Comments
Description
Transcript
クック諸島マンガイア島 亡フィロロンガ道跡出土木炭の
ク ック諸 島マ ンガイ ア 島 T , 1 . 7イ ロ ロ ンガ 遺跡 出土木 炭 の放 射 性 炭 素年 代 小 田寛 貴 1) , 中村 俊 夫 1) , 片 山一 道 2) 1) 名 古屋 大 学年 代 測 定 資 料 研 究 セ ン ター 4648602 名 古屋 市 千 種 区不 老 町 Tel : 0527892578, Fax: 0527893095 2) 京 都 大 学 霊 長類 研 究所 4848506 愛 知 県 犬 山市 官 林 Tel : 0568630520,Fax: 0568615775 <は じめ に > - ワイ 諸 島, ニ ュー ジー ラ ン ド, イ ー ス ター 島 を三 つ の頂 点 とす る三角 圏 をポ リネ シ ア とよぶ . この 地 域 に広 が っ たモ ン ゴ ロイ ドが ポ リネ シア人 で あ る. そ の起源 につ い て は ,3000年 以 上 前 に トンガ ・サ モ ア諸 島 な どの西 ポ リネ シ ア に定 着 した ラ ピタ人 が ,後 に東 進 しポ リネ シア全 域 に拡 が った もの と考 え られ て い る. ポ リネ シア人 の拡 散 過 程 に 関 して は, 「 オ ー ソ ドッ クス 。シナ リオ 」 と よばれ る一 つ の仮 説 が提 示 され て い る. これ に よれ ば, トンガ 。サ モ ア諸 島 にい た ポ リネ シア人 が,AD300年 頃マ ル ケ サ ス諸 島-移 り, 以 後 , このマ ル ケ サ ス諸 島 を植 民 の 中心 地 と して , イ ー ス ター 島 ( AD400年 頃 ) ,- ワイ 諸 島 ( AI )500年 頃 ) , ソサ イ テ ィー 諸 島 ( AD600年 頃) , AD800年 頃) - と次 々 に拡 が った とされ る. ニ ユー ジーラ ン ド ( しか しな が ら, この 「 オ ー ソ ドックス ・シナ リオ」 に は, 不 自然 な点 を指 摘 す る こ とが ゼ き る. それ は , トンガ ・サ モ ア諸 島 か ら, ソサ イ テ ィー 。ク ック諸 島 とい った 地 域 を飛 び越 えて ,は るか東 の マル ケ サ ス諸 島- 先 に植 民 が な され た とす る点 で あ る. 「 オ ー ソ ドックス ・シナ リオ 」 は, ポ リネ シア の 島 々 に あ る遺 跡 か ら発 掘 され た遺 物 の 14C 年 代 , 特 に最 も古 い 14C 年 代 , 等 に基 づ い て構 築 され た もの で あ る. しか し, ク ック諸 島 の よ うに発 掘 調 査 例 の少 ない地域 で は, 各 島嘆 の最 古 の 14C 年 代 を, そ の ま ま , そ の 島- の植 民 の 時期 と考 え る こ とは で きな い .す な わ ち, この地域 の古 い 遺 跡 ・遺 物 が発 見 され て い ない た め, 見 か け上 , 中間地 域 を飛 び越 え トンガ ・サ モ ア か ら直 接 マ ル ケサ ス諸 島-植 民 した か の よ うに と らえ られ て い る可能 性 が あ る. ク ック ・ソサ イ テ ィー 諸 島 の例 外 を除 い て,ポ リネ シア の遺 跡 ・遺 物 の 14C 年 代 は, 西 ポ リネ シ ア か ら東 ポ リネ シア, そ して辺 境 ポ リネ シ ア に 向 か うにつ れ て次 第 に新 し くな る とい う傾 向 が あ る. した が って , モ ン ゴ ロイ ドの ポ リネ シ ア- の拡 散 に 関す る --1 し 1 3- 研 究 に とって,現 段 階 で は, ク ック ・ソサイ テ ィー諸 島で の遺跡 発 掘 ,お よび , そ の 出土遺 物 の 14C 年 代 測 定 が必 要不 可 欠 な作業 で あ る とい え よ う. さて,14C 年 代 測 定法 に は,分析機 器 の異 な る二つ の方 法 が あ る.14C 年 代測 定法 が 開発 され た の は 1940 年 代 末 の こ とで あ るが, この とき以 来行 われ て い る方 法 は,放 射 線 計数 法 とよばれ て い る. これ は, 14C が放 出す る β線 を, 比例 計 数 管 ない しは液 体 シ ンチ レー シ ョンカ ウンター に よって計数 す る こ とに よって ,試 料 の 14C 年 代 を測 AMS: 定 す る方 法 で あ る . これ に 対 し, 1980 年 代 に入 っ て ,加 速 器 質 量 分 析 法 ( Ac c el erat orMassSpec t r omet r y) とよばれ る新 た な 14C 年 代 測 定法 が 実現 した .