんの気持ちはどの方向を向いていますか? そ
聞きます。
して何を心に定めていますか? 志について「自分がな
んでこの仕事をしているか?という問に対する答え」と
新しい年を迎え、皆様とともに本年もこの本質を見極
表現した人がいます。自分の世界に満足している人には
め続け、立ち止まることなく歩みを進めるJAFAであり
無縁の概念ともいえるでしょう。志は周囲の人々との関
たいと思います。
係において見えてきます。小難しいことを書き連ねまし
たが、JAFAの志は、皆さんのサポートを通じて一人一
人の元気、そして日本の元気に貢献することです。
HEALTH-NETWORK January, 2011 3
謹賀新年
JAFA賛助会員の皆様から、新年のごあいさつです。
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
謹賀新年
JOYBEATは
初心者・高齢者を支援する
新しいレッスンスタイルを
提案していきます。
AFAA JAPAN(米エアロビクス&フィットネス協会)
http://www.joybeat.jp
電話:0120-13-9680 http://afaa.co.jp/
A HAPPY NEW YEAR
本年も皆様のより豊かなライフスタイルを
実現するためにサポートしてまいります。
株式会社オークローンマーケティング
exabody.jp
A
H A P P Y
N E W
Y E A R !
謹 賀 新 年
インストラクター・トレーナーの
さらなるキャリアアップをサポートします
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
株式会社クラブビジネスジャパン
http://www.fitnessclub.jp/index.html
4 HEALTH-NETWORK
January, 2011
健康で豊かな生活を送りたいと願う
すべての人々に。
謹賀新年
2011
伸びやかなボディアーチをリメイクしましょう!
みな様の健康を
全力でサポート致します。
岡山県倉敷市鶴の浦2-2 086-444-0100
謹賀新年
今年も皆さまのお役にたつ
ホットなフィットネス情報を提供いたします。
株式会社日本プランニングシステム
〒143-0025 東京都大田区南馬込3-7-10
TEL 03(3773)
7651 FAX 03
(3773)
8810
http://jps.web5.jp
NPO法人
日本ウェーブストレッチ協会
〒155-0031 東京都世田谷区北沢5丁目3番13号こみねビル3F
TEL・FAX 03(6423)8509
http://wave.clubood.jp
謹賀新年
すべてのインストラクターと
フィットネスピープルを応援いたします
(株)フィットネスジャーナル社
TEL.03-6459-4730
http:www.fit-j.jp
HEALTH-NETWORK January, 2011 5
賛助会員入会のご案内
JAFA賛助会員の 特 典
JAFAの事業にご賛同いただけ
る法人・団体の皆様を対象に「賛
助会員登録制度」を設けておりま
す。健康関連事業やエアロビック
ダンスエクササイズ及びフィット
ネス事業を展開されている法人・
団体の皆様に、ぜひとも当協会賛
助会員としてご入会いただき、と
もに健康増進の輪を広げていきた
いと願っております。賛助会員に
は、右記のような特典があります。
1.月刊機関誌『ヘルスネットワーク』
の無料購読(月3部)。
2.
『ヘルスネットワーク』に広告掲載をすることができる
(掲
載条件あり)。
3.JAFAが主催する行事や研修会(一部除く)の受付を
優先する。
4.JAFAが主催する行事や研修会
(一部除く)の際、受講
料の割引を受けることができる(フォーラムシリーズ
など複数のプログラムが開催される場合、1プログラ
ムに対して3名まで)。
5.JAFA発行の刊行物および取扱商品を割引で購入でき
る(一部除く)。
6.
『ヘルスネットワーク』に掲載をしている2種類
のテストを、3名まで提出することができる。
7.JAFA会員やJAFA資格認定者に対し、DMなどを
割引料金で送付をすることができる。
8.JAFAのウェブサイトへリンクを登録できる。
9.賛助会員の法人に所属するADI及びJAFA AQUA
有資格者については3名まで、1年間で2単位、
2年間で4単位の教育単位が付与される。
10.JAFA賛助会員であることを、名刺や印刷物など
にロゴマークとともに掲載することができる。
※各特典の詳細はJAFA総務部までお問い合わせください。
OKJ 親子・子どもトータルマスター指導者養成コース
東京都品川区・熊本県大津市内 2地区で開催決定!
*申し込み完了の方から、教材の配布・入学時まで、認定指導者と同等の待遇で、研修などに参加できます。
OKJ指導者養成コース概要
日 程:東京4月17日∼、熊本3月6日∼
時 間:1単位60分、
1日7∼10単位 計:約90時間講習+課題学習
会 場:東京
(品川近辺)、熊本
(大津近辺)
対 象:18歳以上の健康な男女
受講費用:18万円(税込・分割可・教材費込)
発達別プログラム学習領域および取得可能認定資格
1⇒赤ちゃん親子★ママボディメイク 2⇒よちよち親子★ママビューティー
3⇒わんぱく親子★ママビューティー 4⇒キッズビート体操
5⇒ジュ二アビートフィットネス
≪教育単位付与≫
ADI(日本フィットネス協会)
⇒合計15.0、MF
(マタニティフィットネス協会)
⇒合計15.0
* 文部科学省所管 日本エアロビック連盟キッズジュニア指導員資格免除コースとなります
専任講師/主任講師:上田泰子
専任講師:森理映、
小池奈々子、
高石明子、
佐藤恵美、
黒沢真理
小林香織先生(日本マタニティフィットネス協会理事)
特別講師:小澤治夫先生(東海大学教授)、
上田 泰子
森 理映
6 HEALTH-NETWORK
小池 奈々子
January, 2011
高石 明子
佐藤 恵美
黒沢 真理
小澤 治夫
小林 香織
※まずは、メールにてご一報ください。詳しい資料を送らせて頂きます
※頂いた情報は、当養成コース以外には使用いたしません。
チャレンジお待ちしています!
詳細は、OKJのホームページをご覧ください
http://homepage3.nifty.com/OKJ/
お問い合わせ
広報部:03-5715-0186
[email protected]
事務局長(森)携帯:090-2236-2929
e-mail:[email protected]
OKJ親子・子どもトータルアプローチワークショップ in 熊本
1日ワークショップ
赤ちゃんから思春期の子どもたちへトータルに対応出来るのご紹介です。
◆日時…3月6日(日)
◆場所…熊本県大津市
受講費:16,000円
≪教育単位付与≫
ADI
(日本フィットネス協会)
⇒4.0、
MF
(マタニティフィ
ットネス協会)
⇒3.0
OKJ1日ワークショ
ップ in 熊本開催
お問い合わせ : 九州OK
J 096-3205-5988
2011年3月6日
(日)
2011 年度 JAFA 年会費納入のご案内
~クレジット決済・コンビニエンスストアでのお支払いができます~
2011 年度年会費納入のご案内を、1 月中旬頃にお送りします。今年も、
クレジット決済やコンビニエンスストアでのお支払いができます(手数料
は JAFA が負担)。お手続きを完了された方には、3月下旬頃に 2011 年度
の会員カードをお送りします。また、更新特典として、JAFA オリジナル
クリアファイルとコットントートバッグをお送りします。
JAFA は今後も、会員の皆様のサポートに努めてまいります。2011 年度
も、何卒よろしくお願い申しあげます。
更新特典
ロゴ入りクリアファ
イル。今年はブルー
を基調としたレイン
ボー柄です。
→A4サイズが入る
コットントートバッ
グ。JAFA フ ォ ー ラ ム
等の研修会場で、配布
資料を持ち運ぶのにも
お勧めです。
2011 年度の会員カード
JAFA 会員の特典
その1 『ヘルスネットワーク』が毎月届きます
毎月、さまざまな話題や最新の理論、実技のレポートを紹介する機関誌『ヘルスネットワーク』が届きます。
その2 JAFA フォーラムや各種研修会を会員価格で受講できます
JAFA 主催の講習会や研修会、IDEA などの海外研修ツアーに会員優待価格で参加できます。また、会員先行予約期
間を設けている研修会もあります。
その3 セルフテストで単位を取得できます
『ヘルスネットワーク』には、
「ADI セルフテスト」が年間3回、「ACSM 自己診断テスト」が年間4回掲載されます。
これらを行うことにより、ADI などの資格を更新するための継続単位を1回 0.5 ~ 1.0 取得することができます。
その4 JAFA 認定資格は2年間で4単位取得できます
JAFA の認定資格を更新するために、ADI は2年間で 10 単位、AQI は5単位、AQWI /AQBI は各2単位の教育単位の取
得が必要です。JAFA 会員になると、それぞれの資格に対して 2年間で4単位が付与されます。
その5 書籍や CD、フィットネス商品を割引価格で購入できます
JAFA 発行の書籍 ( テキストなど ) や CD、フィットネス関連商品を会員割引価格で購入できます。
その6 オリジナル名刺を作成できます
会員、ADI、JAFA AQUA の資格を明記した、JAFA オリジナル名刺を作ることができます。( 有料 )
その7 『NEXT』
『AFC PRESS』が毎号届きます
インストラクターのための情報が満載の雑誌『NEXT』(月刊)と『AFC PRESS』(季刊)が届きます。
その8 JAFA フォーラム会場で抽選会に参加できます
各フォーラム会場で開催される「お楽しみプレゼント抽選会」に参加できます。話題の商品や書籍などが当たります。
※会員サービスとして、
団体扱いの
「所得補償保険」を行っています。詳細は次号に同封のパンフレットをご覧ください。
※会員特典を充実させるためのアンケート調査を、次号に同封予定です。ご協力よろしくお願いいたします。
HEALTH-NETWORK January, 2011 7
―新春特集―
フィットネス業界黎明期から活躍し続ける
インストラクターの軌跡と未来
1983 年は、フィットネス業界にとって黎明期ともいえる
年です。エグザス青山やセントラルフィットネスクラブ新
橋、後楽園スポーツなど、大手フィットネスクラブが続々
とオープンし、1982 年にオープンしたスタジオ NAFA を筆
頭に、業界の勢いが加速していきました。そこで本コーナー
では、1983 年に大学を卒業した方が社会人となった年にあ
Part 1 座談会
【参加者】
有吉 与志恵 (JAFA 東京都代議員 ACSM/HFS)
大山 恵美子 (生活習慣病予防士)
沢井 史穂 (女子美術大学教授 JAFA 評議員 ACSM/HFS)
堀 慎二 (JAFA/ADD、ADE)
山田 多佳子 (JAFA/ADD ACSM/HFS)
【司会】
『HEALTH-NETWORK』編集部
■50歳を迎えて
司会 まずは50歳を迎えた率直な感想をお願いします。
山田 昨年ジョン・ボードマンさん(株式会社ブラボーグルー
プ代表取締役社長)にお会いしたとき「来年50歳になるから、
これからトライアスロンにチャレンジするんだ」とおっしゃっ
ていたのが印象的で、ハタと私も気づかされました。それと、
同居していた祖母が昨年8月に100歳で他界しました。私が生
まれたときに50歳だった祖母と50年間ずっと同居していたの
で、私はこの先の50年間どのようになるのかなという気持ちに
なりました。
有吉 一言で言うと「重かった」です。20代から30代、30代
から40代になったときはわくわく感がありましたが、50歳に
なったときは初めて年齢を振り返りました。私の天命は何か、
この仕事に対してもすごく考えたし、これからどうやって生き
ていくのかも。年齢を自覚して立ち振る舞うということが、こ
れから重要ではないかと思っています。
大山 私は有吉さんとは逆で、40歳のときのほうが肩に力が
入っていて、40歳がターニングポイントだったと思います。そ
してこの10年があっという間に過ぎてしまったので、50歳に
なったときに「これが私」という落としどころがありました。
これからはプライベートの時間も濃く楽しく、そのために仕事
が楽しめたらいいなというような感覚ですね。50歳になって鎧
が取れた感じがします。
堀 皆さんがおっしゃっていることは、男性の僕にもあてはま
ります。40代では、厄年とはよく言ったものでケガが多かった
です。からだが変わってきていると実感しました。僕は人生60
年だと思って、あと10年頑張ろうと思っています。50歳になっ
たときは、第4コーナーを回ったみたいな感じですね。器用で
8 HEALTH-NETWORK January,
2011
たる、1960 年生まれの方々を迎えて座談会を開催し、業
界の軌跡と未来への期待についてお話いただきました。昔
は「人生 50 年」、今では「人生 100 年」と言われています。
2010 年に 50 歳を迎えた皆さんがどのような考えをお持ち
なのか、また、後半では 1960 年(度)生まれの JAFA 会員
にご協力いただいたアンケート結果を掲載します。
はないので、これからは今できることを深めていきたい気持ち
が強いです。
沢井 40歳になったときのほうが「ああ、40歳になっちゃった」
と思いましたけど、今は自然な感じです。30代のときに、50
代になって体力が低下している女性たちをけっこう見てきたの
で、35歳を過ぎたらトレーニングをしなきゃだめだと思い、そ
れまで嫌いだったマシントレーニングを始めて15年ぐらいたち
ます。それからからだの調子がいいです。
■インストラクター像の変遷
司会 最近の若いインストラクターは体力がなくなってきたと
いわれています。フィットネス業界や指導プログラムの変容と
リンクしている部分があると思いますか。
有吉 1980年代の全盛期の象徴だったレオタードファッショ
ンから、現在のようなスタイルになるにつれ、素敵なからだを
しているインストラクターが減ったと思います。また、各クラ
ブでインストラクターの査定が始まり、そこでフィットネスク
ラブナイズされたインストラクターたちが増え、マニュアルに
当てはまればいいという感じになったように思います。さらに
プレコリオが登場し、インストラクターはお客さんを見るより
も、振りを覚えて示せばいいという風潮になりつつあるのが残
念です。私はすでに1980年代、業界誌に「インストラクター
はリードダンサーではない」と警告しました。しかしながら、
業界のあり方がいけなかったのか、フィットネスという産業を
確立する時期に経済が低迷したからなのか…、さまざまな要因
があるでしょうが、とにかく日本のフィットネスが確立できて
いないという感じが歯がゆいです。
大山 フィットネスがアメリカから入ってきたときは、ただ流
行しているものを受け入れるような感じでしたが、もう少し日
本の土壌に合った、日本なりのフィットネスがあってよかった
のではないかと思います。経営サイドはフィットネスクラブへ
通っていないといわれる97%の層へのアプローチをしたいので
しょうけど、今は目の前にいる3%の人たちで精いっぱいです。
さらに人件費を下げたいので、プレコリオが広まったのだと思
います。その結果、創造力のあるインストラクターが減り、少
数のマニアックな人たちのためだけに指導者は生き残り作戦を
かけているという状況で、フィットネス業界の先細りを感じて
います。
堀 どの仕事もどの商売も、外側と内側のギャップは必ず存在
します。フィットネス業界も、これまではどちらかというと派
手なところが表面に出ていましたが、これからは業界をリード
新春特集 フィットネス業界黎明期から活躍し続ける
インストラクターの軌跡と未来
沢井史穂 さん 女子美術大学教授 JAFA
評議員 ACSM/HFS
東京大学大学院修了。慶應義塾大学と東京大学
堀慎二さん JAFA/ADD、ADE
関西の大学を卒業後、鍼灸学校に通うために始め
たトレーナーの仕事でエアロビクスと出会う。その
で助手を務めた後、三重県立看護大学助教授を経て
後、中村眞二氏(JAFA/ADD)に誘われ上京。そし
現職。大学院時代にエアロビックダンスの傷害調査
て菊池孝氏と出会い競技エアロを学び、1989年に
チャンピオンシップ日本大会優勝、1990年に同世界
を任されたことを契機にエアロビックダンスに関
する研究を始め、JAFA主催の講習会講師、資格認
定試験官、テキスト執筆などを務めるようになる。
へ就職するもフィットネス業界へ転身。自分の
役割を見い出したのが 20 年前の IDEA でのプレ
大会準優勝。これまでに出会った素晴らしい方々の
ゼンター経験。ライフワークとなっている「踊
らんや」(一般向けのフィットネスイベント)も
おかげで、現在も熱く研修や現場指導を続行中!
15 回を数えた。次の目標は 20 回へ!
してきた人たちが、しっかりとした道筋を示す時期にきている
のではないでしょうか。そうすれば心ある若い人材は、しっか
りと見定めてくれるのではないかと思います。今、僕は少し居
合※をやっています。フィットネス業界ではベテランに入るので
しょうが、居合の世界では60歳、70歳、80歳の先生方が、まだ
まだ切磋琢磨して修行をしています。その方々から「堀さんは
まだ若いね」と言われ、50歳はまだプロセスなんだと実感させ
られています。(※居合:日本刀の抜刀、納刀、諸作法の修練によって、
人格形成に努める武道)
山田 昔のインストラクターは職人気質な人が多かったように
思います。グループ指導においても一人一人に個別の指導がで
きたし、一人のインストラクターが一つの音楽でさまざまなレ
ベルの方を指導していました。私は最近はヨーガのインストラ
クターのイメージが強いかもしれませんが、今でもエアロビク
スを2本受け持っています。絶対エアロビクスは引退しないと
思って、シューズを履く種目をなくさないようにしています。
私の指導のルーツは、フィットネスからのスタートなので。
大山 フィットネスクラブに勤めているインストラクターは、フ
リーであっても社員化しています。指導現場を得るために、その
クラブの流儀に従っていれば安定できるというのが現状です。
山田 会社としては自社のカラーに染めたいので、社内研修を
たくさん開催していますね。
有吉 でも、そこでいい指導ができれば、お客様は幸せなは
ずです。私も自分のクラブを持っていますが、うちのやり方を
伝えてほしいので、自分のクラブナイズされた指導者でいいと
思っています。その代わりクオリティ高く指導しています。
■インストラクターの指導力とは
大山恵美子 さん 生活習慣病予防士 厚
生労働省認定産業カウンセラー
女子大の英文科を卒業後、一般企業の人事部
司会 インストラクターの魅力、人としての個性はどうでしょうか。
沢井 創成期はゼロからスタートしますから、養成する側もと
にかくアメリカの受け売り、ビデオを見てまねをしているだけ
でした。でもそこで私が感じたのは、受講者からのエネルギー
です。そのときのエネルギーやパワーが支えになって、この人
たちに自分は何ができるだろうか、この人たちの期待に応えて
あげたいという気持ちが強くなって、頑張れました。こういう
ことを伝えたい、こういうインストラクターになってほしいと
いう願いがいつもあったし、皆さんの向上心と向学心にすごく
ほだされてやってきました。今は立派な教科書もあり、養成コー
スのシステムもできあがっていますが、受講生の中には「イン
ストラクターになるために、なんでこんなことを覚えてなけれ
ばいけないの?」と言う人もいます。今はクラブにとってイン
ストラクターは、取り替えが利く部品のようになっているとさ
え感じますから、そのような受講者が増えても仕方ないのかも
しれませんが…。昔の丁寧な、本当のコミュニケーションをとっ
てくれた、素晴らしいレッスンをもう一度復活できないもので
しょうか。それと、インストラクターの体型が悪くなってきた
ことも気になります。
堀 昔のインストラクターはきちんと鍛えていましたね。ああ
なりたいと、僕らは思いました。
有吉 指導者はある程度、目標になるようなからだじゃないと
だめですね。
司会 これまでのお話の背景に、プレコリオに対してのネガ
ティブな印象が感じられますが。
有吉 プレコリオというシステムは、おそらく日本人には合っ
ていますから、それを教える指導者の質、指導スキルが問題だ
と思います。
沢井 プレコリオになって、なおさら指導力が問われています。
プログラムは決まっていますから、教え方がうまいか下手かが
如実に出るんです。
■インストラクターの質と資格
司会 JAFAは、インストラクターの質を高めることに貢献すべ
き団体です。一方で、フィットネス業界のオーディションでは、
特に資格が条件にならない場合が多いです。インストラクター
の質と資格について、どのようにお考えですか。
堀 ADIはインストラクターにとって普通免許のようなものだ
と思っています。ダンスエクササイズを指導する人は、最低限
ADIを取りましょうというレベルです。そのことを経営者の方々
には知っていただきたいです。昔のインストラクターは個性が
強い人が多く、自己主張も強い!?(失礼!) 自分たちの考えた
ことをやっていました。そのために最低限度の勉強はしなけれ
ばいけないと思っていましたからいろいろと勉強し、今の方々
に負けないくらい誇りをもって仕事をしてきました。
山田 昔に比べて査定の方法が変わりました。昔はライブで
チェッカーが入っていましたが、今はそこまで経費を出せない
ということで、グループ査定に変わりつつあります。また、実
技よりも、社会人としてのビジネスマナー、つまりフィットネ
スインストラクターの実技以外の部分が査定対象になっている
ケースがあります。査定する側も、実技をまるまる1本ライブ
で見ているときはいろいろなアドバイスができましたが、今は
ある部分だけの査定傾向なので、スキルのアドバイスを伝える
ことが難しくなってきています。専門職としてライブの査定が
HEALTH-NETWORK January, 2011 9
山田多佳子さん JAFA/ADD ACSM/HFS
(株)後楽園スポー
東京女子体育大学を卒業後、
有吉与志恵さん JAFA 代議員 ACSM/HFS
ツへ入社した第1期生。売り手市場だった当時、
日本体育大学を卒業後、北九州市教育委員会体
育課勤務。その後 NOVA スポーツプラザでチーフ
気軽にジャージ姿で会社訪問に行き、それが気
インストラクターとして活躍。現在は都内に自社
に入られたのか(!?)見事採用。社員時代はアメ
リカ施設の視察などを、社内でいの一番に経験。
施設3店舗を運営するほか、NPO 日本体調改善運
動普及協会の会長を務める。現在の原動力は「コ
現在はヨーガ分野を中心に活躍中。
ンディショニングで日本を元気に!」。
一番大切だと思うので、残念ですね。
有吉 金太郎アメのようなビジネスモデルですね。クラブごと
のビジネスモデルではなく、フィットネスクラブのビジネスモ
デルが画一化されています。そしてクラブが求めないからなの
か、指導者不在という感があります。厳しい言い方ですが、こ
れはADIの価値を各クラブに徹底できなかったJAFAにも責任が
あると思います。ADIを持っている指導者がどのような技能と
知識を持っているかということを、もっと世間に知らしめてほ
しいです。
大山 私は企業側で採用する立場なので、履歴書を見たときに、
座談会の後に開催された懇親会には、座談
会の冒頭で話題にのぼったジョン・ボード
マンさんも駆けつけました。
す。ヨーガだけしか学んでいない人にも、ADIで学ぶようなス
トレッチや筋コン、関節の働きなどの解剖学をぜひ勉強させた
いと思うのです。
■先輩、後輩へ向けてメッセージ
司会 最後に、皆さんのお手本になられた諸先輩方への感謝や、
この記事を読んで少しへこんでしまった後輩へ激励のメッセー
ジをお願いします。
堀 この仕事をすごく好きであるなら、一緒に、一生懸命頑張っ
ていきましょう。私たちも先輩を一生懸命追いかけて、いつか
やはりADIを持っていれば安心という思いがあります。ただし、 は頑張って追い抜きたいと思ってきました。諸先輩方には、い
実際のオーディションでは、資格は持っていても現場で通用し
つまでもご自身の健康にも気をつけていただいて、私たちを暖
ない場合が多いことも事実。そうすると、資格が一つの目安に
かい目でご指導ください。
ならないのです。
大山 いつまでも元気を与えられるような指導者でいられるた
堀 エグザミナー(ADE)の研修で改めてADIのテキストなど めに、自分のからだと心を見つめていきましょう。そして自分
を感じ、人を感じられる人として、知識や技術を学んでいって
を確認すると、すごく素晴らしく深くなってきていると実感し
ます。僕たちADEでも発見がたくさんあったりするぐらいです。 いただきたいと思います。もちろん、私もそうでありたいと思っ
ています。私たちは、道なき道を来た世代の先輩たちの道しる
実技試験のチェック項目もすごく厳しいですし。
大山 ADIは厳しい試験を通過しているのに、なぜ指導者の質 べによってここまできていると感謝しています。
沢井 私にとっては、JAFAの理事の先生方の姿がロールモデル
が下がったと言われてしまうのでしょうか。実は、試験でのプ
になっていました。自分がその年代になってきて、自分が若い
ログラム内容などは、皆暗記してきています。完全にオーディ
世代から見て、あの頃の理事のように見えていたいと思ってい
ション仕様です。暗記したプログラムをそつなく指導すること
たので、先輩方にはずっとその背中を見せていただきたいです。
が役割であり、人に何かを伝えていく、教えていくという意識
若い世代には、この仕事に生きがいとやりがいを感じて、人に
が薄い人が増えたのかもしれません。
山田 ADIには、本人の動きと指導力と安全性という3つの軸 教えるということは自分も成長できるという気持ちをもって、
続けてくれる方が増えていくことを願っています。
がありますが、その中の指導力の部分が不足しているのではな
有吉 先輩方には生涯現役でいつまでも美しくいていただきた
いでしょうか。
堀 受験者がいくらマニュアルをつくって暗記してきたとして いです。ただし、私たちも頑張っていますので、そろそろ頼り
にしていただいてもイイかなぁなんて思っています。そして、
も、僕ら試験官がそれを見抜く技量があればいいのではと思い
後輩の諸君へ。この仕事は、世の中のためになる、日本を元気
ます。でも、養成する側はできるだけ講習をして合格させたい
にできる仕事だから、それに向かってがむしゃらに頑張ってほ
という気持ちが強い。だから自動車免許と同じように、まずは
しい。なにかあったら私たちを頼ってください。私たちの世代
ADIの仮免を取らせて、次に現場でインターンシップをやって
はこの仕事を誇りに思っているメンバーがたくさんいるので、
みて、そのうえでADIが取得できるようにしてもいいのかもし
ぜひこの業界を一緒に支えていきましょう。
れません。
沢井 国家資格じゃない限り、ライセンスの価値が下がってし 山田 私は本物のところに自分の身を置きたいと思いながら、
この業界を走ってきました。2011年もさっそく1月に、本物
まうのはある程度仕方ないことかもしれません。しかも、今は
のヨーガを求めて南インドへ行ってきます。若いうちは勉強す
エアロビクスのクラス自体がすごく少ないですから、エアロビ
ることがたくさんあると思いますが、器用に今を生きてほしい
クスに特化した資格を取る価値が薄れているのでしょう。
山田 クラブの養成コースは、以前と比べたら集客人数は少な と思っています。そして私たちと一緒にこの業界でずっと歩ん
いけれど、赤字にならない程度に継続しています。個人的には、 でいただければうれしいと感じています。皆さん、今後ともよ
ろしくお願いします。
ヨーガの養成コースでADIの要素を取り入れたいと思っていま
10 HEALTH-NETWORK January,
2011
新春特集 フィットネス業界黎明期から活躍し続ける
インストラクターの軌跡と未来
Part 2 1960 年生まれの JAFA 会員へアンケート
本パートでは、1960 年生まれの JAFA 会員にご協力いただいた
アンケート結果を掲載します。スペースの都合でここには掲載で
きませんでしたが「Q.影響を受けた人は?」については、
「ひた
むきにそして真摯にインストラクターとしての挑戦をしている人」
「同じ時間を共有した受講者や先生すべて」「ご自分のために頑張
る方や目標に向かって進んでる方」など、ともに頑張ってきた “同
志” に対する回答が目立ちました。
■アンケートの送付対象者
1960 年1月~ 1961 年3月生まれの JAFA 会員
■送付数 / 有効回答数
86 件 /22 件
回
Q1.フィットネスインストラクターとして頑張って Q2.後進に伝えたい「言葉」をお聞かせくださ
答
こられた一番の原動力は何ですか?
