...

機関紙 - 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

機関紙 - 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団
(1)
あ け ぼ の の 家 機 関 誌
4
〒 651-2181 神戸市西区曙町 1070tel:078-925-9278/Fax:078-925-9228
URL:http://www.hwc.or.jp/akebono/ E-mail:[email protected]
就労継続支援 B 型事業 40 名
就労移行支援事業型事業 20 名
社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団
総合リハビリテーションセンター
ごあいさつ
多機能型事業所 あけぼのの家
所長 坊 垣 勝 彦
笑顔に包まれるのは気持ちがよいものです。屈託のなさに安心感が生まれます。
それ程の理由もないのに、知らず知らずのうちに、そのような「空気」が醸し出されます。
専門性も技術も関係のないところで(いや、これが真の専門性かもしれませんが)、人々は変わってくるのです。
表情も行動も、何より人との関係も。この「空気」が「場」をつくっているのです。 これは初めからあったものではありません。どうやら、場の空気は人を変えるもののようです。
人が結局変わらない、というのは思い込みだったのかもしれません。言われなくとも、明るい空気と優しさに包
まれたら、受け入れられていると分かったら、自ずとそこに絆が生まれます。それで人は変わるものです。
お荷物のように思われていた人も役割を果たします。益々持ち味が出てくるのです。
これは、昨年度、職業能力開発施設(私が兼務しているもう一つの施設)で実施した発達障害当事者向けの研修
会を通じての私の実感です。 先日、この研修会を受講してくださった方と、ある事業所で出会いました。
訓練中であるにもかかわらず、彼女は私に気づき、笑顔で会釈してくれました。研修会で最初に面談したときの
彼女のことを思い起こすと、頼もしい限りです。就職に向けて、
「空気」を味方につけ、歩んで行って欲しいものです。
平成 24 年4月にあけぼのの家所長に就任して以来、多くの皆様のご支援を賜りながら3年目を迎えることができ
ました。深く感謝いたします。
この間、
あけぼのの家の就労移行支援から、多くの方(24 年度 11 名、25 年度 12 名)が一般企業等に就職されたほか、
就労継続支援 B 型では、利用者・職員が一丸となって取り組んだ結果、工賃向上の目標を達成することができました。
平成 26 年度後半からは、総合リハビリテーションセンター職員食堂の運営にも挑戦することとしています。
派手さはありませんが、あけぼのの家の持ち味である「空気」を大切にしながら、様々な障害をお持ちの方の
「働きたい」を応援していきたいと考えています。
引き続き、ご支援ご指導のほどよろしくお願いいたします。
目 次
1・あいさつ
2~ 3・あけぼのの家紹介
4・納涼祭・職員食堂運営に向けて・新職員紹介
5決算報告・スポーツ大会
6・事業計画・編集後記・就労者
(2)
仕事内容
~企業からの委託加工作業~
アンテナの組立作業
プラスチック製品の加工作業
肥料袋の二重袋作業
パン袋の折り作業等
仕事内容
~企業からの委託加工作業~
基板の挿入作業
靴の中敷き加工
封筒のシール貼り作業
印刷物の製本作業
「アケボーノ」では毎日(平日)利用者7名支援員4名のスタッフで協力し、
パンクッキー、ラスク、ピザ、弁当、丼等を製造販売しています。
製造では、いつも清潔、迅速、丁寧を意識しながら真心を込めて製造しています。
販売も同じく清潔、迅速、丁寧さをモットーに、厨房で作られたパンを素早く売
り場に運びお客様には常にできたてほやほやのパンや弁当を提供してます。
お昼の休憩時にはいつも行列ができ買ってくれたお客様も「ここのパンはすごく
おいしくて大好きです」と言ってもらえました。自分もここのパンのファンです!
(^^)食べてみたら美味しささがわかりますよ !!