この AMSに よ る 14C 年 代 測 定 で は,数 ミ リグ ラム の炭 素試 料 につ い て測 定 が可能 で あ る. これ は,放 射 線 計数 法 にお い て必 要 とな る量 の約 1 / 1000に相 当す る.このた め,AMS の 実現 に よって, 元 よ り量 の少 ない 資料 ( 例 えば,植 物 の種 子 , 土器 に付 着 した炭 化 物 ) ,破 壊 分 析 に供 す る量 に限 りの あ る資料 ( 人骨 ,古文書 ) ,炭 素含 有率 の低 い資 料 ( 鉄 器 ) な どの 14C 年 代 測 定 が実質 的 に可能 とな った.本 報 でそ の 14C 年代 を報 告 す る木 炭 の 多 くは, 1グ ラム以 下 の資料 で あ り,化 学処理 に よる損 失 な どを考慮 す る と通 常 の放 射 線 計数 法 に よる測 定 は困難 で あ り,AMSに よって な った もの で あ る. 14C 年 代 測 定 が可能 と 1994年 に ク ック諸 島マ ンガイ ア 島 ワイ ロロンガ遺跡 にお いて発 掘 さ 本 報 は, 1993れ た木 炭試 料 22点 につ い て得 られ た 14C 年 代 を報ず る もの で あ る. ま た, 1992年 に マ ンガイ ア 島 ンガ アイ ツ タキ遺跡 にお い て発 掘 され た木炭試 料 2点 につ い て得 られ た 14C 年 代 も併 せ て記 載 した . マ ンガイ ア 島 は,南緯 21 0 55',西 経 1570 55'に位 置す る ク ック諸 島最 南 の 島で あ り,約 52km2の隆 起珊瑚 礁 島で あ る.ワイ ロ ロンガ遺跡 は,マ ンガイ ア 島の西 の海 Ⅴ. R. A) と墓 祉 岸 沿 い に位 置 す る遺 跡 で あ り, 出 土す る遺 物 の性 格 か ら, 生 活 祉 ( ( Ⅴ. R. C) とに分 け る こ とが で き る. ワイ ロロンガ南部 の生活祉 は, 8層 の堆積 物 か らな ってお り,木 炭 ・石器 ・釣針 ・貝 ・魚 骨 な どの遺物 がみ られ る.一 方 ,北部 の墓 以 下 ,ア トム人骨 ), 祉 か らは人骨 ・木 炭 な どが 出土 してい る.1993年 の発掘 で は 1体 ( 1994年 の発 掘 で は 11体 ( No.1-ll) の人骨 が 出土 してい る. 測 定 に供 した ワイ ロ ロンガ の木 炭試 料 22点 の うち, 11点 は,生活祉 遺跡 の各層 か ら出 土 した木 炭 で あ る. そ の 内訳 は,第 2層 か ら採 取 した木 炭 2点 ,第 3層 の もの 1 点 , 第 5層 の もの 1点 ,第 6層 の もの 2点 ,第 7層 の もの 4点 ,最深 の第 8層 か ら採 取 され た もの 1点 とな る.一方 ,墓祉 遺跡 か らの木炭 も,11点 を年代 測 定 に供 した . これ ら木 炭 は, 出 土人骨 の周 りか ら採 取 した もの で あ る. - 10 4 - <実験 > 本 研 究 にお い て は,計 24個 の木 炭試 料 につ い て 1 4 C年 代 測 定 を行 った .発 掘 され た 木 炭 試 料 は ,炭 酸 塩 ,フ ミン酸 な どの不 純 物 に よる汚 染 を土壌 か ら受 けてお り,ま た , 発 掘 作 業 の 際 に手垢 や 大気 中の塵 な どが付 着 して い る可 能性 が あ る. 1 4 C 年 代 の誤 差 には い くつ か の原 因 が あ るが ( 小 田 1998),そ の一 つ が試 料 中 の 不 純 物 に起 因す る系 統誤 差 で あ る.木 炭試 料 の場 合 , 炭 酸 塩 とフ ミン酸 が試 料 中不 純 物 の代 表 で あ る とい え る. そ の た め, これ ら不 純 物 を除 去 す るた め, 以 下 の よ うな化 学 処 理 を試 料 に施 し た. 各 木 炭 試 料 を数 百 mg分 取 し,蒸 留 水 中 にお い て超 音 波 洗 浄 を行 うこ とで ,表 面 に 付 着 して い る塵 な どの不 純 物 を除 い た . この後 ,試 料 を, 60-70℃ の 1. 2N HClに よ 2N NaOH で の処 理 に よって フ って処 理 す る こ とで炭 酸塩 な どを除 き,60-70℃ の 1. ミン酸 な どを除 去 した . この試 料 を再 度 1. 