い。
者
少しでも人の役に立っているかもしれないという思 多くの人の幸せのために、いつも勉強しています
1
い。
か?
自分のレッスンにたくさんの人を引き寄せることも
からだを動かすことが好き。地域の皆さんに喜んで
大切ですが、お客様の変化や要望を察知し、自分
2 いただき、健康で若々しくなっている。マタニティや
が楽しむよりもお客様に喜んでいただけるレッスン
アフターの方が安産&子育てを楽しんでいる。
を目指してください。
常に謙虚でおごることなく、広い視野で人間として
3 日々の充実感。ほかの仕事では得られない。
輝いてほしい。
自分の仕事が常に社会に役立っているという自覚
4 お客様の成長と変化。
をもってください。
5 メンバーさんの笑顔。
出来る限りの努力をする。笑顔を忘れずに。
日々いろいろな方にお会いしてエネルギーをもらっ 今を大切に、人との出会いを楽しんでください。から
6
ている。
だのケアに時間をとりましょう。
お客様の笑顔と私の笑顔で一体感を感じた時の喜 お客様(相手)は人間です。しっかり人間観察をしま
7
び。
しょう。
生徒さんの反応(「気持ちよかった」「楽になった」な 自分の都合で休むことがないよう、体調管理はしっ
8
ど)。
かり。
9 踊ることが好き。
楽しさの追求。
はやりにまどわされずに、信念をもち続け、進化す
10 「好き」だから。
ること。
Q3.10年後のご自身の指導者像を描いてくだ
さい。
人生の大先輩を相手に、機能改善の運動指導を粘
り強く実施していると思います。
理想は「続けていること」。
自分自身が健康で、周りの人たちに希望を!
今を継続。
高齢者指導、スタジオ経営、舞台制作
今と変わらずあちこち走り回っている。
今の状態を維持し、元気で優しいオーラに包まれて
いる先生。
今と変わらずレッスン中心。民間療法の資格を活か
したい。海外で勉強して別の資格も取りたい。
サークルを作って皆で楽しくワイワイやっていたい。
現場で指導しながら、指導者の養成も。
①相変わらず運動指導をしている
②運動指導者の国家資格化を政策決定させ、その
関連法人で活動している。*その活動内容→保険
11 好きだから。 仲間がいること。
あきらめたらあかん。
診療として医療機関で運動療法に従事している
(精神科も含め)国政と連携した健康増進活動を展
開している。
フィットネスを通して地域貢献できている状況でい
たい。たまのレッスンの前後に、菜園いじって、自
家製ハーブティーとか飲みながら、今日のレッスン
28年もやっていると「一番」はなく、その時々で、
「伝えたい」は、一方的な行為で、押しつけのようで
「家族」だったり、「仲間」だったり。でもやはり、「続
のことや野菜の自慢話を語っている。最高のウェル
12
おこがましいのです。が、背中を見たい方はいくら
けてくださる方々」かな。
ネスライフです。『鍬』を持てば、バーベルは要らな
でも見せます(苦笑)。
いし、土を運べばスクワットも不要。死ぬ前には、
「生きる」ための活動そのものが、運動になるのだ
という自然体に身を置いていたい。
今まで出会った方々(子どもや高齢者、障害をもつ
13 方など。自分のために頑張る方、目標に向かって 今を大切に。
指導者ではなく「支援者」でありたい。
進んでいる方)。
志を一つにする仲間と地域のフィットネスに貢献し
14
信じて事を成せば必ず実る。
フィットネス指導を通じた地域への貢献。
たいから。
家族のため「元気な母ちゃん」を目指して頑張って
15 きました。…なんて、実は趣味の延長みたいなもの 夢をもって楽しさを伝えてください。
今のまま続けることができれば幸いです。
です。
16 動くことの楽しさを多くの方に伝えたいという思い。 基本が原点。
現在と変わりなく動き、知識はより深く。
健康づくりでお役にたてることを、等身大で淡々と
17 お客様への感謝の気持ち。
継続は力なり。失敗から多くを学ぶ。
粛々と。
いつの時代でも力強く支持してくれたメンバーの
18
Stay Fit & Keep Smiling
現役、現場主義。
方々と家族。
楽しいことばかりではありませんでしたが、大好き
まだ伝えていけることがあるなら、指導の仕事でお
19
SUPER POSITIVE!
な仕事とお客様の笑顔。
客様の笑顔からパワーをもらっていたい。
今よりフィットネスインストラクターに比重が重くなっ
20 生きることに一生懸命だから。
ライフステージに合わせた活動を。
ているでしょう。
心身ともに充実させ、さらに人間として磨きをかけて
クラスを受けてくださる方がいて、楽しんでくださるこ やりがいのある素晴らしい仕事です。常に向上心を
21
現場での指導、後進の指導に携わっていきたいで
と。そしてその笑顔を見ること。
もち頑張りましょう。
す。
「若い者には負けないぞ」と思いながら完全に負け
心から好きでやっている仕事なら、周りを気にせず
22 この仕事が好きで天職だと思っている。
ているけれど…、動き、指導ひとつひとつに味のあ
一生の仕事として一緒に頑張りましょう。
るインストラクターかな。
HEALTH-NETWORK January, 2011 11
厚生労働省「障害者総合福祉推進事業」において、
障害者向けオーダーメイド運動プログラムの開発にあたっての調査を JAFA が受託
特別寄稿
障害者のフィットネス Ⅱ
JAFA 会長、東京大学名誉教授、首都医校校長
宮下充正
※前号に掲載した「障害者のフィットネスⅠ」の続編です
活している(図1)。
4.能力の個人差
だれでもが受け継ぐ遺伝子とは、DNA(デオキシリボ核酸)
①障害者の能力
世界保健機構(WHO)の国際障害分類では、遺伝子によ
という物質からできている。DNAはヌクレオチドという分子
る先天的な、あるいは、事故や感染など後天的な要因によっ
で、リン酸、糖、塩基が鎖状につながっていて、その鎖が2
て発生する一次的な “機能障害” から、二次的な “能力低下”、
本より合った “二重らせん” と呼ばれる構造であることは、
そして、三次的な “社会的不利” と、3つのレベルに分けら
すでに理科の教科書に記載されていて、ほとんどの人が知っ
れているのは、前号で説明した。この中で、“能力低下” と
ているだろう。
表現される能力について考えてみよう。
この2本の鎖の上で対になって存在する塩基は、A、G、C、
人間の能力は、動的と静的との2つに分類される。動的能
Tと略称される4種類から成り立っていて、AとT、GとCと
力とは、言葉を話す、歌う、歩く、走るなどであり、脳神経
が互いに引き寄せ合って存在する。この引き寄せ合う塩基対
系と筋骨格系のはたらきが主としてかかわっている。他方、
の並び方には、1000個に1個の割合で個人差がみられる。
静的能力とは、知覚する、記憶する、判断する、思考するな
だから、30億個と推測されるヌクレオチドには、30億÷
どであり、脳の中で特に高次中枢神経系のはたらきがかか
1000=300万となり、300万個ずつ一人一人に違いが生じ
わっている。
ることになる。この違いによって、ある薬に対してよく効く
ピアノが上手に弾けるようになる、あるいは、長く、速く
人がいたり、副作用がでる人がいたり、また、ある病気にか
走れるようになるというように、動的能力は成長に伴って向
かりやすい人がいたり、かかりにくい人がいたり、といった
上する。同様に、難しい漢字をたくさん知っている、英語や
個人差が生じるのである。
フランス語が自由に話せるというように、静的能力は成長に
伴って向上する。そして、運動器に不具合が生じて、歩きに
くくなったりすばやく動けなくなったりと、老化に伴って動
的能力は退行する。同様に、聴覚が衰え他人の話が理解でき
なくなったり、認知症にかかり物忘れをするようになったり
人類の歴史:
ヒトは遺伝子を受け継ぎ、引き継いでいく
と、静的能力は老化に伴って退行する。
現代
このように、能力が向上したり、低下したりしていく過程
で、遺伝と環境とによって個人差が生じてくるのである。
②個人差が生じる遺伝的背景
生
死
人類はその長い歴史の中で、ヒトの遺伝子を受け継ぎ、引
き渡してきた。一人の人間をみると、父と母との遺伝子を受
け継ぎ生まれ、子どもへと伝えて死んでいく。そして、人類
の長い歴史の中で現代という時点を考えてみると、生まれて
人間の一生:
父と母の遺伝子を受け継ぎ、子へ伝える
から死に至るまで、短命な人、長命な人、あるいは、能力の
優れた人、劣った人など、さまざまな人たちが交り合って生
12 HEALTH-NETWORK
January, 2011
図1 人類の歴史
このように、父と母からの2つの遺伝子の無限ともいえる
わずかしか存在しない。優れた人については、その能力をで
多様な組み合わせの中で誕生する子どもは、兄弟、姉妹、あ
きるだけ伸ばして、多くのふつうの人たちに恩恵を、あるい
るいは、二卵性双生児であっても、能力に違いが生じる。ま
は、感動をもたらしてくれることを期待しよう。
して、親の違う子どもたちの間では、違いがさらに広がるこ
他方で、劣った人を障害者であると区別しないで、不自由
とになることは想像できるだろう。そして、よく似た人がい
のないように、言い換えれば、社会的不利が与えられないよ
て “他人の空似” といわれるようなことがあっても、一卵性
うに環境を整えてあげよう。
双生児を除けば、私たちは自分の周りにいる人それぞれを識
別できるのである。
というのも、能力の個人差が、“ふつう” から “劣る” とい
うレベルに低下していく過程は、ステップ状ではなく、
スロー
プ状であるため、区切りをつけるのが難しいからである(図
5.能力の優劣
2)。ある個人が、ある能力に劣るとからといって、スロー
①能力に優れた人の存在
プ状に低下していくので、どこから障害者と決めつけること
遺伝的な要因によって、能力に個人差が生じることを説明
は困難なのである。
したが、優れているとか劣っているという能力の個人差をみ
また別に、視力についてみれば、視力が劣る人でもメガネ
ると、さまざまな種類があるすべての能力に優れているとい
をかける、あるいはコンタクトレンズを入れればかなり回復
う人は、きわめて稀にしか存在しないことがわかるだろう。
できるし、聴力についても、補聴器を利用すれば聞き取れる
例えば、うまく歌える人が、速く走れるとは限らない。数
人もいるだろう。だから、メガネをかけたり、補聴器を利用
学の成績がよい人が、国語の成績もよいとは限らない。逆に
したりすれば、ふつうの人とほとんど同じ能力まで回復でき
いえば、ある人がある能力に劣るからといっても、他の能力
る人は障害者といわないで、メガネをかけても見えにくい人、
で劣るとは限らないのである。
補聴器を利用しても聞こえにくい人を障害者と区別するので
最近、発達障害の一つであるアスぺルガー症候群が注目さ
れるようになった。この症状を持っている人は、対人交渉が
あろうか。
メガネのレンズにしろ、補聴器の増幅器にしろ、時代とと
苦手であって、物事を全体像としてとらえることが難しく、
もに改良されていくため、視覚障害者、聴覚障害者をふつう
また、予想外の事柄に対応できないのである。このような人
の人と区別することはかなり難しいことになるのである。
は、仕事などで失敗しやすいため、ふつうの職業に就くこと
が困難であることがわかるだろう。
東京大学では、2010年からアスペルガー症候群の学生を
対象とした支援室が設置された。というのも、東京大学の学
生の中で、毎年15名程度が、アスペルガー症候群と診断さ
れているからである。このように、学校の勉強はよくできた
のに、仕事では失敗するという人が存在するという現実があ
るのには驚きを覚えるのである。
“ふつう”から“劣る”への推移
スロープ状に能力が
低下していく
ステップ状に能力が
低下していく
区切りをつける
のが困難
区切りが
つけやすい
他方で、下肢を動かすのに不具合があっても、チェアス
キーでみごとに滑降できる人がいるし、視力が劣っている人
でも、ピアノ演奏で世界のトップに立った人がいる。このよ
うな人たちを、
他人の手助けを必要としているからといって、
障害者といえるのであろうかという疑問を感じるのである。
②能力が劣っている人の区別
人間の能力には、たくさんの遺伝子が関係しているので、
ほどほどにできる人がもっとも多く、優れた人と劣った人は
図2 “ふつう” から “劣る” への推移
HEALTH-NETWORK January, 2011 13
③能力の劣る人への運動指導
やる、指導される人が指導してもらっているという、対立す
ある能力が劣る人が、スポーツに参加することは、従来 “あ
る関係ではなくて、一緒に運動を楽しむといった感情を共有
ぶない” “危険だ” からと止められてきた。しかし、パラリ
することである。言い換えれば、上手になったとき、体力が
ンピックに代表されるように、本人が承知しての挑戦なのだ
向上したとき、健康が改善されたとき、一緒に喜びを分かち
から参加してもよいというようになった。例えば、パラリン
合う気持ちが大切なのである。
ピック・アルペンスキーのメダリストである大日向邦子氏は、
優れた人、劣った人というさまざまな能力を有した人たち
次のように述べている。
「最もスピードの出る種目では時速
が共存する現代という時点で、それぞれの人たちが相互に理
100km前後で滑ります。私にとってスポーツはリハビリの
解し合い、助け合って住みよい社会を築き上げていきたいも
延長ではないのです」
(朝日新聞2010年9月14日)
。確かに、
のである。
トレーニングや練習を重ねていくと、驚くほどの高い技量と
体力が身につくことを、
私たちはたくさんの例で知っている。
さまざまな障害のある人にスキーを指導している稲治大
介氏は、次のような指導の経験を語っている。
「視覚に障害
があれば聴覚を使って、下肢に障害があれば上肢でバランス
障害者総合福祉推進事業とは?
障害者総合福祉推進事業は、厚生労働省が障
の補助をするといったように、
残存機能を最大限に生かせば、
害者自立支援法廃止後の新たな仕組みである総合
高度なスキーの技量を身につけることができることが多いの
的な福祉制度を検討するにあたっての課題につい
です」(新潟日報2010年9月2日)
。
このようなスポーツに挑戦するのではなくても、さまざま
な能力に劣るために運動をあまりしない人たちが、生活習慣
病にかかりやすい年齢に達したときに、適切な運動指導が期
待されているのである。
て、地域における実践・取組を踏まえて実態把握、
検討等を行うことを目的として発足した事業で
す。事業の実施主体を「都道府県及び市町村(特
別区、一部事務組合及び広域連合を含む)」「社
この運動指導に際しては、まず、対象とする人それぞれが
会福祉法人、特定非営利活動法人、社団法人、財
なぜこれまであまり運動しなかったのか、その背景を理解し
団法人その他厚生労働大臣が特に必要と認めた法
なければならない。そのうえで、効果が上げられる医学、生
人」とし、指定課題について実施する事業につい
理学のガイドラインに沿った運動の種類を選択し、運動の強
度、運動の頻度を考慮して運動指導に当たるべきである。
そして、もっとも肝要なことは、指導者が運動を指導して
14 HEALTH-NETWORK
January, 2011
ては国庫補助の対象とされます。
◆:JAFA 主催イベント・研修会 ●:JAFA 主催以外イベント・研修会 ★:イベント・研修会予約受付開始日 ◎:HN 発送予定日 ▼:その他
JAFA CALENDAR 2011 年1月~2月
1月
2月
1
土
祝
1
火
2
日
2
水
3
月
3
木
4
火
金
5
4
水
木
5
土
6
7
6
日
金
8
土
7
月
9
日
8
火
10
月
祝
9
水
11
火
10
木
11
金
祝
12
土
13
日
14
月
15
火
16
水
17
木
18
金
19
土
20
日
21
月
22
火
23
水
◆ 第169回 健康運動実践指導者(指導士)登録更新講習会(東京会場)
(BumB 東京スポーツ文化館 <東京>)
24
木
12
水
13
木
14
金
15
土
16
日
17
月
18
火
19
水
20
木
21
金
22
土
23
日
24
月
▼ JAFA事務局 仕事始め
★ 第542回 ADI広島 資格認定テスト・教習ワークショップ
(2011年3月3日~4日)参加申込受付開始
(広島県立総合体育館 <広島>)
★ JAFA フィットネスフォーラム 2011 in 関西
(2011年3月23日~ 26日)会員先行予約受付開始
(スパイラ新大阪(アクア・スキルアップセミナー会場)
・ベイコム総
合体育館(尼崎市記念公園)<大阪・兵庫>)
★ JAFA フィットネスフォーラム 2011 in 関西
(2011年3月23日~ 26日)一般予約受付開始
(スパイラ新大阪(アクア・スキルアップセミナー会場)
・ベイコム総
合体育館(尼崎市記念公園)<大阪・兵庫>)
◆ 第15回 ADIエグザミナー 資格教育・認定コース
(リバブルスクエア南町田 <東京>)
★ 第173回 健康運動実践指導者(指導士)登録更新講習会(新潟会場)
◆ 第170回 健康運動実践指導者(指導士)登録更新講習会(福岡会場)
(アクシオン福岡 <福岡>)
(愛鉄連厚生年金基金会館 <愛知>)
◆ 第544回 ADI名古屋 資格認定テスト(筆記テストのみ)
(桜華会館 <愛知>)
◆ 第545回 ADI札幌 資格認定テスト(筆記テストのみ)
(札幌リゾート&スポーツ専門学校 <北海道>)
★ 第172回 健康運動実践指導者(指導士)登録更新講習会(名古屋会場)
(2011年3月17日~ 18日)参加申込受付開始
(稲永スポーツセンター <愛知>)
(戸田市文化会館 <埼玉>)
◆ AQBI名古屋 資格認定テスト・教習ワークショップ
★ 第171回 健康運動実践指導者(指導士)登録更新講習会(横浜会場)
(2011年3月3日~4日)参加申込受付開始
(未定(横浜市内)<神奈川>)
◆ 第541回 ADI埼玉資格認定テスト・教習ワークショップ
▼ JAFA フィットネスフォーラム 2011 in 東海
(2011年2月25日~ 27日)予約受付終了
(東海学園大学三好キャンパス <愛知>)
◆ 第2回 AQE 資格教育・認定コース
(リバブルスクエア南町田 <東京>)
25
火
26
水
27
木
28
金
◎ ヘルスネットワーク 2011年2月号 発送予定日
25
金
◎ ヘルスネットワーク 2011年3月号 発送予定日
29
土
◆ 第543回 ADI福岡 資格認定テスト(筆記テストのみ)
26
土
◆ 第546回 ADI大阪 資格認定テスト(筆記テストのみ)
30
日
27
日
31
月
28
月
(2011年3月30日~ 31日)参加申込受付開始
(亀田総合体育館(予定)<新潟>)
(福岡リゾート&スポーツ専門学校 <福岡>)
(エル・おおさか(大阪府労働センター)<大阪>)
◆ JAFA フィットネスフォーラム 2011 in 東海
(東海学園大学三好キャンパス <愛知>)
HEALTH-NETWORK January, 2011 15
第
38 回 ADI &JAFA AQUA
セルフテスト
※p19に、継続単位が取得できるセルフテストが掲載されています。
メインエクササイズにおける
強度変換のプログラム
JAFA/ADD、
ADE
JAFA代議員
ADI資格認定テストの実技試験において、メインエクササイズの強度変換のプログラム
について悩んでいる方が多いように見受けられます。また、実際の指導現場では、イン
ストラクターが運動強度のアップやダウンを優先してプログミングしているものはほと
んどないという指摘もあります。しかし、強度変換はインストラクターに欠かせないテ
クニックであり、動きのバリエーション優先をしてもその中できちんと強度管理ができ
なければなりません。そこで、今回のセルフテストでは、メインエクササイズの強度変
本誌編集サポーター
(誌面企画
コーディネーター)
記:角田 奈美江
換のプログラムについて、角田奈美江さんに解説していただきました。
メインエクササイズのプログラムにおいて、運動強度をコ
ントロールすることはとても重要なテクニックである。健康
体力づくりのための運動プログラムでは
「安全に行えること」
が不可欠である。
運動強度のコントロールができていないと、
からだに対して大きな負担を強いることとなる。また、心肺
機能の向上や脂肪燃焼などの効果を引き出すためにも、対象
者に合わせた適切な運動強度が必要である。
着地衝撃力(体重に対する比率)
■運動強度をコントロールする目的
4.0
ジャンピングジャック
3.5
ツイスト
ジャンプホップ
3.0
その場かけ足
スウィング
ポニーステップ
キック
2.5
ランジアップ
ランニング
バックランジ
ニーベンド
ステップタッチ
2.0
マーチ
130 bpm
Low Impact
ウォーキング
1.5
ニーリフト
150 bpm
ステッピングアウト
■各ステップの強度と傾向
運動強度をコントロールするためには、まずその仕組みを
理解することが必要である。エアロビックダンスには多種多
様な動きがあり、その一つ一つについての運動強度を推察す
140 bpm
High Impact
160 bpm
1.0
30
40
50
60
70
運動強度(最大酸素摂取量に対する%)
80
図1 酸素摂取量と着地衝撃力からみた基本的なロー・ハイインパクトステップ
の運動強度
(『新・エアロビックダンスエクササイズの実技指導』
JAFA より)
るのは難しい。しかし、このようにすれば運動強度が変化す