ぜひとも一度お試しあれ ! はまりますよ !(記西山)
(3)
昨年の十一月に、新しく就労移行支援科ができました。
そこでは、就職を目指している人たちが日々作業を通して、就職する
だけの力やスキル等を学んでいます。作業内容は、検品やバリ取りなど普通の
軽作業と変わらないんですが、メモを取ることや報・連・相や挨拶の大切さ等を
職員に教えてもらいながら、作業をしています。
また、就労移行支援科以外にも清掃科や食品加工科には就職を目指している
人たちがいまして、毎週水曜日以外の月曜日から金曜日まで就職準備訓練という
形で履歴書の書き方や挨拶のしかた等を勉強しています。
その他にも、事務関係を目指している人はパソコン訓練で勉強しています。
( 記萩野 )
仕事内容
・名刺の印刷:法人用・個人用名刺の作成
・冊子・帳票各種:デザイン・トレース・
スキャナー・原稿から製本
・カラーパンフレットやチラシ:オリジナル作成
・挨拶状:年賀状や転居、結婚、転勤・転職の案内状作成
・証明写真:履歴書用の証明写真等の作成等
仕事内容
~リハビリテーションセンター内の清掃~
①管理棟や能開コア棟の事務所・廊下・トイレの清掃
②病院前広場や研修センタートイレの清掃
③介護老人施設の清掃・洗濯業務
(4)
梅雨明け十日ということわざ通りの暑い日になりましたが、恒例の納涼祭が行われました。
今年はバーベキューで本格的に炭火焼きで、肉、野菜等を支援員が焼いたものをみんなで
いただきました。
みんなも職員も笑顔いっぱいで 普段とは違った一面を見たような思いがします。
また利用者同士のコミュニケーションも深まったように思います。
ビンゴゲーム大会はすごく盛り上がっていました。
(記 赤松)
4月より、お世話になっております、慣れない
新任職員の西千鶴です。趣味は
ことも多く、みなさんにご迷惑をおかけすること
ソフトボールと旅行です。
もあると思いますが、よろしくお願いします。
バリ島が一番のお気に入りの旅行先です。
よろしくお願いします。
品川 幸子支援員
西千鶴支援員
7月よりあけぼのの家で働くことになりました佐藤です。
以前は、総合リハの経理課で長年勤務しておりました。支援員としての経験は、
ありませんが、みなさんと一緒に頑張りたいと思っておますのでよろしくお願い致します。
佐藤 優子支援員
今年度、あけぼのの家では「利用者のはたらく機会の充実」を目的に総合リハセンター職員食堂の運営を予定しています。皆様に
「あけぼのの家が職員食堂を営業するようになって良かった」と言ってもらえるように精一杯頑張りたいと思って準備を進めている
ところです。
以下、計画内容の一部をご紹介いたします。
○コンセプトは「美味しくて、健康的なご飯を、安心して食べてほしい」です。
○メニューは「日替わりランチABの 2 種類とカレーや麺類などの定番メニュー」を準備します。
○価格は「メインのおかず+副菜+野菜サラダ+ご飯+汁物= 550 円でご提供」します。
*ただし、回数券だと1食あたり 500 円でご奉仕
○食堂OPENは厨房改修工事が終わった後、12月頃の予定です。