2N HCl( 60-70℃ ) に よって処 理 した後 , 蒸 留 水 に よって洗 浄 し,真 空 デ シケー ター 中で 乾燥 させ た . 化 学 処 理 後 の試 料 約 4mgを ,600-700mgの CuO と ともに ガ ラス管 に真 空 封 入 し, 950℃ で 2時 間加 熱 す る こ とに よって , C02に変 換 した . この C02を,真 空 ライ ン 中 で精 製 した後 , Fe を触 媒 と して H2に よって還 元 ( 650℃ で 6時 間加 熱 ) し, グ ラ フ ァイ トを得 た . 試 料 か ら調 製 した グ ラ フ ァイ トを ター ゲ ッ トと して , 名 古屋 大 学 年 代 測 定 資料研 究 4 C/ 1 3 C 比 を測 定 した . こ セ ン ター の タ ンデ トロ ン加 速器 質 量 分 析 計 に よって , そ の 1 4 C/ 1 3 C 比 に も とづ い て各試 料 の 1 4 C年 代 を算 出 した . ま た , 精 製 後 の C02を試 料 の 1 と して , トリプル コ レク タ一 式 気 体 用 質 量 分 析 計 ( Fi nni gan MAT社 製 MAT252) に よって そ の 8 1 3 C値 を測 定 し,1 4 C年 代 算 出 の際 の 同位 体 分 別 効 果 の補 正 に充 て た . <結 果 ・考 察 > マ ンガイ ア 島 出土 の木 炭試 料 につ い て得 られ た 1 4 C年 代 お よび 6 1 3 C値 を Tabl e1 - 3に ま とめ た . ま た, St ui ver, Pear s onの較 正 曲線 ( St ui verandPear s on1993) に よって,測 定 され た 1 4 C年 代 を暦 年 代 に換 算 し,Tabl e1- 3に示 した .同 曲線 は, 4 C 年 代 に基 づ い て 作 成 され た もの で あ る. 暦 年 代 既 知 の樹 木 年 輪 につ い て測 定 され た 1 た だ し, そ の 際 に用 い られ た樹 木 はいず れ も北 半球 産 の もの で あ るた め, 南 半球 産 の 試 料 に適 用 す る こ とにつ い て は十 分 吟 味 され た もの で あ る とは い え ない .南 半球 産 試 4 C年 代 に は,30年 程 度 古 くな る とい う系 統誤 差 の存 在 が 示 唆 され て い る. した 料の 1 が って以 下 の議 論 で用 い る較 正年 代 は, 南 半球 産樹 木 年 輪 の HC 年 代 測 定 に 関す る今 4 C 後 の研 究成 果 に よって補 正 され る可能 性 が あ る こ とを記 してお く.ま た ,較 正 後 の 1 年代 は,単 に 「 暦 年 代 」 と表 記 され る こ とが 多 い が , 本 報 にお い て は, 1 4 C 年 代 を較 正 曲線 とい う関数 に よって変 換 し得 られ た 自然 科 学 的 年 代 で あ る こ とを明示 す るた め , 一一1 05- 一 般 の暦 年 代 と区別 して,暦 1 4 C 年 代 と表 記 す る. なお , 単位 に は, 【 c alAD】を用 い る ( c alは C al i br at edの意) . ワイ ロ ロンガ遺跡 出土木 炭 の暦 1 4 C 年 代 を Fi g.1, 2 に示 した . Tabl e1. Res ul t sof1 4 cmeas ur ement sofc har c oals ampl esexc avat edf r om Ⅴ. R. ) As i t ei n1993. Vi r or onga( Sampl e No・ AI A2 A3 A4 A5 A6 A7 A8 AIO All 1 4 Cage [ BP] 61 3 c 【 ‰]1 ) cal i brat edage 【 c alAD】2) V. R. A16L Layer8 V. R. A16L Layer7 Ⅴ. R. A16L Layer6 742±77 1 24. 2 1229( 1283)1302 810±73 28. 8 1169( 1244)1285 861±58 25. 9 539±93 23. 7 750±44 23. 1 1064() 1075, 1127() 1133, 1159( 1214)1253 1309() 1355, 1383( 1411 )1445 1257( 1282) 1292 205±50 24. 0 763±47 25. 0 1655( 1671 )1685, 1741( 1783, 1794)1808, 1931( 1237( 1279)1290 830±33 29. 