るという研究結果や指針となるものがある。それらの知識を
度を変化させる要因として、表1の4要素がある。
得てプログラミングに活用することで、意図的に運動強度を
コントロールできる。それではまず、プログラム構成のもと
となる各ステップの強度を確認しよう。
図1は、エアロビックダンスで主に使用されるステップにつ
いての着地衝撃と運動強度について表したものである。この
■運動強度を変化させる要因
エアロビックダンスにおいて運動強度を変化させるため
に、実際にどのようにすればよいかということを、表1の4
つの要因の確認とともに考察する。
データから、
各ステップの強度に加え、
以下のことが読み取れる。
(1)身体重心の移動距離
①ローインパクトよりハイインパクトのほうが運動強度が高い
私たちのからだの中心である重心の位置を大きく動かす
一部、ローインパクトであるがハイインパクト並みだった
ことで、運動量が増える(運動強度が上がる)。身体重心の
り、ハイインパクトでも運動強度はそれほど高くないもの
移動の仕方には、水平移動と垂直移動の2つがある。ハイイ
もある。
ンパクトの動きがローインパクトより運動強度が高い傾向を
②ローインパクトは、音楽の BPM が速くなれば運動強度が
示すのは、ジャンプによって身体全体を頻繁に垂直移動させ
上がる傾向がある。しかし、ハイインパクトにはこの傾向
ているからである。具体的には「その場で歩く→その場で走
はみられず、ステップによっては運動強度が下がっている
る」と変化すると垂直移動が増したことになり「その場で歩
ものもある。
く→前後左右に移動して歩く」と変化すると水平移動が増し
たことになる。また、音楽のカウントに合う範囲で、できる
また、これらに加え、エアロビックダンスにおける運動強
16 HEALTH-NETWORK
January, 2011
だけ一歩を大きく動くことも、身体重心の移動距離を増やす
第
変 化 運動強度
動が少なくなったりすると、この要因は効果を発揮
できない。ローインパクトには有効に働く傾向があ
具体例
身体重心の移動距離 ※1 大きい 高い
ジャンプする、前後左右へ移動する、1歩
の歩幅を大きくする
小さい 低い
ジャンプしない、大きな移動をしない、歩
幅を小さくする
多い
多くの関節運動を行う、下肢運動に上肢運
動を加える、片手ずつの運動を両手一緒に
行う
両手一緒ではなく片手ずつ動かす、上肢運
動は加えず下肢運動だけ行う
参加筋群の量
※2
高い
少ない 低い
筋の活動量
多い
少ない 低い
音楽のピッチ
※3
速い
遅い
高い
高い
低い
セルフテスト
なったり、ハイインパクトに関しては上下の重心移
表1 運動強度を変化させる要因
(
『新・エアロビックダンスエクササイズの実技指導』JAFA より)
要因
38 回 ADI & JAFA AQUA
動作を大きく明確に行う、関節可動域を十
分に使ってしっかり動く、意識して筋を強く
活動させる
動作を小さくする、力を抜いて楽に動く、
関節を動かす範囲を狭くする
同じ動作を一定時間内に行う回数を増やす
同じ動作を一定時間内に行う回数を減らす
※1 この要因を第1に考えれば、他の要因もそれに付随して変化することが多い。他の要因は、
重心移動につけ加えて活用できる補助的要因だと考えればよい。
※2 あくまでも新たな筋群の活動を加えることで、もとからはたらいていた筋活動が減少しない
ことが前提となる。たとえば下肢運動に上肢運動を付加したために、上肢に気を取られて下
肢の活動量が減少してしまったのでは運動強度は高くならない。したがって、この要因は、
エアロビックダンスに慣れた人に対して有効だといえる。
※3 一 定時間内に行う動作の反復回数を増やすことで、動作1つひとつの動きが制約されて小
さな動きになってしまっては、意味がない。ハイインパクトエクササイズでは、音楽のピッ
チを速めるとジャンプできる高さが減少し、重心移動が少なくなる傾向があるので、この要
因の有効活用は期待できない。ローインパクトエクササイズに適用するほうが効果的である。
ることから(図1)、この要因はローインパクトに
おいて活用し、補助的な役目と考えたほうがよい。
■プログラミングの実際
私たちインストラクターは、以上のような要因
を活用しながら実際のプログラムを作成する。通常
のレッスンでは運動強度のコントロールだけを行っ
ているわけではなく、一つ一つの動きの練習や、そ
れを用いてのコンビネーションの組み立てなどを同
時進行している。言い換えれば、動きの練習時間の
取り方やコンビネーションの展開方法なども、運動
強度に影響しているということである。ある程度運
動強度が高くなっている状態であるのにもかかわら
ず、動きを参加者に習得させるために、その場で1
つの動きを繰り返していると運動強度に影響する可
能性が高い。ハイインパクトなら常に垂直な重心移
動を行っているので問題は少ないが、ローインパク
トでは運動強度が下がる傾向になり、アップダウン
が大きくなってしまう。これらは、動きの展開方法
を工夫することで、スムーズに強度をコントロール
できるようになる。
ことになる。この要因はからだ全体を動かすことにつながる
では、具体的な動きで考えてみよう。前述の4つの要因の
ため、四肢の動きにかかわるほかの要因に比べ、一番有効に
中で一番有効に働くのが「
(1)身体重心の移動距離」である。
働く(効き目がよい)ものといえる。
また、ローインパクトよりハイインパクトのほうが運動強度が
高い。これらを踏まえ、実際の動きの選択と展開順について
(2)参加筋群の量
考えてみる。まずは、
動きを以下の4つのタイプに分けてみた。
その運動に動員される筋の量が多いほど、エネルギー消費
量が増し運動強度が上がる。反対に少なくなれば運動強度は
1:ほぼその場でのローインパクト(ステップタッチなど)
下がる。具体的には、下肢の動きに上肢の動きを加えること
(グレープバインなど)
2:水平移動の加わったローインパクト
により、動員される筋の量が増え、運動強度が上がる。また、
3:ほぼその場でハイインパクト(その場のジョギング、け
片手ずつ動かしていた動作を両手で行うというのもこれにあ
たる。ただ、この要因は上肢の動きが加わることで、下肢の
んけんなど)
4:水平移動の加わったハイインパクト(ギャロップなど)
動きが小さくなったり動けなくなったりすると有効に働かな
い。そのためエアロビックダンスの動きに慣れた人に対して
使用するのが望ましい。
単純に考えれば、1から4の順で運動強度が高くなるとい
うことになり、これらの順番を大きく崩さないようにして展
開していくと運動強度がスムーズにコントロールできるとい
(3)筋の活動量
これは、主として働く筋の活動量が変わることにより、運
動強度が変化するというものである。関節可動域を十分に
うことになる。また、一つの動きだけではなく、コンビネー
ションを組み立てる場合も、展開順を考慮することでスムー
ズな強度変換ができるようになる。
使って大きく動く場合と小さく動く場合、また、力を入れ意
例えば「A:前後4歩移動」「B:グレープバイン」
「C:
識して筋を強く活動させる場合と力を抜いて楽に動く場合の
Vステップ」「D:レッグカール(1回1回2回)とし、こ
運動強度が違うのは、わかりやすい例である。すなわち、動
れらをA+B+C+Dと組み合わせてコンビネーションにす
き方によって運動強度が変化するということである。
るとしよう。運動強度を上げながらコンビネーションを組み
立てるとすると、まず4つの動きのうち比較的その場での動
(4)音楽のピッチ
きであるCとDを先に練習し組み合わせる。そして、水平移
音楽のピッチを速くすることで、一定時間内に行う動きの
動を伴うAとBの動きを一つずつC+Dに組み入れていけ
反復回数が増え、運動強度が上がる。しかし、動きが小さく
ば、プログラム全体で徐々に身体重心の移動距離が増えてい
HEALTH-NETWORK January, 2011 17
く。すなわち、徐々に運動強度がアップしていくプログラム
て、そこから動きを変化させていってもよい。しかし、新た
になっている。そして、これらの動きの一部をハイインパク
な動きを挿入する場合は、キューイングのみで全員が動ける
トの動き(垂直移動を伴うもの)に変換すると、さらに運動
ような簡単な動きを用いることが望ましい。維持(キープ)
強度が上がる。
する場合は「上げすぎず、下げすぎず」を目安にし、特に運
Aから順にB、C、Dと組み立てていけば、プログラムの
展開としてはわかりやすいが、まずグレープバインなど水平
動強度の高い動きや低い動きの反復回数に注意しながら展開
する。
移動を伴う動きからの展開となり、次にVステップで、ほぼ
その場の動きに近いものを行うようになることから、運動強
■まとめ
度のアップダウンが大きくなってしまう可能性が高い。これ
このように、強度変換にクローズアップして考察すると難
は、一つ一つの動きを反復練習させ、動きを積み上げていく
しく感じるかもしれないが、大まかには、強度を「上げる」
「維
(=アドオン)展開手法である。レイヤリング等の手法を使
持する」「下げる」を意識しながらプログラムの組み立てが
用し、AからB、C、Dの順に組み立てながら、徐々に重心
できればよい。そして、知識として運動強度を変化させる要
移動を増やしていく方法もある。
因などを覚えることも大切だが、実際のレッスンでそれらを
ここでは、運動強度を上げること(アップ)についての例
どう生かしていくかを考えることのほうがなお重要である。
を紹介したが、運動強度を下げること(ダウン)についても
そうすることにより、自身のレッスンの質が上がり、身に付
考え方は同じである。運動強度を下げていく場合は、重心の
いた財産になるだろう。今回の解説で、皆さんの知識の幅の
移動距離を徐々に減らしていくようにすればよい。重心移動
拡大や新たな発想が生まれるきっかけになれば幸いである。
を減らし、
上肢の動きを止め、
ローインパクトでは音楽のピッ
チを落とし、少しずつ強度を下げていくようにする。メイン
エクササイズで行っている動きをそのまま使ってもよいし、
また新たな動き(やや大きく重心移動の伴うもの)を挿入し
【参考文献】
・沢井史穂他、新・エアロビックダンスエクササイズの実技指導、
日本フィットネス協会、1999年
第 38 回 ADI & JAFA AQUA セルフテスト概要
このテストは、本誌に掲載された記事からテーマを選び、その
格の場合でも申請手数料は返金されませんのでご了承ください。
理解度をチェックすることで、ADI、JAFA AQUA、ACSM/HFS継
なお、今回の「第38回ADI & JAFA AQUAセルフテスト」の単位
続単位が得られる、JAFA会員だけに限定された特典です(ただ
取得証明書の発送は、2011年2月中旬頃となります。また、単位
し賛助会員は、1回につき3名まで)。記事の中から出題される
取得日は2010年1月31日となります。
問題に答え、解答用紙をJAFA事務局に郵送してください。ADI、
※ACSM/CEC申請の方は、ADI & JAFA AQUAセルフテストに関し
JAFA AQUA、ACSM/HFSの資格をお持ちの会員の皆さんが、70%
ては、クレジットフォームをお送りいただく必要はありません。
以上正解(今回は5問以上)すると、更新のための単位として0.5
単位が取得できます。この制度は更新の継続単位を、職場や自宅
◇解答の提出は、JAFAのウェブサイトでも受け付けています。
に居ながら取得できるものです。第38回目の今回は『メインエク
※ウェブサイトから提出の場合は受領書のコピーを郵送する必要はありません。
ササイズにおける強度変換のプログラム 』からの出題です。ぜひ
チャレンジしてみてください。
■締切日
◆「ADI & JAFA AQUAセルフテスト」応募要領◆
送付締切日(消印有効)
2011年1月31日(月)
手数料振込締切日 ※締切後の申請は無効となります。
①p16 ~ 18の記事を読み、右ページの問題の答えを下の解答欄
に記入します。
■申請手数料お振込先:郵便振替口座「00180-7-122894」
②「ADI & JAFA AQUAセルフテスト」申請手数料を郵便振替(用紙)
で振り込んでください。(ADI、JAFA AQUA、ACSM:各1,000円)
③解答を記入した次ページをA4判でコピーし、②の受領書のコピー
を添えて、JAFAに郵送してください。
口座名義:社団法人日本フィットネス協会
■郵便振替用紙の通信欄記入事項 ※必ず記入してください。
①「第38回セルフテスト申請手数料」と明記
② JAFA会員番号
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-3 天野ビル4階
③ ADI登録番号
日本フィットネス協会 第38回ADI & JAFA AQUAセルフテスト係
④ JAFA AQUA登録番号
※コピーはなるべく1枚にまとめてください。
⑤ ACSM ID番号(認定番号ではありません)
※ファクシミリでの提出は不可。
第37回『安全で効果的な「水中レジスタンストレーニング」の実践』
採点後、正解率が70%以上であれば単位取得証明書をお送りし
正解(2010年7月号掲載)
ます。今回は、5問以上の正解で合格です。申請無効および不合
1.b 2.a 3.d 4.b 5.d 6.c 7.c
18 HEALTH-NETWORK
January, 2011
第
38 回 ADI & JAFA AQUA
セルフテスト
第38回 ADI & JAFA AQUA セルフテスト 出題問題(2011年1月号)
『メインエクササイズにおける強度変換のプログラム』から出題
問1.運動強度をコントロールする目的として、適切でな
いものはどれか。
問5.音楽のピッチと運動強度の関係で、正しいものはど
れか。
a. 音楽のピッチが速くなると、ハイインパクト、
ローインパクトにかかわらず運動強度が上がる
傾向がある
a. 楽しさの演出
b. 安全性を保つ
c. 効果を引き出す
b. 音楽のピッチが速くなると、ローインパクトの
動きでは運動強度が上がる傾向がある
問2.運動強度を変化させる要因に、あてはまらないもの
はどれか。
a. 参加筋群の量の変化
c. 音楽のピッチと運動強度は特に関連がない
問6.
「身体重心の移動距離」についての説明で、誤りはど
れか。
b. 筋の活動量の変化
c. 方向の変化
a. ほかの要因を優先し、補助的に使用するのが望
ましい
問3.次の動きの変化のうち、運動強度をアップさせるも
のはどれか。
b. 1歩の幅を大きく動くことは、身体重心の移動
を増やすことになる
a. 前後の移動をやめ、その場で動く
c. 身体重心の移動の仕方には、垂直移動と水平移
動の2つがある
b. 片手での動きを両手にする
c. 力を抜いて楽に動く
問7.次の説明で、正しいものはどれか。
a. 実際のプログラミングでは、コンビネーション
を組み立てることが優先であり、運動強度はあ
まり意識しなくてよい
問4.次の動きの変化のうち、運動強度をダウンさせるも
のはどれか
a. 力を入れて筋を強く活動させる
b.「参加筋群の量」は、エアロビックダンスの動
きに慣れた方に有効に働く要因である
b. 一定時間内での動きの反復回数を増やす
c. 関節を動かす範囲を狭くする
c. ローインパクトからハイインパクトに移行する
と、水平移動が加わったといえる
キリトリ
第 38 回
ADI& JAFA AQUA
セルフテスト解答欄
問1( ) 問2( ) 問3( ) 問4( )
問5( ) 問6( ) 問7( )
JAFA会員番号: ADI番号:
JAFA AQUA番号: ACSM ID番号:
フリガナ
※□欄に をつけてください。ADIと JAFA AQUAは合わせて1,000円です。
氏 名
ADI & JAFA AQUA / 1,000円
ACSM / 1,000円
振込金額
住 所
協会記入欄
受付日
入金日
証明書番号
解答用紙記載の個人情報は、第三者に開示・提供することはありません。
HEALTH-NETWORK January, 2011 19
インストラクターにとって理想の食事は?
第3回
隠れた脂肪に注意せよ
記:杉浦 克己
立教大学コミュニティ福祉学部
スポーツウエルネス学科教授
連載第1回(2010年10月号)は、食事の質と量をどのよ
うに調(ととの)えるかについて、
第2回(2010年11月号)は、
を感じる場所も見つかっています(図1)。
また、脂肪1グラムは9kcalのエネルギーを持ち、炭水化
朝食を中心とした生活習慣とタイムマネジメントについて解
物やたんぱく質の1グラム4kcalに比べて高いエネルギーを
説しました。仕事やアルバイト、授業や勉強など、どうして
持っています。体脂肪の場合は、純粋な脂肪の約8割として
も動かせない時間に対して、食事、睡眠、風呂・シャワーや
7kcalとされますが、それでも炭水化物などの2倍近いエネ
自己啓発等の時間をどこにどう配置するかについては、ぜひ
ルギー量です。体脂肪でエネルギーを蓄えれば、体重を重く
一度"振り返り"をしてみてください。
1週間は7日ですが、
しないで済むため、餌や食糧を求めてさまようのには好都合
168時間でもあるし、10,080分間でもあります。漫然と過ご
ですが、現代人にとっては、かえって仇になります。蓄えす
すのも自由ですが、
「時間を制する者は人生を制する」とも
ぎた体脂肪を落とすには、たくさん運動したり、栄養摂取を
言われます。自分の生活を客観的に見つめ直し、カッコよく
控えねばならないからです。
あだ
デザインしましょう。
さて、食事のタイミングが適切なものになるとすると、次
は何を食べるか食べないかがポイントになります。今回は、
■隠れた脂肪に注意
では、脂肪はどのような食べ物に多いのでしょう。第1回
ダイエットの敵のように考えられている、脂肪について取り
で掲載した食事バランスガイド(参考資料)の5つの要素を
上げます。
思い出してください。主食、副菜、主菜、果物、牛乳・乳製
品と並ぶと、主菜(メインのおかず)と牛乳・乳製品に目が
■脂肪分はホントに余分三兄弟なのか
留まります。
テレビCMで「出たなっ、余分三兄弟!」と言われ、すっ
かり悪者扱いされている糖分、塩分、脂肪分。いずれも人類
の生存に不可欠の栄養素であり、食べ物の少ない時代には貴
<主菜>
まずパッと思いつくのは、豚肉の脂身や牛肉の霜降り部
重品であって、手に入れるために戦さえ起こったほ
どです。
「余分」ではなく「養分三兄弟」だったの
です。
しかし、現代日本は飽食の時代が続いており、い
つでも・どこでも・誰でも、お金さえ持っていれば、
好きなものを好きなだけ食べることができます。そ
うなると、余分に摂取した糖分は高血糖から糖尿病
につながり、
塩分は血圧に影響して高血圧症を招き、
脂肪分は体脂肪の増加から肥満を生じ、さらに血中
のコレステロールや中性脂肪を増やして高脂血症を
導いてしまいます。肥満が内臓脂肪型肥満であるな
らば、メタボリックシンドロームと認定されること
になります。
脂肪が厄介なのは、大事な栄養素であるがゆえ
か、そのおいしさを感じるようにからだがつくられ
ていることです。アブラに溶け込んでいるおいしさ
を感じるだけでなく、舌にはアブラ自体のおいしさ
20 HEALTH-NETWORK
January, 2011
図1 「舌にはアブラ自体のおいしさを感じる場所がある」
(2000年10月31日 神戸新聞)
をおかずにする場合、ご飯なら刺身、煮魚、焼魚でも
OKですが、パンには合いません。ムニエルやフィレ
オフィッシュのように、油を使った調理法が好まれま
す。調味料にも、マヨネーズやタルタルソース、こっ
てり系のドレッシングを使いたくなります。 麺類はどうでしょうか。うどん・そばは、それ自体は
ヘルシーですが、天ぷらや揚げ玉を加えたくなります。
ラーメンは味付け次第。はやりのとんこつはスープ自
体が高カロリーですし、さっぱりとしたつけ麺は300g
などついつい量を食べてしまいます。パスタ類はオ
Low
Calorie
食材
調理
;サーロイン→ヒレ
;フライパンに油で焼く→網焼き
フライドポテト→粉吹きいもなど
調味料 ;ドレッシング、マヨネーズを避ける
リーブオイルやバターを多く使います。塩味のボンゴ
レやトマトソースならまだよいですが、生クリームと
卵とベーコンが入ったカルボナーラや、チーズたっぷ
りのピザは高カロリーです。主食も油断はできません。
野菜は調理法と調味料(ドレッシング等)に注意し
図2 低カロリー(低脂肪)にするテクニック
(女子栄養大学出版部『エネルギーを下げる料理の仕方早わかり』
より)
ましょう。果物は、アブラに関してはさほど問題には
ならないでしょう。
■低カロリーにするためのテクニック
分、マグロのトロ、卵の黄身などでしょうか。動物も植物も
図2は、ステーキを低カロリーにするテクニックです。同
生きるために脂肪が必要ですから、からだに脂肪を蓄えてい
じ牛肉でも脂肪の多いサーロインでなく、脂肪が少なくてそ
ます。この食材を油で調理する場合は、炒め物、揚げ物とな
の分たんぱく質の多いヒレ肉に換え、油を使わないように網
るにしたがって、脂肪の量が増えていきます。例えば豚肉で
焼きにし、フライドポテトを粉吹きいもに換え、にんじんの
見てみれば、部位にもよりますが「蒸す」
「煮る」
「ゆでる」
グラッセも電子レンジで調理して外側に味付けをするだけな
調理法、例えば豚しゃぶなどは低カロリーですが、「焼く」
ら、カロリーは半分以下になるというわけです。左上の写真
チャーシュー、
「炒める」回鍋肉、
「揚げる」酢豚や天ぷら、