○あけぼのの家では、職員食堂を営業するにあたって、あなたのアイデアやご意見、ご要望を募集しています。
(5)
㈨㔠཰ᨭィ⟬᭩
཰ධ
㞀ᐖ⚟♴䝃䞊䝡䝇➼஦ᴗ཰ධ
ཷク஦ᴗ཰ධ
⤒ᖖ⤒㈝⿵ຓ㔠཰ධ
⤒ᖖ⤒㈝ᐤ௜㔠཰ධ
ᑵປᨭ᥼஦ᴗ཰ධ
஦ᴗάືィ
஦
ᴗ
ά
ື
䛻
䜘
䜛
཰
ᨭ
᪋
䜘タ
䜛ᩚ
཰ഛ
ᨭ➼
䛻
㻝㻜㻠㻘㻢㻤㻞㻘㻤㻝㻝
㻡㻠㻞㻘㻜㻜㻜
㻝㻘㻤㻢㻣㻘㻟㻜㻜
㻝㻟㻤㻘㻞㻜㻜
㻡㻣㻘㻟㻝㻞㻘㻠㻠㻥
㻝㻢㻠㻘㻡㻠㻞㻘㻣㻢㻜 䠄㻝䠅
ᨭฟ
ே௳㈝
஦ᴗ㈝
஦ົ㈝
ᑵປᨭ᥼஦ᴗᨭฟ
஦ᴗάືᨭฟィ
཰ධ
ᅛᐃ㈨⏘኎༷཰ධ
㻝㻤㻜㻘㻜㻜㻜
᪋タᩚഛ➼཰ධ
㻝㻤㻜㻘㻜㻜㻜 䠄㻠䠅 ᪋タᩚഛ➼ᨭฟ
㻤㻟㻘㻜㻥㻞㻘㻝㻟㻟
㻝㻜㻘㻜㻤㻣㻘㻥㻡㻠
㻣㻘㻣㻥㻝㻘㻡㻡㻣
㻡㻣㻘㻟㻞㻢㻘㻥㻣㻜
㻝㻡㻤㻘㻞㻥㻤㻘㻢㻝㻠 䠄㻞䠅 ஦ᴗάື㈨㔠཰ᨭᕪ㢠
䠄㻟䠅䠙䠄㻝䠅䠉䠄㻞䠅
ᨭฟ
ᅛᐃ㈨⏘ྲྀᚓᨭฟ
㻢㻘㻞㻠㻠㻘㻝㻠㻢
㻝㻢㻟㻘㻤㻜㻜
㻝㻢㻟㻘㻤㻜㻜 䠄㻡䠅 ᪋タᩚഛ➼㈨㔠཰ᨭᕪ㢠
㻝㻢㻘㻞㻜㻜
䠄㻢䠅䠙䠄㻠䠅䠉䠄㻡䠅
䛻 䛾 䛭 ཰ධ
཰
䜘 ά 䛾 ᣐⅬ༊ศ㛫⧞ධ㔠཰ධ
ᨭ
䜛 ື ௚ 䛭䛾௚䛾άື཰ධィ
ᨭฟ
㻠㻘㻜㻞㻥㻘㻜㻜㻜
ᣐⅬ༊ศ㛫⧞ධ㔠ᨭฟ
㻠㻘㻜㻞㻥㻘㻜㻜㻜 䠄㻣䠅 䛭䛾௚䛾άືᨭฟ
㻝㻜㻘㻠㻟㻢㻘㻜㻜㻜
㻝㻜㻘㻠㻟㻢㻘㻜㻜㻜 䠄㻤䠅 䛭䛾௚䛾άື㈨㔠཰ᨭᕪ㢠
䠄㻥䠅䠙䠄㻣䠅䠉䠄㻤䠅
ᙜᮇ㈨㔠཰ᨭᕪ㢠ྜィ䠄㻝㻝䠅䠙䠄㻟䠅䠇䠄㻢䠅䠇䠄㻥䠅
๓ᮇᮎᨭᡶ䛔㈨㔠ṧ㧗䠄㻝㻞䠅
ᙜᮇⱸᨭᡶ㈨㔠ṧ㧗䠄㻝㻝䠅䠇䠄㻝㻞䠅
᥼ ᑵ ཰ධ
ෆ
஦ ປ ㍍༳ๅ஦ᴗ཰ධ
ヂ
ᴗ ᨭ ⤌❧ᕤస஦ᴗ཰ධ
䝟䞁㈍኎஦ᴗ཰ධ
኎ᗑ㈍኎஦ᴗ཰ධ
䛭䛾௚䛾஦ᴗ཰ධ
ᑵປᨭ᥼஦ᴗ཰ධィ
㻝㻝㻘㻥㻡㻝㻘㻣㻟㻞
㻝㻡㻘㻡㻢㻞㻘㻥㻞㻝
㻞㻝㻘㻤㻢㻤㻘㻠㻞㻜
㻟㻘㻜㻠㻞㻘㻜㻟㻜
㻠㻘㻤㻤㻣㻘㻟㻠㻢
㻡㻣㻘㻟㻝㻞㻘㻠㻠㻥 㻔㻝㻟㻕
ᨭฟ
㍍༳ๅ஦ᴗ
⤌❧ᕤస஦ᴗ
䝟䞁㈍኎஦ᴗ
኎ᗑ㈍኎஦ᴗ
䛭䛾௚䛾஦ᴗ
ᑵປᨭ᥼஦ᴗᨭฟ
㻝㻜㻘㻣㻥㻣㻘㻝㻣㻢
㻝㻡㻘㻣㻝㻠㻘㻟㻞㻠
㻞㻞㻘㻢㻡㻣㻘㻟㻝㻤
㻟㻘㻢㻠㻤㻘㻟㻡㻥
㻠㻘㻡㻜㻥㻘㻣㻥㻟
㻡㻣㻘㻟㻞㻢㻘㻥㻣㻜 㻔㻝㻠㻕 ᑵປᨭ᥼஦ᴗάື཰ᨭᕪ㢠
䠄㻝㻡䠅䠙䠄㻝㻟䠅㻙䠄㻝㻠䠅
第 53 回神戸市障害者スポーツ大会
平成 25 年 5 月 25 日(日)
ユニバー記念競技場にて
第53 回神戸市障害者スポーツ大会陸上競技の部が開催されました。
当日は晴天に恵まれ、当施設からは5人の利用者が
50 m走、100 m走、200 m走、800 m走、ジャベリックスロー、
に出場しました。神戸市にある施設から多くの参加者と競い合いました、
迫力のある競技が繰り広げられました。
当施設からの出場者の結果は出場種目において
全員が5位以内の入賞という好成績を収めました。
また、この競技大会に先立ち 4 月 27 日には王子スタジアムにて
フライングディスク競技の部が行われ 当日は快晴の中当施設より男女 1 名づつ出場し、
ディスタンス、アキュラシ―部門で全種目 3 位入賞という好成績を収めました。 (記:山本)
䕧㻌㻢㻘㻠㻜㻣㻘㻜㻜㻜
䕧㻌㻟㻤㻘㻢㻡㻠
㻝㻘㻤㻤㻝㻘㻥㻜㻞
㻝㻘㻤㻠㻟㻘㻞㻠㻤