4 1212( 1225)1259 862±60 25. 3 1 060 V. R. A16L Layer5 V. R. A17L Layer6 Ⅴ. R. A17L Layer3 V. R. A15M Layer7 V. R. A15M Layer7 Ⅴ. R. A15M Layer7 95 73 01 ーn u M ■1 lm u iZ q■ 川 相 川U 4 2 11 11 A9 Si t e,Loc. , Layer 1158( 1213)1254 1325() 1336, 1408)1432 1394( 1284( 1297)1313, 1349()1389 V. R. A15M 549±53 27. 7 Layer2 V. R. A15M 682±57 24. 5 Layer2 1 )Th ee r r o r so f61 3 Cval ue sar e ±0. 1%0. 2)Va l ue si npar e nt he s e sar eag e sc al i br a t e df r o mt heme an1 4 Cag e s ・ Val ue so ut s i depar e nt he s e si ndi c a t ee r r o rr ang es ・ - 10 6 - Tabl e2. Res ul t sof1 4 cmeas ur ement sofc har c oalsampl esexc avat edf rom Ⅴ. R. ) Cs i t ei n19931994. Vi r or onga( Sampl e No. , Si t e,Loc. Bone 1 4 Cage 613C Cal i br at edage l calAD]2) l BP] 156±33 [ 聖, ] 小 十 1 2 25. 8 ー 107±33 26. 2 i ー 675( 1684)1700, 1720( 1742)1776, 1798( 1808)1818, 1919( 1932 moder n 24±135 486±37 26. 8 26. 8 moder n 1418( 1434)1444 495士54 24. 7 1408( 1432)1446 329±42 26. 4 孔048±41 26. 5 1486( 1525,1558, 1632)1645 978( 1006)1021 453±34 24. 6 1434( 1443)1454 ] L 27±39 27. 8 74±28 V. . R. C3i ( ext ) on t he pel vi s of " No. ll" 224±51 Ⅴ. R. C3i ( ext ) on" No. ll" 26. 9 1682( 1697, 1723)1748, 1805( 1817)1898, 1901( 1920)1935 1825()1826, 1888()1908 V. R. C2e bes i det i bi aeof " ATM" Ⅴ. R. C2e i napl tWi t ha br onz enai l V. R. C2b Ⅴ. R. C3a bes i de" No. 3" V. . R. l C3a bes i de" No. 3" Ⅴ. R. C3, 4 under" No. 5 " Ⅴ. . R. l C3b( ext ) bes i de" No. 6" Ⅴ. R. C3b ul l der" No. 6" V. . R. C3d under" No. 8" 1 )Thee r r o r so f6 25. 0 1649( 1665)1680, 1761()1803, 1938( val ue sar e ±0. 1 %0 . 2)Va l ue si npar e nt he s esar eag e sc al i br at e df r o mt heme an14C ag e s . Val ue so ut s i depar e nt he s e si ndi c a t ee r r orr ang e s . 13C H桝 桝H 弼 岬 ト H r ⑳ 1 捕 H Hト⑳」 ト伺 トー ㊥1 匝」 H H卜@」 l 800 1 000 卜旬 t 1200 暮 t l 1400 1 600 1 800 2000 Cal i br at edage【 c alAD】 Fi g・1・ Cal i br at eddat esf r om 1 4 Cagesmeas ur edf orc har c oals ampl es exc avat edf r om Vi r or onga( V. R. ) As i t ei n1993. 