のステーキにライス普通盛、サラダ、スープ、砂糖を使用し
とんかつなど、衣を含めて油を吸う調理法になるにつれカロ
た甘いデザートを加えると合計1000kcalを超えますが、右
リーが増えていきます。食べるときに使う調味料・ソースの
の写真に、玄米ごはんを茶わん軽く1杯、冷奴、野菜の多い
類においても、胡麻ダレなどは高カロリーです。
味噌汁、漬物、果物かシャーベットを加えても500kcalそこ
たぐい
そこに抑えられます。こういうテクニックがあれば、満足感
<牛乳・乳製品>
を得られながら脂肪の摂取量を抑えることができるのです。
乳脂肪があります。牛乳の中でも、およそ特濃は4.2%、
普通(成分無調整など)は3.5%、低脂肪乳は1.9%、無脂肪
■加工品やファストフードはほどほどに
乳はほとんど含まれないので、100gつまり100mL を飲んだ
加工食品はもう少し複雑です。パッケージやウェブサイト
とすると、脂肪からくるカロリーは9を掛けて、それぞれ
にあるカロリー表示や脂肪の量をチェックしましょう。特に
37.8kcal、31.5kcal、17.1kcal、0kcalとなります。ヨーグ
注意すべきは菓子パン類。蒸しパンくらいならよいですが、
ルトやアイスクリームも、乳脂肪の量によって同様に考える
蒸しケーキのジャンボタイプは1個で500kcal近くのエネル
ことができます。
ギーを持っています。植物油を噴霧してある蒸しケーキは、
冷蔵庫で冷やしても油が固まらず、口に入れると口中温度で
<主食>
ご飯(米)ならあまり脂肪はありません。でも、チャーハ
とりこ
冷やっとトロけます。筆者もその食感に虜になり、間食とし
て4日も食べ続けたことがあります。
ンやピラフにすれば増えていきます。オムライスやカレーラ
また、ファストフード店では、フライドポテトが要注意メ
イス、ハヤシライス、各種の丼ものも同様です。また、どの
ニューです。M社のMサイズのフライドポテトは450kcal、
ような食材と組ませるかがポイントです。おにぎりなら、伝
他社もそれほど変わりません。じゃがいもを油で揚げてスパ
統の梅、昆布、鮭くらいならカロリーも低いのですが、高菜、
イスをかけるという調理法は、カロリーのうちの半分が脂肪
たらこ、明太子、ツナマヨネーズ等になると、油も増えてき
です。これとハンバーガーと清涼飲料のセットは、たまに食
ます。パンは、
作るときにバターを使います。バターロール、
べるならよいですが、虜になると体型が変わります。ファス
デニッシュ、クロワッサンとなると、さらに使用量が増えま
トフード店を利用することが多い人は、価格だけにとらわれ
す。また、パンを食べるときには甘いジャムや蜂蜜をつけた
ず、ヘルシーなメニュー構成を考えましょう。
り、油の多いおかずと相性がよいのも問題です。例えば、魚
HEALTH-NETWORK January, 2011 21
■脂肪を知ってうまくつき合おう
注意すべきことをいろいろと書いてきましたが、こんな
ことを考えないで自然に好きなものを食べて生活したいと
思うかもしれません。
しかしこの飽食の時代、
食品メーカー
や外食産業が次々に提供する魅力的な商品をきちんと見抜
いて、うまくカロリーコントロールしていかないと、気
がついたら体脂肪が増えていたという結果になりかねませ
ん。
フィットネスクラブのメンバーさんなど一般人は、図
3のように、この20年で男性は体重が増えていますから、
運動量アップと食事制限が必要です。脂肪に注意です。し
40
%
30
20
26.7
24.4
19.8
17.7
0
40
%
20歳代
る皆さんがお手本になってくださるとよいと思います。
インストラクターは、説得力のあるからだも商売道具で
す。脂肪は大事な栄養素ですが、必要以上には摂らないこ
とが、現代日本では求められます。その分のカロリー摂取
19.8
40歳代
0
50歳代
女性
10 8.2 6.6
5.6
んと行うことが必要です。そのあたりは運動を指導してい
30歳代
30
かというと、そうではありません。運動量が減り、食事量
と食事バランスガイドに沿ってしっかり食べ、運動もきち
21.4
31.4
27.6
30.7
26.0
24.1
19.5
16.4
12.8
10
20
肪を摂ればいいのかというと、そうではありません。もっ
18.3
28.5
13.6
かし、女性は体重が減っています。では運動量が増えたの
はもっと減っているのです。では、今まで書いたような脂
34.1
男性
11.7
14.3
13.1
22.8 21.3
19.3
30.4
27.1
23.9
60歳代
32.1 31.0
29.0
70歳以上
27.6 26.5
22.5
2005年
1995年
1985年
20歳代
30歳代
40歳代
50歳代
60歳代
70歳以上
2005年国民健康栄養調査(2005年は右。1985年:左、1995年:真ん中 と比較)
■男性は体重が増えている
⇒男性の指導は運動量アップと食事管理(制限)
■女性は体重が減っている
では運動量が上がっているのか→NO
⇒女性の指導は運動量アップと食事量アップ
の要素を炭水化物やたんぱく質に置き換えて、元気な毎日
を送ってください。
図3 肥満者(BMI 25以上)の割合(「2005年国民健康栄養調査」より)
参考資料 食事バランスガイド(農林水産省・厚生労働省)
22 HEALTH-NETWORK
January, 2011
私がお勧めするこの 1 冊
心が元気になる本
その
夢をつかむ
イチロー 262のメッセージ
4
私がオススメします
『夢をつかむイチロー 262 のメッセージ』
著 者:『夢をつかむイチロー262のメッセージ』編集委員会
出版社:ぴあ
定 価:1,050 円(税込)
発売日:2005 年3月
体 裁:18 × 11.5 × 2cm、282 ページ
ISBN-10:4835615123
ISBN-13:978-4835615127
本間 友暁
(JAFA/ADD、ADE
NHK BS2「ドゥ !エアロ
ビック」番組キャスター
エアロビクス上達スクール
「本間塾」代表)
偉業を成し遂げたイチロー選手のメッセージ集
イチローを知らない人はこの国に存在するでしょ
うか? もちろん、
ここで改めて説明する必要のない、
誰もが知っている野球選手です。小学校から高校卒業
好きなイチロー選手の言葉の一つをご紹介します。
「ちいさいことをかさねることが、とんでもないとこ
ろに行くただひとつの道」
まで野球に没頭していた私は、イチロー選手の大ファ
偉業を達成した人が言うこの言葉の重さは量り知
ン。今でも常に彼の言動、行動に注目しています。各
れません。私はそのページに折り目をつけて、気が向
国の一流選手が集まるメジャーリーグでのイチロー選
いたら見返すようにし、元気をもらっています。262
手の活躍ぶりは、同じ日本人として誇りに思う人も多
のメッセージがすべての人に当てはまる言葉ではない
いでしょう。
と思いますが、どこかのページに今の自分にとって必
この本は、そんなイチロー選手が今の位置へ到達す
要なメッセージが
るまでに、どんなことを考えて毎日を過ごしてきたの
必ず見つかるはず
か、各メディアで発言したメッセージが1ページずつ
です。
掲載されています。文章だらけの本というよりは、何
かにつまずいたときや、心に元気や勇気が欲しいとき
に、手軽に読めるメッセージ集です。中でも、私が大
New book
介護に頼らない
身体をつくる
いますぐできる
ロコモ体操
ロコモティブシンドローム(通称ロコモ)とは、腰や膝の
関節や骨のトラブルなど運動器の障害によって、要介護にな
る危険性の高い状態をいいます。超高齢社会を迎えてロコモ
やその予備群は爆発的に増え続け、改善や予防に効果がある
『ロコモ体操』の普及が望まれています。からだを動かさない
■著者/渡會公治(東京大学大学院身体運動科学准教授) からロコモになる…では、どのような運動を行えばよいので
■発行所/社団法人 家の光協会
■定価/ 1,260 円(税込)
■体裁/A5判、127 頁
■ ISBN978-4-259-56299-1
※書店にてお求めください
しょう。体力の衰えた高齢者が容易に無理なくできる体操と
は、どのような運動なのでしょう。「立ってやる禅」「気功八
段錦」など、本書ならではのロコモ体操が紹介されています。
高齢者向け運動指導のヒントが得られます。
HEALTH-NETWORK January, 2011 23
フィットネスピープルでも糖尿病に注意
ジムに通って運動して、ダイエットも
してスリムなボディ、私は絶対完璧!と
思っているあなたへご忠告。一日中デ
スクへ座りっぱなしの仕事をしている、
「私のうつ病」オークション
ニュージーランドのオークションサイト
「trademe」で、風変わりな出品が。なん
と自分のうつ病をオークションに。売り
主の女性は、14歳のときにうつ病を発
夕方は急いでジムへ行く、定期的にジョ
ギングやバイクで長距離を走る、体重を
頻繁に測る…、どれか一つでもあてはま
れば、ぜひ糖尿病の検査は受けましょう。実
際に、自分が糖尿病だとわからず、危険な状態に
いる女性が少なくないとニューヨークシティのベスイスラエ
ルメディカルセンターのポレッキー博士は警告を発していま
す。糖尿病の危険信号は「いくら寝ても眠い」
「やたらのどが
渇く」
「すぐお腹がすく」
「頻尿」
「なぜか体重が減ってきた」
「手
症し、現在29歳。自分のさまざまな苦
悩を紹介し、まったく治る見込みがない
ため 売る ことを決心。「不定期にうつ
がきて、睡眠が増え、食欲がなくなるので、
延々と寝ながら細くなっていきます」とアピール。
自分のうつ状態と元気なときの写真をアップ。驚くことに、
何人も買い手が集まり、最終的には$155(約1万円)で落
札。出品者とのメールのやり取りでは「Q:素晴らしい品物だ。
これをクリスマスプレゼントにしようかと思う。とにかく頑
足がつる、しびれる」
「視力障害」など。 Health Dec.2010
張って」「A:クリスマスプレゼントにするなら一番憎い人
に最適です。ご支援ありがとうございます」。
http://www.trademe.co.nz/Health-beauty/Other/auction330767142.htm
ハリウッド女優たちのトレーナー
ジャネット・ジェンキンスといえば、ハリウッドで多くの
女優たちをスリムにした超有名パーソナルトレーナー。自分
自身もファッションモデルである彼女のマルチマッスルレッ
イギリス王室のSNS
スンは、
1回15分。
1週間に2∼3回で、
1ヵ月にウエスト5セ
ンチ減。超多忙なセレブたちも、彼女の無駄のないトレーニ
ングメニューには脱帽。それもそのはず、
単なるハウツーもの
Facebook(フェイスブック)といえば、世界最大のソーシャ
ルネットワーキングサービス(SNS)。そこに、ウィリアム
王子の結婚で話題の英国王室が、公式アカウントを開設しま
ではなく、彼女の著書『The Hollywood Trainer Weight-Loss
Plan』
(Putnam、$29.95)は、21日 間
でライフスタイルそのものを変えさせ
る内容。別売りのエクササイズDVD
($40.00)は、自分に合ったエクササ
した。エリザベス女王や王子の日常が紹介され、より市民に
近い王室を目指し、一般人の投稿も可
能に。実際開設されると、多くのコメ
イズをチョイスでき、誰が行っても効
果的でロジカルな運動が紹介されてい
ます。あなたもセレブトレーニングを
試してみては?
Fitness Dec.2010
ントが殺到。しかし、テロまがいの脅
迫文なども膨大に投稿され、あっとい
う間に炎上。無事に再開されたら、ロ
イヤルファミリーを覗いてみてはい
かが?
www.facebook.com
★★ 今月の読想コラム『プロフェッショナルへの道』by YUKO ★★
新年号にふさわしい堂々たる表題。ちょっとキバり過
う。うんうん、そうだね、プロフェッショナルは気高く、
ぎたかもと思いつつ、今年は自分がフィットネス指導
天から与えられ使命感をもって仕事をせねば!と改めて
30年目ということもあり、プロの心構えを再確認した
思うのですが、やっぱりちょっとキバりすぎ。
くなりました。まだ20代の駆け出しの頃、IDEAコンベ
そんな折、聖路加国際病院の精神科部長大平健さんが
ンションのプレゼンターの女性が「真のプロフェッショ
「医者と法律家と聖職者をプロフェッショナルと呼んで尊
ナルというのは、impresse(感動させる)ことができる
敬したのは、この三者が人々の不幸を取り扱うからだっ
人」と、レッスン後にコメントしていました。それが誰
た」と著書に書いているのを見つけ、目からウロコ。確
だったか覚えていないけれど、その言葉だけが会場の残
かに、病気や死、罪と罰など、人間の負の部分をすべて背
像として残っています。
負うというのは簡単ではない仕事。じゃあ、私はどうなん
プロフェッショナルとは、profesion(神の前での信
だ?とフィットネスに目を向けてみると「元気な人をもっ
仰告白)から来た言葉。単なる仕事というよりは、天職
と健康に!」などと張り切っている。恥ずかしい…。カラ
や聖職を指しているのだと知ると、やはりそこには心が
ダの自由がきかない人や心が病んでいる人、死に直面し
入り込むのを感じます。古くは医師や弁護士、聖職者だ
ている人など、見渡せば「元気でない」人がこんなにも
けに許された名称で、誇り高い立場を指し、現代同様、
多いことに気づく。2011年は社会貢献の年とも言われて
普通の人にはない卓越した能力を感じさせていたでしょ
います。プロフェッショナルと呼べる自分を始めなきゃ。
24 HEALTH-NETWORK
January, 2011
ECA/OBOW NYCコンベンションJAFAツアー 記念企画
海外フィットネスTOPICS
これからは「ブティックフィットネス」の時代
記:キャロル・スコット(ECA World Fitness 代表) 翻訳:鶴見幸子(日本フィットネス協会理事長)
■アメリカのフィットネストレンドは「ブティックフィッ
トネス」
今、アメリカ全土、特にニューヨークでは「ブティック
フィットネス」が旬です。最新のフィットネストレンドで
は、いわゆるニッチスタジオ(特定のエクササイズの専門
性を高めて提供することで、ほかの競合を寄せ付けない施
設)をブティックフィットネスと呼んでいます。この種の
専門的な指導が受けられるスタジオに、大型チェーン店や
豪華な全対応型フィットネスクラブからファンが移ってい
ます。人々は最高のものを求めており、そのための支出は
惜しみません。
これらのスタジオでは コミュニティ という要素も重
要。小規模であるために居心地が良く、当然のことながら
顧客はインストラクターや従業員と、より有意義で親密な
交流を持つことになります。さらに、交流を盛んにし、常
連客を創出するために、スタジオではたくさんのスペシャ
ルイベントやパーティーを企画します。これによってコ
ミュニティ感が形成され、施設と個人のつながりをさらに
強くするのです。
■さまざまな特徴をもったブティックフィットネス
ニッチプログラミングの先頭を走るのは、スピニングな
どの屋内サイクリング系スタジオとヨーガ系スタジオで
す。中には、カリフォルニア州ベニスの「YAS」のように、
両方を組み合わせているところもあります。ヨーガとスピ
ニングに特化し、両方で最高の技術を持つ指導者を揃えて
います。もちろん肝心なのは、優秀な指導者を見つけ、彼
らに居続けてもらうことで、スタジオの顧客をキープする
こと。お客様はトップインストラクターに群がり、彼らが
移籍するとついて行ってしまうものです。
ニューヨークでは、室内サイクリングスタジオが顧客獲
得バトルを展開中です。あるスターインストラクターが、自
分がオーナーとしても務めていたクラブを辞めて、自分のス
タジオ「Flywheel」
をオープンし、彼
女の熱心なファン
が皆移ってしまい
ました。その新し
いスタジオでは、
最高のサイクリン
グ体 験の提 供、よ
り 具 体 的 なテク
ニックのフィード
ニューヨークをはじめ、ビバリーヒルズにも
進出している「Physique57」のウェブサイト。 バック、そしてスタ
ジアムのようなバイク配置で視界を最大に確保できる工夫
をしています。
また「Soul Cycle」は、ニッチ系スタジオで最も成功し
ているとされますが、カスタマーサービス(顧客サービス)
のレベルが非常に高く、コミュニティや一体感の雰囲気が
とても良いのです。この施設はとてもかっこいいロゴがあ
り、スタジオは明るくフレッシュな空気感が漂い、華やか
なで楽しそうな雰囲気です。ここでもたくさんのイベント
やパーティーが企画され、ウェブサイトには会員のコミュ
ニティページも用意されています。会員は、写真とともに
自分のサクセスストーリーをアップできます。
ヨーガでは、本物志向と最高の指導者を求める人々が個
性的なスタジオに集まります。このジャンルでのリーダー
的施設は「Yoga Works」と「Exhale」の2店。「Exhale」は、
高い技術を持つベテランのセラピストがいて、ラグジュア
リーでかつ専門性の高いエステティックトリートメントも
提供。また、栄養補助食品とスキンケア等のビューティプ
ロダクト類も揃えています。最高級スパ特有の静けさと落
ち着いた環境、そして一流のプログラミングとインストラ
クターが顧客を惹きつけます。一方「Yoga Works」は、
本物のヨーガ体験をしたい人のためのスタジオ。清潔で自
然な感じにあふれ、まさにヨーガスタジオという雰囲気で
す。指導力も最高レベルで、業界の中でも最高と言われる
教育者を輩出しています。インストラクター養成もプログ
ラミングの種類も豊富で、ヨーガの精神性に、忠実にしっ
かりと根ざした活動を展開しています。
また『Regis and Kelly Show(アメリカで1983年から放
送されている超有名モーニングショー)』のセレブ司会者
も通っている「Physique 57」は、ロッティバークメソッ
ドから独自のプログラムを創出して大成功を収めていま
す。ニューヨークにも数スタジオ、さらにはビバリーヒル
ズにも進出しています。小ぢんまりとしたクラスはテンポ
良く展開し、しっかりと結果を出すのです。ここでは そ
の他大勢の会員の一人 というような扱いはありえません。
■お気に入りのエクササイズを大好きなスタジオで
ブティックスタジオの魅力は、まさにお気に入りの
ファッションを大好きなブティックで買う魅力と同じ感覚
だということ。ここでは、大規模な多目的施設ではなかな
か難しいとされる、フレンドリーでこぢんまりとしたス
ペースの提供や細やかな気配り、親密な対応とサービスが
可能です。より高品質なものを求めている人々は、しっか
りと自分を見てくれて丁寧に扱ってもらえる、このような
施設に引き寄せられているのでしょう。
※JAFAは、ECA/OBOW NYCコンベンションツアーを企画します。詳細は本誌同封のパンフレットをご覧ください。
HEALTH-NETWORK January, 2011 25
フィットネスクラブとの 賢い付き合い方
最終回
インストラクターにとって
重要な「査定」について
記:宮下 薫
集客力強化プロジェクトチーム チーフディレクター
INSPAスタジオPGディレクター
NPO横浜大学理事
インストラクターの皆さんこんにちは。宮下薫です。最
務の一般的な例を挙げてみましょう。
終回となる今回のテーマは、クラブに所属するインストラク
ターとして重要な「インストラクター査定」について、具体
的な例を挙げて考えていきます。
<日常業務のチェック項目例>
店舗に到着したら決められた導線を通って30分前まで
に入館する。
■査定の役割
私がフリーインストラクターとしてクラブから査定を受
ける立場のとき「査定」という言葉から重要感、緊張感を感
じます。そして査定は自分にとって非常に大切なものだと
思っています。なぜなら、私たちインストラクターは査定を
通して大きくレベルアップできるからです。一人で試行錯誤
しながらインストラクターを続けるよりも、他人の目から見
た自分の仕事ぶりをフィードバックしてもらえることは、イ
ンストラクターとして成長するうえで宝物をもらえるような
フロント、
または事務所へあいさつをする。
タイムカード、出勤簿記入などによって勤務を記録する。
連絡ノート
(クラブからの伝達)
を確認する。
レッスン報告書、
日報などを記入する。
フィーの請求書など、
提出物を期日どおりに提出する。
代行は規定どおりに手続きをする。
祝日プログラムへ協力する。
基本的な接客を行う。
ものだと思っています。
査定のフィードバックを基にしてインストラクターが成
これらの項目は「自分ではいつもどおりできている」と、
長すれば、クラブにとってもスタジオの品質アップにつなが
大して気にもとめていないことかもしれませんが、いつの間
ります。査定はインストラクターの仕事を評価し、評価に見
にか自分の価値観がずれたり、気の緩みが生じることもあり
合ったフィーを決定するただの業務にとどまらず、最終的に
ます。具体的な項目のチェックと同時に、自分の心構えに変
インストラクターとクラブ双方のレベルをアップするという
化がないかもチェックしましょう。
重要な役割を持っています。
<心構えについてのチェック項目例>
■査定の3要素
私たちインストラクターは、社会人として、指導のプロと
して、査定をどのように捉えれば効率よくレベルアップして
いけるでしょうか? 査定にはさまざまな項目が含まれてい
ます。その中で、
レッスン以外の業務についての評価を「1.