䕧㻌㻝㻠㻘㻡㻞㻝
平成26年度 あけぼのの家 事業計画
平成 26 年 4 月 1 日
(6)
1 概要
「就職するならあけぼのの家」をキャッチフレーズに、個性と魅力ある施設として事業展開していく。
また、就労移行支援を最重要事業と位置付け、利用者の「就職したい」というニーズに寄り添い、就職
者実績を数多くあげる実践に全力を注ぐ。
2 昨年度の状況
① 就労移行支援事業
ア)就職者実績(H24 年度は定員 20 名の 55% 11 人、25 年度は 12 人)を維持
(全国平均では就労移行支援事業所からの就職率は 20.1%)
イ)定員充足及び各加算の獲得による経営の安定
( 就労移行支援体制加算は最高ランクの 209 単位 )
② 就労継続支援B型事業
工賃向上計画に基づき、組立工作科、軽印刷科、清掃科、食品加工科で、新たな作業の受託や顧客の開拓、
商品開発等を展開し、平均工賃 30 千円/月を達成した。
③ 職場適応援助者支援事業
第 1 号ジョブコーチを配置し、利用者や地域の障害者の定着支援はもとより、企業や利用者からの相談
に丁寧に対応するとともに、「働き続けること」への支援として
フォローアップに取り組んだ。
3 運営の方向性 ~経営戦略の柱は「訓練の場」と「働く場」~
① 就労移行支援の充実強化
訓練プログラムの充実はもとより、企業支援を強化するとともに、職場実習や見学等、実践的な学びの
機会を積極的に実施することで、ジョブマッチングの充実或いは円滑な職場定着につなげなげていく。
② 就労継続支援B型の充実強化 工賃を向上させるため、自主生産品の商品力の向上に取り組むと共に、効率のよい作業の獲得や高い
工賃を支給できる作業の開拓、拡充に努める。また、新たな授産活動として総合リハビリテーション
センターの職員食堂の運営をB型事業で行う。
(拡)就労継続支援B型事業所における工賃向上計画の推進 (新)総合リハ職員食堂の運営
(千円)生産活動売上
職業別就職実績
(人)
16
14
12
10
8
6
4
2
0
A型事業
ピッキング
営業
製造
販売補助
介護補助
H20 H21 H22 H23 H24 H25
70,000
60,000
50,000
40,000
30,000
20,000
10,000
0
平均工賃
青い鳥
宝飾
食品
清掃
軽印刷
組立工作
清掃
35,000
(円)
30,000
25,000
20,000
平均工賃
15,000
全国平均
10,000
5,000
0
H20 H21 H22 H23 H24 H25
編
集
後
記
今回も機関紙の作成に携わること
ができようやく完成させることがで
きました。
こ れ も ひ と え に、 み な さ ま の ご 協
力があったからだと思います。
ありがとうございました
記
( 萩野
この機関誌の編集作成はすべて
あけぼのの家の利用者で行っています。
平成26年度上半期
所
N.D さん・・・・A 型事業所
Y.H さん・・・・一般就労
Y.K さん・・・・一般就労
A.K さん・・・・一般就労
)
これからも体に気を付けがんばってください
Fly UP