囲ー ◎」軸 匝 3 柄 棉 5 6 . O Na uOの 囲 ト 旬 8 睡砂1 匝-1軸 困 800 1 000 1200 1400 1 600 H lH 1 800 卜 2000 cal i br at edage【 c alAD】 Fi g.2. Cal i br at eddat esf r om 1 4 Cagesmeas ur edf orc har c oals ampl es exc avat edf iom Vi r or onga( V. R. ) Cs i t ei n19931 994・ -1 0 81 Tabl ea. Res ul t sof1 4 cmeas ur ement sofc har c oals ampl esexc avat edf r om Ngaai t ut aki( N. A. ) As i t ei n1 992. Sampl e No・ NI N2 Si t e,Loc. , mayer 1 4 Cage l BP] 61 3 c [ ‰ 11 ) N. A.Tr enc h2 584±40 24. 2 er2 N. A.Tr enc h1 475±42 25. 2 Layer2 1)Th ee r r o r so f 6 13C va】 ue sar e ±0.1%0. cal i br at edage [ c alAD]2) 1312()1350, 1388( 1399)1409 1421( 1437)1449 2)Va l ue si npar ent he s e sar eag e sc al i br at e df r o mt heme an14C ag e s . Val ue so ut s i depar e nt he s e si ndi c at ee r r o rr ang e s . R. A か ら出 土 した木炭 の暦 1 4 C年 代 は,一 点 を Fi g.1に示 され る とお り,生 活 祉 Ⅴ. 除 い て 11501450【 c alAD]の 範 囲 に集 ま っ て い る . これ か ら, 生 活 祉 Ⅴ. R. A は, 11501450 ・ 【 c alAD] の約 3世 紀 に わ た っ て使 用 され て い た遺 跡 で あ る と考 えて よい で あ ろ う. ま た , 第 5層 と第 6層 の 間 を境 に,暦 1 4 C 年 代 の上 で 明 らか な差 が認 め られ 4 C 年 代 が いず れ も 11501300[ c alAD】の範 囲 に る.第 8-ノ6層 にお い て は , 木 炭 の 1 入 ってお り, この 三 層 が約 一 世 紀 半 の 間 に堆 積 した こ とが示 され て い る.一 方 , 第 5 - 2層 の暦 1 4 C年 代 は 13001450l c alAD] を示 してお り,次 の 一 世 紀 半 で堆積 した と 考 え られ る.す な わ ち,V. R. A 遺跡 は,表 層 を含 めて 8層 の堆 積 物 に分 け られ るが , 時 間 的 に は ,表 層 を除 く と大 き く 2層 に分 類 す る こ とが で き る とい え る. マ ンガ イ ア 島 は,マ カテ ア とよばれ る隆 起 珊 瑚 礁 に よって 島 の周 りを囲 まれ て い る. ワイ ロ ロ ンガ は , このマ カ テ ア の外 ,海 岸 沿 い に位 置 す る遺跡 で あ る. これ に対 し, マ カ テ ア 内側 の遺 跡 と して 島 の南 西 部 に あ る タガ タ タ ウ遺跡 が 知 られ て い る. 出土 し 4 C 年 代 か ら, タガ タ タ ウ遺 跡 は 11- 16世紀 にか けて使 用 され て い た こ た木 炭 の暦 1 Ki r c h eta 1 .1991) . とが示 され て い る ( ポ リネ シア人 のマ ンガ イ ア 島- の植 民 が 開始 され た年 代 につ い て, Ki r c h らは, そ れ が 350550l calAD] に ま で さか の ぼ る と述 べ て い る ( Ki r c heta 1 .1991) . この植 民 年 代 は , タガ タ タ ウ遺跡 の南 東 に位 置 す るチ リア ラ湖 か ら採 取 した湖 底 土 につ い て の 花 粉 分 析 と湖 底 土 自体 の 1 4 C年 代 測 定 の結 果 か ら導 かれ た もの で あ る.しか しな が ら, この年 代 の導 出 に は 二つ の 問題 点 を指 摘 す る こ とが で き る.