業務査定」
、レッスンのスキルについての評価を「2.レッ
スン査定」
、集客についての評価を「3.集客査定」という
ように分類して考えてみましょう。
⇨ クラブスタッフと仲良くなりすぎて、あいさつや口調が友達
感覚になっている。
⇨ 月に一度くらいはレッスン内容に変化があるが、だいたいい
つもどおりに進めているので、レッスン報告書は変化があっ
たときだけ記入することにしている。
⇨ とりあえずレッスンに間に合えばよいと思い、開始30分前
出勤をあまり気にしていない。
⇨ 代行してくれる人がなかなかいない。いつもギリギリで決
定するか、クラブに任せている。
1.業務査定
業務査定の項目は、日常業務の確認です。契約書に記載さ
れているレッスン以外の業務が約束どおり行われているかと
「心構えについてのチェック項目例」の中で思い当たるこ
いう確認でもあります。約束された日常業務は、クラブの運
とはありますか? もしあったとしたら、業務には直接影響
営が円滑に行われ、クラブもインストラクターも最高の仕事
は出ていなくても、ルールからははずれてきていますね。自
をするために決められたルールですから、できていない項目
分の中でレッスンさえ滞りなくできればよいと、勝手な価値
があったときにはすぐに改善しなければいけません。日常業
観でルールを緩めてしまっているのでしょう。そのような気
26 HEALTH-NETWORK
January, 2011
の緩みは、のちにレッスンにも支障を来す事態を招きかねま
しいものを自分のスキル
せん。査定を確認の機会としてとらえ、クラブからのフィー
に積極的に取り入れてい
ドバックを参考に、自分の行動を振り返ってパワーアップに
くことも、インストラク
つなげましょう。
ターとして成長するうえ
で大切なことですが、基
本がしっかりしていない
2.レッスン査定
レッスン査定はインストラクターの指導力についての評
と、その成長も積み重ね
価です。私がいくつかのクラブで、会員向けに行ったインス
ることができなくなって
トラクターについてのアンケートでは「あなたはどのような
しまいます。このように、
インストラクターを求めますか?」という質問に対し、約8
レッスン査定をチャンス
割の方から「わかりやすく指導をしてくれる人」という回答
と捉え、定期的に基本の
が返ってきました。インストラクターの指導力は、会員が一
土台を固めることができ
番に求めているものなのです。
るのはとても恵まれた環
このニーズには、クラブもインストラクターも応えてい
境だと思います。
かなくてはいけません。レッスン査定によって指導内容に改
善点が認められた場合、それを改善するように努めていけば
3.集客査定
確実に指導力はアップします。指導力の具体的なレッスン査
集客は、ジャンル、時間、ニーズなどの環境、インストラ
定項目は、今までインストラクターが養成コースやワーク
クターの指導力、キャラクターなど、さまざまなものが影響
ショップで学んできた基本のスキル、レッスンの流れそのま
する複雑なものですが、逆に言えば、さまざまな要素が反映
まだと考えてよいと思います。クラブによって差はあります
された一番確かな数字ということができます。集客を掛け算
が、査定項目は次のようなものが一般的です。
の公式と考えると、現状の集客をアップするには、図のよう
な公式が考えられます。
<一般的な査定項目>
基本動作
リードスキル
図 集客の公式
ルックス
レッスン構成
これらは指導するうえで基本的な項目ですから、定期的に
①集客数を強く意識した行動をする ×
②元気で明るい × ③プロとしてふさわしいルックス ×
④教え方が上手 × ⑤プログラムバランス
チェックする機会があれば、インストラクターの指導力は常
にレベルアップ、または高いレベルでキープすることができ
集客は、インストラクター自身の行動によって大きく変
るでしょう。
指導の基本のチェックは、それ以外にもとてもプラスにな
化する要素が多いので、集客が思わしくないときには、自分
る面があります。
私の体験ですが、
インストラクターデビュー
に欠けていたものはなかったか振り返ってみましょう。自分
をしたばかりの時期は、養成コースでアライメントなどを叩
以外の環境に問題がある場合には、クラブと相談をして、カ
き込まれた後なので、比較的普段から強く意識できていたと
テゴリー変更や時間変更などをする必要があるかもしれませ
思います。しかし、指導をはじめて4∼5年経った頃、徐々
ん。
に新コリオの準備や新ジャンルへの挑戦などで、自分では
以前もご紹介しましたが、全く問題点が見つからなかった
気づかないうちに基本を忘れがちになる時期がありました。
インストラクターが、レッスン前の声かけを強化しただけで、
ちょうどその頃行われたレッスン査定で、自分でもびっくり
3ヵ月で集客を3倍にも増やした事例があります。さらに、
するような、忘れるはずがないと思っていた基本的なアライ
指導力の高いハウス系ダンスのインストラクターが、夜の時
メントが減点になってい
間帯で集客に苦戦していたのを日曜日の夕方に時間変更した
ました。振り返ってみる
ら、そこから3ヵ月の集客は以前の枠の2倍に増えました。
と「そういえば最近腰に
一般的に、スタジオプログラムには人が入りやすい時間帯
疲れが溜まっていたな。
と入りにくい時間帯があると考えられがちですが、すべてそ
それはこのアライメント
れに当てはまるとも限りません。インストラクターができる
の崩れのせいだったの
ことはたくさんあります。会員定着率の向上のためにも、今
か」と納得できる内容で
の集客を前向きに捉えて進んでいきましょう。
した。
レッスン査定がなけ
本連載は、今回が最終回です。少しは皆さんのインストラ
れば、疲労が溜まってけ
クター生活のプラスになりましたでしょうか? 今後も私た
がにつながっていたかも
ちインストラクターが活躍できる場を広げるために、努力を
しれません。査定で救わ
続けていきます。一緒に頑張って行きましょう。ありがとう
れたことになります。新
ございました。
2011年4月号から「インストラクターの自立」をテーマにした宮下薫さんの新連載を予定しています。ご期待ください。
HEALTH-NETWORK January, 2011 27
− 連 載 63 −
フィットネス指導者のためのキネシオロジー
∼理論と応用のケーススタディ∼
63th Lecture:コアトレーニングの効果
∼その4:パフォーマンスを高めるためのトレーニング∼
記・西端 泉
川崎市立看護短期大学准教授
前回(2010年12月号)の第62回では、中休みとして梨
状筋の柔軟性について取り上げましたが、第59回(2010
■ パフォーマンスを高めるためのトレーニング
ここで取り上げるエクササイズ種目は、肉体労働やスポー
年9月号)から61回(2010年11月号)までの3回連続で、
ツに伴って発生することがある傷害を予防したり、肉体労働
StuartMcGillの最新の論文である「CoreTraining:Evidence
やスポーツのパフォーマンスを高めたりすることを目的にし
TranslatingtoBetterPerformanceandInjuryPrevention(コ
たものです。しかし、本誌はあくまでもフィットネスの分野
アトレーニング エビデンスをより良いパフォーマンスと傷
を想定しているため、選手権を目指すような高レベルのス
害予防に活かす)
」の内容を紹介しています。
ポーツは想定していないことをお断りしておきます。また、
今回はその続きとして、日常的な身体活動に伴う腰痛など
第61回までに解説した動作の問題を修正するエクササイズ
の傷害を予防するよりも難しい、肉体労働やスポーツに伴っ
は完了しているとして、次の段階としてのエクササイズの選
て発生することがある傷害予防のためのトレーニングに関す
択肢を紹介します。
る部分を、翻訳・解説します。
パフォーマンスを安全に高めるためには、コアの安定性を
より高め、四肢で発揮することができるパワーを高めるよう
■ 日常生活で発生する可能性のある傷害の予防方法:ビッ
にします。コアで発揮できるパワーを高めるという発想はと
グスリー
ても危険です。例えば、肉体労働においても、スポーツ動作
前々回(第61回)では、傷害を予防するためのコアトレー
においても、重量物を持ち上げる動作は基本中の基本ですが、
ニングとして「修正したカールアップ」
「サイドブリッジ」、
この能力を高めるためには、より大きな負荷が加わっても体
そして「バードドッグ」をビッグスリー(Big 3)として紹
幹が屈曲・側屈・回旋することがないようにコアをさらに強
介しました。これらのエクササイズの効果としては、Durall
化し、股関節や膝関節を動かす骨格筋のパワーを高めるよう
1
etal. らが、傷害歴を有している大学レベルの器械体操競技
者に10週間トレーニングを行わせたところ、すでにある痛
にします。
例えば、ゴルフでのボールの飛距離を伸ばしたい人が、
みは軽減し、さらに、新たな痛みは1件も発生しなかったこ
バーベルを肩に担いで体幹をひねるエクササイズを行った
とを報告しています。Hewettら2は、同様なトレーニングプ
り、ロータリートーソーなどのマシンで体幹の回旋トレーニ
ログラムによって、大学レベルのバスケットボール競技者に
ングを行ったりするようなことは避けなければなりません。
おける膝の傷害の発生を予防することができたことを報告し
ています。
■ 誤解
このように、ビッグスリーは、スポーツを行っている人の
ゴルフや野球、テニスなどにおいて、クラブやバット、ラ
傷害に伴う痛みを軽減したり、新たな傷害の発生を予防した
ケットでボールを強く打ち、ボールを遠くまで、ないしは高
りすることができるほど効果的なので、日常生活や一般的な
速で飛ばすためには、体幹が高速で回旋する必要があります。
仕事に伴う腰痛などの問題を予防したり、改善することを目
そして素人的には、体幹を回旋させる骨格筋は体幹にあると
指す場合は、
ビッグスリーだけで十分でしょう。
ビッグスリー
誤解します。このような誤解は、例えば、短距離走で膝(大
の具体的な実施方法については第61回をご参照ください。
腿部)を高く上げて高速で走るためには大腿部にある骨格筋
ところが、運送業などの重量物を扱う職業や、身体接触を
を強化しなければならないと誤解するのと同じ種類の誤解で
伴うスポーツなどでは、より大きな負担や衝撃がからだに加
す。ところが、大腿部を動かす主な骨格筋は股関節にあるの
わるため、ビッグスリーだけでは不十分な場合があります。
と同様、体幹を回旋させる主な骨格筋も股関節にあります。
また、さらなるパフォーマンスの向上を目指す場合も、より
コアを強化するトレーニングが必要になります。
28 HEALTH-NETWORK
January, 2011
第59回から61回の解説の中で、コアを構成する骨格筋(体
幹の伸展筋・屈曲筋・側屈筋)の役割は、体幹を硬化させ安
図1 体幹回旋筋群の等尺性能力を高めるトレーニングの一例:同側のバードドッグ
定させることであることを強調しました。全く同じことが体
もあり得ます。このような際に、コアを硬化させることがで
幹の回旋動作に関してもいえます。バーベルを肩に担いで体
きないと、傷害が発生することになります。
幹をひねったり、ロータリートーソーなどのマシンで体幹の
そこで、左右非対称の動作が多い職業であったり、片側か
回旋トレーニングを行ったりすることは、まず体幹の骨格筋
ら大きな衝撃が加わったりするようなスポーツ(例:サッカー
が体幹の回旋動作の主働筋ではないので無意味です。さらに
のチャージング)を行っている場合は、左右均等に負荷が加
は、高い負荷が加わっている状態で体幹をひねるようなこと
わるトレーニングだけでは不十分であることになります。
をすると、椎間板が水平断裂を起こしたり、脊柱の柱構造を
そこで、例えば、普段行っているレジスタンストレーニン
保つ働きをしている靭帯が断裂してしまったりするおそれも
グの種目を片手で行ったり、片足で行ったりします。ゴルフ、
あります。
テニス、野球などのために体幹の回旋動作を強化したければ、
以上のことは、腹斜筋のトレーニングとして、カールアッ
ローイングやチェストプレス(フライ)を片手でも行います。
プの際に体幹をひねることにも当てはまります。必要なこと
そして、体幹そのものは硬化させて、伸展・屈曲・側屈・回
は、体幹に直結する部分にある股関節などの骨格筋が発揮し
旋しないように努力することです。そして、筒状の体幹を維
た力が、ゆるんだ体幹によって吸収され弱められてしまわな
持できなくなったら、限界と判断して、トレーニングを終了
いように、回旋方向の力が体幹に加わった場合にも体幹を硬
します。
化させることができるように、回旋筋もアイソメトリックに
また、ビッグスリーの一つであるバードドッグも、対角線
トレーニングすることです。それでは、具体的にはどのよう
上にある腕と脚(例:右腕と左脚)で行うのではなく、
同側(右
に行えばよいのでしょうか。
腕と右脚)で行い、体幹が回旋しないようにバランスを保つ
ように努力します(図1)。
■ 左右対称とは限らない
マシンやバーベルを使用したレジスタンストレーニング
の大部分の種目は、左右均等に、かつ左右同時に行います。
■ まとめ
今回は、Stuart McGillの最新論文の解説の最終回として、
当然のことですが、そのトレーニング種目が目的としている
日常生活動作よりも負担が大きい肉体労働や身体接触を伴う
骨格筋(骨格筋群)は左右均等に強化されます。そのような
スポーツなどでの傷害を予防したり、パフォーマンスを高め
トレーニングの最中にも、特にフリーウエイトトレーニング
たりするためのコアトレーニングの方法を紹介しました。
の際には、体幹を伸展させようとしたり、屈曲させようとし
実は、Stuart McGillの論文の後半では、スポーツにおいて
たりする力が加わります。そこで、そのような状態であって
より高いレベルを目指すためのトレーニング種目が紹介され
も、体幹が屈曲したり伸展したりしないように体幹を固める
ています。しかし、本誌はフィットネスインストラクター向
ことがコアのトレーニングになります。その一例として、
「ス
けの情報誌であるため、Stuart McGillの論文で実際に紹介さ
ターザポット(stir the pot:鍋をかき回す)
」というエクサ
れているエリートスポーツのためのトレーニング種目ではな
サイズを、第61回目に紹介しました。
く、レクリエーションとしてや、フィットネスエクササイズ
ところが、例えば、運送業や工場・農業・漁業作業では、
として行うスポーツに伴う運動傷害を予防するうえで、より
右側においてある重量物を持ち上げて、左側に置くというよ
役に立つであろうと思われるトレーニング方法を西端が選ん
うな動作を延々と繰り返さなければならないことがありま
で紹介しました。より高度なトレーニング方法をお知りにな
す。スポーツにおいても、例えば、テニスのラケットスイン
3
りたい場合は、Stuart McGillの論文そのもの をご参照くだ
グや、野球のバットスイング動作は左右均等動作ではありま
さい。
せん。このような左右均等でない動作・作業状況はいくらで
HEALTH-NETWORK January, 2011 29
コ ラ ム | ロールアップを考える
最近、自宅近くに新たに開設されたフィットネスク
じか、それ以下に下げて行うエクササイズが実施され
ラブに通い始めました。そのクラブの方針やインスト
ていました。また、ウォーミングアップにおけるスト
ラクターの能力がわかりやすいのは初心者向けのクラ
レッチングであっても床に座って行ったりもしていま
スだろうと考え、新入会員向けのエアロビックダンス
した。そのような姿勢から直立姿勢に戻る際にはロー
とステップ台を使用した二つのクラスを続けて受けて
ルアップが必要かもしれません。しかし今は、そんな
います。そこで気になる点が二つあります。
に頭を低く下げて行うエクササイズは行いませんし、
その一つは、前傾姿勢で腰部の負担を軽減するため
ウォーミングアップでは床に座ることもないと思いま
に手を膝に当てて上半身を支えることが徹底されてい
す。それなのにロールアップは必要でしょうか? ないことです。インストラクターは、立位でのハムス
ウォーミンクアップでスタティックストレッチングを
トリングなどのスタティックストレッチングではその
行うことの無意味さや逆効果については、このシリー
ように指導するのですが、もっと前傾角度が深いと思
ズの第44回「ウォーミングアップでのスタティック
われるダイナミックなウォーミングアップ動作では支
ストレッチングは止めたほうが良い」
(2009年6月号)
えるように指示しませんし、支える動作の見本も示し
で解説しました。脳貧血を予防するためには、ロール
ません。ダイナミックな動作では加速度が加わります
アップよりも足を止めない(筋ポンプを止めない)こ
から、スタティックな動作よりも腰部の負担は大きく
とのほうがはるかに大切です。
なります。
さらに疑問に思うのは、前傾姿勢のストレッチング
もう一つは、ロールアップです。最初、西端は「ま
やウォーミングアップ動作から直立姿勢に戻る際に、
だやっているんだ!!」と思いました。そこで、西端が
もともとの前傾姿勢での位置よりも頭をさらに下げて
開催しているキネシオロジー勉強会の参加者(ADE資
からロールアップを行うことです。インストラクター
格を有している)に尋ねたところ、そのインストラク
は参加者にわかりやすいようにオーバーアクションで
ターも行っていると言うではありませんか!! ロール
見本を見せることを差し引いても大きすぎますし、頚
アップを行う目的は脳貧血を予防することです。どれ
椎+胸椎ばかりでなく、
ほどその効果があるかは定かではありませんが、ロー
腰椎までも屈曲させてか
ルアップを行うこと自体を西端も否定するつもりはあ
らロールアップします。
りません。しかし、その行い方をとても不自然に感じ
これでは今回までのテー
ます。
マでもある「腰椎は屈曲
古いエアロビックダンスでは、今は禁忌として排
除されているウインドミルのような、頭部を心臓と同
させない」という基本に
も反します。
参考文献
1 Durall CJ, Udermann BE, Johansen DR, Gibson B, Reineke DM, and Reuteman P. The effect of preseason trunk muscle training on low back pain occurrence in
women collegiate gymnasts. J Strength Cond Res 23: 86‒92, 2009.
2 Hewett TE, Myer GD, and Ford KR. Reducing knee and anterior cruciate ligament injuries among female athletes: A systematic review of neuromuscular training.
J Knee Surg 18: 82‒88, 2005.
3 Stuart McGill, Ph: “Core Training: Evidence Translating to Better Performance and Injury Prevention.” Strength and Conditioning. 2010, Vol. 32, No. 3: 33-46
EMAセミナー2011年1月∼2月開催予定
●CPR BASIC+AED コース ●AHA BLS HCP コース
▼1 月 9 日(日)東京都中央区 ▼1 月 15 日(土)福岡市博多区 ▼1 月 16 日(日)大阪
▼1 月 10 日(月・祭)
東京都中央区 ▼1 月 15 日(土)福岡市博多区 ▼1 月 16 日(日)
市東淀川区 ▼1月 23 日(日)沖縄県那覇市 ▼2 月 5 日(日)東京都中央区 ▼2 月
大阪市東淀川区 ▼1月 23 日(日)沖縄県那覇市 ▼2 月 5 日
(日)東京都中央区 ▼2
13 日(日)鹿児島県鹿児島市 ▼2 月 19 日(土)広島市南区 ▼2 月 20 日(日)大阪市東
月 19 日(土)広島市南区 ▼2 月 20 日
(日)大阪市東淀川区 ▼2 月 27 日(日)福岡市博
淀川区 ▼2 月 27 日
(日)福岡市博多区
多区
●AHA BLS INSTRUCTOR コース
●EMERGENCY CARE コース
▼2 月 26・27 日
(土・日)東京都中央区 ▼1 月 30 日(日)東京都中央区
*講習時間等は下記までお問い合わせください。
*なお、当協会でのCPRセミナーは、JAFA/ ADI、AQUAの教育カリキュラムになります。新規受講で2単位、資格継続で1単位の取得となります。
IEMA
30 HEALTH-NETWORK
January, 2011
国際救命救急協会
〒104-0033 東京都中央区新川1−27−7 日興パレス日本橋302
TEL.03(3553)9911
FAX.03(3553)9690
URL http://www.i-e-m-a.org
E-mail
[email protected]
Methods of Conditioning Coaching for Fitness Instructors
フィットネスインストラクターのためのコンディショニング指導法
part 2
Coaching10 立位姿勢についての理解とコンディショニング方法⑨
阿部 良仁 Ryoji Abe , CSCS
NSCA ジャパン 事務局長 協力 ウイダー・トレーニングラボ
■立位姿勢のコンディショニング方法
(前号の続き)
今月から立位姿勢の水平面のバランス
(回旋のバランス)に
ついて、チェック例とコンディショニング方法について解説
脊柱の回旋に関していうと、腰椎が左右に各10度、胸椎
が各30度、頸椎が各50度回旋するといわれていて、体幹部
の下から上に向かって回旋度合いが大きくなることがわかり
します。
回旋のバランスチェックにはいろいろな方法があります
が、フィールドで簡単に実施できるものとして、下記のもの
ます。
チェックのときに注意しなくてはならないことは、回旋の
どの要素がかかわりあっているのかということを見極める
を挙げました。
①立位での回旋
(自動的*1)
②座位での回旋
(自動的)
③長座での股関節の回旋
(自動的)
(コントロールする)ことです。例えば、立位で自由に回旋し
てもらった場合、股関節の要素と体幹部の要素の両方が合算
されて肩の回旋が生まれていること。これに対して、腰を押
さえて回旋した場合は、股関節の要素は制限されるため、体
幹部の回旋要素をチェックすることができる、などです。で
④うつ伏せによる股関節の回旋
(他動的*2)
⑤仰向け姿勢での体幹の回旋
(他動的)
は、それぞれのチェック方法を解説します。
*1
自動的とは、自力で行うもので、拮抗筋の柔軟性と主働筋の筋力の
要素が含まれます
*2
他動的とは、トレーナーに動かしてもらうもので、拮抗筋の柔軟性
が影響します
①と②の方法は、全身の回旋のバランスや、回旋の中心軸
がどのようになっているかを観察することができます。これ
に対して、③と④の方法は特に股関節の回旋に的を絞って
チェックすることができます。⑤の方法は、上半身を固定し
て体幹部や脚部
(特に殿部や大腿部外側)を含めた回旋のバラ
ンスをチェックすることができます。それぞれのニーズによ
り使い分けることができます。
からだの回旋の要素は、大きく分けて股関節、体幹、頸部
から成り立っています。さらに、スポーツにおけるスイング
動作のような回旋動作では、これらにプラスして肩の柔軟性
も関与します。
a
b
c
1.立位での自動的な回旋
写真1aのように両足をそろえて正面を向いて立ちます。
両手は自然に横に垂らし、背筋を伸ばし、できる限り高い姿
勢を作ります。実は、この段階ですでに腰がどちらかに向い
ている場合もありますので、その場合にはまずそれを記録し
ます。両足を床面にぴったりと付け、回旋の間中、床から離
れないように注意しながら、クライアントにからだ
(顔も含
む)をゆっくり回旋してもらい、最大に回旋できるところで
少し静止してもらいます(写真1b-c)。回旋の角度は、正式
には前額面(スタート時点の両肩のライン)に対する回旋した
ときの両肩ラインのなす角度を計測しますが、そこまでやる
には、頭上から角度を計測しなくてはならないため現実的で
はありません。実際には、おおよその肩の回転位置を観察す
d
e
写真1 立位:自由に回旋
a スタート
b フィニッシュ右回旋
c フィニッシュ左回旋
d 回旋軸:右は頭部まで
軸が真直ぐ取れている
e 回旋軸:左は腰が回ら
ないため、胸椎の回旋が
強く頚部が傾斜している
HEALTH-NETWORK January, 2011 31
るか、より正確にはデジカメなどに画像を記録するのが一般
的です。
一方向に回旋したら、ゆっくりと今度は、反対方向へ同様
に回旋し、静止してもらいます。著しく左右に差があった場
合は、同じチェックを今度は逆方向からやってもらいチェッ
く後方に引き、背筋を伸ばしできる限り高い姿勢を作ります。
両脚が動かないように固定したまま、からだを回旋させ、ぎ
りぎりのところで静止します。立位のときと同様に、両肩の
ラインを記録するか、デジカメなどで映像を記録します。同
様に、逆方向にも行います(写真4)。
クします。多くの場合、クライアントはやりやすい方向から
スタートして、やりにくい方で終了しますが、筋の生理的な
性質として、最初に回旋されるほうよりも、二度目に回旋さ
れるほうが可動域が出しやすい傾向があります*3。
立位で自由に回旋する方法に比べると股関節の動きが制限
されますが、まったく動かない訳ではありません。股関節が
屈曲された状態での腰(股関節)の回旋と、体幹部(腰椎と胸
椎)の回旋バランスをチェックすることができます。また、
回旋の中心軸の左右差なども観察することができます。
注意するポイントは脚の位置が動かないように固定するこ
*3
自動性抑制と呼ばれ、筋は一度収縮を起こした後のほうが弛緩しや
すいという性質があります。このため、一度回旋を起こしたサイドの
筋群が、次の逆方向の回旋のときに緩みやすくなるため、より可動域
が増すことになります。
この回旋チェックでわかることは、股関節から脊柱全体の
回旋の自動的な可動域のバランスです。また、回旋の中心軸
がどちらかに偏る場合も見受けられますので、これも合わせ
てチェックします
(写真1d-e)
。
このチェックで注意するポイントは、足裏が床から離れた
り、膝が曲がってしまわないようにして、足部や脚部の要素
が回旋を助けてしまわないようにすることです
(写真2)。
次に、トレーナーはクライアントの後ろに膝立ちになり、
両手でクライアントの腰を固定します。上記の方法と同様に、
クライアントにからだを回旋してもらい、左右差をチェック
します(写真3)
。このチェックでは、股関節
(腰)の動きは制
限されますので、脊柱
(体幹部)の回旋のバランスを確認する
ことができます。腰の固定をはずしたときとの差が激しいク
ライアントの場合、回旋の大部分を股関節
(腰の回旋)に依存
している傾向にあることがわかります。また、自由に回旋し
たときには、右方向がよかったのに、腰を固定したら左方向
がよくなったというケースも見られます。この場合には、股
関節と体幹部で、互いに回旋度合いを補完し合っている可能
性が推測できます。
2.座位での自動的な回旋
ベンチまたは背もたれのないイスに、両足をそろえて座り
ます。人差し指が腸骨稜にかかるようにし、親指を仙腸関節
のほうに伸ばすようにして、両手を腰に置きます。両肘を軽
とです。特に、回旋に合わせて、膝の位置が大きく前後に動
くと、回旋を助ける別の要素が入ってしまいます。
3.長座での股関節の自動的な回旋
床に長座で座り、足首を背屈して、両脚を肩幅よりやや広
めに開きます。両手を後ろについてからだを支え、腰を立て、
背筋を伸ばしてできるだけ高い姿勢を作ります(写真5)
。足
首を曲げたまま股関節だけを動かすように両脚を内旋させ、
ぎりぎりのところで静止します。左右の内旋度合いのバラン
スを記録します。同様に足首を固定したまま、股関節の動き
だけで、両脚を外旋させます。ぎりぎりのところで静止して、
記録します。
このチェックでは、股関節の屈曲位における回旋のバラン
スを確認することができます。注意するポイントは、足首の
動きが入ってしまわないようにすることです。股関節の動
きだけで実施できるように、スタート時点の足首の角度が
チェック中変わらないようにします。
4.うつ伏せによる股関節の他動的な回旋
両手を合わせてあごを乗せるようにして、床にうつ伏せに
なります。トレーナーは、チェックする側に両膝立ちになり
ます(写真6)。クライアントの膝を直角に曲げ、片手で足首
を軽く保持します。もう一方の手で仙骨が動かないように固
定して、足首をゆっくり手前に引くようにして、股関節を
「内
旋」させます。このとき、回旋させる膝が外側に動かないよ
写真3 立位:腰を固定
して回旋
a スタート
b フィニッシュ右
c フィニッシュ左
a
写真2 注意するポイント
a 足裏が床から離れる
b 膝が曲がる
a
32 HEALTH-NETWORK
b
b
January, 2011
a
c
b
d
c
e
写真4 座位:自動的に回旋
a スタート
b フィニッシュ右
c フィニッシュ左
d 回旋軸:右は腰椎~胸椎
と滑らかなカーブを描いて
回旋している
e 回旋軸:左は腰椎の回旋
が不足しており、胸椎で補
完しようとしている
うに、片方の膝で外側から軽く押さえます。また、骨盤が手
前に回ってこないように、抑えている手を、気持ち向こう側
に押すようにします。ぎりぎりのところまでゆっくりと回旋
させたらその位置を記録します。
今チェックした脚を元に戻し、そのままの体勢で、今度は
で座ります(写真7)。手前側の膝を直角に曲げながら持ち上
げたら、写真のように伸ばしている脚の外側(膝辺り)にまた
ぐように足を置いて固定します。もう一方の手で肩を固定し
ながら、持ち上げた脚をゆっくりと向こう側に回旋させます。
クライアントのストレッチ感を確認しながら、ぎりぎりのと
逆側の膝を直角に曲げ、手前に引くように
「外旋」させます。
内旋同様に骨盤が手前に回ってこないように、抑えている手
を気持ち向こう側に押します。ぎりぎりのところまでゆっく
りと回旋させたらその位置を記録します。これを左右同様に
行い、内外旋の左右差をチェックします。
このチェックでは、股関節の伸展位における内外旋のバラ
ころまで回旋させ、そこを記録します。今度は、反対側に回っ
て同様にチェックし、左右の回旋のバランスを記録します。
このチェックでは、体幹部(胸椎及び腰椎)の回旋と、曲げ
ている脚の外側の筋群や殿部の柔軟性のバランス、さらに肩
の水平外転位(胸部)の柔軟性をチェックすることができま
す。注意するポイントとしては、回旋度合いを強めるときに
ンスをチェックすることができます。注意するポイントは、
上述したように、骨盤や膝の位置が動かないように、回旋に
合わせて抑えている力を調節することです。また、膝に負担
がかかる場合がありますので、回旋をゆっくり、慎重に行い
ます。いつもクライアントに大丈夫かどうかを確認しながら、
可動域を探ることが大切です。
ストレッチ感を確認しながら、慎重に行うことです。また、
ぎりぎりのところでは、クライアントにどこが一番ストレッ
チされているか、確認することも重要です。同じクライアン
トでも、左右によって腰部や脚部外側、体側部や胸部など違
いがあることは珍しくありません。
【参考文献】
5.仰向け姿勢での体幹の他動的な回旋
両手の平を上にして体幹に直角になるように両側に開き、
仰向けに寝ます。トレーナーはクライアントの横に両膝立ち
☆1 井原秀俊ほか訳,“節・運動器の機能解剖(上肢・脊柱編)”,協同医書出版社
☆2 矢野雅知ほか,“スポーツPNFトレーニング”,大修館書店
☆3 阿部良仁ほか,“パーソナルトレーナーズバイブル”,スキージャーナル
a
a
b
b
写真5 長座:股関節の
回旋
a スタート
b フィニッシュ内旋
c フィニッシュ外旋
d 注 意 す る ポ イ ン ト:
足首が動いてしまった
c
c
d
d
写真7 仰向け:体幹の回旋
a
a 膝・股関節を曲げ持ち上げる b 脚を固定する
c 肩を固定する d 回旋フィニッシュ
b
◆ About NSCA10◆
NSCAジャパンでは、会員向けに協会誌『ストレングス&コンディ
ショニング』を年10回発行しています。同誌は、ストレングス&
コンディショニングに関する知識や情報を提供することを目的に、
1994年に創刊されました。米国NSCA発行の定期刊行物の翻訳記事
を中心に、国内の研究者や指導者からのストレングス&コンディ
c
d 写真6 うつ伏せ:股関
節の回旋
a 内旋スタート
b 内旋フィニッシュ
c 外旋スタート
d 外旋フィニッシュ
ショニングに関する最新の研究報告や現場での実践報告等を掲載し
ています。毎月25日に会員の皆さんへお届けしています(非売品)。
また、NSCAジャパンでは、ウェブサイトでの情報発信にも力
を入れています。ストレングス&コンディショニングの重要性、
NSCAとしてのポジションステイトメントのほか、競技力向上、健
康増進のためのトレーニングについてなど、S&Cに関する様々な情
報をご提供しています。
ストレングス&コンディショニング、NSCA
ジャパンについての詳細、ご入会、お問い
合わせは、ウェブサイトをご参照ください。
URL: http://www.nsca-japan.or.jp
HEALTH-NETWORK January, 2011 33
からだを創る筋力トレーニングの探求
~単関節・多関節/部分的・総合的~
JAFAの名称が3年前まで「日本エアロビックフィットネス協会」だったように、JAFA会員の多く
はエアロビクスを中心としたグループ指導を主な指導ジャンルとしている方がほとんどでした。しか
しながら、最近ではコンディショニング分野やパーソナル指導にジャンルを広げる方が増え、JAFA
フォーラムでもコンディショニング講座への受講者が増えています。本コーナーでは、本誌編集サポー
ターの漆崎由美さんに、筋力トレーニングの進化について考察していただきました。
■筋力トレーニングの歴史
筋力トレーニングの歴史をさかのぼると、古代ギリシャ時
本誌編集サポーター
(チャレンジアップリポーター)
代にオリンピアで現在の重量挙げなどのように、重いものを
記:漆崎 由美
いかに持ち上げるかを競った歴史があります。この歴史は、
現在のオリンピック競技の中でも残っています。また、それ
ACSM/HFS
(有)パワーリンク代表
NPO法人生涯体育学習振興機構 理事長
らはフリーウエイトやマシンの原型としても、私たちフィッ
トネス業界に根付いています。
筋力トレーニングの原点は「人間はいかに重いものを持ち
上げられるか?」
「大きなからだを作れるか?」という部分
かもしれません。有名なトレーニング法を挙げてみました。
にあり、
「大きなからだ(筋の発達)=強靭」という認識の
もと、スポーツ界などで選手を表現する指標になりました。
★スタビライゼーション(効果:からだ全体を安定させる)図1
しかしながら、スポーツ科学や機能解剖学などが進化し、機
主働筋だけのトレーニングだけでなく、協働筋・拮抗筋や
能的な動かし方や筋肉のさまざまな反応が発見されると「筋
補助筋群を刺激する。常にアライメントを意識して行うこと
を鍛える=重量を上げる」という方法だけではなくなってき
により体軸を安定させ、ほとんどの動作中において同時にア
ました。その進化はフィットネスエクササイズでも見られま
イソメトリクストレーニングができる。
す。今回は、
この筋力トレーニングの進化をレポートします。
★コアトレーニング(効果:体幹を鍛える)図2
からだのコア(核)となる脊柱(体幹)に近い部分から、
■進化する筋力トレーニング
インターネットや書籍などでトレーニングについて調べ
意識的・優先的に鍛えるトレーニング。コア(腹横筋・多裂
てみると、重量を上げるトレーニングから、機能的な動きを
筋・横隔膜・骨盤底筋群)を鍛えることにより、からだのバ
引き出す筋力トレーニング(筋‐神経系のコーディネーショ
ランスや動きを改善する。
ン)へ重要性がシフトしてきているようです。しかしながら
調べていくと、筋と神経系のラインのどこに着目しているか
★ファンクショナルトレーニング(効果:機能的な動きになる)図3
というだけで、すべてが筋‐神経系のトレーニングといえる
スポーツや運動の実際の動きに則して行うトレーニング
キープ
キープ
図1 スタビライゼーション(ポーズ=静止する方法)
34 HEALTH-NETWORK
January, 2011
キープ
交互
交互
キープ
キープ
交互
図2 コアトレーニング(ポールを使った方法)
ゆっくり上げる
ゆっくり下げる
図3 ファンクショナルトレーニング(ボールを使った方法)
図4 スロートレーニング
(スクワットの動作の速度を活用した方法)
法。筋力や動作の協調性能力を高める目的で行う。からだの
れは、よい運動をするとよいプログラムや指導者に出会える
安定性やバランス能力を向上させる(=体幹の筋群の強化)。
ことで、運動を実施した方々に変化が現れた賜物でしょう。
一般的なトレーニング方法は、エクササイズボールやバラン
競技力が上がる、運動機能が上がる、関節の機能が向上す
スボード、メディシンボール、チューブ、ミニトランポリン
るなど、自分の生活の中で効果を実感できることもコンディ
などの器具が使われることが多い。スポーツやトレーニング
ショニングトレーニングの人気です。うれしい結果(なりた
の一般的な動作に、バランスという要素を取り入れたもの。
い自分)への近道となっているのかもしれません。また、肩
★スロートレーニング(効果:ゆっくりしたトレーニングス
ピードにより、筋肉を効率よく刺激する)図4
こりや腰痛などが解消できたり、身体的な悩みに効果を期待
できるのが筋コンディショニングトレーニングの魅力です。
最近では、さまざまなツールやスタジオプログラムを開発
動作の速度をゆっくりとした速度にすることで、最初に
する指導者も増えてきています。しっかりと勉強すれば、オ
遅筋を動員し、次いで中間筋、そして速筋のパワーを引き出
リジナルのコンディショニングプログラムを世界に発信する
し、関与するすべての筋をバランスよく鍛えることのできる
ことも夢ではないのかもしれません。そのためにも動き(振
トレーニング。
り付け)だけに着目するのでなく、その動作を行うためには、
どの筋や関節や神経系が関連しているのかなどを勉強するこ
■筋力トレーニング(コンディショニング)の魅力と今後の
可能性
とが大切です。新たな指導への道も開けるのではないでしょ
うか?
