Comments
Description
Transcript
平成27年度 ちゅうごく地域PFI/PPPセミナー
平成27年度 ちゅうごく地域PFI/PPPセミナー 中国経済産業局、PFI/PPP推進協議会、ちゅうごくPFI/PPP推進会議は、PFI/PPPによる官民 連携等の促進を目的として、下記のとおりセミナーを開催します。 ■日 時 平成 28 年 1 月 29 日(金) 13:30~16:30 ■場 所 ひろしまハイビル21 17階 会議室(広島市中区) ■プログラム 13:30~13:35 中国経済産業局 挨拶 13:35~13:40 PFI/PPP 推進協議会 活動紹介 13:40~14:25 参加無料 定員 100 名 政策動向 日本再興戦略・国家戦略特区と PPP/PFI の動向 早稲田大学 客員教授 杉田 定大 氏 日本再興戦略の取組みの中で一昨年末制定された、地域を限定して大胆な規制改革などを行う「国家戦略 特区」の現状と課題を紹介いただきます。また、地域の経済構造改革による経済活性化について概説いた だくとともに、PPP/PFI の最新動向を紹介いただきます。 14:35~15:20 事例紹介 出石小学校跡地整備事業について 岡山市 政策局 政策企画課 主査 中島 悌吾 氏 廃校となった岡山市内の出石小学校跡地の活用を「PPP」的な手法(民間事業者への定期借地)に基づい て行った事例から、今後増えることが予想される公用地の統廃合後の具体的な活用方法について紹介いた だきます。 15:30~16:15 最新情報 日本銀行 金融機構局 金融高度化センター 企画役 北村 佳之 氏 各地で拡がっている多様な公民連携(PFI/PPP)の事例を幅広く紹介いただき、公共施設・上下水道など のインフラ老朽化への対応のみならず、 「ピンチをチャンス(地域経済の活性化)に変える」可能性につ いて解説していただきます。 16:15~16:30 まとめ 広島国際大学大学院 感性デザイン学専攻 教授 吉長 成恭 氏 ・PFI(Private Finance Initiative) 公共施設等の建設・維持管理・運営等を、民間の資金・経営能力及び技術的能力を活用して行う手法。 PFI の導入により、国や地方公共団体の事業コストの削減、より質の高い公共サービスの提供を目指す。 ・PPP(Public Private Partnership) 公共サービス分野での官民パートナーシップ(協働)による公共サービスの民間開放。PFI は PPP に含まれる。 主催 :中国経済産業局、PFI/PPP 推進協議会、ちゅうごく PFI/PPP 推進会議 協力 :株式会社広島銀行 お問合せ・お申込みは裏面に記載 公民連携ファイナンスの展開―PFI・PPP 等への取組み 中国経済産業局 産業部 流通・サービス産業課 行 FAX 082-224-5642 または E-mail cgk-service22@meti.go.jp PFI/PPPセミナー参加申込書(定員になり次第、締め切らせていただきます。) 団体名 会社名 住所 TEL FAX E-mail 所属部署 氏名 ※参加申込書受付のご連絡、受講券の発行等はいたしません。参加申し込み後、そのまま会場にお越しください。 ※記入いただいた個人情報は、本セミナーの運営に必要な場合以外には使用いたしません。 会場への交通 ア ク セ ス ひろしまハイビル21 住所:広島県広島市中区銀山町 3-1 ウェブサイト:http://www.mighty.co.jp/shin-ai-building/ JR 広島駅(南口・在来線口)から路面電車で約 9 分 2 番のりば「広電宮島口行」 、または 6 番のりば「江波行」で 「銀山町」下車、徒歩 2 分 申込方法:上段の参加申込書にご記入の上、FAX にてお送りください。 E-mail の方は、各項目をご記入の上、送信してください。 申込先:中国経済産業局 産業部 流通・サービス産業課(担当:小森田・山村) TEL: 082-224-5655 FAX: 082-224-5642 E-mail: cgk-service22@meti.go.jp 講師プロフィール ※講演順 杉田 定大(すぎた さだひろ)氏 早稲田大学 客員教授 (元・経済産業省大臣官房審議官) 1980 年通商産業省入省。経済協力、FTA、中小企業政策、 地域開発政策、流通政策などに従事。 中国経済産業局長、大臣官房審議官を経て、2009 年8月 退職。 2002 年 4 月より早稲田大学客員教授、2008年4月より同志社大学大学院総合 政策学科客員教授をそれぞれ兼務。 ASEAN をはじめとするアジア地域との交流でも活躍。 初代の新規産業課長としてPFI推進法の制定に参画。市場化テスト法を提言。 中島 悌吾(なかしま だいご)氏 岡山市 政策局 政策企画課 主査 1995 年岡山大学卒、岡山市役所入庁。経済局商業振興課 に配属後、経済産業省商務情報政策局情報政策課(出向)、 岡山市東京事務所、企画局情報政策課、秘書広報室秘書担 当を経て、平成 22 年 4 月より現所属。 北村 佳之(きたむら よしゆき)氏 日本銀行 金融機構局 金融高度化センター 企画役 1990 年慶應義塾大学経済学部卒、日本銀行入行。企画局、 国際局、調査統計局などを経て、2008 年から現職。 2014 年 12 月、日本銀行金融高度化セミナー「公民連携 ファイナンスの展開-PFI・PPP 等への取組み-」にパネリ ストとして登壇。 2015 年から、日本銀行主催「PFI・PPP に関する地域ワークショップ」(全国各地 で開催中)や地方公共団体主催の講演会・研修等で講師を務めており、意見交換・講 演等で訪れた市町村は約 70 に上る(2015 年 12 月末時点)。 国土交通省「不動産証券化手法等による公的不動産(PRE)の活用のあり方に関する 検討会」にオブザーバーとして参加中。 吉長 成恭(よしなが はるゆき)氏 広島国際大学大学院 感性デザイン学専攻 教授 ちゅうごく PFI/PPP 推進会議 会長 株式会社博報堂研究開発顧問、広島大学医学部講師、パリ 大学、国立パリ商学高等研究院招聘講師を経て、1998 年 より現職。 脳神経内科医、医学博士、商学修士。 専門は、英国 PFI/PPP、SRI、ヘルスケアマーケティング、感性マーケティング。 中国地域における地方創生戦略、PFI/PPP 推進に向けた様々な調査事業に委員とし て携わるとともに、各自治体の PFI 事業の指導・助言を行う。