一 つ は,花 粉 分析 に よっ て判 明 した植 生 の変 化 を,直 ち に ポ リネ シア人 の森 林破 壊 の結 果 と して い る点 で あ る. 植 生 変 化 は 自然 環 境 の一 面 の変 化 を示 す もの で あ り, そ の原 因 は, 人 間 に よる摂 動 よ りも, む しろ気 候 ・気 象 を は じめ とす る他 の 自然 環 境 の変化 に求 め られ る.仮 に植 生 変 化 と植 民 の 間 に 因果 関係 が あ っ た と して も,植 生 変化 が原 因 とな って植 民 が行 われ るわ け で は な く,植 民 が原 因 とな って植 生 変化 が 生 じる こ とに な るた め,植 生変 化 の 一 一 10 9 - 発 見 を もって そ の 時期 に植 民 が あ った とす るの は論 理 的 に矛 盾 を伴 うもの で あ る.棉 生 変 化 は 自然 環 境 の一 面 の変 化 を示す もの で あ り,植 民活 動 に限 らず ,人 間 の歴 史 的 行 為 とは分 け て考 え る必 要 が あ る. ま た, も う一 つ の問題 点 は,湖 底 土 そ の もの を年 代 測 定 に用 い て い る点 で あ る.堆 積 物 に は堆積 が行 われ た 年 代 以 前 の古 い有機 物 が含 4 C 年 代 は堆積 が 生 じた年 代 よ りも古 い値 を示 まれ て い るた め,通 常 ,堆積 物 全 体 の 1 す . この 1 4 C 年 代 の系統 的 な ズ レの程 度 は,湖 に よって異 な る もの で あ るが,琵 琶湖 BP】とい う 1 4 C年 代 を もってい る ( 前 の場 合 で は, 0年 前 とな るはず の表層 泥 が 2000【 田 ら 1988) . した が って,チ リア ラ湖 湖 底 土 につ い て も, 1 4 C年 代 が古 い方 に系統 的 な ズ レを もっ て い る可能性 が あ る とい え る. 4 C年 代 測 定 とか ら得 られ る 「植 民年 代 」 は, 実 した が っ て,湖 底 土 の花 粉 分 析 と 1 際 に植 民 が行 われ た年 代 との 間 に大 きな ズ レを もってい る危 険性 が あ る.植 民 の年 代 4 C 年 代 か ら吟 味 され るべ き もの で あ る. よって現 は ,発 掘 に よ って得 られ た遺 物 の 1 在 は , ワイ ロ ロ ンガ ・タガ タタ ウ両遺跡 の 出土木 炭 の 1 4 C 年 代 測 定 の結 果 か ら, ポ リ ネ シア人 のマ ンガイ ア 島- の植 民 は ,ll- 12世 紀 まで さか の ぼ る こ とが確 認 され た段 階 で あ る とい え る. 墓 祉 Ⅴ. R. C か ら採 取 され た木 炭 の暦 1 4 C 年 代 を Fi g.2に示 した . これ ら木 炭 の暦 1 4 C 年 代 か ら, 1400[ calAD】 以 降使 用 され た遺跡 で あ る こ とが示 唆 され るが ,今 回測 定 され た木 炭 は, 人骨 の周 りか ら採 取 され た試 料 で あ り, 人 骨 との 間 に 明確 な 関連性 を もつ もの で は な い . した が って この年 代 につ い て は, 考 古 学 的 ・人類 学 的研 究 , な 4 C年 代 測 定 か ら,今 後 さ らに吟 味 され る必 要 が あ る. らび に人 骨 の 1 <参 考文献 > ir K ch,P. V. ,Fl enl ey,I. R.andSt eadman,D. W.1991" A radi ocar bonc hr onol ogyf T or humani nduc ed envi r onment al c hange on Mangal a, S Out her n Cook l s l ands,Pol ynes i a. "Radi ocar bon33( 3) ,317328. 前 田広 人 ,中村 俊 夫 ,小 島貞男 1988 " 琵 琶 湖底 堆積 物 中の放 射性 核 種 の分布 "名 古屋 80. 大 学加 速器 質 量分析 計 業績 報 告 書 Ⅰ,76小 田寛 貴 1998 " 名 古屋 大 学 タ ンデ トロ ン加 速器 質 量 分析 計 に よる文 化 財 資 料 の放 射 ∠ l C年 代 ・暦 年 代 ・歴 史学 的年 代 の 関係 につ い て- "名 古 性 炭 素年 代 測 定 - 1 108119. 屋 大 学加 速器 質 量分析 計 業績 報 告 書 Ⅸ , St ui ver,M.andPears on,G.W .1993" Hi ghpr ec i s i onbi decadalcal i brat i onoft he radi ocar bon t i me s cal e, AD1950500BC and 25006000BC. " Radi ocar bon35( 1) ,123. 