ここに述べた各トレーニングは、筋の特性に特化したもの
で、それぞれに魅力があります。どれが良いというのではな
く、すべて私たちの運動能力に関係する動きを調整する運動
■まとめ
今回、筋力トレーニングをいろいろと調べてみることで、
ですので、一概にどれが良いとか良くないとかはないでしょ
人間のからだは筋と神経で覆われており、動かし方(トレー
う。筋力トレーニングは筋の特性に合わせて肥大させ、機能
ニング方法)を理解すれば自分自身も痛みやからだの不具合
(筋持久力や瞬発力など)を高めることから、運動神経を発
としっかり向き合えることを再認識しました。再度、機能解
達させ、いかに機能的で効率の良い動きにつなぐかというこ
剖学、運動生理学などなど勉強したいと思います。理解して
とでと進化してきました。以前は見た目(大きさや太さ)や
行動することはとても大切なことですが、学ぶにつれてさら
重さに着目されていましたが、最近では着目点が動きへの評
にからだのことを深くを知りたくなり、よい機会となりまし
価(技術力・競技力・QOLなど)に変わりつつあります。そ
た。
HEALTH-NETWORK January, 2011 35
ざ っ く ば ら ん に
本 音 で ト ー ク
第
67
回
みやがわ はるよ
プ ロ フィール
OFFICE M 代表 ヴォイスアップコーチ HARU
認定心理士、マイケルボルダック認定プロコーチ、
米国NLPマスタープラテクショナー、国際NLP協
会プラテクショナー、龍村ヨガ式呼吸力開発法指
導者、早稲田大学文学部卒業
HP http://www.voiceup-coach.com
宮川 晴代さん Ms. Haruyo Miyagawa
インタビュアー:服部 清(日本プランニングシステム社長)
ヴォイスアップでコミュニケーション力をアップ!
今回はインストラクターの皆さんのお仕事に密接に関係する発声法と、聞き手の心に届く話し方がテーマです。バイオ
リンの最高峰ストラディバリウスと同じ周波数の声をもち、その声の価値は 3 億円とも言われる声と言葉の専門家である
宮川晴代さんに、ヴォイスアップの方法と効果について伺いました。
の心が伝わることに気づきまして、
は、人前でお話しする方の場合です
で、のどを傷める人がよくいます。
今から10年ぐらい前になりますが、
が、長時間話していてものどが疲れ
声を張り上げるだけでなく、音響設
心理学を学びに大学に通いました。
なくなったとか、今までマイクを使
備が不十分だったり塩素臭が漂う
その後、ヴォイスアップレッスンに
わなくてはならなかった会場でも、
プールなど環境の悪い場所でレッス
コーチングやNLP(Neuro-Linguistic
地声だけで声が後ろまで届くように
ンを行うことで、のどを傷めてしま
Programming: 神 経 言 語 プ ロ グ ラ
なった、聞き手が話の内容を理解で
うケースもあります。インストラク
ミング)といったコミュニケーショ
きたことが自分でも把握できるよう
ターにとってのどは商売道具。のど
ンに特化した心理学を活かしたセミ
になり、講座やレッスンの内容が濃
を傷めずに美しい声で話せるための
ナーやコーチングセッションをして
アドバイスをお願いします。まずは
います。
服部 フィットネスインストラクター
レーニングによって変わるものです
自己紹介をお願いします。
宮川 現在私はヴォイスアップコーチ
くなった、などと言われています。
服部 きれいでない声でもヴォイスト
■ヴォイスアップレッスンとは
か?
と申しまして、声を中心に話し方や
宮川 ヴォイスアップとは、聞いて
宮川 特徴的な声とか、人に届かない
コミュニケーションのレッスンをし
いる相手も、そして話している自分
声の方もいらっしゃいますね。一生
ています。それ以前は司会業やラジ
自身も快いと思える声に変化できる
懸命に話しても、なかなか届かない
オの仕事をしていました。そのなか
トレーニング方法です。私はこの快
声の方も、私のレッスンを受けてい
で実際にどうしたら多くの人に声が
い声を「快声」と名づけ、皆さんに
ただくと、ほとんどが変わります。
届くだろう、声が届いた後でその人
身につけていただいています。実際
今まで受けていただいた方のうち
の行動がどう変容するだろう、とい
にヴォイスアップレッスンに参加し
98%が声が変わったと実感されてい
う視点でいたので、目の前にいる方
て、この「快声」を身につけた方に
ます。声が変わるという表現よりも、
にお話しするということがとても楽
どのような変化が生じるかという
本来持っている声が出せるようにな
しく、20年以上この仕事をしてきま
と、日常生活の上で人とのコミュニ
るという言い方が正しいかもしれま
した。この間にアナウンサーや一般
ケーションがすごく取りやすくなっ
せん。皆さん自分でもびっくりする
企業の人に対してヴォイストレーニ
た、あるいは自分の言いたいことが
ほど声が響くようになったと実感を
ングを指導していたのですが、声だ
スムーズに相手に伝わるようになっ
けではなくて、話すこと自体で自分
たという方が多いです。そのほかで
込めて言ってくださいます。
服部 声が変わるためには、どのくら
いの時間が必要ですか?
宮川 ワンデーコースのレッスンを受
けただけでも変わります。レッスン
前と終わった後でビデオを撮って聞
き比べていただくのですが、皆さん
明らかに変わっています。むしろ、
どうやってレッスンで習ったことを
継続させるか、ということがヴォイ
スアップの場合は難しいのです。自
分が人前で話すときにどう意識を
持っていくか、という意識の継続が
課題になります。
36 HEALTH-NETWORK January, 2011
■「快声」のためのからだづくり
湿器を使用するとか、コッ
服部 発声のための楽器ともいえるか
プ一杯の水や濡れたタオ
らだづくりについての注意事項を教
ルを枕元の近くに置くこ
えてください。
とでのどの乾燥を防ぎま
宮川 「快声」をつくるヴォイスアッ
す。逆に乾燥していると
プトレーニングでは、一番始めに、
きに大きな声を出すとの
声のための楽器であるからだを良い
どを傷めやすくなり、回
音色が出る形にしていくことが必要
復が遅れます。うがいは
です。呼吸に関与する筋には横隔膜、
風邪の予防にもなります
肋間筋、胸鎖乳突筋、腹直筋、腹斜
ので励行してください。
筋、腹横筋などがありますが、長時
服部 市販ののど飴はどう
間の座業などによってこれらの筋の
ヴォイスアップの3つの柱は、コミュニケーション
のポイントと共通します。
ですか?
活動が不活発になりますので、緩め
宮川 ドロップやのど飴については、
るエクササイズを行います。体幹部
お医者さんでも賛否両論がありま
を緩めることで、からだをよく響く
す。うるおい効果があるという説が
ではもったいないです。ですから心
を開いて聞いてもらえるような声づ
くりが必要だと思っています。
楽器にして声を出していく、という
主流だったのですが、べたべたと糖
指導をしています。筋を緩めるには
分がのどについてしまい逆に乾いて
ヨーガの呼吸法を取り入れています
しまうという説もありますので、の
ので、声づくりだけでなく呼吸も深
ど飴はお医者さんにいただくか、糖
ります。一番めは快声を作る呼吸法、
くなり健康のためにもよいという一
分の少ないものを選ぶことをお勧め
二番めは快声の発音法です。日本人
石三鳥にもなるトレーニングをして
します。私はのどが痛くなったら、
は子どものときから日本語を話して
います。
生姜を絞って蜂蜜を入れた生姜湯を
通じてしまうので、わざわざ正しい
作って飲んでいます。オペラ歌手や
日本語の発音を学ぶ必要性を感じな
俳優さんなども、蜂蜜を愛用してい
い人がほとんどです。確かに、言葉
る方は多いようです。
は通じてはいるのですが、発音を一
3
3
3
3
服部 ヨーガと言うと腹式呼吸でしょ
うか?
宮川 そうですね。腹式呼吸、腹式発
すればよいのでしょう?
宮川 ヴォイスアップには三本柱があ
つ一つ聞いていくと、日本語ではな
声、演劇で使う腹式発声よりも、もっ
と日常会話とか、通常の生活の中で
■「心に伝わる声づくり」とは
声が届くような腹式呼吸をお伝えし
服部 「心に伝わる声づくり」という
ています。
服部 ではそうした声づくりには何を
い発音が混じっている場合などがあ
り、それが聞きづらさにつながった
のはどうすればよいのでしょうか。
りします。ですから、きれいな発音
宮川 「心に伝わる声」
「心を動かす声」
によって耳に届く、皆がわかる発音
■効果的な喉のケアについて
というのは、私のテーマでもありま
を学ぶのが二つめです。そして三つ
服部 インストラクターはのどを酷使
す。声は単に音声だけではなくて、
めが「快声表現法」。これは表現力
しますので、ケアの方法とか、注意
心に伝わってその人がどう感じる
をアップすることです。人は話を聞
点がありましたらお願いします。
か、それによってどう行動していく
くとき、言葉の内容だけでなく、話
宮川 一つは腹式発声が必要になって
か、ということが大切だと思ってい
し方(雰囲気)によって受け取り方
きます。呼吸法には胸で行う胸式呼
ます。ですから音としての発声より
が異なります。聞き手は、話し手の
吸と、横隔膜を上下させる腹式呼吸
も、どうしたらその人に心が伝わる
表情や態度、音声など全体的な表現
があるのですが、のどを傷めてしま
だろうか、わかってもらえるだろう
を通じて理解し、感じたりします。
うのは、のどに力を入れてしまうこ
か、というところに意識を置いた声
心理学に「メラビアンの法則」とい
とと、発声が胸から出ている場合が
づくりをしています。ですから一対
うのがありますが、実際に聞き手は、
多いです。ですから腹式呼吸と、腹
一でのコミュニケーションの場合は
話し手の何に第一印象を感じるかと
式での発声法を身につけていただく
もちろんですが、一度にたくさんの
いう心理テストをした結果、言葉は
とお腹から声が出てくるので、長時
生徒さんたちにお話するときにも、
7%、声のトーンや間など話し方に
間お話しをしていてものどを傷めま
一人一人の心に伝わるような話し方
関することは38%、そして表情や身
せん。もう一つは、のどを絞めてし
や声づくりをしています。
振り手振りといった表現が55%を占
めていました。ですから声づくりと
まうというか、ご自身では意識はし
服部 伝えるには、声とともに話し方
ていないと思いますが、大きい声を
が大きな役割を果たすということで
合わせて、身振り手振りによる表現
出そうと思うと、のどに無意識に力
すね。
や、38%を占める声のトーン、話し
方、抑揚の付け方などがとても重要
が入ってしまう場合ですね。その場
宮川 人には「聞けちゃう声」と「生
合は、のどを緩める感じの発声法を
理的にダメな声」があると思うんで
になります。そこでヴォイスアップ
身につけていただくとかなり楽に
す が、 や は り 聞 き づ ら い 声 と か と
レッスンでは、表現力をアップする
なってきます。
がった声は、無意識的にはじかれ、
ために言葉以外の表現法についても
服部 うがいやスチーム吸入には効果
がありますか?
宮川 あります。冬場は、就寝時に加
受け入れられにくいですね。せっか
指導しています。
くよいことを伝えようとしているの
フィットネスインストラクターは
に、相手に受け入れてもらえないの
からだを動かしながら話すことが多
HEALTH-NETWORK January, 2011 37
は、ただの音声ではなく、自分の考
え方や感情、コンディションなどが
反映するものだと思っています。今
日はのどの調子が悪いとか疲れてい
ると思っているときの声には、相手
にもマイナスのイメージを与えてし
まうのです。ですからプロとして人
前で話す人は、いつでも安定した声
どんな状況でも、コミュニケーションの基本は変わりません。
が相手に届くようにコンディション
を保つことが大切です。また、実際
には自分が話すのですが、相手の言
いですが、表現としての動きが小さ
のようなことが起きてくるかという
かったり、言葉とその動きがマッチ
と、例えば講師の方の場合、話して
していなかったりすると、相手はな
いると内容がスムーズに生徒へ伝わ
かなか受け取れなくなってしまうの
るので、教えたことが生徒たちの行
で、どういう身振り手振りが相手に
動になって現れてくるということが
伝わりやすいか、声のトーンや、間
起こります。また、マイクなしでも
も合わせて考えていただければと思
長時間楽に話せるようになったとい
います。
う方がたくさんいらっしゃいます。
服部 一対一の対面だけでなく、グ
そして、聞き手が安心して心を開い
ループエクササイズような、複数の
て聞いてくれるようになったので、
人に対する場合はどうしたらよいで
信頼度のアップにつながったという
しょう?
こともありました。ビジネスコンサ
宮川 聞き手が一人でも千人でも、話
ルタントの例ですと、ヴォイスアッ
し方の基本は同じです。聞き手が大
プ後は個人相談のお話が終わるころ
勢のときでも、一人一人に話すよう
には、皆さん元気で明るい表情に変
に伝えていくこと、わかりやすいよ
わったそうです。その方は「安心・
うに話していくことが大切です。た
信頼・癒し」の声を身につけたいと
だ会場が大きかったり、人数が多く
レッスンに参加され、お客様に安心
なったりすると、やはり表現力が必
感を与えられるようになった結果、
要になってくるので、大きな会場で
問題点や悩みなどを話してもらいや
は身振り手振りも大きくしたり、場
すくなったということです。ヴォイ
所を移動したり、視覚に訴えて話す
スアップのレッスンを受けると、自
ことが必要になってきます。
分の声やコミュニケーションに自信
がつくので、お客様の前でも落ち着
■ヴォイスアップレッスンの効果
きや余裕が出てきて、相手の話もき
服部 ヴォイスアップトレーニングを
ちんと受け止めたり、話の説得力も
受けると、どのような効果が期待で
きますか?
宮川 人と快くコミュニケーション
が取れるようになります。実際にど
38 HEALTH-NETWORK January, 2011
増していきます。
服部 かなり心理的要素もあるようで
すね。
宮川 そうです。やはり声というもの
うことも聞いてあげられるような、
そんなスタンスで話せるような人に
なってほしい、という思いがありま
す。ですから、声のトレーニングを
するだけでなく、自分が聞き手に何
を与えるか、何を引き出せるかとい
うミッションを明確にして、それを
声に乗せて伝えられる人になっても
らいたいですね。
服部 参考になった方が多いと思いま
す。本日はありがとうございました。
〜インタビューを終えて〜
生徒さんたちの前で話すことや、プレ
ゼンのときに上がってしまってうまく話
ができない、という方のために、人前で
固くならないコツを教えていただきまし
た。
「間違えてはいけない」
「理路整然と
話さなければいけない」というような「こ
うしなければいけないのだ」という意識
があまりに強いと緊張して固くなってし
まうそうです。ですからこの「こうしな
ければいけないのだ」という意識を外し
てあげると気楽になりますよ、というこ
とでした。
(服部)
JSA・スモールGボールエクササイズ
関連セミナー開催予定
●JSAベーシック&エクササイズ初級クラス➡3月6日(日)東京 / 5月15日(日)京都
●JSAエクササイズ初中級クラス➡4月10日(日)東京 / 6月26日(日)京都
●JSAリーダーズクラス➡5月22日(日)東京 / 7月31日(日)京都
●JSAフォローアップセミナー with 症例発表➡1月23日(日)福岡
●JSAシニア・ボールエクササイズ➡1月30日(日)東京 / 3月27日(日)京都
【お申込み・お問合せ】JSA公式サイト NEW!!
NPO法人日本Gボール協会
http://jsa.nakaoclub.info/
http://www.g-ball.jp
シリーズ
55
本コーナーでは、若手インス
トラクターが抱きやすい悩み
や 疑 問に つ い て、JAFA/ADD、
ADE、AQS、AQE、編集サポー
ターなどがお答えいたします!
Q1
̶今回の回答者̶
木ノ下憲子
JAFA/ADD、ADE
ルネサンス キャリアアップ
アドバイザー
クリパルヨガ教師
菊地はるひ
JAFA/ADE
北翔大学生涯スポーツ
学部教授
ヨーガのクラスを受け持っています。からだが硬いメンバーさんで、いつも無理してポー
ズをとる方がいらっしゃいます。常に皆さんに対して「無理のない範囲で」と言いながら
指導していますが、なかなかその方へは伝わらないようです。何か対処方法はありますか?
お客様を2つのタイプに分けて考えてみましょう。
Aタイプ:ヨーガのクラスが好きで参加している入会
です。この場合、Aと同じように提案してもよいと思います
が、危険な状態でないのであれば、ご本人の選択(意思)に
して間もない方。Bタイプ:ほぼ毎日のように通うご年配の
委ねるという方法もあります。その場合はレッスン終了後に、
方や、持久力や筋力がある常連の方。
個別にアドバイスしてみてはいかがでしょうか。その手順は
Aは、自分が無理をしていることさえ自覚していない、ま
①レッスン参加へのお礼を伝える ②日々頑張っている行為
た、無理なく行う方法を知らないというケースです。ポーズ
を褒める ③お客様のニーズを聞き出す ④効果を上げるた
をとる際、きつさや難度に段階をつけて指導することをお勧
めのポイントを伝える(例:三角のポーズで床に手をつくと、
めします。例えば、三角のポーズをとるとき、股関節の硬い
背中が丸まってしまい呼吸しづらそう⇒「手をすねのあたり
方は、上体を深く倒すことができません。その場合、支える
に置くといいですよ。背筋が伸びて気持ちよく呼吸できます
手を太ももやすねなどに置くこと提案し、お客様が心地良く
し、このほうが股関節の柔軟性を上げるには効果的です」と
行えるポーズを選んでいただきます。
また、
インストラクター
いう声掛け) ⑤次回参加を促す です。
がきつくないポーズもとることによって、お客様はインスト
インストラクターの立場から無理をしているように見え
ラクターと同じポーズをとっていると感じ、安心感が生まれ
ても、お客様は無理をしていると思っていない場合もありま
るでしょう。
す。大切なことは、お客様の気持ちに共感し、レベル差に応
Bは、周囲ができるのに自分ができないことを認めたくな
じて指導することです。
(木ノ下)
い方や、ポーズができること自体に満足感を得る方のケース
Q2
マイクのない施設で指導しています。どうしてもバーバルキューイングが多く、のどを傷
めがちです。マイクのない施設での予防策はありますか?
多くの施設では、マイクを使用して指導できる環
境が整っているため、インストラクターは「声のト
レーニング」を意識的に取り入れることなく、通常のレッス
るなど、日々の生活の中でも意識をして使ってみてください。
レッスンでのどを傷めないためには腹式呼吸の感覚を日常的
にからだにしみ込ませていくことが重要です。
ンを行っているのが現状です。しかしながら、マイクの音量
また、バーバルキューイングだけではなくビジュアル
に頼ったレッスンを続けていると、マイクがない施設での指
キューイングを十分に活用し「見せて伝える技術」を磨くこ
導では肩に力が入り、あごを上げ、必要以上に大きな声を張
とも大切です。肩の力を抜き、正しいアライメントで明確に
り上げてしまうことになりがちです。これでは声帯を傷めつ
動くことは、動きを伝えるインストラクターにとっての基本
けるのは当たり前です。
ですが、腹式呼吸を用いて声をしっかりと出すためにも必要
マイクがあってもなくても、基本はしっかりとお腹から声
な要素です。さらに、こまめな水分補給、レッスン後のうが
を出すことです。いわゆる腹式呼吸を用い、のどに頼らずに
いの励行、のどを滑らかにする効果のある飲料の選択や寝る
声を出す習慣を身につけておくことが声枯れの一番の対策に
際に首にタオルを巻いたりマスクをしたりするなど、声帯の
なるでしょう。腹式呼吸では、発声にとって大切な声帯の辺
炎症をできるだけ最小限に抑える工夫もすべきでしょう。イ
りののどを、無理に緊張させずに多くの空気を楽に出し入れ
ンストラクターにとって声は大切な宝物。声を守り、声を活
することができ、必要最低限の息で効率よく声を出すことが
用し、誰の耳にもわかりやすく響く聞き取りやすい声で、息
可能となります。例えば、離れたところにいる人を呼ぶとき
の長いインストラクターを目指しましょう。
に、腹式呼吸で息を吸って支えその状態のまま声を出してみ
40 HEALTH-NETWORK
January, 2011
(菊地)
回答者
彦井浩孝
(株)HID 代表取締役
川崎市立看護短期大学非常勤講師、Ph.D.
Q1
本コーナーでは、運動生理学や運動
栄養学、トレーニング論についての
疑問を、
「理論派トライアスリート」
の彦井先生がお答えいたします!
シリーズ 92
毎年のことですが、やはり年末年始の飲みすぎ、食べすぎが気になります。運動を行っ
ていれば大丈夫でしょうか?
年末年始は慌ただしい一方で、にぎやかで楽しい季
節でもあります。忘年会に新年会、お酒を飲む機会
も多いことでしょう。
アルコール類の中でもビールの摂取により高尿酸血症にな
このように、運動後の飲酒(特にビール)は血中の尿酸
値を一気に高めるリスクがあります。痛風にかかる患者の
90%は男性と言いますから、特に男性では要注意です。し
かしながら、最近の研究では、約 4,000 人の対象者を横断
る可能性が高まることはよく知られています。高尿酸血症は
男性に多いとされる痛風の原因になります。運動を行ってい
るから大丈夫…なんて安心していたら、思わぬ落とし穴に出
くわすこともあるかもしれません。
これまでの研究(Ka ら、2003 年)では、健康な男性に
30 分間の運動(最大酸素摂取量の 70%)
、もしくはビール
(体重1kg 当たり 10ml)の摂取、または運動とビール摂取
的に調査した結果、高尿酸血症は体格指数(BMI)やウエスト・
ヒップ比、体重の増加と関連性が高く、運動習慣のある場合
ではそのリスクが低くなることも示されています(Villegas
ら、2010)。つまりは、運動後の飲酒は一時的に血中の尿酸
値を高める可能性はあるものの、運動習慣を普段から継続し
体重を維持することができていれば、その影響をある程度ま
では抑えることができるとも解釈できます。
の組み合わせを行わせたところ、いずれも血中の尿酸値を
高めましたが、その増加率はビール摂取後よりも運動後で
年末年始の慌ただしい中、運動時間を見つけることが難し
くなる場合も少なくありませんが、上手に楽しみ、運動習慣
より高くなったことが報告されています。しかも、運動と
ビール摂取の組み合わせでは相乗的に血中尿酸値の増加率が
高まりました。また、フィットネスクラブなどによく設置さ
れているサウナに入ることも血中の尿酸値を高めるようです
(Yamamoto ら、2004 年)
。
を維持して過ごしたいものです。尿酸値が心配な人は、お酒
を飲む日だけは運動を控えたり、飲酒する場合もビールでは
なく、尿酸値の増加の少ないワインなどを選んだりすること
もよいかもしれません(Choi と Curhan、2004 年)
。
Q2
ビタミンの摂取を心がけ、普段から運動を行っていれば風邪を引かずにすむでしょ
うか?
寒い季節になりました。ちょっと油断するとすぐ
に風邪を引きやすいものです。普段から健康管理に
は留意したいですね。
は免疫機能を改善することが知られています。50 代から 60
代の男性約 14,000 人を対象にした研究では、運動習慣と風
邪の発生率には何ら関連性が見られませんでした(Hemila
風邪の予防というと、一般的に知られているのがビタミン
摂取。特にビタミンCは抗酸化作用が高いことで知られ、運
動を行う人の間でも風邪予防のためにサプリメントとして摂
取する場合が多いようです(Knez と Peake、2010 年)。こ
れまでの研究では、一般の人ではビタミンCの風邪予防の効
果には根拠が乏しいものの、ハードな運動をしている人、寒
冷環境にある人などにとってはメリットがあると示されてい
ます(Douglas ら、2007 年)
。しかしながら、風邪の引きは
じめでビタミンCを摂取しても効果は低いことも示されてい
ます(Douglas ら、2004 年)
。最近の研究報告では、にんに
ら、2003 年)。しかも、ハードな運動を行うグループでは、
ビタミン E とベータカロテンの摂取がかえって風邪への感
染リスクを高めたとも述べられています。その一方で、115
名の中高年女性に中強度の運動を 1 年間にわたって実施し
たところ(45 分 / 回、5 回 / 週)、ストレッチングのみ対照
群と比較して風邪の発生率が有意に低くなったことが報告さ
れています(Chubak ら、2006 年)。
このように、ビタミン摂取や運動
習慣が風邪の予防に有効かどうかは、
まだ明確に判断できないのが現状で
くの風邪予防効果も示されていますが(Lissiman ら、2009
年)、これもまだ根拠が不十分なため、その有効性を結論づ
けるには至っていません。
では、運動習慣は風邪の予防に貢献するのでしょうか。運
動直後は免疫機能を一時的に低下させるものの、長期的に
すが、日ごろから運動習慣を心がけ、
疲労やストレス、栄養バランスや睡
眠など基本的な生活習慣に留意する
ことがまずは大切であることには間
違いなさそうです。
風邪は万病のもと。
皆様、ご自愛ください。
HEALTH-NETWORK January, 2011 41
FITNESS JOURNAL 連動企画
イントラの 処方箋
仕事、健康、人間関係…。
あなたの悩み事に専門家がアドバイスいたします。
エクササイズ時の頭痛と、
予防・対策法を教えてください
今年からハイインパクトや格闘技系のクラス
など運動強度の高いクラスの担当をしていま
すが、数ヵ月前から、レッスンやワークアウ
トの後、頭痛が起こるようになりました。エ
クササイズと頭痛の関係と、セルフケアで頭
痛の予防改善をする方法を教えてください。
自分の血圧を把握することが
頭痛の予防につながります
回答者
菊池哲郎さん
原因による頭痛の分類
ります。通常、朝方よりも夕方のほうが症
頭痛は大きく分けると、原因のある頭
痛と、原因のない頭痛の2つに分けられま
労作性頭痛は俗に“重量挙げ選手頭痛”
菊池脳神経外科院長。
東京慈恵会医科大学卒業、スイ
ス・ ロ ー ザ ン ヌ 州 立 大 学 病 院
留学、東京慈恵会医科大学脳神
経 外 科 准 教 授 を 経 て 現 職。日
本 体 育 協 会 公 認 ス ポーツドク
ター、日本頭痛学会専門医。
【HP】http://www.kikuchi-nouge.jp/
す。原因のある頭痛とは、脳腫瘍・脳出血・
と呼ばれています。走る、ジャンプする、
泳ぐなどの運動や、重いものを持つなど
トレーニング前には必ず水分をしっかり
脳梗塞・外傷などが原因の頭痛です。
の動作で起こります。特に、水泳やウエイ
と補給しましょう。ウォーミングアップ
原因のない頭痛とは、いわゆる「頭痛も
トトレーニングなど、息を止めたりする
も十分に行なうことが大切。指導者とし
ち」と言われる人の症状で、片頭痛・筋緊
場合は注意が必要。スポーツ動作による
てこうしたことは実行されていると思い
張性頭痛などがあります。頭痛が起こっ
た場合、自己診断は禁物です。急激に発生
血圧の上昇や息こらえが静脈潅流傷害を
ますが、頭痛の予防にも大切なことであ
引き起こし頭痛へつながります。
ると再認識しましょう。
した強い頭痛は早急に医療機関で診察し
スポーツによる頭痛の改善
環境面では、エアロビクスレッスン時
合でも、経過をみて痛みが継続するよう
このように運動が頭痛の誘因になる場
頭痛の誘因になる刺激は避けるように心
ならば、医療機関で診察が必要です。特に
合もありますが、運動によって頭痛を軽
がけましょう。スタジオの音量の調節が
高血圧・糖尿病などの生活習慣病を持っ
減させるケースもあります。低血圧の方
難しい場合でも、普段の生活で携帯音楽
ている人などは必ず医師に診てもらいま
も頭痛もちの方が多いのですが、スポー
プレーヤーやステレオのボリュームを調
しょう。診断の結果、頭痛もちであると言
ツをすることによって血圧を高めるこ
節することはできると思います。また、労
われている方は、普段通りの痛みであれ
とが頭痛の予防につながります。同様に
作性頭痛の誘因の一つに腹圧が関連して
ば心配する必要はありません。もちろん、
高血圧の人も運動により、血圧をコント
います。ワークアウト時に腹圧を高める
普段と違う痛みがあった場合は医師によ
る診察が必要です。
ロールすることによって、頭痛の症状を
軽減させることが期待できます。また筋
ためにトレーニングベルトを使用されて
いる方もいると思いますが、締め過ぎた
これに加え、スポーツをする人に考え
緊張性頭痛は、例えるなら頭で肩こりが
り、長時間締め続けている人は注意が必
られる症状には、労作性頭痛や、脱水によ
起こっているようなもの。ストレッチで
要です。
る頭痛などがあります。こうしたスポー
リラックスすることによって改善を期待
できます。
最後に、スケジュールでなかなか休養
てもらう必要があります。軽い頭痛の場
ツ時の頭痛に関しても、頻繁に起こるよ
うであれば医師に相談することが望まし
いです。
状が強いのが特徴。
スポーツ時の頭痛予防対策法
の音量やライティングなど、できるだけ
をとりづらい方もいるかと思います。ス
トレスは頭痛の誘因になりますので、ご
自身のからだを十分にケアする意味でも
頭痛の症状とメカニズム
上記のように頭痛は血圧と密接に関連
休暇は必要です。こうした対策をしても
しています。フィットネスクラブや健康
頭痛が繰り返し起こる場合は、予防的な
ここでは、頭痛もちの方の頭痛と労作性
施設には血圧計が設置してありますが、
薬の投与による対策もあります。
頭痛の症状とメカニズムをご説明します。
若い方だと血圧計を利用することは少な
繰り返しになりますが自己判断はしな
頭痛もちの方の頭痛として一般的なのが、
いのではないでしょうか。血圧は時間帯
いこと。若いスポーツ競技者の患者さん
前述のとおり片頭痛と筋緊張性頭痛です。
片頭痛はガンガンする痛みと吐き気があ
や体調によって変動しており、1日の中で
に多いのですが、生活習慣病や、血圧測定
常に変化しています。夜だけ血圧があが
など自分は関係がないから大丈夫だと自
り、症状は幼少時から起こるケースが多
るというタイプの方もいますので、レッ
己過信をしないことです。必ず医療機関
いです。音や光によって誘発されるとい
スンやトレーニング前に必ず血圧を測る
にかかり、医者の診断が出た上で、それぞ
われています。また、ストレスや寝不足も
習慣をつけ、常に自分の標準値を把握し
れの症状にあわせて対策し、セルフチェッ
原因の一つ。筋緊張性頭痛は、頭(特に後
ておくことが予防につながります。体内
クを怠らないことが、充実したフィット
頭部)が締め付けられるような痛みがあ
の水分量も血流や血圧を左右しますので、
ネスライフにおいても重要です。
42 HEALTH-NETWORK
January, 2011
NEWS
求人 & オーディション情報
北海道
1月
募 …募集内容 勤 …勤務地 オ …オーディション内容 他 …その他情報 ※正社員・アルバイトなどの表記のない場合はフリー契約
(株)ジョブ【(株)忠和商事】 問合・申込
TEL.0154-39-3373(安田)
E-mail:[email protected]
募 正社員(①インストラクター・トレーナー・スタジオインストラクター②フロントスタッフ③運動クラブオンドルのスタッフ、マネージャー候補)
勤 運動クラブオンドル
(フィットネスクラブ・室内ゴルフ練習場・格闘技ジムを運営 / 釧路郡釧路町桂木 2-4-3) 他 アルバイトスタッフ同時募集!
セントラルスポーツ(株) http://www.central.co.jp
関 東
問合・申込
TEL.03-5600-0007(飯野)
募 インストラクター(エアロビクス・アクアビクス・ステップ・ダンス・ヨガ・ZUMBA・ピラティス・オリエンタル系、その他)
勤 錦糸町店・市川店・越谷店・青砥店・
墨田区総合体育館 オ 1/28(金)10:00 〜 12:00・13:00 〜 15:00/ 会場:セントラルフィットネスクラブ錦糸町店 他 定員各 20 名
関 東
(株)ボディ・ムーブズ http://www.bodymoves.co. jp/
問合・申込
TEL.03-3446-4081
募 新規登録インストラクター(アクアビクス・エアロビクス・ズンバ・バレトン・ピラティス 等)オ 特に埼玉・栃木方面の方、急募につきオーディション開催 1/6(木)
13:00 〜 15:00/ 会場:カルフールスタジオ(JR「恵比寿」駅より徒歩3分 スポーツクラブ NAS(株)商品開発グループ http://www.nas-club.co.jp/
関 東
問合・申込
TEL.03-3233-1533(清水・山田)
募 インストラクター(ダンス系全般・ヨガ・ピラティス・格闘技・エアロビクス・調整系・アクアビクス他 オリジナルプログラム大歓迎)
勤 関東のスポーツクラブ NAS 各
店(東京・千葉・埼玉・神奈川)及および新店 オ 1/24(月)① 12:00 〜 17:00 ② 18:00 〜 21:00・会場:スポーツクラブ NAS 大崎/応募締切 1/10(月)履歴書必着
埼玉・神奈川
Fun Space(株) http://www.funspace.jp/
問合・申込
E-mail:[email protected](埼玉以外)
E-mail:[email protected](埼玉)
募 施設管理者候補(契約社員)
・スタジオ、アクアインストラクター(神奈川)・スタジオインストラクター(埼玉) 勤 神奈川 / 海老名事業所・埼玉 / 朝霞事業所 オ
神奈川オーディション 1/16(日)13:00 〜 16:00・1/17(月)10:00 〜 13:00/ 会場:海老名事業所 埼 玉
(株)わらわら http://www.waterwater.co.jp/
問合・申込
TEL.04-2995-0817(溝口・鈴木)
E-mail:[email protected]
募 インストラクター(ジム・スイミング)・パーソナルトレーナー 勤 航空公園店(西武新宿線「航空公園」駅より 30 秒・ふじみ野店(東武東上線「ふじみ野」駅西
口より徒歩 4 分)
東京・埼玉(株)東京ドームスポーツ http://www.laqua.jp/fitness/ 問合・申込
TEL.03-3817-6105(味澤・小川)
募 インストラクター(エアロビクス・ステップ・カルチャー系)
勤 フィットネスクラブ東京ドーム、指定管理施設(文京スポーツセンター・巣鴨体育館・東久留米市スポーツセンター・国立
競技場・三芳町総合体育館・東村山サンパルネ・中村南交流センター)オ 1/15(土)・29(土)20:00 〜/ 1/30(日)17:00 〜、19:30 〜 他 ジムトレーナー・スイミング指導員同時募集
東 京
ロンドフィットネスクラブ http://www.rondo-sports.co.jp 問合・申込
TEL.042-563-1760(義澤)
募 インストラクター(有料カルチャースクール / ダンス・ピラティス・美術・書道・音楽 他、ホットプログラム担当者 / 例 ホットヨガ・ピラティス 他、20 〜 30 代の
お客様向けのプログラム) 勤 ロンドフィットネスクラブ東村山・東大和 オ 書類選考の上、個々に日程調整。2次試験(実技・面接)は個々で実施。
東 京
(株)ラピス http://www.lapis-lady.jp
問合・申込
TEL.03-3902-3711(千原)
E-mail:[email protected]
募 インストラクター(エアロビクス・ラテンエアロ・リトモス・ボクシングエクササイズ)
勤 女性専用スポーツクラブ ラピス(JR「赤羽」駅東口より徒歩 4 分) 他 担当
時間:水曜日 20:00 以降応相談。トレーニングジムスタッフ(アルバイト)同時募集
東 京
募
勤
(株)ゲオディノス
フィットネス事業部
http://www.geofitness.jp/ 問合・申込
TEL.0568-33-3770
インストラクター(エアロビクス・ステップ・ヨガ・ピラティス・バレエ・格闘技系・カルチャー系・アクアビクス・レスミルズ・オリジナルレッスンなど)
ViLAX 国立店(JR「国立」駅南口より徒歩 1 分 /4 月リニューアルオープン)オ 1/22(土)・23(日)19:30 〜 / 会場:ViLAX 国立店
神奈川
ダイドースポーツクラブ http://www.daidoh-s.com/ 問合・申込
TEL.0465-47-4715(原嶋)
E-mail:[email protected]
募 インストラクター(エアロビクス・ステップ・ヨガ・ホットヨガ・ダンス系・オリジナルレッスン・アクアビクスなど)
オ 1/23(日)・2/6(日)18:00 〜/ 1/24(月)・
2/7(月)17:00 〜 他 契約社員同時募集(スタジオ・スイムレッスン・ジム・フロント)
三 重
(株)オーヴェスト 問合・申込
TEL.0595-23-8206(山口)
E-mail:[email protected]
募 契約社員・アルバイト(スイミングコーチ、マシンジム・パーソナルトレーナー、施設管理士、スポーツ機器のメンテナンス)
勤 三重県伊賀市・三重県名張市、他 弊
社関連施設
詳細な求人情報は月刊「フィットネスジャーナル」1 月号(12/25 発売)または FJ-WORK をご覧ください
詳しい
求人情報は
PC
携帯
http://fj-work.jp
http://fj-work.jp/mobile
★メルマガ(PC &携帯)登録受付中!!上記アドレスから簡単登録できます
求人・セミナー・イベント・新商品などお役立ち最新フィットネス情報を毎日(平日)配信中!
【お問合わせ・お申込み】
(株)フィットネスジャーナル社 http://fit-j.jp
TEL.03-6459-4730(平日 10 時〜 18 時) FAX.03-6436-9582 E-mail:[email protected] ADI & JAFA AQUA 教育単位研修会スケジュール 2011年1月~3月
開催地
実施日
時 間
仙台市
1/23 ~ 3/20
10:15 ~ 12:15
新潟市
3/30 ~ 31
越谷市
2/13- 日
10:00 ~ 13:00
戸田市
2/1- 火
9:30 ~ 18:30
1/10- 月
12:30 ~ 14:30
1/10- 月
15:00 ~ 17:00
本庄市
市川市
横浜市
ルネサンス認定 ヨガマスタースクール in 仙台(全8回)
講師名
単位数
木ノ下 憲子
川瀬 ひとみ 他
5.0
5.0
第 173 回健康運動実践指導者 登録更新講習会 ~コアスタビライゼーションの理論と実践~
1/22 ~ 3/20
体験!春のけいらくビクス® 3時間セミナー
ADI
JAFA スキルアップ
セミナー
村井 玉枝 / 中村 勝美
主催者(問い合わせ先/ TEL)
sifr 代表 木ノ下 憲子
090-4519-2319
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
一般社団法人日本けいらくビクス協会
1.5 (担当:小岩)
[email protected]
048-976-0058 ※ FAX のみ
5.0
第 541 回 ADI 埼玉 資格認定テスト・教習ワークショップ
メインエクササイズのフリースタイル編
倉方 てる美
1.5
キューイングを磨く編
倉方 てる美
1.5
古川 まゆみ 他
5.0
岡川 昭子
3.0
5.0
親子ヨガ・ベビータッチエクササイズ養成コース
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
山本道代ワークアウトスタジオ
0495-24-2511
(社)日本親子体操協会(㈱大丸プランニン
グ/エースアカデミー事務局内)
03-5806-4550
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
1/17- 月
10:30 ~ 17:30
リンパコンディショニング ~リンパの流れをスムーズに~ 6時間ワークショップ
1/21 ~ 22
10:00 ~ 19:30
マタニティフィットネス講義講習会
小林 香織
安藤 久美子 / 桝口 薫
1/23 ~ 2/6
10:00 ~ 18:30
マタニティヨガ認定インストラクター実技講習会
和田 敦子 / 北条 しをり
5.0
阿部 良仁 / 大久保
進哉 / 林 和尚
5.0
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
有吉 与志恵 他
1.5
(株)ハースコーポレーション
03-5491-0375
山田 多佳子
2.0
NPO 法人 日本ウェーブストレッチ協会
03-3227-3622
岡川 昭子
5.0
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
有吉 与志恵 他
5.0
岡川 昭子
4.0
有吉 与志恵 他
1.5
1/26 ~ 27
東京都
講習会名
第 169 回健康運動実践指導者 登録更新講習会 ~コアスタビライゼーションの理論と実践~
1/30- 日
10:00 ~ 13:00
ストレッチポールベーシックインストラクター認定講習会
1/30- 日
13:30 ~ 17:30
ウェーブリングヨーガ認定講習会(ベーシック)2期
2/6 ~ 7
10:00 ~ 19:30
エアロフット資格認定講習会
2/13 ~ 14
10:00 ~ 17:00
ストレッチポールアドバンスドトレーナー認定講習会
2/20- 日
10:00 ~ 18:00
リラクセーションフット認定講習会
2/26- 土
17:30 ~ 20:30
ストレッチポールベーシックインストラクター認定講習会
2/27- 日
10:30 ~ 17:30
ブレス(呼吸)コンディショニング 6H ワークショップ
岡川 昭子
3.0
2/28- 月
10:30 ~ 17:30
リンパコンディショニング ~リンパの流れをスムーズに~ 6時間ワークショップ
有吉 与志恵
3.0
3/5- 土
11:00 ~ 18:00
第 36 回 G ボールインストラクター認定講習会
長谷川 聖修
小谷 さおり
3.0
3/6- 日
10:00 ~ 18:00
リラクセーションフット認定講習会
岡川 昭子
4.0
3/7- 月
10:30 ~ 17:30
コアウォーク 6H ワークショップ
岡川 昭子
3.0
3/13 ~ 14
10:00 ~ 19:30
エアロフット資格認定講習会
岡川 昭子
5.0
3/19 ~ 21
10:00 ~ 18:35
ママフィット認定インストラクター養成講習会
山口 真澄 / 岡嵜 悦子
5.0
3/21- 月
10:00 ~ 12:00
プチ元気 Kai! In 東京 ~チェア&ボールエクササイズで姿勢と呼吸を整える~
3/21- 月
12:30 ~ 14:00
プチ元気 Kai! In 東京 ~膝痛対策のウォーキング指導テクニック~
3/21- 月
14:20 ~ 16:20
プチ元気 Kai! In 東京 ~下肢運動機能向上のための筋力トレーニング~
3/3 ~ 4
竹尾 吉枝
1.0
黒田 恵美子
0.5
有賀 誠司
1.0
5.0
第 171 回健康運動実践指導者 登録更新講習会 ~コアスタビライゼーションの理論と実践~
一般社団法人
日本マタニティフィットネス協会
03-3725-0071
(株)ハースコーポレーション
03-5491-0375
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
(株)ハースコーポレーション
03-5491-0375
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
NPO 法人 日本 G ボール協会
[email protected]
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
一般社団法人
日本マタニティフィットネス協会
03-3725-0071
NPO 法人 1億人元気運動協会
0798-36-3729
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
3/20- 日
10:00 ~ 18:00
リラクセーションフット認定講習会
有吉 与志恵
4.0
3/21- 月
10:00 ~ 17:00
リンパコンディショニング ~リンパの流れをスムーズに~ 6時間ワークショップ
有吉 与志恵
3.0
北名古屋市
2/11- 金
11:00 ~ 18:00
第 35 回 G ボールインストラクター認定講習会
長谷川 聖修
中尾 和子
3.0
NPO 法人 日本 G ボール協会
[email protected]
豊橋市
2/13- 日
16:00 ~ 18:00
東洋医学的健康管理術 ~鍼・灸と通して~
冨田 千佳子
1.0
一般社団法人
日本マタニティフィットネス協会
03-3725-0071
1/30- 日
10:00 ~ 17:00
からだのメンテナンス講座 -「腸腰筋の長さ」と「コア」
「呼吸」の関係編-
白木 和恵
3.0
Women's Fits
090-4191-3781
2/10- 木
9:45 ~ 17:30
長岡市
名古屋市
三好市
大阪市
3/17 ~ 18
AQBI 名古屋 資格認定テスト・教習ワークショップ
4.0
第 172 回健康運動実践指導者 登録更新講習会 ~コアスタビライゼーションの理論と実践~
5.0
AQBI
3/26- 土
10:00 ~ 17:00
コアウォーク 6H ワークショップ
岡川 昭子
3.0
3/27- 日
10:00 ~ 18:00
リラクセーションフット認定講習会
岡川 昭子
4.0
2/25 ~ 27
1/10- 月
10:00 ~ 11:00
LATIN AEROBICS
1/10- 月
11:15 ~ 12:15
Fun Fun Dance × Aerobics
1/10- 月
12:30 ~ 13:45
Aero Dance Carnival!!