11 1 0- Radi oc ar bonDat i ngo fChar c oalSampl es Exc avat edf r om Vai r or ongaSi t e, ● M angal al s l and,Sout her nCookl s l amds ,Pol ynes i a。 Oda,H. 1 ) ,Na kamur a,T. 1 )andKat ayama,K. 2 ) 1 )Dat i ngandMat er i al sRes ear c hCent er,NagoyaUni ver s i t y,Japan. oUni ver s i t y,Japan. 2)Pr i 1 1 はt eRes ear c hI ns t i t ut e,Kyot Thi spaperr e por t s24r adi ocar bon agesofc har c oals ampl eswhi c hwer e exc avat edi n19931994f r om Vi r or ongas i t e( 2s ampl eswer ef r om Ngaai t ut akis i t e i n1992) ,Ma ngai aI s l and,Sout her nCookI s l ands.Mangai ai s l andi sas mal li s l and ngatt hes out heas tendoft heCook ( 52km2 )1 ° t C at edi n21055'S,157055'W ,bei I s l ands.Vi r or ongas i t ei sl oc at edatt hewes tc oas toft hei s l and.Vi r or ongac anbe c l as s i f i ed i nt ot wo s i t es.The s out her n par tofVi r or onga,V. R/A s i t e,wasan ,V. R. C,wasa anc i entf ac t or yofs t onet ool sandf i s hi nggear.Thenor t her npar t gr aveyard,wher ebones et sof12humanbodi eswer eexc avat ed. Ca L l i br at ed 1 4 C agesoft hec har c oals ampl esexc avat edf r om V. R. As i t e i ndi c at et hatt hes i t ehadbeenoc c upi edc ont i nuous l yf or3c ent ur i es:11501 1450c at AD.I ti sal s os ugges t edt hatt her ewer et wogr oupsdi vi dedbyaboundar ybet ween Layer s5and6;s ampl esbel ow t heboundar ygl VeCal i br at edagesf r om 1150t o ampl esabovet heboundar yf r om 1300t o1450c alAD. 1300c alAD,ands Thec al i br at ed1 4 Cagesofc har c oalf r agments ampl esc ol l ec t edar oundt he anc i enthuman bonesf r om V. RI Cs i t es ugges t ed t hes i t ehadbeen us ed asa a.1400calAD.However,af ur t herexami nat i onf r om ar c haeol og y, gr aveyards i nc ec ant hr opol ( 二 ) g y and r adi oc ar bon dat i ngoft hebonei t s el fs houl dbenec es s ar yt o aus et hes ec har c oals ampl esmaynotbedi r ec t l yc onnec t ed c onf i r mt hedat e,bec wi t ht hehumanevents uc hasbur i alordeat h. I - 1 1 1 -