1/10- 月
12:30 ~ 14:30
1/10- 月
14:45 ~ 16:45
1/10- 月
15:00 ~ 16:30
アクアダンスバリエーション MIX
1/10- 月
17:00 ~ 18:00
中級ステップ THE ええかげん
杦本 徳宏
0.5
1/15- 土
10:00 ~ 17:00
リンパコンディショニング ~リンパの流れをスムーズに~ 6時間ワークショップ
北村 美佐代
3.0
1/16- 日
10:00 ~ 18:00
リラクセーションフット認定講習会
北村 美佐代
4.0
1/16- 日
10:30 ~ 12:00
高齢者の方が楽しく安心して取り組める FPC
~いつまでもスムーズに歩きたいすべての方へ~
藤原 葉子
0.5
藤原 葉子
2.0
1/16- 日
13:00 ~ 17:30
44 HEALTH-NETWORK
ブラッシュアップ
セミナー
January, 2011
PTC <腰痛>改善アプローチ
PTC <骨盤>改善アプローチ
違和感に注意!股関節症の予防・対策(理論編)
違和感に注意!股関節症の予防・対策(実技編)
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
0.5 ~ (社)日本フィットネス協会
3.0 03-3818-6939
JAFA FITNESS FORUM 2011 in TOKAI
ANCS
ウェルネスセッション
2010
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
三井 俊一
0.5
宇津城 久仁子
0.5
三浦 栄紀 / 金田 泰子
0.5
岩間 徹
1.0
岩間 徹
1.0
三浦 栄紀
0.5
セントラルスポーツ(株)
アカデミー部内 ANCS 事務局
03-5543-1805
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
NPO 法人 健康支援エクササイズ協会
052-387-5635
大阪市
コスパフォーラム
(ピラティス)
2/10- 木
10:00 ~ 11:30
誰でも感じ取れるコンディショニング術
2/12 ~ 13
10:00 ~ 19:30
エアロフット資格認定講習会
2/27- 日
11:00 ~ 16:30
G ボールを活用するための機能・生理・バイオメカニクス編
3/3- 木
10:30 ~ 12:30
3/3- 木
13:00 ~ 15:00
3/3- 木
15:30 ~ 16:30
3/13- 日
10:00 ~ 17:00
達人は指導脳を磨く!
コスパフォーラム
(アクア)
ミットアクア!スパイス MIX!
コア強化とバランス力に焦点を当てたアクアダンス
コアウォーク 6H ワークショップ
大阪市 /
尼崎市
3/23 ~ 26
JAFA FITNESS FORUM 2011 in KANSAI
門真市
3/19 ~ 21
和のフィットネス NOSS(ノス)インストラクター認定コース
豊中市
岡山市
0.5
北村 美佐代
5.0
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
岩間 徹
2.5
NPO 法人 日本 G ボール協会
[email protected]
藤原 葉子
1.0
池島 いづみ
1.0
藤原 葉子
0.5
北村 美佐代
3.0
宮崎市
西川 右近 / 尾陰 由美子
西川 千雅
5.0
初中級ステップ指導の攻略法
田中 光代
1.0
Let's Making Your Variations
久保田 吉浩
1.0
みんなニコニコ!汗びっしょりで大満足 !!
久保田 吉浩
0.5
有吉 与志恵
3.0
NOSS 事務局
0120-262-620 [email protected]
10:00 ~ 12:00
1/18- 火
14:15 ~ 16:15
1/18- 火
16:45 ~ 17:45
1/29- 土
10:00 ~ 17:00
3/3- 木
9:30 ~ 18:30
3/26 ~ 27
10:00 ~ 19:30
エアロフット資格認定講習会
北村 美佐代
5.0
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
1/23- 日
11:00 ~ 17:00
JSA フォローアップセミナー
中尾 和子
3.0
NPO 法人 日本 G ボール協会
[email protected]
第 170 回健康運動実践指導者 登録更新講習会
~高齢者の身体機能向上のためのコンディショニング指導実践~
石井 千恵 /
渡辺 なおみ
5.0
北村 美佐代
5.0
コスパフォーラム
(エアロ)
歩きを洗練 ~コアウォーク~ 6H ワークショップ
5.0
第 542 回 ADI 広島 資格認定テスト・教習ワークショップ
ADI
2/19 ~ 20
10:00 ~ 19:30
エアロフット資格認定講習会
3/27- 日
10:00 ~ 12:00
プチ元気 Kai! In 福岡 ~チェア&ボールエクササイズで姿勢と呼吸を整える~
竹尾 吉枝
1.0
3/27- 日
12:30 ~ 14:00
プチ元気 Kai! In 福岡 ~膝痛対策のウォーキング指導テクニック~
黒田 恵美子
0.5
3/27- 日
14:20 ~ 16:20
プチ元気 Kai! In 福岡 ~自分でできるフットコンディショニング~
有吉 与志恵
1.0
3/6- 日
10:30 ~ 19:25
OKJ 親子・キッズ・ジュニア指導者養成コース
上田 泰子
4.0
3/5- 土
10:00 ~ 17:00
歩きを洗練 ~コアウォーク~ 6H ワークショップ
北村 美佐代
3.0
北村 美佐代
3.0
ブレス(呼吸)
コンディショニング
6H ワークショップ ブレスリリース&ブレストレーニング
呼吸の仕組みとその活用方法
3/6- 日
10:00 ~ 17:00
2/13- 日
10:00 ~ 12:00
プチ元気 Kai! In 沖縄 ~チェア&ボールエクササイズ~
竹尾 吉枝
1.0
2/13- 日
12:45 ~ 14:45
プチ元気 Kai! In 沖縄 ~イスを有効に使った筋力トレーニング~
竹尾 吉枝
1.0
那覇市
1/14 ~ 15
10:00 ~ 19:00
プレマタニティビクス認定インストラクター養成講習会
坂井 英子 / 高良 順子
5.0
海外
1/16 ~ 24
山田多佳子も行く…南インドのビーチリゾート『わがままヨーガ三昧』
クリシュナマチャリアヨーガマンディラムと世界遺産巡り
インドの
ヨーガティーチャー
5.0
宜野湾市
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
1/18- 火
2/9 ~ 10
大津市
(株)オージースポーツ
06-6262-6924
0.5 ~ (社)日本フィットネス協会
3.0 03-3818-6939
広島市
福岡市
(株)オージースポーツ
06-6262-6924
桑原 匠司
(株)オージースポーツ
06-6262-6924
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
(社)日本フィットネス協会
03-3818-6939
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
NPO 法人 1億人元気運動協会
0798-36-3729
九州 OKJ
096-320-5988 [email protected]
NPO 法人 日本体調改善運動普及協会
03-5491-0375
NPO 法人 1億人元気運動協会
0798-36-3729
一般社団法人
日本マタニティフィットネス協会
03-3725-0071
(株)大陸旅遊
03-3376-2511
ADI 合格者一覧
第 529 回 ADI 大阪
藤川 晶子
柴田 邦子
鈴木 裕子
前川 真治
鈴木 明菜
辻野 正剛
吉野 和奈
安川 歩
石垣奈津子
橋目 祐衣
松岡 康代
堀 めぐみ
第 534 回
ザバスフィットネスアカデミー
第 539 回
山本道代ワークアウトスタジオ
小林 琴海
鈴木久美子
吉村有理菜
遠藤 昌彦
伊藤 章代
塩崎 晃子
久保美代子
齋藤 由香
小林 純
鈴木 貴子
小林 千夏
第 538 回スポーツプログラムス
村上菜穂子
西水流由貴
酒井 歩美
澤井 香里
沼 良枝
冨永 健司
青野さつき
稲積 則恵
副嶋友利絵
中野 奏
会場:5 未掲載希望:9名
合格者 計 44 名
第 540 回福岡医健専門学校
岩男 優来
黒野 良
JAFA AQUA 合格者一覧 AQI
KTV フィットネスクラブフレスコ
オージースポーツ
嵩 亜希子
新谷 美帆
鉄川 洋志
浅川 幸子
満岡 治子
岡本 幸子
加藤 健吾
京都医健専門学校
AQWI
神戸 YMCA 学院専門学校
打越 直美
江山 裕子
大村 恵理
國重 杏奈
谷口 由希
松井 翔平
柗浦 涼子
森田 涼美
村上 裕子
福本由佳理
安田 智洋
山本 聡美
糸井 友樹
島田 皓平
勝田 翔平
北野 睦
田口 豊
藤井 佑樹
柳川 修輝
清水美沙紀
鶴留 和
眞継 沙織
宮崎 麻衣
矢倉 有華
松田 翔馬
中埜 智寿
AQBI
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大毛 美耶
三谷 佳織
山本 遥菜
会場:5
未掲載希望:1名
合格者 計 37 名
HEALTH-NETWORK January, 2011 45
115
フィットネス業界注目の話題、運動指導に関するハード & ソフトの最新情報、知っているようで知らない
業界知識を身につけて、プロのインストラクターとしての存在感をアピールしましょう!
今月のスポット
プールエクササイズ専用サポーター
「アクアラン ®」 協力:オカ株式会社
■■■アクアエクササイズ専用サポーター■■■
超高齢社会を迎え、ますますニーズが高まっているアクア
エクササイズ。高齢者や傷害を抱えた方、妊婦など、さまざ
まなタイプの方が参加されています。多くの施設では、アク
アシューズの使用が認められていませんが、アクアシューズ
を履きたいという要望は多いようです。そこで「快適」
「安全」
「スポーティさ」の3つをコンセプトに、アクアエクササイ
ズ専用サポーター「アクアラン」が開発されました。特殊ゴ
ムの配合と足裏の滑り止めの相乗効果により、プールの底に
足が吸いつくような感覚を目指した商品です。
(※すべての施設でこの商品を使用できるわけではありません。ご使用の際
は、各施設にご確認ください。)
■■■3つの特長■■
1.水着素材の生地
水着素材を使用することで、耐久性が高まり、履き心地に
フィット感が得られます。
2.独自開発の特殊グリップ
特殊パターン設計で、排水性と高摩擦性能を備えた水中滑
り止めソール。水中での滑りや転倒を防ぎ、快適でリズミカ
ルなステップが踏める高いグリップ力です。
3.素足感覚の5本指タイプ
指先に力を入れやすく、ずれにくい5本指タイプ。水中で
素足に近い感覚で、指先を自由に動かすことができます。
<商品の問い合わせ先>
オカ株式会社
お客様相談室 0120-84-0777
(受付時間:土、日、祝日を除く9:00 ∼ 17:00)
46 HEALTH-NETWORK January,
2011
■素材
サポーター部:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン
ゴム部:天然ゴム
■サイズ
Mサイズ:22.0cm ∼ 24.5cm
Lサイズ:25.0cm ∼ 27.0cm
■価格
メーカー希望小売価格:2,100円(税込)
『アクアラン』を6名様にプレゼント!
『アクアラン』を6名(Mサイズ3名、Lサイズ3名)の方に
プレゼントします。ご希望の方はハガキに①氏名 ②JAFA会員
番号 ③郵便番号と住所 ④指導歴 ⑤指導現場 ⑥電話番号
⑦希望のサイズ ⑧本誌の感想やリクエスト(必須) をお書
きの上、〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-3天野ビル4階(社)
日本フィットネス協会 広報出版部「1月号 アクアラン プ
レゼント係」と明記してお送りください(1月31日消印迄有効)。
当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
クに減少が続く。2006年度と2010年
度 で 比 べ る と、 全 体 に 占 め る 割 合 は
9 歳 は9.7 % →8.3 %、12歳 は11.73 %
『セントラルウェルネスクラブ成瀬』
:
東京都町田市成瀬が丘、成瀬駅、2010
年4月1日オープン予定
◇スポーツクラブNAS
→9.98%、15歳は11.98%→10.52%に
減少。平均体重も大半の年代が前年度
より減少か横ばいだった。食べ過ぎの
制限や運動習慣を取り入れる家庭、学
『スポーツクラブNAS博多』
:福岡県
福岡市博多区東那珂、竹下駅、2010年
11月オープン
◇ルネサンス
校が広がった影響もあるとみられる。
(2010年12月9日 朝日新聞)
◎女性限定ランニングイベント相次ぐ
東京都内で、女性ランナー限定のラ
ンニングイベントが相次いでいる。東
京・原宿の商店街振興組合などは、渋
谷区と連携して3月に「渋谷表参道ウィ
メンズラン」を開催。メインレースの
参 加 者 は 女 性 に 限 り、 定 員 は400人。
女性専用ジムを運営するボディーズは
2010年6月に300人の女性が皇居周辺
の20キロを走る大会を開催し好評だっ
たため、今夏をめどに400 ∼ 500人規
模の大会を開く予定。大会当日にジム
の会員になった参加者もいたという。
(2010年12月1日 日経新聞)
◎メタボな子減少、文科省調べ
文部科学省が発表した2010年度の学
校保健統計調査(速報)によると、肥
満傾向の子どもは2001年度前後をピー
◎アラフィフ世代、積極的なエイジング意識
電通総研がまとめた「アラフォー・
アラフィフ女性」の意識・生活調査に
よ る と、
「 ア ラ フ ィ フ(45 ∼ 54歳 )」
となった新人類世代の市場が活性化し
ているという見解。エイジング意識に
関する調査では「なるべく年齢を感じ
させたくない」というエイジレス志向
が63.0%、「50歳をこえても自分を進
化・向上させたい」という進化・向上
欲求が57.0%、「自分の感性や能力を磨
いてステキに表現したい」という自己
表現欲求が51.5%という結果。
(電通ニュースリリースより)
『フィットネスクラブ ルネサンス 新
浦安』:千葉県浦安市美浜、新浦安駅、
2010年11月オープン
◇THINKフィットネス
『ゴールドジム郡山』:福島県郡山市
松 木 町、 イ オ ン タ ウ ン 内、2010年12
月1日オープン
◎フィットネスクラブ新店舗情報
◇セントラルスポーツ
『セントラルウェルネスクラブ湘南
台』
:神奈川県藤沢市湘南台、ウェスト
プラザ内、
2010年2月1日オープン予定
「日本元気応援協会」設立のお知らせ
岡橋優子さん(JAFA/ADD、ADE)、桑
江 良 枝 さ ん(JAFA/ADI)、 増 子 俊 逸 さ
ん(JAFA/ADI)、阿部政則さんの4名が、
新団体「日本元気応援協会」を設立され
ました。同団体は、中止になったサバイ
バルエアロの復活や、フィットネスで
の地域貢献(地元企業や農協などとタイ
アップし、地産地消など消費活動を促進
する)、エアロビックダンスを核とした
フィットネスイベントの魅力発信などを
目的としています。団体設立を記念して、
お祭りと競技をコラボさせた、第1回観
客参加型イベントを開催します。
■日時:2011年2月6日(日)
13:00 ∼ 16:30
■会場:取手グリーンスポーツセンター
(茨城県 取手市)
http://www.kokansetu.or.jp/
1月号
フィットネスの総合情報誌
12 月 25 日発売 500 円(税込)
http://fit-j.jp
健康プロジェクトと
フィットネスの現在
デジタル版も好評発売中!
詳細はホームページを
別割引
JAFA メンバー特
間定期購読
フィットネスジャーナル1年
通常 5,500 円→
● SUZUKI JAPAN CUP2010
●広がるジャンルと指導ニーズ キッズ× Exercise
★イベント・グッズ・プログラムなど最新フィットネス情報満載!!
5,000 円
お問い合わせ・お申込みは
メールまたはお電話で!!
TEL.03-6459-4730
E-mail://[email protected]
(株)フィットネスジャーナル社
HEALTH-NETWORK January, 2011 47
健康運動実践指導者(指導士)登録更新講習会のお知らせ
登録更新講習会の全講座を受講すると、健康運動実践指導者、健康運動指導士の登録更新単位として(財)健康・体力づくり事業財
団より講義4.0単位、実習6.0単位が認めらます。また、JAFA ADI & JAFA AQUAは5単位が、ACSM/HFS は10ポイントが付与されます。
3 月に開催する登録更新講習会は「コアスタビライゼーション」をテーマに 3 会場で開催します。より専門的で高いレベルのコンディ
ショニング指導に取り組んでいる方、チャレンジしてみたい方はぜひ受講してください。
■3会場共通のメインテーマ『コアスタビライゼーションの理論と実践 2DAYS集中講座』
脊柱を中心とする体幹部(コア)は、腹横筋、多裂筋、横隔膜、骨盤底筋などと連動し、さまざまな動作において重要な役割を果たし
ています。このコアを鍛えることで身体パフォーマンスが高められ、ケガの予防につながります。しかし、単に腹筋をトレーニングする
だけでは、コアは鍛えられません。運動に関与する筋と骨格の仕組みを理解し、上肢と下肢を連動させながらトレーニングすることが肝
要なのです。「コアスタビライゼーションの理論と実践」は、こうしたより専門性の高いトレーニング理論を学ぶための講座であり、本格
的にコンディショニング指導に取り組む方は知っておくべき理論です。この講座では、コアスタビライゼーションについてわかりやすく
解説し、そして具体的なアプローチ方法を体験を通して学んでいただきます。ご参加の際は、機能解剖学やキネシオロジーを予習・復習
して臨んでください。
<第171回 横浜会場> <第172回 名古屋会場> <第173回 新潟会場> ・日程:3月3日(木)~4日(金)
・日程3月17日(木)~ 18日(金)
・日程:3月30日(水)~ 31日(木)
・会場:YMCAスポーツ専門学校
・会場:稲永スポーツセンター
・会場:亀田総合体育館(予定)
・講師:阿部良仁・石井完厚
・講師:高橋順彦・田中満
・講師:阿部良仁・石井完厚
・定員90名
・定員90名
・定員90名
・受付開始日:1月13日(木)
・受付開始日:1月14日(金)
・受付開始日:1月25日(火)
※定員になり次第受付終了
※定員になり次第受付終了
※定員になり次第受付終了
JAFA 会員の方へは 3 会場のお知らせをまとめたパンフレットを、HN2 月号に同封してお送りします。
◆JAFA FITNESS FORUM 2011 in TOKAI のお知らせ
開催日:2011年2月25日(金)~ 27日(日)
会場:東海学園大学 三好キャンパス
※受付中
※パンフレットは JAFA のウェブサイトからダウンロー
ドできます。
◆JAFA FITNESS FORUM 2011 in KANSAI のお知らせ
開催日:2011年3月23日(水)~ 26日(土)
会場 :3/23はアクア&JAFAスキルアップセミナー会場としてスパイラ新大阪、3/24
~ 26日はメイン会場としてベイコム総合体育館(尼崎市記念公園)
※受付:JAFA 会員 1 月 18 日(火) 一般 1 月 20 日(木)
※詳細は本誌同封のパンフレットにてご確認ください。
JAFAウェブサイト 会員専用ページ・パスワードのお知らせ
JAFAのウェブサイトには、バックナンバーなどが閲覧できる『会
員専用ページ』を開設していますので、ぜひご覧ください。『会員
専用ページ』のパスワードは毎月更新します。今回掲載したパスワー
ドの有効期限は、1月1日(土)から2月7日(月)です。
http://www.jafanet.jp
会員専用ページ パスワード j a f a 1 2 h n 0 6
『HEALTH-NETWORK』編集サポーター(敬称略、50音順)
阿久津 幸子 阿部 暁都 内田 和美
梅本 道代 漆崎 由美 加藤 洋子
坂田 純子 角田 奈美江 高良 順子
永峰 昭宏 穂積 典子 松井 里美
三浦 栄紀 森西 美香 八木 麻衣子
編 集 後 記
あ れを書いているのは師走の真っただ中。さて、2010年のHNを振 司 を迎えた日本が見たものは、西欧列強の脅威です。中学生ほど
けましておめでとうございます…と言いたいところですが、こ
馬遼太郎の「坂の上の雲」を読み始めました。明治という夜明け
り返ると、現編集サポーター発足当初から企画に挙がっていたメンタ
ルな悩みをテーマにした記事を、2月号のアンケート結果(「インスト
ラクターのからだと心」)を皮切りに掲載することができました。6月
号では、編集サポーターの三浦栄紀さんと角田奈美江さんに、子育・
介護と仕事の両立をテーマにご執筆いただき「共感できた!」「何度も
うなずいた」などの感想をいただいています。引き続きインストラク
ターの視点に立った誌面作りを目指してまいりますので、今年もどう
ぞよろしくお願いいたします。(谷口)
ヘルスネットワーク No. 317 January, 2011
平成23年1月1日発行(毎月1日発行) 定価1,260円(税込み)
・正会員費、賛助会員費には本誌購読料を含みます
・本誌掲載の記事、写真、イラストの無断転載を禁ず
48 HEALTH-NETWORK
January, 2011
発
発
編
印
の未成熟な日本が、なぜ筋骨たくましい大人を相手に渡り合い、日清・
日露戦争に勝利できたのか。当時の軍人たちの熱情にほだされ、俳句・
短歌といった古い短詩型に新風を吹き込んだ俳人、正岡子規の激情に
胸を打たれます。新年に際し、何ができるのか、何をなそうとしてい
るのか…そんな思いに胸が躍っています。ナンテ、ちょっと気取って
しまうのは、作家の巧みさのせいですね。気分が落ち込むと「竜馬が
ゆく」を読みますが、最近は竜馬のお世話にならないですんでいます。
皆さんも竜馬気分で激動の時代を生き抜いていきましょう。(長谷川)
行
行
集 協
所/社団法人 日本フィットネス協会
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-3 天野ビル4F
TEL. 03-3818-6939 FAX. 03-3818-6935 http://www.jafanet.jp
編
集/JAFA 広報出版部
人/鶴見 幸子
力/(株)日本プランニングシステム
表紙デザイン/KEN`s BLUE FACTORY
刷/日本印刷(株)
JAFA会員またはJAFA資格取得者の皆様にオリジナル名刺を作成いたします。
ご注文は1箱(100枚)からお受けいたします。ご注文から2週間程でお届けいたします。
・価格
区分
片面(表面)
両面印刷
JAFA会員
2,980円
3,980円
会員外
3,480円
4,480円
名刺にはお名前、ご住所、電話番号、ファ
クス番号、携帯電話番号、E-mailアドレス
を各1つずつ入れることができます。肩書
きは表面3つ、裏面は9つまで入れること
ができます。
※印刷は文字のみです。(墨1色)
※レイアウトは右記の1種類のみです。
※JAFAのロゴは、表面はカラー、裏面はモノクロです。
■ご注文方法
1.注文用紙をJAFAウェブサイトからダウンロードしてください。
2.注文用紙にご記入の上、FAXにてJAFA事務局までお送りください。
3.ご注文は1箱(100枚)単位で承ります。
4.会員の方には注文用紙到着後、約2週間で名刺と郵便振替用紙をお送りいたします。
5.会員外の方には注文用紙到着後、郵便振替用紙をお送りいたしますので、代金をお振り込みください。
ご入金確認後、約1週間で名刺をお送りいたします。
△購入・お問い合わせ先△ 社団法人日本フィットネス協会
TEL:03-3818-6939 FAX:03-3818-6935 JAFA ホームページ:http://www.jafanet.jp
発行人/鶴見幸子 発行所/社団法人 日本フィットネス協会 http://www.jafanet.jp
〒113-0033 東京都文京区本郷2-8-3 天野ビル4F TEL. 03-3818-6939 FAX. 03-3818-6935
※各資格のロゴマークは入りません。
1月1日号 2011年1月1日発行(毎月1日発行)第28巻 第1号(通巻317号)
昭和59年6月26日第三種郵便物認可 定価1,260円(税込)
(100枚1箱、消費税込・発送手数料別途 600円)
月刊ヘルスネットワーク
JAFAオリジナル名刺を
つくりましょう!
HEALTH-NETWORK 1月号
名刺はあなたをアピールする大切なツール、
プロとして活動する必須アイテムです。
Fly UP